[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/13 12:53 / Filesize : 235 KB / Number-of Response : 906
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【grass valley】EDIUS総合 Part34



1 名前: [2019/09/18(水) 11:31:05.96 .net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
grassvalley「EDIUS」シリーズのスレ

グラスバレー「EDIUS」シリーズのテクニックやトラブル解決法を情報交換しましょう。

■EDIUS 総合サイト
https://www.ediusworld.com/jp/

■製品ページ
https://www.grassvalley.jp/pdt-item/edius-pro-9/

※前スレ
【grass valley】EDIUS総合 Part33
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1541177301/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

543 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/11(日) 22:13:14.78 ID:J5gvjzAV0.net]
おれQSVから止まってるんだが、AMDでもQSVに匹敵する機能あるの?
編集中はインテルだろうがAMDだろうがあまり変わらないと思っているけどエンコだけはQSVかなと思っていたわ。

544 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/12(月) 00:00:04.79 ID:UrvKpgWMM.net]
>>543
QSVはintelのCPUだけしか対応していない
ryzenはqsv使えない

545 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/12(月) 07:42:23.37 ID:hD1aTIhp0.net]
なんか俺の書き方が分かりにくかったようですまんの。

>AMDでもQSVに匹敵する機能あるの?

これが知りたかったんや。

546 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/12(月) 14:51:22.57 ID:DTDhEd9K0.net]
そんなの無い

547 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/12(月) 17:44:33.90 ID:ylWCh0a+d.net]
XからQSVじゃなくてもGPU使えるから早いんでない?

548 名前:名無しさん@編集中 [2020/10/12(月) 18:04:16.34 ID:eeB5jB3x0.net]
ZEN3 RYZEN(遂にシングルスレッド性能でもintelを圧倒)+NVIDIA GeForce RTX 30 シリーズ GPUが最強
EDIUS XからエンコードにNVIDIA のGPU使えるようになったのでQSVは必要無くなった

549 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/14(水) 09:45:20.53 ID:jgvSZEfnF.net]
バージョンアップしたのに
書き込みないな。

このまま終わりかな

550 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/14(水) 09:45:50.03 ID:jgvSZEfnF.net]
終わるなら安くしろ
せめてファイルカット並み

551 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/14(水) 09:55:00.01 ID:za4ulB8ma.net]
出来れば終わって欲しい…
そうすりゃウチの会社の編集機も他のソフトに変わるだろうし

もうEDIUSは今の映像作りについていけてないよ
FCP7とかあった時代から全然進歩してない



552 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/14(水) 16:08:32.36 ID:1xQneBtQF.net]
替わりがないんだよな。

アドビの毎月払う仕組みは大嫌いだし。

もうマックに移行しようかな。

553 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/14(水) 19:42:55.63 ID:1VFTuZ/sa.net]
確かにサブスクだらけの世界になったらEDIUSは貴重だわ

554 名前:名無しさん@編集中 [2020/10/14(水) 20:07:39.75 ID:sVuO9nsvr.net]
終わるにしても、UHD BD作成機能まで実装して欲しい
EDIUSじゃなくても良いんだが、UHD BDオーサリングソフトってないの?
できれば、25,000円以下で
金出せばあるのは知ってる

555 名前:名無しさん@編集中 [2020/10/14(水) 23:02:21.81 ID:cyq94d6v0.net]
>>551
御社はどんな作品作ってて
どんな機能がEDIUSに足りてないんですか?

556 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/14(水) 23:47:35.76 ID:fJi4NWIB0.net]
ラウドネス測定復活希望

557 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/15(木) 00:14:11.78 ID:V2hshgoF0.net]
>>555
ウチは局だね

今時あの程度のトラッキングをアップデートの目玉にもってきてドヤ顔してる時点でもう話にならなくね?
他のソフトはもう何年も前からあって当たり前の機能
それ以外も
相変わらずグレーディング周りは使い物にならんし
レイアウターもクソandクソだし
丸ワイプ切るだけでシーケンスネストしないとサイズも場所もマトモに調整出来ないとか
書き出しのプリセットも全部一覧で出て来るとかなんなん?
普通はサイズやビットレートとかサンプリングとか項目事に一個ずつ選ぶだろ
XDCAMで書き出そうとすると全部のプリセットが表示されるから数多過ぎて目的のプリセットが見つからねえよ
もう一個一個不満並べてったらここに書ききれん位不満あるが
端的に言ってEDIUS作ってる奴頭おかしい

558 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/15(木) 08:25:23.24 ID:RE/WSUQ70.net]
局なら書き出しは基本一つだけやろ
一度使ったら、最近使ったエクスポーターでよくね?
丸ワイプもどういう状況か良く分からんけどネストシーケンスまでしなくてもよくね?
それに局ならあんまグレーディングとかしなくね?カラコレ程度でおkでしょ
まあそこまで作り込むことが出来るの準キー以上の局さんやろうな〜、とは思うけどそこまでやるのにEDIUS使うかとはおもう

でもまあなんだかんだ書いたけど不満が山ほどあるのは同意、なのでプライベートではDavinciつこてる
おれがいるのは地方局でそこまで作り込む人も余裕も時間もないしEDIUSしかないから使わざるを得ないが

559 名前:名無しさん@編集中 [2020/10/15(木) 17:07:17.15 ID:Y7KFZMDa0.net]
EDIUS最高じゃん

560 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/15(木) 21:06:41.79 ID:NzfuGwCt0.net]
さいこーですかー?

561 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/15(木) 21:55:16.11 ID:Syo61yWW0.net]
しかしYouTuberってあんまりEDIUS使ってないのね。



562 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/15(木) 22:42:23.82 ID:zx+xcIoR0.net]
地方局あるあるパターン

報道編集 すでにEDIUS
技術局 ノンリニア複数面倒見れないトラブル対応の人手が足りない
制作編集 EDIUSで統一押し付けられる
制作系スタッフ 不満たらたら

563 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/15(木) 23:47:40.72 ID:NzfuGwCt0.net]
>>561
どうせPhotoshopやIllustratorは必要だから、
そのままpremiereなんだろうな

564 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/16(金) 00:36:10.04 ID:SSJxJalt0.net]
>>563
EDIUSとプレミアってどっちが優秀なの?プレミアって重いと聞いたけど、、

565 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/16(金) 01:15:39.93 ID:aZU1M7ai0.net]
優秀さの方向がちがうだけで大差はないんじゃない?

566 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/16(金) 02:14:33.84 ID:dD/28hbC0.net]
>>557
そもそもお前の使い方おかしい

567 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/16(金) 03:33:54.41 ID:Wszc2jlh0.net]
>>566
どこら辺が?

568 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/16(金) 22:05:02.26 ID:obp+b2Qh0.net]
プレミアが遅いというのは昔の話
今は逆だろ

569 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/16(金) 22:58:13.29 ID:of8YzZos0.net]
プレミアが買取だったらいいんだが
毎月お布施するシステムは好きじゃない

570 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/17(土) 04:40:05.59 ID:Xa6ErhyR0.net]
>>568
どこの世界線から来たんだ?
今も昔もpremiere遅いぞ
むしろ今は更に他のソフトに引き離されてる位だ

早くなったって言ってるのAdobeだけ

571 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/17(土) 07:07:05.13 ID:gxtQZYf/0.net]
プレミアってそんなにまだ遅いの?
軽くエフェクトかけたりレイアウト変えたりしてもリアルタイム再生厳しかったりする?



572 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/17(土) 09:22:27.38 ID:p+QGHy9w0.net]
操作感は問題ない
レンダリングが遅い、ファイル出力時のリサイズ画質が壊滅的、音周りの扱いが相変わらず
というところが嫌い
でも他社とのやり取りで持ってないと困る

573 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/17(土) 09:39:34.88 ID:83eEZ4tA0.net]
>>570
じゃどこがいいの?

574 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/17(土) 11:28:30.74 ID:+dv2pHOH0.net]
個人で受ける仕事はEDIUSとダビンチ 制作会社からの依頼はアドビ
女性の裸体やデジタルペイントじはCorel

575 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/17(土) 12:29:03.43 ID:VnH8SGwOM.net]
今のediusを速いって言う奴はediusしか使っていない
これは確実

576 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/17(土) 21:17:08.99 ID:y92/8oSK0.net]
Ediusより軽いソフトって何?

577 名前:名無しさん@編集中 [2020/10/20(火) 05:27:56.24 ID:2n7DOgR60.net]
Edius以外のビデオ編集ソフトは動作がモッサリしてる
サクサク動作ではEdiusが1番だと思う

578 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/20(火) 16:00:23.70 ID:2GU/BQ6+0.net]
newbluetitlerって重いんですかね?あれってGPUで動いてるんですか?

579 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/20(火) 18:48:51.01 ID:P218jYQRa.net]
>>577
使うコーデックやコンテナによるとも思う

つかediusだと重くなるような作業がそもそも出来ないって話もある

580 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/20(火) 20:32:10.16 ID:d8/+j09u0.net]
adobe税払ってるからできないけどpremiere使うくらいならEDIUS使いたいわ

581 名前:名無しさん@編集中 [2020/10/20(火) 23:44:50.11 ID:1bnsHnk80.net]
>>579
例えば何?連番ファイルはかなり遅いイメージだけど、他にあるかな?



582 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/21(水) 00:03:59.09 ID:IMutgQpfa.net]
>>581
mov系は遅いイメージ
当たり前っちゃあ当たり前だけどmovはmacでdavinciとかの方が軽い

583 名前:名無しさん@編集中 [2020/10/22(木) 06:43:44.17 ID:Rx7UAOOC0.net]
davinciは激重じゃん
トロすぎて使ってられん

584 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/22(木) 11:45:57.28 ID:DycIgwMd0.net]
>>574で言及された「女性の裸体」について誰かが訊いてくれるのを聞き耳を立てて待っているのだが

585 名前:名無しさん@編集中 [2020/10/22(木) 21:20:07.13 ID:Rx7UAOOC0.net]
[ぼくらのEDIUS X]Vol.01 EDIUS Xの魅力をグラスバレー プロダクトマネージャー粟島憲郎氏に聞く
https://www.pronews.jp/special/20201016150030.html

586 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/24(土) 21:58:40.61 ID:Pmp2ey/U0.net]
davinciって重いか?
HDのカット編程度なら軽いような気もしてるが。
ただいろんなことが出来るので、いろんなことをしようとすると激重すぎてたまらんけど。

587 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/25(日) 14:26:34.84 ID:Eykxu7Zbd.net]
すみません、少し質問しても大丈夫ですか?
EDIUS ]のタイムラインで停止→再生をした時1〜2秒待たないと再生しないのですが原因が分かる方がいましたら教えて下さい。

PCのCPUはi9-10900 メモリは32gb グラボはGTX1060です。

588 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/25(日) 14:32:18.57 ID:Eykxu7Zbd.net]
ちなみに再生中はスムーズで、ラグが出るのが停止→再生だけです。

589 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/25(日) 14:46:12.33 ID:B/NUgNapa.net]
ストレージは?止まったりしてない?

590 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/25(日) 15:20:56.98 ID:Eykxu7Zbd.net]
>>589
返信ありがとうございます。
今、現場なので帰ってから確認してみます。

591 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/25(日) 15:27:56.92 ID:LnZRYBsC0.net]
再生バッファ設定定期



592 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/25(日) 23:06:52.33 ID:S185gk1od.net]
>>589
>>591

>>587です。ありがとうございます!解決しました!
>>589さんの指摘の通り、原因はHDDでデータをSSDに移動し再生したところサクサク動くようになりました。

593 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/26(月) 22:53:17.47 ID:ys8ii4By0.net]
プレミアなんかよくフリーズするんだけど、こういうもん?俺のPCが悪いのかな?EDIUSはこんなにフリーズしないぞ!編集やっててイライラするお

594 名前:名無しさん@編集中 [2020/10/27(火) 07:41:24.67 ID:l6b8+09B0.net]
davinciやプレミアはゴミ
肥大化しすぎ

595 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/27(火) 22:09:07.28 ID:RD+zHh7i0.net]
>>593
かなり昔だけど、自作PCでプレミアが良くフリーズしてた。色々調べてダメ元でマザーボードをインテル製品に替えたらフリーズは全くしなくなった記憶があるよ。今はインテルのマザーボードは販売していないから1番安定しているであろうASUSのマザーボードを使ってる。
現在プレミアは使っていないけど、パーツの相性問題もあるかもしれないね。

596 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/27(火) 22:34:07.79 ID:oxmZ3AVg0.net]
>>595
なるほど相性か。その可能性はあるかもですね。ちょっと仕事の関係でプレミア必要だったんですが、月払いっていうのがなんか納得いかなくて、、もう使う事はないかなあ。ダヴィンチちょっと興味あるんでやってみようかなあ、とは思ってます。

597 名前:名無しさん@編集中 [2020/10/30(金) 01:55:51.38 ID:IJmhFy1U0.net]
Ediusで尺長して最終グレーディングはResolveで。
いくつかこういう流れで作業しました。

一つのソフトで完結しなくても良いだろとは思うけど、逆に増えすぎるとコントロールできなくなるね。

598 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/30(金) 10:34:47.71 ID:fMEr5SvoM.net]
でもなんでYouTube業界ではEDIUSがあまり普及しないんだろう。こんなに使いやすいのに、、、

599 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/30(金) 11:01:23.43 ID:/RhjYh8f0.net]
普及してるかしてないからなんで分からんのじゃないか?
使ってるソフトをわざわざ言うやつなんてごく少数派なんだし

600 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/30(金) 11:03:25.79 ID:/RhjYh8f0.net]
逆にそこに目をつけてハウトゥー動画上げるYouTuberになってみるのはどう?
AEやダビンチはいい加減手垢ついてるし。

601 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/30(金) 13:39:01.13 ID:EOBl4gmL0.net]
>>598
EDIUSは中途半端な値段だからな。
せめてダビンチやファイナルカットに対抗して
3万円にして欲しいわ。



602 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/30(金) 17:43:49.21 ID:TdYRA+YVa.net]
EDIUSはあと一歩痒いところに手が届かない
とりあえず一通りの事は何でも出来る(でも最近はそうでもない)けど
一つ一つのクオリティや自由度はかなり低い
ちょっと凝った事やろとするとすぐ限界くる

報道系でばっかり使われる理由はさもありなんって所

603 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/30(金) 19:49:52.05 ID:b+4TqVBmM.net]
今から始める人はdavinch一択

604 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/30(金) 21:06:31.06 ID:p4QmaIOO0.net]
>>598
フォトショ使おうと思えば普通は結果的にプレミアも使うことになるからじゃね?
出来ることはそう変わらないから追加でソフトを買う必要もないと。
EDIUSで完結できる人にとってはめっちゃ使いやすいけど、他のソフトを連携させたい人にとってはちょっと物足りない。

605 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/30(金) 22:12:28.90 ID:+mIm55520.net]
Adobe使ってる人は他の会社のソフト使わないか。しかしPhotoshopとプレミアで年間結構な額になるよね?どうしても月払いが気に入らないというか、、なんかうまく言えないけどそわそわするんですよね、、EDIUSは最初に金払えばいいから安心して使える。

606 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/30(金) 22:22:32.96 ID:/RhjYh8f0.net]
セールで買えば4万7000円で一年使えるとはいえ、払うのやめたら過去のデータを開くことすらできなくなるのよな…Adobe

607 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/31(土) 11:42:40.49 ID:K05Jbqlh0HLWN.net]
Photoshopとイラレ使わない訳にはいかんからな
嫌でもAdobeとは契約しなきゃならん
とはいえpremiereもAEも使ってないけど…

608 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/31(土) 15:16:02.29 ID:S/cMhJhL0HLWN.net]
Photoshopとイラレは仕事で必須だからなあ。前みたいに月払いじゃない方式に戻ればいいのに。。

609 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/11/01(日) 09:15:09.66 ID:hb6pUbyt0.net]
>>606
それな
adobe税払わないなら殺しちゃうぞ、くらいのやり口だよな

610 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/11/01(日) 14:05:36.44 ID:CqbZ9De+0.net]
商業制作と無縁な立場だったら
静止画素材仕込みはGIMP&Inkscapeで事足りるでしょう

611 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/11/01(日) 19:20:47.61 ID:DXhcYt8m0.net]
昔買ったCS5でとりあえずはPSDとAIはなんとかなってる
AEも5を未だに使ってるよ
面倒だからほとんど使わなくなったけど
カラグレやノイズリダクションはダビンチに投げる



612 名前:名無しさん@編集中 [2020/11/02(月) 00:11:24.81 ID:7k1XGNfK0.net]
EDIUSはYouTuber向きだと思うけどなぁ

613 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/11/02(月) 01:02:44.13 ID:/DgdppZJ0.net]
YouTuberには一番向かないと思う

614 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/11/02(月) 03:36:03.98 ID:dfeWp47T0.net]
YouTuberに必須のタイトラーがクソだしな

615 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/11/02(月) 06:52:44.35 ID:m4qv6BJk0.net]
そうだなー、
xでタイトラーを全く改善するさせずに
クソ重くて使いづらいタイトラープロに丸投げしてるのかはよくねぇな

616 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/11/02(月) 07:17:07.94 ID:lTINDck80.net]
バンドルTotalFX 360の1年ライセンスってお得なのか?

617 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/11/02(月) 07:24:42.87 ID:tLFmlHuH0.net]
プレミア好きじゃないけどタイトラーはいいと思った。エッセンシャルだっけ?YouTuberには最高の機能だし。あれEDIUSに移植されたらいいのに。。

618 名前:名無しさん@編集中 [2020/11/02(月) 07:40:07.49 ID:uiPVLP8ia.net]
タイトラーで質問です。
例えば“こんにちは”と入れたいのに、頭のひと押しが無視され、“おんにちは”になる様な現場出てる方いませんか?
英語(直接入力)では、出てないですね。
環境はver.8 win10です。

619 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/11/02(月) 12:22:22.17 ID:m4qv6BJk0.net]
とりあえず、バージョン古すぎるけらアップしなさい

620 名前:名無しさん@編集中 [2020/11/03(火) 09:45:35.78 ID:5Ozck5wPa.net]
新しいRyzenでも動くのかな?
そこがクリアできればあとは組むだけだ。

621 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/11/03(火) 11:02:34.17 ID:SW0TbgZX0.net]
>>620
5950x?
動くよ



622 名前:名無しさん@編集中 [2020/11/03(火) 16:27:25.93 ID:TKPGCMgy0.net]
Edius XでTitler Pro for Ediusを起動してタイムラインに置いたら「Not Activated」って出る。
昨日まではちゃんと使えてたのに。

623 名前:名無しさん@編集中 [2020/11/03(火) 21:20:15.40 ID:5Ozck5wPa.net]
>>621
もう人柱いるの?

624 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/11/03(火) 22:45:22.05 ID:LCN0FQrq0.net]
今日とあるYouTuberの動画見てたんだけど、youtubeの動画編集だけで 食べて行くのは大変なんだね。単価が下がって来てるみたい。この中でyoutubeの動画編集だけで生活してる人いますか?もしいたら参考までに1ヶ月何本くらいこなしてるか教えて下さい。

625 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/11/04(水) 00:10:56.67 ID:vuFlajYU0.net]
YouTubeの動画編集とか単価舐めてるから絶対やらない
仮に生活出来るだけ仕事があったとしても割に合わなすぎ

しかもどこの誰かも分からない奴からの仕事なんて貰う素材も怪しいから
知らずに著作権違反の素材渡されて編集してアウトなんて事もあり得る

626 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/11/04(水) 13:29:52.93 ID:XDIMARlgM.net]
紛争化したら面倒くさいけど違法な素材が渡されたものなら自分が罰せられることは無いよ
絶対受けたくないけど

627 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/11/04(水) 13:37:51.36 ID:oMzHLftE0.net]
>>625
自分の場合は発注者に契約書に同意してもらってからしか仕事の受注受けない
「契約書」←これあるだけで信用してもらえるしまともな案件しか来ないよ。

628 名前:名無しさん@編集中 [2020/11/04(水) 14:14:59.21 ID:BqlRuxI30.net]
[ぼくらのEDIUS X]Vol.01 EDIUS Xの魅力をグラスバレー プロダクトマネージャー粟島憲郎氏に聞く
https://www.pronews.jp/special/20201016150030.html

[ぼくらのEDIUS X]Vol.02 ブラッシュアップされたEDIUS Xの基本機能を紹介
https://www.pronews.jp/special/202011021500171109.html

629 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/11/04(水) 20:27:12.96 ID:Ko0IQazh0.net]
>>626 んなわけない。

630 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/11/04(水) 20:53:13.76 ID:7Sz4XDyh0.net]
実は某チューバーの仕事一回受けたんだけど単価低過ぎて一回で辞めたわ。想像以上に安かったわ。

631 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/11/04(水) 20:54:02.88 ID:vuFlajYU0.net]
>>627
あんな所にマトモな案件ある訳ないじゃない
マトモな所はあんな所に頼まなくても頼める相手がいる

マトモなギャラが用意出来なくて
どこの馬の骨とも分からん相手に編集頼まなきゃならん時点で
相手にしちゃいけない人たち
クラウドソーシングなんて発注する側も受注する側も最底辺



632 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/11/04(水) 21:27:22.54 ID:/SqtCBqB0.net]
青春時代を潰す覚悟w
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1584064930/1

最低でも7桁再生
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1584064930/13

数千円で仕事頼むプロw
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1584064930/25

チューバーの収益化、ねぇ・・・
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1584064930/28-30n

SNS場末ドブ板風物詩・・・
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1584064930/39

音楽面で俺が選ばれた(誇
「その映像作家とか言うのは、自称プロ」
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1584064930/60-69n

633 名前:名無しさん@編集中 [2020/11/05(木) 22:01:20.10 ID:RzuDDVTR0.net]
撮影現場でノートパソコン使ってHDMI入力キャプチャして編集、即プレビュー。
Ediusってこんな使い方に向いてますか?

634 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/11/05(木) 22:11:29.98 ID:98zdS/ke0.net]
HDMI入力キャプチャできるデバイスさえあればぜんぜん出来ると思う。
キャプチャさえ出来ればその後の動きは軽いしそんな使い方に向いてるんじゃね。
ただ時差編集には対応していないのでキャプチャが完了してからの編集になるけど(時差編集にはめっちゃ高いシステム必要)

いまはI-O DATAのGV-HDRECみたいな手軽な機器もあるから楽だよね。

635 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/11/05(木) 22:52:51.47 ID:z1e7diCy0.net]
4Gで分割されるファイル対応なら、終わったやつからできるかも。

636 名前:名無しさん@編集中 [2020/11/06(金) 12:59:02.49 ID:hx1KSKwt0.net]
>>634
時差編集って用語知らなかった。専用機は高いんだねえ。

637 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/11/06(金) 16:19:37.19 ID:FzyZSHwP0.net]
でも最近はMAVがヤフオクで数万で売ってたりするからな。

638 名前:名無しさん@編集中 [2020/11/08(日) 08:28:12.35 ID:dVLOL/D80.net]
EDIUSってフィル信号とキー信号の出力はできないんだっけ?
具体的にはEDIUSをスイッチャーへ入れて、ポンだしに使ったりテロッパーとして使ったりしたいんだけど。

639 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/11/08(日) 17:46:30.63 ID:2BTHkobea.net]
GoPro 7で撮った素材をタイムラインへ並べたのだが
MP4動画+音声は約4GB毎に分割されるため4kで約9分の長さになるが
同時録音されるRAW音声はタイムライン上で50分くらいの長さになってしまいMP4ファイルと合わない

RAW音声ファイルそのもののプロパティを見ると長さは映像と同じ約9分となってる

単にEDIUSのバグってことだけ?

640 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/11/08(日) 20:29:15.92 ID:bLQtuMLf0.net]
映像が可変フレームレート(VFR)
音声が癖のある圧縮コーデックだったら
編集ソフト側で正しく解釈できないかもね

カメラスレでファイル仕様教えてもらったほうがいいと思うよ

【アクションカム】 GoProシリーズr72 【ウエアラブル】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1603605459/

641 名前:名無しさん@編集中 [2020/11/11(水) 02:22:52.14 ID:TVGkqjLs0.net]
>>557
色々ご不満あると思いますが、丸ワイプに関して言うと
「トラックマット」使われたら相当楽になると思いますよ。
Xで追加されたアンカートラックと組み合わせればワイプ抜きする
演者さんが動いても追っかけてくれるから、場面によっては
相当な手間省けてます



642 名前:名無しさん@編集中 [2020/11/13(金) 02:50:59.44 ID:JlEjygUo0.net]
EDIUSアップデーター
Ver.9.54b6706
https://www.grassvalley.jp/support/download/download-edius_pro_9/
機能追加
NVIDIA製グラフィックカードのハードウェアエンコーダーを使用した H.265/HEVC ファイルエクスポートのサポート。
マルチカムオーディオ同期のエンジンを高速化。
モニターコントロール機能に EIZO CG3146 及び CS2740-X のサポートを追加
Marker パレットにサムネイル表示を追加。
XAVC HS / XAVC S-I クリップのインポートをサポート。
以下の Blackmagic RAW クリップをサポート。
- Canon EOS C300 Mark II と Blackmagic Video Assist の組み合わせで撮影されたクリップ。
- Panasonic AU-EVA1 と Blackmagic Video Assist の組み合わせで撮影されたクリップ。
Canon EOS 1D X Mark III and EOS R5 で撮影された Canon Cinema RAW Light クリップをサポート。

643 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/11/13(金) 09:27:33.34 ID:v+L5lHybF.net]
ダビンチが17でキーボード付きで4万円で発売したから
EDIUSは終わりだな。

644 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/11/13(金) 20:07:04.73 ID:QhOd4BzK0.net]
普段仕事はEDIUS、趣味はDavinci使いから言わせてもらうと

DavinciとEDIUSは使用用途が違うので競合しない

そもそもジョグ・シャトルをありたがるのはロートルしかいないし

645 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/11/13(金) 20:39:19.95 ID:KYfWHIuTM.net]
もう10数年も前、プレミア使いだった頃
ジョグシャトルのコントローラーが欲しいのと友人に自慢したいのでネットでJLcooperの奴買ったが、結局キーボードからイチイチ手を離すことになって煩わしいので直ぐに使うの止めた

646 名前:名無しさん@編集中 [2020/11/13(金) 23:28:41.11 ID:lCLAFpFD0.net]
いろいろ使ってペンタブレットに落ち着いてる。それが最適だとは思ってないけど。
Adobeの手のひらツールのようにタイムラインぐいっと動かしたい。

647 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/11/14(土) 12:06:09.92 ID:JPSQn43F0.net]
>>643 公式じゃないし、(取り寄せ可だけど)在庫ないし、あのキーボードって実際どうなん?

648 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/11/14(土) 12:42:58.18 ID:wtcUupvp0.net]
>>647
いいんじゃない

https://twitter.com/system5sales/status/1327135716925698048?s=19
(deleted an unsolicited ad)

649 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/11/15(日) 08:09:24.46 ID:IGNbHIada.net]
x発売した後もアップデートしてくれるのは、助かるわ。

650 名前:名無しさん@編集中 [2020/11/16(月) 00:05:35.47 ID:zNyx2Pyq0.net]
そういえば新しいEDIUSと新しいRyzenの組み合わせをした猛者はいないのかな?

651 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/11/16(月) 07:52:05.60 ID:QDrfCCfDM.net]
動かないわけがない



652 名前:名無しさん@編集中 [2020/11/16(月) 10:31:19.58 ID:M+r0j773a.net]
AMD使いたいけどEDIUSとか他のソフトとか使えなくなりそうで手が出せないよね。

653 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/11/16(月) 14:51:59.56 ID:t2oF6jjgM.net]
意外と大丈夫らしいよ

654 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/11/17(火) 19:43:32.59 ID:eRJ3vErQ0.net]
>>622
同じ現象になった!今日いきなり!解決しましたか?

655 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/11/18(水) 01:30:39.58 ID:PGnJsMR8a.net]
NewBlue が BlackFriday のクーポンセールしているので
Titler Pro 7 Ultimate へのアップグレード買っちゃったぜ

https://newbluefx.com/
クーポンコード:
【EARLYACCESS40】扱っている製品ほぼ 40% 引き
【TFXHOLIDAY】TotalFX360 サブスクリプションは 20% 引き

656 名前:名無しさん@編集中 [2020/11/18(水) 11:12:33.65 ID:6hkqjit70.net]
[再現NAB2020]60 seconds Shot!〜グラスバレー「EDIUS X」
https://www.youtube.com/watch?v=K0JqjE1hiNQ

657 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/11/19(木) 20:14:17.02 ID:QPFiOisX0.net]
>>655
Titler pro for ediusからのアップグレード?サイトでUPG条件探したけどEdius版は分からなかった。

658 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/11/19(木) 21:03:18.02 ID:TBe9c1Gda.net]
>>657
https://newbluefx.com/ にログインして Titler pro for Edius
のシリアルが登録してあれば My Products にアップグレード対象が
並んでて選んでクーポン入れて決済するだけ

Titler pro for Edius からアップグレード出来ることは
フラッシュバックジャパンに聞いたし本家でも大丈夫っしょ

高くても国産が良ければ https://flashbackj.com/campaign
で Titler pro for Edius のシリアル書けばキャンペーン価格で
買えると思うよ

659 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/11/20(金) 07:23:45.17 ID:pqMwJHfv0HAPPY.net]
Titler proが使いづらすぎて結局使わなそう…

660 名前:名無しさん@編集中 [2020/11/22(日) 20:43:41.93 ID:ipRTyu0J0.net]
EDIUS Xにバージョンアップして一番良かった事
https://www.youtube.com/watch?v=u4l_xmPV-QY

EDIUSXの新機能「追跡モード」の使い方
https://www.youtube.com/watch?v=0H5p5aL21xA&t=85s

【動画編集ソフト】Premiere、DaVinci Resolve、Final Cutだけじゃない!EDIUS(エディウス)もいいぞ!
https://www.youtube.com/watch?v=QZBf-Ykb0R4

661 名前:名無しさん@編集中 [2020/11/23(月) 11:07:11.86 ID:M0X/kZXu0.net]
RyzenとEDIUSの組み合わせしてる人いる?



662 名前:名無しさん@編集中 [2020/11/24(火) 15:40:11.45 ID:dUjJl1Sp0.net]
とりあえずRyzen5950とグラボは3070で組んでみることにした。
EDIUSが動くか気になる所。

動かなかったら素直にi7に換装するつもりで。

663 名前:名無しさん@編集中 [2020/11/24(火) 19:34:28.21 ID:fCkiuuWJ0.net]
【映像×AI】EDIUS自動マスク生成プラグインデモンストレーション
https://www.youtube.com/watch?v=ZBApO88EjCo

664 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/11/28(土) 18:00:48.58 ID:ZFHGQQO10.net]
最近になってproDADのVitasceneのレンダリングが急に遅くなった

EDIUS9 Ver.9.54b6706
Windows7 i7-2860QM 2.20GHz RAM16G

665 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/11/28(土) 22:11:24.06 ID:5maOSAcJa.net]
VitaScene V4 PRO Upgrade V4 Edius Edition -> V4 PRO
https://www.prodad.com/VitaScene-V4-PRO-84125,l-jp.html

これってドイツの会社だからユーロ建てで買うのが正しいの?
米ドル:384.92ドル(40,057円)
ユーロ:295.05ユーロ(36,734円)
ポンド:288.54ポンド(39,996円)
日本円:40,205円

666 名前:名無しさん@編集中 [2020/11/29(日) 13:57:26.40 ID:T5xdIlFh0NIKU.net]
初心者の質問で申し訳ないのですが・・・
作業しているノートPCの画面が小さいので、別の液晶モニターに画面を映したいのですが、PCからの出力がHDMIしかなく、モニターにつなぐと音声もモニターから出るようになってしまいます。音質がひどいため、音声だけをノートPCから出すようにするにはどの設定を確認すれば良いのでしょうか・・・?

667 名前:名無しさん@編集中 [2020/11/29(日) 15:09:14.71 ID:o0g5suNL0NIKU.net]
[ぼくらのEDIUS X]Vol.01 EDIUS Xの魅力をグラスバレー プロダクトマネージャー粟島憲郎氏に聞く
https://www.pronews.jp/special/202010161500169003.html

668 名前:名無しさん@編集中 [2020/11/29(日) 15:09:48.19 ID:o0g5suNL0NIKU.net]
テレビ東京 EDIUSを使用
22:30
https://www.youtube.com/watch?v=wHbWclLu5Dk&feature=youtu.be

669 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/11/29(日) 15:14:15.21 ID:kskUUKjB0NIKU.net]
テレ東に限らず報道はどこも大体EDIUSかvegasだな
逆にそれ以外見た事ない気がする

670 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/11/29(日) 15:19:20.33 ID:B6XB3H7M0NIKU.net]
>>666
もしかしてここで聞いていた人?
レス付いてるよ

DELL 液晶モニター総合スレッド 11台目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1602546394/826

671 名前:名無しさん@編集中 [2020/11/29(日) 15:26:13.95 ID:T5xdIlFh0NIKU.net]
>>670
ありがとうございます!
別人です。でも境遇が似すぎで鳥肌立ちました・・・。



672 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/11/29(日) 15:47:56.66 ID:B6XB3H7M0NIKU.net]
あら、そりゃ失礼しました。
あとHDIM音声分離器ってのも売っているので検索してみてくださいませ。

673 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/11/29(日) 17:38:26.16 ID:PFEYnqSTMNIKU.net]
コントロールパネル→サウンド

674 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/11/30(月) 04:21:45.37 ID:9VW+7Cjn0.net]
>>669
聞きたいが報道でVegas?Xpriの間違いだろう
そのXpriにしても更新で何に乗り換えたかというとな

675 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/11/30(月) 20:39:03.08 ID:ftwEOWZB0.net]
>>674
xpriはリースだったな
何に変えたの?

676 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/11/30(月) 21:09:16.66 ID:3ODvtX/Ja.net]
 ざわ・・・
       ざわ・・・

ざわ・・・

677 名前:名無しさん@編集中 [2020/12/01(火) 00:21:24.93 ID:5+eMHn8rM.net]
ブラマジのUltraStudio3Gを使ってEdiusで直接キャプチャしてる。
撮影現場で仮つなぎした映像を確認できて大変便利。

最初はResolveでキャプチャするつもりだったけどやり方わからん。
Ediusは取り込みコーデックも選べるし最高だ。

678 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/12/04(金) 11:02:09.54 ID:K0R5hX6f0.net]
QSV有効にしようといじってたらOSが起動しなくなってしまった。。。
Cドライブ自体は生きてるっぽいけど、BIOS設定、回復ドライブ、システムの復元、最小構成、何やってもダメ
今のはZ87と第4世代の組み合わせで古いし、とりあえずPC新調することに…
Ryzenアリかと思ったけど、やっぱりi9 10900K+Z490で組むことにしたよ
https://wawatete.com/archives/329
グラボはRTX30xxにするつもりだけど何にするかは迷ってる

679 名前:名無しさん@編集中 [2020/12/07(月) 01:46:48.27 ID:poW6Kl5M0.net]
カノープス時代から使い続けてたがもう限界だな

680 名前:名無しさん@編集中 [2020/12/07(月) 03:17:54.00 ID:sxsQSWl80.net]
xは結構良くなったけどな。

681 名前:名無しさん@編集中 [2020/12/11(金) 15:14:16.44 ID:lp7VPlWh0.net]
>>678
ZEN3 RYZENとGeForceの組み合わせならOKですかね?



682 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/12/13(日) 08:57:00.57 ID:K7/6vCf70.net]
>>680
どんな感じ?
よりサクサク動くようになったかね

683 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/12/13(日) 20:01:40.10 ID:Zlxwhxkg0.net]
>>681
GeForceとの組み合わせだったら全く問題ないんじゃない?
>>166もだけどEDIUS 9+Zen 2で使ってる人はわりといるようだし
EDIUS X+Zen 3にしたらストレスを感じるってことはないと思う

iGPUがいいのはQSV使えるってことだけでしょ
まぁそこだけでIntelにしたんだんだけどね

684 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/12/17(木) 08:06:47.72 ID:hKMGbqBcM.net]
現在Edius X, 10C20T 7900x, gf2080, 64G, SSDです。
GoPro HEVC 4k60Pがエフェクトやトランジションで高負荷過ぎるのだが、18C36T 10980Xeに変えたら負荷下がるだろうか?

685 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/12/17(木) 08:25:58.60 ID:tNXhDt470.net]
たぶん変わらん
4k60Pのエフェクト・トランジション使ってサクサク動くのなんて一般的なPCじゃ無理じゃね?

686 名前:名無しさん@編集中 [2020/12/17(木) 11:45:32.10 ID:Az8PyFIvM.net]
Edius Xはレンダリングやエンコードがバックグラウンドで動くようになったのが最高。もう前バージョンには戻れない。

687 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/12/17(木) 16:48:01.06 ID:srULMo5s0.net]
Ver.10.10b6828

更新履歴
本バージョンにて以下の不具合を修正・改善しました。
EDIUS起動時に「サービスとの通信に失敗しました」
というエラーメッセージが出る。

688 名前:名無しさん@編集中 [2020/12/19(土) 14:33:36.71 ID:2/4X94uf0.net]
Ryzen 3970XのPCにEDIUS X proを入れてみたが、
EDIUSのロゴを表示したまま先へ進まなかった。
EDIUS pro9は問題なく動作している。

689 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/12/20(日) 18:10:38.89 ID:eWaUQ+UZ0.net]
透過PNGでproDADのトランジションを使うと緑色のノイズが走るんだが透過PNGを
使わない以外の回避法ってある?
本体付属のトランジションは問題ない
ちなみにVer.10.10.6828

690 名前:名無しさん@編集中 [2020/12/21(月) 00:17:31.53 ID:PpqX1q3z0.net]
png以外を試す

691 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/12/21(月) 18:37:01.71 ID:+1qPkDTba.net]
>>689
その透過PNGを出力したソフトは何よ?
規格が合っているかファイルを https://tinypng.com/ で
出力し直して試してみて



692 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/12/21(月) 18:47:13.65 ID:mfFAPeM70.net]
>>691
Photoshop CS2
そのサイトで再出力したPNGファイルでも再現したわ

693 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/12/21(月) 18:50:18.63 ID:j4G44FsU0.net]
プレビューで出るの?
それともレンダリングで書き出したファイルだけ?

694 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/12/21(月) 18:56:52.09 ID:mfFAPeM70.net]
両方出る

695 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/12/21(月) 19:05:57.17 ID:+1qPkDTba.net]
>>694
そうなるとバグだろうから色数減るけれど透過GIF使うしかないな・・・

696 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/12/21(月) 19:19:39.03 ID:mfFAPeM70.net]
一応問題が出るサンプル作ってみた
内容的には透過背景に文字が入った画像Aから黒ベタの画像Bに
proDADのトランジションで切り替えるシンプルなもの
ttp://whitecats.dip.jp/up/download/1608545706/attach/1608545706.wmv
DL PASS:5ch

697 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/12/21(月) 20:09:39.63 ID:j4G44FsU0.net]
PSDのまま使わないのはなんで?

698 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/12/21(月) 20:21:19.91 ID:mfFAPeM70.net]
透過GIFでもPSDでも問題が再現するなあ
ファイルフォーマットの問題じゃないのかも

>>697
話が長くなる&スレチになるので割愛

699 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/12/21(月) 20:45:49.70 ID:+1qPkDTba.net]
>>698
Vitascene V4 は一回バージョンアップがあって 4.0.286 が
最新みたいだけれど使っているのはいくつ?

700 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/12/21(月) 22:29:45.05 ID:j4G44FsU0.net]
スレチなのでもうその話題はやめましょう

701 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/12/21(月) 22:44:15.72 ID:Wu9QMFNP0.net]
>>699
4.0.283
最新版を探したけど見つからなかった



702 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/12/21(月) 23:56:18.61 ID:+1qPkDTba.net]
>>700
Edius X 特典ソフトの proDAD VitaScene V4 EDIUS Edition のことだろう
から一概にスレ違いとはいえないのではと思うのよ

>>701
以下のファイルのディレクトリに入っていないようなら同梱インストーラの
Edius .Net Manager で proDAD VitaScene V4 を指定するとダウンロード
出来るはずだけれどバージョンが古いならアップグレードを待つしか無いね
https://www.edius.net/updates.html
https://www.edius.net/download/EDIUSX.zip

ちなみに proDAD VitaScene V4 EDIUS Edition じゃない無印 V4 はこれ
www.prodad.de/support/vitascene/vitascene-40-64bit.exe

703 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/12/21(月) 23:57:31.51 ID:+1qPkDTba.net]
× バージョンが古いならアップグレードを待つしか無いね
〇 バージョンが古いならアップデートを待つしか無いね

704 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/12/22(火) 00:37:54.89 ID:yVsWOa3+a.net]
とりあえずバグかどうか proDAD に >>696 の URL 付きで
問い合わせしておいた

しばし待たれよ

705 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/12/22(火) 00:45:39.07 ID:IQxew6ge0.net]
使ってるのはproDAD VitaScene V4 EDIUS Editionの方
EDIUS側かproDAD側か分からないけどソフトの不具合みたいだな
アップデートを待つことにする
レスしてくれた人たち色々ありがとう

706 名前:名無しさん@編集中 [2020/12/22(火) 05:30:16.32 ID:EMvOB7eA0.net]
[ぼくらのEDIUS X]Vol.03 ビデオレイアウター内でモーショントラッキングできる新機能「レイアウターモーショントラッキング」に注目
https://www.pronews.jp/special/202012211500178105.html

707 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/12/22(火) 08:53:34.20 ID:4x/mgpx3a.net]
つかレイアウターを捨てろや!って話だけどな…

EDIUSの1番クソな部分ってレイアウターだよね

708 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/12/24(木) 00:07:20.99 ID:bE4/udvf0EVE.net]
レイヤーたくさん重ねてDVEガシガシ効かす映像量産するんなら
初めからFlame,Fusion,AEあたり使うのが吉
縦に積み重ねたいなら合成系アプリ
横につなぐのが編集系アプリ

709 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/12/24(木) 07:44:34.11 ID:sX3TLLvY0EVE.net]
レイアウター使いやすくないかい?
ちょこっといじりたいときに軽いし重宝してるんだが

710 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/12/24(木) 08:55:47.20 ID:3ExwA69Z0EVE.net]
レイアウターで出来る範囲の事なんて他のアプリ使っても軽いよ

横だ縦だなんて高度な次元の話じゃなくね?
テロップ複数枚入れたら上のレイヤー見ながら微調整なんて事すら出来ないとか無能の極み
マスク切って顔ワイプ入れるだけなのにいちいちシーケンスネストしないとマトモに位置決めすら出来ないとかEDIUSの開発者頭おかしい

711 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/12/24(木) 19:22:54.54 ID:lj0nTRIc0EVE.net]
>>709
全部普通にできると思うけど?
ま、バージョンによってはやりにくかったかもな。



712 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/12/24(木) 20:40:40.45 ID:bE4/udvf0EVE.net]
地上波局なら年に1度くらいはグラスの営業さんヒアリング来るでしょ?
直らなかったら保守契約切る、次回更新でAvid入れる
これ言った瞬間対策優先度が上がりますwww

HDWS10台以上入れてる職場で、文句言う人がプロパー役付きだったらね
Avid乗り換えで文句言う社内を全員黙らせる権力者だったらね

713 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/12/24(木) 21:22:48.05 ID:sX3TLLvY0EVE.net]
>>710
ん?
なんかカン違いしてね?
それともおれの理解力がうんこなのか、、、

714 名前:名無しさん@編集中 [2020/12/26(土) 07:43:48.64 ID:VAk0hFOF0.net]
Ryzenに最適化して欲しい

715 名前:名無しさん@編集中 [2020/12/26(土) 10:44:38.73 ID:7n6YTn7jM.net]
Ryzenの5950でh265で書き出しして見たけど普通に書き出せたぞ?
4k10分の動画だけと、10分くらいでほぼ実時間で書き出せた。
ちなみにフルハイの動画をh264で書き出したら実時間の半分くらいで書き出せた。
あの、エラー出るとかいうのはなんだったんだろうね?

716 名前:名無しさん@編集中 [2020/12/26(土) 11:40:59.99 ID:m9fs23N90.net]
>>713
Ediusのレイアウターはフィルターなんで他のツールのようにプレビューが全部を合成して表示しないことが不満ってことじゃないか
そういうときは一番上のトラックのクリップでレイアウターを表示して動かしたいクリップ側のレイアウターで操作して
2つのレイアウターを使ってたな

717 名前:名無しさん@編集中 [2020/12/27(日) 08:10:07.64 ID:H9dAue7u0.net]
>>715
ZEN3 Ryzenでは改善されてるのかもね

718 名前:名無しさん@編集中 [2020/12/27(日) 17:03:11.30 ID:m2hsCFCV0.net]
プラグインがしょぼすぎる

719 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/12/28(月) 00:27:52.67 ID:qCYCdAtA0.net]
>>716
やってみた
レイアウターは二つ同時に開けるんだな、ありがとう!

720 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/12/28(月) 01:09:24.76 ID:tnIf5EeVd.net]
>>719
環境設定に全ての合成結果をレコーダーウィンドウに表示するオプションって無かった?
オレの記憶ではあったはずだが

721 名前:名無しさん@編集中 [2020/12/28(月) 02:33:55.05 ID:0fs4/7XZ0.net]
>>720
それも出来るんでそのオプションはオンにした方がいいと思う
そっちに切り替えておかないと何かと使いづらい
レコーダーのプレビューはダイアログのレイアウターより常に後ろになるんで
それを嫌って複数起動してただけなんでレイアウターで確認する必然性はない



722 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/12/28(月) 08:41:28.45 ID:sQHRxWDk0.net]
>>712
適当な事言うのやめろ
なんでグラスバレーの営業が局に来るんだよ
グラスバレーからEDIUS単体仕入れても使い物にならんでしょ…

普通はSONYとかラムダ、朋栄辺りからファイルベースや放送システムと一緒にカスタマイズしてもらってから入れるだろ

723 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/12/28(月) 12:31:00.99 ID:cpc7LIq00.net]
システム屋さんと一緒についてくる事はある

724 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/12/28(月) 22:47:06.29 ID:budz/akX0.net]
>>718
XではMercalliが使えないのか、、、

725 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/12/30(水) 07:53:20.04 ID:qK8tWGU10.net]
メルカリ?

726 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/12/30(水) 12:29:51.55 ID:jdAm5eKVa.net]
発音は同じだな

727 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/12/30(水) 22:16:16.76 ID:llOHqIDd0.net]
>>722
高杉さん、有冨さん、宮本さん、お会いになったこと無い?
彼ら、単独訪問でよく局回りしてましたよ
ただそういう地道な営業努力する人が多数辞めたから
現地訪問ヒアリングでユーザーの訴える内容が理解できる社員さんは減ってる

728 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/12/30(水) 23:05:04.05 ID:IJhcdSmQ0.net]
こないだからエディウスが調子悪くて
再生しててもレンダリングしてもすぐストンと落ちる
色々調べてたけど直らなくて、もうPC新調するかと思ってたけど、そういや10日前にWindowsアップデートしたなーと。
一縷の望みでロールバックしたら直りましたわ
そんなんなった人おる? 

729 名前:名無しさん@編集中 [2020/12/31(木) 12:04:36.98 ID:IqP4lger0.net]
個人名を出すなよバカが

730 名前:名無しさん@編集中 [2020/12/31(木) 19:14:54.39 ID:1Vpc7/VC0.net]
[ぼくらのEDIUS X]Vol.04 幅広く利用できるVST2プラグインをチェック
https://www.pronews.jp/special/202012221500178156.html

731 名前:名無しさん@編集中 [2020/12/31(木) 19:15:31.58 ID:1Vpc7/VC0.net]
[ぼくらのEDIUS X]Vol.05 無償で使えるトランジション/ビデオエフェクトやタイトラープラグインを活用しよう
https://www.pronews.jp/special/202012241800178958.html



732 名前:名無しさん@編集中 [2021/01/03(日) 04:07:40.41 ID:bqwaOZd80.net]
有料プラグインにまともに対応しないからトランジションの効果も古いものばかりで時代遅れ。

733 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/01/03(日) 13:41:22.69 ID:9ADCFc4Q0.net]
Inferno,Flameでも素の状態で使うユーザーさんいなかった
みんなSapphireプラグイン必ず入れてたよね
プラグイン無しで何もかもやろうとする固定観念は自分の首を絞めるだけ

EDIUSもOFXブリッジあるからSapphire動くでしょう
デモ版お試しあれ

734 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/01/03(日) 15:25:09.55 ID:D04jKiPZ0.net]
ただエディウスだと殆どが番組、ブライダルユースだろうから
そこまでややこしいエフェクト要らないんじゃないかなー、と。

735 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/01/04(月) 20:42:20.13 ID:FPyIH+lC0.net]
いくら番組やブライダルと言えども流石に今時あれじゃな…

736 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/01/07(木) 20:47:59.08 ID:+w4LgGLJ0.net]
>>689だけどその後グラスバレー次いでproDADに問い合わせて最新版のVitaScene V4
(4.0.285)入れたら直ってた
とりあえず報告まで

737 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/01/08(金) 15:32:06.81 ID:TkbkNliQa.net]
>>736
>>704 だけど結局返事が来ぬでござる
すまぬ

738 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/01/20(水) 13:56:55.69 ID:CROTzK7fp.net]
コロナたがらサポをサボってるな

739 名前:名無しさん@編集中 [2021/01/21(木) 02:09:57.03 ID:bU//t9iW0.net]
>>738
何年も前からコロナとは恐れ入るサポートだことで。ダビンチいいよ、エディウスより使いやすいし高性能で安い。

740 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/01/21(木) 08:52:49.47 ID:XWQRBkBs0.net]
Davinci良いよね、プライベートではDavinciしか使わなくなった
ただおれの仕事ではEDIUだな〜
使い分けだよね、やることやれること求める事が違い過ぎて比べられないわ

741 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/01/29(金) 18:35:12.18 ID:WNBSjhVs0NIKU.net]
VR編集ってEDIUSは非対応ですか?



742 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/01/30(土) 15:42:14.17 ID:fPSRnCbH0.net]
はい

743 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/01/31(日) 02:32:03.95 ID:ai22JG4m0.net]
出力をGV Job Monitorで分離したのに、処理中
edius本来でプロジェクト別の開くと落ちるの何。
分ける意味わからんしジョブ登録まで9以上に時間かかるし。

744 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/01/31(日) 02:32:24.67 ID:ai22JG4m0.net]
本来→本体

745 名前:名無しさん@編集中 [2021/02/02(火) 00:02:07.51 ID:7C9tp2dE0.net]
第11世代インテルCoreプロセッサー『Rocket Lake-S』(Core i9-11900K)は、2021年3月末発売予定
QSVの世代が、5年以上ぶりに更新。Xe Graphicsになり大幅に強化。
8KのHEVCハードウェアエンコードが可能に。

第11世代Core SシリーズではHEVCもVP9も12bit/4:4:4まで拡張され、
さらに10bit/4:2:0のAV1に新しく対応している。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1286191.html

746 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/02/02(火) 03:38:15.64 ID:opaCIVgk00202.net]
もうインテルは終わった

747 名前:名無しさん@編集中 [2021/02/02(火) 08:40:09.73 ID:TrMYbeIQp0202.net]
第11世代インテルCoreプロセッサーのエンコーダーQSVを使うとノートPCでも8K、4Kの爆速エンコードが可能になる模様
https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/special/1290/246/amp.index.html

748 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/02/02(火) 09:51:35.76 ID:/h8VH+QS00202.net]
またインテルだな

749 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/02/03(水) 07:51:31.55 ID:rYQj1B5v0.net]
ノートでエンコとかやりたくねぇ

750 名前:名無しさん@編集中 [2021/02/07(日) 18:02:24.05 ID:iKrQuHwB0.net]
EDIUS PRO 9を使っていてPRO Xにバージョンアップを考えているんですが、ざっくりとした質問で恐縮ですが、映像の画質はおいておいて、テロップとかエフェクトで最近の映像のようなオシャレな効果を得る事は可能でしょうか?

751 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/02/07(日) 23:25:57.52 ID:S8if4kyQ0.net]
何を目指してるかわからんけどお手軽にやるなら
AdobeCC入ってPremiere/AfterEffectsがいいかと

作りたい表現の解説動画をYoutubeで見つけて
必要ならプラグインやスクリプトを買えばいいと思う



752 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/02/08(月) 01:02:00.77 ID:cbaj6GY90.net]
>>750
今風なお洒落な編集ってのは
EDIUSの一番苦手な分野だと思う

つかEDIUS9使っててEDIUSがその手の作業に向いてるかどうか判断出来ない時点で
何使っても一緒な気がしないでもない

753 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/02/09(火) 13:49:27.60 ID:YNqCv2oyM.net]
複雑なのはやっぱり Adobe だよ
ただ Edius X のオプションのプラグインで
使えそうなパターン少しだけあったりするから
それで満足な人も居るかも
質問がざっくりだから回答もざっくり

754 名前:名無しさん@編集中 [2021/02/11(木) 02:48:11.47 ID:8ljkVUAJ0.net]
Edius はスピード特化型
他と比べて動作が圧倒的に軽い
Adobeってなんであんなに動作がモッサリしてて重いの?

755 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/02/11(木) 12:44:53.40 ID:dQid/bSKM.net]
Adobeは重いよね。でもあれで軽くて月額制じゃなければ乗り換えもありかも?

756 名前:名無しさん@編集中 [2021/02/12(金) 05:47:54.64 ID:fxkAe3Bf0.net]
仕事で映像編集してる人はAeとイラレは必須だからAdobeに毎月お布施だねえ。
Edius持ってると毎月お布施しててもプレミアに乗り換える気がしない。

757 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/02/12(金) 07:57:09.46 ID:MaFkMrLU0.net]
イラレとフォトショ、AEは新機能は諦めてCS5や6のパッケージ最後のを使ってエディウスメインでやってるわー
ダビンチはコントロールパネルとかまで買ったけど、仕事で使う気になかなかなかなれない

758 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/02/12(金) 20:51:57.99 ID:HIIh7L+q0.net]
月5000円出せない仕事なんて辞めちまえ

つーかAdobe税ケチる人がモリサワとかフォントワークス契約するわけないし
フォントとかどーしてんの?

759 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/02/12(金) 21:17:24.20 ID:AhdxMtP/0.net]
仕事ならAdobe税払わないって選択肢は確かに不可能だな
PhotoshopとIllustratorだけは無いと仕事にならない

760 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/02/13(土) 08:10:04.48 ID:FZGuNgQZ0.net]
>>758
払えないわけではない
フォントは買いきり
デザイン制作物は下請けのデザイナーに発注
モーションもそのプロに振る

761 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/02/13(土) 09:48:36.87 ID:vJgSoEM90.net]
Adobe無くてどうやってデザイナーが作ったロゴやイラスト開くの?
まさかPNGやTIFFで貰うの?

というか買い切りのフォントだけで乗り切れるってどんな仕事してんの?



762 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/02/13(土) 10:40:36.28 ID:FZGuNgQZ0.net]
>>761
CS6マスターコレクションで開いてる
仕事はナショナルクライアントのPRなど

763 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/02/13(土) 11:57:41.20 ID:vJgSoEM90.net]
恥ずかしいからやめろ
ちゃんと仕事してれば嘘だらけなのバレるぞ

お前の言うナショナルブランドって街の電気屋かなんかか?

764 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/02/13(土) 13:22:51.74 ID:6/Z1xKEcp.net]
>>763
お前間違えるぞ!ナショナルブランドってw
ナショナルクライアントな
ローカルのEdiusユーザーだと大手代理店と大企業の仕事したことは無いから仕方ないか…

765 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/02/13(土) 18:15:30.19 ID:dY/hHw560.net]
EDIUSでお仕事ったって人それぞれですがな
必ずこうあるべきなんて事は無いしこうしなければならないって事も無い
大手の仕事をこなしてヒーヒー言っている人もいれば小さな仕事をこなして左団扇の人もいるかも知れん

EDIUSを使ってみんなが幸せになれるような情報を交換しましょうよ
ちな俺は何も提供できんわスマンの

766 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/02/13(土) 18:31:41.88 ID:TKkGWV6a0.net]
自社で持ってない、外注さんだけ持ってるフォントでテロップ作ってもらうという事は
引渡しの前にフォントをアウトライン化してもらうんですかね
受け取った方は古いCS6で開いてラスター化?
文言訂正しないのであればやれると思う

767 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/02/13(土) 18:45:18.10 ID:TKkGWV6a0.net]
あるいはロダン(元祖版)とスーラ2本で何もかもこなす覚悟を固めるかですね
かなり悲壮感漂う

768 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/02/13(土) 19:03:49.58 ID:UHuaFd6ma.net]
つかナショナルクライアント()なんてレベルと仕事してたら
普通にポスプロ入ると思うんだよ…
ポスプロ入るのにEDIUSって時点でまず有り得ないのよ
EDIUSのプロジェクトファイル受け入れてくれるポスプロってどこ?
EDLで出すの?そうすると今度はフォントの話が整合性つかないけどどうすんの?
で、ナショナルクライアントなのにフォント指定無いの?そんな馬鹿な案件ある?
しかもCS6で入稿?
色々設定に無理あり過ぎるでしょ

知ったかぶりして去勢張れば張るほどボロが出るよ

769 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/02/13(土) 19:12:35.23 ID:TKkGWV6a0.net]
NiTROさん10年以上前からHDWS使ってますよ
https://www.nitro.co.jp/business/postproduction/shibuya/

汐留はTerraBlockをFC共有接続してた
今はわからんけど

770 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/02/13(土) 19:20:32.06 ID:UHuaFd6ma.net]
NiTRoのは報道用だろ
つかNiTRoが何のポスプロかすら知らないんじゃね?

771 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/02/13(土) 20:27:51.99 ID:xMvMZ8re0.net]
>>760 買取のフォントってダイナフォントとかだったら笑うw

商用で使えるフォントって1種類で3万とか5万とかするんだけど
買取でそろえるなんて金持ちだなw



772 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/02/13(土) 21:57:35.77 ID:TKkGWV6a0.net]
>>770
自分が出入りした際には(日テレ以外の)外部のお客様の名札貼り出してる部屋もありましたよ
売上すべて親会社依存では叱られるでしょう

それと、報道素材は守秘関係でなるべく局外へ出さない傾向はあると思う

テロップシステムでも、報道局のは局内他部署から見えないよう設定してる局さんあります
見えちゃうと株のインサイダー取引とか面倒ごとが、ね

773 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/02/14(日) 07:54:35.92 ID:UAX1gc0q0St.V.net]
本当に見てるこっちが恥ずかしいからやめろ
EDIUSのスレだからそれこそ報道関係者多いんだぞ

774 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/02/14(日) 21:10:03.77 ID:2dsVn9em0St.V.net]
今はEDIUS8使っているんだが、10にジャンプアップしようかと思っているけども、
みんな10はどんなスペックで使っている?
ソフトだけじゃなく、PCも買い換えようかと思っているから、参考までに仕様を聞きたいです。

775 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/02/17(水) 17:01:25.03 ID:+ZPRBrqI0.net]
EDIUSXで、Youlean Loudness Meterでラウドネスを確認できるということでDLしましたが、どのように測定すれば良いのでしょう。ちなみ無料版です。

776 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/02/17(水) 20:33:58.60 ID:N1S6w0jTa.net]
edius7からプレミアに移行しようとしてるがどうも慣れなくて戻ってしまう。
なぜか知らんが、ブルーレイに書き出す時ediusのエンジンで書き出したm2tsが他より互換性良い。
ただあくまで映像変換のみ。
edius自体のBD書き出し機能は再生互換悪すぎて全く使えない。
改めてチャプター打ちとか面倒でも書き出しは別途vegasのオーサリングソフトが互換いい。
ediusXは変換エンジン改悪されてないといいが。

777 名前:名無しさん@編集中 [2021/02/19(金) 09:23:49.83 ID:/oF/fmHi0.net]
EDIUS X Pro出たけど、まだVR対応してないやん
このままだとプレミアに負けるでしょ

778 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/02/19(金) 14:18:39.34 ID:70biqCKRa.net]
premiereに勝ってた事なんてあるの?

779 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/02/19(金) 20:18:19.85 ID:INth8JZu0.net]
はるか昔はプレミアなんて歯牙にもかけなかったぞ

うそw
プレミアより少し先行してたかな

780 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/02/20(土) 08:32:07.40 ID:7T6EWwuI0.net]
CS〜CS4時代は本当に酷かった気がする
HDVやAVCHDをまともに再生すら出来なかった
CS5でMPE積んでそこそこ動くけどまだ落ちやすくて安定しなかった

781 名前:名無しさん@編集中 [2021/02/20(土) 18:35:41.25 ID:iv58jabL0.net]
※771
自分は8700K、16GB、QUADRO620
ドラフトプレビューがエグイから
パソコン低性能でも行けますよ
低性能こそ移行おススメ



782 名前:名無しさん@編集中 [2021/02/22(月) 12:27:45.86 ID:aPT+eMxc0.net]
エディウス10 でモニター2枚に出す時、プレビューというかフル画面にしてるんですけど、バー触ると場面サイズ小さくなっちゃうんですよね。
モニターが4kだからですかね??

同じ症状の人いませんか?

783 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/02/22(月) 17:53:44.63 ID:DvV2/pmh0.net]
>>782
2枚のモニタでDPIの設定が違ってませんか?
一致させると直ると思いますよ。

784 名前:名無しさん@編集中 [2021/02/22(月) 22:35:21.94 ID:vuycpmeC0.net]
>>783
ノートパソコンなので、メインモニターはフルHD、グラボからのアウトは4Kなので、それが原因なのかもしれません、ちょっと明日にでも試してみます。

785 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/02/25(木) 00:53:17.03 ID:h/HjQA460.net]
>>781
ありがとう。
ドラフトプレビュー機能は正直気になってた所なので、
オススメと言われるのはちょっとありがたい感想です。

新しいPCは一旦様子見して、EDIUSを10にだけ上げて、まずは使ってみようかな。

786 名前:名無しさん@編集中 [2021/02/28(日) 09:18:44.35 ID:K7ZVU/rDM.net]
6.5と10って互換性ある?

787 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/02/28(日) 23:21:47.51 ID:QjoVpVc90.net]
>>786
5.5で編集したものを9で開けたから、
6.5と10も互換性ありそうな気がする

788 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/03/01(月) 21:02:22.67 ID:7uNw0vKsM.net]
ビンを詳細表示にした時に、クリックして選択状態の
ファイルのパラメータ(プロパティとは別の情報)が
ペイン下に見えてたのだけどなくなりましたか?
今更ながら 7 → 9 にした

789 名前:名無しさん@編集中 [2021/03/14(日) 23:58:58.51 ID:vcchObAG0.net]
助けてください。
EDIUS10快適につかっていたのに、ウィンドウズ10のアップデートいれると
かなりの確率で異常終了します。今日だけで30回以上異常終了で仕事になりません。
ちなみに素材はFHDで、60フレーム。
i7 10750U メモリ16ギガ、 SDD500 グラボ1650 のふつーのノートPC
EDIUSは3.5から随時更新してきたヘビーユーザーですが、ここまで異常終了がおおければ
プレミアに乗り換えるしかありません…

790 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/03/15(月) 07:26:14.40 ID:wl83cmgg0.net]
いやまずWinを元にもどせよw

791 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/03/16(火) 09:12:02.80 ID:mu8Fy6h20.net]
なるほど過疎か



792 名前:名無しさん@編集中 [2021/03/16(火) 17:46:45.17 ID:11anjYJu0.net]
ウィンドウズのバージョンを前に戻しても同じ症状が継続しました。
なのでPCをバックアップとって初期化しました。そうしたら解決したのですが、
「お使いのバージョンWindows 10 では重要な更新プログラムをもうすぐ受けれ取れなくなります。
新しいバージョンのウィンドウズ10に更新することで、サポートを継続できます」
とでてバージョン20H2に更新を促されます。
バージョン20H2ウィンドウズでみなさん正常にエディウス10動いていますか?

793 名前:名無しさん@編集中 [2021/03/17(水) 00:44:22.75 ID:w2sDkmFv0.net]
その初期化した状態から20H2にして問題がでるかどうか検証しないと20H2が原因なのかオマ環なのか分からないだろ

元のバージョンに戻してもおかしかったんだろ?
それならWindows10のバージョンとは別の原因の可能性もあるだろ

794 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/03/17(水) 06:52:21.34 ID:b/eV2xsc0.net]
やってみてダメだったら元のバージョンに戻せばええやん
ソフト系の不具合は突き詰めたらやたらメンドクサイことになるので
ちゃんと動く環境があるならその環境を維持するのも有効

795 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/03/17(水) 07:44:53.43 ID:DiIiqyG/0.net]
うちでは20H2で普通に動いてるよ。
EDIUSは最新かな?最近アップデーター出てたみたいだし、大型アップデート直後なので落ち着くまでは丁寧に追いかけたほうがいいかなと思って、毎回当てるようにしてます。

796 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/03/18(木) 10:31:11.19 ID:MB5HikmJ0.net]
むしろEdius Xの3/12に来たアップデータを
入れてからメチャメチャ不安定になったんだけど。
Edius Xを再インストールしようとしても、
Xのインストーラはネット経由なので、
3/12の最新バージョンしかインストできないんだよな…

797 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/03/18(木) 11:18:36.45 ID:MB5HikmJ0.net]
リリース当初の(DVD等のマスターディスクにあたる)
基本データと、それ以降の各アップデータにも
アクセスできるようにしといてほしいよなあ。
今の「最新バージョン至高!」という姿勢は
こういうトラブル発生時にどうしようもなくなる。

798 名前:名無しさん@編集中 [2021/03/18(木) 13:16:02.37 ID:xAILjdEQM.net]
過去バージョン落とせないんだっけ?

799 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/03/18(木) 13:31:12.25 ID:MB5HikmJ0.net]
過去のアップデータをダウンロードしたものが
保存したままになってれば、それを使って
どうにかしようがあるかもしれないけど、
それはもう消しちゃったしなぁ。

メーカーのサイトでも、アップデータも含めて
「最新版」オンリーで、過去のアップデータはリリースノートが読めるだけみたいです。

Edius9にまで戻したら、Xで作ったプロジェクトは
開けないんじゃね?とも思うし…

800 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/03/18(木) 15:45:17.86 ID:MB5HikmJ0.net]
とりあえず今のEdius X『最新版』環境だと、

既存のプロジェクトを開く
→タイムラインが開く
→そこから何の操作もしてなくても、
1〜2分で勝手にブツッと落ちる

という現象がほぼ確実に起きる。
何か作業をしててももちろん落ちる
(保存もされてない)。

はっきり言って作業にならないので
どうにかしてほしいわ。

801 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/03/18(木) 20:00:08.55 ID:QNz4mydba.net]
>>800

>>146



802 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/03/18(木) 20:36:47.34 ID:MB5HikmJ0.net]
>>801
誰も自作マシンなんか使ってない。
HPの普通のノートPCだぜ
(会社でまとめて調達したものなので、特に動画編集用にごちゃごちゃハードをいじったりもしてないし)。
そしてOSはWindows10の最新状態だ。
文句あるか?

803 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/03/18(木) 20:44:31.05 ID:773Y9SJj0.net]
あなたにとっては普通のノートPCかもしれんけど
グラスバレーにとってみればその他多数の取るに足らないノートPCなんじゃね?

804 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/03/18(木) 21:15:22.28 ID:MB5HikmJ0.net]
世間一般に多数使われてるノートPCに
対応できてないアップデータを出すのは
メーカーとしてよろしくないでしょうよ
(このアプデ以前は問題なくEdiusを使えてたんだし)

805 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/03/18(木) 21:19:00.45 ID:tFaivh7b0.net]
おま環だろどうせ

806 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/03/18(木) 22:04:01.03 ID:H2OqZYZla.net]
>>800
>>802
役に立つか分からないけどWindowsのイベントビューアーには落ちる時のエラーが出てる筈なので見てみたら??

807 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/03/18(木) 22:12:10.97 ID:n6PySvqD0.net]
デスクトップPCだが特に何の問題もない
おま環じゃね?

808 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/03/18(木) 22:24:17.83 ID:8+4Kfqpi0.net]
このスレ不具合報告してもおま環扱いで終わるから何の意味もないよ
前に純正ターンキーでの不具合報告してもおま環扱いで何故か俺が叩かれたな

809 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/03/18(木) 23:32:38.05 ID:wgPCIm1h0.net]
サポートからの回答はどうなってんの

810 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/03/19(金) 00:08:10.61 ID:phTR2OiJ0.net]
サポートからの対応はあっても明日だろうね。
とりあえず仕事にならないのが一番の問題なので、
せめて買った時点の形に再インストできる方法を
用意しといてほしいよなあ。
幸いにしてほんの4ヶ月前くらいだから、
OS環境上もそんなに影響ないだろうし。

811 名前:名無しさん@編集中 [2021/03/19(金) 02:31:43.37 ID:dG1atQke0.net]
Xのプロジェクトでも9で開けるよ。
二つともインストールしておいて問題なし。



812 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/03/19(金) 08:25:30.79 ID:sNXk39KSM.net]
>>808
あんたの環境だけ出る症状で大多数の人に症状が出なけりゃおま環だろ
自分のスキルが低いのを他人のせいにしてんじゃねーよクズ

813 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/03/19(金) 08:26:03.17 ID:hxtS4Nima.net]
>>797

リカバリイメージの作り方
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/avi/1541177301/130-133n

Acronis概要
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/software/1578908120/3-5n

814 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/03/19(金) 09:42:50.15 ID:ap6K0lZHM.net]
785
誰も答えられないのね (´・ω・`)

815 名前:名無しさん@編集中 [2021/03/19(金) 14:32:42.79 ID:fxOwpDjM0.net]
EDIUS10ってバーで透過度調節するとき、全部の素材で通しになっちゃったの??
今まではクリップごとになってたのに不便すぎない??

816 名前:名無しさん@編集中 [2021/03/21(日) 23:22:11.74 ID:LKgYWkYW0.net]
そんなことより、なんで尺が長くなるとタイムラインのポジションバー(下の現在位置の表示)がどんどん短くなるの? これはなんの利点があるんだろう?
Adobeの手のひらツールみたいなのがあれば良いんだけど。

817 名前:名無しさん@編集中 [2021/03/27(土) 19:24:55.20 ID:BAKf/Sor0.net]
流石に過疎りすぎでは

818 名前:名無しさん@編集中 [2021/04/10(土) 20:54:30.43 ID:Ct2dfuqmp.net]
すみません、質問です
動画の書き出しをしたいのですが、
詳細設定画面が下にスクロールできず
困っています。
解決方法わかる方いらっしゃいますか

819 名前:名無しさん@編集中 [2021/04/12(月) 00:53:22.97 ID:Kynzg+Wl0.net]
・レイアウトの初期化
・画面解像度の変更
これで直ればその後にまた自分の好きな状態にカスタマイズしよう

それにしてもウィンドウが画面からはみ出したり、他のウィンドウの裏に潜ってクリックできなかったりとUIにちょっと問題多くないEdiusちゃん?

820 名前:名無しさん@編集中 [2021/04/13(火) 23:37:54.07 ID:/Fy807NS0.net]
トランジションかけたクリップ同士のミックスバーが一体化するやつどうやって直すか知らない?

821 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/04/14(水) 09:37:32.71 ID:mUplM9gj0.net]
>>820
何をやりたいの?
トランジションより先に下のレイヤーと上のレイヤーの合成をしたいってこと?



822 名前:名無しさん@編集中 [2021/04/16(金) 10:40:55.13 ID:cbAhEwcq0.net]
CyberLink PowerDirector 365のほうが安くて使いやすいよ
訳の分からないトラブルとも無縁だし。

仕事に使うには安定性が重要だから乗り換えた。

823 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/04/16(金) 12:42:09.59 ID:Kl7ztB0QM.net]
>>822
ないないありません

824 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/04/16(金) 13:31:37.12 ID:w1g21xPwM.net]
>>822
4k60p/10bit/HEVCのV-Log編集まで進んできている編集の分野で、基本バンドルソフトレベルのPowerDirectorは有り得ない。

825 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/04/16(金) 13:36:23.19 ID:cUtylrqi0.net]
仕事でサイバーリンクw
ネタすぎるだろ

826 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/04/16(金) 15:02:01.38 ID:o+W7pVXO0.net]
PD使うぐらいならVEGASの方がいい

827 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/04/16(金) 15:55:46.12 ID:M51CsVQRa.net]
Power director 仕事に使うとか勇者だな
どんなメリットあるん?

828 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/04/16(金) 16:45:13.57 ID:uv+HFFSCM.net]
高価なプラグイン買って時間掛けてチマチマイジるより、
ワンタッチ一発で素人ウケする派手な効果が出来るところだろうな
ただ細かい微調整は難しいから
あくまで素材作り用のエフェクターとしてならアリかな?

829 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/04/23(金) 18:25:21.97 ID:DjIGeHRa0.net]
PDは、もうバージョン17くらいになってるのに
あのタイムライン上のカーソルの動きはないわ
(クリップに触ると、問答無用にそのクリップの
先頭にカーソルが移動する)
あの仕様は使い勝手として最低だ、って意見は
たくさん届いてるだろうにな。
なんで直そうとしないんだろう。

830 名前:名無しさん@編集中 [2021/04/27(火) 10:57:40.56 ID:MYLIYG3A0.net]
今更なんですが…
Edius8PRO使用中です。
グラボがGeForce RTX 2060 SUPER
CPUは4790Kです。
どうやってもハードウェアーエンコードが使えず困っております。
NVIDIAコントロールパネルでも、そもそもQSVの設定が見当たらず。

どなたかわかるかたおられません??

831 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/04/27(火) 11:42:26.66 ID:yJMfFmSB0.net]
OSがIntel HD4600認識してる?
していないならばBIOSからigd multi-monitor等を有効



832 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/04/27(火) 20:17:46.64 ID:sijlQc6f0.net]
>>830
どうやっても、っていうのを詳しく
いままでやったことを書いてくれないとアドバイスが無駄無駄無駄になっちゃうからさ

833 名前:名無しさん@編集中 [2021/04/27(火) 23:26:09.88 ID:WVjDRk210.net]
QSVってマザボ内蔵のビデオ出力からしか有効にできないとかじゃなかったっけ?

834 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/04/28(水) 10:44:59.04 ID:rAFF5o5J0.net]
>>830
Intelのオンボードの端子ににモニター繋げれば出るよ
一度出たら外しても出たと思う

835 名前:名無しさん@編集中 [2021/05/03(月) 01:01:50.77 ID:4w+6ADet0.net]
>>821
透過度を変えて表示させたいのよね…

836 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/05/03(月) 10:16:54.08 ID:Zo+OPNmd0.net]
>>835
そんなときにはレイアウターを使えば良いと思う

837 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/05/05(水) 06:07:47.45 ID:6u5A3Jcu00505.net]
edius xのファイル書き出しができない時ないですか?バックグラウンドで表示はあるけど、ゲージが進まない。。

838 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/05/05(水) 16:08:01.85 ID:K5zBSOa300505.net]
>>837
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1541177301/122

839 名前:名無しさん@編集中 [2021/05/05(水) 20:42:50.69 ID:+k8kCkDD00505.net]
GoProで撮影した4kをサクサク編集したいのですが、i7-9700で充分でしょうか?
ソケットはi9-9900でも乗るのですが、単に編集時の負荷に耐えられる実用性があればOKなので…

ただKシリーズは発熱と電力不足が問題になってくるので、検討してません

使用されてる方の感想をお聞かせ願いたいです

840 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/05/05(水) 21:29:40.48 ID:p6kDapNc00505.net]
i9 9900と同等性能と言われているi7 10700で4K動画編集してるけどトランジション多めにかけたり再生速度変更して補完設定を高精度にするとプレビューがカクカクになるよ

その時はプレビューの解像度を1/2以下に下げればまぁまぁ快適になる

4K編集はCPUも重要だけどストレージの転送速度も重要な気がする(HDDではなくSSD上で作業するとか)

841 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/05/05(水) 22:20:01.03 ID:xKc6Y3zuM.net]
>>839
タイムライン上で並べてカットする程度なら行けるんじゃね
エフェクトやトランジションが多くなると過負荷になるから、その部分だけレンダリング避けられないけど…

>>840でも言われてるが、単純にCPUパワーだけで決まらない要素もあるから、SSD上に素材置くとか速いメモリーを積み増すのもありかも



842 名前:名無しさん@編集中 [2021/05/05(水) 23:27:05.71 ID:+k8kCkDD0.net]
レスありがとうございます
やはり現世代の上位CPUでも4kは負荷が大きいのですね
4k素材はカット編集くらいしかしないので、i7 9700で行ってみようかと思います

さらに上位のCPUへ乗り換えるにはマザーボードレベルから交換しなきゃならないので中継ぎのアップグレードで済ませて暫く様子見します

843 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/05/06(木) 04:00:07.98 ID:Y1CB5ZfS0.net]
4Kなんて基本的にはプロキシで編集するもんだ

844 名前:名無しさん@編集中 [2021/05/06(木) 09:33:00.94 ID:zZ/LfMJZ0.net]
えっグラボ積んでないの?ちょっといいグラボさせば4Kでエフェクトかけようがサクサクやないの

845 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/05/06(木) 10:29:17.06 ID:9+CdgNXSM.net]
ショボいエフェクトならそうかもね

846 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/05/06(木) 10:36:24.63 ID:lzn3qCZg0.net]
ウチの会社にあるグラスバレー純正の
去年モデルのターンキーですら4Kマトモに動かんよ

昔はEDIUS軽いって言われてたけど
GPUやマルチコアの対応遅れまくってるから今はもう全然だよね

847 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/05/06(木) 12:23:20.13 ID:EgKBvyJr0.net]
>>846
御社のはRexceedじゃなく当然HDWS4Kですよね?

848 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/05/06(木) 12:45:03.71 ID:lzn3qCZg0.net]
>>847
両方あるよ
どっちでも似たようなもん

849 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/05/06(木) 12:46:38.29 ID:EgKBvyJr0.net]
参考になりました
無理して高いの買わんで済みました

850 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/05/08(土) 20:28:47.95 ID:c6s97DkiM.net]
おいおい最新の.brawファイルに対応してないじゃん!早くアップデートしてーー

851 名前:名無しさん@編集中 [2021/05/14(金) 14:35:57.78 .net]
グラスバレー、EDIUS X Pro 10.20公開。
XAVC 8KファイルのインポートやS1HのATOMOS NINJA Vで収録したProRes RAWをサポート
https://www.pronews.jp/news/202105130957195725.html

グラスバレーは、EDIUS X Proの機能追加や不具合を改善したしたアップデーター「EDIUS v 10.20.7490」を公開した。
同社Webサイトよりダウンロード可能。

詳細は以下の通り。

(以下、リリースノートより引用)

Binに登録されたクリップの各種フォーマット変換機能

Binに登録されたクリップの各種フォーマット変換のバックグラウンド処理

ProRes RAWクリップのデコードカラースペース選択機能

“ジョブ”タブを追加(バックグラウンド処理を管理)

NVIDIA社製のグラフィックカードを活用したH.264/AVCのエンコード

MP3オーディオファイルのエクスポートをサポート

Sony XAVC 8Kファイルのインポートをサポート

Panasonic DC-S1HのATOMOS NINJA Vで収録したProRes RAWをサポート

エクスポートしたファイルを自動的にBinに登録するオプションを追加

波形キャッシュファイルの生成速度を改善

多数のクリップを含むタイムラインに対する操作のパフォーマンスを改善

ネストされたシーケンスに対するレンダリングのパフォーマンスを改善

Myncアップデート(ストーリーボードのエクスポートフォーマットを追加、インポート設定画面の非表示、サムネイル表示でクリップのタイムコード表示)



852 名前:名無しさん@編集中 [2021/05/16(日) 17:17:15.24 ID:XL0BIhd50.net]
EDIUSの使い方「Version10.20」新機能
https://www.youtube.com/watch?v=KDIGn28esUw

853 名前:名無しさん@編集中 [2021/05/20(木) 14:29:23.80 ID:rjCFKGgca.net]
>>842
亀レスになるが

i7-6700
8GB DDR2133
EDIUS 8 Pro

という構成で使ってるが
GoPro 4k再生に支障ないぜ

CPU使用率は100%にほぼ張り付き
メモリは7GBくらい使ってるが、バッファが空になる事はない

CPUの内蔵グラフィックでいける
逆にグラボから映像出すとガクガクとコマ落ち・バッファ使い切ってまともに再生できない

6世代でもカット編集くらいはギリギリ大丈夫だから、9世代なら余裕だと思うよ

854 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/05/29(土) 21:10:03.20 ID:LYzqZJG10NIKU.net]
EDIUSのQSVデコードはホント優秀だわ

855 名前:名無しさん@編集中 [2021/05/30(日) 16:24:08.07 ID:1ENX6ggw0.net]
>>853
>>842ですがi7-9700の内蔵グラフィックで4k素材を編集してみました
intel QSVは余裕のある動作で快適でした
3Dゲームとかやる世界だと非力なんでしょうがw
imgur.com/iEzIdmt.jpg

856 名前:名無しさん@編集中 [2021/05/30(日) 16:39:18.50 ID:fvfjgkPca.net]
Intel UHD グラフィックス 630はその名の通り4kまでサポートしてるから動いて当然なんだけどね

個人的には次に編集マシンを組むことがあるとすれば、intel縛りの無くなったEDIUS XとRyzenの組み合わせかなぁ…

857 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/05/30(日) 20:00:00.12 ID:/Ir1++CfM.net]
>>856
同じ事を考えてた
もうintelは飽きたし次はAMDかなと思ったが、今は自作するには最悪の環境だな
一説には世界的半導体不足は来年も続きそうというのが痛い

858 名前:名無しさん@編集中 [2021/06/03(木) 11:54:02.59 .net]
Ryzen、Snapdragon、M1に比べて第11世代Coreはどこが優れているのか? Intelが解説
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1328022.html

新しいCore i7-1195G7はRyzen 7 5800Uを特にGPUやビデオデコード/エンコードの性能で上回る

ビデオエンコード性能についても説明し、Ryzen 7 5800Uのハードウェアビデオデコーダ/エンコーダ(VCN)と、Core i7-1195G7のハードウェアビデオデコーダ/エンコーダ(QSV)の機能比較を行ない、IntelのQSVの方が圧倒的に対応している形式が多いことなどをアピール。
4K 10bit HEVCを1080p HEVCにエンコードする場合に8倍近く高速に行なえることも指摘した。


微細化で劣っても王者intelはまだまだ侮れない

859 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/06/03(木) 17:56:32.61 ID:YnYbaRie0.net]
王者w

860 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/06/09(水) 20:17:02.51 ID:0/E0o45p0.net]
裸の王様の間違いやろww

861 名前:名無しさん@編集中 [2021/06/17(木) 14:51:07.68 .net]
グラスバレー、EDIUS X Pro Ver.10.20b7620公開。
Pocket Cinema Camera 6K ProやURSA Mini Pro 12KのBlackmagic RAWインポートをサポート
https://www.pronews.jp/news/202106161032202053.html

グラスバレーは、EDIUS X Proの機能追加や不具合を改善したアップデート「Ver.10.20b7620」を公開した。
同社Webサイトよりダウンロード可能。

機能追加の詳細は以下の通り。

(以下、リリースノートより引用)

■EDIUS

Dolby Digitalビットストリームのデコード時にcut/boost を無効にする設定を追加。
クリップをBinに登録する際のパフォーマンスを改善。
Blackmagic Pocket Cinema Camera 6K Proで撮影されたBlackmagic RAWファイルのインポートをサポート。
Blackmagic URSA Mini Pro 12Kで撮影されたBlackmagic RAWファイルのインポートをサポート。
※GPUが必要。

■Mync

Blackmagic Pocket Cinema Camera 6K Proで撮影されたBlackmagic RAWファイルのインポートをサポート。
Blackmagic URSA Mini Pro 12Kで撮影されたBlackmagic RAWファイルのインポートをサポート。
※GPUが必要。



862 名前:名無しさん@編集中 [2021/07/04(日) 05:32:08.48 ID:gm6yuQw1a.net]
Windows 11になったら最初は色々不具合が出るのかなぁ

863 名前:名無しさん@編集中 [2021/07/19(月) 12:55:48.36 ID:2Jd2f8jd0.net]
Windows11ってWindows10 Second Editionだよね

864 名前:名無しさん@編集中 [2021/07/29(木) 18:27:11.24 .net]
グラスバレー、「EDIUS 9」Ver.9.55b7761アップデーターを公開
https://www.pronews.jp/news/202107281907214256.html

グラスバレー株式会社は、同社のノンリニアビデオ編集ソフトウェアEDIUS 9の最新アップデーターVer.9.55b7761をリリースした。
最新バージョンは同社Webページにて無償でダウンロード可能。

同アップデートにより、EDIUSにDolby Digital ビットストリームのデコード時にcut/boostを無効にする設定を追加。
また、カラーマットのグラデーション方向の数値を削除すると強制終了される問題や、UndoするとEDIUSが強制終了となる問題を修正・改善したとしている。

865 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/08/01(日) 13:25:03.45 ID:lvBBT1/r0.net]
放送業界でpremiereよりこっちの方が使われる理由は一体何ですか?

866 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/08/01(日) 14:12:49.77 ID:VYe1UwTW0.net]
それ聞いてどうすんの?

867 名前:名無しさん@編集中 [2021/08/01(日) 14:25:26.47 ID:dqf9sJ8K0.net]
>>866
それこそそれ聞いてどうすんの?

868 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/08/01(日) 14:41:08.95 ID:lvBBT1/r0.net]
アプリ選びの参考にします

869 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/08/01(日) 14:42:06.64 ID:VYe1UwTW0.net]
>>867
こういう質問する人物なんだが
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1625829167/282

870 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/08/01(日) 14:42:54.10 ID:lvBBT1/r0.net]
premiereが何故だめなのかも知りたいです

871 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/08/01(日) 14:46:59.57 ID:VYe1UwTW0.net]
試用版を自分で使ってみない時点で何やらせても駄目



872 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/08/01(日) 15:30:41.17 ID:IjsFQZoQa.net]
国産だけあってテレビ局毎に細かくカスタマイズしてくれるからだよ
だからカット編さえ出来れば良い報道用ならEDIUSが一番便利
でもノンリニア編集ソフトとしては5周遅れ位周回遅れしてるから
それ以外の凝った編集しなきゃならんバラエティやドラマでは一切使われない

因みにpremiereはそもそもテレビ含めたメジャー作品じゃほぼ使われない

873 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/08/01(日) 15:57:33.53 ID:lvBBT1/r0.net]
アドビは個別対応しらんがなの傾向が強烈に強いですからねぇ その辺なんでしょうかねぇ

874 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/08/01(日) 19:22:23.56 ID:fxnXXyoea.net]
そもそもpremiereは業務用機器との連携が弱い
重い、単体でやれる事が少ない
コンポジットをAEでやろうとすると横編集なのがプロには使いにくい
AE以外のコンポジタ使うならそれこそpremiere使う意味がない

875 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/08/01(日) 23:15:19.76 ID:cnRn/VIW0.net]
去年あたりから某キー局のバラエティはほぼpremiereになったよ
一部Pの意向でリニアも残ってるけどね

876 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/08/01(日) 23:20:17.45 ID:6W1QNj/l0.net]
未だにリニアで編集してるバラエティって何?

というかバラエティの編集ソフト統一させるテレビ局ってどこ?
不可能だし無意味だろそんな事…

877 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/08/02(月) 06:33:52.55 ID:/FZFt3yQ0.net]
リニアを残されとは技術さんも大変だわな
予算手間暇考えればキー局ならではかな

878 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/08/02(月) 07:34:40.35 ID:VCUGHSMj0.net]
そもそも局内でバラエティの編集してるキー局を知らんのだけど…

879 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/08/02(月) 22:15:43.24 ID:B9MBNqPy0.net]
>>868
趣味とかYouTube用途なら
VideoStudioとかPowerProducerのが便利じゃないかな
仕事ならそもそも使うの自分で決められ無いしな

880 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/08/02(月) 22:22:03.87 ID:B9MBNqPy0.net]
>>879
あ、ProducerじゃないなPowerDirectorだったな

881 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/08/07(土) 17:55:07.14 ID:cfw5aW+F0.net]
私は個人でちまちまと編集をやり続けて1〜2週間で1本作るのがやっとですが
テレビ局には編集マンが一体何人ぐらい居るのですか?



882 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/08/07(土) 19:09:42.83 ID:nNfWC0fh0.net]
夕方のワイド番組をやってる地方局
制作はディレクターが編集して20人ほど、、報道はカメラマンが編集して10人ほど、編集専門は無し
制作は15分程度の物を2日編集1日完パケ、報道は10分程度の特集でも1日で完パケまで
原稿は制作は当然ディレクター自身、報道は記者
スーパーは制作は自分でだったりタイトルさんだったり、報道はタイトルさんが作成
準キー、キー局はしらん

883 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/08/07(土) 20:08:11.73 ID:AYNKel0p0.net]
基本的にキー局に局員の編集マンなんて居ないからね
そもそも局内で編集するのは報道・スポーツとワイドショーだけ
それ以外は全て社外のポスプロで編集
数えた事ないしそもそも詳しく知らん局もあるけど局内常駐の編集マンは各局多くて20人位じゃないかな?

884 名前:名無しさん@編集中 [2021/08/07(土) 20:38:42.81 ID:8qlvzygG0.net]
プレミアだとタイトルアニメとか単体で出来ない事が多い
エディウスに乗り換えたい

885 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/08/08(日) 07:57:43.37 ID:Fm/Vuv2b0.net]
ケーブルテレビ局 自主放送(CATVコミチャン)
月曜から金曜まで同じ時間帯に放送する番組=帯(おび)番組
地域情報番組などのポン出しV 制作事例

基本的にディレクターのワンマン制作
他者の助力は得られない前提

ディレクターがやること
・企画、取材申込、撮影&録音、インタビュー
・テロップ&CG素材作成、音楽&音効素材調達
・編集、テロップ入れ、ナレ入れ、MA

ディレクター1人で1ヶ月に作れる限界量
・1分未満の短い完パケ 4本
・3分〜5分程度の完パケ 1本

この5本でもサービス残業の嵐
会社から残業時間量を警告されるレベル

という知識を頭に入れてテレビの10ch/11chを見るといろいろ考えさせられるのではなかろうか

886 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/08/08(日) 08:07:04.22 ID:Fm/Vuv2b00808.net]
あ、IDが2Khz・・・
お前トーン高すぎと指摘されたようだ

887 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/08/08(日) 16:04:00.13 ID:L+NcdC2Z00808.net]
キー局も独自に入手したスクープ映像とかを外部に漏らさずを1秒でも速く編集するとか、
何かあった時のために何人かは居るんでしょうねぇ、20人もいれば困らないんだろうなあ

888 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/08/09(月) 09:50:01.22 ID:mm0gZKqoM.net]
xpriで五輪素材のトラブルって何だったの?

889 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/08/09(月) 18:28:52.62 ID:OtQDRGr90.net]
CXまだ使ってんの?もう更新で撤去したと思ってましたが

890 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/08/09(月) 20:55:37.77 ID:1PjSC+w10.net]
日テレも使ってたよね、まだ使ってるのかな?

891 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/08/09(月) 21:09:35.52 ID:OtQDRGr90.net]
ベースバンド専用機でも修理対応限界10年
PCベース装置は半分の5年
とっくに更新してるでしょう
更新後はHDWS/REXCEEDぐらいしか
報道編集端末で他に選択肢ある?



892 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/08/11(水) 22:22:34.21 ID:jIiVtsty0.net]
>>885 無能っぷりにもほどがある。1週間の仕事量だろ。

> ディレクター1人で1ヶ月に作れる限界量
> ・1分未満の短い完パケ 4本
> ・3分〜5分程度の完パケ 1本

893 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/08/12(木) 01:03:13.34 ID:rR88nqPM0.net]
今日は半日で10分の完パケ作らされて久々に焦った

コロナのせいでロケしたネタ飛んで穴埋めヤバい事になってる…
こんなん続けてたら近いうちに絶対事故る

894 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/08/12(木) 01:44:53.47 ID:l6iyP/bva.net]
>>893
近場のCATV局に1ヶ月ほどヘルプで入ってみ
社員が何と何を普段やらされてるかわかるから
編集とかついでにやる仕事

895 名前:名無しさん@編集中 [2021/08/23(月) 17:39:01.44 ID:GOnxda9b0.net]
詳しい方教えてもらえますか。
EDIUSでグレースケールの素材を出力する際に、
IRE0以下のRGB0.0.0(スーパーブラック)や
IRE100以上のRGB255.255.255(スーパーホワイト)の動画ファイルを出力し、
Youtubeにアップしたいのですが、
MP4、MPEG2、Canopus HQどれもIRE0以下とIRE100以上がクリップされました。
当初、IRE0-100範囲でクリップするのがYoutubeの仕様なのかと思ったのですが、
そうではないらしくEDIUSから非圧縮で吐き出したAVIでは0-255が表示されました。
ちなみに上記のMP4、MPEG2、Canopus HQはエディウスに読み込んで
波形モニターで確認するとIRE0以下とIRE100以上が表示されています。
その際に、プレビューウインドウでは黒・白ともにクリップされた状態で表示され、
BMDのIntencity経由で業務用モニターへの出力は黒・白ともにクリップされていません。
圧縮をかけてYoutubeでも0-255の色範囲を表示できるようにするには、
どうすればいいのでしょうか。教えていただけると助かります

896 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/08/23(月) 19:58:05.55 ID:CiY1tQBvp.net]
>>895
yuvとrgbの違いじゃないかしら。

897 名前:名無しさん@編集中 [2021/08/24(火) 01:53:36.54 ID:k8XOM87P0.net]
>>895
すいません勉強不足で
YUVというのがどういうものか理解できていないのですが、
非圧縮で書き出す際にRGBで書き出すとYoutubeでもクリップされずに再生でき
YUY2で書き出すとクリップされました。
YUVがYUY2と同じ意味なのか分かりませんが、
RGBのモードだとクリップされないのだとしたら、
非圧縮以外のCODECのとき、RGBに設定する方法はあるのでしょうか
質問がトンチンカンでしたら申し訳ありません

898 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/08/24(火) 07:06:10.71 ID:wFGZdBvS0.net]
>>895
どういった目的で何のためにそれをしたいのか書いてもらった方が回答し易いかも

899 名前:名無しさん@編集中 [2021/08/24(火) 09:33:30.44 ID:k8XOM87P0.net]
>>898
そもそもの目的は、Youtubeの輝度が
IRE100以上と100以下を受け入れるのか
受け入れるとしたらどこでクリップするか
テストしたかったんです。
そのため手製のグレースケールチャートを作り、
EDIUSで動画出力しYoutubeにアップしました。

ところがいざやってみたら、
EDIUSから吐き出した動画素材のうち、
RGBで吐き出した非圧縮AVIではクリップせず
MP4、MPEG2では100でクリップされました。
しかしEDIUSでこれら圧縮ファイルを読み込むと
クリップされず正常に使える

ここで目的がYoutubeのクリップの検証から、
EDIUSで吐き出すファイルが
EDIUSの中ではクリップせずに使えても
Youtubeや他のアプリでは
100以上と以下でクリップしてるのでは?
ということに興味が移り、
その検証を始めた次第です。
なのでいわば手段そのものが目的です。

900 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/08/24(火) 10:28:38.26 ID:k8XOM87P0.net]
ちなみに、こんな感じで検証しました

RGB0.0.0
RGB16.16.16
RGB235.235.235
RGB255.255.255
を並べた画像をPhotoshopで作成し
EDIUSに「スーパーホワイト」でインポート。
波形モニターで0-255まで階調が出ていることを確認
ファイル出力で各フォーマットで出力

EDIUSからDVD出力はクリップ「せず」
0-255が表示されていることを
業務用モニター内蔵の波形モニターで確認

EDIUSから出力したRGBの非圧縮ファイルは
YoutubeでもADOBE AEでもクリップ「せず」

EDIUSから出力したYUY2の非圧縮ファイルは
YoutubeでもADOBE AEでも0-100でクリップ「した」

EDIUSから出力したMP4、MPEG2、ProRes422、GrassValley HQは
YoutubeでもADOBE AEでも0-100でクリップ「した」

しかしどのファイルもEDIUS自機内ではクリップ「せず」


Youtubeのクリップ判定は目視
EDIUSではビデオスコープでクリップ判定
ADOBE AEではLimietriでクリップ判定

901 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/08/26(木) 13:22:57.95 ID:Gdap0WDP0.net]
Youtubeの異常値をテストしたいんですっていうんだったらffmpegで出力すりゃいい
EDIUSを使うまでもないし、そういう用途のソフトでもないような



902 名前:名無しさん@編集中 [2021/08/26(木) 14:07:59.49 ID:VRazhL2R0.net]
もう10年近くEDIUS使ってきたけど、さすがにAdobeに移行しよかな
放送局向けかなんか知らんけど、ユーザー目線で開発してない気がするわこの会社

903 名前:名無しさん@編集中 [2021/08/29(日) 13:05:07.48 ID:KSPBp6ff0NIKU.net]
>>901
いやだけどEDIUSの出力するMP4やMPEG2ファイルが
IRE100超えなのか100でクリップなのかは
ユーザーとして知っておく必要あるだろ
Youtubeにアップするかしないかはともかく
MP4にエンコードしてファイル渡しで納品なんて頻繁にある

904 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/09/02(木) 21:48:25.61 ID:YV9EfDuU0.net]
>>903
HDで編集したのをMP4に出力したのを、確認でタイムラインに貼り付けても
EDIUSでの波形モニだと、編集中のHDの元と基本的に同じだよ
つまりクリップされない。その確認の事?

905 名前:名無しさん@編集中 [2021/09/05(日) 16:29:05.95 ID:1Y9hyj9P0.net]
俺が調べた範囲ではIRE100超えの素材があると

EDIUSで書き出したMP4ファイルは
他のアプリでは100でクリップする。
これはYoutubeも同様。
しかしそのファイルをEDIUSに読み込んで
内部/外部の波形モニターで見るとクリップしていない

対してPREMIEREで書き出したMP4ファイルは
PREMIEREで編集中のモニタリング出力では
外部モニターでは素の素材の輝度が出るが
内部の波形モニターでは0-100内に置き換えられていて、
MP4出力するとIRE0-100にコンプレスされる。
上下を圧縮するイメージ。
このファイルはどのアプリでもYoutubeでも0-100のまま。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<235KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef