[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/24 14:10 / Filesize : 301 KB / Number-of Response : 1074
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【I-O】GV-MVP/XSシリーズ 19【ハードウェアトランスコード】



483 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2018/05/16(水) 10:52:43.93 ID:4q6hQ+620.net]
>>455
DDUでnvidia,AMD,intel,と全部削除してみて、その最新版ドライバのみインストールしてみたがだめだった。
通常の場合、sandy bridgeはチップセット6シリーズ、ivy bridgeはチップセット7シリーズ。
6シリーズチップセットのマザボにivy bridgeは対応しているがなにかの機能制限にひっかかるようだ。
ちゃんとBIOSもマザボ最新版で、マザボCPUサポートリストにsandyもivyも入っている。
ここまで良い感じだということで、4コアのsandy bridge CPUを入れれば解決するのではないかと思う。

あとやはり4コア(またはそれ以上、今だと6コア以上のCPUも出ているから)が良いということがわかった。
テレビ録画で24時間起動するので省電力にしたいから、ハードウェアエンコードでCPU負荷が低いから、CPU安いから、という理由で
2コアにした場合は録画再生はできていたが処理能力不足からの細かい不具合があった。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<301KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef