[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/23 17:46 / Filesize : 218 KB / Number-of Response : 1046
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

TVTestについて語るスレ Part 95



1 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/12/10(月) 01:50:49.23 ID:WQcc/CC60.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512

TVTest本体とプラグインについて語るスレです

TVTest公式リポジトリ
github.com/DBCTRADO/TVTest

※スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立ててください

■関連サイト
デジタル放送総合技術研究開発機構
https://dbctrado.github.io
Axfc UpLoader -ファイル検索-
https://www.axfc.net/u/search.pl?search_str=TVTest&sort=1&sort_type=uid&sort_m=DESC

■DTV関係ツールダウンロード
www3.wazoku.net/2sen/
https://www.mediafire.com/2sen

前スレ
TVTestについて語るスレ Part 94
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1538733716/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

540 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/02/12(火) 00:10:25.87 ID:Ew+jjEFs0.net]
>>509
俺だけど何か

541 名前:名無しさん@編集中 [2019/02/12(火) 08:56:39.64 ID:Ftuppcyi0.net]
昨日から急に、TVTestの
音だけがフィルターがかかったような、サラウンドのバックチャンネルの様な音だけ出て、
メインの音が出なくなりました。
それまではちゃんと出ておりました。
映像はちゃんと映ってます。
PX-W3PE V2.0  で windows7 Ultimate 64 です。
PCでは、youtubeや動画の音声は正常に出力されてます。
TVTestの音だけがおかしいのです。
ご存知の方、よろしくお願いします。

542 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/02/12(火) 09:04:26.68 ID:FbuOAyOn0.net]
TVTest.iniを削除するか、いったんどこかへ移動させるなりして、
まっさらな状態で起動させて再現するか確認する。

543 名前:名無しさん@編集中 [2019/02/12(火) 09:25:11.53 ID:Ftuppcyi0.net]
>>525
522です。
ありがとうございます。
やってみます。

544 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/02/12(火) 14:48:31.69 ID:g8QFYQYS0.net]
>>492
DXVACheckerとかでMSDTVのメリット値を最小値に変更すれば?

545 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/02/12(火) 15:25:00.62 ID:Ct ]
[ここ壊れてます]

546 名前:tMMAam0.net mailto: フロントサラウンドoff []
[ここ壊れてます]

547 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/02/12(火) 19:04:39.40 ID:1v7f3/qZ0.net]
久しぶりに囲碁将棋CHみようと思ったら、4K8Kでいろいろ変ってるのね
Bon ptmr 使ってるからまためんどくさい。ptTimerスレ行ってみたけど
過疎っちゃってるし

548 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/02/12(火) 19:19:32.13 ID:FbuOAyOn0.net]
>>529
1. ptTimer本体でチャンネルスキャンをする。
2. TVTestでBonDriver_ptmr.dllのチャンネルスキャンをする。



549 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/02/12(火) 20:54:33.86 ID:1v7f3/qZ0.net]
>>530
1はOK
2が面倒、TVTestでチャンネルスキャンするとどうしてもスキャンもれが出る
NHKBSとかいろいろ、だからS0だけスキャンしてBonDriver_ptmr.ch2のS2と
コンペアしながらS0埋めたりS2書き換えたりしてようやく完了
いつもこれで苦労してる。原因はわかっていない。

550 名前:490 mailto:sage [2019/02/12(火) 21:16:32.95 ID:HItxWN940.net]
>>527
助言ありがとう!自分のミスだったみたいで、 >>505 で正常に表示できるようになりました!

551 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/02/12(火) 23:51:53.97 ID:r4kvbVkl0.net]
だから最初っからミスかもよ?って言ってたじゃないですかぁ〜!

552 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/02/13(水) 07:09:31.75 ID:3rPKfnq+0.net]
まあ、ブスでもミスはある

553 名前:名無しさん@編集中 [2019/02/13(水) 20:35:00.11 ID:dZr0J8xO.net]
Friio 地デジHDアダプター 「フリーオ」
https://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1193911491/

PC向け地デジチューナーの販売解禁 予約2台目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1208672930/

地デジチューナ付き外付けTVチューナを待つスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1157538646/

本当に今地デジにする意味ってあんの?
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1193929194/

【著作権】 “存在してはいけない” 放送業界を揺るがすコピーフリーの地デジ受信機「フリーオ」★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197861807/

PC向け地デジチューナーの単体販売、4月上旬頃解禁
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1206539626/

554 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/02/14(木) 15:49:33.69 ID:yCt9ZLwW0St.V.net]
今やらなきゃいけない事があったのに立ち上げった瞬間忘れちゃった
みんなもあるよね

555 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/02/14(木) 16:26:30.06 ID:m1gAgqXLDSt.V.net]
自分はあるが、他の人もあるだろうと考えないように。

556 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/02/14(木) 17:02:47.13 ID:dMeSDiC50St.V.net]
自分にはチンコがある

557 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/02/14(木) 17:14:07.72 ID:q7Ap4P/b0St.V.net]
俺の嫁は痩せてるのにFカップある

558 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/02/14(木) 18:13:45.93 ID:HUSHUIeL0St.V.net]
が禿げのおっさんなんだ



559 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/02/14(木) 21:45:52.47 ID:6iPAx8Nh0St.V.net]
ハゲでも嫁がいる方がいい

560 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/02/14(木) 21:54:21.57 ID:o8Y9AwbF0St.V.net]
結婚してないけど嫁はいるよ
ディスプレイの向こう側に

561 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/02/14(木) 23:04:08.26 ID:FP7B7p9Z0.net]
寒みーな

562 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/02/14(木) 23:13:10.54 ID:gGvEbpNrM.net]
冨永みーな?

563 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/02/15(金) 00:07:10.62 ID:gaPAyfsn0.net]
ひどいよ姉さん!

564 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/02/15(金) 00:28:48.19 ID:UjO1/DeM0.net]
姉さん 事件です

565 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/02/15(金) 01:00:32.97 ID:K6ZaTl770.net]
こらっかつお!

566 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/02/15(金) 01:04:11.82 ID:pVzn95W4M.net]
Io sono katsuo(磯野カツオ) 
イタリア語で、私はちんぽです。

567 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/02/15(金) 10:54:08.80 ID:IhVaxbwI0.net]
和声イタリア語

568 名前:名無しさん@編集中 [2019/02/15(金) 20:32:22.03 ID:wz6BQnOD0.net]
Windows10 64bit
TVTest_0.7.23
PX_W3PE

wowowの3チャンネルのみ、
D/E/Sのスクランブルが1万



569 名前:P位で増え続けて映りません
(不規則で問題なくみられる場合もあり)。
原因は何が考えられるでしょうか?
[]
[ここ壊れてます]

570 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/02/15(金) 20:46:47.79 ID:U7kcUZn30.net]
契約切れ。

571 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/02/15(金) 22:38:07.02 ID:QWprbfzD0.net]
番線などノンスクランブル放送が有ります。

572 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/02/16(土) 00:00:48.45 ID:oiTOOtpDD.net]
>>548
チンポならcazzoだぞ
発音はカッツォだがカツオと日本語的に発音してもイタリア人にはcazzoに聞こえるはず

573 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/02/16(土) 08:36:12.84 ID:Ny7sG6CI0.net]
cazzoを翻訳したらクソのなったぞ。

Io sono cazzo
私はクソ

574 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/02/16(土) 10:43:50.42 ID:1abD5V3N0.net]
.7.23ってなんで使ってるの?

575 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/02/16(土) 10:50:07.58 ID:ZTFGqNxH0.net]
tvcasとかhevcの事まで気にしなくていいからじゃね?

576 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/02/16(土) 11:37:25.07 ID:6ehyYI5a0.net]
4波束ねてるからもう0.9.0以降しか使う気になれない(今さらTVTest/TVH264使い分け時代には戻りたくない)
更にいうと
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1525789119/525-526 の不具合の件と
BSロゴの自動更新がちょくちょくおかしくなってた件が
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1518705444/929,937 で対応してもらえたので
それ以降(0.10.0-dev-20181227以降)しか使う気になれない

577 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/02/16(土) 11:39:30.97 ID:ZTFGqNxH0.net]
>>557
なにその亀甲縛りで雁字搦めにされたような環境w

578 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/02/16(土) 12:06:21.34 ID:mRptYeObD.net]
使いたい環境使えばいいだけの話では



579 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/02/16(土) 22:36:02.80 ID:AbE5pnQr0.net]
>>555
7.23は地デジスキャンで余計な局まで拾わなくて便利

580 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/02/16(土) 23:04:49.44 ID:7wL+v7zr0.net]
未だに0.7.23使うのは情弱

581 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/02/16(土) 23:34:20.43 ID:/ZkhfQ0e0.net]
そうですね(棒)

582 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/02/16(土) 23:37:34.08 ID:bfYOFghq0.net]
>>560
0.9.0以降ならスキャンの詳細設定で「データ放送サービスを検出する」などの
チェックを外せばいいだけ。

583 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/02/17(日) 08:37:30.57 ID:uOf5/+U00.net]
>>563
様々試しても弱小電波局まで拾うから
7.23でスキャンしたデーターを10.0にい移行してる

584 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/02/17(日) 09:21:54.10 ID:v3bjsowm0.net]
0.10.0はスキャンの詳細設定で下限dBを指定できるだろ

585 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/02/17(日) 09:46:43.44 ID:uOf5/+U00.net]
>>565
そんな項目あったっけ?
信号レベルなら弄っても効果無かった

586 名前:名無しさん@編集中 [2019/02/17(日) 18:06:18.82 ID:5mcPTQ2v0.net]
TVtestの設定でキー割り当てのとこに
マルチビュー切り替えってあるんだけど
どんな機能?

587 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/02/17(日) 21:21:58.12 ID:5wsUHfE00.net]
マルチビュー放送の時に映像を切り替える機能じゃね?

588 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/02/19(火) 10:03:37.08 ID:oOrZKerLF.net]
最近このソフト知ってよ

あーテレビテストな

そう、放送局がずらーっと並んでるんよ

凄い量やな

そうそう、便利やから毎日つこてるんよ、 きさまは?



589 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/02/19(火) 12:13:22.17 ID:QI2oyJ8r0.net]
>>569
自殺まだ?

590 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/02/19(火) 14:50:38.93 ID:jWPiK/rt0.net]
>>570
お薬飲んだ?

591 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/02/19(火) 15:37:11.88 ID:QI2oyJ8r0.net]
>>571
お前、やっぱり荒らしだったか。消えろ。

592 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/02/19(火) 16:00:14.48 ID:jWPiK/rt0.net]
>>572
お前がだろ

593 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/02/19(火) 17:49:06.84 ID:vNyYa0aKM.net]
>>569
きさぁーま!

594 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/02/19(火) 18:12:18.63 ID:BWqI+dxB0.net]
クセの強いのがおるな

595 名前:名無しさん@編集中 [2019/02/19(火) 19 ]
[ここ壊れてます]

596 名前::28:29.17 ID:Loa7fkZGd.net mailto: 552 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4732-yQ/S) sage 2019/02/16(土) 08:36:12.84 ID:Ny7sG6CI0
cazzoを翻訳したらクソのなったぞ。

Io sono cazzo
私はクソ

TVTestについて語るスレ Part 95
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/avi/1544374249/
[]
[ここ壊れてます]

597 名前:名無しさん@編集中 [2019/02/19(火) 19:56:47.17 ID:09yhHpm/d.net]
>>554
もしかしてワックン?www
489 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4732-sDJ0) sage 2019/02/16(土) 18:35:59.74 ID:iA8j3I930
これはもう復帰はないってことだなー
目先の欲に漢を下げ続けるような真似しても平気なんだな、残念
498 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4732-yQ/S) sage 2019/02/16(土) 19:10:52.76 ID:iA8j3I930
それよりなにより角川春樹の娘だし
Fear, and Loathing in Las Vegas Part.66
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1548525330/
722 名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 4732-yQ/S) 2019/02/16(土) 16:17:30.36 ID:YKjhTaFV0
ヨシキってどんな音楽きくの?
メタルな人?ロブゾンビみたいの
高橋ヨシキ [無断転載禁止]©2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1501949466/722

598 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/02/19(火) 19:57:05.83 ID:09yhHpm/d.net]
>>554
219 ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4732-yQ/S) sage 2019/02/16(土) 16:21:34.37
そう考えると国産豚骨ってどこのブルジョア飲食業界が消費してるんだろ??
【東三河】豊橋周辺のラーメン屋16軒目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1547997101/
40歳以上のゲーマー Part44 【ワッチョイ付き】
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1548246623/

ワッチョイブラウザチェンジ失敗か清春ヲタwwwwww
713 (ワッチョイ 4732-yQ/S) sage 2019/02/19(火) 04:39:02.57 ID:ZyfwJcXa0
今夜○○の○○に泊まります。
○○○○に○○○して
○○○○○
[プロフ 身長 体重 年齢など]
170.98.39
hissi.org/read.php/musicjm/20190219/Wnlmd0pjWGEw.html



599 名前:名無しさん@編集中 [2019/02/19(火) 22:01:27.58 ID:jonS3PtY0.net]
AXN 311 316 が映らなくなった。
なんか設定が必要になった?

600 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/02/19(火) 22:12:57.56 ID:WJJwL+C+M.net]
悪天候とかND16の受信障害とか

601 名前:名無しさん@編集中 [2019/02/19(火) 22:38:06.84 ID:jonS3PtY0.net]
>>580
TVの方は映ってるし、PCのAXNチャンネルだけが映りません。
tvrockの番組表は見えるので、TVREST側の設定だと思うのですが、
わかりません。

602 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/02/19(火) 23:38:59.97 ID:WJJwL+C+M.net]
TVとPCで受信状態が違うのも電波状態の変動なら想定内の事象であり
TvRockの番組表は良好時に取得されたデータなので見えて当然であり

603 名前:名無しさん@編集中 [2019/02/20(水) 04:14:51.10 ID:BwUR8wS5d.net]
荒らしNG登録の方法 

スマホ版 ChMate
@荒らしと思わしきレスを見かけたら名前欄を長押しして別メニューを開く 
A『NG』→『NGName』をタップ→ (ワッチョイ 4732-yQ/S)だけ残して右下の『OK』をタップ
(ワッチョイ機能搭載の為名前をNGにすればその荒らしだけNGにできます) 
Bその荒らしは完全に見えなくなりました


●注意● 
ワッチョイ機能は一週間そこらで新しい名前に切り替わります。 
つまり再度NG登録が必要になります。 
荒らしを見かけたら上記の方法でNG登録し、決してレスを返さないようにしましょう。
みんながNG登録すればそのワッチョイの書き込みはアプリ利用者には自動的に見えなくなります。
どんどんNGに入れてしまいましょう。

604 名前:名無しさん@編集中 [2019/02/20(水) 05:11:43.58 ID:VxHflQmRd.net]
GACKT 350
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1549963371/

Gackt

605 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/02/20(水) 07:34:48.09 ID:hKnnOA440.net]
BSトゥエルビとアニマルプラネットのロゴが自動で変わってた
これが最近のdevelopの不具合修正のおかげなのかな
作者さんありがとう

606 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/02/20(水) 07:40:48.65 ID:hKnnOA440.net]
ここ最近トゥエルビもアニプラもBS1にもチャンネル合わせてなかった気がするんだが
そんなことしなくても新ロゴが反映されるようになったのかな

607 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/02/20(水) 12:04:48.12 ID:K/6FUYLP0.net]
メモリーが光って何が楽しいんだアホだろハゲが

608 名前:名無しさん@編集中 [2019/02/20(水) 12:12:18.89 ID:zpxxYM4sd.net]
747 ○○○○で (ワッチョイ 7f32-yQ/S) sage 2019/02/20(水) 04:33:03.23 ID:9xocqXcw0
生堀好きな太マラ、デカマラな方にケツ壊れるくらいがん掘りされて中に種注がれたいす!
生交尾大好きな誰専バリウケドM
未検査ケツマンっす!
短髪ガチ太ですが、やられまくりてえっす
左足にミサンガつけて待ってます!
ケツの中にいっぱい種欲しいっす!
拒否っても気にせず犯してください。
[ポジション]
180*90*21

309 NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 5596-j7xZ [14.10.3.96]) 2019/02/20(水) 05:20:49.36 ID:5HV5SAMX0
米津玄師のlemonとかカバーして乗っかるしかないんじゃないの
302 NO MUSIC NO NAME (アウアウエー Sa13-LDcR [111.239.158.202]) sage 2019/02/20(水) 04:25:36.76 ID:57+sQSXca
ファッション、黒夢、sads…


人気再燃のための昔話題になったカードは、ほぼ使いきったからな。確かにもうカバーアルバムくらいしか残ってねーわな。



609 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/02/20(水) 12:56:00.08 ID:USQsryKA0.net]
局ロゴは更新を待つより削除して再取得させた方が早かった…

610 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/02/20(水) 13:09:53.11 ID:DA62PNYiD.net]
局ロゴのファイル消すとBS/CSはいいが、地上波を1局ずつ
選局して取りに行かなければなので面倒。

611 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/02/20(水) 13:21:37.89 ID:57uQlkDl0.net]
スキャンするのはTVTestなのに、何が面倒なの?
時間は掛かるが労力変わらないだろ

612 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/02/20(水) 13:46:00.47 ID:hKnnOA440.net]
毎回イチから取得し直すんじゃなくて、地上波はそうそう変更しないから
一旦地上波のだけ全部取得したファイルを作って保存しておくといいのよ
そしてBSCSで変更あった時にそれ持って来て入れればいいだけ

613 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/02/20(水) 13:54:31.29 ID:aJnWf1HI0.net]
>>592
なるほど
ありがとう

614 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/02/20(水) 14:09:54.05 ID:CbEiyZxS0.net]
そういう苦労は局ロゴ自動更新機能が無い時代の話
実装されてからも不具合が残ってて(例えば昨年秋のBS-TBSとBSテレ東のように)
一部条件下でどうしても自動更新されず、そういった場合は>>592のようにするか
よりスマートにはrmbscslogoで最新LogodataからBS110CSだけ消してからBS1で再取得する必要があったが

もう>>557の4〜5行目の件で解消されたので
それ以降のVerを使えば、勝手に自動更新されるようになる

615 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/02/20(水) 14:12:40.90 ID:CbEiyZxS0.net]
ただ、「BMP形式のロゴを保存する」にしてても
(今回のように)新旧ロゴファイル名が同一の場合は、Logoフォルダ以下の画像ファイルは更新してくれないのが
現在のTVTestの仕様の

616 名前:謔、なので
新ロゴの画像ファイルをLogoフォルダに入れたい人は、やっぱり一手間かける必要はある
[]
[ここ壊れてます]

617 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/02/20(水) 20:26:23.69 ID:STXwDrT/0.net]
音声出てるのに画面がTVtestロゴのままなんだけどなんでなの…
PX-S1UD V2.0
TVTest_0.7.23 パッチ適用

618 名前:名無しさん@編集中 [2019/02/20(水) 22:27:41.11 ID:hMW36yj7d.net]
765 あたりで種付け三昧 (ワッチョイ e732-6Mbz) sage 2019/02/20(水) 21:16:44.27 ID:3TSKb0vf0
デブ専乳・乳首フェチの既婚です。柏周辺で定期的に会える変態種壺を探してます。
同年代くらいから年下で、顔も体も丸々太った感じのデブ体型がタイプ。
種欲しい人いたらメールください。よろしく。



619 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/02/21(木) 00:11:45.59 ID:xPRdeAX/0.net]
未だに0.7.23を使っている人って何かの罰ゲームなの?

620 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/02/21(木) 00:13:50.16 ID:Tc/rhFxZ0.net]
まあ未だに0.7.23前提の導入記事とか引っかかるからな
情弱多過ぎ

621 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/02/21(木) 00:17:58.60 ID:j6Busg1L0.net]
特に不具合が出てないならあえて変える必要もないからな
変えて不具合とかも面倒だしずっとそのままの人は多いと思う

622 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/02/21(木) 01:29:38.52 ID:dCADBtyq0.net]
ソフキャが使えてないんだろ

623 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/02/21(木) 01:48:10.10 ID:chEemqSa0.net]
>>601
0.10.0でも使えるのに

624 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/02/21(木) 02:56:00.88 ID:1LyYfcA6F.net]
柔粕も古い一部のビルドは昨今の0.9世代移行で使えないのとか有ったりするけどな

625 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/02/21(木) 02:58:03.94 ID:Tc/rhFxZ0.net]
.ini付きになったのはよくわからないから.iniなしの最新版だな

626 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/02/21(木) 08:13:28.44 ID:zXpOEpFaa.net]
ini版便利だぞ

627 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/02/21(木) 08:34:20.81 ID:/8wUVcmA0.net]
それよりも局ロゴにこだわる理由がわからない

628 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/02/21(木) 08:38:48.02 ID:jubyMzO2M.net]
局ロゴって何に使われてるの?そもそも…



629 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/02/21(木) 08:41:20.26 ID:ZG1aQ9AY0.net]
人のこだわる理由を聞く奴がわからない
どうせ何言われても俺にはわからんで終わるのに
なぜいちいち聞いたり言ったりするんだろう

630 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/02/21(木) 09:06:40.72 ID:/8wUVcmA0.net]
>>608
ごたくはいいから教えてくれ

631 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/02/21(木) 09:08:12.08 ID:YRhxCXQw0.net]
「そんな理由? こっちの方がいいよ、絶対!」

632 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/02/21(木) 09:10:06.12 ID:H1TFgOnfF.net]
>>602
だから0723の奴がっ て事

633 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/02/21(木) 09:21:46.37 ID:ZG1aQ9AY0.net]
>>609
ごたくはいいからなんで聞くのか教えてくれ?

634 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/02/21(木) 09:40:23.82 ID:eCK7g2Ev0.net]
>>599
3波までなら0.7.23で十分事足りるからな
天下のアースソフト製チューナーが3波までしか対応しないから
0.7.23前提をいつまでもゴリ押しするのは仕方のない事だろう。

635 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/02/21(木) 10:03:19.55 ID:dTFaAU5HM.net]
抜いたts録画や視聴できるなら0.9.0や0.7.23まして0.10.0だろうがなんでもいいんだよ
0.10.0マウントとってるやつはなんも偉くない偉いのは開発したやつ
おれは0.9.0安定して使用してる

636 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/02/21(木) 10:11:11.48 ID:b2Ljw9I4M.net]
まだ0.7.23使ってるけど、そろそろ0.9.0にしようかな?

637 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/02/21(木) 11:07:21.19 ID:Ute6YKIcd.net]
柔らかいのを復活させた奴も偉いだろ

638 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/02/21(木) 13:54:45.88 ID:iYGua0mKM.net]
古いの安定して使ってる奴がこのスレに何しに来るんだろう



639 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/02/21(木) 14:05:59.90 ID:ExbtlIoi0.net]
古い奴だとお思いでしょうが、古い奴 こそ新しいものを欲しがるもんでございます

640 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/02/21(木) 15:04:02.29 ID:tynp1/Wu0.net]
確かに!w






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<218KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef