[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/13 23:25 / Filesize : 193 KB / Number-of Response : 936
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

インモータルズ 神々の戦い IMMORTALS



1 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/10/26(水) 09:00:13.60 ID:fMBdykwr]
日本語公式サイト
immortals.jp

376 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/14(月) 10:54:03.24 ID:IupUbyGm]
>>373
衣装デザインの石岡瑛子はアカデミー賞も獲ってる大御所
ターセム過去作もこの人

377 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/14(月) 11:40:09.11 ID:UnLjEUKN]
>>365
神々は闘ったじゃん。
大昔に。

378 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/14(月) 11:42:54.89 ID:ssNsIs62]
ああ、最初のほうで日本人の名前があったから気になってたが衣装デザインだったのか
オラクルたちの赤い衣装は圧巻だった

379 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/14(月) 12:02:04.49 ID:veHyf1Yw]
神が助けなかったのは理由があるよね

神が恐れるのは介入したその後だと思う。
人間は困難なときにまた神に助けを請うだろうし、神としては人間とは一線ひきたかったんだろう。



380 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/14(月) 13:25:27.44 ID:iMasPVZX]
切って血が出るんじゃなくて潰してぐっしゃーってなるのが神強えーって感じでいい。
ポセイドンだったか、ヤリの柄の部分でギロチンすんのとか漫画っぽくてカッコよかった。


381 名前:アテナ [2011/11/14(月) 13:45:11.68 ID:dwtZF5DD]
>>358
あなたを呪うわ

382 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/14(月) 14:05:33.71 ID:9XgvKhr3]
>>380
身体破壊シーンは昨今の洋ゲーの影響を強く感じたな。

383 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/14(月) 14:12:52.41 ID:jMQnZK4F]
絵画のパラパラ漫画って感じ

384 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/14(月) 14:20:39.86 ID:mnuOcblY]
インパクトから破壊までのスロー演出なんか洋ゲーアクションだったね
アクションシーンはほとんど横スクロール描写だったり



385 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/14(月) 15:18:51.27 ID:r8dBv8ul]
ターセムにとって今回の件は資金稼ぎと割り切って次回作で自分の好きな作品を作ればいい。と思います。

386 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/14(月) 16:34:06.64 ID:zwoZTb/y]
今、見終わった。
見た人間にしかこれはわからないと思うが、とにかくすごい!




がっかり感が…

387 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/14(月) 16:35:34.94 ID:xJrt41Sm]
まさかレギオン以下だったとはな。 てかゼウスはいかずちが武器なんじゃないのか?

388 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/14(月) 16:39:03.23 ID:xLd4mhKR]
>>385
日本以外の海外諸国ではそれなりに収益は上がってるようだから
その点では安心だな。

389 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/14(月) 16:47:59.67 ID:OCixPWwj]
ターセム次回作のスチル集
www.youtube.com/watch?v=z5lvRYnVk7U

ターセムのCM作品集
www.youtube.com/watch?v=zqcrX2BUZ0Q
曲がヤマ・スマック!
www.youtube.com/watch?v=Kz2YrsiKx7U
同じく ジョセリン・プークの曲はキューブリックの影響?
www.youtube.com/watch?v=3gMS_TJzVm8

390 名前:アテナ mailto:sage [2011/11/14(月) 17:19:10.36 ID:U15YmXVL]
地球史上いあ、宇宙史上最高の名作。
この映画を観ないなら生まれてきた意味が無い。

391 名前:名無シネマ@上映中 [2011/11/14(月) 17:38:36.87 ID:WFdAd8OU]
今日みてきたアテナ役の女優さんよかったな、久しぶりに映画館でこいちゃった
まあ前の方でみたのづ回りに人はいないので迷惑はかけてない
アテナ約の人に踏まれたい

392 名前:名無シネマ@上映中 [2011/11/14(月) 17:39:55.41 ID:RMmgj7FX]
>>386
ギリシャ神話ベースのファンタジーだと思ってたんだな
可哀想に……

393 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/14(月) 17:41:28.51 ID:7SZDt6Je]
キチガイだな

394 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/14(月) 17:54:26.65 ID:9XgvKhr3]
>>391
ベッドシーンのある巫女よりもアテナでか…罰当たりなヤツだな



395 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/14(月) 18:12:22.02 ID:/zZJfhLI]
>>355-360
お前ら…w


396 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/14(月) 19:34:07.02 ID:xJrt41Sm]
神様が親殺しを始めとする殺し合いばかりするのがギリシャ神話だけど、
日本人からすると若干違和感あるよな。
神話からしてそうだから白人は侵略や殺戮に罪悪感を感じないのか?

397 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/14(月) 19:45:07.89 ID:9jDsB5Lg]
それは日本人だから云々じゃなくて、神話が作られた時代と現代の倫理観の違いだろ
日本神話だってハチャメチャだし
スサノオとかキチガイすぐる

398 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/14(月) 20:19:57.00 ID:EnRubsmw]
>>341
そういうことなんだろうなと思ったが
論理が飛躍していて納得できなくて
俺は流すことにした

399 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/14(月) 21:22:24.09 ID:xtao1y44]
おけつはやっぱりボディダブルだってさ。本人が言ってる

400 名前:名無シネマ@上映中 [2011/11/14(月) 21:39:14.42 ID:x4btV00k]
>>358
500本も付けたらツルツルになっちゃうぞ。

401 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/14(月) 22:02:16.43 ID:Ug/cdHgg]
タイタン族とのバトルは、
みんなお揃いのヘルメットで誰が誰かが分からんようになった。
ゼウス、アテナ以外でポセイドンは三又で分かったけど。

だからアップの時に名前出たのか?

402 名前:名無シネマ@上映中 [2011/11/14(月) 22:04:24.52 ID:vIwe5Ap4]
スラムドックの人やっぱり美人だな。

403 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/14(月) 22:53:51.26 ID:Y+3JIOOI]
なんかいいシーンは予告で見たやつだけだった

404 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/14(月) 23:12:25.79 ID:JCqlMPtY]
>>389
白雪姫はSnow White and the Huntsmanの方がダークファンタジー調で面白そうだけど
ターセム版は正当派で行くのか



405 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/14(月) 23:23:37.60 ID:f0VnQXQH]
前売り買ったらアレスきゅんの陰毛付いてきますか?

406 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/14(月) 23:47:31.90 ID:8YprpK82]
イモータルなのに神様簡単に死に過ぎ。
あとタイタン族ってなんで何時も人外的扱いなんだよう、可哀想。

407 名前:名無シネマ@上映中 [2011/11/14(月) 23:47:37.50 ID:cBqeKMpw]
これが神映画とか言ってる奴頭おかしいだろw
必要以上に残酷な戦闘や拷問シーンを集めただけの糞映画

408 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/14(月) 23:57:55.27 ID:6gvnf8Ia]
貴重なマ○コ、モトイ 貴重な戦力の軍神マルスを殺しといて、
タイタン族にボロ負けするゼウスださ。
雷撃とか水攻撃とか一切使わない神様、ださすぎ。

409 名前:名無シネマ@上映中 [2011/11/15(火) 00:00:15.21 ID:uwHGTgst]

ヒロインの吹き替えは「優木まおみ」だったな
気付かなかったよ

410 名前:名無シネマ@上映中 [2011/11/15(火) 00:06:52.57 ID:x7ojMpOY]
>>401
いっそのこと全員に矢印引いて残りライフも表示すべき

411 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/15(火) 00:36:56.73 ID:hMQ3lMZ+]
ひたすら、どばっぐちゃっだけやってりゃいいんじゃね?
つか、大仰ぶったセリフをつなぐだけのドラマパートいらんわ。

412 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/15(火) 00:41:21.72 ID:TcIV9Oqd]
中国公開版タイトルは陰毛樽津だったよ

413 名前:名無シネマ@上映中 [2011/11/15(火) 01:10:57.31 ID:x7ojMpOY]
陰毛多溜図

414 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/15(火) 04:40:19.68 ID:VG/R8Y+I]
マジレスすると台湾では「戰神世紀」、香港では「天魔戰神」



415 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/15(火) 06:15:59.48 ID:qC7HqUiR]
ヒロインていうか、アテナが優木まおみじゃない?
見ながら、あーアテナ下手だなーどうせタレントが話題作りでやってんだろうなと思ってた

416 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/15(火) 06:20:48.65 ID:qC7HqUiR]
あと、ゼウスにゴルァ!される瞬間の、アレスだっけ?
あいつのうおおっ!て表情で笑った

417 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/15(火) 12:27:25.85 ID:+vmBwdmY]
ゼウスみてて使えない団塊の上司思い出した。
形式にこだわって変に身内に厳しく、優先事項がまるで分かってない。
部下が良かれと思って取った行動を台無しにして、結果自分が窮地に陥る。
部下が余計な事件を起こすのを極端に恐れ、保身だけに命を掛ける。
自分は親殺しをしてる癖に息子には一切歯向かわせない恐怖政治。
まさに団塊の老害ゼウス。

418 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/15(火) 13:04:10.14 ID:29aNCBdn]
>>401
ポセイドンは頭にタイムボカンみたいなの
つけてるだろ

419 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/15(火) 14:26:36.87 ID:r+hu2rn5]
>>417
と、わかっていながら上司の顔色を窺い、その上司の定年を指折り数えることしかできない部下も
自己保身以外のなにものでもないから結局は目糞鼻糞という結論に達するんだけどね…

420 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/15(火) 14:40:51.10 ID:9/ORK1pq]
111111にワーナーでレイトショーみたけど自分たち含め観客5人だったw

421 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/15(火) 15:25:02.17 ID:jPq3hfHj]
>>417
まー下克上の恐ろしさを身を持って知ってるからこその行為だと思うけどな。

つーか、ラストの戦闘シーンなんなの?タイタン族復活すんの?

422 名前:名無シネマ@上映中 [2011/11/15(火) 15:49:49.36 ID:fMC1FKJ8]
300は面白かったのにこれはなんかアレだな・・・・
つーか予算の関係なのか、戦闘シーンがちょっとしかないんだよな。
CMに出てくる神々が乱れて戦ってるシーンも最後にちょこっとだったし、詐欺かと思ったよw

423 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/15(火) 15:53:37.76 ID:XBg2msA1]
ファラリスの雄牛は鉄製だから、全体に熱が伝わる
一瞬で目玉焼きができる程に熱せられた胴体を触ってるのに、掌に火傷も負ってないのが残念だった
蒸し焼きではなく、鉄板焼なのに、中の巫女がキレイ過ぎるせいで、観客に誤解を与えたのは頂けない

424 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/15(火) 15:57:22.66 ID:jPq3hfHj]
>>423
鉄板焼きだと直ぐ鳴かなくなってしまわん?



425 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/15(火) 16:11:21.13 ID:XBg2msA1]
>>424
元々、約10分程で死に至る処刑具
もっと火も強くするし

426 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/15(火) 16:29:42.12 ID:B7tZzkp4]
>>371
うん、三銃士でアラミスやったルーク・エヴァンス(ゲイ)

427 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/15(火) 18:33:22.42 ID:A31H6xxy]
吹き替え3Dで見てきた。舌切りと玉潰しのシーンはうまく目をつぶって回避成功。
フリーダ・ピントーのうるんだ瞳と静かな微笑が美しすぎる。
仲間のエロ男の「お前みたいなバカは敵にまわすより、一緒に戦った方がいい」っていう
ジャンプ漫画みたいなセリフにワロタ。

428 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/15(火) 18:47:46.53 ID:Gyznqm2P]
>>427
あのシーン観ないとか何のために金払ったんだよ

429 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/15(火) 19:09:07.27 ID:Hpyx32ov]
あのポセイドンの波で主人公達どうやって助かったんだよ?

430 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/15(火) 19:21:02.55 ID:ePduUU1W]
波自体がポセイドンなので悪い奴だけ拾って流したと解釈。
それより原油を被ってるのに滝で簡単に落とせる描写がなぞ。

431 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/15(火) 20:08:02.54 ID:/VsqhBbX]
ラストアクションヒーロー見ればわかる

432 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/15(火) 20:35:38.95 ID:QvM4TOx5]
ヘラクレスって名前出てたっけ
なんか滅茶弱くてビックリしたわw

433 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/15(火) 20:38:06.65 ID:sqyyW2QS]
>>423
歴史的にファラリスの雄牛なるものが存在するのはまぁそれとして
劇中の拷問器具だか処刑器具だかがあれと同じものとは限らないから
劇中のは材質違ってて蒸し焼きになると考えてみては

434 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/15(火) 21:15:28.59 ID:RgKCKG8j]
フリーダ・ピントはやっぱりインド人女優なんだな。
ハリウッド女優になるのは、あの程度の露出でボディ・ダブルを使わないようになった時。



435 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/15(火) 21:23:58.39 ID:CKCMlogC]
グロとケレン味のあるアクションで観れるけど、
ストーリーのウンコさ加減がすごいなw

無茶苦茶切れ味の悪い斧とか
師匠(ゼウス)との思い出に浸ってる隙に村襲撃されるとか
ビックリするほど活躍しないヘラクレスとか
罠に嵌った途端に颯爽登場して敵を皆殺しにしてゼウスにオモシロな殺され方するアレスとか
名前の字幕が出たのが死ぬ時のアポロとか
アテナは罰せずアレスは殺し、最後もアテナだけ自ら天界に連れ帰るゼウスとか
門粉砕で指揮官ほぼ全滅とか
門粉砕で唯一人生き残ったすぐ後に殺される将軍とか
最後のバンザイ突撃で何がしたいのかわからない裏切り兵士とか
ツッコミどころ満載だなw

436 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/15(火) 21:39:58.61 ID:hMQ3lMZ+]
なんで主人公と巫女が
アンアンギシギシ処女ごっつあんになるのかさっぱりわからんし。

437 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/15(火) 22:54:21.42 ID:vrFYfajA]
>>435
強いのか強くないのか描写不足のタイタン族とかもね

438 名前:名無シネマ@上映中 [2011/11/15(火) 23:00:18.56 ID:yCUtcqxz]
ターセムの映像美自体が好きだし
神話とかも好きな部類なので
娯楽としては満足した!

あの映像美だけでも何度でも観たいかな

でもまわりの観客が
オサーンばかりで♀としては
ちーとモニョリながら観てきたよwwww

439 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/15(火) 23:16:03.63 ID:CKCMlogC]
>>437
そういえばスタボロス?(馬ラブの盗賊)がタイタンによってたかって惨殺された後にやっと来た神々とか
ポセイドン「早くしろ!」とか
せっかく迷宮から持ってきたのにすぐに崖に捨てた、ミノタウロス風味の頭とか(これは鷲に見せるためかな?)
死後伝説になったテセウスの名場面彫像のメインがハイペリオン戦じゃなくてミノさん戦とか
まだまだあるなw

440 名前:名無シネマ@上映中 [2011/11/15(火) 23:28:04.25 ID:x7ojMpOY]
ストーリーとか設定とか言ってる奴
これそんな映画じゃないし(笑)

441 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/15(火) 23:35:24.16 ID:WqvNHxsz]
ギリシャ軍がテセウスのアジテーションにノリノリだったのが笑った。普通なら燃えるところなんだろうが…

442 名前:名無シネマ@上映中 [2011/11/15(火) 23:40:04.57 ID:KuVunjQS]
見てきたけど、
とりあえずアテナちゃんだけは可愛いから許す、そんな感じの映画だったわ。

443 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/15(火) 23:43:17.45 ID:CKCMlogC]
>>441
剣で楯ガンガンで塗装と言うか模様がハゲてたなw

444 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/15(火) 23:43:59.47 ID:nBKX6y+Y]
明日観てきます!!


…ただ、グロいの苦手だから、そういうシーンは目を瞑っておこうと思ってますが
だいたい、何分ぐらいそんなシーンありますか?



445 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/15(火) 23:48:17.14 ID:YaS4k3gZ]
ほぼ全編

446 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/15(火) 23:53:22.54 ID:KfSrkO46]
ナイス肉体損壊描写

447 名前:稚羽矢 mailto:sage [2011/11/15(火) 23:53:46.22 ID:iG7sX3/f]
>>444
 神の戦闘シーンは全てグロい

448 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/15(火) 23:55:15.28 ID:Yz1QryjZ]
>>433
実際に使われたとされる資料が乏しくて、鉄の処女みたいに威嚇目的だったんじゃとか言われてるんだよね
でも、ちゃんと使われてたって思うほうが夢があるじゃん?
劇中のは実際のファラリスの雄牛とは別物と考えるしかないか…
良い映画だったから、本当にそこだけ残念だわ

449 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/15(火) 23:56:30.63 ID:nBKX6y+Y]
>>445-447

・・・頑張って観てきます・・・orz

450 名前:名無シネマ@上映中 [2011/11/16(水) 00:06:11.64 ID:Kj6axUto]
戦闘シーンがちょっとしかないって意見があるが心配だなあ。
人間同士の戦闘や神々の戦い全部あわせても少ないのかな?予告編観る限りでは戦闘シーンだらけなんだけど。
週末観に行こうと思っているんだけどやめようかな。

451 名前:名無シネマ@上映中 [2011/11/16(水) 00:24:13.61 ID:pGwLhp0r]
俺が金払ってやるから絶対見るべき。

452 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/16(水) 00:26:23.34 ID:vGg20DUE]
その予告編で良い所ほとんど見せちゃってる

453 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/16(水) 00:37:25.74 ID:SqY8WhUw]
戦闘シーンはもっとあっても良かった
てかもっと見せろ!
グロくても良いから
見終わった後腹四分目って感じだった

454 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/16(水) 00:43:21.31 ID:JIhHtInn]
舌切った神官もタマ潰された人も無為に死んでいったな
報われない苦労



455 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/16(水) 01:09:20.57 ID:x67BBQJf]
>>436
ラストでテセウスの子供を登場させるため。脚本の都合。

456 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/16(水) 01:22:53.95 ID:x67BBQJf]
>>440
脚本がダメすぎて脚本以外の良い所まで台無しにしてるからだろ。
ま、良い所なんて大してないけど。

457 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/16(水) 01:35:57.22 ID:x67BBQJf]
そもそもなぜタイタン族を幽閉したんだ? 神様を殺すことができるのなら
幽閉せずにはじめから殺しておけばいいのに。神様を殺せるようになったのは
作中の時間で最近のことなのか?

458 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/16(水) 01:43:16.85 ID:vGg20DUE]
そこは神話通りだから議論の余地は無い

459 名前:名無シネマ@上映中 [2011/11/16(水) 02:06:09.75 ID:4b35Mz6H]
テセウスは巫女の予言どおりに行動しなかったってこと?

460 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/16(水) 02:16:23.91 ID:hVYLiJWe]
>>439
ハイペリオン戦は誰も見てないから。
というかエロい巫女さん何時の間に脱出したんだろ?

461 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/16(水) 02:23:47.52 ID:0ellFF8I]
レイトで観てきました

ターセム好きで行ったけど楽しめたと思う
衣装とか小物とか赤色の使い方がよかったなー
蟹爪兜とポセイドンの兜がオサレすぎだしwww

でもなんか物足りないんで
ちょっと落下の王国観てくる

462 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/16(水) 02:33:20.78 ID:JIhHtInn]
ビスタサイズなので最前列で観ても3D眼鏡の視界からハミ出ないのが良い
俺の超高級23インチ液晶テレビで末永く映像美(だけ)を楽しみたいのでBlu-ray買ってもいい
1500円なら

463 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/16(水) 03:12:14.82 ID:40GRK+4H]
今日見た。
とりあえず神々やり過ぎわろたww
あそこだけコメディだな

464 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/16(水) 05:10:12.79 ID:kynqs8Ur]
ターセムのたぶん最も有名な作品
www.youtube.com/watch?v=Fe-8viOy6zs
CM界では大成功者なので映画でコケても痛くはないそうな
世界ロケを行った落下の王国は興収無視の自主製作作品・・・ひぇー
最も今回の作品は海外ではヒットしているらしいが
なお脚本はギリシャ系アメリカ人兄弟によるものだとか



465 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/16(水) 06:04:56.92 ID:vm7SU9U0]
映像を楽しむ系の作品だからあんま考えないでみたほうがいい


466 名前:名無シネマ@上映中 [2011/11/16(水) 07:39:43.24 ID:b8kxgHYo]
確かに面白かったけど、男の教科書の様な「300」に比べると、心に残る、
という程でもないな。
残念なのは、神々の鎧が全員一緒なとこ、ユニフォームじゃあるめいし、たった
5人しかいなかったんだから区別しろよ。
それとタイタン族、泥塗りの変質者か、ショッカー戦闘員にしか見えない。


467 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/16(水) 08:26:13.12 ID:4gWBPtT0]
タイタン族との戦いで現れた神々でゼウス、アテナ、ポセイドン、アポロ、あと一人は誰?

468 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/16(水) 08:57:32.85 ID:TbZELYMW]
>>467

ヘラクレス

469 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/16(水) 09:46:22.82 ID:0l4/p3kV]
>>468
おお、サンクス
スッキリした

470 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/16(水) 10:37:48.75 ID:voapSLpZ]
300は本編のほとんどずっと戦闘シーンだったしな
この映画もアクション主体でいくべきだった

471 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/16(水) 14:36:13.17 ID:hVYLiJWe]
あの閉じ込められてたタイタン族ってクロノスとか居るん?
なんか頭良さそうな奴居なかったからなんか分派っぽいと思った。
でもその割にはゼウス様直々に出撃してるからそうでも無いのかな?
と思いつつもそれならそれでなんであんな少人数で制圧しに行くのかな?
とか思ったけど、ああ、そうかオリンポスの人はあんまり数居ないんだアレが精一杯なんだとか考えたが、
最期の予兆で神様大群同士で戦争してるしで、
なんかよくわからん。

つーかなんで炎の剣とか大津波とか使わんの?マゾ?

472 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/16(水) 15:27:44.05 ID:/UCTtslI]
久々の強敵に冷静さを失って判断力失ってんだよ。
天ぷらとか作ってて油に引火したのを見て慌てて水掛けちゃう奴とかいるだろ。
後から冷静になって考えれば、ああしとけば良かったとか色々出るけど
その場では、パニくってもう何が何やらって状態があれなわけよ。
日頃からの心構えや訓練って大事だなって思わせるラストバトルだった。

473 名前:名無シネマ@上映中 [2011/11/16(水) 15:49:49.69 ID:2fGJvbMJ]
アレスのせいで途中から予定がくるったんだよ

474 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/16(水) 16:05:24.73 ID:snFUIB0v]
300好きで見に行ったけど何も印象に残らない映画だったかも。
ちなみに日本神話における根源の神様はティタン勢力なんで勘違いしないようにね。




475 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/16(水) 16:12:24.32 ID:ShKYQpRK]
>>471
予算たりませんので。

476 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/16(水) 16:20:17.90 ID:8eKovJ3n]
崖っぷちで主人公と老師匠が語り合う場面の映像が古臭い・・・

そこに大感動!まるでセシル・B・デミルの世界!
銅鑼叩くカットも非常にノスタルジック!






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<193KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef