[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/13 23:15 / Filesize : 172 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【映画】「踊る大捜査線」が第4弾で15年の歴史に終止符!青島とすみれの恋路にも決着が…



1 名前:禿の月φ ★ mailto:sage [2011/12/29(木) 05:12:34.11 ID:???P]
 1997年、テレビドラマでスタートした「踊る大捜査線」シリーズが、劇場版第4弾で
15年の歴史に終止符を打つことが発表された。第4弾のタイトルは、その名も『踊る大捜査線 THE FINAL(仮題)』。
昨年、『踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!』で7年ぶりにスクリーンに回帰し、
ファンを歓喜させた同シリーズだが、フジテレビの映画事業局長・亀山千広は
「第3弾のときから、第4弾でファイナルをと考えていた」。スクリーン回帰は、ファイナルのための序章だった。

 劇場版第2弾『踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!』では、
173億5,000万円動員1,260万人の驚異的な記録を残したシリーズが、ついに終焉を迎える。
15年間、主人公の青島俊作を演じてきた織田裕二は、「最後と聞いて寂しい思いもありますが……
青島15年の集大成を魅(み)せられるようにがんばります。お楽しみに!」とコメントを寄せた。

 長年、シリーズを牽引してきたいかりや長介さんの死を乗り越え、
新キャストに伊藤淳史、内田有紀らを加えた第3弾では、
稲垣吾郎、小泉今日子、岡村隆史、伊集院光、宮藤官九郎、
古田新太、布川敏和、近藤芳正らが演じた青島が過去に逮捕してきた犯罪者たちが登場。
そこには、「第3弾では、かつての犯人をたどろう。第4弾では、警察組織の内部に迫ろう」という狙いがあったという。
亀山局長は「警察手帳を捨てても戦う青島の姿を見せたい」としており、
第4弾のストーリー展開は、ラストにふさわしい見応えのある内容となりそうだ。(>>2以降に続きます)

ソース:シネマトゥデイ
www.cinematoday.jp/page/N0038179
画像:www.sanspo.com/geino/images/111229/gnj1112290504006-p1.jpg
www.sanspo.com/geino/images/111229/gnj1112290504006-p2.jpg
www.sanspo.com/geino/images/111229/gnj1112290504006-p3.jpg
www.sanspo.com/geino/images/111229/gnj1112290504006-p4.jpg
www.sanspo.com/geino/images/111229/gnj1112290504006-p5.jpg
www.sanspo.com/geino/images/111229/gnj1112290504006-p6.jpg

26 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 05:22:43.69 ID:HDNdriST0]
モロパクリのテーマソングはどうすんの?
恥知らずのウジならそのまま使いそうだけどw

27 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 05:23:03.09 ID:PjYIWo1Y0]
って言うか寝ないの?

28 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 05:23:21.34 ID:5V3NJHJM0]
>>24
事務所独立して、出演が困難になったんじゃなかったっけ。
大人の事情。
映画上は、産休扱いかなんかだと思う。

29 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/12/29(木) 05:23:35.77 ID:zDnaWi0E0]
>>16
同じく

30 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 05:23:39.08 ID:39fQxEru0]
>>21
面白かったじゃん
あれは織田でよかったと思うよ

31 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/12/29(木) 05:24:22.84 ID:ddUCmVIh0]
2時間ドラマ枠で充分なのばっかり
織田は何やっても織田役にしかならないし

32 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/12/29(木) 05:24:41.21 ID:vTa+W9ZV0]
3みたいだったらやめてほしい

ただめちゃくちゃ嬉しい\(^o^)/

33 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/12/29(木) 05:24:50.93 ID:c1CM69gq0]
この内容だと津嘉山正種は出てくるんだろうな?

34 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/12/29(木) 05:25:03.31 ID:cdtYtvaw0]
フジももうやけくそだな



35 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 05:25:04.79 ID:g16en4340]
>>22
2を超えるレベルとかじゃない。別次元。室井のスピンオフも軽く抜きさったわ

36 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 05:25:10.24 ID:CdGhmaps0]
なんだかんだ言って、みんな結構見てるんだなw

37 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 05:25:13.76 ID:MP84U+Me0]
つーかあの丸パクリの主題歌どうすんの?使うつもり?

38 名前:東アのピラニア [2011/12/29(木) 05:25:13.87 ID:cIzKhDO/0]
とりあえず、喜び組はだすなよ!

39 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/12/29(木) 05:25:21.60 ID:e+S0v/6k0]
>>9
逆だよ、深津は織田と同じ位、これに愛着があってライフワークにしていきたいって言ってたんだから、3の時。
4で組織との内部を描き、5で青島とすみれがやっとくっついてラストでいいんじゃん
にしても、落ち目になっても70億、青島が定年までやるとしてあと3回はイケるのに東宝は泣いてるぜ
まあ、フジ東宝の事だから、興行成績いいと続けるからな。海猿もラストとかいってすでに続編決定したしな
キムタクもそろそろHEROに縋り付きたいだろうし、福山も大河で13%とか出したからガリレオで仕切り直ししたいだろうしな

>>13
踊るの場合、突貫の時の方が面白かったりするからな、歳末SPとか1とか
逆に3みたいに時間かけると拍子抜けの同窓会になったりする

40 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/12/29(木) 05:25:29.35 ID:vTa+W9ZV0]
>>16

地球を静止する日は越えられないぞ

41 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/12/29(木) 05:25:46.73 ID:4F8s1aiO0]
結局、潜水艦事件は映画化しないのか?

42 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/12/29(木) 05:26:04.54 ID:zDnaWi0E0]
>>26
パクリって何の?
契約ありのカバー曲のことか?

43 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/12/29(木) 05:26:47.33 ID:BGH7tkDM0]
3見たけど引越し作業を延々と見せられただけだった

44 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 05:26:53.29 ID:5V3NJHJM0]
>>40
なにそれこわい



45 名前:名無しさん@恐縮です mailto:000 [2011/12/29(木) 05:26:58.50 ID:b6kBSNEV0]
>>24
事務所か彼氏が893

しかし映画はもういいよ。
原点に立ち返って連ドラを再開すればいい。
映画だと事件がてんこ盛り過ぎで観てて疲れる。
170億超えた2の時より景気はドンドン下降。
映画に1800円も払わないよ、現在は。
1年以内にDVDでるしな。
3は70億ぐらいだっけ?
4の数字はもっと落ちるだろう。

46 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/12/29(木) 05:27:17.21 ID:3RVFmQ210]
鉄のシャッターを気の杭でドンドーン

これを超える名場面を俺は知らない

47 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/12/29(木) 05:28:45.17 ID:bWlvxQKK0]
>>39
そりゃ深津だって「もう『踊る〜』はいらない。『悪人』で賞をとって、三谷組から
オファーが来てる私に、ドラマクオリティのなんちゃって映画は必要と思えない」とは
言わないよ。

48 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/12/29(木) 05:28:48.58 ID:PBbELLfO0]
>>9
気持ち悪…

49 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/12/29(木) 05:29:07.62 ID:aw74OjeN0]
お約束ということで

踊る大捜査線パクリ元の原曲 El Cascabel
www.youtube.com/watch?v=DyICEXq-PBY

50 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/12/29(木) 05:30:06.29 ID:+BD50axv0]
>>40
「地球『が』静止する日」だろ・・・

51 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 05:31:02.99 ID:5V3NJHJM0]
>>49
パクリじゃない。

「オマージュ」だ。

52 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/12/29(木) 05:31:08.83 ID:FF3fRbsR0]
3は映画だけでは何を言っているのかわからない。いくつか映評をネットで見て
やっとわかった。二回見るとおもしろさがわかる。今までの純粋エンターテイ
メント系じゃない。長い目で見ると評価されるのは3。

53 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 05:31:12.14 ID:HMZ0NN3F0]
今回は織田裕二が脚本に絡むとか言う話が出てたけど、ホントに共同執筆なんだろうか?

54 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 05:31:49.40 ID:VvgsvhNh0]
ゴローちゃんが犯人の年末SPは面白かったけど劇場版はどれも糞
まぁ3は見てもいないけど



55 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/12/29(木) 05:31:49.63 ID:FF3fRbsR0]
3は映画だけでは何を言っているのかわからない。いくつか映評をネットで見て
やっとわかった。二回見るとおもしろさがわかる。今までの純粋エンターテイ
メント系じゃない。長い目で見ると評価されるのは3。

56 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 05:31:52.22 ID:PrqBAVaU0]

もう冷めたよ
どうでもいい

57 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 05:32:36.30 ID:e+S0v/6k0]
>>45
今、不況で1000円の日かレンタル待ちだからな

といっても海猿も、前作がラストとかいって興行が良かったから速攻、撤回して続編作ったからな
亀山のラスト発言は信用できん
まあ、フジの事だから今後は国産俳優の主演は減らして、韓国俳優主演やオダギリみたな親韓俳優の映画作って
韓国で儲けようって魂胆かもな

58 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 05:32:49.54 ID:g16en4340]
>>29
ほんと酷いよね。本来なら映画のランキングに入れるべきじゃないのかもしれない
>>40
キアヌ版の地球が静止する日なら見た。


59 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 05:33:15.12 ID:GDvZfAvi0]
これ まだやるの?
「踊る〜」のDVD カラスよけに使用してるんだけど

60 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/12/29(木) 05:33:17.49 ID:I7a9xwzj0]
まだやんのかよ
チョンゴリ押しばりのくどさだなウジ

61 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/12/29(木) 05:33:39.85 ID:ZD2gLdiS0]
>>16
完全同意
2よりひどいとは思わなかった

62 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 05:33:47.42 ID:YG1P4p7N0]
踊るなんかよりベストガイの続編頼むわ

63 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/12/29(木) 05:34:19.55 ID:5pG5k7dv0]
水野美紀も出せや

64 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/12/29(木) 05:34:28.66 ID:GfIIwnMD0]
亀山が噛んでる映画の糞率はひどい



65 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/12/29(木) 05:34:32.35 ID:VHUBAJzu0]
いい年したオッサンとオバサンの恋路とか今さらいらないわ
それより雪乃さんを連れ戻してくれるんだろうな?

66 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 05:34:42.71 ID:BqQOfu/u0]
まぁ3は面白くなかったが4は期待したい

でも映画よりスペシャル版の2時間の方が面白いということはなんなんだろうなww

67 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/12/29(木) 05:34:43.92 ID:bWlvxQKK0]
>>61
じゃあ押井守の「アサルトガールズ」を見ろよ。ワースト1位が更新されるぞ


68 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 05:34:44.36 ID:YBW1PtKNO]
3がゴミすぎて笑った

69 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/12/29(木) 05:35:15.09 ID:O3O8Nr1Z0]
>>52
その解説サイトはってくれよ

明日怖くて3みるのこえーよ

70 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/12/29(木) 05:36:19.85 ID:UwwSQ+MV0]
「都知事と同じ名前の青島です」は、もう死語だな。

71 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 05:36:26.45 ID:5V3NJHJM0]
>>69
いいから、そのまま見てみなって。
テレビ画面蹴りたくなるから。
それも一興。

72 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 05:37:18.85 ID:NFb5dYCi0]
なげーよばか

73 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/12/29(木) 05:37:26.67 ID:tgI45gff0]
結局オダギバの不仲は雪解けしなかったってことか

74 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/12/29(木) 05:38:18.58 ID:hnlNPKMvP]
一番評判が良かったのはテレビドラマとか?
そのころレインボーブリッジの下でPCの修理バイトやってたけど
仕事が終わって出口のドアを開けたらいきなり踊るのドラマのロケやってたな
15年程前だけど



75 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/12/29(木) 05:38:22.77 ID:VHUBAJzu0]
>>57
でも海猿も原作最後のネタを今度で使いきるから 実質完結だろうな
もう恥ずかしくて最後アピールできないけどな


76 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/12/29(木) 05:39:00.07 ID:G8i9DIzp0]
>>70
今の都知事と同じ名前の石原が出てくるかもな

77 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/12/29(木) 05:38:59.61 ID:s48PBS8U0]

踊る大捜査線 -再生- REBORN


78 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 05:39:50.43 ID:osuWU1R/0]
3以上にゴミだろうな
やめりゃいいのにw

79 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 05:40:07.00 ID:5V3NJHJM0]
>>74
テレビドラマが一番よかったねえ。
久しぶりに、次回が見たいと思えるドラマだった。

80 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/12/29(木) 05:40:12.69 ID:aFYkcP620]
そもそも青島とすみれって恋愛フラグあったの?

81 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 05:40:36.35 ID:GZMcqj4M0]
歌手織田裕二がいいんだよなあ

82 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 05:41:14.80 ID:5V3NJHJM0]
>>80
3では、わりとフラグたったほうじゃないかな。


83 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 05:42:03.82 ID:YUuHaoFUO]
青島とすみれに恋愛要素なんてないだろ
テレビ時代の設定から、どんどん離れていくな

84 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/12/29(木) 05:42:07.64 ID:vTa+W9ZV0]
>>74

テレビドラマは素晴らしい
TVスペシャルも面白い



85 名前:名無しさん@恐縮です mailto:000 [2011/12/29(木) 05:42:49.28 ID:b6kBSNEV0]
どうせならギバちゃん降板してキャスト変更するべき

室井⇒石黒賢(振り返ればみたいな対立構造)w

後、小栗君、小泉君もいらんな。

86 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 05:42:54.77 ID:GZMcqj4M0]
結婚かな

87 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 05:42:58.11 ID:1Lo4L4ZN0]
押井とか脚本に混ぜれば初期ファンのハートはがっちり掴めるんじゃなかろうか

88 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/12/29(木) 05:43:17.13 ID:hnlNPKMvP]
テレビドラマのエンディングみると本当にお台場エリアって未開発だったのが
分かるな

89 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/12/29(木) 05:43:27.93 ID:I7a9xwzj0]
ソウルロケあるで

90 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/12/29(木) 05:43:30.33 ID:bWlvxQKK0]
>>69
映画は2時間だけど、物語の中で経過する時間は2時間じゃないだろ。数日
だったり、数年だったり。だから印象的な場面を抽出して、各シークエンスで
密度の高い物語を構築しつつも、尺に合わせた全体の構成するのが大切でになる。
全話で10時間あるTVドラマよりもこの部分の作業が映画はデリケートなはずだが、
踊る3はそれが崩壊してるから、まず意味が分からない。面白さ以前に。

91 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 05:45:55.89 ID:+lRvmxEs0]
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
最後は室井と青島がヘリに乗るのかね?

92 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 05:46:34.58 ID:w8F5X6zP0]
平井堅とハッピーエンド

93 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/12/29(木) 05:46:41.09 ID:OHGmC9600]
原発が3基同時にメルトダウンする以上の大事件って何?

94 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/12/29(木) 05:47:17.81 ID:xm5rNORuO]
今か今かと待ち侘びてた3が最悪すぎてガッカリしたばっかなのに4かよ
何故、2からあれだけ時間があったのにあんな駄作しかできないんだろう
せめてキャストをオリジナルに戻してほしいわ



95 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/12/29(木) 05:47:30.16 ID:kkTQmCua0]
長さんが出るなら見る

96 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 05:47:51.57 ID:KYjx0sFzO]
こんなの見てるやつの面を見てみたい

97 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/12/29(木) 05:48:59.41 ID:+PuTtiEW0]
しょーもない事件で半分ギャグやってる方が面白い。
予算かけた映画で大風呂敷広げ始めてから糞化した。
3は風呂敷広げたままドラマの頃のノリを持ち込んだもんだから
もう目も当てられない有様だった。

98 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 05:49:38.47 ID:qqzEl2zR0]
踊る大捜査線、って面白いんだぞw もちろん、内容がではなく、
その製作の経緯がって話だが。

そもそも刑事物のドラマって大昔の「太陽にほえろ!」とか「西部警察」
みたいな石原プロモーションや石原プロと組んだディレクターや局が
強かったの。なので、その路線を踏襲しろとか、そこの関係者に仕出し
頼んで銃撃戦とか爆薬仕込むみたいなのも多かったんだよ。

それ以外のものをと始めたので最初は風当たりが強くてよ。予算もあまり
つかなかったと聞いてる。当たったら多くがそれに執着。映画化したり
煽りまくったりで儲かるコンテンツに化けた。

するとバーニングとかのごり押しが増えてよw 妙な役ばかりが増えた。
主要キャストだった女性を強引に降ろして、その後釜に座ろうとする女
も出て来た。主演だった織田裕二も大手事務所への移籍を薦められて、
断ると大量のスキャンダル(ホモ説とかw)を流されることになった。

例のライブドア事件でよ。フジテレビが資本を韓国系に乗っ取られた。
踊るのスピンオフなんざボロボロw ポニーキャニオンから「何日に
DVDで発売します!」ってことが先に決まってたから、発売日を延ばせない。
酷い合成で切り繋いで出すことになった。

もう頼るものがないんだよ。フジテレビで当たるコンテンツがない。
踊るの続編が決まった途端に「織田裕二」の中傷記事を書く週刊誌が
減ったろ? まあ、そういう連中なんだよ。

バーニングやフジに巣くってる朝鮮系が、踊るをダメにした連中でんなw

99 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 05:50:03.24 ID:xMIZ2x180]
品川の水上警察署がなくなったと思ったら、湾岸署として新設されたほど実社会にも影響を与えた優良コンテンツなんだから、もう少し丁寧に企画を立てればいいのに。
これじゃ、満を持した3でコケちゃったから追い詰められて「これが最後!」商法に走っちゃったみたいじゃん。

100 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 05:50:15.68 ID:SD8hgDpg0]

俺はお金がない!の織田が好きだったな



101 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/12/29(木) 05:50:58.48 ID:9dmL/6UD0]
水野美紀はどういう扱いになってんの?
すみれ=水野じゃなかったよね?

102 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/12/29(木) 05:51:11.59 ID:t+FMjZQc0]
これまた岡村でてくんの?

103 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/12/29(木) 05:51:17.51 ID:KXlTeVjn0]
3は映画だけでは何を言っているのかわからない。いくつか映評をネットで見て
やっとわかった。二回見るとおもしろさがわかる。今までの純粋エンターテイ
メント系じゃない。長い目で見ると評価されるのは3。

104 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 05:51:25.41 ID:rKVYSB6U0]
>>100
同感
ミッキーも良かった



105 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/12/29(木) 05:51:58.28 ID:u9/l4wDX0]
今の蛆だと、かの国の連中ねじ込んできそうで嫌だ。
その上、サザエさんでやったみたいな刷り込み洗脳や、
JAP18みたいな事入れ込んできそうで本気で嫌だ。

106 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 05:51:58.59 ID:liOQ89Xv0]
みんな3をこき下ろしてるけど
あんなつまらなくても600円で売れたぞ?
やっぱり人気あるんだなあと思ったよ

107 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/12/29(木) 05:52:12.67 ID:n/faZyiJ0]
1はお祭り映画としてアリとして、2が駄作
くだらんスピンオフ連発で小遣い稼ぎ、挙句に水野降板・・・
で離れたファン多いんじゃないかなぁ
まぁ、自分のことだけど

108 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/12/29(木) 05:52:47.49 ID:HbG98Fhk0]
>>40
全力で噴いた
フリーザ様が腕力で地球の自転を止める絵を想像して更に噴いた

109 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/12/29(木) 05:53:14.08 ID:bWlvxQKK0]
韓国から湾岸署にやってきた刑事と青島が一緒に捜査に6000ペリカ

110 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/12/29(木) 05:55:18.52 ID:k9dJyMBM0]
いかりや死亡、雪乃と真下を結婚させたこと(しかもその辺の事情は真下のみの描写しかない)、
水野降板や他のキャスト変更
これらは人気凋落と無縁ではない

111 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 05:56:44.27 ID:SD8hgDpg0]

ここ3の制作関係者いるのか?
ジワジワ来るみたいな事ぬかしてるw

112 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 05:56:59.91 ID:d/E2r0Ry0]
今、CGでよみがえる和久さん!にこうご期待!!!

113 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 05:57:10.32 ID:qqzEl2zR0]
>>107
スピンオフ作ってる最中に「ライブドアの買収」受けて、それどころじゃ
なくなったんだよw

現場にフジテレビの関係者、スタッフが一人もこなくなった、って
言われてるくらいw 記者会見とか取材とかに人員割いちゃって、
ドラマや映画の現場にまで人手が足りなくなった。

まあ、それが結果としてフジテレビが韓国系企業とべったりになって
韓流連発するようになったきっかけなんだけどな。

本気で韓流スター?とやら引っ張り出して、織田裕二と対戦とか
させかねない局になってるよ。ありゃ馬鹿だからw

114 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/12/29(木) 05:57:32.38 ID:yVzTotSG0]
人生で初めて映画館で寝てしまったのがこの3だった。
初期メンバーにして欲しい。



115 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/12/29(木) 05:57:43.57 ID:YK9NLNP7P]
おいっす!

116 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 05:57:47.80 ID:HIRc5qm+0]
既に賞味期限は切れてます・・・

117 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 05:58:58.94 ID:BpF7VbVh0]
踊るのスタッフはドル箱を自らの手でオワコンにしたよ
映画2の糞具合をなんとか誤魔化しながらもファンで居たけど
室井スピンオフで全てをぶち壊しやがった

118 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/12/29(木) 06:02:21.47 ID:8LjRV9pG0]
>>87
室井が事件そっちのけで虚構がどうたら語りそう

119 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/12/29(木) 06:02:37.01 ID:hnlNPKMvP]
つーか、映画化するより
ドラマにしたほうがいいんじゃない?
で、再度人気が出た頃に映画化と
織田がドラマはやる気がしないか

120 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 06:03:27.37 ID:DEooiXst0]
NG推奨 ID:qqzEl2zR0

121 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/12/29(木) 06:04:41.73 ID:SjRFEPsq0]
もう黒田に専念したいんだな

122 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 06:04:50.77 ID:5V3NJHJM0]
>>119
ドラマ十数回分をやりきる力は、スタッフや出演者にないだろ。
4で最後の一滴までしぼってやってほしい。
3みたいなゴミは勘弁。

123 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/12/29(木) 06:05:53.72 ID:1iXaHqD30]
雪乃さん出してくれよ

124 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/12/29(木) 06:06:55.48 ID:hnlNPKMvP]
ドラマにしてドラマのエンディングは15年前のドラマのエンディングと
同じ場所で同じように撮影
確か道路を青島が歩いてるエンディングだったな
時の移り変わりを感じる事が出来て感無量



125 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 06:07:06.35 ID:nMB0AOO40]
>>123
テレビドラマの時と比べたらもう別人だぞ

126 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/12/29(木) 06:07:33.74 ID:x9vVqJzaI]
むしろ遅すぎくらいだ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<172KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef