[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/01 17:57 / Filesize : 305 KB / Number-of Response : 992
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

地デジのロケフリシステムを作るスレ part14



1 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/06/24(木) 21:27:38.14 ID:bviNIffK0.net]
BonDriverの使えるチューナーを使ってリモート視聴、スマホ・タブレットでの視聴を可能にするソフトのスレです。

■ TvRemoteViewer_VB
vb45wb5b.seesaa.net/

TvRemoteFiles
vladi.cocolog-nifty.com/blog/2014/10/iphoneandroidpc.html#download

解説ページ
vladi.cocolog-nifty.com/blog/2014/10/iphoneandroidpc.html

スカパープレミアムサービス関連
dtv.air-nifty.com/sphd/2015/03/post-96dc.html

■ TVRemotePlus
https://github.com/tsukumijima/TVRemotePlus

TVRemotePlus SPHD対応フォーク
https://github.com/yt4687/TVRemotePlus

■ Tvmaidについて語るスレ_7_
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1499270202/

※前スレ
地デジのロケフリシステムを作るスレ part13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1592685644/

323 名前:TVRemotePlus [2021/11/12(金) 02:05:43.67 ID:Q4sqs0wJ0.net]
私自身視聴は TVRP で、録画の管理とかいつ予約があるかなどの確認は EMWUI を併用していますが、やはり煩わしいのも事実で、そのあたりを解決できればと
EDCB や EPGStation の細かな設定まではできませんが、EMWUI 同様に基本的な機能に関しては KonomiTV だけで完結できるようにしてみたいですね

324 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/11/13(土) 18:28:35.02 ID:X66XlWCs0.net]
>>323
作者様 精力的な開発感謝です
Windows11、Redeon RX 580、バックエンドEDCB、エンコードはFFmepgで未だKonomiTVがブラウザで見られません。
[INFO: 127.0.0.1:xxxxx - "GET /api/streams/live/gr011/1080p/mpegts HTTP/1.1" 200 OK]
まで行くのですがその後のログがわからないので原因がストリームしてないのか、エンコードエラーなのか、EDCBの変なTCP送信なのかわかりません。
エンコードがらみのログってどこかあるのでしょうか?
DPlayer v1.26.0 がWindows11だからならごめんなさい

325 名前:TVRemotePlus [2021/11/14(日) 09:44:00.79 ID:7mgaS1zK0.net]
>>324
config.yaml でデバッグモードを有効にした状態で、エンコーダーのコマンド引数や、ストリーム関連のログは表示されていますか?
それらがログに表示されていないのであれば、EpgDataCap_Bon の起動には成功したが、名前付きパイプからストリームが送信されてこない状態だと思われます。
Readme に記載している通り、EpgDataCap_Bon の設定で SrvPipe を追加しておかないと視聴できません。
少なくとも DPlayer のバージョンは関係ありません。事実上開発の止まった本家から大幅な改良を行っていますが、バージョンは今のところ本家に倣い v1.26.0 のままです。

326 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/11/14(日) 22:41:57.72 ID:yxrjLRa+0.net]
FFmpegってソフトエンコだろ?
1080pでソフトエンコだとわりと強いPC必要じゃね?

327 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/11/15(月) 00:05:57.25 ID:VIRBXUW/0.net]
>>325
返事遅れてすいません、Readme.md記述は全て行っています。デバッグモード

[INFO: 127.0.0.1:xxxxx - "GET /api/streams/live/gr011/1080p/mpegts HTTP/1.1" 200 OK]
の前に

File "D:\Python\Python310\lib\subprocess.py", line 1435, in _execute_child
hp, ht, pid, tid = _winapi.CreateProcess(executable, args,
FileNotFoundError: [WinError 2] 指定されたファイルが見つかりません。

出ていますのではなからEDCB(xtne6f)からの出力がおかしいのですかね?
私事で恐縮ですがRedion Redeon RX 580壊れてNV GT1030(w)にしたので環境が落ち着いてから質問します
実店舗ではまともにグラボが選べない!秋葉でも糞高いのガラスだなに並べてるだけでワケワカメ

328 名前:TVRemotePlus [2021/11/15(月) 00:56:59.83 ID:x8FUl8gu0.net]
>>327
単純にサードパーティライブラリ(FFmpeg など)が正しいフォルダに導入されていないように見えます。
プロセスを作成しようとしたら実行ファイルが存在しないのでエラーになったってところでしょうか。
Readme の通りにサードパーティライブラリを配置してください。

329 名前:TVRemotePlus [2021/11/15(月) 00:59:20.45 ID:x8FUl8gu0.net]
また、動作確認は Python 3.8, 3.9 で行っています。
Python 3.10 はリリースされたばかりなので検証できていません。基本後方互換性があるので動くとは思いますが…

330 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/11/15(月) 00:59:30.22 ID:P8kb+5odd.net]
>>326
別にソフトエンコに限らないよ

331 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/11/15(月) 12:53:00.88 ID:5yXM2TdVr.net]
>>328
326ではありませんが、同じ事象でした
再ダウンロード、配置し直したら
解決しました



332 名前:TVRemotePlus [2021/11/15(月) 13:41:02.29 ID:x8FUl8gu0.net]
>>331 Twitter の方には書いているのですが、サードパーティライブラリに tsreadex というエンコーダーの挙動を安定化させるライブラリを追加しています。
そのため、0.3.0 からのアップデートの場合でも、新しいサードパーティライブラリに更新する必要があります。

333 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/11/15(月) 17:19:45.27 ID:0iaoLzFr0.net]
作者様 KonomiTV 0.4.0 でチャンネルを選択すると「チューナーの起動に失敗したため、ライブストリームを開始できません。」とエラーとなります
確認ポイントをお教えいただけますでしょうか
環境はWindows11、EDCB(tkntrec)、Python3.9です
localhost:7000/tv/ で番組情報は表示、チャンネル選択後の標準出力は以下の通りです

INFO: 127.0.0.1:50122 - "GET /api/streams/live/gr011/1080p/events HTTP/1.1" 200 OK
INFO: LiveStream:gr011-1080p Status:Standby Detail:チューナーを起動しています…
INFO: LiveStream:gr011-1080p Client Connected. Client ID: 2
INFO: 127.0.0.1:50123 - "GET /api/streams/live/gr011/1080p/mpegts HTTP/1.1" 200 OK
INFO: LiveStream:gr011-1080p Title:大相撲(2021年) 九州場所 二日目 ▽2年ぶりの九州場所待っていた人たち[二][字]
INFO: LiveStream:gr011-1080p Status:Offline Detail:チューナーの起動に失敗したため、ライブストリームを開始できません。
INFO: LiveStream:gr011-1080p Client Disconnected. Client ID: 2

334 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/11/15(月) 18:42:36.61 ID:0ZdvNSU10.net]
どうして自力でトラブルに対処できるエンジニアの方以外にはおすすめできませんと書いてあるものに手を出して助けを求めるのかな

335 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/11/15(月) 21:56:22.71 ID:F2B7GhXL0.net]
>>332
ありがとうございます
こんなソフトを待ってました
ひとまず視聴できるようになりました
(1.0まで報告するのを迷いましたが)
同PCに導入しています
TVRemotePlusの方が安定性が高いです
konomiの方は大体5,6秒おきに一瞬カクツキが発生します
ブラウザ PC Chrome 96.0
エンコーダはどちらもffmpeg

336 名前:TVRemotePlus [2021/11/16(火) 00:33:22.80 ID:CMbaDEoV0.net]
>>335
どのようなスペックの PC を使われているかにも寄りますが、CPU 性能が低いためにエンコード速度が放送波が流れてくるスピードに追いつけていないのが原因ではないかと推測します。
TVRP の方が安定性が高いというのも、TVRP は HLS 形式で配信しているため、放送波と比較して遅延する代わりに再生バッファを多く持っている(=多少エンコードが遅れたりしてもバッファでカバーできる)事で説明できると思います。
一方 KonomiTV で採用している mpegts.js 方式はエンコードが完了した TS ストリームをダイレクトに再生しているため、遅延が放送波比較で 1.5 秒まで短縮できている代わりにエンコーダーの出力が少しでも遅れたり詰まるとすぐプレイヤー側に反映されてしまうと思われます。
Readme でも説明している通り、QSVEncC などのハードウェアエンコーダーが使えるのであれば、そちらを使うことを強く推奨します。ハードウェアエンコーダーであれば CPU を消費しない上にエンコード速度も早く、非常に効率的です。
2014年以降の Intel 製の CPU を搭載したほとんどの PC で利用可能なので、まずは一度試してみてください。

337 名前:TVRemotePlus [2021/11/16(火) 01:22:57.79 ID:CMbaDEoV0.net]
>>335
あと考えられるとすれば、低速な Wi-Fi や回線を使っていて、単にストリームの受信に時間が掛かっているなどでしょうか。

>>333
「チューナーの起動に失敗したため」とあるので、EpgDataCap_Bon の起動に失敗しています。
要因としてはそのタイミングで使えるチューナーが空いていなかったなどの理由が考えられますが、KonomiTV 側からは起動に失敗した理由は取得できないので、なんとも言えません。
チューナーを起動するコードは ttps://github.com/tsukumijima/KonomiTV/blob/master/server/app/utils/EDCB.py#L113-L172 にあります。

338 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/11/16(火) 01:55:36.93 ID:1soSmG+fd.net]
2014年以降でというが、自作PCで結構売れているF付きのIntel CPUでは使えないからな

339 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/11/16(火) 13:31:57.90 ID:ZMR2MGXH0.net]
>>338
そればそれでNVEncなりVCEなり使えるはず・・・。

340 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/11/16(火) 19:39:34.65 ID:pWIkFoeL0.net]
>>336
QSV有効で改善しました
i7 6700とGeForceなので設定をサボったのが良くなかったです(NVENCはファイルエンコードに振りたい)
CPUでいけるかとおもったけど
スカイレイクオジさんに厳しい時代になりましたね…

341 名前:TVRemotePlus [2021/11/17(水) 00:51:45.01 ID:mWfpg/730.net]
>>340
改善したようでよかったです(i7-6700 なら楽々エンコードできそうなものですが…謎)。
NVENC も最近のドライバの更新で3つまで同時エンコードできるようになったので、一般的なユースケースであれば問題ないように思います。
この他、試せてないですが NVENC のセッション数制限を取り払うパッチ (ttps://github.com/keylase/nvidia-patch/tree/master/win) もあります。



342 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/11/17(水) 23:12:45.68 ID:KV/nCBX50.net]
>>334
ご指摘の通りです。標準出力では問題箇所が想像できず、安易に助けを求めてしまいました
xtne6fさんのEDCBバイナリで確認するなどできることやってみます

343 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/11/19(金) 08:47:57.90 ID:KszyC/4V0.net]
KonomiTVの作者さんこんな機能って作れますか?
・映像と音声を遅延させて生放送の遅れて表示される字幕に同期させる機能

字幕云々は以前調整が大変と書いてた気がしますが、もし実装されたら生放送も字幕で見やすくなって最高です

344 名前:TVRemotePlus [2021/11/19(金) 13:03:38.88 ID:fexzAgyl0.net]
>>343
もともと字幕表示のコードはライブラリ (aribb24.js) を利用しているだけなのもありますが、字幕自体に映像・音声とどれくらいズレがあるかを判定するデータが用意されていないと思うので、原理的に無理だと思います。
仮にできたとしても実装が複雑になるのが容易に想像つきますし、安定するか微妙で副作用も考えられます。現時点で実装する予定はありません。

345 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/11/19(金) 13:22:41.77 ID:Fi7LeYmdd.net]
なんで放送波の情報でやることになってるんだろう
普通に考えてどれくらいのタイムラグがあるかなんてばらつきがあるのは当然なんだから、VLCの音ズレ補正とかのようにオフセット値を選ばせるのが一般的でしょう

まあ基本的におすそ分けプロジェクトだから、nambuplace氏が必要としない限りは実装されないだろうね

346 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/11/19(金) 16:40:40.75 ID:KVuZanM0r.net]
フリーソフトの開発者って大変だなと定期的に思うわ
いつもありがとうございます

347 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/11/19(金) 16:40:40.75 ID:KVuZanM0r.net]
フリーソフトの開発者って大変だなと定期的に思うわ
いつもありがとうございます

348 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/11/19(金) 18:58:02.84 ID:KszyC/4V0.net]
>>344
そうなんですね
344の言うようにオフセットを個人で指定してできないかと思いましたが分かりました
回答ありがとうございます

349 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/11/21(日) 20:37:15.86 ID:qXIv8mpm0.net]
親切丁寧にサポートする必要なんかないのにちゃんとサポートしてる開発者は偉いと思うわ

350 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/11/28(日) 19:34:59.02 ID:41iYkBOy0.net]
TVRemotePlusが動かないって焦ったが、QSVEncCを最新版にしたらいけたわ。
FFMpegとかも時折、自分で新しいのに差し替えた方がいいかもしれんね。

351 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/11/29(月) 00:18:34.25 ID:Mx4Qcrsf0.net]
変に新しいのに差し替えて動かなくなっても困るんだけどな



352 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/11/29(月) 00:24:59.24 ID:X4uOovtg0.net]
だね。ドライバのバージョンとかにもよるだろうし。

353 名前:TVRemotePlus [2021/11/29(月) 00:56:00.94 ID:IOcDwIE20.net]
>>350
QSVEncC は分かりませんが、NVEncC は NVIDIA のドライバーのバージョンを上げたりすると NVEncC 側もバージョンアップしないと動かない事がまれにあるようですね。
個々の環境でエンコーダーのバージョンが古かったり新しかったりが異なる事に起因する不具合に悩まされたくなかったのが、全部同梱していた理由の一つでもあります。

354 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/11/29(月) 02:16:52.34 ID:X4uOovtg0.net]
同じと思う。最新ドライバでもNVencCは新しいもので。

355 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/11/29(月) 02:40:51.89 ID:paLqhL/yr.net]
なんつーか眉唾情報の域を出ないな
もう少し頑張りましょう

356 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/11/29(月) 08:18:50.27 ID:X4uOovtg0.net]
ストリームの生成に失敗する場合は更新すると直る可能性があるって情報を書いておくだけさ。トラブルの起きていない人は気にしないでいいよ。

357 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/11/29(月) 09:06:19.30 ID:Sh4Vgz160.net]
報告スキルが足りないって話じゃない?
"最新"って書くのは初心者あるある

358 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/11/29(月) 16:05:37.82 ID:JFI4sgGF0NIKU.net]
最新っていうのは当てにならんよねぇ…

359 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/11/29(月) 18:57:11.06 ID:X4uOovtg0NIKU.net]
確かにそうですね。TVRemotePlusに同梱されていたものから6.05に変更して動くようになりました。
Intelのグラフィックスドライバはバージョン30.0.101.1069(2021/11/02)、第8世代のCore i5に搭載されているIntel UHD Graphics 630でWindows10 21H2で発生しました。

原因がドライバのアップデートかWindowsアップデートかも断言できないので、単に何かを更新して動かなくなったらQSVEncCも新しくすれば直るかもしれないというだけの話になります。

360 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/11/30(火) 01:52:34.95 ID:VVX4W5hS0.net]
おまかん

361 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/11/30(火) 23:00:25.26 ID:VrwrpEh40.net]
ええ。おれかん。

別に同梱のバージョンを新しくしろとか要求しているわけでなく、同様のトラブルにあった人が解決できたらいいなというつもりで情報を共有したいだけ。
何も問題なく使えている人はそのままで良いと思いますよ。

FFmpegの方はドライバなどに依存しないためこういう問題が起きにくいです。
もしFFmpegでは再生できるのにQSVでは再生できないということが発生したら、QSVEncCとドライバのバージョンがあっていない可能性があります。。



362 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/12/02(木) 21:12:31.41 ID:RfFF6Who0.net]
スマホから消えた「ワンセグ」、2021年は搭載機種ゼロに その背景を探る

363 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/12/02(木) 22:38:54.41 ID:di9pEXDq0.net]
ワンセグって存在自体忘れてたわ

364 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/12/03(金) 02:24:42.49 ID:YizWlKGE0.net]
そりゃ受信料取るとかほざいたらみんなそっぽ向くでしょ

365 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/12/03(金) 19:03:49.05 ID:Pv3lhvtl0.net]
押し売りだからな

366 名前:名無しさん@編集中 [2021/12/03(金) 20:42:51.32 ID:xRvdy8yZ0.net]
ワンセグ消えたってより、TVチューナー全て消えてない?

367 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/12/03(金) 20:54:24.20 ID:Z6PCO7LVr.net]
ワンセグはクソ画質すぎたでしょ。ガラケーの小さな画面ならまだごまかせるが、今のスマホで見たら荒すぎて話にならない。

368 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/12/03(金) 20:54:59.35 ID:Z6PCO7LVr.net]
スマホにばかでかいアンテナ付けたりするのスマートでないしな。

369 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/12/03(金) 21:28:15.53 ID:Cx169D3X0.net]
720pもあればPCでも十分見れるんだけどな

370 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/12/03(金) 23:47:20.95 ID:7TiugkSz0.net]
ワンセグは音声だけ生き残るんじゃないかね
むしろマルチチャンネルがMXとNHKくらいしか使ってない気がする

371 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/12/03(金) 23:59:47.42 ID:JQdbK7qk0.net]
>>366
これが正解
全てNHKが原因な



372 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/12/04(土) 00:15:32.30 ID:i84OAa880.net]
>>366
10年後にはストリーミングで地上波キー局すべて見られそうだな
ワンセグは災害用としても、テレビ電波が拾える災害なら情報収集はネット回線で十分足りるだろうし

373 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/12/04(土) 00:21:09.02 ID:ueL/b5iX0.net]
>>372
10年待たなくても5G+使い放題が安くなればいけると思うよ
ちなみに災害時のネット回線はまともに使えないから情報収集には向かない
MVNOは文字情報ですら無理、キャリアでもドコモ以外は絶望的

374 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/12/05(日) 06:16:49.57 ID:O+R0wrYF0.net]
(クロームキャスト経由で)TVへTvRemoteViewer_VBを利用して録画飛ばして見てたんだけど、
昨日くらいから見れなくなった。うちだけ?
(TvRemoteViewer_VB経由の)スマホやPCでは問題なく視聴可、TVだけブラックアウトした画面上にいつも出ていた「黄色いR」が出てこない。
google HOMEのアプデか何かあった影響?

375 名前:名無しさん@編集中 [2021/12/07(火) 01:21:36.15 ID:9MjUnEF+0.net]
TVRemotePlusがiOS対応してるとの事で導入
グラフィック環境はCorei3 550なのでQSVEncはつかえず重いffmpegを利用してますがCPUリソースを100%まで使ってしまいます
貧弱環境なので申し訳ないと思いますがEMWUIだと同じ720pで約40%なのでここまででは無いですが少し制限をかける事は可能でしょうか?

376 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/12/07(火) 20:06:17.04 ID:BqOYVgT50.net]
>>375
EMWUIのデフォルトはたしかvp8だからCPUエンコは軽めだな
TVRemotePlusはH.264だからなかなか厳しいぞ
"modules/stream.php"を弄って -preset ultrafast にするとか。効果のわりに画質メタメタになるけど

デスクトップでグラフィックボード刺さってるならNVEnc使えるか確認
その環境を2〜3年使う予定なら最底辺グラボでいいから刺しとくほうが捗るぞ

377 名前:名無しさん@編集中 [2021/12/08(水) 01:49:44.09 ID:vxp03UV10.net]
>>376
教えていただいた内容を元に色々調べて以下のようなツイートも出てきたのでultrafast指定やビットレートも弄れそうだったら検証してみます
それでも満足出来なくなったら簡単なグラボなども検討していこうかなと
https://twitter.com/TVRemotePlus/status/1281678206446170112?s=20
(deleted an unsolicited ad)

378 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/12/09(木) 19:50:25.65 ID:BoE5/sv3M.net]
Nasne使って外から家のnasneに接続して
ると、バッファローやソニーなどに
何を観てるかバレるの?大丈夫??

379 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/12/09(木) 19:57:31.84 ID:QhaiMK8I0.net]
スレチ

380 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/12/10(金) 00:52:40.77 ID:JYVoRIHh0.net]
>>378
お前がスマホで見たサイトも全部楽天にバレてるから問題ないぞ

381 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/12/10(金) 17:13:21.85 ID:LKFwMRGar.net]
TVRemotePlus使ってみたけど
CSチャンネルが空白です。
地上デジ、BSは問題ないです。

なぜだろ…

https://i.imgur.com/dxkdigD.jpg


https://i.imgur.com/yZSFXJs.jpg



382 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/12/11(土) 18:05:58.28 ID:ATRcLyaF0.net]
Safariが第二のIEになってて唖然としたわ
そりゃ商売的にwebappよりはネイティブ優先だろうが
他のブラウザが標準対応してる中で露骨に対応させないの見ると引くなぁ…

Konomi作者さんも地道な対応大変だと思うけどマジ頭下がる
開発リソース取られるor実現させたい機能実装に支障出るくらいなら
思い切ってサポート外という判断で大正解だと思う、ほんとお疲れ様です

383 名前:TVRemotePlus [2021/12/11(土) 23:25:41.27 ID:isv9kv3M0.net]
>>382
KonomiTV では一応 iOS Safari の対応予定自体はありますが、個人的に iPhone / iPad を使っていない上に Safari があんなふざけた有様なので、優先度としては低いですね
対応するにしてもある程度機能が完成してからになりそうです

384 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/12/12(日) 11:43:28.51 ID:CGpuSPRcM.net]
>>381
解決するか分からんが
大元のEDCBフォルダのSetting\EpgDataの中身全部消してEPG再取得してみ

385 名前:名無しさん@編集中 [2021/12/15(水) 19:11:06.87 ID:EJBQXzco0.net]
>>381
同じ状態になったことある。
どうせ使わないと思ってTVTestの.ch2からCSを削ったものをEDCBとTVRemotePlusに入れていたのが原因だった。
いまはきちんと動作しているよ。Safari14と15。

386 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/12/18(土) 09:26:53.95 ID:ZdUjr7mx0.net]
KonomiTVってファイル再生の機能は実装されていない感じ?
実装予定なら基本機能を揃えてから機能を洗練させていってくれるとありがたいんだけどな

387 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/12/18(土) 10:42:01.35 ID:0ympEEOk0.net]
まだアルファ版だぞ

388 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/12/18(土) 15:50:16.88 ID:5Eokks7lr.net]
基本機能が揃うまでゆっくり待ってよう。
今はTVRemotePlusが構築が比較的簡単で使い勝手良い。

389 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/12/19(日) 23:53:53.65 ID:cw98shIR0.net]
EPGStationのstream.live.tsでQSVEncって使えるのでしょうか?

390 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/12/28(火) 00:39:58.82 ID:1mX8rVIX0.net]
mirakurunをVLC for androidで観てると字幕候補にARIB subtitlesはあるけど選択しても表示されない
PC版だと表示されるからフォントが足りないのかな

391 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/12/29(水) 01:38:41.80 ID:LAMogniH0.net]
cloud用のGoogle関連サービスとコメント取得先の5chニコニコだけが必要なネット接続先だけどWindowsでホワイトリスト運用ってできないかな?



392 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/12/29(水) 02:58:50.86 ID:EVf5Cbd20.net]
Windowsファイアウォール使えばできるんじゃないの知らんけど

393 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/12/30(木) 22:24:46.24 ID:BxgjcHMUp.net]
TVRemoteplusで録画したもので不要になったものは何も考えず録画フォルダから削除して良いですか?
EDCB含め特別UIや何か操作が必要ですか?

394 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/12/31(金) 00:40:40.28 ID:dZSQizOX0.net]
削除でいい

395 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/12/31(金) 01:41:05.57 ID:TKiojGdUp.net]
>>394
ありがとうございます!

396 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/01/01(土) 12:45:51.53 ID:ICHUB+os0.net]
xtne6fさんがforkして改変しているKonomiTVってコミットログを見る限りリモート環境のEDCBが使えるようになった感じかな?

https://github.com/xtne6f/KonomiTV/commit/85f23c26891638b93981cdf10da59c610561696e

397 名前:TVRemotePlus [2022/01/01(土) 16:04:12.30 ID:siXTIFt00.net]
>>396
EDCB の misc ブランチにコミットされている変更を適用している事が前提になりますが、水面下で EpgTimerNW 向けの TCP ソケットを通して他の PC からも EDCB から放送波を受信できるように xtne6f さんと調整してます
順調に進めば merge して次回のリリースに入れる予定です

398 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/01/01(土) 21:27:49.60 ID:kWtc9Nme0.net]
うむ

399 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/01/02(日) 15:00:16.47 ID:tCYfRwc90NEWYEAR.net]
EDCBから放送波を受信できるようになるなら
スカパープレミアムも問題無く視聴できそうだなぁ
SPHDに対応したTVRemotePlusもあるけど俺の環境だとBCASとスカパーのカードを上手く切り替えられなくて
TVRemotePlusで視聴できなかったんだよね

400 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/01/02(日) 22:54:31.60 ID:gfDIgzp90.net]
PCを2台用意すればおk

401 名前:名無しさん@編集中 [2022/01/03(月) 12:29:23.29 ID:xTEON+Tf0.net]
>>397
chinachu・Mirakurunの放送波も受信できるようになるとより良くなるかもです



402 名前:名無しさん@編集中 [2022/01/03(月) 22:41:41.53 ID:83gne0Xe0.net]
TVRemotePlusをリバースプロキシ使って利用出来るようにしたんだけど、
720pくらい以上高画質だと、映像が途切れ途切れになってしまう

どちらのサーバーともCPUやメモリの消費は大きくないし、
nginxのサーバーからSSHでポートフォワードすると安定して見れるから、
リバースプロキシという仕組み上の限界なんかな?
スループットを良くする方法が何かあれば、教えてほしいです

403 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/01/03(月) 23:51:02.62 ID:/5laouqs0.net]
VPN使いなよ

404 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/01/03(月) 23:58:32.45 ID:x8EwEHck0.net]
リバプロでも特に問題なく見れてるなぁ

405 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/01/04(火) 02:10:37.77 ID:r5I1yCgP0.net]
リバースプロキシがネックになっているわけじゃないと思う。リバースプロキシなしで同等の環境組んでテストしてみればわかると思うけどね。

自分も当初リバースプロキシできれいに構築したかったけど、知識不足であきらめた。
https://●●.××/TV/にアクセスしたときにTVRemotePlusが動作してほしかったんだけど、TVよりに上の階層(ルート)にアクセスするようになってうまく直せなかったわ。
tv.●●.××/ならうまくいきそうだったけどこれはこれでSSLの証明書を別途取らなきゃいけなくてめんどくさかった。
証明書はLet`s Encryptで取得した物を使いたかったしね。
なのでかっこわるいけどhttps://●●.××:8100/っていうポート指定したアドレスで使ってる。

406 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/01/04(火) 04:16:26.61 ID:Hd/d9fusd.net]
>>405
Let's Encryptなら無料なんだからサブドメインでも取ればいいじゃん もしくは自動化面倒だけどワイルドカード証明書とか

nginxならproxy_reditectとかそのへんの設定じゃない?

407 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/01/04(火) 11:32:58.12 ID:sK/WoVUDd.net]
TVRemotePlusでルートより上の階層で動かしたいのなら面倒くさそうなrewriteルール指定しなきゃいけなかったような。というか説明書に書いてなかった?

リバースプロキシで遅いのは単純に通信速度のせいではないかな。うちはWi-Fiだと1080p出るけど4Gだと720pが限界

408 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/01/07(金) 23:36:18.46 ID:ijkrY1Am0.net]
海外からTVRemotePlus利用させて頂いております。
コロナ禍で日本へなかなか戻れない中で本当に助かっております、日々の癒しです。
後継のKonomiTVも開発されていらっしゃるということでワクワクしています。

さてTVRemotePlusではバッファを多く確保できるオプション設定があります。
同様の機能をKonomiTVにも実装されるご予定はございますでしょうか。

VPN使う事や現地側のネットワークのレイテンシやスループットが日本ほど安定しておらず
こちらのオプションが事実上不可欠につき、もし現時点で無ければ今後ご検討いただけると有難いです。
もし自分の勘違いありましたら失礼致しました、どうかご容赦ください。

409 名前:TVRemotePlus [2022/01/08(土) 00:31:28.17 ID:oC56qu2d0.net]
>>408
海外から使っていらっしゃる方がいるとは… ありがとうございます!
バッファ設定に関してですが、正直現時点ではなんとも言えないです。遅延を最低限に抑えるために、KonomiTV では配信方式を HLS から mpegts.js を利用した MPEG-TS のダイレクトストリーミング方式に変更しています。HLS と異なり直接ダウンロードしたものをストリーミングするため、仕組み上カクつきは抑えられるのではないかと思います。ただまだネットワークが不安定な環境で試せておらず、実際にどれほど安定するかは未知数です。
仕組みが異なるため HLS で言うセグメントの秒数や個数などのバッファの設定はありませんが、プレイヤー側でのバッファ調整の設定はあるので、今後そのあたりを調整できるようにしたいと思います。

410 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/01/08(土) 00:55:07.87 ID:g9Hkhvqd0.net]
MPEG-TSをそのままストリーミングするって事は
帯域を気にしなくて良いLAN内の場合はエンコ無しで放送波を直接受信しての再生も可能なのだろうか

411 名前:TVRemotePlus [2022/01/08(土) 03:58:41.51 ID:oC56qu2d0.net]
>>410
MPEG2-TS コンテナは再生できてもブラウザが MPEG-2 映像の再生に対応していないため、現在はできません。
ですが、最近 Chrome に実装された WebCodecs API などを使えば、受信した MPEG2-TS 内の MPEG-2 映像を WebAssembly にコンパイルした FFmpeg でデコードすることで実現可能になりました。
現に monyone 氏開発の zlplayer (ttps://github.com/monyone/zlplayer) という WebCodecs 対応のプレイヤーに、デコード用の WebAssembly 化した FFmpeg を組み合わせて放送波の MPEG2-TS をブラウザ上で再生できたという話を耳にしています。
ただし、ブラウザ上でデコードする関係上 HW 支援が効かないため、CPU 使用率は通常の再生よりも高くなると考えられます。



412 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/01/08(土) 09:30:47.33 ID:g9Hkhvqd0.net]
>>411
なるほど
FFmpeg使うって事は再生機はPC限定でもあるのかな
録画機にあまり負荷をかけずにタブレットとかから視聴できたら良いなと思ったけど
エンコードの設定を軽くするのが現実的そうだね

413 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/01/08(土) 17:16:45.54 ID:t7gRSlp7d.net]
>>412
WebAssemblyとは何かを調べたほうがいいよ

414 名前:TVRemotePlus [2022/01/08(土) 21:48:46.38 ID:oC56qu2d0.net]
>>412
WebAssembly (WASM) はブラウザ上で C++ などの JS 以外の言語で書かれたコードを動かす事ができる新しい技術です。その WASM を使って FFmpeg をブラウザ上で実行します。
ただ現状 WebAssembly では HW 支援が使えず SIMD も専用のコードを書く必要があり(C や C++ で書かれていれば自動移植が可能だったらしいんだけど、FFmpeg の SIMD 実装はアセンブラで書かれている…)、通常のプレイヤーでデコードする場合よりも多く CPU を消費することになります。
PC であればさほど問題にはならないかもしれませんが、スペックが比較的低いタブレットやスマホでは厳しいかもしれません。
また、WebCodecs API はまだ Chrome(と Edge などの Chromium ベースのブラウザ)でしか実装されていないため、例のごとく iOS / iPadOS では現状使えません。

415 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/01/08(土) 23:33:39.59 ID:LnB9GQMT0.net]
ブラウザ使わんでもVLCとかでよくね?

416 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/01/09(日) 10:14:33.06 ID:QrBGvEoh0.net]
>>414
なるほど
ブラウザ自体にプログラムを埋め込めるみたいな感じか
iOSでは使えないってのも個人的には痛いなぁ
となるとやはり従来通りのやり方が一番良い感じだなぁ

417 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/01/10(月) 06:24:19.12 ID:ytPQi79q0.net]
>>409
早速のご返信とご丁寧な解説をいただき、恐縮です。
恥ずかしながら理解が追いついてなかったのですが、HLSでは無くなったからだったんですね。
Media Source Extensionsでこんな事も出来るとは凄いなぁと感心するばかりです…

現地の通信網が安定せず、加えてVPNによる遅延も重なるせいかTVRemotePlusだと
実時間15秒〜30秒程度をバッファ持たせると支障なく(途中で止まったりせず)見れています
人にもよると思いますが、短い一瞬でも途切れると体感的に煩わしく感じやすいかな?という気はします

TSストリーミングの仕組み上、難しい面もあるかもしれませんが
今後の実装を楽しみに2022年を過ごしたいと思います。
個人の要望というかワガママに耳を傾けていただき、大変ありがとうございます。

418 名前:TVRPのSPHDフォークの人 [2022/01/13(木) 02:00:30.44 ID:kXcydUCw0.net]
お久しぶりです・・・・。すごいログが進んでる・・・。
とりあえずやっつけでkonomiTVにラジオの実装をしてみました。
(毎度のことですが動かないコードの可能性があるのでその時はご報告を・・・)
使うときは、やっつけなのでUI使いにくかったり既知の不具合があるので人柱感覚でお願いします。
使う際は、tsreadexはtsukumijima氏が配布中のではなく下のリンクのものを「ビルド」して使ってください(リリースに更新される前のバイナリしか現状ないので)
(不具合は時間見つけながら直してくつもりではあります)
https://github.com/xtne6f/tsreadex
https://github.com/yt4687/KonomiTV

419 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/01/13(木) 20:55:01.76 ID:aWFEPczd0.net]
質問です。

これからロケフリシステム組もうと思ってます。
皆さんのPCスペックを教えてもらえますか?

420 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/01/13(木) 23:38:59.76 ID:8ez2KWQt0.net]
電源とHDDを付けています

421 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/01/13(木) 23:44:59.68 ID:huhy56YG0.net]
CPUとメモリを積んでいます



422 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/01/14(金) 00:11:36.18 ID:EoLEJFQgp.net]
10年くらい前に1万くらいで買ったi5の法人向けスリムPCにGT730とW3PE5でNVenc
年末に構築したばかり

ほんと作者さん達には感謝
快適すぎる

423 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/01/14(金) 08:36:27.58 ID:NmYKes9c0.net]
スペック的にはセレロンでQSVでも十分フルHDの出力に耐えてくれる






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<305KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef