[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/23 17:46 / Filesize : 218 KB / Number-of Response : 1046
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

TVTestについて語るスレ Part 95



1 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/12/10(月) 01:50:49.23 ID:WQcc/CC60.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512

TVTest本体とプラグインについて語るスレです

TVTest公式リポジトリ
github.com/DBCTRADO/TVTest

※スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立ててください

■関連サイト
デジタル放送総合技術研究開発機構
https://dbctrado.github.io
Axfc UpLoader -ファイル検索-
https://www.axfc.net/u/search.pl?search_str=TVTest&sort=1&sort_type=uid&sort_m=DESC

■DTV関係ツールダウンロード
www3.wazoku.net/2sen/
https://www.mediafire.com/2sen

前スレ
TVTestについて語るスレ Part 94
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1538733716/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

282 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/16(水) 20:30:15.84 ID:/ONltmvP0.net]
どれどれ

283 名前:名無しさん@編集中 [2019/01/17(木) 00:48:41.48 ID:Np+dMdDT0.net]
bs NHKなんかは映るんだけだbsフジとアニマックスがシグナルすら来ないんだけだなんでだろう?多分去年までは普通に見れてたんだけど

284 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/17(木) 00:59:14.18 ID:iGrD3edb0.net]
>>274
BSデジタル放送のトランスポンダ移動によるTVTestの設定変更が必要

285 名前:名無しさん@編集中 [2019/01/17(木) 06:18:13.43 ID:Np+dMdDT0.net]
>>275
それって9月のだよね?、前期アニメ録画できてるんだよね

286 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/17(木) 06:39:27.54 ID:9RsUcyps0.net]
過去ログ読むのが面倒ならとりあえず設定ファイル消してスキャンしてみればいいと思う

287 名前:名無しさん@編集中 [2019/01/17(木) 07:26:51.67 ID:kXc3XEKhM.net]
今だと見れるみたいだなぁ、受信弱いのかなぁ

288 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/17(木) 07:50:23.58 ID:iGrD3edb0.net]
アンテナに雪が付いてたとか?

289 名前:名無しさん@編集中 [2019/01/17(木) 07:57:13.53 ID:kXc3XEKhM.net]
アンテナ室内なんや

290 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/17(木) 08:58:59.74 ID:i8DS7sgQ0.net]
w



291 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/17(木) 10:33:56.89 ID:mSIC9BsgM.net]
アンテナ外出さないで

292 名前:受信弱いとか言ってるツッコミ待ちの人って… []
[ここ壊れてます]

293 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/17(木) 10:37:41.24 ID:+iuH43DCM.net]
どこにあっても雪は降るのよ

294 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/17(木) 10:39:59.50 ID:EfQ4Ick10.net]
bsフジとアニマックスって、室内アンテナで映るのかね

295 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/17(木) 10:43:56.83 ID:+iuH43DCM.net]
まあ映るでしょう

296 名前:名無しさん@編集中 [2019/01/17(木) 11:09:24.00 ID:n4GBiR920.net]
https://satch.tv/video/426557.html?mref=115

297 名前:名無しさん@編集中 [2019/01/17(木) 12:25:53.45 ID:kXc3XEKhM.net]
>>284
やはり他より伝播受信難しかったりするんです?

298 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/17(木) 18:11:07.03 ID:Gcc0B9nZ0.net]
BS4K対応したら起こして

299 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/17(木) 19:58:10.44 ID:hdmmigDA0.net]
わりぃ墓は勝手に開けられないんだわ

300 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/17(木) 21:15:25.78 ID:ITCzfhGb0.net]
>>284
室内アンテナだけど全部キレイに映るよ



301 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/17(木) 21:24:29.55 ID:MhsBT7NL0.net]
使ってないこたつの上にアンテナ置いて高さ上げたらいい感じになった!

302 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/17(木) 22:55:45.90 ID:w9tqJoii0.net]
>>284
フレッツにしたらアンテナいらずだぞ

てか、みんなネット回線どこ使ってんの?

303 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/17(木) 23:07:38.13 ID:2s+HWgCy0.net]
>>292
フレッツテレビの提供エリアは大都市圏だけだからな

304 名前:名無しさん@編集中 [2019/01/18(金) 00:47:09.64 ID:rRoYAXmM0.net]
>>292
金払いたくない貧乏人なんだろ

察してやれよ

305 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/18(金) 01:22:43.93 ID:/RiZ7IpO0.net]
そんなんやったら月額750円かかる上にNHK集金人への筒抜け不可避じゃん

306 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/18(金) 15:48:27.12 ID:7kbvzCMu0.net]
レオタードはエロいな

307 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/18(金) 17:22:56.01 ID:ShbelgmLM.net]
>>296
金玉が左右に別れてるのとか見ると鼻血出そうやんな

308 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/18(金) 19:43:56.01 ID:34JjdwGWM.net]
社長なら夢のカレー屋開く準備してるよ

309 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/18(金) 22:04:48.36 ID:ZMBks9sl0.net]
キレートレモン 酎ハイ
美味しかった
少し買いだめしようかな

310 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/18(金) 22:05:18.42 ID:ZMBks9sl0.net]
御爆



311 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/20(日) 14:12:46.01 ID:EoIFPBHcr.net]
300

312 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/20(日) 15:51:44.34 ID:aWOkg1hRd.net]
で?

313 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/21(月) 11:14:48.30 ID:p7TI5mVeM.net]
おぅ
なんかありましたか きさまら

314 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/21(月) 12:35:25.36 ID:1SxNeLLTM.net]
>>303が最後に書き込んでから18レスしか進んでないからそれくらい読めよ

282 名無しさん@編集中 (ワンミングク MM53-V0my) sage 2019/01/17(木) 10:37:41.24 ID:+iuH43DCM
どこにあっても雪は降るのよ
284 名無しさん@編集中 (ワンミングク MM53-V0my) sage 2019/01/17(木) 10:43:56.83 ID:+iuH43DCM
まあ映るでしょう

315 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/21(月) 17:12:20.37 ID:NKKW48IQ0.net]
WIN10にしたけど音ズレなんとかならんもんかなあ…
一定時間見たらプログラム再起動とかなんだかなあ

316 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/21(月) 17:19:18.43 ID:mhaLs6Rj0.net]
>>305
それってあなただけの環境です

317 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/21(月) 18:30:32.64 ID:qggM+7Kr0.net]
>>305
おじさんちょっと笑っちゃった

318 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/21(月) 18:48:30.14 ID:aFGk9lnk0.net]
音ズレが訪れる

319 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/21(月) 20:07:52.77 ID:lhMU5pL10.net]
>>305
wifiでしょ

320 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/21(月) 20:29:24.61 ID:gx3Qro/j0.net]
>>308
古市レベル



321 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/21(月) 23:21:01.27 ID:edxSbKFD0.net]
地上波からBSにチャンネル変えるとノイズでまともに映らなくて
そのあとBSのチャンネルを選択すると治るんだけど対処法ない?

322 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/21(月) 23:24:15.95 ID:tAq5eqsC0.net]
>>311
LNB給電に問題あるとか?

323 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/22(火) 00:56:57.31 ID:cqW33Hs2a.net]
>>311
TVTestVideoDecoder.axのバージョンが古い

324 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/22(火) 09:09:1 ]
[ここ壊れてます]

325 名前:3.32 ID:MS4Bi4WA0.net mailto: USB接続のチューナー使ってるんだけど再生オフで放置してたら信号レベルが0.00 dB/ 0.00 Mbpsになって映らなくなる現象って直る方法ある?

0Mbps病に似てるけど感度まで0になってるし、最大メモリの値弄っても再発する

TVTestを閉じて立ち上げ直したらまた映るんだけど、TTRecで予約入れてたら何も撮れてないファイルが出来て困る

環境はGIGABYTEのBRIXという小型パソコン、win10、第4世代i3、メモリ8GB
チューナーはUSB接続のPX-BCUDというドングルタイプ
IntelのNUCとかAsrockのdeskminiでは起こらないから本体の相性なのかなあ
[]
[ここ壊れてます]

326 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/22(火) 09:12:09.17 ID:dnXYmabRD.net]
案外、USBハブを通したら治ったりして。

327 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/22(火) 09:37:30.57 ID:1eR3I9L9M.net]
こっちはTVTestスレでした
すみません
BCUDスレに行ってきます

328 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/22(火) 09:39:40.42 ID:1eR3I9L9M.net]
>>315
ありがとう
セルフパワーのハブ使って試してみますね
持ってないから買いに行かなくては…

329 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/22(火) 11:48:23.89 ID:dnXYmabRD.net]
マジな話、USBのセレクティブサスペンドが有効になっていないか?
長時間使われていないUSB機器の電源を切る機能だけど。

330 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/22(火) 13:41:19.83 ID:1eR3I9L9M.net]
>>318
セレクティブサスペンドは無効になってます

再生オフにしなかったら症状出ないんですけど再生させてると最小化してもCPUを30%近く消費してしまい録画鯖としては好ましくないんです



331 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/22(火) 13:46:07.86 ID:dnXYmabRD.net]
本質的な解決策ではないけれど、TVTestを外から蹴っ飛ばして録画するソフト、
TVRockやEDCBを使ってみるのは?

332 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/22(火) 14:13:23.43 ID:NbpPbbQDM.net]
>>319
省電力設定が機能してるんだろーね

333 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/22(火) 20:53:33.41 ID:xZBM2+XIF.net]
>>304
俺じゃないが

334 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/22(火) 22:38:55.14 ID:qxDPfGgV0.net]
PX-S1UD使ってて、Bondriverが初期化できなくなった
Windowsアップデートのせい?
治った人いたら教えてほしい

335 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/23(水) 10:01:05.39 ID:p4j03OJl0.net]
うちわ使えてる

336 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/23(水) 10:06:42.43 ID:XiB8tok60.net]
>>305
いつの間にか直ってたけどずっとアップデートしてないんじゃないか?

337 名前:名無しさん@編集中 [2019/01/23(水) 11:09:14.16 ID:j25SCTVo0.net]
TVTestでNHKのサブチャンネルを映すにはどうしたらいいんですか?
今日の17:30分から、全豪オープンテニス 錦織圭選手VSノバク ジョコビッチの試合を
見たいのですが、TVTestで見ることができない。

338 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/23(水) 11:19:36.64 ID:jT2MXrg10.net]
>>326
画面を右クリック→サービス
じゃないかな

339 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/23(水) 11:23:33.39 ID:xrIF1PCo0.net]
チャンネル名右クリの方が楽じゃね?
チャンネル名表示してないって事か?

340 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/23(水) 11:24:09.51 ID:xrIF1PCo0.net]
チャンネル名じゃなくて放送局名か…



341 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/23(水) 11:37:46.22 ID:lKdCwebi0.net]
サブチャンネルでも放送やる局はチャンネルスキャンのところで表示させるようにしておけばいい

342 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/23(水) 11:39:08.55 ID:jT2MXrg10.net]
>>328
そっちのほうがいいね

343 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/23(水) 14:35:59.06 ID:j25SCTVo0.net]
ありがとうございました。NHKサブチャンネルを映すことができました。
めったに別番組を、サブチャンネルで放送しないから、本当にサブチャンネルなのか
分かりにくいですね。

344 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/23(水) 14:45:13.96 ID:7HYLVvrZa.net]
土スタがよくあおりを食らってSDになるな

345 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/23(水) 16:26:12.19 ID:LPpMm4of0.net]
おじさんもみゃー姉と一緒にお風呂入りたいな〜

346 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/23(水) 22:54:08.61 ID:Gy384Ciw0.net]
じゃあ俺は花ちゃんをいただくね

347 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/23(水) 23:32:01.71 ID:m+qkh+b70.net]
試験放送キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

348 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/23(水) 23:47:21.89 ID:5wgKJNMP0.net]
何の試験放送なん

349 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/24(木) 00:53:05.10 ID:ea9S8r8X0.net]
KY祭りの試験

350 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/24(木) 01:42:15.06 ID:aeYpNGOa0.net]
夜逃げ来たー



351 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/24(木) 01:59:11.30 ID:GvEZ8cma0.net]
CSが死んだ

352 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/24(木) 02:59:26.31 ID:WQ3gb0TEM.net]
字幕放送対応の関連か

353 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/24(木) 03:14:33.40 ID:E8zZrSaI0.net]
スカパープレミアム Ch.667 AT-X
2019/1/24(木) 3:30〜3:40 試験放送・スクランブル・字幕コンポーネント有り
2019/1/24(木) 3:40〜3:50 試験放送・スクランブル・字幕コンポーネント無し

CS333から遅れること4ヶ月 字幕放送開始

354 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/24(木) 03:56:57.88 ID:2PgKBN9N0.net]
国会のLGBTの生産性のもめ事あたりから、お役所の障碍者とかマイノリティ関連の予算が付きやすくなった気がする
上で決まったことは最終的に通るのが日本のいいところ・・・?

355 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/24(木) 04:31:15.37 ID:Ej3k+/ne0.net]
今さら字幕対応ってw
20年前のDVDや地上波でもあったのにw

356 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/24(木) 08:30:57.05 ID:czgiQtRY0.net]
字幕とか普通にいらね。

357 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/24(木) 09:06:15.31 ID:E8zZrSaI0.net]
Ch.667 字幕確認
https://i.imgur.com/8kpHFKD.jpg
https://i.imgur.com/lH9YhOM.jpg

358 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/24(木) 09:36:28.97 ID:siWj45oeM.net]
>>345
5chにスクショ貼るときとか便利よ
あと倍速とかで見るとき

359 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/24(木) 09:59:55.03 ID:yGdD2tHSM.net]
>>347
字幕ありなら3倍速再生でも理解できる積み録画消化に役立ってる
ないと自分は1.5倍速再生が限界かな

360 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/24(木) 10:10:52.21 ID:dU873XH90.net]
確かにAT-Xは字幕対応遅かったね
アニマやキッズはずっと前から字幕出てたし
(今ググったらキッズは9年前からか)
CS333のHD化申請時にようやく重い腰を上げたんだな
それでCS333はHD化と同時開始、Ch.667や一部CATV AT-Xでも後日、と言ってたのが4ヶ月後の今日になったと

不要な人はオフにすりゃいいだけだし
TVTestだとパネルからコピペ出来たり、表示もフォントや透過率自由に設定出来るから色々と捗る



361 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/24(木) 10:13:40.71 ID:dsm0KWch0.net]
何のためにそんなことするのか俺にはさっぱりわからない アニメじゃ普通のこと?

362 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/24(木) 10:28:05.33 ID:/Ke4+Y8X0.net]
字幕付きキャプはTwitterに上げる用

363 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/24(木) 12:40:24.37 ID:KD4WdHraa.net]
動画に埋め込んで云々ではなく
字幕データそれ自体を検索する
名言名場面そして失言w

364 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/24(木) 18:35:04.50 ID:LVnTAjs80.net]
おじさんもDボタン押してアイドルとじゃんけんしたいぞ

365 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/24(木) 20:21:41.11 ID:XvhW+eHJM.net]
っサザエさん

366 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/24(木) 20:30:06.86 ID:lRZVn/yo0.net]
>>346
なんてフォント?

367 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/24(木) 20:33:11.40 ID:0fWWx/le0.net]
しねきゃぷしょんに見え

368 名前: []
[ここ壊れてます]

369 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/24(木) 22:04:21.30 ID:dU873XH90.net]
キネマ・フォント・ラボ 映画字幕書体だな
www.akibatec.net/wabunfont/library/kinemafontlabo/kinemafont.gif

370 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/26(土) 21:36:23.82 ID:oiCQpNQK0.net]
>>323
さっき同じ症状が出たけどドライバ更新したら直ったよ



371 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/27(日) 16:59:41.44 ID:a6ClAm+U0.net]
最近笑点が面白くなくなってきた

372 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/27(日) 17:04:53.87 ID:cxbbyIXe0.net]
昇太に代わってから糞番組になった

373 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/27(日) 18:29:33.19 ID:H5TIl81k0.net]
そろそろ昇天

374 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/27(日) 18:31:02.30 ID:w6gF7E5v0.net]
歌丸に変わった時点で糞番組化したよ

375 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/27(日) 18:48:15.03 ID:Ul8Y9uGI0.net]
ラーメンネタが出たときから見ていない

376 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/27(日) 18:59:42.21 ID:xge8rdF50.net]
三波伸介に司会を戻そうぜ

377 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/27(日) 19:36:08.11 ID:aZdTkgie0.net]
そこまで戻せるなら立川談志に戻してもらうわ。

378 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/27(日) 19:55:59.01 ID:tjzSs4jM0.net]
マギーで登録してるとなんでかおっさんが出て来る悲劇(´;ω;`)

379 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/27(日) 20:02:09.41 ID:y/F90bpk0.net]
なんか民放一局だけ音ズレすんな…

380 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/27(日) 21:44:56.28 ID:Yr/w2XD70.net]
いっこく堂の専門チャンネル



381 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/27(日) 22:08:01.15 ID:zRO8Bxrl0.net]
音だけ一刻の遅れ

382 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/01/27(日) 22:27:47.11 ID:tjzSs4jM0.net]
めぞん一刻






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<218KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef