[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/03 10:26 / Filesize : 205 KB / Number-of Response : 1079
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 182



1 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/23(木) 07:07:01.10 ID:AUTPTlRw.net]
取り消じゃなく時間で終了したポイよ。
因みに、海外サイトww
前に誰か掲載してた物ね。
ttps://www48.zippyshare.com/v/xjH0xEdO/file.html

定番のICカードリーダーライター
https://www.amazon.co.jp/dp/B00EUV2NVE/
miniB-CAS用ならこっち
https://www.amazon.co.jp/dp/B00AT4R5NC/
miniB-CAS変換アダプター
https://www.amazon.co.jp/dp/B008Y9CDXQ/
https://www.amazon.co.jp/dp/B00G1H409S/

前スレ
【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 181
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1531463988/
【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 180
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1528209020/
【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 179
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1525865491/

※ワッチョイ無しでスレッドを立てる場合は本文1行目に
!extend::none::
と記述する
VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:----: EXT was configured

2 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/23(木) 07:07:19.85 ID:AUTPTlRw.net]
【B-CASここまでのまとめ】

・有料放送事業者などが技術的に実施可能な不正視聴対策

https://megalodon.jp/2012-0310-1740-15/www.marumo.ne.jp/
https://web.archive.org/web/20120304161954/www.marumo.ne.jp/db2012_3.htm

(A) 松コース
新しい暗号アルゴリズムにも対応した新B-CASカードを契約者全員に郵送して、既存のB-CASカードと交換する施策
新B-CASカードの動作確認テストまで行い、実施しようとしたが、結局、コストの問題で有料放送事業者も合意の上で断念した
https://i.imgur.com/NMGPSZp.jpg (掲載元:ラジオライフ 2014

3 名前:N1月号)
https://twitter.com/kzmogi/status/471954020991393792
(deleted an unsolicited ad)
[]
[ここ壊れてます]

4 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/23(木) 07:07:38.08 ID:AUTPTlRw.net]
(B) 竹コース
受信機 (テレビやレコーダーなど) 側で契約期限が異常に長いB-CASカードを使えないようにする施策
B-CAS社や有料放送事業者は現状の運用からは変更不要だが、受信機メーカーにかなりの負担がかかる
このような機能が実装された受信機はまだ確認されていない
契約期限を適宜調整して改造すると対策が無効化される

(C) 梅コース
運用するワーク鍵 (Kw) を変更する施策
対策としては、WOWOW、スターチャンネル、スカパー!はそれぞれ3回実施した
しかし、全てのケースでKwが不正配布され、対策がほぼ無効化された

5 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/23(木) 07:07:56.21 ID:AUTPTlRw.net]
・現在、新CASを開発中 (注:松コースとは別物)

2018年6月に開発完了を予定し、ACASチップの市場供給は9月を見込んでいる (新CASはカードレス)
新CAS対応受信機がほとんどの世帯に普及するまでは、B-CASと併用する必要あり
B-CAS廃止は新CAS導入の20〜30年後 (2038〜2048年) 頃か? (現時点ではB-CAS廃止は予定されていない)
www.acas.or.jp/faq.html
https://toyokeizai.net/articles/-/181314
https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/1079753.html
https://www.marumo.ne.jp/db2014_5.htm

6 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/23(木) 07:08:14.02 ID:AUTPTlRw.net]
・B-CASの2038年問題など最初から存在せず

現在の仕様でも2100年2月28日まではそのまま運用可能とARIBの技術資料で規定されている
2038年4月23日以降も使えるようにするための処理は、受信機側で行うよう規定されており、B-CASカード側は何もする必要がない
https://blog.goo.ne.jp/krmmk3/e/fa429527c51c1e87d06f8bd481b6f96d
「BS/広帯域CSデジタル放送運用規定」の「2038年以降のMJDについて」 (4-90ページ目、pdfの110ページ目)
https://web.archive.org/web/20160401220227/www.arib.or.jp/english/html/overview/doc/4-TR-B15v6_9-2p4.pdf
「地上デジタルテレビジョン放送運用規定」の「2038年以降のMJDについて」 (4-120ページ目、pdfの142ページ目)
https://web.archive.org/web/20160401220227/www.arib.or.jp/english/html/overview/doc/4-TR-B14v6_0-4p5.pdf
(有償化のためARIB公式サイトでは閲覧不可)

7 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/23(木) 07:08:31.29 ID:AUTPTlRw.net]
・B-CASカードの書き込み回数は当初から10万回以上可能なように設計されている

2001年にリコールされたことがあるが、これはファームウェアのバグが原因
数百回程度しか書き込めないというのはデマ
https://web.archive.org/web/20150416122235/techon.nikkeibp.co.jp/members/01db/200101/1001419/
https://peace.5ch.net/test/read.cgi/avi/1355398879/329n

8 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/23(木) 07:08:49.55 ID:AUTPTlRw.net]
・現在の方針で、経営上問題のない運用Kwの最短変更間隔は1年

Kwや新しい契約期限が記録された更新信号 (EMM) が契約者に送信されるのは1年に1回
WOWOWの送信時期は、加入月前月の15日から加入月翌月の10日までの約2ヶ月間 (4月に加入した場合、毎年3月15日から5月10日まで)
https://support.wowow.co.jp/s/article/110
スカパー! (スターチャンネル) の送信時期は、契約から11ヶ月後の1ヶ月間
https://www.star-ch.jp/about/faq/#q_b03
つまり上記の方針では、全契約者に次期運用予定のKwを送信するには最短でも1年掛かるため、運用Kwの変更間隔を1年より短くする事は実質的に不可能
注:経営的に問題がない運用Kwの最短変更間隔は1年と言っているだけであって、毎年必ず運用Kwを変更してくると言っているわけではない

9 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/23(木) 07:09:08.90 ID:AUTPTlRw.net]
・運用Kwの変更日時は録画予約できるかどうかで調べることができる、そして変更が判明するのは早くても変更日の一週間前

ARIB STD-B25における予約処理の推奨仕様を実装している受信機では、放送波経由の電子番組表 (EPG) で「番組指定」で録画予約をした時、
その番組の要求するKwが、B-CASカードに記録されていない場合、録画予約できないようになっている。
そして、放送波経由のEPGは8日分のデータしか送出されていないため、運用Kwの変更が判明するのは、どんなに早くても変更日の一週間前。
実際、WOWOWが2015年2月10日に運用Kwを変更することが分かったのは、
変更日の一週間前の2月3日に「WOWOWの録画予約ができない」と報告があったのがきっかけ。
https://peace.5ch.net/test/read.cgi/avi/1410659275/910n

10 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/23(木) 07:09:30.45 ID:AUTPTlRw.net]
スターチャンネルが2015年6月15日に運用Kwを変更することが分かったのは、
変更日の一週間前の6月8日に「スターチャンネルの録画予約ができない」と報告があったのがきっかけ。
https://peace.5ch.net/test/read.cgi/avi/1433241146/86n
なお、ARIB STD-B25における予約処理の推奨仕様を実装しているかどうかは、
有料放送が“映らない”赤B-CASカードを挿し、放送波経由のEPGで「番組指定」で録画予約できるかどうかで調べることができる。



11 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/23(木) 07:09:47.91 ID:AUTPTlRw.net]
・自分が知りたいKwを確実に取得するには、次期運用予定ではなく運用中の状態になった後、下記の手順を実行する

(A) 2週間お試し体験 (https://www.skyperfectv.co.jp/guide/trial/) に申し込んで取得する方法 (※ WOWOWは不可)

1. 2週間お試し体験に申し込んだことがないB-CASカードを用意する
2. カードIDを変更してある場合は元のカードIDに戻す
3. 2週間お試し体験に申し込んで、番組が映るようにする
4. バックドアが有るB-CASカードの場合、角鶴+F2キーでKwを表示する
  バックドアが無いB-CASカードの場合、サイドチャネル攻撃ツール (sc.exe) を使ってKwを解析・表示する
  例えば sc.exe -w1707 と実行すると、B-CASカードにKw1707が記録されていて、なおかつ解析に成功した場合、Kw1707が表示される
  なお、マスター鍵 (Km) も分かっているのであれば、直接EMMを解析してKwを表示する方法もある (要 PC用チューナーカード)

12 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/23(木) 07:10:05.73 ID:AUTPTlRw.net]
(B) 自分が知りたいKwが出荷時に記録されているB-CASカードを入手する方法

1. 自分が知りたいKwが出荷時に記録されているB-CASカードを入手する (手続き不要の7日間無料視聴ができるかどうかで確認できる)
2. サイドチャネル攻撃ツールを使ってKwを解析・表示する

(C) WOWOWやスカパー!に実際に加入して取得する方法

1. 実際に加入して、番組が映るようにする
2. バックドアが有るB-CASカードの場合、角鶴+F2キーでKwを表示する
  バックドアが無いB-CASカードの場合、サイドチャネル攻撃ツールを使ってKwを解析・表示する
  なお、Kmも分かっているのであれば、直接EMMを解析してKwを表示する方法もある (要 PC用チューナーカード)

13 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/23(木) 07:10:30.56 ID:AUTPTlRw.net]
即死回避

14 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/23(木) 07:10:48.88 ID:AUTPTlRw.net]
即死回避

15 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/23(木) 07:11:08.29 ID:AUTPTlRw.net]
即死回避

16 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/23(木) 07:11:27.61 ID:AUTPTlRw.net]
即死回避

17 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/23(木) 07:11:45.93 ID:AUTPTlRw.net]
即死回避

18 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/23(木) 07:12:09.27 ID:AUTPTlRw.net]
即死回避

19 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/23(木) 07:12:33.39 ID:AUTPTlRw.net]
即死回避

20 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/23(木) 07:12:53.16 ID:AUTPTlRw.net]
即死回避



21 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/23(木) 07:13:10.58 ID:AUTPTlRw.net]
即死回避

22 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/23(木) 07:17:49.38 ID:f76ie9yG.net]
死んだ・・・

23 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/23(木) 07:29:44.52 ID:TQScu0x1.net]
以後、ビチビチウンコは書き込み禁止な

24 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/23(木) 08:16:44.83 ID:2I1wrrqH.net]
8月29日予約できたから問題ないよね

25 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/23(木) 08:28:24.11 ID:TZb27veh.net]
0208 まだか

26 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/23(木) 09:03:04.75 ID:/N8j9FdN.net]
【8月28日からハイビジョン化】
223 映画・チャンネルNECO
227 ザ・シネマ
295 MONDO TV
300 日テレプラス ドラマ・アニメ・音楽ライブ
305 チャンネル銀河 歴史ドラマ・サスペンス・日本のうた
339 ディズニージュニア お子さま向けディズニー番組
342 ヒストリーチャンネル 日本・世界の歴史&エンタメ
343 ナショナル ジオグラフィック 未知の自然・宇宙・歴史

【9月26日からハイビジョン化】
161 QVC(キューヴィーシー)
218 東映チャンネル
219 衛星劇場
290 TAKARAZUKA SKY STAGE
297 TBSチャンネル2 名作ドラマ・スポーツ・アニメ
312 FOX
322 音楽・ライブ!スペースシャワーTV
333 アニメシアターX(AT-X)
349 日テレNEWS24
351 TBSニュースバード

8月27日をもって、スカパー!プロモ(100)と、スカチャン3が、
9月25日をもってスカチャン2が閉局

27 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/23(木) 11:09:20.22 ID:bIAQYpPU.net]
0208 はまだらか

28 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/23(木) 14:09:27.68 ID:HvuDxbxr.net]
8月28日(火)午前0:00〜午前8:00
9月12日(水)午前4:00〜午前5:00
9月26日(水)午前0:00〜午前6:00
この時間以降が問題かな?

29 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/23(木) 15:21:41.11 ID:g6e+sdD3.net]
ネ実のNVWのパスって誰も分からんの?

30 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/23(木) 22:32:03.31 ID:9sf8AIZy.net]
巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳



31 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/23(木) 22:41:18.20 ID:egA8nMQt.net]
死ね!

32 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/23(木) 23:32:52.17 ID:i6q+7kVH.net]
いつ?

33 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/24(金) 09:00:06.54 ID:9RWaoeXP+]
きっと来るー きっと来るー

34 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/24(金) 08:33:27.90 ID:njRF5e/6.net]
飛びます飛びます

35 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/24(金) 08:44:39.79 ID:1s7mt7tL.net]
>>28
合言葉は、俺のチンコしゃぶれ
半角英数のパスは、もう古い

36 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/24(金) 09:44:42.84 ID:OE7Khg9x.net]
>>34
ダウンロード数が0のままなのにそんなつまらん嘘に騙される訳が無いんだよなぁ

37 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/24(金) 10:04:05.26 ID:1s7mt7tL.net]
空気読めよ

38 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/24(金) 10:17:58.43 ID:NgqqvBwM.net]
そんな空気を読む必要は微塵も無い

39 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/24(金) 10:27:14.18 ID:1s7mt7tL.net]
空気吸えよ

40 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/24(金) 10:36:06.00 ID:Rptj7Jbh.net]
>>27
エラー対応を踏まえると、そこから1週間以上先にすると思う。



41 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/24(金) 17:48:22.09 ID:HNY2GTdr.net]
ちんぴょろすぽーん

42 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/24(金) 19:45:58.22 ID:NZ7XM8Od.net]
にゃにゃニャストニドム

43 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/24(金) 23:20:13.42 ID:ippZBCRm.net]
とーーーんーーーちーーー!!
良い子は真似しちゃだめだよ(ニコ

44 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/25(土) 07:50:13.38 ID:718bS5cQ.net]
かーーんちーーー

45 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/25(土) 13:33:43.48 ID:91FVczDq.net]
いちもつ

46 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/25(土) 18:31:52.67 ID:KnMWerqT.net]
いっちゃういっちゃう!!!!!

47 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/26(日) 12:37:46.49 ID:+laRzkfR.net]
おおCS各局HD化してるな

48 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/26(日) 12:40:24.37 ID:LVk0WaCe.net]
でもビットレートはDVD並

49 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/26(日) 14:26:26.83 ID:6t9b1Beg.net]


50 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/26(日) 14:48:50.74 ID:V24SFnn5.net]
ほんまや
瀬戸の花嫁がハッキリクッキリや



51 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/26(日) 15:40:37.62 ID:PCUOUfN7.net]
結局4K8Kといっても300万画素となにが違うの

52 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/26(日) 16:08:05.76 ID:u5g1dGog.net]
ブロックの伊豆多発

53 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/26(日) 17:43:12.85 ID:DIWtaIZ9.net]
>>47
嘘つくな、だったら具体的データを示せ

54 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/26(日) 17:51:09.22 ID:awcWT9GI.net]
>>25
324(ミュージック・エア)がなんにも放送されないで空いてるんだけど、これとは関係ないんだな

55 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/26(日) 18:29:27.45 ID:X+BkqW/M.net]
>>53
観れるけど

56 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/26(日) 19:07:38.88 ID:5+Yfmhwm.net]
>>54
324は今現在放送されてないぞ
326と勘違いしてないか?

57 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/26(日) 19:12:07.11 ID:76Jsqy3Z.net]
8月28日から

ミュージックエア 326ch → 324chへ変更

58 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/26(日) 20:27:55.74 ID:9ux/dbL+.net]
ミュージック・エアは引っ越してくるんだよ

59 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/26(日) 20:35:02.67 ID:6IKR3G89.net]
3ヶ月ぶりに来たが・・・
相変わらずみたいだな
祭りがなくてつまらんわ

60 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/26(日) 20:38:19.07 ID:ylqjGOiD.net]
>>58
♪なんでもないようなことが〜



61 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/26(日) 20:44:47.78 ID:5+Yfmhwm.net]
>>58
チャンネル変更でプチ祭り起きるぞ

62 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/26(日) 21:14:05.09 ID:KGhj9rnj.net]
ATXがHDになるとHDDがやべーわ

63 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/26(日) 21:38:39.58 ID:Px/dLthB.net]
324chのミュージック・エアが録画予約出来ない・・・。
誰か解析してくれよ。

64 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/26(日) 21:50:17.94 ID:psucZjyu.net]
>>62
契約ビットマップが変わっている
現行:71 次期:17
Xmas2016AR_r7o使えば簡単に確認できる

65 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/26(日) 22:11:51.03 ID:V9UJLaj3.net]
いまだにTvRock使ってるからch変更が面倒くさいんだよな

66 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/26(日) 23:37:22.50 ID:OWzab0an.net]
>>25 のHD化は
ch変わらないのは対策不要?

67 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/26(日) 23:59:01.31 ID:7TglmPFH.net]
>>65
家電使ってる前提で話すけど、
チャンネルの増減やチャンネル番号の変更、そしてトラポン移動に関してはB-CASカードは関係ない
全部受信機内のチューナーで対処する

もしSoftCASの話なら専用スレでやってくれ

68 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/27(月) 00:17:19.02 ID:ovm8jJQP.net]
28日スカパーがメンテナンスだそうだが
なんか変わる?
さすがにkeyは変わらんか?

69 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/27(月) 00:31:51.09 ID:fuMlO9Hm.net]
>>67
勉強も出来なかっただろうし、仕事も長続きせず、デブでハゲだろ?

70 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/27(月) 00:46:17.16 ID:ovm8jJQP.net]
誰も自己紹介しろと言ってない



71 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/27(月) 05:00:20.18 ID:JRvQA/v3.net]
>>61
AT-Xは、10スロットが12スロットになるだけでしょ

72 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/27(月) 05:56:46.44 ID:fkld+Rzf.net]
毎度の事なのに一部騒ぎ過ぎじゃね?

73 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/27(月) 07:44:19.10 ID:gtbZygCS.net]
やべぇ 一斉に試験放送があるのですっ飛んできました

74 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/27(月) 09:05:12.88 ID:/9swLa60.net]
確かに一斉試験はドキドキするな

75 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/27(月) 09:56:10.27 ID:zbDVk/HL.net]
今北産業

76 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/27(月) 10:00:19.06 ID:ZHRg4anl.net]
>>74
また
チャンネル設定を
いじらないといけない

77 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/27(月) 11:34:49.61 ID:ESlkKdsB.net]
今夜0時でCS映んなくなるん?

78 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/27(月) 11:45:44.55 ID:JRvQA/v3.net]
テレビの番組表で8月28日以降がHDになっているチャンネルがあって感動した

日テレプラスもやっとHDか。

79 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/27(月) 12:03:26.81 ID:lgLSN9mQ.net]
今日でプロモ100とスカチャン3終わっちゃうんだな
ほんとなくてもいいチャンネルだったけど

80 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/27(月) 12:12:02.58 ID:rjhr9qWT.net]
SDだから捨ててた番組も見たくなるってもんだな



81 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/27(月) 12:12:10.37 ID:Dq53bQoI.net]
【キャンプ】初めての泊まり。焚き火に男の料理!「ソロキャンプ」
https://www.youtube.com/watch?v=_6hAQmv6eYw
【キャンプ】ソロ・テント「ルクセ・ミニ・ピークU」組み立て!ワンポール
https://www.youtube.com/watch?v=mkVD6BWPhR0&t=454s
友ヶ島で探検キャンプ1/3
https://www.youtube.com/watch?v=r4sR6jNg_3s
清流で蛍キャンプ 1/2
https://www.youtube.com/watch?v=9Uc7rhK3aEg&t=23s
【bushcraft】ヒルバーグのグランドシートをタープに【Singularity】
https://www.youtube.com/watch?v=Fll6jgc3ufc&t=1251s

82 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/27(月) 13:43:50.62 ID:lTd7GNk5.net]
>>70
下記情報が正しいとすれば、HDは全て12スロット、SDは6スロットに統一される
現在(16スロット)のHDが12に減らされるってことか

つまり明日から、ファミ劇・スパドラTVなどは12スロットに減数
トラポン1つ48スロットX12=576、HDが12x42=504、SDが6x12=72

www.paku-net.com/wp-content/uploads/2018/04/NOW1101.jpg
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1121/592/html/soumu1_o.jpg.html
(スカチャン2が落ちてKBSに変更か?)

83 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/27(月) 13:48:38.81 ID:tsGENEd4.net]
スカチャンなんて止めてしまえばいいのに
なんのためのプレミアムサービスだよ

84 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/27(月) 16:34:22.45 ID:JRvQA/v3.net]
キッズステーションとショップなんて24スロットのフルHDだったんだよな。
当時は画質良かったわ。

24→16→12 (半減)

森永チョコボール、グリコのポッキーより酷い減量。値下げすべきだろう。

85 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/27(月) 16:35:16.89 ID:JRvQA/v3.net]
録画予約できるから、Kw変更はないね。

86 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/27(月) 16:41:56.47 ID:tsGENEd4.net]
CSは1スロットあたり0.7Mbpsなんだよねたしか
SDチャンネルは3スロットで十分じゃね?
昔のスカパー(現プレミアムサービス)なんて4Mbpsぐらいだったし、エンコーダーがよくなってるなら2Mbpsでも実用に耐えられるだろ
その分HDのビットレートあげてくれ
HDの低ビットレートは見るに耐えられん

87 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/27(月) 16:56:32.79 ID:Oc0D4hMv.net]
明日以降の画質に注目だな

88 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/27(月) 17:06:30.78 ID:3YkM4fNr.net]
>>85
所詮MPEGだから2Mbpsじゃ無理だね。エンコーダーの質なんて10年以上変わってないし。4Kテレビが一般的になったらまた再編してH.265以上にするしかないな。

89 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/27(月) 19:06:56.27 ID:F6QOgbuwP]
どう変わろうが、昔の映像を流してては・・・

90 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/27(月) 19:09:41.30 ID:B6pub1Nq.net]
東映チャンネルはまだHDにならないんだな。
HD認定されてるのに。



91 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/27(月) 19:19:29.05 ID:UBen4ALe.net]
チャンネル変えるのはミュージック・エアだけなのかな?

92 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/27(月) 19:44:43.42 ID:F6QOgbuwP]
特別機動捜査隊じゃぁーHDにしても

93 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/27(月) 19:56:01.78 ID:CHpPC47Y.net]
>>85
囲碁将棋chを見てから言ってくれ
今日まで3.2スロットでやってるから

94 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/27(月) 20:24:03.24 ID:EGK8UyZs.net]
今夜の試験放送は何?

95 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/27(月) 20:28:17.19 ID:4kdXn10D.net]
>>89
来月やね

96 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/27(月) 20:43:22.28 ID:JRvQA/v3.net]
NHKBS1のマルチ編成時の映像が汚すぎて、受信料とるレベルじゃない。

97 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/27(月) 20:44:49.76 ID:EMrmdOAR.net]
                ⊂三ニニ⊃
            .,,.- ''  ̄ ̄ ̄,,.- '' ̄ヽ,
           , '__・__・__ , '___   "- ,,_
          /|=@==/  7/=@-/.i;|;i ̄"''ヽ,ヽ,
        / (・∀・ ) // ̄,_√)|;|;|    |ヽ,ヽ,
      [/__⊆⊇_ヽ__)_/[;;;]y_つ_|;|;|.__.|__ヽ, ''―-,,, 次はココか?
  _,,,.-―''"'';;;"ヽ,,_,,.-―''''"_ |_京_都 = _県_警__|___|]
._/二ゝo=*=o/二ソ;;/⌒ヽ ;;;;;; |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |;;;;;;;;;;;;;;;;/⌒ヽ;;;;;;;;;;;;〕
ヽロ=[ニ]=ロヽ....,ii:: 0 i| ;;;;;;_|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |;;;;;;;;;;;;;;;ii:: 0 i|;;;;;;;;;;ノ ≡3
ゞ;三ノ ̄ ̄ ̄ ゞ___ノ ̄ ̄ ̄ゞ;三ノ ̄ ̄ ̄ ゞ___ノ 

98 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/27(月) 20:56:19.76 ID:ZAOQkq9Y.net]
>>92
見たけどNNN24とかニュースバードはこれで十分じゃね?
なんでHDにするんだよ
HDで見たいならスカプレ入れよと

99 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/27(月) 20:59:36.66 ID:Bj34L8aS.net]
>>97
そこはスポーツ中継にも使う

100 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/27(月) 21:05:40.55 ID:tsGENEd4.net]
>>98
いやだからスカプレ入ればいいじゃんって話
見れればいいんだからさ
MXのサブチャンネルレベルかそれ以下で十分



101 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/27(月) 21:23:04.58 ID:Bj34L8aS.net]
>>99
そもそもスカパープレミアム連呼してる時点で的外れだと気付かない?

102 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/27(月) 21:26:23.83 ID:cXhyu54j.net]
今更だが、DECTのコードレス電話等で見れなくなっているチャンネルは、どうしたらみられるようになるのか?
パラボラアンテナをつなぐケーブルの問題?

103 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/27(月) 22:11:54.58 ID:uPCADD62.net]
>>101
最近パナのインターホンとファックス付けたんだけどそんなこと起きるんだ
通話中だけなのかな

104 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/27(月) 22:30:36.41 ID:28J9cbfG.net]
>>83
HD対応で金がかかったのか肝心のコンテンツがしょぼくなった
BSに行ったアニマもそうだけど

105 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/27(月) 23:52:47.77 ID:bt7DP5AE.net]
ななななな何が起こるんですか!

ぞうですか、わかりました

106 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/28(火) 00:11:50.47 ID:itdFfl2y.net]
>>83
森永チョコボールは空気を包装して販売w
森永空気包装w

107 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/28(火) 00:17:30.01 ID:sECdcPR7.net]
何もないんだろうけど、何となくどきどきする。

108 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/28(火) 00:27:15.79 ID:itdFfl2y.net]
BSみたいなむつかしい事は無いから

109 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/28(火) 00:29:15.17 ID:V5iVL7LI.net]
変更後の放送波もうすぐ流れ出すぞ

110 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/28(火) 00:29:33.69 ID:QJmPW49O.net]
言うほど大したイベントではないけど、最近祭りがないからなんかドキドキするw



111 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/28(火) 00:30:08.71 ID:V5iVL7LI.net]
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

112 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/28(火) 00:30:42.28 ID:V5iVL7LI.net]
HDチャンネルが増えたよ!やったね!

113 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/28(火) 00:33:32.44 ID:doKbqvYg.net]
見れないんだけど

114 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/28(火) 00:44:38.11 ID:tQcvsC2D.net]
CS見れないね。家電チューナーでも。

115 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/28(火) 00:45:22.82 ID:VSYlLM2Z.net]
なんじゃこりゃ
AM8:00まで起きてなんていられねぇぞ

116 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/28(火) 00:46:40.74 ID:QJmPW49O.net]
試験放送終わるまでどうしようもないんだから素直に寝ろよw

117 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/28(火) 00:51:19.03 ID:Ko3aXYFY.net]
>>114
8時に起きりゃいい

118 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/28(火) 00:52:12.87 ID:WycfKNZ7.net]
ドキドキして眠れない

119 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/28(火) 00:52:14.28 ID:ujN7rUE+.net]
一瞬、数字だらけのへんな画面がつ映ったな。

120 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/28(火) 00:55:31.75 ID:e5a9yjnJ.net]
停波中だからサテラで視聴中



121 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/28(火) 01:09:36.93 ID:DoFklVMH.net]
この試験放送何かあるね

122 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/28(火) 01:14:03.40 ID:lEi4gZTo.net]
一年ぶりに来ました
CS見れにゃい

123 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/28(火) 01:51:59.93 ID:dyYwq4qw.net]
>>94
まじかー
HDD足りなくなるな

124 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/28(火) 01:54:14.15 ID:dyYwq4qw.net]
なんだこれ
試験放送もなんも

なんも映んないぞ?

125 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/28(火) 01:57:59.45 ID:YzCnuNAA.net]
CSのナメック色調じゃなくなる?

126 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/28(火) 02:21:56.44 ID:FH8m2eH9.net]
基盤型のa-casが来る前に
テレビとレコーダーを買い換えた方が良い?

127 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/28(火) 02:26:34.14 ID:7eOUoBzn.net]
毒電波喰らったorz

128 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/28(火) 02:45:11.34 ID:keakWX+R.net]
「帯域を減らされたHD」でも、
ネット配信(amazon,netflix,u-next,etc)よりは、高品質なんだよね?

129 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/28(火) 03:00:21.47 ID:ILr81LIh.net]
銀河チャンネルの孤独のグルメも土曜日からHD画質になるのかな
また透過ロゴの解析をする仕事が始まるよ…

130 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/28(火) 06:24:31.09 ID:Gpe/kjOF.net]
>>101
ケーブルはよほど酷いの使ってない限りシールドされてます。
僕の場合は、コネクタでしたよ。



131 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/28(火) 06:26:52.37 ID:utI33CQV.net]
CSオワタ・・

132 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/28(火) 06:51:05.38 ID:+/ZIi9cP.net]
大変だ、ショップチャンネルが見れないなんてGDPが2%下がるぞ。

133 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/28(火) 07:31:33.34 ID:QJmPW49O.net]
え、7:30なのにどこも放送休止のままなんだが・・・

134 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/28(火) 07:32:45.90 ID:YTc8XBg2.net]
8時再開だぬけさく

135 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/28(火) 07:36:00.33 ID:QJmPW49O.net]
自己解決
スカパープレミアムとは番組表違うのね

136 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/28(火) 08:04:10.49 ID:yTrW2yA/.net]
さすがに480からだと全然違うな

137 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/28(火) 08:05:14.80 ID:VeHMKDDr.net]
ナショジオ映るようになったー

138 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/28(火) 08:05:26.67 ID:gAyM9c+c.net]
猫が見れなくなってるな

139 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/28(火) 08:09:29.94 ID:4C/5XFIg.net]
ディスカバリーはHD化しないのか?

140 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/28(火) 08:13:12.99 ID:nlb8sBF+.net]
ディズニージュニア



141 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/28(火) 08:18:02.52 ID:TWZ+NT/v.net]
ザシネマとヒストリーchがND14に移った

142 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/28(火) 08:23:15.59 ID:39QpBw/C.net]
324 番組表現れず どうすれば良いですか?シャープレコーダーとアクオステレビで見えません?

143 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/28(火) 08:24:57.54 ID:39QpBw/C.net]
305 銀河チャンネル真っ黒です。放送されていませんよ。休止は良くないですよ。

144 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/28(火) 08:26:34.59 ID:ujN7rUE+.net]
NECOのHDはうれしい

145 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/28(火) 08:27:25.90 ID:kHNrwbMN.net]
映らねえええええ

146 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/28(火) 08:33:01.68 ID:dXnQNGWJ.net]
【8月28日からハイビジョン化】
223 映画・チャンネルNECO
227 ザ・シネマ
295 MONDO TV
300 日テレプラス ドラマ・アニメ・音楽ライブ
305 チャンネル銀河 歴史ドラマ・サスペンス・日本のうた
339 ディズニージュニア お子さま向けディズニー番組
342 ヒストリーチャンネル 日本・世界の歴史&エンタメ
343 ナショナル ジオグラフィック 未知の自然・宇宙・歴史

8月28日以降に上記のチャンネル視聴ができない場合は、
Ch055「ショップチャンネル」もしくはCh161の「QVC」を選局し、
30秒以上してから元のチャンネルを選局することで対処可能。
また、録画予約については、休止日以降に再設定を行なうよう推奨している。

147 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/28(火) 08:38:38.08 ID:DqUbWQPW.net]
CS803 スカチャン3  8月27日放送終了

CS802 スカチャン2  9月25日放送終了予定

CS301 エンタメ〜テレ 10月1日新規開局予定

148 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/28(火) 08:41:48.67 ID:ujN7rUE+.net]
・PCチューナのスキャン終了
・EPG再取得

今回はトラブルなかった。BSスロット再編からもう何度目だろw

149 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/28(火) 08:48:48.87 ID:bMv58ZkS.net]
何かハイビジョン化に関係ないチャンネルも映り良くなっている気がするんですが
気のせいですかねぇ?

150 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/28(火) 08:53:24.59 ID:7aAHMObr.net]
SDチャンネルは6スロットに統一されることが決まったから
6スロット未満でやってたチャンネル(例、囲碁・将棋[3.2スロット])なんかは理屈の上では良くなる



151 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/28(火) 09:19:06.79 ID:gwq+Ts3F.net]
小出しにするな
面倒くさい

152 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/28(火) 09:24:31.76 ID:jvNPTlKZ.net]
301にメ〜テレ入るのか。
古いテレビだからアイコンが更新されなくて
旧TBSchのロゴが表示されたまんまで違和感感じる

153 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/28(火) 09:42:51.74 ID:SUlOwbhd.net]
HDは12スロット統一だから16スロットだったチャンネルは画質落ちるんでしょ。見分けはつかないかもしれないが。

154 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/28(火) 09:43:33.16 ID:HfYXoe40.net]
>>148
俺もなんかat-xもHD化されたかと勘違いした

155 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/28(火) 09:51:00.99 ID:mV4VrpkT.net]
necoとザシネマとヒストリーチャンネルだけ映らん
TVTESTのどこ書き換えるんだっけ?

156 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/28(火) 09:53:23.38 ID:SnPoj+xb.net]
各局画質よくなってる感動した

157 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/28(火) 09:54:48.24 ID:7aAHMObr.net]
>>154
PCで録画してる人は使ってるツールのスレで聞けよ
TVTest専用スレがあるだろ

158 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/28(火) 10:38:18.80 ID:7h4ZTJPF.net]
>>154
書き換えしなくても>>145してからチャンネルスキャンで映ったぞ

159 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/28(火) 10:50:51.04 ID:Unq68bdB.net]
>>146
MnetとKBS WORLDも10/1開局予定

160 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/28(火) 10:55:04.48 ID:ujN7rUE+.net]
スカパーはチョンまみれ



161 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/28(火) 10:56:39.59 ID:w1L+/F2Z.net]
元々チョン会社だから仕方がない
まぁそんな需要のない局ばかりだから潰れそうになるんだよ

162 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/28(火) 11:04:11.19 ID:R3j3bgS6.net]
>>153
AT-XはSDのまま12スロになってる?

163 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/28(火) 11:13:16.11 ID:sbn37ZB8.net]
書き換えしなきゃ、223や227は見られないね。
新しいやつを書き換えれば良いか?

164 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/28(火) 12:00:32.63 ID:IbEAJmWE.net]
>>162
なんで書き換えなきゃ見れないの?
お前だけじゃないの?
なにもやる必要ね〜よ

165 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/28(火) 12:03:10.05 ID:7aAHMObr.net]
>>162
すぐ上の>>145すら見えないの? []
[ここ壊れてます]

167 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/28(火) 12:20:21.74 ID:QJmPW49O.net]
tvtestだとミュージック・エアのロゴだけ表示されないな
まあどうでもいいけど

168 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/28(火) 12:34:17.64 ID:7UfsXNwA.net]
お婆ちゃんがバイナリはそのままで変わったのだけ2038に直せばいいと言ってたけどそうなの?

169 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/28(火) 12:34:46.88 ID:sbn37ZB8.net]
それをしても見られない場合を聞いているんだが。

170 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/28(火) 12:37:06.84 ID:jOu+UtZD.net]
tvtestでは観れるけど、tvrockで試し録りしたらnecoとかナショジオとか違うチャンネルを録画しちゃう



171 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/28(火) 12:37:17.05 ID:ZiKzAyYB.net]
諦めロン

172 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/28(火) 12:44:31.24 ID:7UfsXNwA.net]
>>167
マジかナショジオいつも見てるのに

173 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/28(火) 13:27:16.19 ID:R3j3bgS6.net]
TBSチャン2 1705MB
キッズステ  1959MB
AT-X 1689MB
フジテレONE 2780MB

30分番組録画したがこんなもんか
AT-Xは10スロのままかな配置的に12スロなってるのかと思ったけど

174 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/28(火) 13:31:40.11 ID:ZqStoI3F.net]
>>145
>>157
圧倒的感謝ッッッ!

175 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/28(火) 13:31:50.27 ID:Ez8Ip6yG.net]
BBCとCNNはSDのまま?
HDになれば嬉しいのに

176 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/28(火) 13:36:08.75 ID:roF9q6Ai.net]
>>171
バカのやりそうな事wwww

177 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/28(火) 14:03:08.30 ID:62e9J1x3.net]
>>173
HD化ってのは、平成29年9月22日から10月23日までに、総務省に
「東経110度CS放送に係る衛星基幹放送の業務の認定申請」ってのを申請して、
認められるとできるようになるんだ。残念ながらその局を持つ会社は申請しなかった
ということだな。なおHD化すると多くのリソースを使うので、それだけ費用も掛かる。

178 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/28(火) 14:12:08.52 ID:SEW8iKwt.net]
301chの局ロゴがTBSチャンネルになってしまった

179 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/28(火) 14:40:37.45 ID:mV4VrpkT.net]
>>145の通りやってるんだがnecoとかナショジオ映ってくれないわ
ショップチャンネルのボトックス打ちまくったババアの顔見飽きたわ…

180 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/28(火) 14:45:15.82 ID:mV4VrpkT.net]
勘違い、ナショジオは映るけどnecoとザシネマとヒストリーチャンネルだめだわ



181 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/28(火) 14:50:36.35 ID:62e9J1x3.net]
あははは、TVTestで見てるのに、ショップチャンネルやQVC映しても、
切り替わるわけないじゃん。あれはテレビや家電レコーダの対応方法だよ。

182 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/28(火) 14:52:26.19 ID:mV4VrpkT.net]
やっぱそうなんかw

183 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/28(火) 14:52:48.50 ID:mV4VrpkT.net]
TVtest何とかならんの?

184 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/28(火) 14:55:26.23 ID:62e9J1x3.net]
>>156

185 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/28(火) 15:07:52.83 ID:7B2EUorq.net]
>>152
目に見えてわかるだろ
最悪だわ
SDなんて4スロットあれば十分なのに

186 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/28(火) 15:14:12.55 ID:R3j3bgS6.net]
>>174
あれブルレイ1枚にフジone1時間ダビングできないんだけどww
4GBだよなBDて

187 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/28(火) 15:14:58.49 ID:R3j3bgS6.net]
>>174
2780MBて2.7GBだよなw?

188 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/28(火) 15:17:23.07 ID:+lR1hRVO.net]
それDVDだろ

189 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/28(火) 15:22:50.60 ID:R3j3bgS6.net]
>>186
そうかwなんか変だなと
BD1枚25GBka

190 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/28(火) 15:25:50.62 ID:+5OOEQ+c.net]
>>138
今回はしない。
人に勧めたいチャンネル10年連続No.1だけどw



191 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/28(火) 16:39:04.06 ID:ILr81LIh.net]
ディスカバリーやヒストリーがHD化されると名車再生やカウンツカスタム録画しなおしエンコしなおし超絶面倒
もうやめよう

192 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/28(火) 16:48:31.06 ID:KGLhkkaC.net]
BS11の「ディスカバリーチャンネル傑作選」でやってる名車再生がめっちゃ画質いいんだけど
CSのディスカバリーchがHDになったら同じような画質で放送してくれるのかな

193 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/28(火) 16:54:34.19 ID:yAAHnuHT.net]
>>190
むり
今やってる12スロットHD化なんかSD画質に毛が生えた程度やし

194 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/28(火) 16:58:54.73 ID:7aAHMObr.net]
>>190
BS11は18スロット使用
www.soumu.go.jp/main_content/000

195 名前:506509.jpg
CSの方は12スロット
[]
[ここ壊れてます]

196 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/28(火) 17:08:40.81 ID:G40mQXhe.net]
>>192
BS1なんか1440なんだから14あれば十分だろうに
何がプレミアムだよってレベルにBS-hiのビットレート落ちてるんだが

197 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/28(火) 17:28:42.99 ID:56JOrR08.net]
>>191
画質の感じ方は環境によるからなぁ
PC画面に被り付いてたり大画面だと気になって仕方ないだろうけど
殆どの人間はスロット?何ソレ?レベルだから
気が付かないだろうなw
少なくても6スロSDよりは12スロHDの方が凄く綺麗に見える人間が殆ど

198 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/28(火) 17:30:55.74 ID:WoNdfqDx.net]
俺はどうせ720pにエンコしちゃうから引き延ばしておいてくれた方が楽

199 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/28(火) 17:47:04.98 ID:auQHYkNG.net]
BS1が1440のわりにスロットが多いのは、マルチ編成を多用する関係でしょ

200 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/28(火) 17:54:27.46 ID:G40mQXhe.net]
BS2廃止でそのまま引き継いだだけじゃないか?
東京MXレベルとまでは言わないがマルチでもメインHDが10Mbpsあれば十分だろうに



201 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/28(火) 18:12:56.16 ID:oJtVsmyN.net]
画質にこだわるならスカパープレミアムをPCで録画したほうがいいぞ
スペースシャワーとかもSDだとしょぼいし

202 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/28(火) 18:25:58.60 ID:8hGUU/rk.net]
【放送】放送大学、地上波・FM放送を9月末に終了 10月からBSに移行 生涯学習向け新チャンネルも開始

2018年08月28日 07時00分 公開
放送大学、地上波・FM放送を9月末に終了 10月からBSに移行 生涯学習向け新チャンネルも開始
新チャンネルでは単位認定を前提としない、学び直しのための番組を放送。  [沓澤真二,ねとらぼ]
 放送大学が新しいチャンネル「BSキャンパスex」を、10月からBS231チャンネルで開始します。同時に既存の授業用チャンネルはBS232チャンネルに移行し、
愛称を「BSキャンパスon」に変更。関東地域で実施している地上波およびFMラジオ放送は9月末で終了する予定です。
 新チャンネルでは社会人の学び直しや生涯学習のニーズに応え、単位認定を前提としない授業番組を展開。講師陣による討論や講演、資格系授業番組などが予定されています。
 放送内容は決定次第、公式サイトの番組表で告知。一部の番組は放送大学YouTube公式チャンネルで、ダイジェストで配信するとのことです。(沓澤真二)
nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1808/28/news040.html

203 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/28(火) 18:34:18.04 ID:7eOUoBzn.net]
映らんのはまた書き換えるのか?

って、隣の未亡人が聞いてきたが、何て答えれば良いんだ?

204 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/28(火) 19:03:47.02 ID:O4I+7c92.net]
>>200
股を棒で掻いてきたら

205 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/28(火) 19:30:21.52 ID:rrFEf0uJ.net]
ヒストリーチャンネルうつらね〜
txt誰かウップしてえぇぇ

206 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/28(火) 19:44:45.24 ID:9S7w8JgR.net]
tvtestで映るようにしてtvrock を手作業で一個一個合わせて終了
所用時間10分くらいでした

207 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/28(火) 20:49:34.05 ID:Xe0CPRWL.net]
ディスカバリーもHDにしてくれぇ〜! たのむ〜〜!!

208 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/28(火) 21:15:03.42 ID:PxBZSpl8.net]
釣りチャンネルなんてSDでいいからディスカバリーをHDにすべき
HDでみたい釣り基地はスカプレ契約すればいい

209 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/28(火) 21:19:00.44 ID:5wHkzzwt.net]
ヒストリーとナショジオHD化したから楽しみにしてたのに、何だこのもやもや画質・・・
そりゃ前よりは遥かにいいけど、ちょっと動きがあるシーンだと輪郭のもやもやが目につく

210 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/28(火) ]
[ここ壊れてます]



211 名前:21:26:13.49 ID:SUlOwbhd.net mailto: 今回HD化されなかったchは、ch側が金かけてHD化する気がなかったんじゃないのか []
[ここ壊れてます]

212 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/28(火) 21:31:15.76 ID:Pgig7ifn.net]
そりゃビットレートがDVD並ですからねぇ
東京MXよりも低ビットレート
まだ映画なら24fpsのテレシネだからましなんだけど

213 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/28(火) 21:31:44.05 ID:2ASEnTD0.net]
>>200
紋舞らんに見えたもう寝る

214 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/28(火) 21:34:30.70 ID:XvAbIFzt.net]
>>181
CS110度を再スキャンするだけで映るようになるはずだがな

215 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/28(火) 21:44:25.89 ID:56JOrR08.net]
>>206
12スロにしてまでHD化しようとした総務省に文句言ってくれw

216 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/28(火) 21:44:27.32 ID:rrFEf0uJ.net]
EpgDataCap_Bonスキャンするだけじゃ映らんけど
どこをどう書き換えればいいんだぜ?

217 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/28(火) 21:46:50.85 ID:XmHpMBTg.net]
関係ないんだろうけどこのタイミングで録画のHDDが壊れたわ

218 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/28(火) 21:53:52.39 ID:32sSVxIQ.net]
今年のあつはなつかったからな

219 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/28(火) 22:01:54.45 ID:XvAbIFzt.net]
TVtest本体の再スキャンだぞ

220 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/28(火) 22:02:15.63 ID:VSYlLM2Z.net]
necoは画質が酷すぎるな
せっかくおっぱい録画しようと思ってたのに



221 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/28(火) 22:07:07.14 ID:a7f6K20z.net]
AT-Xの録画全部消したったw

222 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/28(火) 22:09:25.97 ID:8G/pnC+a.net]
再放送されてからじゃなくていいのかw

223 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/28(火) 22:09:33.87 ID:SUlOwbhd.net]
おもしろいのはヒストリーとナショジオは6スロットから12スロットになっているが
ディスカバリとアニプラは7スロットから6スロットになるので、低画質放送化のために再エンコードとか手間がかかるんじゃないのか

224 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/28(火) 22:09:34.59 ID:iXjkPzvk.net]
スレチなんだが名車再生でやってた水が要らない冷却水の名前覚えてる人いない?

225 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/28(火) 22:11:04.88 ID:wPiraLGR.net]
スグヒエール

226 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/28(火) 22:16:16.14 ID:lDdouiwo.net]
カードが4枚有っててっきり全部無料体験済かと思ってダメ元で申し込んだら映った

これで裏技が(ゲフンゲフン)

227 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/28(火) 22:24:08.74 ID:rrFEf0uJ.net]
スキャンしてもEpgTimerに
反映されないよ
うぁあぁーん

228 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/28(火) 22:24:31.38 ID:Q/T1kNBS.net]
>>220
ウォータレス・クーラント(エバンス社製)

229 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/28(火) 22:32:59.88 ID:iXjkPzvk.net]
>>224
ありがとう!
しかもこんなに早く出てくるとか凄い!
好き!愛してる!

230 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/28(火) 22:46:27.78 ID:6dwj2AQc.net]
CSはデフラグしたのか



231 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/28(火) 23:06:11.04 ID:G40mQXhe.net]
パナの6ch同時録画HDDブルレイレコを2台飼って1年たつ
録画をブルレイ抜きしてtsのまま保存してるから、4TBHDDがもうすぐ40台になるわ

232 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/28(火) 23:12:40.19 ID:ZprMP+sv.net]
キッズステーション16→12スロットに減らされてあからさまに画質落ちててワロタw

233 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/28(火) 23:32:17.17 ID:5wHkzzwt.net]
>>228
ほんとだw
こっちも動きが激しいシーンだと輪郭がもやもやするな
まあアプコンついてるテレビだと気にはならないだろうけど

234 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/28(火) 23:38:46.49 ID:ftvk2MVk.net]
12スロットなんてMXレベルだしなぁ

235 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/28(火) 23:54:41.00 ID:SEW8iKwt.net]
12スロットで画質が悪いだと
囲碁・将棋チャンネルは3.2だったんだぞw

236 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/28(火) 23:59:40.84 ID:nrtDbA5P.net]
そりゃほぼ静止画の盤撮してるだけだし十分すぎるわ

237 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/29(水) 00:02:03.30 ID:7/yv5sLq.net]
ザシネマとヒストリーがND14に移動したおかげで映らなくなった。
ND14問題ってどうすれば解決できるの?

238 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/29(水) 00:16:06.87 ID:l9FVFBW/.net]
綺麗になったチャンネルばっかり見てるけどもう秋田

239 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/29(水) 00:32:01.03 ID:s/BIeMYK.net]
この見られなくなったチャンネルは、kw利用者は諦めなきゃならないのか。残念だなぁ。

240 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/29(水) 01:19:11.39 ID:JDMzoBz2.net]
>>229
アプコンついててもムダだよ
解像度不足なんじゃなくてビットレート不足でノイズ化してるから

4K8K政策はホント糞
テレビは汚くなるわ放送波自体も汚くなるわ、百害あって一利なし



241 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/29(水) 01:23:54.38 ID:JDMzoBz2.net]
2Kテレビの方が綺麗であることに気づけないメクラ
ノイズまみれの画面にすら気づけないメクラ
そういう目が悪い高齢者を騙して4K8K放送を推進する糞国家

242 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/29(水) 01:37:15.51 ID:SZBXK1sn.net]
epgdumpの定義書き換え終わって番組表の再取得したら、なんかおかしいことになってる。
試験チャンネルとか、324chへ変更が悪さしてんのかなぁ

243 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/29(水) 04:16:37.74 ID:fqpn65Xm.net]
>>219
CSはリアルタイムエンコードだよ

244 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/29(水) 05:12:57.63 ID:ktUv818h.net]
チャンネル変更で久しぶりに訪れたが便利な新ツールとかは出たんかなあ?

245 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/29(水) 05:14:17.74 ID:JDMzoBz2.net]
2passにするとかいう話じゃなくて、固定ビットレートの1passエンコでもビットレート低く設定して再エンコする必要があるってことだろ

246 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/29(水) 06:32:33.27 ID:PQK1bdWJ.net]
なんか、インポメーションという名のCM番組ばかりになったな

247 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/29(水) 10:47:23.82 ID:HQBGFGqo.net]
チャンネル変更で久しぶりに訪れたが便利な新ツールとかは出たんかなあ?

248 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/29(水) 10:55:03.17 ID:Hax/Wh2G.net]
>>243
tvrockならマウス操作だけでできる

249 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/29(水) 11:12:34.38 ID:vppZLPUf.net]
囲碁・将棋は画面が切り替わるとき、盛大にブロックノイズでるからな。
3.2は少なすぎた。

250 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/29(水) 11:36:36.38 ID:fMRM8OfQ.net]
聡太君はAmebaで見られるから構わんだろ



251 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/29(水) 12:07:56.78 ID:g8FMx+6I.net]
EDCBがチャンネルスキャンすると今回HD化したチャンネルが複数登録されてるから削除しろって言うな

252 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/29(水) 13:03:32.08 ID:g8FMx+6I.net]
↑ch4全削除、再取得、端末再起動して直った

253 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/29(水) 13:51:33.38 ID:Vg/wR9cW.net]
>>205
やかましコラボケ!

254 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/29(水) 15:09:50.54 ID:OrC+CT0W.net]
> ディスカバリーもHDにしてくれぇ
これには賛成 たとえこのレベルのHD化でも
ディスカバリーはしてほしかったわ

255 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/29(水) 15:21:02.76 ID:hFB5Wrlv.net]
そもそも4Kを右旋でやろうとすること自体間違ってたんだよ
やるとしてもmpeg2の4倍の圧縮効率のH.265なんだから20スロットでよかった

256 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/29(水) 15:22:56.28 ID:CBW/XxsQ.net]
朝鮮が調子のって日本の使う帯域の半分をとりやがったのが悪い

257 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/29(水) 15:34:53.36 ID:9g+3Npy/.net]
あぁ〜ん!あぁ〜ん! 

後ろから太いので こじ開けて、
グイグイ突いてーっ!

好き好き!大好き愛してる!大韓民国様♪
たくましくて男らしい韓国男性を愛してる!愛してるっ!
逝っちゃう! 逝っちゃう! わし逝っちゃう!


     〃〃∩  _, ,_   お願い兄上さま!まだ抜かないでーっ!
 あん!  ⊂⌒( `Д´) /)     
 〃∩ _, ,_ `ヽ_つ ⊂ノミ( ⌒ヽつ  
⊂⌒( `Д´)      ⊂( ,∀、)つ. ∩ _, ,_  
  `ヽ._つ⊂ノ         ´ `  ⊂⌒( `Д´)
   /)               /)゛`ヽ.つ⊂ノ
 ミ( ⌒ヽつ〃   ∩ _, ,_  ミ( ⌒ヽつ     
⊂( ,∀、)つ. ⊂⌒( `Д´)⊂( ,∀、)つ
   ´ `     `ヽ._つ⊂ノ        ぅ〜ぅ〜!

  中で出して! 


258 名前:         
わしのピーちゃんを ギャッフン ギャッフン いわせてーっ!
Oh! Yeah !  オゥ!イェ〜イ!
[]
[ここ壊れてます]

259 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/29(水) 15:40:34.56 ID:UtbTe0Lp.net]
CASでAVが観れるなら朝鮮人はもっと観たがるし
カスは対処せざるをえなくなるし、丁度いい

260 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/29(水) 15:46:39.02 ID:dKP9BBn5.net]
日本のメディアに共通する志向

朝鮮忖度 朝鮮無罪



261 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/29(水) 15:53:30.50 ID:3guvs59o.net]
AVも朝鮮人の儲け口だから無料放送はやらないだろ

262 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/29(水) 17:47:28.28 ID:s7Q539FKF]
>>227
お前は暇人か?  それをいつ視る バカか!

263 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/29(水) 16:37:36.67 ID:fqpn65Xm.net]
>>241
だから再エンコもへったくれもないの
送信時に常にリアルタイムでエンコードしてるから
手間が変わるわけじゃないんだよ

264 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/29(水) 22:19:27.47 ID:kZSkVphd.net]
>>192
BS1の脇の隙間でまたウェザーニュースやってくれないかな…

265 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/30(木) 06:50:53.01 ID:5eUm/Uz4w]
>>258
だから何?  どうでもええやんけ!

266 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/30(木) 06:57:05.33 ID:nES0R2Ly.net]
300ch 画質悪いなぁ・・・ 619ch こちらの方が画質が良い ビットレートも高い
305ch 画質まあまあ 664ch 画質悪いなぁ・・・ビットレート低い

267 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/30(木) 07:21:43.17 ID:gWda8bH7.net]
305も悪いだろ
むしろ300より悪いかもしれん

268 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/30(木) 08:06:18.06 ID:Igb5udpr.net]
16スロットの時ならプレミアムと比べても場合によりけりだったけど12スロット化してからは明確に110CSの方がプレミアムより画質悪いよな

269 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/30(木) 08:10:40.59 ID:Igb5udpr.net]
しかも画質の悪い110CSの方がファイルサイズデカいからなmpeg2とH264の差は大きいな

270 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/30(木) 09:07:57.46 ID:v2vA5rca.net]
ファミ劇スロット減った?
シリーズ物のファイルサイズが2割ぐらい小さくなってる



271 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/30(木) 10:28:14.97 ID:BrlYGDYG.net]
>>265
>>81

272 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/30(木) 11:01:40.19 ID:v3kqegOB.net]
スロットだのレートだのわからねえ
従来より画質が上がったものを簡単でいいので教えてくらはい

273 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/30(木) 11:23:00.35 ID:gR20euw+.net]
解像度が上がっただけで画質はむしろ下がったくらい

274 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/30(木) 11:23:41.22 ID:UyckGIZC.net]
DVD並のビットレで満足させれるんなら、ブルレイ規格作るときにDVDでビットレ上限そのままに1440x1080対応する規格拡張しとけばよかったんではないか?
レンタルならそれでいいし

275 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/30(木) 11:26:12.94 ID:V37YyDQV.net]
>>267
解像度はでかいけど画素数が少ない画像とかあるじゃん
要はあれと同じ事だよ

276 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/30(木) 11:32:37.18 ID:dA4voThU.net]
昔のSVHSは解像度だけはいいけどジッターのせいで放送より画質劣るじゃん
それと同じようなもん

277 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/30(木) 12:08:41.69 ID:iGmE4zr8.net]
ND14にノイズが入ったり映らなかったりしてたんだけど、映るようになった。
時代劇専門チャンネルはND14じゃなくなったから当たり前として、スパドラとかファミ劇も映るようになったわ。

278 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/30(木) 12:11:25.35 ID:OrbWM4Nw.net]
爺の話はたとえ話が古すぎて全然分かりません><;

279 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/30(木) 12:32:15.69 ID:lbECVbkU.net]
>>272
それは配線やアンテナがおかしいだけ

280 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/30(木) 12:56:02.86 ID:iGmE4zr8.net]
>>274
おかしい状態でも映るようになったんだよ



281 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/30(木) 12:57:12.36 ID:v2vA5rca.net]
動きの少ない番組なら高解像度・低ビットレートでも恩恵あるけどね
動きの激しい映画やスポーツは厳しくなるな

282 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/30(木) 14:07:49.35 ID:YShx+Iip.net]
カメラで言うところの、こけおどしの画素数よりも
センサーサイズの方が重要みたいなもんかな

283 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/30(木) 14:12:04.48 ID:4cyjInmd.net]
囲碁・将棋チャンネルも6スロットに昇進か
ずっと盤を映してるだけだし3スロットでもじゅうぶんじゃないか

284 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/30(木) 14:12:34.27 ID:cYMqIMQU.net]
テレビカメラの解像度は422だから420に落としても色差だけは維持されると思うが

285 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/30(木) 14:13:41.66 ID:3L64bADH.net]
>>279
藤井くん効果だろう
将棋囲碁ファンは藤井くんに頭が上がらないな

286 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/30(木) 15:08:09.04 ID:qNIWIxxV.net]
うちAQUOSなんですが>>145の通りやってるんですがうつりません。VIERAでもうつりません。
EPGの再取得をやってもうつりません。原因は何でしょう?
27日までは全チャンネル映ってました。

287 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/30(木) 15:09:16.76 ID:/lu+Hpl9.net]
改造B-CAS使ってるから毒電波くらったんだろ。

288 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/30(木) 15:18:54.18 ID:+JTk6smm.net]
番号変えれる板なら変えるのが普通じゃね?

289 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/30(木) 15:22:34.19 ID:1iTePtpC.net]
>>277
それよりも圧縮率の高いJPGのような醜い画質じゃね?
フルHDでもwowowと圧縮率の低いブルーレイとじゃ画質が違う

290 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/30(木) 15:41:08.80 ID:AuZNDZoF.net]
>>281 ここはツール配布所。質問スレじゃない。



291 名前:276 mailto:sage [2018/08/30(木) 15:49:42.10 ID:qNIWIxxV.net]
>>285
おっしゃるとおり、失礼しました。

292 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/30(木) 16:13:50.27 ID:1iTePtpC.net]
何もない時は、こんなもん

293 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/30(木) 16:33:44.29 ID:wybSfslD.net]
    //
    ⌒        _________
=(    )=     \ ( )       /    つ
    ヽ\     \∠ニニニニニO_| つ
 //  ヽ/\    /  \川/  \ っ |
     (\ノ/っ  (  o    o   )  γ⌒
     (⊂⌒|    ヽ_ /\   /   ζ /
     ヽノ_ \ (__ ――  ̄ ̄\  ┐-′/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        \ \  ))____       ) | <   ランダムタイフォだぁぁぁぁぁ!
         \  || |_( Y )_/ /   \___________/
           \( ̄ ̄ ̄ ____/

294 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/30(木) 18:02:25.15 ID:5eUm/Uz4w]
バカの相手をするから・・・

295 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/30(木) 18:22:38.62 ID:0raxxaEU.net]
>>281
チャンネル表示スキップしてんだよ。

296 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/30(木) 19:08:45.32 ID:LLMX4MmS.net]
まつりはどこだ

297 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/30(木) 19:12:44.75 ID:LLMX4MmS.net]
再来年わうわうの2Kは無くなるのか?

298 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/30(木) 19:15:19.49 ID:89ndC3YI.net]
無くなる訳ないだろ

299 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/30(木) 19:34:12.05 ID:Ph4RcvH0.net]
>>281
スカパーに聞いたら、おうちの配線が古いと映らないかもって言われた。

300 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/30(木) 19:34:27.82 ID:zTDXkcda.net]
>>281
F4が少なかった



301 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/30(木) 20:19:05.07 ID:5eUm/Uz4w]
>原因は何でしょう?
 お前がアホなのが原因

302 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/30(木) 20:46:13.08 ID:53Q6mrke.net]
>>281
スレチだけど教えてあげるよ
3桁入力で映らないch入れれば映ってその後は大丈夫だよ

303 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/30(木) 20:58:48.06 ID:SXmnCnVt.net]
夏ほとんどまともに晴れた日がないから
録画した番組ブロックノイズだらけでシャカりまくり
今年は酷い夏だったわ @札幌

304 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/30(木) 21:09:47.27 ID:XwEi5aX6.net]
デジタル放送は天気で画質変わらないはずだが・・・

305 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/30(木) 21:22:17.13 ID:BeS/5m4S.net]
普通に静止画状態でブロックノイズでるよ

306 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/30(木) 21:25:27.39 ID:89ndC3YI.net]


307 名前:>>299
衛星放送は影響あるだろ
[]
[ここ壊れてます]

308 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/30(木) 22:18:06.33 ID:id6XOgtM.net]
>>298
ほとんどまともに晴れた日がないはさすがに盛りすぎ
後半雨が多かったってだけだろ
雨の日が少ないからちょっとの雨でもものすごくあれた天気に感じるのが札幌の人間の悪い癖

309 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/30(木) 23:19:44.69 ID:mkv7vseO.net]
アンテナ径が小さいんだろ

310 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/31(金) 00:20:38.05 ID:9pJmJT/Cs]
アンテナずれてんだろ  お前の頭と同じで



311 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/31(金) 00:15:44.51 ID:k0Ax9LxJ.net]
現在16スロットが12に減るってことはF1の中継も画質悪くなるってこと?

312 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/31(金) 00:19:38.07 ID:vXR6P7Th.net]
まあ、そういうことやな

313 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/31(金) 00:55:48.66 ID:FReh+8Vx.net]
マンション住みだが、北側のテレビは、necoだけ映らず、ヒストリーチャンネル、ザ・シネマ
も映る。アンテナの加減かなぁ。12月に4K8K用に変えるらしいが、そうしたら見られるチャンネルは増えるかなぁ。角鶴が古いと無理か。

314 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/31(金) 00:57:11.82 ID:dSchxEz4.net]
ttps://www.wdic.org/w/WDIC/BS%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB

>各物理チャンネルがトランスポンダー1本に対応し、各トランスポンダーとも伝送容量は48スロットである。1スロットあたりの速度は約1.2Mbps(変調方式にTC8PSKを使用した場合で、誤り訂正符号を含まない)。
>24スロット使用するとフルHD(1980×1080)の放送が可能。16スロットでは1440×720まで、それに満たない場合やマルチ編成の場合はSDTV相当の画質となる。

パソコンと違ってテレビは圧縮CODECの追加もできないし、上下黒帯の横長SDと同じくらいの画質になっちゃうかもな。

315 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/31(金) 01:05:49.67 ID:xhTHv+9t.net]
結局多くのチャンネルのビットレートを下げて(16→12スロット)、いくつかのチャンネルはビットレートを上げつつ(6→12)、左旋の4Kは5倍の60スロットということか

316 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/31(金) 03:06:24.23 ID:g6KQ5Z1v.net]
>>294
ウチもアンテナケーブルが古い部屋のテレビだけ受信できないCSチャンネルあるわ

317 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/31(金) 03:29:07.17 ID:8xcyxmK1.net]
宅内の配線がBSCS対応になってるなら、部屋の中のアンテナ線だけBSCS対応のに変えればいい。

318 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/31(金) 04:56:05.16 ID:QauEjYk0.net]
>>309
画質に煩い奴はさっさと4Kに移行しろ

これが国策です

319 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/31(金) 05:55:05.53 ID:6T5jXar6.net]
>>278
データ放送で十分な気も

320 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/31(金) 06:17:16.71 ID:2Wc9ATRJ.net]
軽いblackcas対策も兼ねてたんでしょ



321 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/31(金) 07:48:00.02 ID:XSEkjJuV.net]
>>300
4・5年前に衛星地球局周辺が大雪でアップリンクがまともにできなくなって放送停止状態になったことがあるぞ

322 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/31(金) 09:59:03.36 ID:WsPXuUlO.net]
では 今いちど話を まとめてみようじゃないか

323 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/31(金) 10:03:04.30 ID:FAPwDvAi.net]
mpeg2をH264に変更して放送するの法律かなんかで出来ないのかな?
地デジになってからのテレビ、H264対応してないやつとかあるのかな?

324 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/31(金) 10:14:10.46 ID:YK7oNXLa.net]
>>317
そいつは、アナログ廃止して、地デジ入れた時以上の、一大事業になる。
ほとんどのテレビを入れ替えてもらうか、チューナーを配ることになるからな。
ちなみに

325 名前:、なぜH.264なんだ?4K/8KでもH.265だぞ。 []
[ここ壊れてます]

326 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/31(金) 10:48:58.39 ID:WsPXuUlO.net]
では 今いちど話を まとめてみようじゃないか

327 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/31(金) 10:56:03.96 ID:UaKgCRMI.net]
ブツのURLは?

328 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/31(金) 11:26:35.76 ID:RwHH4lQf.net]
今更なんだけどNHKBSの表示消すのって同じ羅列が2回続くの?

329 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/31(金) 12:09:37.26 ID:QYsqRPRf.net]
>>321
……エスパー不能だなこりゃ

330 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/31(金) 12:12:47.11 ID:Jt29RWSr.net]
羅列とは「ずらりと並ぶ」という意味だが



331 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/31(金) 12:20:29.09 ID:YkAujjZm.net]
NHKくらい金払って消してもらえ
金も払わずアンテナ立てるとか
どんだけ厚かましいんだよ

332 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/31(金) 12:47:01.01 ID:YK7oNXLa.net]
キーボードのasfgって並んで押すのを”羅列”というんだと思っているのだろうな。

333 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/31(金) 12:50:02.78 ID:NAKVS2WD.net]
録画してみろよ

334 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/31(金) 12:52:58.81 ID:ppopnlJ5.net]
テレビの空っぽになった番組表はいつ消えるんやろ

335 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/31(金) 14:08:47.20 ID:WKjLcwQP.net]
>>324
他なら良いけどNHKは嫌

336 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/31(金) 14:28:28.43 ID:2EgcTlY8.net]
>>327
表示するかしないかは
chごとに設定できるでしょ

337 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/31(金) 14:47:22.12 ID:ppopnlJ5.net]
>>329
その手あったね
ありがとう

338 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/31(金) 15:57:18.74 ID:WsPXuUlO.net]
では 今いちど話を まとめてみようじゃないか

339 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/31(金) 16:24:08.25 ID:YkAujjZm.net]
CSの001チャンネルなんて役に立っているのか?

340 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/31(金) 17:42:27.66 ID:RKDYOr3X.net]
>>312
糞画質にしたのは、
安倍晋三記念忖度国家の陰謀か?



341 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/31(金) 18:11:41.36 ID:TOK9VGtN.net]
>>333
いや、忖度戦隊アベノセイダーズが活躍してるはず

342 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/31(金) 19:10:51.95 ID:VF1qM7DE.net]
>>317
BDドライブ内臓のTV以外は死亡する

>>318
H264ならDTH310R(BS/CSチューナー)なら対応
USBメモリに入れたtsファイルの方は対応してるけど放送の方まで対応してるのかはシラネ

343 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/31(金) 22:43:45.82 ID:nx2mhiCn.net]
【在日】駐日韓国大使館が兵役義務などについて説明会
在日参加者「人ごとではない」★17
yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1430814480/
兵役逃れの在日朝鮮人に罰則 => 課税 => 国際手配逮捕状

【韓国】韓国政府は、兵役逃れの在日韓国人に課税する法案を提出 --2014/09/12
awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1410342230/
韓国政府は、兵役逃れの在日韓国人に課税する法案を提出した。

在日の多くが兵役義務を果たしていないことから、韓国政府は過去に遡り課金課税する法案を提出することになりました。
本人だけではなく、家族親戚にも及びます。親類親族他一人当たりの資産に課税したり、
資産の差し押さえや没収も出来ます。

現在日本に住んでいる徴兵対象の韓国人14万1千人が兵役義務を果たしていないことから、
数十年前に遡って、徴兵逃れをした者にも資産の差し押さえ・課税をしていくそうです。

344 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/31(金) 22:59:00.13 ID:T0KGYEvI.net]
>>312
4KでSD映像流すって落ちか?

345 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/31(金) 23:10:18.20 ID:bNdNYugj.net]
角鶴GUIのダンプ リストア 処女化
って具体的にどういう事が行われるのか教えてください

346 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/31(金) 23:11:46.81 ID:kIBbCUOj.net]
そろそれろ、朝鮮ネタ、やめ

347 名前:スら〜 []
[ここ壊れてます]

348 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/08/31(金) 23:13:33.53 ID:bNdNYugj.net]
>>338
ダンプ リストアは新しく自分でツールを改造するタメですか?
処女化はBSを一度も見てない電波を受けてない状態にする?
これにする理由はなんですか?

349 名前:名無しさん@編集中 [2018/08/31(金) 23:13:47.53 ID:kIBbCUOj.net]
朝鮮ネタは他所でやってくれるかな!

350 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/01(土) 00:22:19.27 ID:PCs2SREz.net]
>>337
昔の時代劇とかやるだろうなw



351 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/01(土) 07:34:26.38 ID:dsSqBz/P.net]
あんま画質は拘らないからSDで垂れ流してくれたほうが
保存しておくにも容量食わないからありがたい

352 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/01(土) 08:22:09.76 ID:eDzRfMHv.net]
情弱が4kテレビ買ってくれなくなる

353 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/01(土) 08:45:15.08 ID:ry/j4ZPD.net]
過去スレ読んだけどわからんからおしえてください。

ヒストリーチャンネル、9月3日以降が予約出来ないんだが.....

354 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/01(土) 08:47:10.82 ID:0Ud4OJd/.net]
>>345
このスレ全部読めば書いてある

355 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/01(土) 09:06:20.43 ID:53SMDE2n.net]
詳しい人が居るようなので質問したいんだが、以前(4〜5年くらい前?)はBS、CSの6スロットくらいのチャンネルは
20インチくらいの画面でもはっきりノイズが目立つ画質だったが、その頃急に画質が良くなってノイズが目立たなくなった。
mpeg2のままならなんで画質が向上したんでしょうかね?

356 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/01(土) 09:11:28.29 ID:0Ud4OJd/.net]
放送はすべて送信時にリアルタイムエンコードしてる
このリアルタイムエンコーダの性能上がってるから画質も上がる

357 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/01(土) 09:27:27.85 ID:ry/j4ZPD.net]
>>346 全部読んだ

>>145 しても9月3日以降、録画予約できない(-_-)

8月28日からちょうど一週間てのに何かあるのかなあ?

358 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/01(土) 10:45:01.71 ID:5g4J3sjX.net]
ヒント1:番組表は1週間分送られてくる

359 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/01(土) 10:51:13.71 ID:/xRfdYxy.net]
>>349
テレビ?それともパソコンでみてる?

360 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/01(土) 11:27:21.48 ID:j1SHzBta.net]
           YES → 【ヒットした?】 ─ YES → なら聞くなよ。死ね。
         /                \  
【検索した?】                     NO → なら、ねぇよ。死ね。
         \                   
            NO → 死ね。



361 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/01(土) 11:35:54.35 ID:A/L6V4Y/.net]
>>349
俺も142をやってもCh342の予約がダメだったが、
そのあとCh342を30秒ほど見てから改めて予約したらできた。

362 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/01(土) 11:43:05.35 ID:UZnMUqdf.net]
>>352
自己解決できない奴は皆死ねということですねw

363 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/01(土) 11:43:43.32 ID:YUK6/ktQ.net]
>>352
ベンゼン環を想起した

364 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/01(土) 12:10:53.08 ID:dsSqBz/P.net]
ドモルガンの論理回路かと思った

365 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/01(土) 12:21:07.59 ID:ry/j4ZPD.net]
>>353
DIGAでヒストリーチャンネル30秒以上見て予約したらでけたw
あんがと(^^)/

366 名前: mailto:sagete [2018/09/01(土) 14:09:50.64 ID:HKGDDYZH.net]


【女神】Slot
🌸🍒💣
🎰🍜👻
🎴

367 名前:🎰🌸
(LA: 1.07, 1.52, 1.59)
[]
[ここ壊れてます]

368 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/01(土) 14:48:06.89 ID:3YR26/9b.net]
何で視聴や録画してるかも書かないでアドバイスを求める件

369 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/01(土) 14:50:04.28 ID:upTjHkAE.net]
観たいからに決まってんだろ

370 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/01(土) 15:04:09.17 ID:g4q8X7EU.net]
>>360
違うだろハゲ。
どういう機器を使ってるか言えよの意味だから
決まってねえだろバカが



371 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/01(土) 15:15:06.92 ID:8nkY42l/.net]
スレのURLを韓国兵務庁に通報して、
ここに巣食ってる不法朝鮮人を兵役に行かせよう!
兵役逃れは重犯罪だしな
5ちゃんオーナーのジムも、
犯罪行為には書込み者のIP提出も辞さずと明言している

372 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/01(土) 16:14:09.21 ID:eB6Rl3PT.net]
アメリカ:韓国人留学生、韓国人がアメリカで嫌われていて、日本人が人気がある現実を知って大ショック
enjoyjapan.naver.com/tbbs/read.php?board_id=ttalk&page=42&nid=3344...

373 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/01(土) 21:30:09.79 ID:2qAVAbJS.net]
しかし
オレンジって松下製002のCA28しか見たことがないんだな
他にないんだろうな

一枚だけバック無しに当たったかな
いっぺんサイド攻撃したがminiの3並みに硬めみたいなのだったから
時間かけるのメンドくさくて放った

374 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/01(土) 23:03:56.17 ID:TOR4Isd5.net]
うちのを確認したらT398 CA28だったよ

375 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/01(土) 23:04:35.03 ID:TOR4Isd5.net]
あ、ごめん T396 CA28 だった

376 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/02(日) 04:47:17.76 ID:YHTvXbEO.net]
で、Aカス移行前Bカス搭載最後の4Kの買い時はいつなの?
パナの65インチが20マソ切ってるからそろそろ買い時かなとは思ってるんだけど
お笑いが雁首並べてるだけの地上波は見ない、4K番組はオンデマンドだけの条件で
ちなみにパナの最後っぺのプラズマ55からの買い替え

377 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/02(日) 05:19:33.76 ID:w83vD5uM.net]
レコーダーかチューナー買うほうがいいだろ

378 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/02(日) 09:01:25.88 ID:XPFFstmc.net]
チューナー全然進展無いな
アイ・オー

379 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/02(日) 09:17:30.49 ID:5JGN7GJF.net]
ts抜きやブルレイ抜きできないなら4Kの意味はない

380 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/02(日) 11:03:36.28 ID:D+1dKo/T.net]
4k/8kコンテンツは糞ばかりだから抜く理由すらない



381 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/02(日) 13:30:10.26 ID:rPvJUqqn.net]
マスターキーは何処で認識すればいいの?

382 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/02(日) 13:31:32.78 ID:9ncoESTA.net]
4kで通販だもんな

383 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/02(日) 14:22:54.91 ID:DskgHmr7.net]
DVDFabなら4KBDからコピーでも変換でもし放題

384 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/02(日) 16:47:55.58 ID:VeVmGluCa]
>>372
またアホが現れた

385 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/02(日) 15:14:06.15 ID:4LyY9HOq.net]
>>374
対応ドライブが必要だし、すべてのソフトが可能という訳でもない。

386 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/02(日) 15:49:20.46 ID:OmwETilZ.net]
次の対策はいつ頃?

また今年中に観られなくなる事ある?

387 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/02(日) 15:56:49.22 ID:3mxuOs1x.net]
やらなきゃ意味ないよ

388 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/02(日) 19:46:13.34 ID:w5910K+q.net]
わかりました

389 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/02(日) 19:52:10.94 ID:czEB9Hth.net]
1年と3ヶ月ぐらいの周期だっけ 前回が今年の1月だった

390 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/02(日) 19:59:22.38 ID:OmwETilZ.net]
>>380
今年度中は大丈夫って事かな

ありがとうございます



391 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/02(日) 20:11:11.63 ID:6XB09jNw.net]
皆様のおかげで、何とか振り落とされずに来ていますw
次回もよろしくです(^^)/

392 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/02(日) 23:25:37.85 ID:pKtj8cOT.net]
>>321
亀レス失礼
BS1でアジア大会が見たくなり
遅くらばせながらテロ消しに挑んだ

テロ消しToolは無かったけど
12345とg押しで青カードがやっと消えた
赤は断念した

393 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/02(日) 23:34:47.81 ID:hXXZnAeG.net]
今回のことで我が家のND14問題が解決するとか思わなかったわ

394 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/03(月) 00:12:35.08 ID:BE2RhXLy.net]
初期のツールで★★のテロは消せない。

395 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/03(月) 00:15:19.69 ID:eiZmlhAA.net]
>>384
したんですか??
ラッキーでしたね。

396 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/03(月) 01:10:08.31 ID:b48shq6k.net]
12345…ツール使ってる人まだ居たんだ
流石だわ

397 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/03(月) 01:15:37.43 ID:9IiitgSi.net]
4K8Kをリードするのは鴻海に買われたシャープ
それを追うのが半島2社

これって真面目にグローバルスタンダードにする積りなの
いつものガラパゴスなの

398 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/03(月) 01:57:55.51 ID:jSKt5bTC.net]
>>387
コツコツやってるよ

399 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/03(月) 04:43:51.54 ID:EZDLFdm0.net]
>>386
そう。
ND14問題で検索しても、アンテナとかケーブルが古いのが原因とか逆に受信が強すぎるから減衰したら映ったとか。
可能性があり過ぎて調べるのもめんどくさいから放置してたんだよね。
でも、今回のことで時代劇専門チャンネルはND14じゃなくなって、ファミ劇とかスパドラもビットレートが下がったせいだかなんなんだか普通に映るようになった。

400 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/03(月) 05:56:23.46 ID:zJ2Npkph.net]
>>383
遅くらばせながら

朝鮮の方ですか? www 



401 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/03(月) 06:36:40.32 ID:8iWPCxvi.net]
>>391
煽るタイミングで送りがなミスるなよ

402 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/03(月) 07:14:37.93 ID:f/1hpgKx.net]
>>392
引用元の原文通りだと思うが

ミスってるのはお前の頭の方だったな

403 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/03(月) 07:20:52.28 ID:kURkACbh.net]
12345...ツールってkm指定すればドアなしも書き換えできるの?

404 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/03(月) 07:28:24.40 ID:YhSdJCuy.net]
できますんせん

405 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/03(月) 07:28:54.91 ID:8FQPE5PE.net]
どのカードにもドアは付いている
ただカギが掛かっている
それを開けるカギがKMでしょ?

406 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/03(月) 07:33:18.42 ID:McjsQNoK.net]
鍵はPINコードやろ(´・ω・`)

素人か?

407 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/03(月) 09:06:11.98 ID:TxxPj5jl.net]
>>393
>>392
>引用元の原文通りだと思うが

>ミスってるのはお前の頭の方だったな

その原文とやらはどこに?

408 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/03(月) 09:23:04.92 ID:PyyvCq07.net]
>>396
違うよ
Kmはホテルなどで使うどの部屋でも開けられるマスターキーなどではなく、
カード固有の鍵で他のカードは開けられない。
だからあれほどstd-B25を熟読しろと言ったのに!!

409 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/03(月) 09:25:31.62 ID:/aL/+GL/.net]
A-キャスもいじれればいいのう
カードじゃねえから面倒だろうけんど
カードでも押し売りしてチップにして押し売りか
儲かってんねんやろな  っぺ

410 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/03(月) 09:25:50.28 ID:EE7RMQkY.net]
>>396
それは大昔の当たりカードとか穴あきカードとか言われてる奴
もうその穴はとっく



411 名前:ノ塞がれてるけどな
今はピッキングで各ドアをこじ開けることが出来るそれがKm
[]
[ここ壊れてます]

412 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/03(月) 09:36:24.83 ID:HmLgwGR8.net]
>>401
なんか違う
ピッキングに相当するのが、sc と言われるツール
それによって暴かれるのが、Km

413 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/03(月) 09:42:37.93 ID:PyyvCq07.net]
どちらかと言うとKmはドアを通らずに
中に指令を送る方法と言った方がわかりやすいかな

414 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/03(月) 09:50:38.84 ID:otbXHqv3.net]
お前ら本当に頭いいな。俺なんて落ちてるの拾って、訳もわからず使ってるたけだわ

415 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/03(月) 09:52:36.04 ID:EE7RMQkY.net]
>>402
補足サンクス
ピッキングツールによって作り出されたドア固有の合鍵って言った方が確かに正しいな

416 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/03(月) 10:02:06.71 ID:4dlUQCNb.net]
>>398
アンカーのついてる>>383だろ?

417 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/03(月) 10:16:13.19 ID:z3bvW5X4.net]
原理はどうでもいい
抜けるかどうかが問題
クラックはスーパーハカーにでもやらせておけばいい

418 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/03(月) 10:37:22.55 ID:Zm3E6lIo.net]
kmわかれば書き換えできるようになったのっていつから?

419 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/03(月) 10:47:53.04 ID:PyyvCq07.net]
2014年末

420 名前:387 mailto:sage [2018/09/03(月) 11:55:51.32 ID:8FQPE5PE.net]
書き方がまずかったか?
>ドアなしも書き換えできるの?
に対する答えが
「どのカードにもドアは付いてる」だったんだが

カギが掛かっているから
SCなどで探ったKMがあれば開くと書けばよかった?
>>399
>>401
それは知ってるよ裏口のドアにはホントの意味でのマスターキーがあった
TOSHIBA



421 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/03(月) 12:03:17.74 ID:PyyvCq07.net]
バイナリーくんは頭が悪いね

422 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/03(月) 12:05:37.73 ID:HmLgwGR8.net]
最も大切なキーをTOSHIBAにするなんて、エンジニアの程度が知れるってもんだね
今の東芝の凋落とも無関係ではなさそうだ
おかげで今、こうやって楽しませてもらってるんだが

423 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/03(月) 12:15:03.39 ID:CrUJrorb.net]
>>392
あなたも朝鮮の方ですか?w

424 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/03(月) 12:18:27.14 ID:CrUJrorb.net]
>>393
アホの朝鮮相手は疲れるね(^^;)

425 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/03(月) 12:28:32.99 ID:4dlUQCNb.net]
そのまんまTOSHIBAではなかったけどな

426 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/03(月) 12:42:00.98 ID:rGFcDiVR.net]
>>385
消せたのは青でありかつ★1つやった

青カード★1があと2枚あるからOKとしよう

427 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/03(月) 12:50:52.30 ID:Zm3E6lIo.net]
初期のドアありってkmなくても書き換えられたのか、それともkmも見えちゃうからそのkm使って書き換えられちゃうのかどっちなん?

428 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/03(月) 13:40:36.59 ID:w1u63oo2.net]
>>417
カードツールのソースコードを読めば解るよ。

429 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/03(月) 13:57:23.10 ID:PyyvCq07.net]
Manager.cppのPostCardInfo()にKmが別の名前で出ていますぅ〜♪

430 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/03(月) 15:13:06.29 ID:VexGg+Ye.net]
最初はバッファーオーバーランを使って内部フラッシュを読んだんだったっけ?
そしたらバックドアが見つかって読み書きが出来るようになったんだったよね。



431 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/03(月) 17:57:29.98 ID:B14+JM7AJ]
>>417
相変わらず この手のアホは多い

432 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/03(月) 22:28:00.53 ID:e89On+yI.net]
こいつはダメなやつだ

433 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/04(火) 04:34:02.37 ID:+y+W68Dj.net]
バイナリエディタでKWを最新に書き換えても見れないなぁ・・・
最新に書き換える前の有効期限は全部2038年になってるが、バイナリエディタで最新に書き換えるとワウとスタチャとスカパー以外が2000年だかに戻ってるうえにそもそもどれも見れない。
k

434 名前:w01とか識別とか偶数とか奇数とか言われてもサッパリだ。 []
[ここ壊れてます]

435 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/04(火) 04:38:21.48 ID:+y+W68Dj.net]
最新に書き込んでから角鶴でF2を押して確認してもどれも最新のものになってないし該当するものが何一つない。
そもそもF2押して出てくるキーは一体なんのキーだ?
01とか23とか書いてあるけど事業者にも当てはまらない。
意味がわからない!!!
もう寝るー!!!

436 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/04(火) 05:07:30.74 ID:bfAbEiLZ.net]
P2P経由ですでに書き換え済みのものが出回ってるからそれ落とせば一発なのにな
書き換えに手を出してるくらいなんだから、P2Pに抵抗感なんてないでしょ?

437 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/04(火) 05:54:24.09 ID:IQFb/XD0m]
>>423
>>424
だったらヤルナ!

438 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/04(火) 07:10:07.96 ID:8i6ofepx.net]
では 今いちど話を まとめてみようじゃないか

439 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/04(火) 07:42:21.88 ID:xcLyTrDd.net]
不思議に感じたのはスカパーのトラポン移動で、
casinfoやbsi.txtを更新しないと現状に対応しないと思うんだけど
今回はダレも騒がないんだなぁ〜と思った

440 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/04(火) 08:03:01.08 ID:7GHohaS1.net]
いつからかCSのリモート予約が出来ん。WOWOWとかはできる。なんで?



441 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/04(火) 08:21:32.86 ID:E7JbTmxD.net]
お前らなんで違法なこと繰り返し天然

442 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/04(火) 08:38:59.47 ID:HYSB04N1.net]
そもそも自分が手に入れたデータが何年版のものかもわからん・・・

とりあえず旧と書かれてるものを全て新に書き換えてるが、そうすると書き換えたやつ以外が2000年に戻ってる。
しかも見れない。なんでなんだ

443 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/04(火) 08:39:15.30 ID:q0fHME1v.net]
全部夢の中のことだから大丈夫

444 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/04(火) 08:44:36.28 ID:7bs4NbZz.net]
>>424
エスパーするに手順が抜けてる

445 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/04(火) 08:49:05.22 ID:HYSB04N1.net]
夢見るなら楽しい夢がいいじゃない。
せめて夢の中くらい願いを叶えさせてくれ・・・

バイナリは古い順に順番に書き換えなければならんのか?
旧旧とか旧とか新とか書いてあったが。
あと一緒に書いてあった偶数とか奇数とかKW01:01なんちゃらってのは何なのかが知りたい。
これはソフトキャス用の夢か???

446 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/04(火) 09:23:40.51 ID:xcLyTrDd.net]
オレが想像するに"鍵"だけ換えて"鍵ID"を換えてないんじゃないかな

447 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/04(火) 09:37:42.15 ID:ZCj765Ht.net]
過去スレに来たかと思ったわ。何年まえの話してんだから

448 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/04(火) 10:10:04.80 ID:YTTZrZZC.net]
今回の変更はBCASカード関係なかったね

449 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/04(火) 11:00:43.03 ID:IQFb/XD0m]
>>434
アホなお前は諦めろ

450 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/04(火) 11:06:28.50 ID:Yr7RbFBv.net]
CSなら毎度の事じゃん



451 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/04(火) 11:56:28.26 ID:XVzb5kWH.net]
ネ実のパスワード教えてください

452 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/04(火) 11:57:09.66 ID:Y/Al/EVL.net]
>>437
無修正お万個画像見るときは嬢の顔なんて何でもいいだろ、それと同じだ

453 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/04(火) 12:01:53.64 ID:Y/Al/EVL.net]
男は溜まったモノを射精するだけ

454 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/04(火) 12:07:03.61 ID:YTTZrZZC.net]
>>441
はぁ?、趣味が正反対だな
てか、なに言ってんだかわからないんだが

455 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/04(火) 12:38:16.69 ID:If6B66iI.net]
何年前と言われても俺にとっちゃ最新やで・・・
鍵とやらの変え方がわからん・・・
偶数とか奇数とかのやつかな

456 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/04(火) 14:26:59.56 ID:IQFb/XD0m]
>>444
能なし  諦めろ

457 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/04(火) 16:11:29.88 ID:Yr7RbFBv.net]
>>442
パスワード乙

458 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/04(火) 16:57:33.41 ID:o2ROqVQr.net]
>>428
使う状況になってないから
誰もcardtool自体立ち上げないでしょ

459 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/04(火) 19:02:18.95 ID:wLgmrvdD.net]
今バイナリ見たら偶数とか奇数とかやっと意味がわかったぜ・・・

460 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/04(火) 19:29:09.65 ID:FI9PGNIn.net]
バイナリとか何年前だよ



461 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/04(火) 19:31:49.34 ID:wLgmrvdD.net]
うむ、見れない・・・

462 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/04(火) 19:39:19.40 ID:wLgmrvdD.net]
夢の中でカードのIDも適当に書き換えた
夢の中で2038年にした
旧から新に書き換えた
そうするとcardinfoで見ると一部以外全部なぜか2000年に戻ってる
2038年になってるチャンネルも全部見れない

これは人を騙す壮大なネタなのか?

463 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/04(火) 19:46:03.59 ID:kAE1qFks.net]
>>449
GUIもバイナリでいじれる

464 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/04(火) 19:47:58.42 ID:0QkFDgf8.net]
ネ実のパスワードがわからん!!

465 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/04(火) 19:56:29.71 ID:o2ROqVQr.net]
そのGUIも相当古いぞ
現行のは鍵をそのまま入れてないからバイナリで簡単には書き換えられない

466 名前:387 mailto:sage [2018/09/04(火) 20:05:31.81 ID:M2Swfipm.net]
裏返しなだけだけどな

467 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/04(火) 20:15:38.26 ID:FI9PGNIn.net]
>>452
もうguiってなんだってレベルだよな

468 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/04(火) 20:16:56.41 ID:0QkFDgf8.net]
やはり CardToolz 1.0 が現在では最強って事ですな。
これ以上の物は現在存在しないと聞いた。

469 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/04(火) 20:18:35.63 ID:M2Swfipm.net]
次からは外部ファイルから読ませるにしても
中身がどうなってるかは確認するもんだよね

470 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/04(火) 20:24:18.89 ID:kAE1qFks.net]
ini優先だから中身は古くても構わない



471 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/04(火) 20:38:16.24 ID:DcrQzZ+j.net]
テレビのテレビ番組表にアートネイチャーの広告が入ってるのって何でだろ?
たぶん地デジ開始時から?

472 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/04(火) 20:48:52.19 ID:tpaXR+QB.net]
リモコンの受光部で光の反射量測定してヅラ屋の広告表示してる

473 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/04(火) 20:51:08.97 ID:w2IjUu3m.net]
ネ実にあるワーク鍵 wowの08 あれであってるかなあ スカはいいと思うんだけど

474 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/04(火) 20:59:03.38 ID:aezCDzif.net]
>>460
ワロタ

475 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/04(火) 20:59:42.37 ID:UJxRvhqq.net]
あってますん

476 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/04(火) 21:35:23.58 ID:Hugg7uyK.net]
まさか、今後はkwの書き換えじゃ対応できないって事ですか?

477 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/04(火) 21:58:30.43 ID:k+1/4Z4p.net]
毎回まず服を脱ぐ必要がある程度だろ

478 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/05(水) 00:13:29.08 ID:5MlFXlAxA]
ダウンパスなんだろう??

479 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/04(火) 22:24:46.29 ID:0GBaSmhG.net]
>>451
PerfectDarkで評価の高いツールを落とし直した方がいい。

480 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/04(火) 23:26:57.40 ID:LHBpg+0U.net]
>>437
>>66



481 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/05(水) 00:02:39.79 ID:Lz2to9z0.net]
BS日テレとBSTBS,WOWOWプライムが映らなくなってるんだがおま環だよね?

482 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/05(水) 00:06:21.39 ID:yeP/8vzH.net]
うん

483 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/05(水) 00:06:45.50 ID:8Op8hL6v.net]
うちは普通に映ったわ
てかBS日テレなんだこの意味不明な番組w

484 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/05(水) 01:15:15.03 ID:2SviZ88c.net]
パーフェクトダークに夢のような角鶴があるんか?
検索かけてるけど何も出てこないなぁ

485 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/05(水) 02:45:29.70 ID:1snZ7txC.net]
今のWoWoWのCMの柳楽って、
このスレの住人だったのが有村にバレたのかなw

486 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/05(水) 03:16:46.04 ID:32cywY/M.net]
この板でも関連スレにいきなり古い話やまるきりの初心者みたいな連中が増えてんな
そういう時期なのか数人のバカが偶々なのか
そういう奴に限って自分で調べもせず古い情報振り回したり恥ずかしいバカを晒して

487 名前:平気
ニワカの教えてくんもともかくそれに応える奴がまたバカっぽい教えたがり厨
自己中のゆとりバカというのはどこでも迷惑
過去ログも読まない掲示板のやりとりが理解できないKYはいつになっても出てくる
[]
[ここ壊れてます]

488 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/05(水) 03:49:37.11 ID:2BLshRts.net]
ダメだ。何もかも映らん。

489 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/05(水) 03:54:19.52 ID:W8U+VZv3.net]
うちもBS/CSが見れない
BSの感度が6.5dB
CSの感度は1.7dB

490 名前:462 mailto:sage [2018/09/05(水) 05:48:24.84 ID:2BLshRts.net]
b-casカードの端子拭いたら治った。



491 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/05(水) 05:52:19.52 ID:VkiiKfKt.net]
台風でアンテナ曲がってないかい?

492 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/05(水) 06:22:47.32 ID:37yBdVt1S]
パス  2038191955

493 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/05(水) 08:27:04.23 ID:5MlFXlAxA]
480偽かな?

494 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/05(水) 08:19:58.31 ID:Aq9t5I+0.net]
>>478
カードが感度に関係あんのか?

495 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/05(水) 08:24:56.88 ID:lXfHTwty.net]
>>482
かーどという字を一文字変えてっ♪

496 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/05(水) 08:36:05.97 ID:n8lhiToK.net]
コード
サード
シード

497 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/05(水) 09:55:14.07 ID:RzATAI1n.net]
6.5dbや1.7dbじゃ写らんわな。
アンテナ強度低下は向きがあってないから、微妙に振ればいい。 全く信号が無いよりいいかも。

498 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/05(水) 10:26:02.34 ID:RzATAI1n.net]
アンテナの位置あわせって結構大変なんだよな。
おいらみたく屋内窓越し運用ならTVの絵を見ながら調整できるけど、
屋外半固定運用、これが一般的でそして大変。いろんな方法があるけど、
ちょいふりするだけなのに専用ゲインリーダーや簡易受信機が必要だったり、
トランシーバーで二人がかりだったり高所作業で危険だったりする。
言うのは簡単なんだけど、台風でアンテナ振られたひとは大変だわ。

499 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/05(水) 10:29:40.26 ID:nQeYVZt3.net]
BSCSはベランダや窓枠の場合も多くない?
地上波も最近は平面の部屋置きタイプ出てるし

500 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/05(水) 11:00:08.29 ID:mhdPMA8d.net]
台風でBSアンテナ動いて
再偽装やら角度調節やら大変やったわ



501 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/05(水) 11:07:42.80 ID:yeiOOEK5.net]
>>486
ネットワークカメラでテレビ画面撮って、手元のスマホで見ながら作業すればいんじゃね?

502 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/05(水) 11:14:10.27 ID:n9TUNbpi.net]
アンテナの角度はスマホ対応のBS/CSチューナー使って合わせたな
最近アンテナレベルチェッカー入手したからそれで合わせられるけど、まだ家のアンテナの状態を確認していないや

503 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/05(水) 11:21:11.28 ID:wo6kZdf+.net]
>>486
今時、スマホもってけば済むわ
コンソールかストリーム流して確認したらいい

504 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/05(水) 11:40:51.20 ID:lWP53ZMZ.net]
それよりBSアンテナ偽装を教えてください。

505 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/05(水) 11:50:45.59 ID:SQmo6GbJ.net]
隣の家から分配してくる

506 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/05(水) 11:53:43.27 ID:8eCKClav.net]
レオパレスの屋根裏に設置

507 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/05(水) 11:54:17.38 ID:mhdPMA8d.net]
ビニール袋などなら電波は低下なしに通すから、
外から見てBSアンテナっぽくみえないような形になればOK

508 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/05(水) 11:57:36.89 ID:S9yqPnzy.net]
ベランダの見える場所をラティス等で塞ぐ
コンクリートブロックや沓石とステンレスパイプでベランダに低くアンテナ設置

509 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/05(水) 11:58:00.18 ID:KHcPHO/3.net]
偽装なんぞせんでも来たらすぐ無言で

510 名前:ドア締めればOK []
[ここ壊れてます]



511 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/05(水) 12:13:57.96 ID:IzXRThzn.net]
万年居留守でいいじゃん

512 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/05(水) 12:15:43.31 ID:fneqDQlL.net]
無言、色っぽいね〜♪

513 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/05(水) 12:18:19.39 ID:wo6kZdf+.net]
スカパー!アンテナ言い張ればすむ話し

514 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/05(水) 12:41:23.95 ID:lL5m3HUV.net]
乞食ばっかで草

515 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/05(水) 12:43:33.31 ID:zicQhwCV.net]
挑発行為だけはするなよ
やるとマジで訴えてくるらしい
そっとガン無視でOK

516 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/05(水) 12:50:55.20 ID:Cikt56Y0.net]
>>453
カタカナってやつか

517 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/05(水) 13:47:27.39 ID:5MlFXlAxA]
カタカナ??

518 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/05(水) 13:19:04.32 ID:lWP53ZMZ.net]
>>493-502
皆さんありがとう
これからはベランダとかしっかり見て集金に参る所存でございます。

519 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/05(水) 13:22:48.65 ID:lWP53ZMZ.net]
はい冗談でーす♪

520 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/05(水) 13:23:32.26 ID:mhdPMA8d.net]
>>505
いいよ、取れるもなら取ってみろや
「ちょっとまってね〜」と言いながら
また36度の中、帰るまでドアの外で30分待たしてやるわ



521 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/05(水) 13:27:13.10 ID:8eCKClav.net]
なんか今年の夏は寒いな

522 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/05(水) 13:32:11.22 ID:44cy6JmF.net]
パスワードがわからないです お願いです教えてください

523 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/05(水) 14:08:45.97 ID:lXfHTwty.net]
>>509
今日の8

524 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/05(水) 15:42:34.42 ID:DhVuPE21.net]
>>475
お前さんは全て自分で調べて人に一切聞かずこのスレに現れたのかい?
いきなり最先端だったのかい?
自分を棚にあげるのは一番タチが悪いよ

525 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/05(水) 17:33:21.02 ID:37yBdVt1S]
パス  CAS203819195587

526 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/05(水) 17:30:02.04 ID:DIkR8bnG.net]
>487
そうじゃなく最新の2つのファイルです。

527 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/05(水) 17:55:19.80 ID:vlnMuLCO.net]
>>511
いやいや、きっとクレクレ・教えて君の捻った煽りレス
仏心に訴えたい為に過激に書いてるだけよ

528 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/05(水) 18:08:21.33 ID:Iy78MjYM.net]
カドツル

529 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/05(水) 19:40:01.07 ID:jq1duTgO.net]
うちも昨日のでやられた、親父が勝手に電気屋に
フラットアンテナの工事予約いれてもうた

530 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/05(水) 20:02:58.23 ID:mWyFxyIQ.net]
ウチもアンテナ折れた
eoの地デジとbsパススルーにしよかな
もうcs要らんし
eoの地デジbsパススルーで見てるヤツおるか?



531 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/05(水) 20:21:52.44 ID:jq1duTgO.net]
災害見舞金出んかな?

532 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/05(水) 20:24:10.87 ID:Opyeg6hY.net]
出るだろ?

533 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/05(水) 20:30:48.31 ID:4IkWqWN0.net]
アンテナ倒れたのでまた微調整が必要
壊れてなくて良かったけど面倒くさい

534 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/05(水) 20:35:13.16 ID:jq1duTgO.net]
>>519どこでくれるんだ?

535 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/05(水) 21:08:51.55 ID:s1dino+o.net]
>>515
ありがとうございます

536 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/05(水) 21:14:37.91 ID:4jBwfC4X.net]
>>502
だね。撃退シールとか逆撫でする行為な気がするし、モニター判別で無視が一番だと思う。

537 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/05(水) 21:35:23.19 ID:70hHP3n6.net]
父が全部やってるのでと言って相手にしないのが一番なのだが
去年来た奴は親が加入しない以上同居の息子さんに加入義務があるんですよと
嘘まで言って加入させようとしてきたからヤキ入れて
NHKにも嘘までついて加入させられそうになったと抗議の電話したら
ぜんぜん来なくなった

538 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/05(水) 21:57:07.95 ID:S75qXibt.net]
ネ実の最新rarのパスはなんなん?
20180905_173937
20180905_173529
20180904_215109
20180904_085456

539 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/05(水) 22:28:05.97 ID:cbR7Riwp ]
[ここ壊れてます]

540 名前:.net mailto: >>515
つはtuかtsu?
カドツルカタカナでいれてもダウンロード出来ないんだよね。
[]
[ここ壊れてます]



541 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/05(水) 22:35:08.78 ID:fPozlmzW.net]
>>526
津市なんかはローマ字で“Z”一文字だったはず

542 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/05(水) 22:36:26.67 ID:EJTEk3Bb.net]
ヤフオクで赤カードのほうが青より高いのってなんでなの?
おんなじなのに

543 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/05(水) 22:44:37.78 ID:O2O5Fp68.net]
3倍速いからだよ

544 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/05(水) 22:53:10.61 ID:EJTEk3Bb.net]
>>529


545 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/05(水) 22:55:12.96 ID:SQmo6GbJ.net]
今時のガキにはわからんやろ

546 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/05(水) 22:59:01.70 ID:NE4VVpJh.net]
パオロ浣腸か

547 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/05(水) 22:59:30.26 ID:Opyeg6hY.net]
qqq

548 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/05(水) 22:59:30.50 ID:EJTEk3Bb.net]
>>531
教えてください、なんでですか?

549 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/05(水) 23:00:04.47 ID:Opyeg6hY.net]
qqq

550 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/05(水) 23:00:25.60 ID:jIA/0xbn.net]
坊やだからさ



551 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/05(水) 23:03:53.02 ID:EJTEk3Bb.net]
青だってBS CS見れることみんな知らないからだろうかね

552 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/05(水) 23:26:34.31 ID:GCZh14UL.net]
>>525
ガセだろ
DL数見ればわかる

553 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/05(水) 23:45:39.34 ID:Bu4dvFxj.net]
>>538
きっと、中身は見せられん様なモノだ。

554 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/06(木) 01:01:16.22 ID:ZSAyaUE7.net]
鍋ちゃんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

555 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/06(木) 01:52:56.56 ID:jb1a6oQX.net]
>>451
casinfoのソースの修正が必要。

BS/110CSをネットワーク毎(BS/CS1/CS2)録画し dumpsdt.exe を実行。3つのsevice.log を得る

sevice.logをもとに、casinfo の broadcast_service.h を修正し、ビルド
--
例)BS NHKBS1、CS1 ショップチャンネル、CS2 QVC

556 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/06(木) 02:06:20.40 ID:VhW5blzI.net]
なるほどわからん・・・

557 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/06(木) 02:07:32.72 ID:jb1a6oQX.net]
>>423
ガセのKwなど間違ったKwを入力してしまった場合、"処女化"すれば正常になる。
"処女化"はGUI版が便利。

558 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/06(木) 08:28:50.73 ID:0KJl93D7.net]
>>543
あれ?神様?

559 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/06(木) 12:23:56.33 ID:UliqfL7Z.net]
>>543
処女化ではKwの書き換えは発生しない
これはGUIもCUIも同じ

560 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/06(木) 13:14:09.06 ID:rdY5rMvl.net]
では 今いちど話を まとめてみようじゃないか



561 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/06(木) 13:25:53.81 ID:/vTeWV7h.net]
まとめるとパスはどうなる?

562 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/06(木) 13:28:47.60 ID:beZTYtAt.net]
要するに
「exeを実行するとIDとパスが抜かれる」という事。

563 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/06(木) 16:44:35.16 ID:IlpszoZ5.net]
>>517
eoの地デジ・BSコースで見てるよ
https://i.imgur.com/8hUBDcG.png
アンテナだとサンテレビとKBS京都の両方(前者はギリギリ入るが後者は全く)受信出来ないからeo使ってる
BSとCSはスカパーの皿で受信して宅内で混合してるけど

ちなみに今回の台風で4日午後7時半〜2時間くらいeo光テレビが映らないトラブルはあった

564 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/06(木) 17:08:20.89 ID:T9OoxVzF.net]
赤が三倍速い理由が分からない時代か

565 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/06(木) 17:16:17.68 ID:GVsWhD21.net]
DECULTURE PT2X2の事か?!

566 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/06(木) 17:57:38.36 ID:1IP0NWAs.net]
>"処女化"すれば正常になる
どこの外科医? 韓国?

567 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/06(木) 18:47:39.57 ID:3unLu86s.net]
「赤い彗星・・・シャア・・・」
「に・・逃げろ!奴は通常のモビルスーツの3倍の速さで機動する」
「われらの艦隊が奴ひとりの力で全滅したのだ!」

568 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/06(木) 18:50:36.63 ID:s0TwRgnv.net]
B-CASは使わない事実
https://i.imgur.com/wQKMDvo.jpg

569 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/06(木) 19:11:47.45 ID:lrRmwVwM.net]
【9月26日からハイビジョン化】
161 QVC(キューヴィーシー)
218 東映チャンネル
219 衛星劇場
290 TAKARAZUKA SKY STAGE
297 TBSチャンネル2 名作ドラマ・スポーツ・アニメ
312 FOX
322 音楽・ライブ!スペースシャワーTV
333 アニメシアターX(AT-X)
349 日テレNEWS24
351 TBSニュースバード

570 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/06(木) 20:50:44.51 ID:xN7hAYcB.net]
以前から気になってたんだけど宝塚ってTAKARA"D"UKAじゃないのかね



571 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/06(木) 20:52:53.88 ID:JgSiT6p6.net]
地震がじしんなのと変わらん

572 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/06(木) 20:55:30.46 ID:b78LfXlE.net]
>>556
ヘボン式ローマ字はズもヅもZU

573 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/06(木) 21:03:48.58 ID:lr4092qS.net]
>>557
それはぜんぜんちがう
地震は ち が濁って じ になってるわけじゃない

574 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/06(木) 21:30:15.63 ID:SYkAYrAf.net]
日本語は厳格な法則によって構成されているわけではない

要するに適当だということ

575 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/06(木) 21:34:47.53 ID:ELndzRNL.net]
>>560
平安の頃から言葉遊びしてたのが日本人だからな
カッコよく言うとフレキシブル

576 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/06(木) 21:47:56.61 ID:H2JL/RsN.net]
Forever TAKARAZUKA foreve Takarazuka
これ歌えるのは阪急沿線生まれ育ちだから。

577 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/06(木) 21:49:52.04 ID:SYkAYrAf.net]
そうそう

不規則不明確さに対して寛容な言語

外国人には理不尽と感じるかもしれないけど
大和民族はこれを良しとしてきたんだ

578 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/06(木) 21:59:13.86 ID:jtnPTiDN.net]
つまり改造を積み重ね過ぎて どーにでもなーれー 状態のプログラムみたいなもんだ

579 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/06(木) 22:13:21.59 ID:gR5OrTzG.net]
たからどぅか

580 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/07(金) 04:08:12.86 ID:ZzTmSCIl.net]
ありがたいのはFOXだけだな。チョンドラが多い衛星劇場 とかいらんやろ。



581 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/07(金) 04:22:42.38 ID:RSpAR7Q7.net]
宝塚がハイビジョンになるのが何気に嬉しい

582 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/07(金) 07:38:38.84 ID:rWU7aYyI.net]
宝塚はスカパープレミアムでやってないからな
唯一の視聴環境がSDからHDになるからファンは嬉しいだろう
俺はコンテンツとしては全く興味ないが

583 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/07(金) 07:43:21.69 ID:rWU7aYyI.net]
無印(旧e2)でやっててプレミアムでやってない
スカパー唯一のチャンネルなんだよな

584 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/07(金) 08:41:56.68 ID:Zt1w8wIL.net]
>>563
どの言語でも例外は普通にあるだろ
わかりやすいのだと英語でWood,Good,Food
どれもooなのに発音が違う

585 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/07(金) 08:46:52.83 ID:NN1FEqwH.net]
オマエあたまワリーな(^^

586 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/07(金) 09:42:09.37 ID:adG+5zPw.net]
Doでもいい

587 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/07(金) 10:10:39.06 ID:OJZlWlpe.net]
Canけいない

588 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/07(金) 10:14:25.34 ID:QYghbvUI.net]
秀樹「CAN DOの発音はギャランドゥ、これマメな」

589 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/07(金) 10:27:01.68 ID:rNT7i05C.net]
英樹感激時代劇

590 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/07(金) 13:20:02.69 ID:c5hAZvTA.net]
痔は じ ですよね
血゛は ぢ ですよね ヒサヤ大黒



591 名前: []
[ここ壊れてます]

592 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/07(金) 13:32:04.07 ID:6VkFBCG6.net]
>>576
苦楽園界隈では、久屋さんのうちはぢ〜の家、で通っておる。

593 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/07(金) 13:41:26.03 ID:gzYcTP2l.net]
まぢヵwww

594 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/07(金) 14:06:25.70 ID:dMuHWFuW.net]
モニターひっくり返って割れた

595 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/07(金) 14:12:51.46 ID:e3rPz6Xh.net]
胆振(いぶり)って、名前からして揺れそうな地方だよな

596 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/07(金) 14:14:43.61 ID:ZE8t5ki7.net]
胆振線って確か有珠山の噴火で廃止になったんだよな?

597 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/07(金) 14:57:28.32 ID:sBL/hrW1.net]
大坂なおみを日本女子って言われてもなぁ

バスケの馬瓜姉妹はこれっぽっちも日本人の血が入ってないけど、日本生まれだからか、やっぱりどこか日本人ぽいからなぁ

オーサカ・ナオミの方がピンとくる
少なくとも大和なでしこではないな

598 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/07(金) 15:26:31.56 ID:6VbuwyhW.net]
俺も最初は、日本語ヘタなのと、肌の色でどうしても違和感あったけど、
コテコテの大阪のおばちゃん顔でナオミとそっくりな母親(実際は北海道出身)の顔を見た途端に、
ナオミを日本人として応援することに、全く抵抗がなくなった

599 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/07(金) 15:28:09.21 ID:rNT7i05C.net]
ナオミの夢は名曲

600 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/07(金) 15:29:09.37 ID:e3rPz6Xh.net]
夏の松崎しげると比べたら違和感なんてw



601 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/07(金) 15:29:42.70 ID:Ny8+/6BC.net]
卓球の張レイくんは純粋な中国人なのに日本代表なんだぜ

602 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/07(金) 15:33:10.61 ID:mNIIAW5l.net]
在日朝鮮系なんかより100倍なおみの方が日本人として応援できるわ

603 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/07(金) 15:37:30.51 ID:IX5N32db.net]
>>586
張レイの親のどっちかが日本国籍持ってるのかな。

604 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/07(金) 16:12:19.54 ID:sBL/hrW1.net]
野球ファンの触れられたくない真実

最多本塁打 → 王貞治 中国(台湾)国籍
最多安打 → 張 勲 韓国籍
最多勝利 → 金田正一 韓国籍

605 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/07(金) 16:13:36.13 ID:M26i+JCa.net]
>>588
2014年に父親と本人と妹と兄は帰化して日本国籍に。
何故か母親だけは未だに帰化せず中国国籍

606 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/07(金) 16:14:44.65 ID:QYghbvUI.net]
えらい昔の話だな
力道山も呼んでおこうか?

607 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/07(金) 16:17:17.84 ID:rNT7i05C.net]
エセ日本人

608 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/07(金) 16:26:04.19 ID:wm+cdFZY.net]
CardTool-gui-beta2と8/29の日付のCardTool.ini書き換えてやってみたらなんかできた
よくわからんけど

609 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/07(金) 16:31:26.95 ID:F8ul+CsB.net]
ナオミ
聖書の登場人物やからキリスト教の国では女性の名前

日本では谷崎潤一郎作品の登場人物名から広まる
もちろん谷崎は聖書から

これマメ

610 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/07(金) 16:51:46.48 ID:e3rPz6Xh.net]
痴人の愛はロリータのパクリ



611 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/07(金) 16:56:48.60 ID:sBL/hrW1.net]
>>591
未だに破られてない、おそらく破られることのない記録だ

612 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/07(金) 17:16:00.44 ID:QZhCpatU.net]
>>593
いつの8/29か知らんけど、去年から何も変わってないのにiniが更新されてたら怖いわ。

613 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/07(金) 17:22:05.81 ID:TvlWf2hY.net]
>>590
中国国籍が残ってないと中国に住む状況になったときに不便になる
中国は外国人の不動産売買とか厳しく制限されてるから

614 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/07(金) 17:48:13.42 ID:7fF5v7/JF]
20180904_215109
20180904_085456
  パス  1546497388

615 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/07(金) 17:50:42.33 ID:OJZlWlpe.net]
野球ファンって…そんなにおるんか?

616 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/07(金) 18:29:01.03 ID:qdB5CYbq.net]
団体競技のファンなんてアホ。当然選手もアホだらけ
ファンが問題起こすのも決まって団体競技ファン

617 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/07(金) 18:29:43.49 ID:MNQpgkdg.net]
球蹴りよりは多いじゃろ

618 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/07(金) 18:55:05.68 ID:gEqGOnXv.net]
朝鮮スゴロクは競技人口でサッカーに大きく抜かれたのが五年前
今やバスケ人口にも抜かれた
小中高大すべて

619 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/07(金) 19:19:29.44 ID:To1Uzkie.net]

では 今いちど話を まとめてみようじゃないか

620 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/07(金) 20:29:45.27 ID:8HbHUYKg.net]
陰キャさんのスポーツたたきもう終わった?



621 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/07(金) 23:13:13.33 ID:X9Che+PS.net]
高校バスケで優勝するチームなんか、主力が黒人のトンデモ編成じゃんか。
Bリーグもね。

×黒子のバスケ
○黒人のバスケ

622 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/08(土) 03:47:23.74 ID:IT38azWW.net]
ニグロ合いの子が日本人と言うてもな〜。合いの子チョン共の活躍は反日運動会だけかwww

623 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/08(土) 05:18:23.75 ID:50iQk2eut]
スレに関係のない話は他でやってくれ
スレに関係のない話は他でやってくれ
スレに関係のない話は他でやってくれ

624 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/08(土) 08:17:15.10 ID:sT8jV946.net]
また話が逸れてきた

625 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/08(土) 09:28:11.62 ID:xqsV+mI9.net]
祭り以外はこんなもんよ力抜け

626 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/08(土) 10:12:48.00 ID:HdcROYYb.net]
いいホテルに泊まったら粕が無防備だった
抜き取りたくなる欲求を抑えるのに苦労したぜ
こういうのは客層的に安ホテルより高いホテルの方が徹底してないんだよな

627 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/08(土) 10:43:23.85 ID:esM3OTmV.net]
俺はそういうホテルに備えて、2泊以上の出張の時はゴニョゴニョしたCASを持って行ってる
取り出せないようになってる時は、適当な住所、電話番号、捨てメアド使って、お試し申し込み

628 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/08(土) 11:58:19.52 ID:V9NfQwAO.net]
>>612
お試し申し込みもありだな
その土地のローカル局の番組見るのも悪くないけど

629 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/08(土) 12:03:24.51 ID:MDpL54f9.net]
>>611
ホテルのを書き換えてチェックアウトすると楽しいかも

630 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/08(土) 12:09:22.98 ID:jzOUI79p.net]
昔、コイン式のテレビでうっかりコイン投入口に針金刺したままチェックアウトしたことあるけど
お咎めまったくなかった



631 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/08(土) 12:13:09.24 ID:IHI95GLa.net]
>>614
宿帳は3年以上の保管義務があるので現金払いで連絡先は適当に書いておけばおk

632 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/08(土) 12:47:35.29 ID:HdcROYYb.net]
>>612
その発想はなかった

>>614
せっかく全番組見れるようにしても見れる番組がホテル仕様なのよね
スターchが1を飛ばして2からだしワウは見れんしCSに至ってはCSに切り替え自体が出来ない
リモコンにCSボタンが無い上に本体のスイッチを弄っても切り替わらないようになってた
サービスマンモードってのに入れたら変えられるらしいんだけど、さすがにそこまではする気ないしなあ

633 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/08(土) 13:49:46.91 ID:1TIXdTdF.net]
昔、CATV万能チューナーを出張に持ち歩いてたなぁ。

634 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/08(土) 14:08:12.09 ID:lxYhIEKF.net]
そんなに嫌だったのかよw
まぁ上司と仕事で北海道、しかも車でw

635 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/08(土) 15:01:30.45 ID:B17+g15s.net]
地方の地上波は本当に酷いからなー
ホテルのWIFIが実用レベルになればいいんだけど

636 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/08(土) 15:06:19.00 ID:7w7f6SDW.net]
プレミアムをタダ見できるアボカドは結局ガセだったのか
金だけ取られ損らしい

637 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/08(土) 15:18:01.66 ID:cLUCOZRT.net]
お?超絶バカの六角ボルトくんひさしぶり!

638 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/08(土) 15:24:30.23 ID:QPWjQgQr.net]
では 今いちど話を まとめてみようじゃないか

639 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/08(土) 15:27:26.77 ID:VK+wHLS5.net]
アボガドは超絶バカ

640 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/08(土) 16:27:50.32 ID:Zo/D+XS0.net]
高校やきう=ザイニチの巣窟

朝日新聞と毎日新聞が主催w



641 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/08(土) 16:34:51.94 ID:eU5/iHou.net]
巣窟と言ったらJリーグもなw

642 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/08(土) 18:58:23.72 ID:FpPH3RzPS]
>>608
.          ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   壁に向かってしゃべってろゴミ
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |

643 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/08(土) 18:03:00.32 ID:d7xMphtX.net]
ネ実になんか挙がってる!でも解凍PASS???教えてください

644 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/08(土) 18:11:04.95 ID:5LShtE8r.net]
パス=ニグロでも遺伝子レベルで性格破綻した2000年奴隷の半島人よりはまし

645 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/08(土) 18:20:27.80 ID:7+T7+7f3.net]
>>628
ウンコで顔洗わされて同胞のケツ穴舐めさせられるのは嫌ニダ

646 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/08(土) 19:14:10.31 ID:olhT/ZxW.net]
>>617
三桁入力でいけるだろ?

647 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/08(土) 19:47:25.02 ID:MDpL54f9.net]
最近テレビがスタンバイ状態でデータ受信のインジケーターが点滅してるのがなんだか不気味である

648 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/08(土) 21:12:05.85 ID:k5KO+hlk.net]
>>630
大好きな癖に何言ってんだよw

649 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/08(土) 21:14:36.78 ID:EmlP97bU.net]
CSのHD化が増えるのはいいけど、何やるか番組をいちいちチェックするのも面倒臭いんだが

650 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/08(土) 22:20:15.40 ID:HdcROYYb.net]
>>631
スター1やワウなら番組表から飛べたw
だからBSのchは全部見れるだろう
問題はCS
浴室にもTVがあるホテルならそこにあるリモコンが汎用型になっててそのCSボタンが使えるかもだが
今度そういう所に行ったらやってみよう



651 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/08(土) 22:23:08.02 ID:OPoIo+Qk.net]
そこまでして観たいか?

試行錯誤すること自体が楽しみのお遊びなのかなとは思うが

652 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/08(土) 22:25:13.91 ID:HdcROYYb.net]
>>636
まあそういう事だなw
お籠りで行ってるから室内で行うリラクゼーションの一環みたいなもん

653 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/08(土) 22:55:12.68 ID:mygRd1Zj.net]
>>631
ホテルモードによりけり
この前泊まったホテルではCSだめBSもワウ、スターは1chのみだった
解除したら全部いけた

654 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/08(土) 22:58:50.72 ID:VRJbpdSf.net]
ホテルに泊まる際に用意されてるWiFiは大体メチャ遅いんだよね。
自分はリサイクルショップで買った小型のWiFiルータとUSB電源持って行ってる。
ホテル室内の有線LANを無線化すると快適さが段違い。

655 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/09(日) 08:55:57.53 ID:EsysJ8iqs]
なおみおめでとう…
岡崎に感謝

656 名前: []
[ここ壊れてます]

657 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/09(日) 07:52:49.78 ID:xfXQzS3T.net]
では 今いちど話を まとめてみようじゃないか

658 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/09(日) 08:48:35.02 ID:sPdOKmM3.net]
いつ?

659 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/09(日) 11:22:11.89 ID:tTURT15EA]
てす

660 名前: mailto:sagete [2018/09/09(日) 09:48:27.35 ID:ic1Eaplf.net]


Slot
🍒👻🎰
😜🍜😜
🍜👻👻
Win!! 4 pts.(LA: 1.84, 1.44, 1.31)




661 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/09(日) 12:32:20.33 ID:h4xKNrEs.net]
HD化でビットレート不足、ブロックノイズ多発の糞画質とか

662 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/09(日) 13:00:45.23 ID:wkghSQLm.net]
まあどんなにスロットが多くても画質の糞なところはいくらでもあった
放送局ごとに処理するソフトが違うらしく

663 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/09(日) 13:05:36.71 ID:sPdOKmM3.net]
近所の小金持ちが、どデカいTV買ったって自慢してたが、今考えるとアホだな

664 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/09(日) 13:11:10.37 ID:2avmJLSP.net]
4Kテレビ買って地上波見て喜んでたら本物のアホだな

665 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/09(日) 13:24:56.14 ID:oFIos0l4.net]
F1中継にブロックノイズが目立ってきた

666 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/09(日) 14:02:13.53 ID:jWcT6kHA.net]
>>621
やっぱりガセだったんだ
おかしいなとは思ってた
全く話題にはなってないし画像もないしさ
やきそばとアボカドは同一人物じゃないと思う

667 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/09(日) 15:23:52.00 ID:oumgmu9x.net]
あまい

668 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/09(日) 15:41:56.28 ID:0rY4PKP6.net]
甘酸っぱくてイタい年頃なんだろ
手に入らないものを嘘とする「すっぱいブドウ」

669 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/09(日) 16:21:27.26 ID:lS8Mm7U8.net]
こいつ何言ってんのw
アボカドとして戻ってきた時に本人だって証明されたろw

670 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/09(日) 16:33:34.61 ID:d8N0G7D/.net]
パナのプラズマテレビなんだけど、
「リフレッシュモード」ってのに入ってしまい、その設定を解除できない

パナの他の型番だと、本体のあるボタンを押しながら電源を入れれば解除できるらしいんだけど、
この型番には、そんなボタンが無い
似たようなことになってる人いない?



671 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/09(日) 16:40:06.96 ID:4WnUU+lA.net]
初期設定のやり直し
店頭展示モードor個人の選択

672 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/09(日) 16:47:08.25 ID:d8N0G7D/.net]
>>655
さっそくすみません。
そんな設定をするところが見当たらないんですよね

673 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/09(日) 16:58:43.74 ID:W/kbX3m3.net]
自分の型書かなきゃ誰もアドバイスしようがない

674 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/09(日) 17:21:44.95 ID:T02hp6Ew.net]
ITU勧告の推奨ビットレートが、MPEG2は映像22Mbpsだからな。

日本では。WOWOWライブ、シネマの2つだけ。
WOWOWプライムは若干不足(ほぼ誰も見ない791chが無駄)

675 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/09(日) 17:47:17.19 ID:C+UU0Nrco]
いろいろとダウンロードしてエディタで書くがすべて動かない。
ダウンロード先教えてください。ウイルス感染する始末。。

676 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/09(日) 18:01:22.10 ID:sKfn14dNf]
??658
勝手に決めつけるな  嫁、娘はドラマW見てる。
もちろん正規契約でな

677 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/09(日) 17:34:55.71 ID:xfXQzS3T.net]
では 今いちど話を まとめてみようじゃないか

678 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/09(日) 17:37:53.07 ID:1SUIWzSr.net]
>>621
金取られてる時

679 名前:点でタダでは無いなwww []
[ここ壊れてます]

680 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/09(日) 17:43:55.42 ID:2P9tQIDB.net]
CS101(スカパーインフォ)とBS791(WOWOWご案内チャンネル)の画面上部に表示される
「B-CASカード番号」がすでに「B-CASカード/ACAS番号」という表記になってるな



681 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/09(日) 17:44:43.73 ID:2P9tQIDB.net]
ACAS番号の定義については以下を参照
www.acas.or.jp/filename4.html

682 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/09(日) 18:09:19.23 ID:cIn8i6qe.net]
CardToolで 3つのTSファイル( bs101.ts / cs55.ts / cs100.ts <それぞれ60秒程度録画> ) ってあるけど
cs100って閉局してなかったっけ?

683 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/09(日) 18:13:20.23 ID:T02hp6Ew.net]
>>664
桁数は同じか。

ACAS 0100 XXXX 〜
B-CAS 0000 XXXX 〜

684 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/09(日) 18:59:36.37 ID:dZaegH6U.net]
>>665
それの作られた時期と閉局の時期を考えろよ…

685 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/09(日) 19:52:23.47 ID:4WnUU+lA.net]
>>656
メニュー→設定する→初期設定→設定リセット→個人情報リセット→はい
工場出荷状態に戻して設定スタート

ヒストリーch、他2,3のchが映らなくなってた
SHOPchを30秒しても変わらない、けどマええか、見ないし

686 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/09(日) 20:49:43.12 ID:Ub8rsM7i.net]
そろそろ地デジアンテナ取り替えようかな

687 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/09(日) 21:45:00.87 ID:OctzChCJ1]
>>660
バーカ
「ほぼ誰も見ない」は後ろの「791ch」にかかってるんだよ
791chはWOWOWがやってるデータ放送だ

688 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/09(日) 23:35:00.14 ID:2P9tQIDB.net]
>>650
>>653 の言う通り、アボカド=ヤキソバンだと証明されている

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1487067150/967n
https://deliciousslurper.blogspot.com/2017/12/967.html
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1487067150/973n
の順にきちんと読んでいけば分かる

689 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/09(日) 23:39:08.32 ID:u35Ybeen.net]
おれは民放見ねぇしアンテナ外そうかなと思ってたり

690 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/10(月) 06:13:18.42 ID:0cHq1nd+.net]
では 今いちど話を まとめてみようじゃないか



691 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/10(月) 06:22:19.38 ID:by/6wBa0.net]
ヤキソバンもアボガドも自演糞
お前らが同一人物だろうとなかろうとどうでもいい

692 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/10(月) 08:29:07.25 ID:lH7AONvw.net]
何故か馬鹿って「民放観ない」って言いたがるのな(^^

693 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/10(月) 08:49:35.97 ID:j85e8JuT.net]
NHKしか見ないって言えばいいのに

694 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/10(月) 09:15:14.75 ID:MfDHCtqD.net]
>>672
お前の見てるBSとCSのチャンネル、ほとんど民放じゃねえか w
それも見てないなら、アンテナ(パラボラな)外して、さようなら

695 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/10(月) 11:29:39.69 ID:pTkleuNJ.net]
広島行って5枚ゲット

696 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/10(月) 11:36:43.31 ID:JSbKx31p.net]
三菱 秋の新製品Acasのみ みたい
スカパーなどにはacasの番号を連絡すれば良い らしい

697 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/10(月) 11:39:00.36 ID:B2NEHuR4.net]
お勧めのレコーダー教えてくれ

698 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/10(月) 13:38:17.85 ID:Voc5WdHq.net]
LGがいいニダ

699 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/10(月) 13:48:41.53 ID:cvY0JYuR.net]
>>653
証明されてるのか
それじゃやきそばが詐欺やらかしたってことになるのか
過去の栄誉がぼろくそになったか・・・

700 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/10(月) 13:53:42.83 ID:iZrbdosX.net]
>>681
なんでだニ?



701 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/10(月) 13:54:43.24 ID:o1svdqAR.net]
まあ詐欺ということにしておけばいいじゃない

702 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/ ]
[ここ壊れてます]

703 名前:10(月) 13:58:30.43 ID:MlM7avPw.net mailto: >>682
アボカドなんて誰も話題にしなきゃ消えるだけなのに、なんでお前そんなに一生懸命宣伝してあげてんの?

ま、スレチなんでもう来るなよ。
[]
[ここ壊れてます]

704 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/10(月) 14:19:41.35 ID:cvY0JYuR.net]
>>685
宣伝なんかしてないけどちゃんと文章読めてる?
宣伝するもしないも激しくどうでもいいが

705 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/10(月) 15:29:00.45 ID:yuezyRYw.net]
ヤキソバンもアボカドもしらねえ
開発者か?

706 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/10(月) 15:30:16.51 ID:ROi1qMeb.net]
にしこりの試合録画しようと思ったら、契約してないって言われた
まあ、確かにしてないがな

いつもはスターチャンネルからなのに、今回はWOWOWからなのかな?って思って
このスレ久しぶりに来たら、文字列も載ってないし、>>145みたいな訳の分からない方法が載ってるし、
何か、仕様が変わったのけ??

707 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/10(月) 15:37:04.46 ID:ownRgpne.net]
と、意味不明の供述をしており、警察では精神鑑定も含め動機の解明にあたる方針です

708 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/10(月) 15:37:38.95 ID:3HNTnYBw.net]
おれも2枚のうち1枚が2ヶ月前くらいから見れなくなった

709 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/10(月) 17:06:52.42 ID:u8/C1f0/.net]
>>679
他も同じになるなら東芝の有機ELを買うかしかないか
4Kチューナー付きでB-CASとA-CASを両方持ってるし

710 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/10(月) 17:07:52.40 ID:u8/C1f0/.net]
厳密には両方持てるしw



711 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/10(月) 17:56:46.75 ID:rxCGKe7M.net]
>>691
有機ELって液晶より消費電力小さいと思っていたけど実際は2倍くらいで寿命は半分らしい(大型TVの場合)

https://securitysoft.asia/oled/tv/el-fee.php

712 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/10(月) 18:06:02.77 ID:BqCUspcL.net]
今の普及帯のはバックライトを有機ELにしただけだから
構造的にはプラズマに近い

713 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/10(月) 18:07:19.01 ID:j85e8JuT.net]
有機ELというより電力ロスのデカイLGのRGBW方式のせいだからな
あれは言うなれば似非有機EL
本来の自発光のみのRGB方式なら消費電力は液晶より少ない

ぶっちゃけRGB方式のパネルが出てくるか
OLEDより更に進んだものが出てくるまで液晶でいいと思うわ

714 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/10(月) 18:09:23.50 ID:vJ8lDagx.net]
♪100%有機〜

715 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/10(月) 18:29:56.09 ID:Fz6XwYEe.net]
大坂なおみ効果!WOWOW前年比2・5倍入電殺到
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180910-00326235-nksports-spo

716 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/10(月) 18:41:18.47 ID:yjcImCzE.net]
錦織が何年か前に決勝まで行ったときも同じことあったな
で、1年もせずに解約されると

717 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/10(月) 19:23:08.55 ID:bXB2TzzW.net]
wowowはNBAを楽天に取られちゃってもうコンテンツない

718 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/10(月) 19:35:16.97 ID:7+45cvD0.net]
>>697
入電ってどういう意味かと思ったわ。

このスレの住民(不正視聴)には関係ない話だね。

719 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/10(月) 19:38:08.60 ID:+WvXrggO.net]
加入しなくても見られるってのはこういうときに便利だって隣のじっちゃんが言うてたわ

720 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/10(月) 19:39:15.65 ID:4oqBUAWh.net]
いや、その入電はあきらかに誤用だから



721 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/10(月) 19:50:51.66 ID:MLodrlUB.net]
共同通信か?

722 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/10(月) 19:51:24.27 ID:vJ8lDagx.net]
テレックスとか電報だっけ?

723 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/10(月) 19:55:05.53 ID:kKJogE6K.net]
入れてよ電コケ の略だろ

724 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/10(月) 19:57:19.24 ID:TxuV0Ogn.net]
( ´,_ゝ`)プッ

725 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/10(月) 20:00:11.52 ID:ZNr6CemT.net]
>>686
お前が取り上げるまでこのスレで話題したやついないわけで。

726 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/10(月) 20:20:38.00 ID:Y57kfMWF.net]
ちょ ちょっと待ってくれ。国際テレックスで連絡してみるから。

727 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/10(月) 20:25:53.04 ID:VPEa91BA.net]
>>700
WOWOWだけは、オンデマンド目的で加入してる俺みたいなやつも、少数ながら居る

728 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/10(月) 21:06:23.94 ID:E7C1HSwt.net]
WOWOWはボクシングだけだが最近は帝拳に乗っ取られたのかジョー小泉も出てこない
そのボクシングもDAZNにライブ放送は持って行かれそうだが。。。

729 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/10(月) 21:43:44.21 ID:ScgMSZrQ7]
>>678
お前は人として最低  人間のクズ

730 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/10(月) 21:34:07.80 ID:7+45cvD0.net]
110CSHD化日程、配列図(確定版)

KBS Worldを反映  → https://i.imgur.com/Ub4VCPE.jpg

(日程ソース )https://www.skyperfectv.co.jp/info/basic/609.html



731 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/10(月) 21:52:15.03 ID:8aDxMWx8.net]
新KWはまだこないの?

732 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/10(月) 22:18:17.09 ID:MlM7avPw.net]
KBS worldいらねー!

733 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/10(月) 22:20:45.89 ID:Q/Xl/MSA.net]
なんちか おう?
なんちいよっとや おーーう!
ぼてくらされたいとや あーん?

734 名前:名無し mailto:nanashi_1211@yahoo.co.jp [2018/09/10(月) 22:25:24.87 ID:zlNlCABN.net]
ここのカード観れるな。
black-cas-card-online.shop/
問い合わせしたら無事届いたら個人情報削除だってさ。
まあいつ潰されるかわからんが。

735 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/10(月) 22:27:55.68 ID:7+45cvD0.net]
★スーパー! ドラマTV 

ビットレートグラフ ・・・ https://i.imgur.com/ESJR9Gv.jpg

上 110CS 16スロHD (Format settings, GOP: M=3, N=15)
中 110CS 12スロHD (Format settings, GOP : Variable)
下 プレミアムサービス (Format settings, GOP: M=4, N=28)
==
プレミアムのビットレートも不満なんだよね。フルHDじゃないし。

736 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/10(月) 22:37:06.29 ID:G4Z76SW1.net]
購入者の個人情報削除してどうやって購入から3年間と切り分けて保証対応するんだろね?
配送業者の代引使う以上、金の流れや送付先のデータが他者にも残るから
自分とこの情報だけ消しても摘発されるときはなんにもならん。

737 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/10(月) 22:56:39.04 ID:j85e8JuT.net]
カード番号と出荷日だけ記録しておくとか?
業者に転売品まで保証する覚悟があるならそれで通用するだろう。

738 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/10(月) 23:01:41.38 ID:JHmmsiYA.net]
俺もwowowアナログの頃から入っているが知らんうちにUFCも無くたったし辞めるわ

739 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/10(月) 23:01:58.23 ID:VPEa91BA.net]
先日、テレビを買い換えた
WOWOWオンデマンドでの全米オープンの中継が、ネットに繋いだテレビだけでも見られるようになったので、9月4日にそのテレビに付属していたCASに契約変更した
前の契約カードを差し替えるだけでもよかったんだけど、なんとなくね
で、もしやと思って調べたら、やっぱりもう0208降ってきてたんだな
https://i.imgur.com/n6NIXwF.png

740 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/10(月) 23:46:01.94 ID:nmSo+vJT.net]
なるほど、あのキ



741 名前:ーが正解か。 []
[ここ壊れてます]

742 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/10(月) 23:50:10.50 ID:gpI6WVka.net]
どうせいずれははっきりする事だけどnejitu_idにアップされてるので合ってるから

743 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/10(月) 23:58:39.75 ID:MtuEjUwO.net]
これって書き換えてもケーブルとかやと全てスクランブルされるんやろ?
もしかしてあのゴニョゴニョある機械とかも入手可能なんか??

744 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/11(火) 00:07:33.95 ID:EHNTwLu/.net]
>>721
この調べているアプリはなんての。
持ってないから欲しいな。

745 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/11(火) 00:09:28.27 ID:SvUlNQHF.net]
>>725
ウィンドウのタイトルバーに載ってるだろ
よく見ろよ

746 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/11(火) 00:18:09.16 ID:mK5O4UCD.net]
KBSワールドは普段どんだけ日本を腐してるのかがフィルター無しで見られるから違う意味で楽しみだけど、日本語翻訳なしだと意味ないしなあ

747 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/11(火) 00:58:54.30 ID:2z81bQdB.net]
KBSなんて帯域の無駄遣いしてんじゃねーよボケ!
そんな余裕あるなら別のチャンネルに割り振れバカ共!!
どんだけ在チョン、K-pop命の脳みそ空っぽ腐女子、韓流ドラママンセー婆におもねってんだよ!!!

748 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/11(火) 01:05:23.72 ID:8ufpH8WD.net]
では 今いちど話を まとめてみようじゃないか

749 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/11(火) 01:11:08.36 ID:j0TSBoFB.net]
アボガドの詐欺行為は アボガドロ数並みに言及する
アボガド=ヤキソバン=詐欺師

ただ、同一人物だろうとなかろうとどうでもいい凡人以下

750 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/11(火) 01:31:35.67 ID:g1J7FX06.net]
深夜にアボカドだのヤキソバだのやめろや
腹減るだろうが



751 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/11(火) 01:51:14.03 ID:KQlPjiTT.net]
唐揚げでも作るか…レンジでチンするやつ 5分で揚げたて。

752 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/11(火) 01:57:05.34 ID:dv9xnpdP.net]
戦闘シーンをテレ朝チャンネル「WIXOSS」で比較した

12スロットHD(MPEG 2)   ・・・ https://i.imgur.com/WTAaq0F.png
プレミアム(H.264/High@L4) ・・・ https://i.imgur.com/OVwxCO0.png

※どちらもソース解像度 1440x1080
12スロットHDは、非常にブロックノイズが目立ち、ルリグの顔がノイズ塗れ

753 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/11(火) 02:05:07.59 ID:vuokbPKm.net]
なんか今日になって映らないなあと思ってたら、前回の修正が正しくカードに書き込みできてゲフン

754 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/11(火) 02:42:32.05 ID:LsSbuxKy.net]
たかがアニメで必死にならんでもっていつも思うわ
日本のアニメはベクターで描かずに手書き線スキャンしてるだけのうんこだし

755 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/11(火) 02:45:08.43 ID:mK5O4UCD.net]
むしろアニメって低画質に強いしな
比較なら実写の方がもろわかり

756 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/11(火) 03:08:29.90 ID:6MUYhA1a.net]
むしろ実写より目立つよ
画面から離れて観てると気にならないけど

757 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/11(火) 09:19:50.47 ID:IhDocRI3.net]
むしろどうでもいいぞ

758 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/11(火) 11:35:02.57 ID:ZmbDBnVU.net]
むしろタン

759 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/11(火) 11:36:19.53 ID:+9UWC5t2.net]
ムシロたん

760 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/11(火) 12:07:54.03 ID:yq/ekz4/.net]
蒸しLOたん



761 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/11(火) 12:30:42.72 ID:ZjwlfHnf.net]
雨とか雪とかが降ってるシーンだと全面的にブロックノイズ…

762 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/11(火) 12:40:25.79 ID:Lvc/QkA5.net]
ぼっーきぼっき、ぼっきっき

763 名前:
ぼっーきぼっき、ぼっきっき

黒いおちんぽ、白いおちんぽ
みんなくっさいぼっきっき
大きなおちんぽ、可愛いおちんぽ
みんなでつなごうぼっきっき

差別、よくない!キャハ♪
[]
[ここ壊れてます]

764 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/11(火) 12:42:06.16 ID:ZTr6kexp.net]
世の中に>>743みたいなキチガイが紛れ込んでいるって怖いよな

765 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/11(火) 13:14:40.14 ID:o6Aao6Kp.net]
>>743
何の替え歌なの?

766 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/11(火) 13:47:29.53 ID:0ULOKDQ6.net]
>>744 NHKしか見ないってヤツに>>743みたいのが多い

767 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/11(火) 14:16:09.85 ID:6MUYhA1a.net]
民放は民放でスポンサー企業の犯罪は報道しない

768 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/11(火) 15:20:17.31 ID:ZmbDBnVU.net]
関西生コン事件とか忖度しまくりw

関連する森友や辺野古は大騒ぎしてるのに、マスゴミってすげーよな

769 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/11(火) 15:24:59.84 ID:6MUYhA1a.net]
NHK・ネットニュース・新聞等では報道したヤマト運輸の不正も民放は報道せず

770 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/11(火) 15:55:16.44 ID:PTdNTvhA.net]
某カード宛の毒電波に0208含まれてないかなーと思って確認してみたけどやっぱり無かったわ



771 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/11(火) 19:08:52.26 ID:9v0wV6G+.net]
>>749
まじかよNHKほんとクズやな
さっさと潰れろ

772 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/11(火) 20:02:43.34 ID:+l3FhHnh.net]
CardTool-gui-beta2
バッグドア無しのT003 Type C、scで突破したKmを入力し、ゴニョゴニョOK
ただ、Kmを入力した状態のままで各事業体をダブルクリックしても、
表示される契約情報詳細がブランクのままで、カード内のKwが表示されない
バッグドア有りのM002 Type Aでは、全て表示される
この挙動で正常?
それとも、バックドア無しでも、Kmが入力してあれば契約情報詳細が表示されるもの?

773 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/11(火) 20:03:28.43 ID:W1o88hu2.net]
そりゃやまとは裏でいろいろ握りつぶすからな
そういうブラック企業だし

774 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/11(火) 20:47:19.38 ID:6MUYhA1a.net]
>>751
スポンサーのご機嫌伺いな民法報道擁護か?

775 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/11(火) 20:59:13.45 ID:PNb9x/Cg.net]
>>752
それで正常。
Kwの値を出す場合は、scの別オプションで…。

776 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/11(火) 21:24:53.34 ID:+l3FhHnh.net]
>>755
scのオプションで-w0208とかってやっても、Kmの解析には成功するんだけど、Kw表示してくれない
何か足りない?

777 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/11(火) 21:26:39.10 ID:yWJHPd6X.net]
オツム

778 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/11(火) 21:34:05.48 ID:+l3FhHnh.net]
やっぱりそうか…
って、おい

779 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/11(火) 21:35:56.43 ID:yy+vx6sY.net]
172で何度も回して145で悩んで132であきらめて
beta2に入れてみたら...なんでお前Kw知ってるねん

いや俺が知らんだけやったんだけどなw

780 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/11(火) 21:44:38.27 ID:yy+vx6sY.net]
KwでなくてKmだったぉ



781 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/11(火) 21:47:04.04 ID:vkey6M2o.net]
それ回した時間全部必要なかったアレか?

782 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/12(水) 00:19:55.29 ID:koLCTGBFB]
>いや俺が知らんだけやったんだけどなw
 正確に言うと 「お前がアホなだけ!」

783 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/11(火) 22:29:17.77 ID:yy+vx6sY.net]
>>761
-e でガンガンファン回したから耐久テスト的なアレね

784 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/12(水) 09:42:18.70 ID:oGNrD7S1l]
で、ネ実のPASSは何だ?

785 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/12(水) 10:00:28.76 ID:oGNrD7S1l]
解凍できん!!

786 名前:729 mailto:sage [2018/09/12(水) 08:33:21.27 ID:v3KtIhqK.net]
誰か、729の疑問に答えてくれないだろうか?

787 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/12(水) 08:53:41.74 ID:M02xTXrU.net]
そもそもwオプションってKm表示したっけ?
Kwだけを表示したと思うけど

788 名前:729 mailto:sage [2018/09/12(水) 09:14:39.28 ID:v3KtIhqK.net]
すでにKm解析ずみのCAS刺して、コマンドプロンプトで、sc -w0208 って入力すると、普通にKmの解析を始めてしまいます
で、普通にそれに成功して、Km呈示して、終わり
Kwらしきものは呈示されず…

789 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/12(水) 09:24:30.82 ID:qDUul38f.net]
>>768

こんなオバカ久しぶりに見た

790 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/12(水) 09:26:27.09 ID:PLgbUD+F.net]
(頭悪いからうまくいかないんじゃないかな)



791 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/12(水) 09:45:34.53 ID:auA9BXYT.net]
表示されたKwをKmと勘違いして思い込んでない?って意味だったんだけどね

792 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/12(水) 11:59:46.84 ID:ixwsBt7dd]
今日の…

793 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/12(水) 10:41:33.59 ID:DpvrVBN5.net]
>>768
テンプレや成功例でも参考にしてやれよ

794 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/12(水) 10:57:21.93 ID:Kjd7zzhM.net]
Kwを抜くのはいいけど、前提として0208が入っているかを確認したのかな?

795 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/12(水) 11:09:56.28 ID:v3KtIhqK.net]
>>774
それは間違いない
>>721

11にあるテンプレ、(C)の通りにやってるつもりだけど、違うのか…

796 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/12(水) 11:17:06.05 ID:Kjd7zzhM.net]
「それは間違いない」と考えていることが間違いなのでは?
冷静に考えたほうがいいよ。
なぜ、馬鹿扱いされているのか。

797 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/12(水) 11:36:21.25 ID:v3KtIhqK.net]
694 は俺自身の書き込みなんだが、
Work key information in the B-CAS card の WOWOW [02] 08 Exists って、
0208 が入ってるってことだよね

798 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/12(水) 11:49:53.37 ID:Kjd7zzhM.net]
「それは間違いない」と自信があるのなら次のステップに進めばいい。
馬鹿扱いされる。されている。理由は他にあるのかもしれないでしょ。

799 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/12(水) 11:58:46.94 ID:Sw0n2yLK.net]
では 今いちど話を まとめてみようじゃないか

800 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/12(水) 12:19:38.69 ID:hGycYMB0.net]
いつ?



801 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/12(水) 12:23:21.57 ID:Z0vcao6S.net]
ESSE12月号で

802 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/12(水) 13:08:29.46 ID:lhayaKOR.net]
ふろくは?

803 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/12(水) 13:35:46.88 ID:DpvrVBN5.net]
08は、未だ行き渡ってないよ

804 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/12(水) 14:37:20.63 .net]
全てに行き渡ってはないが、順次降ってきてはいる

805 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/12(水) 14:42:59.65 ID:VZs7YqXd.net]
>>768
入力ミスとかで、scの-wオプションが認識されていないかも?

認識されていれば、ログの「Command Line:」と「Command:」は以下のようになるはず

Start: 2018-09-12 00:00:00
Command Line: -w0208
:
:
Command: ECM Kw=0208 …

806 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/12(水) 14:55:33.11 ID:MwBlZIkn.net]
KmもKwも全く同じ解析手法なのを知らずに「普通にKmの解析を始めてしまいます」なんて言ってるからバカにされるのだ

807 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/12(水) 15:02:30.08 ID:1hPpUyTZ.net]
「Command: ECM」のところ、大事ね。
「Command: EMM」となっていたらNG

808 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/12(水) 15:05:29.49 ID:DpvrVBN5.net]
>>786
Kwなんて解析不要でしょ

809 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/12(水) 15:07:35.61 ID:MwBlZIkn.net]
>>788
しるかヴォケ!-wオプション付けた作者に言え!

810 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/12(水) 15:12:29.78 ID:v3KtIhqK.net]
>>785、756
ありがとうございます
今は出先なので確認できませんが、帰宅したら再度やってみます



811 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/12(水) 15:20:54.99 ID:Hu4CcSA0.net]
>>788
>>10

812 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/12(水) 15:37:06.84 .net]
>>791
757 じゃないが
解析不能じゃなくて、解析不要と言ってる

813 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/12(水) 15:42:02.57 ID:DYgIwzAs.net]
>>792
おまえバカだろ

814 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/12(水) 15:50:21.49 .net]
あっ、解析なんかしなくてもわかるって意味ね
バカはもう消える

815 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/12(水) 16:02:34.48 ID:lYmu0fb1.net]
>>790
頼みます
一応、0208の正解とされている物は出ていますが


816 名前:証していただけるとありがたい。 []
[ここ壊れてます]

817 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/12(水) 16:26:08.53 ID:vwwlVltp.net]
kwなんて一発表示
あれを解析と言うのか?

818 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/12(水) 17:32:11.88 ID:mj/rYchA.net]
スカパーから9/26に放送設備の改修のため 放送休止ってメールきてた

■放送休止について 
 @対象サービス :スカパー!サービス(BSを除く)

 A放送休止日
9月26日(水)午前:0:00〜午前6:00

■放送休止後の影響
 @影響 :一部のチャンネルが一時的に視聴出来なくなる場合や予約録画に失敗する場合があります。

 A対象チャンネル
          Ch219:衛星劇場/ Ch322:音楽・ライブ! スペースシャワーTV
 B対処方法
   a.視聴について
休止日以降、一部のテレビ受信機で本チャンネルの視聴ができない場合があります。その場合は、ch055「ショップチャンネル」
およびch161「QVC(キューヴィーシー)」を選局した後、30秒以上視聴してから元のチャンネルを選局してください。

   b.予約録画について
休止日以降、一部の録画機で本チャンネルの予約録画に失敗する場合があります。休止日以降に録画の「再設定」をお勧めいたします。

819 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/12(水) 17:38:30.23 ID:uA9ZNu1D.net]
この前やったばっかなのにまたやるのか

820 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/12(水) 19:12:03.25 ID:2r/h8yEj.net]
そういやWOWOW契約して見たんだが、08kw違ってたぞ。



821 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/12(水) 19:36:22.51 ID:sgf+0u1B.net]
さようで

822 名前:759 mailto:sage [2018/09/12(水) 22:08:41.73 ID:0QkwcIa5.net]
Kw の件でお騒がせした者です
結論から言うと、できました
ていうか、できてました
sc -w0208 を実行して、最後に reversed: の後に呈示されているのが Kw だったんですね
Km を解析する時にも reversed: の後に呈示されるものだから、てっきりコレも Km で、Kw は出てないのだと思い込んでしまってました
(Kw: 1234567890abcdef なんていう風に表示されると思い込んでいた)
実際に Km を解析した時のものと比べれば違っているのは明らかなのに、皆さんに言われた通り、ほんと大バカものです

>>795
「正解とされている物」というのがどれのことなのかわかりませんが、
ネ実にある「ワーク鍵設定ファイル」の中にあった、0208 とは一致しません
ネ実のものは、c5・・・・・・・・・・・・・6
今回の解析で得られたのは、c6・・・・・・・・・・・・・4
どっちが正しいのかわかるのは、来年?

823 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/12(水) 22:10:48.43 ID:l7NpZNZe.net]
結局プレミヤムは見れれないのか

824 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/12(水) 22:28:40.71 ID:qWk1oJi/.net]
ついに8kチューナー誕生!価格は未定 ちな、HDMIが4本必要
hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1536755909/l50

825 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/12(水) 22:34:04.01 ID:fURKfRGl.net]
>>803
こっちの記事には20万円前後とあるぞ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018091200779

826 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/12(水) 23:14:10.60 ID:2r/h8yEj.net]
>>801
c63が正しい。

827 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/12(水) 23:27:53.09 ID:aHSECxOZ.net]
まだ使うかどうかもわからないkwに必死になる必要はない

828 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/12(水) 23:31:57.63 ID:Om4mUTNQ.net]
マスターキーがわからないのだが誰かマスターキーの出し方
教えてくださいよ

829 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/12(水) 23:33:57.91 ID:fURKfRGl.net]
>>796
バックドアありと勘違いしてんのか?
テンプレの>>10-11見ろよ

830 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/12(水) 23:38:44.30 ID:y7F9GbZh.net]
>801>>805
省略、伏字せず全部お願いします



831 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/13(木) 01:03:15.68 ID:Jnw ]
[ここ壊れてます]

832 名前:rPAjrZ mailto:>>807
出たぁー、またアホが
[]
[ここ壊れてます]

833 名前:770 mailto:sage [2018/09/13(木) 00:02:45.31 ID:a0qC2ndU.net]
>>805
c63・・・・・・・・・・・・・、それですね (^ ^)

>>809
ヘタレなので、それはちょっと…
時期が来れば、勇者が公開してくれます
それとも、もうすでにどこかに晒されてる?

834 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/13(木) 00:03:27.57 ID:a0qC2ndU.net]
ところで、ネ実にある「ワーク鍵設定ファイル」の中にある Latest work keys では、
Starが 0304、0305、スカパーが 1706、1707 となっててそれぞれ示されてるけど、
俺が持ってるのは、Starが 0304、0303、スカパーが 1706、1705
0305 と 1707 ってもうわかってるの?
0208 が違ってるところをみると、コレもガセ?

835 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/13(木) 00:12:43.35 ID:oiU5mpmF.net]
>>812
そっちは正解

836 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/13(木) 00:21:48.73 ID:7UaWh0LJ.net]
ネ実のスレどこ?

837 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/13(木) 00:26:23.74 ID:a0qC2ndU.net]
>>813
774さんでしょうか、ありがとうございます
0305、1707 はまだ運用前ってことですね

838 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/13(木) 00:31:32.73 ID:oiU5mpmF.net]
>>815
ごめん778でした
そう運用前です

839 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/13(木) 00:33:27.73 ID:Z7GpDgxz.net]
結局プレミヤムはないんだな

840 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/13(木) 00:43:43.54 ID:EWc1Mc24.net]
突然 見れなくなった。
orz



841 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/13(木) 00:48:25.33 ID:Z7GpDgxz.net]
どうなてんだこれ?

842 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/13(木) 00:49:09.50 ID:a0qC2ndU.net]
>>816
いい情報をもらっておきながら、こっちこそヘタレでごめん

843 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/13(木) 03:10:00.30 ID:H/NyUqbs.net]
日本の和を乱そうとする書き込みが共産党員によって組織的に行われている。

844 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/13(木) 07:02:30.74 ID:khEDJ9jB.net]
>>815
俺も08がガセだったから他もガセかと思いましたよ。
08って3つくらい流れててどれかが本物なんだろうなと思ってたとに全部ガセとは思いませんでした。。。

845 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/13(木) 07:03:44.50 ID:QaOa3VJB.net]
>>806
ポイントサイトでキャッシュバック6000円やってるからやってみるといいよ。

846 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/13(木) 07:06:09.01 ID:QaOa3VJB.net]
>>811
このkwはググっても一件もヒットしなかった。

847 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/13(木) 08:31:54.36 ID:zwl6BEct.net]
早朝、WOWOWが放送とめてました。同窓会が近いです。

848 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/13(木) 09:16:02.29 ID:z+ok0XBb.net]
>>825
ばーか

849 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/13(木) 09:30:26.79 ID:UPP2WV1E.net]
今年はないだろー

850 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/13(木) 09:45:44.15 ID:51ffZvVY.net]
WOWOW、普通に見れるようになったわ
テニスん時だけ見れんかったのは何だったのか



851 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/13(木) 09:57:50.01 ID:0yTWi6mT.net]
>>828
おまえの知力不足

852 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/13(木) 10:57:51.59 ID:3GNtP+2N.net]
矢沢のライブさえ見れればそれでいい

853 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/13(木) 11:41:36.73 ID:8CNFi1Ca.net]
>>830
オマエはオレかw

854 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/13(木) 11:44:21.25 ID:twYXzFMt.net]
プレミアムにしかなかったのをタイミングで開局するってどんな意味があるんだろう。
新規3チャンネルとも韓流なんだけどw

855 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/13(木) 11:46:43.05 ID:zqkUzFx6.net]
>>801
検証ありがとうございました。

856 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/13(木) 11:47:30.84 ID:COjwfJMn.net]
>>828
テニスは別料金払った人だけだよ

857 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/13(木) 11:56:01.23 ID:J7BcFFws.net]
これ使ってみてください!
上手くいってます。

https://store.line.me/stickershop/author/540272/ja

858 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/13(木) 13:57:48.24 ID:jhn4dU2SQ]
ネ実 RARの解凍ってできる?パスなんだ?わからん。教えてちょ。

859 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/13(木) 13:17:53.22 ID:jnVSU4oF.net]
いやコロコロ10月号で

860 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/13(木) 17:38:59.20 ID:JnwrPAjrZ]
08 C5



861 名前:E8 5D D1 06 11 2B 56 ←ガセでっか? []
[ここ壊れてます]

862 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/13(木) 16:55:23.99 ID:XKkZjZIo.net]
コロコロは、ウルトラマン物語が終わったころに卒業したなぁ

863 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/13(木) 17:28:34.06 ID:kxl2IuTs.net]
俺は「おじゃまユーレイくん」やな

864 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/13(木) 18:20:33.60 ID:LF/DoaN+.net]
c63… いつ干すの? 今でしょっ!

865 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/13(木) 18:31:37.52 ID:QWqGJugq.net]
yazawaさん「だけ」予約できないorz

866 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/13(木) 18:36:48.16 ID:bgBrhtYB.net]
c63a

867 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/13(木) 19:07:42.15 ID:bs5kdB2+.net]
c63b

868 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/13(木) 19:08:49.02 ID:4wfFigQ1.net]
c63c

869 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/13(木) 19:13:33.52 ID:6eUzq4OC.net]
d73a

870 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/13(木) 20:15:29.37 .net]
ネ実って、sc等、法的にグレーなものがアップされてるけど、アップロードするリスクはないのか?



871 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/13(木) 20:49:15.52 ID:SSsIEU5H.net]
そんなことより、暇だから、またネ実のロダをぶっ潰してみないか?

872 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/13(木) 21:16:59.91 ID:a5OlvpFK.net]
だな

873 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/14(金) 00:51:37.34 ID:27OWRwTuh]
 【W】
06 4e 2a bc 41 c3 2f a8 48を検索して
08 C5 E8 5D D1 06 11 2B 56に置き換え

874 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/14(金) 05:08:34.39 ID:/814C/8L.net]
では 今いちど話を まとめてみようじゃないか

875 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/14(金) 06:51:28.46 ID:1Ad4CUX3.net]
つまり>>851

876 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/14(金) 08:30:42.40 ID:I1BgqGDe.net]
勇者あらわれず

877 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/14(金) 09:09:42.97 ID:PZMeiXt7.net]
二ヶ月無料申し込めよ。

878 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/14(金) 09:50:31.65 .net]
そんなキャンペーン、どこでやってんだ

879 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/14(金) 10:21:23.10 ID:0XGQEJoh.net]
ネ実の解凍パス何処にあるの?

880 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/14(金) 10:29:39.70 .net]
Level0
10631CCAD0061038

Level1
67.228.212.146

Level2
Oishii Slurper

Level3
0000-3100-0596-4944-2958



881 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/14(金) 10:37:00.50 ID:n5tSitpo.net]
それじゃないヤツ

882 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/14(金) 10:59:13.69 ID:0XGQEJoh.net]
>>857
ありがとさん

883 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/14(金) 11:10:27.93 ID:s2M6HJRJ.net]
>>855
ネ実にあるWOWWOWのアレ

884 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/14(金) 11:13:36.29 ID:rZRHTVRp.net]
当局がうるさいからネ実も海外の鯖か

885 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/14(金) 11:18:27.33 ID:NJg/86g6.net]
ネ実のzip解凍パス、わかるまで半日もかかった!
くだらん、実にくだらん!
俺の時間を返せや!

886 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/14(金) 11:21:10.08 ID:NJg/86g6.net]
zipやない、rarな

887 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/14(金) 11:53:23.75 .net]
どのrarだよ

888 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/14(金) 12:19:04.07 ID:c8g4fG8a.net]
>>862
わからん、おしえて

889 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/14(金) 13:18:43.98 ID:27OWRwTuh]
ダウンパス>>599にあった

WOWOW、2ヶ月見ても料金は1ヶ月分  これでkwがわかれば安いもの
セコイこと言うなよ

890 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/14(金) 13:43:18.82 ID:hV0OiArH+]
ダウンパスじゃなくて、RARの解凍パスおしえて。



891 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/14(金) 12:59:55.49 ID:JsyiQssc.net]
宇宙猿人ゴリ来てるな

892 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/14(金) 13:13:48.35 ID:1+XnJle+.net]
>>854
これクーポン購入に2000円かかって2000円のQUOカード付き2ヶ月無料なんだな。
ポイントサイトの6000円分のポイントのがいいな。実質2ヶ月無料の4000円得だし。

893 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/14(金) 14:27:01.83 ID:27OWRwTuh]
>>867
自分で努力しろ!  出来ないなら諦めろ!

894 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/14(金) 15:32:19.90 ID:nZGo92AP.net]
1180819186415102656

895 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/14(金) 15:46:02.61 ID:6hLlB2jd.net]
>>865
灯台下暗し

896 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/14(金) 15:54:54.51 ID:86aClvYX.net]
2100年02月28日→

897 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/14(金) 16:00:41.22 ID:aXv4Orxl.net]
>>872
もうちょいヒント

898 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/14(金) 16:03:27.99 ID:KsneUovu.net]
五里霧中

899 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/14(金) 16:04:32.79 ID:ob109x1T.net]
>>872
防人?

900 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/14(金) 16:27:26.35 ID:t39g3hFw.net]
銀河チャンネル見れるけど予約録画でない



901 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/14(金) 16:37:11.79 ID:/4PstpkG.net]
間違ったパスで解凍するとヤバイ術式が発動するから注意な

902 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/14(金) 16:40:36.57 ID:3eHUzJp/.net]
>>878
ひゃー、震え上がっちゃうー

903 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/14(金) 17:16:59.03 ID:sVy9yFCZ.net]
>>877
同じです、何でだろう

904 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/14(金) 17:21:29.96 ID:Aj7LuKHd.net]
つまり ボイン

905 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/14(金) 17:36:20.72 ID:t39g3hFw.net]
>>880
他は録画出来るんですけどね

906 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/14(金) 17:38:39.76 ID:FdQJBd8B.net]
何日先から録画できないかくらい書こう

907 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/14(金) 17:45:28.88 ID:wIshEqlp.net]
>>877
うちのは一週間先まで予約可能

908 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/14(金) 17:47:57.54 ID:sVy9yFCZ.net]
>>883
今日の番組も録画できないです

909 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/14(金) 17:50:41.33 ID:sVy9yFCZ.net]
>>882
うちはnecoチャンネルも録画できなくなってる

910 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/14(金) 18:23:27.58 ID:t39g3hFw.net]
今日の孤独のグルメは予約録画は取れたのですが
明日の孤独のグルメは取れませんでした。



911 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/14(金) 18:28:45.62 ID:N7/0+Cbk.net]
矢沢のライブ予約録画したけどちゃんと録れるんかな

912 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/14(金) 18:31:32.83 ID:t39g3hFw.net]
>>886
>うちはnecoチャンネルも録画できなくなってる

necoチャンネルって映画necoですか?
それだったら録画明日以降できました。

913 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/14(金) 18:35:29.21 ID:A0Taf/sa.net]
録画予約じゃなくて、明日以降の録画がもう出来たって未来人かよwwwwwwwwww

914 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/14(金) 18:42:02.64 .net]
https://www.skyperfectv.co.jp/info/basic/14339.html

915 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/14(金) 18:43:21.38 ID:CJcOja+r.net]
ケン・ソゴルだよあんちゃん

916 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/14(金) 18:49:40.58 ID:aDdL4HDl.net]
じゃPT3実験でNECOの録画予約してみるわ
PT3自体が受信実験だけど

917 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/14(金) 18:58:45.68 ID:86aClvYX.net]
pass:〇〇〇〇〇〇7〇〇〇

918 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/14(金) 19:02:03.08 ID:t39g3hFw.net]
>>889
ごめん予約録画でした。

919 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/14(金) 19:10:09.92 ID:V3J1gz26.net]
>>894
謎は深まるばかり…

920 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/14(金) 19:14:39.94 ID:86aClvYX.net]
えっ?



921 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/14(金) 19:41:53.72 ID:dLkl4/rB.net]
>>897
なんかさらに混乱させてる

922 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/14(金) 22:02:01.77 ID:27OWRwTuh]
>間違ったパスで解凍するとヤバイ術式が発動するから注意な
 間違ったパスで解凍出来るんか?

923 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/14(金) 20:39:09.05 ID:o4hHGBR0.net]
NECOの透明人間は予約OK
銀河chは予約で見たいものがなかった

924 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/14(金) 21:49:57.74 ID:rZRHTVRp.net]
PCはチャンネルスキャンが必要になる

925 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/14(金) 23:11:29.58 ID:aDdL4HDl.net]
PT3は問題なく予約録画出来た

926 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/14(金) 23:14:55.40 ID:I1BgqGDe.net]
どうでもいい話ばかり

927 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/15(土) 00:12:22.87 ID:MUtVvvKU.net]
今夜も勇者はあらわれず!

928 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/15(土) 00:27:33.05 ID:Aj657QFy.net]
>>877
>>880

現状の予約を全て取り消して再度予約し直せば新規予約もOK!

www.mitsubishielectric.co.jp/home/ctv/notice/110cs/pdf/tejun_d2.pdf#search='2018%E5%B9%B49%E6%9C%88+%E9%8A%80%E6%B2%B3%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB+%E9%8C%B2%E7%94%BB%E4%BA%88%E7%B4%84%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%AA%E3%81%84'

929 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/15(土) 02:34:36.59 ID:cm+veE0v.net]
謎が謎で謎を謎する

930 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/15(土) 02:51:23.31 ID:8UA0V++1.net]
>>877
>>880
TvRockを使っているなら、チャンネル設定の変更が必要だわ
manbou.tea-nifty.com/blog/2018/06/post-628e.html



931 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/15(土) 05:46:45.59 ID:PI3SOL+rg]
何やっとるねん?  ウチは予約録画など一切問題ない

932 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/15(土) 06:21:15.89 ID:62c7suD/.net]
>>905 868
839です。出来ました。
ありがとうございます!

933 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/15(土) 08:45:12.33 ID:uhuCCCB7.net]
切り替わるまで予約しないのが一番

934 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/15(土) 14:28:55.81 ID:piM5c9o9.net]
矢沢のライブ見ながら美味しいビールが飲みたい

935 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/15(土) 14:37:20.69 ID:/sljBKL9.net]
豊丸のライブ見ながらゆっくりと晩酌したい

936 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/15(土) 14:46:54.57 ID:jITSg/Ce.net]
>>911
特に ファンでもないけど、食わず嫌いだった可能性もあるので録画しておいたよ

937 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/15(土) 15:26:52.56 ID:MEfkkAQS.net]
>>912
豊丸ってウン十年前のAV女優?

938 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/15(土) 16:50:16.28 ID:RbPp4DIp.net]
豊丸ww

世代がバレたなw

そういや昔のバラエティ番組で、ヤンキーとヘビメタ
どっちの方が頭が良いか?みたいな企画があってな、

「関ケ原の戦い、東軍の大将は徳川家康、では西軍の大将は?」
・・・て、問いに、

ヤンキーの回答は、「紫式部」、ヘビメタの回答は「豊丸」だったのを
思い出したわ。

どっちもアホだw
でもヘビメタの回答はセンスあると思ったね。

939 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/15(土) 17:20:40.21 ID:00Aosaav.net]
>>915
海援隊の唄であったね。
♪黒田官兵衛苦笑い〜
一生ツキが無かったと〜

940 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/15(土) 18:07:46.06 ID:PEj66+DM.net]
>>649
車載カメラの映像じゃね?



941 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/15(土) 18:10:49.38 ID:99T1cJ0U.net]
フジテレビネクストは高周波数帯なのでもともと弱くなりやすい

942 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/15(土) 18:10:52.26 ID:PEj66+DM.net]
今の自販機どこから電源とってるんだ

943 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/15(土) 18:11:58.01 ID:91gf1DxY.net]
コンセントだろ

944 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/15(土) 18:15:44.61 ID:uhuCCCB7.net]
豊丸負けたぞ

945 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/15(土) 19:25:56.86 ID:NQv9u/Ho.net]
永ちゃんサイコー!

946 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/15(土) 20:08:13.56 ID:exG9aoAn.net]
衰えは隠せないけど
カリスマがパないな

947 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/15(土) 20:46:24.08 ID:21IAPUBQ.net]
>>916
よく知ってるな

948 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/15(土) 20:50:09.90 ID:/oRXWJFY.net]
08云々のkwがデマだったのなら、新しいkwを探す必要があるな。

949 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/15(土) 21:45:07.56 ID:MUtVvvKU.net]
c63はどこ行った?

950 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/15(土) 23:36:14.65 ID:bkl8r5Az.net]
c63b1a57a785d424



951 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/16(日) 01:56:16.49 ID:mvFj3hzvZ]
c63b1a57a785d424 ←これもデマ

952 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/16(日) 01:17:22.85 ID:+LJfomYE.net]
またウソ書いとるわ

953 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/16(日) 02:24:33.34 ID:uw1spaIj.net]
何故そう急ぐ?

954 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/16(日) 02:52:40.80 ID:jH5yVeL8.net]
c63まではいいけど違ってね?

955 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/16(日) 06:09:33.89 ID:bw9Ih9sV.net]
では 今いちど話を まとめてみようじゃないか

956 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/16(日) 06:57:51.16 ID:ovAlLbqj.net]
wowow スタチャン スカパーが出揃ってからお試しで抜くからまだいいや

957 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/16(日) 09:00:41.52 ID:u+jqLFnn.net]
c63b1d87b089g3e5

958 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/16(日) 09:27:24.37 ID:4QkJF3Eh.net]
そういや初期、書き換えたCASで視聴する時はLAN刺したらダメとか言われてたけど、
結局あれって都市伝説やったん?

ウチはyoutubeやchromecast使いたいから、LAN刺してそれ以外はルーターで漏れないようにしとるけど。

959 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/16(日) 09:32:02.84 ID:4u1kr0hg.net]
仕組みを知ってない事丸わかり
別に刺していても無問題

960 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/16(日) 11:06:21.09 ID:piUJvVwi.net]
最近の機種限定で、差してると数日で見れなくなって、抜いてると大丈夫ってことを体験してるんだよな。コレの説明を頼む。たまたまなのか?



961 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/16(日) 11:11:05.34 ID:4u1kr0hg.net]
そんな限定品の事をさも全体の事の様に言っている時点でお察し
後出しでどんどん条件を出す手口とかもう笑いしか出て来ない

962 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/16(日) 11:11:42.80 ID:4QkJF3Eh.net]
おっしゃる通り仕組みわかってないのよね。><;

初期の頃は、一応自分で納得しないとイヤなのでパケットをキャプチャしたり、通信崎とかログとったりしてたけど、
なんとなく大丈夫だな〜程度の認識だったんで。
あと、気まぐれでメーカーが逆バックドアとか仕掛けてたら嫌だなーとか。

たまたま、数週間前、ツレの引っ越し手伝って「TVのLAN設定して〜」って頼まれて思い出しただけで。

963 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/16(日) 11:13:50.73 ID:4u1kr0hg.net]
変なアンケとかしなきゃ大丈夫
やっちまったら知らんがな

964 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/16(日) 11:15:04.83 ID:4u1kr0hg.net]
因みに俺はカードを使ってない
地上もBSも見ない、スカパープレミアムしか見ないのでカードは不要だから

965 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/16(日) 12:09:09.36 ID:rYjR6bPO.net]
>>940
これ。
子供が勝手に出したりして。

966 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/16(日) 12:13:50.61 .net]
>>941
で、ここで何してんだ?

967 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/16(日) 12:16:44.63 ID:UCNjQPo9.net]
>>943
決まってるじゃん次の祭りを見逃さないためじゃん!

968 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/16(日) 12:17:05.80 ID:wLRJs1sv.net]
日本の和を乱そうとする書き込みが共産党員によって組織的に行われている。

969 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/16(日) 13:14:57.70 ID:z7Q37/exG]
ネ実ファイルの解凍パス、考えに考えましたが、頭から煙が出ております。
教えていただけませんか。伏してお願い申し上げます。

970 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/16(日) 14:08:46.59 ID:HivFe3G/.net]
無精子主義者の仕業



971 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/16(日) 16:57:57.87 ID:mvFj3hzvZ]
c63b1d87b089g3e5 ← これ正解

972 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/16(日) 18:30:38.51 ID:mvFj3hzvZ]
c63b1d87b089g3e5 ← ハッキリ言ってガセネタです。

973 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/16(日) 18:45:26.84 ID:5cFXEVU3Z]
>>949  どっちなの

974 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/16(日) 19:00:26.04 ID:mvFj3hzvZ]
見ればわかるだろう  あり得ない文字がある

975 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/16(日) 18:22:32.99 ID:XMHteDMg.net]
アナアケストの企み

976 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/16(日) 19:09:31.70 ID:Cp0xj4Fd.net]
>>938
なんだ、結局なにも知らないのか。

977 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/16(日) 20:48:28.66 ID:zUqXvHYE.net]
現状のBカス搭載機でも4k本放送を見るためには
Aカス付けてソフトウエア更新しないといけないみたいだな

978 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/16(日) 22:06:57.56 ID:VgxOfn1C.net]
それって4Kを2Kで見られるって話?

979 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/16(日) 23:30:50.79 ID:oEccficY.net]
>>954
それはレグザの一部機種だけだよ
その他のB-CAS搭載機で4K放送を見るためには外付け4K対応チューナー等が必要

980 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/16(日) 23:38:07.30 ID:XKCk3EkH.net]
永ちゃんの録画観てるんだ
中山秀ちゃんがよぎるんだ
kwおかしいのかな



981 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/16(日) 23:44:50.33 ID:MzQSyWcR.net]
c63b1

982 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/17(月) 07:04:30.18 ID:yOgADTdp.net]
ん?

983 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/17(月) 08:20: ]
[ここ壊れてます]

984 名前:57.23 .net mailto: c63、までしか合ってない []
[ここ壊れてます]

985 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/17(月) 08:33:18.24 ID:w/yfrHKA.net]
>>956
そのREGZAだけど、チップ付けてファームアップデートした時点でBCAS使えなくなってしまったら、阿鼻叫喚だよなぁ。。。
4K放送も見たいし、BCASも使いたいし〜ってんなら、下手に4Kチューナー一部内蔵より、
素直にBCAS刺さる4Kテレビに後付けチューナーが安定だろうな。

しかし2038年までいかに乞食するか考えてる自分が悲しいわ。

986 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/17(月) 09:13:53.26 ID:uzZiQVvL.net]
一桁ずつ書いてけよ。最大でも15回で正解って言ってもらえるぞぅ

987 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/17(月) 12:27:50.02 ID:c7EjcDx+.net]
>>953
えなりかずきさんですか?

988 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/17(月) 12:31:56.24 ID:QpUqp7Lm.net]
かなりえずきさんですね?

989 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/17(月) 12:43:55.24 ID:3Zpdbku9.net]
でAcas無しの4kテレビの買い時はクリスマス商戦かな?

990 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/17(月) 13:52:02.71 ID:+2vVvqur.net]
クリスマスシーズンから年末年始にかけてはボッタクリ価格じゃね?



991 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/17(月) 14:07:12.73 ID:k8xwIwbA.net]
64Kまで買い時は来ない

992 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/17(月) 14:40:43.72 ID:1CYHVKPH.net]
おい、おれの一番楽しみにしているMTVが見れなくなってるじゃないか!また書き換えないといけないの!?

993 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/17(月) 15:00:04.63 ID:Xmm2jJHe.net]
そりゃあたいへんだ!(棒

994 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/17(月) 15:06:40.69 ID:eXOeXwvV.net]
観れてるじゃねえか

995 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/17(月) 15:08:38.14 ID:G/sN7MDm.net]
次の祭りはいつですか?

996 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/17(月) 15:16:03.17 .net]
来年の春から初夏にかけて

997 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/17(月) 15:27:03.07 ID:3Zpdbku9.net]
Acasオンリー発売(bcas搭載機種皆無)になった後は1週間ごとにkw変えるって話はマジ?

998 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/17(月) 15:33:55.20 ID:N66l2H/B.net]
B-CAS併用4Kチューナーを買っておいた方が良さそうだな
テレビが壊れた時に市場にB-CAS機がないと困る

999 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/17(月) 15:49:07.65 ID:HXhnZoG+.net]
次スレ

【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 183
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1537166545/

1000 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/17(月) 15:49:41.98 ID:CZ63c1LV.net]
今後もしばらく2Kテレビの新製品、販売はあるだろうけど、それもACASのみになっていくんだろうか



1001 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/17(月) 16:29:50.79 ID:K8H6n203.net]
ACASを導入するのが先か、TVを見なくなるのが先か。

1002 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/17(月) 16:45:28.31 ID:FR5RDwZA.net]
南西を望めないところに引っ越すからサヨナラだ

1003 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/17(月) 17:26:31.30 ID:voiXFp1Hz]
>>971
過去の変更履歴見れば予想出来るだろう  この手の能なしが絶えない

1004 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/17(月) 17:43:12.48 ID:voiXFp1Hz]
08 C5 E8 5D D1 06 11 2B 56
08 c6 3b 1a 57 a7 85 d4 24
08 c6 3b 1d 87 b0 89 g3 e5

すべて デマ

1005 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/17(月) 18:33:19.42 ID:be6L3q4U.net]
>>974
>B-CAS併用4Kチューナー買っておいた方が良さそう

確保すべきは「(ACAS非対応・B-CAS対応)2Kチューナー・レコーダー」

「B-CAS併用4Kチューナー」の場合、
「B-CASスロット無効化のリスク」があるし、
「B-CASは、4K非対応」だから、B-CASカードのために「B-CAS+4K」機種を
用意する意味なし。

1006 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/17(月) 19:17:44.18 ID:5VoXbURx.net]
>>981
お勧めの機種教えて?

1007 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/17(月) 20:26:49.01 ID:voiXFp1Hz]
そこまでして不正視聴したいのか?

1008 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/17(月) 19:28:36.64 ID:xiUD1oBV.net]
BCAS無効化とか言ってる奴ソース

1009 名前:あんの? []
[ここ壊れてます]

1010 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/17(月) 19:34:45.94 ID:HXhnZoG+.net]
>>984
無いよ。あくまでも推測
逆に無効にはならないだろうという意見もあるけど(例えば前スレ726〜728)、こちらも無論推測



1011 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/17(月) 20:11:28.51 ID:9IYs8/9t.net]
>>982
本気ならパナのDMR-BRG2030だな
6ch同時録画できてフルサイズのB-CAS
俺は2台フル稼働中
録ったやつはBD-REにムーブしてmakeMKVでPCに取り込んでる
UIもそれなりによくて字引録画とかの基本的なレコーダーの機能ある
ただし1台6万円ちょい

1012 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/17(月) 20:18:52.22 ID:XIjteTj5.net]
2011年のアナログ地上波停波のときも、停波の1年前の時点で、地デジの世帯普及率は5割に達していなかった。
つまり、半分以上の世帯では、停波1年以内になってから、仕方なくテレビを買い換えたわけだ。

すなわち、通常の家庭では、テレビなんて壊れない限りはまず買い換えない、ということ。

「A-CASが載っていないテレビは受信不可になる」なんて言ったら、大騒ぎになるわ。

1013 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/17(月) 20:27:47.57 ID:lTJPn+3i.net]
あとエコポイントな

1014 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/17(月) 20:33:06.91 ID:HXhnZoG+.net]
>>987
>>半分以上の世帯では、停波1年以内になってから、仕方なくテレビを買い換えた
買い換えてすらいないよ

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1531463988/766n
>> 地デジ難視対策放送とデジアナ変換は2015年3月31日に終了したけど、
>> https://web.archive.org/web/20150323043915/www.itmedia.co.jp/news/articles/1503/20/news048.html
>> の記事にもあるように、デジアナ変換終了の影響でテレビの売り上げが増加したくらいだから、
>> 2015年の時点でもなお、デジタルテレビを持っていなかった人達がそれなりにいたことが分かる。
  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

1015 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/17(月) 20:37:15.62 ID:eqp/vUHc.net]
>>989
ひでえw

1016 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/17(月) 20:38:33.58 ID:V+ksdsCI.net]
白黒放送番組最後がNHK教育の高校講座数学らしいけどどんな内容だったのか気になるわ

1017 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/17(月) 21:14:04.92 ID:pMb9EaG6.net]
c63…で回答したけど玉手箱は空でしたぜ

1018 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/17(月) 21:20:47.40 .net]
「c63…で回答した」の意味も、「玉手箱は空でした」の意味もわからん

1019 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/17(月) 22:04:31.05 ID:voiXFp1Hz]
わからんでええ

1020 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/17(月) 22:01:13.05 ID:guTbb4FI.net]
>>987
そんなことは絶対ありえない、完全なバカか嘘つき!
俺の記憶では95%は普及してたよ(残り5%もいるのか?と思っていた記憶がある)

こいつ5%と5割の区別ついてない大バカだな



1021 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/17(月) 22:05:54.71 ID:E2XPHp5/.net]
>>995
95%wwねーわww

1022 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/17(月) 22:10:03.66 ID:guTbb4FI.net]
>>995
ちょっと訂正、半年前だったかも
どっちにしても50%以上は無いだろ

1023 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/17(月) 22:21:57.32 ID:JzbNM2xb.net]
アナログ放送終了時にデジタル放送を受信出来るTVの普及率は相当低かったと思うよ。

残り半年ぐらいからアナログTVに地デジチューナー取り付けるためのに補助がついたりして、一挙に普及した感じ。

1024 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/17(月) 22:28:51.04 ID:xGHVlRoK.net]
完全停波が2012年3月なら、>>995 で大体あってる(大震災の影響で東北は遅れた)
2010年9月で、84.8%の普及率( 下記URLの4ページ )

www.soumu.go.jp/main_content/000106190.pdf#search=%27%E5%9C%B0%E3%83%87%E3%82%B8+%E6%99%AE%E5%8F%8A%E7%8E%87+%E6%8E%A8%E7%A7%BB%27

1025 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/17(月) 22:32:22.07 ID:HXhnZoG+.net]
地デジ対応受信機の普及率なら総務省が定期的に発表してただろ
www.soumu.go.jp/main_content/000106190.pdf

もっとも当時、捏造の可能性が指摘されてたけどw
sdaigo.cocolog-nifty.com/blog/2011/05/949-c9c3.html
https://blog.goo.ne.jp/krmmk3/e/2cfb10d41ac6108f0d18c25de5f468a1

1026 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/17(月) 23:15:48.57 ID:uB6UQgMC.net]
アナログ停波の時はエコポイントばら撒いてたからな

1027 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/17(月) 23:28:36.02 ID:sGxfyW2K.net]
>>986
DMR-BRG2050じゃだめなん?
価格ほとんど変わらなくなて来たけど

1028 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/17(月) 23:39:38.94 ID:g2SclVum.net]
>>987
>>989
過去の状況もできてないの情けないしっかり調べなさいよ。
馬鹿達よ!
本当の阿呆なんだから!!

1029 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/17(月) 23:51:56.36 ID:9EGys7mI.net]
>>987
散々言われてるけど、BCASと併用だからそれはない。
このスレで言われてるのは暫定的にBCASが搭載されてて後からチップなりUSBなりでACASを搭載する機器の話。

1030 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/17(月) 23:55:05.35 ID:uYuIXvlp.net]
>>981 補足
もし、「BS左旋・110度CS左旋(新たな帯域)で2K放送が実施」されて、
「B-CASスロット無効化が無い」という条件がそろえば、
「ACAS/B-CAS両方式対応4Kチューナー(>BS左旋・110度CS左旋対応>2224〜3224MHz対応)」は、
「B-CASカードで、左旋2K放送を受信できる珍機種」として重宝される可能性も。

「左旋で2K」が、現実的にあり得るのかどうか知らないけど。
https://www2.panasonic.biz/es/densetsu/haisen/switch_concent/tv_concent/switchingtohigh_shield.html



1031 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/18(火) 00:00:41.08 ID:vNz2wDCY.net]
このスレの住人ならminiBカススロット付きの東芝TT-4K100一択だろ。

1032 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/18(火) 01:43:43.04 ID:g1kIdYZH.net]
>>1006
チューナー2って少なくない?

1033 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/18(火) 10:09:32.93 ID:vNz2wDCY.net]
エコポイントって国家的詐欺だったよな。エコポイントが終了したら販売価格がその分安くなった記憶がある。

1034 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/18(火) 10:32:38.96 ID:pvdccKev.net]
家電業界留め刺したよな、あと売れなくてw

1035 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/18(火) 11:03:19.57 ID:ILI3tDhS.net]
エコポイントで騙されて買った26R9000がまだ現役
そろそろ買い替えないとカスカード不要になってお試し視聴も出来なくなりそうやな

1036 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/18(火) 12:09:34.51 ID:Nwce+Yze.net]
では 今いちど話を まとめてみようじゃないか

1037 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/18(火) 13:42:33.24 ID:2i9YZABn.net]
糞しながら矢沢チョンのライブ見てる

1038 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/18(火) 14:07:09.18 ID:NTK3RHRI.net]
もうE矢沢

1039 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/18(火) 14:09:59.70 ID:GkMRa9iJ.net]
>>1012
中山秀征だよ、それ

1040 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/18(火) 14:20:01.79 ID:TJDKrfv1.net]
黒木香がMCしてる



1041 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/18(火) 14:27:09.65 ID:NTK3RHRI.net]
豊丸はクッタ

1042 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/18(火) 15:21:56.06 ID:jv6NN+VP.net]
>>1002
2030と2050の違いは自分も気になる・・・
仕様を見ても大きな違いはなさそうだけど
このスレ的な視点だと違いがあるのかな?

1043 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/18(火) 15:29:01.50 ID:n4AFZ3W4.net]
2030に〇〇カードを指すとこのカードを使うのかって警告が出る。
2050に〇〇カードを指すと・・・

1044 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/18(火) 15:30:57.72 ID:nFoYcKGZ.net]
マイナーチェンジだよ

1045 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/18(火) 17:17:37.78 ID:HKfSpgW1.net]
8年使ったDMR-BZT710、BDが分解レンズ綿棒クリーニングでも再生しないので
DMR-BRX2050注文したわ -BRG より -BRX の方がスペック上に読み取れるんだが、価格逆転してんのね
機種選定参考にさせてもらったは、おまいらありがとうヾ(*・∀・)/

1046 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/18(火) 17:46:39.99 ID:AOk2NpfO.net]
>>1020
BZT 710ならジャンク品でもヤフオクなら1万以上で売れる
HDD換装で8TBまで増量できる。

1047 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/18(火) 18:48:29.48 ID:n4AFZ3W4.net]
>>1021
俺 920が余ってるけど売れるかなぁ・・・
在庫が有る2030系に買い換えたいんだけど
流石に警告出されると2050は買えないわ、

1048 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/18(火) 20:30:12.66 ID:tPRSbuFeW]
>HDD換装で8TBまで増量できる
 そんな大容量で何録るねん

1049 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/18(火) 20:15:11.16 ID:AOk2NpfO.net]
>>1022
ジャンク品でもBZT920なら2万以上でヤフオクで売れる。

1050 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/18(火) 20:18:56.20 ID:AOk2NpfO.net]
2012年までのパナソニックのブルーレイレコーダーはHDD換装して増量できるから人気が有る。



1051 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/18(火) 20:21:19.86 ID:5Ziwg53X.net]
ジャンクの時点でね・・・

1052 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/18(火) 20:41:23.81 ID:GFSjoeIj.net]
家のDMR-XW120はどうなんだろ?
パナの最後のDVDレコだと思うけど。

1053 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/18(火) 20:41:25.28 ID:g1kIdYZH.net]
>>1017
たぶんだけどsdカードスロットの有無だけだと思う
調べた感じそれぐらいしかわからなかった

1054 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/18(火) 20:42:56.35 .net]
>>1022
>流石に警告出されると
ネタだろ

1055 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/18(火) 21:39:59.84 ID:AOk2NpfO.net]
ジャンク品のブルーレイレコーダーはHDDとBDドライブユニットを交換時期すれば先ず動作するから。

1056 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/18(火) 21:43:57.86 ID:AOk2NpfO.net]
>>1027
DVDレコーダーは人気がない。

1057 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/18(火) 21:47:49.15 ID:hlhe9eps.net]
>>1021
すげえええええええええええええええ

1058 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/19(水) 01:33:58.19 ID:mG9rifIe.net]
今売ってる新品のブルーレイの録画機って小さいBCASになってるの?

1059 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/19(水) 01:44:18.83 ID:QJkE2kAJ.net]
>>1029
それより古い2020使ってますが、2020も警告出ますよ。

1060 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/19(水) 07:04:12.74 ID:LfR9F5V9.net]
>>1034
どんな?



1061 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/19(水) 07:10:49.33 ID:xr3ONjUb.net]
>>1031
_| ̄|○

1062 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/19(水) 08:14:32.58 ID:G4wSyC82.net]
おまいら忙しいところすまんけど、
最近HDになったチャンネルってどれだっけ?

1063 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/19(水) 09:37:25.88 ID:gMj9+hlf.net]
フレッツテレビから値上げのお知らせ来たわ

1064 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/19(水) 10:45:19.88 ID:V5NR1Hk3.net]
>>1037
ヒストリーとナスジオとモンドと・・・

1065 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/19(水) 11:14:38.09 ID:cYN2aRRT.net]
>>1035
正確な文言は忘れたけど、「使用期間???のカードが差し込まれました、継続して使用しますか」
か使用しますか。確認してくださいかそんな感じの警告が
電源を入れるたびに出続けた。
OK押せばいいんだけどうざいのとテスト終了で元に戻した。(2020)

1066 名前:名無しさん@編集中 [2018/09/19(水) 11:26:20.10 ID:G4wSyC82.net]
>>1039
サンクス

1067 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/19(水) 11:44:14.66 ID:ZayhWOkW.net]
>>1040
へ〜、パナの最近の機種はそんなメッセージ出すようになってんだ
実際にそれをどうこうすることなくても、ちょっと精神的プレッシャーかかるな

それって、期限が2038年4月23日の時だけ出るの?
それとも、現在日時から1年以上の時には出て、1年以内なら出ないとか?

1068 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/19(水) 11:48:21.20 ID:cYN2aRRT.net]
>>1042
テストしたけど期限は全く関係なかったと思う。
買った時に付属してた新品カードでは出た記憶がないのに
新品カード差しても新しいカードが差し込まれました継続して使用しますかって出てたから。
本体に記憶してるか、センターと通信してる可能性がある。
2020以降の機種はネットにつながないほうがいいと思う。

1069 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/19(水) 12:28:12.88 ID:MqSBEr2L.net]
>>1043
BRG2050に替えたところだけど出ないなぁ
放送画面に出るの?設定画面に入ったら出るとか?

1070 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/19(水) 12:30:04.55 ID:LM2k4Cwd.net]
>>1043
やっていることがだんだんと中国性のスマホじみてきた。



1071 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/19(水) 12:37:14.74 ID:cq02imD2.net]
BZT710の換装って懐かしいなあ
流行ったのもう6年くらい前か

1072 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/19(水) 13:44:08.44 ID:fWA9ofNJ.net]
>>1046
俺も持ってるが、自分でBDドライブ、HDDを交換して直せるからな。
一番重要なのは支那ビアが入っていない最後の機種だから。
俺もオクで買ったし最近焼けなくなってBDドライブ交換した。

1073 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/19(水) 14:11:33.37 ID:cYN2aRRT.net]
>>1044
>電源を入れるたびに出続けた。
この表現で伝わらなかったですか?

何か条件があるんじゃないかと、数か月使った後で
カード変えると警告出るとか・・・

2020か2030持ってる人、1枚バージン化して視聴用に差してみてください。

1074 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/19(水) 14:13:52.62 ID:cYN2aRRT.net]
追伸
エラー出たときは
DiMORA設定してて、ネットに繋がってました。

1075 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/19(水) 14:19:48.69 ID:ZayhWOkW.net]
本体と添付のBCASがあらかじめ紐付けてあるとは考え難いから、
初めての通電後、初めて認識したBCASを本体に記憶するんじゃないかな
興味あるのは、その初めて認識したカードがすでにゴニョゴニョしたやつだった場合に、何か反応するかどうか

1076 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/09/19(水) 14:20:34.18 ID:7nFMGGqX.net]
次スレ

【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 183
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1537166545/

1077 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
SLOT Results
🎰🎰🎰 Excellent!! 0
🎴🎴🎴 Gratz!! 0
🌸🌸🌸 OPPAI Ban!! 0
💣💣💣 Backingum!! 0
Win!! 1
Points 4 pts.

life time: 27日 7時間 13分 33秒

1078 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<205KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef