[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/13 23:15 / Filesize : 172 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【映画】「踊る大捜査線」が第4弾で15年の歴史に終止符!青島とすみれの恋路にも決着が…



1 名前:禿の月φ ★ mailto:sage [2011/12/29(木) 05:12:34.11 ID:???P]
 1997年、テレビドラマでスタートした「踊る大捜査線」シリーズが、劇場版第4弾で
15年の歴史に終止符を打つことが発表された。第4弾のタイトルは、その名も『踊る大捜査線 THE FINAL(仮題)』。
昨年、『踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!』で7年ぶりにスクリーンに回帰し、
ファンを歓喜させた同シリーズだが、フジテレビの映画事業局長・亀山千広は
「第3弾のときから、第4弾でファイナルをと考えていた」。スクリーン回帰は、ファイナルのための序章だった。

 劇場版第2弾『踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!』では、
173億5,000万円動員1,260万人の驚異的な記録を残したシリーズが、ついに終焉を迎える。
15年間、主人公の青島俊作を演じてきた織田裕二は、「最後と聞いて寂しい思いもありますが……
青島15年の集大成を魅(み)せられるようにがんばります。お楽しみに!」とコメントを寄せた。

 長年、シリーズを牽引してきたいかりや長介さんの死を乗り越え、
新キャストに伊藤淳史、内田有紀らを加えた第3弾では、
稲垣吾郎、小泉今日子、岡村隆史、伊集院光、宮藤官九郎、
古田新太、布川敏和、近藤芳正らが演じた青島が過去に逮捕してきた犯罪者たちが登場。
そこには、「第3弾では、かつての犯人をたどろう。第4弾では、警察組織の内部に迫ろう」という狙いがあったという。
亀山局長は「警察手帳を捨てても戦う青島の姿を見せたい」としており、
第4弾のストーリー展開は、ラストにふさわしい見応えのある内容となりそうだ。(>>2以降に続きます)

ソース:シネマトゥデイ
www.cinematoday.jp/page/N0038179
画像:www.sanspo.com/geino/images/111229/gnj1112290504006-p1.jpg
www.sanspo.com/geino/images/111229/gnj1112290504006-p2.jpg
www.sanspo.com/geino/images/111229/gnj1112290504006-p3.jpg
www.sanspo.com/geino/images/111229/gnj1112290504006-p4.jpg
www.sanspo.com/geino/images/111229/gnj1112290504006-p5.jpg
www.sanspo.com/geino/images/111229/gnj1112290504006-p6.jpg

138 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/12/29(木) 06:12:21.86 ID:tgI45gff0]
せめて最後は踊るテイスト全開でいってほしいわ
3みたいな糞改変まじいらない
音楽も絶対松本引き戻して来い

139 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 06:13:20.72 ID:b1nn3f9J0]
まともな脚本を頼む

140 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/12/29(木) 06:13:40.07 ID:ql6S4com0]
>>124
あー覚えてる
後ろから石黒賢に刺されるんだよな

141 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/12/29(木) 06:14:19.57 ID:DNCVM7/20]
2が一番好きだな

142 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 06:15:05.39 ID:JxGcF2Qv0]
不細工アナのアンケート上位とゴミ映画の大ヒット
フジバブルも崩壊時期

143 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/12/29(木) 06:15:13.56 ID:hnlNPKMvP]
いいねぇ
この頃のお台場は未開発だなw
www.youtube.com/watch?v=v6sfZzlBzaA

144 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/12/29(木) 06:16:24.41 ID:bWlvxQKK0]
>>134
踊るのことだけ考えて、踊るに地位やら自尊心をあずけてきた連中から
すれば、主人公の恋愛部分は最終兵器くらいに思ってるんじゃないの。
あえて封じてきた武器をついに出しますよっていう。実際に酷い作品が
できて世間にそっぽ向かれるまで何も自分達でわからないんじゃないの。
当事者ってそういうもんだし。

145 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/12/29(木) 06:16:40.79 ID:KXlTeVjn0]
起承転結でいう3は転の部分で今までのとは裏切って当たり前
でも本当は4のための伏線がめちゃくちゃはってある



146 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 06:19:42.21 ID:vPnG5W/8O]
今になって見るとバカらしいドラマだよな
青島と室井のやりとりもくどくてクサイだけだし
事件も現実離れしすぎて面白くないし
あの時代だからウケたんだろうな




147 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 06:20:13.45 ID:R7vugoqX0]
いかりやいなくなって完全にオワコンだったからなぁ

148 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/12/29(木) 06:20:55.63 ID:C4S/oYl50]
4て数じゃ気持ち悪いから5まで作れよ
3でやめときゃ良かったのに

149 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/12/29(木) 06:22:38.20 ID:bWlvxQKK0]
>>145
娯楽作品において最も盛り上げるべき「転」の部分が3だというなら、
糞作品決定じゃないか。そもそも伏線は起承で張って転結で回収するものだし。
ケツの前に張る伏線なんて機能しないだろ。伏線なんか落とすまでの距離で
効果が決まるんだから。むしろ普通の客にはご都合主義だと叩かれるだろ


150 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 06:23:30.00 ID:wZkwY1Uy0]
すみれって何歳のババアだよwwwwwwwww

151 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 06:24:35.70 ID:n+AwlhWd0]
室井イラネ

152 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 06:24:35.99 ID:vPnG5W/8O]
きっとロッキー6のような感じになる

153 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/12/29(木) 06:24:36.35 ID:hnlNPKMvP]
15歳くらいの奴、このスレにいるか?
このドラマが放送された頃にお前らの父ちゃんと母ちゃんが
ズッコンバッコンやってたんだぞ


154 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 06:25:22.41 ID:0QBc12CY0]
>>153
一番評判良いのは係長青島だ

155 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/12/29(木) 06:25:43.63 ID:tmP2kqoW0]
なお、わくさんはワクワクさんとして復活致します

156 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/12/29(木) 06:26:16.49 ID:cIzKhDO/0]
もう、お腹いっぱい



157 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 06:26:55.68 ID:GDvZfAvi0]
えーっ ホモがオンナと

158 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/12/29(木) 06:27:05.94 ID:bWlvxQKK0]
>>146
クオリティじゃなくてコンセプトで勝ったんじゃないの。熱血刑事が
鉄砲撃ちまくって事件解決する刑事ドラマへのカウンターとしての、
サラリーマン刑事。脚本自体よかったし、ドラマ版はいまも楽しめるけども。
ただ最初のコンセプトはシリーズ重ねて青島がヒーローになった時点で
無効化されたし、もうなんも残されてないな。あるのはブランドの残骸

159 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 06:27:38.27 ID:5bG5q3/b0]
3は面白かった

160 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 06:28:27.11 ID:NmvJiRTe0]
柳葉にいじめられる織田裕二が可哀想な作品
係長青島いいよね
あの続編で良かったのに

161 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 06:28:47.82 ID:7O3L245KO]
青島も老けたよなあ
地黒だからか汚いジイさんになりつつあるな織田裕二

162 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 06:29:04.51 ID:xxVDvXWA0]
アンダルシア最高
黒田シリーズのが面白いからな織田裕二

163 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 06:29:18.15 ID:qjt8P67c0]
3って評判悪いみたいだけど普通に面白かったけどなぁ・・・
俺の中では1>3>2

164 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 06:29:51.03 ID:ONhox6nb0]
黒田シリーズ面白い。
渋い良い役者になったよな織田裕二。

165 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 06:30:26.39 ID:RpY1bcFO0]
すみれとくっつかなかったら
監督と脚本家は永遠に作品を作るな

166 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 06:30:27.70 ID:aSgAuJNx0]
>>163
3面白いよな
ま、係長青島俊作が一番面白いが



167 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 06:31:45.14 ID:2X7dBNWE0]
室井出したら柳葉に織田が虐待されるから可哀想だ
係長青島俊作のが楽しい

168 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/12/29(木) 06:32:18.42 ID:PYNmRDQK0]
誰と誰がくっつくとか
死ぬほどどうでもいい

169 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 06:32:52.06 ID:Fo3yytw00]
室井の必要性なんか無いだろ。
係長青島みりゃわかる。
柳葉がコケまくってるからって
無理に室井だすなや。

170 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 06:33:22.89 ID:Kj1+U6Hq0]
こんなの誰が観るの? 白痴?

171 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 06:33:55.92 ID:dVj57ueF0]
柳葉抜きでシリーズ続けて欲しいわ
柳葉抜きの係長青島傑作じゃん

172 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 06:34:43.24 ID:5V3NJHJM0]
室井は、大臣官房審議官までいったので、最終作でどこまで出世するのか、ささやかな俺の楽しみ。

173 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 06:34:59.86 ID:EiwP4NsT0]
3が一番好きだな
まあ係長青島が本当は一番好きだが
あれ映画じゃないから

174 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 06:35:19.40 ID:5thGwvCh0]
未だに変らないフジテレビ独特のバブル臭というかチャラチャラしたノリが大嫌い
主人公の熱いだけの男もキムタク同様完全に終わってる

175 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/12/29(木) 06:35:19.42 ID:bWlvxQKK0]
yahooのレビューだと踊る2もギリギリで平均点の3点を割ってるが
踊る3に至ってはバッシングの嵐でファンにも見放された。

踊る1  3.90点
踊る2  2.93点
踊る3  2.42点
少林少女 1.86点

176 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/12/29(木) 06:35:20.86 ID:WVFjeoMW0]
2までの頃は織田もヒットメイカーで踊る3はやらないってずっと断り続けてきたんだよな
「年取った青島なんて見たくないでしょ」とか言って

でも自分の映画やドラマが立て続けにコケまくったら一転して踊る3に飛びついたのはワロタ



177 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 06:36:03.81 ID:s4Sg5Wk70]
室井いらねーんだよゴミカスが
青島だけで良いつうの

178 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 06:36:20.31 ID:5r6Zhb1x0]
どうせ死ぬんだろ

179 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 06:36:23.54 ID:XKvNgx+c0]
とうとうODAさん初監督か

180 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 06:37:04.05 ID:A7T9Xc3X0]
いっそ全員入れ替えてチョンで作ればいいじゃん
今のフジらしいと思うよ

181 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/12/29(木) 06:37:15.73 ID:OrZc61JX0]
早くタマフル聴きたい!

182 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 06:37:25.62 ID:hscOfvKm0]
完結編でも水野美紀は・・・




バーニング!

183 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 06:37:39.41 ID:P4kHMIUj0]
アンダルシアが素晴らしいからね織田裕二は。
不人気柳葉が足を引っ張るかぎり
踊るはダメだし。
ヒットした黒田シリーズメインでいけばいいよ。

184 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 06:38:21.03 ID:u2GM99wJ0]
係長青島の続編やれよ
室井いらねー

185 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 06:39:07.90 ID:d1PSfzaX0]
室井不人気すぎワロス

青島鳥飼で良かったのに

186 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 06:39:33.36 ID:+AObM9Vv0]
90年代臭がひどくて見てらんない
もうあの頃の事は忘れろよ



187 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 06:39:36.60 ID:A2LsGMRv0]
オワコン

188 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 06:39:46.16 ID:8PB1G7UMO]
>>180
心配するな、多分本当にそれに近い感じになる

189 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 06:40:03.66 ID:aGayCHc40]
バーニング柳葉嫌われすぎだろw
まあ自業自得

190 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 06:40:12.28 ID:yHspSg3S0]
ドラマ版にしたって、もう再放送も無理じゃないかな
ユキノの汚名を晴らすために奮闘して本物の容疑者(布川)を捕らえたときに
青島はくわえタバコしてて、それを床に吐き捨てる・・・
あれは荒くれモノを表現したつもりだろうけど胸糞悪い。今だったらクレームもくるだろうな

191 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 06:40:25.65 ID:nMB0AOO40]
>>185
ID変えて一人で書き込んでるだろw

192 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 06:40:37.58 ID:yWFAYi3P0]
ヤマトよりコケる

193 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 06:40:55.16 ID:hYpOmrN90]
俺も織田は好きだが柳葉は大嫌い

194 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 06:41:32.29 ID:leJK0K2q0]
>>185
つうか良作係長青島で良かったよね

室井いらない

195 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 06:41:37.79 ID:p5oaDHzt0]
水野美紀は
「相棒」に出ている。



196 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/12/29(木) 06:41:43.99 ID:bWlvxQKK0]
>>190
サラリーマン刑事の青島があれをやることのコントラストが面白いんであって、
頭の弱い視聴者以外はクレームの電話なんてしないだろ



197 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 06:41:51.53 ID:sGOUNv8nO]
オタコン

198 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 06:42:10.95 ID:hBk5BzdD0]
青島大好き
室井不人気

日本人の総意ですよね

199 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 06:42:45.81 ID:xJqaLjuE0]
係長青島の続編は続けてくださいね

200 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 06:43:21.90 ID:/khH+T300]
織田さん演技力抜群だよな

201 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 06:43:49.74 ID:VKMcs+InO]
疑問

202 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 06:43:53.46 ID:C8tWBsFh0]
係長青島見て織田裕二ファンになったは
あれは素晴らしい作品

203 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 06:44:47.15 ID:wQhCMPpo0]
>>1
係長青島が面白かった

204 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/12/29(木) 06:45:23.99 ID:KLbkCWF00]
お金がない2やれや

205 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 06:45:30.74 ID:1Xl4cvyN0]
織田は年々カッコよくなるな

206 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/12/29(木) 06:46:08.34 ID:b07qK3ZB0]
演出がアニメっぽい



207 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 06:46:20.96 ID:iGowpuTH0]
織田さんアンダルシアの続編まだあ?
あれ面白かったから続きはよ見たい

208 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/12/29(木) 06:46:28.17 ID:yMAZ0AT30]
絶対やらないって織田が言ってたが続編作ったのに
最後と煽って盛り上げるのがミジメだな

水野を切った時点で踊るじゃなくなった
そもそもワクさんいなければ踊るじゃないしね

209 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 06:46:42.31 ID:JH9eh7QnO]
>>193
俺もw


210 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/12/29(木) 06:46:58.34 ID:bWlvxQKK0]
ID変えるなら文体も変えればいいのに。同じ顔で違う名刺渡す意味ないだろ

211 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 06:47:02.89 ID:navyOIud0]
>>205
確かに。
毎年、織田裕二かっけえと思える

212 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 06:47:09.68 ID:sQlCWr5v0]
警視庁から各局、重要事案に発展するおそれのある調査方入電中

213 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/12/29(木) 06:47:21.81 ID:zfqZhiqZO]
雪乃さん出てくれよ

214 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/12/29(木) 06:47:28.99 ID:cqOM9Q6v0]
これで本当に終わりにさせたら偉いと思う。

215 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 06:47:31.33 ID:mSxHhQqf0]
どういう感じでチョンを絡ませていくのかが見ものだな

216 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 06:48:10.19 ID:kQw2D3/A0]
バーニング柳葉にいじめられてた織田裕二が
黒田シリーズヒットして
ウタマルに誉められてたな
良かった良かった



217 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 06:48:22.25 ID:jZDCDxRk0]
ところで
水野美紀
どうなんの?

218 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 06:48:56.45 ID:6qxgdywL0]
>>217
バーニング柳葉次第じゃね?

219 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/12/29(木) 06:49:09.59 ID:KLbkCWF00]
今日踊る2レンフォーブリッジを黙らせろやるね

220 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 06:49:21.62 ID:IL0NHPt30]
織田裕二格好いいよな

221 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 06:49:21.64 ID:nzTFyJkk0]
ドラマやりゃいいのに
警察組織の瓦解に迫る人間ドラマなら
そこそこ視聴率取れるぜ
多分

222 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/12/29(木) 06:49:34.33 ID:PYNmRDQK0]
織田ヲタの自演ワロス

223 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/12/29(木) 06:49:52.05 ID:WVFjeoMW0]
また織田婆が自演連投しているのか
柳葉に織田の性格の悪さを暴露されたのいまだに根に持ってんだなw

224 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 06:50:14.35 ID:Pz8mYKmj0]
>>221
シリアスなら黒田シリーズがあるからなぁ
みんなが言ってるみたいに係長青島俊作見てみなよ
あれは面白かった

225 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 06:50:26.27 ID:EM52/WDEO]
最後は半島ドラマふう要素か

226 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 06:51:06.07 ID:X93yTjko0]
3が好きだわ



227 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/12/29(木) 06:51:41.52 ID:NrvS0HId0]
一回も見たことねーや。

228 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 06:51:44.77 ID:njST66Fc0]
このシリーズの後は「踊る大韓民国」らしいよ

229 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/12/29(木) 06:51:54.28 ID:H+mmvRdLO]
最後なら青島殉職だろうな


230 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/12/29(木) 06:52:02.72 ID:i94oFxAX0]
正直3は、内容とかラストは酷いもんだとおもうが、
中学校くらいのときに友達と映画の1をみたりした自分にとっては、
なんだかんだでまた見れて良かったとおもった。



踊るの映画は犯人がネットとかつかいすぎてて毎回同じように感じてしまうな。
4は違う事件にしてくれよ

231 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 06:52:34.48 ID:cHFd3om90]
3は糞つまらなかった。ドラマでいいレベル。4もあまり期待できないな。

232 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 06:52:55.83 ID:wET2xDHp0]
これってまだやってたのか
どうせなら定年までやれよ

233 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 06:53:37.64 ID:e8kqU1kZ0]
踊る大捜査線4の映画パケ見た瞬間
ああ…曲だけじゃなく某有名映画のパケまでパクったのかと冷や汗かいたww

234 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 06:53:37.69 ID:5r6Zhb1x0]
稲垣吾郎ちゃんを準主役に起用して欲しい

235 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 06:54:07.31 ID:A2eUoTi00]
3が一番面白かったわ

236 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 06:54:40.76 ID:8Hb3F7my0]
つーか今更だが音楽がもろパクリで吹いたw



237 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 06:54:49.97 ID:vPnG5W/8O]
>>219
軽トラに乗って逃げる犯人たち

238 名前:名無しさん@恐縮です [2011/12/29(木) 06:54:55.54 ID:pnJyGPJW0]
係長青島が面白かった






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<172KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef