[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 06/18 05:13 / Filesize : 220 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

MPEG-4 AVC/H.264 総合スレ Part4



1 名前:名無しさん@編集中 [2005/05/15(日) 21:01:39 ID:WlDR37Ex]
次世代コーデックMPEG-4 AVC/H.264の総合スレです。
主にフリーで開発の進められている、x264を取り扱っています。

■仕様書
ip.hhi.de/imagecom_G1/g1.php?para=05

■リファレンスのコーデック
iphome.hhi.de/suehring/tml/index.htm

■技術のわかりやすい解説(技術屋向き)
www.vcodex.com/h264.html



94 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2005/05/17(火) 21:48:59 ID:AYK7o10S]
とりあえず、H.264はアニメに向いてるよ。
どんどんビットレートを落としてもべた塗りの色が維持されるし、MPEG-4みたいにエッジが乱れたりしない。
エロアニメとの違いはわからん。

iPod ShuffleがWin Xp以上でないといけないのと同じで、QT7はLognhorn専用になるかもね。

Mac用QTのみの話題は>>91へ移動しよう。

95 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2005/05/17(火) 21:50:06 ID:AYK7o10S]
>94
綴り間違えた。

96 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2005/05/17(火) 21:56:47 ID:pW9ewy4T]
>>85
thx。G4/1GHzがIntel/AMDでどのくらいに相等するのかわからんけど
単純に3fpsって結果だけみれば結構厳しめな印象かな。


Win版QT7に関わりある話を、mac板のスレでやるほうが
よっぽどスレ違いのような気がするんだけどな…
結構知りたいことあるんだよなあ…NeroDigitalAVCのファイルは
Mac版のQT7で編集(split/join)できるのか? とか
Win版でてもApple-H.264しか編集できないのだとしたら
個人的にはあんま意味ないし。NeroVisionExpressが再エンコしない吐き出しにも
対応してくれるのが一番なんだけど、そんな気配がない。

97 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2005/05/17(火) 22:26:46 ID:r6TkrKDu]
>>94
Longhornを待ちはしないでしょ。MacOS依存機能以外はXPでも実装可能だから。

>>96
適当なサイズのファイルをうpればよろしいかと。

98 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2005/05/17(火) 22:30:27 ID:J0Ag2hcS]
>>94
ベタ塗りのアニメとかならいいが、映画やノイズを意図的にのせている動画などはダメダメだ

ところでQT7ってやっぱ吐き出すのはmp4形式なのか?
avi吐いてくれるのってx264以外にないのかなぁ


99 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2005/05/17(火) 23:05:54 ID:amwzfgHu]
腹にMACって書いてあるデブのオタクが万歳してるAAはオモシロカッタ

100 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2005/05/17(火) 23:11:17 ID:pW9ewy4T]
エンコもupも今日はなんか面倒なので、この方のNeroDigitalAVCのサンプルでどなたかよろしくw
QTで分割してまた結合して、その結果だけ報告してくれるとありがたい。
HDなんでwinな人は再生負荷みるのにいいかも
forum.doom9.org/showthread.php?s=&threadid=93578

101 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2005/05/18(水) 02:40:40 ID:Urzjl4md]
>>100
やってみたよ。
編集結果をMP4コンテナで保存するには、書き出しのオプションでビデオ/オーディオのフォーマットを
「そのまま」にして、再圧縮しないようにするんだが、OKボタンで警告音、設定できん。
もちろんMOVコンテナならなんでもOK。

102 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2005/05/18(水) 02:44:23 ID:Urzjl4md]
このムービー、QTで見ると容量58byte、データレートが0.02KBit/Secとかなってるよ...



103 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2005/05/18(水) 07:31:16 ID:rF3voLSt]
うちも同じだ。コンテナの扱いの問題っぽい?
VLCでコンテナ詰め替えてみたけどそしたら再生できなくなった。
.mp4のヘッダにH.264もといPart10のデータがいるのかな...

104 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2005/05/18(水) 12:03:33 ID:tRumfL1Q]
>>101
thxでした。うーん。ちょっと残念な結果ということなんだろうか…


atemeのテストがまた始まるみたいだね、…もうてんこ盛りフィーチャー
tester羨ますい。HighProfileのことよりも、neroのインタレサポートが
具体的にみえてきたのが、個人的には一番うれしいかな。
forum.doom9.org/showthread.php?s=&threadid=94634

105 名前:名無しさん@編集中 [2005/05/18(水) 22:03:27 ID:Jil1HvWI]
enamama.ameblo.jp/entry-b6cfa979c59870481fd34d03d9ee60cc.html

106 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2005/05/18(水) 22:07:26 ID:xNd38PlP]
↑105の趣味=ロリ&グロ

107 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2005/05/18(水) 23:42:19 ID:XhlqVQwq]
>>101
MP4の書き出し画面の「そのまま」だけど、バグないか?
書き出せるはずのものでもbeepすることあるぞ。
何回かごちゃごちゃやっていると突然書き出せたり。
まあ、今回のケースは本当にダメなのかもしれないけど。

108 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2005/05/19(木) 00:13:11 ID:TzMP0Mgi]
NeroDigitalAVCがQTで編集できないらしくてがっくりきてたところで…遂にキテタ
MP4Boxの-cat(連結)がやっとまともに使えるようになっている(CelticDruid 5/17版)
当然VFRも可能。以前QTで作成してもらったVFRなVideoはHaaliではエラーがでてしまうが
MP4Boxで作成したものはHaaliでも問題ない模様。今までavc.mp4は編集の点がどうにも弱かったが
今回のMP4Boxの対応で一応一段落はついたのだろうか。GPACの人にはまじで感謝だ。
今後はVobSub形式の字幕対応とか密かに期待してたり。

109 名前:名無しさん@編集中 [2005/05/19(木) 05:14:34 ID:tyhjGy7w]
前スレにて。
920 :名無しさん@編集中 :2005/05/16(月) 22:26:15 ID:kCl12qKo
Mac使いだが、x264スレに書き込む予定はない。
窓族の皆さんはそこでまったりしてください。
x264以外のH.264の話題がしたくなったら総合スレにもきてね。

winスレにて。
27 :名無しさん@編集中 :sage :2005/05/16(月) 22:23:46 ID:kCl12qKo
>>25
>>22で質問し直したら。
ここは引きこもりのスレれす。

ID:kCl12qKoはWinスレを荒らす。
Mac使いだから。
Mac使いだから。

110 名前:名無しさん@編集中 [2005/05/19(木) 05:24:29 ID:V8QJlVmi]
      ドッカーン!               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (⌒⌒⌒)...              |  あなたも分からない人ですね。
      |||.                |  MACのような世間的に広く認知されているPCを
     _____                 |  好きな人が「オタク」な訳ありません。
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン.         |  「オタク」とは美少女アニメとかギャルゲーとか、
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン        |  そういうのが好きな人のことを指すのです。
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン..      |  私は断じて「オタク」ではありません!
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜          |  単なるPC好きなMACフリークです!
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜         |  あなたのように何でもかんでも「オタク」呼ばわりしたら
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜          .|  世の中は「オタク」だらけになってしまいますよ!
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    <  野球好きな人を「野球オタク」なんて言わないでしょう?
  \        ⌒ ノ______    |  それと同じです。私は断じて「オタク」ではありません。
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \   |  そもそも私は機械・工作趣味が高じて、MACに
___/ MAC命 \  |   |    | ̄ ̄|....|  興味を持ったわけですから「オタク」ではありません。
|:::::::/  \___   \|   |    |__|....|  MACシリーズ以外のPCも見たことありません。
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /   |  「PC初心者」なあなたと一緒にしないでください!
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕   \________________________

111 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2005/05/19(木) 05:38:20 ID:gLXLokZM]
winスレを執拗に荒らしてるのは前スレの途中で故意に重複スレを立てて
すぐに止められた「重複スレの1」だと思う。
止められたとき↓な顔しただろうし。

        _,. -−─−-- 、_
     ,. '´  _ -−ニ二二`ヽ、
    /   /  _,.−'⌒ヽ,ノ``'ミ,、
  ,.'   /  /  ,,イ゙\ /入、ヾ,
. /  / // -‐''"_ ヽ l l′/`_''l}
 '  / ,.イii/ /∠´ `ヾ' l lレ''´ ヾ
   / ,.' ii/u i{,_,,  ゚ }! l li{,_,. ゚ }
.  / /ii i/u uヾく,_,ノ′ l lゞi-rイ
 ,' /-、 i| u    ' ' ` ,__〉〉  |
.  /l 「ヾ'i|   ,.r‐     `'U'U_,ィ}|
 / | ー}.l| /,r 'T"丁 ̄| ̄ | l|'|
 }i iト、}( l! ,イ  |__, ⊥ _|__,l|.ト、
 `i iiiハ `| i l_/       _,ノノ|| \
.  }iij. |. l |Y/      ‐┴''" ||\ \
  ゙l!  | l|. 仁   _,__      ||  \ \
  /   | |l lニレ'´     `ヾ'、  ||   \ \
  /   |. |ヽ 「]、       ヾ>、||     \
/   .|  |. ヽ`「ヽ        }H|\
      |  |  ヽ`「ヽ、、,__,,ノj‐||  ` ー─
   u  |   |  \`'〔`'T''''''T´ ,ノ|
      |   |    \ ` ̄ ̄ ̄ /
       |    |    `−──‐′

112 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2005/05/19(木) 06:37:37 ID:y/zYKasO]
前スレ後半から頑張っていた3/WEUDGC = kCl12qKoの希望どうりに話の流れを誘導できて彼も満足でしょう。



113 名前:名無しさん@編集中 [2005/05/19(木) 06:38:05 ID:v/BIdDL2]
東芝とSONYの話し合いがうまくいってないっぽいのか
HDDVDも新しい技術発表するしブルーレイ搭載のPS3の発表もあったし
結局全部統一されてたとしても3種類が市場にでることになるのかな
なんか共倒れにならなきゃいいんだけど

114 名前:名無しさん@編集中 [2005/05/20(金) 05:16:44 ID:Hpr7B/Zx]
重複スレの1 = 3/WEUDGC = kCl12qKo ってことか。

115 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2005/05/20(金) 22:44:48 ID:fHt3plDI]
もうBDでもHD DVDでもどっちでも良くなってきた。
とにかく統一されてほしい。
どっちもH.264対応?

116 名前:名無しさん@編集中 [2005/05/21(土) 02:33:25 ID:rjYcn6Kt]
HD DVD BD ともにH264対応。

117 名前:名無しさん@編集中 [2005/05/21(土) 08:29:24 ID:jqys1H04]
どっちもH.264だからどれが生き残ろうがかまわんのだけど
どれもがまともに買えなくなって使えなくなるのだけは避けて欲しい

118 名前:名無しさん@編集中 [2005/05/21(土) 08:33:21 ID:jqys1H04]
スーパービデオCDみたいな感じでDVD-RにH.264を書き込んで再生できるってことはやっぱりあり得ないんだろうか..

119 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2005/05/21(土) 09:46:51 ID:/Ovk1vmC]
ttp://dat.2chan.net/18/src/1116633869165.gif

120 名前:名無しさん@編集中 [2005/05/22(日) 01:20:39 ID:40QD+rZC]
Macのhandbreake最新版は2パスできるしx264エンコーダーという表示がでるよ。
2層→1500Mで変換中。再生はVLCなんか使わなくてもQTでできると思う。
H264使いたくて,Mac買った。普通に考えると、WIN=WMV9,Mac=H264なんじゃないの?
気が短いから俺は待てないね。

121 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2005/05/22(日) 03:13:57 ID:oxlMTMyj]
>>120
WIN=MPEGやDIVX使ってる人の方が多い
扱いやすさや汎用性等がかなり重要

122 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2005/05/22(日) 06:41:31 ID:giIDEUt0]
>>120
コーデックの互換性は問題ないがコンテナの問題があって大変。
事情によっては買う前に調べた方が良かったかも。



123 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2005/05/22(日) 09:11:57 ID:hsSrYzTJ]
>>122
winでMacの事情に対応するのはマンドクサイが
Macでwinの事情に合わせるのはそうでもないような

124 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2005/05/22(日) 09:39:13 ID:tcp+gaLt]
H.264の使いやすさはまだまだだが、汎用性や互換性はDivXより上だろう。
しょせんプライベートなCODECと、次世代DVDやデジタル放送の規格であるH.264では、
当然H.264が汎用の規格な訳で。
携帯電話などにも採用されてゆくだろう(QT7には携帯用のサイズでの出力オプションが実装済み)。

125 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2005/05/22(日) 10:36:02 ID:ED8SYVYP]
neroなんかはかなりMP4環境の促進プッシュしてる感じだが(HWのplayerとかも)
appleのような立場にはまずなれないし、Winでappleな立場のMSはwmv(asf)だしで
Win側にあるAVCの相互運用性の問題は結構根が深そう。wmv(asf)とかaviとか好きな人
多そうだしなあ。AVCにおいてさえ、「MP4糞」と思ってる人が今は多いような。
少なくとも現状はASPの場合と似たりよったりだよな、DivX5(6)やXviDでもmp4できちんと
規格に準拠して収められてるものなら、相互運用性に問題生じることってまずないだろうから。

126 名前:名無しさん@編集中 mailto:age [2005/05/22(日) 15:29:07 ID:8EVaNX5U]
nerodigitalで4Mbpsで H264エンコしたものと(オプションはデフォ
powerencoder でMbpsで H264エンコしたものを比較すると(オプションはデフォ

nerodigitalの方は画質が明らか悪いのだが、何か間違ってる??



127 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2005/05/22(日) 16:09:11 ID:ED8SYVYP]
>>126
まあそんな間違いしないと思うが、ProfileはちゃんとAVC?
(基本的に Maximum Definition - AVC を選択しとけば問題なし) 

128 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2005/05/22(日) 16:28:47 ID:WKhMSgko]
恐らくdsfがneroの標準のものになっていないためだと思うね。
ちゃんとnevideo.axで再生されているかどうか確認した方がいい。

129 名前:126 [2005/05/22(日) 17:39:58 ID:a9oCyXHM]
>>128
Elecard を購入インストールしてるからかな
優先度を変えてretryしてみるよ

130 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2005/05/22(日) 21:36:02 ID:/DzGmzJn]
Quantizerでエンコードした時にシーンチェンジで画像が破綻するんですが
どのパラいじれば良いのでしょうか?

131 名前:名無しさん@編集中 [2005/05/23(月) 08:58:56 ID:wVKtfBHW]
MacOSXの付属DVDプレイヤーってHD DVD再生機能をもってるんだね
さすがにWMV9をオーサリングしたのはむりだとはおもうけど H.264のはいけるらしい

132 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2005/05/23(月) 13:10:16 ID:EHCtF0EZ]
DVD Studio Proは、すでに焼けるが...イメージが。



133 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2005/05/23(月) 15:01:16 ID:T6FkCWGR]
おひさしぶりにCelticDruidのffdshowのnewビルドきてるね。
結構間あったから、よくなってるといいなあ。いまは試せない…

134 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2005/05/23(月) 19:25:52 ID:YMXNHeRa]
ttp://www.tij.co.jp/jsc/docs/dsps/product/tools/evm/c6000dm642evm.htm

これを買ってハードウエアエンコにチャレンジする猛者はいないかな?

135 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2005/05/23(月) 21:28:11 ID:qoLCKe+c]
>>125
だってmp4コンテナって何も長所がないもの。
おまえも梨が絡んでなきゃ使わないでしょ?

136 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2005/05/23(月) 21:35:55 ID:vJJ9o9id]
mp4が普及せんのはappleに力が無いから。
ゲイシに土下座して頼めば何とかしてくれるよw

137 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2005/05/23(月) 22:43:48 ID:T6FkCWGR]
>>135
自分が結構MP4積極的に使ってるのは、結局は、なんか面白いから というのが
実際のところw MP4の長所というか、いろいろ無理やりそこに理由をつけることは
できるだろうけど。互換性とかも(今のところ)、正直俺個人にとってはどうでもいいしね。

138 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2005/05/23(月) 23:44:25 ID:BjgG6ud7]
>>13
携帯電話がMP4(3GPP,3GPP2)で統一されたのは大きいな。
家電がiTunesとQuickTimeを中心に統一規格であるMP4やH.264に向かって走り始めているからね。
もはや梨だとか林檎だとかいう段階じゃないと思うが。
次世代DVD規格の分裂はちょっとつまづいたが。

139 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2005/05/24(火) 00:16:49 ID:sk+6o6gn]
H.264/AVC地上デジタル放送対応携帯電話の試作品。
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0505/12/news049.html

140 名前:名無しさん@編集中 [2005/05/24(火) 01:02:12 ID:yNE5A0rA]
おいマック信者!喜べ!
www.sankei.co.jp/news/050523/kei095.htm

141 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2005/05/24(火) 02:29:24 ID:PAlNSTZJ]
あの・・・死んでますけど
ttp://uk.geocities.com/h264x264/

142 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2005/05/24(火) 04:10:38 ID:y2ViE57+]
>>140
OSにワンボタン用ウィンドウズ採用したりして。



143 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2005/05/24(火) 06:58:53 ID:Mqv5XCgG]
>>141
たまに見えないことがあるだけなんで
時間をおいて表示し直してください

144 名前:?名無しさん@編集中 [2005/05/24(火) 10:40:18 ID:KhwRQBzR]
>>121
MPEGやDIVXはこれから先、汎用性でH264に勝てるとは思えないね。
それにWIN=MPEGやDIVXという認識は間違いで、HD解像度のサンプルで両者が
HPでサンプル公開してるのは、WMV9とH264だよ。MPEG2は現在のDVDリップ
ではMACでも同様に使えるけど、これから先は容量面で使い物にならなくて汎用性失うだろう。

145 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2005/05/24(火) 11:19:45 ID:OHSFNtpp]
WinもMacもH.264でいいんじゃないの?
どっちでも作れる、見れるわけだし
MPEG2はDVDがなくならない限り汎用性高いとおもうよ¥。

146 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2005/05/24(火) 11:25:36 ID:QvowHp7D]
www.bbcmotiongallery.com/customer/showcase.jsp

147 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2005/05/24(火) 16:52:21 ID:k4EXdBSg]
winで作れて見られたらそれでいいという人が多い。
macのことなんかいちいち考えてられん。

148 名前:名無しさん@編集中 [2005/05/24(火) 16:57:26 ID:WMIznXDS]
それじゃwmv9でもつかったらどうだ?そっちのほうが楽だろ

149 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2005/05/24(火) 17:49:16 ID:Mqv5XCgG]
だから今はmencoderという便利な物があるだろ

150 名前:??1/4?3?μ?3?n???O`?W?? [2005/05/24(火) 20:05:38 ID:KhwRQBzR]
>>145

151 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2005/05/24(火) 21:43:32 ID:+SZMSfWb]
HD-DVDはH264を採用ってマジか?

インタレに対応しない限り、実写は無理だろ。

152 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2005/05/24(火) 23:25:56 ID:jc81naPo]
H.264自体は対応しているが、x264が対応していないだけ。
とか、そういう話じゃなくて?



153 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2005/05/25(水) 00:42:58 ID:7rU/UCcN]
>>145
WMVはMP4に標準で対応していないと言う足かせがあるね。
標準規格認定にQTが勝ち残ったことの影響は大きいよ。
PCよりパイの大きい家電業界がみんなQTベースに移行しつつあるからね。
H.264エンコーダーのOS標準搭載もMacが先行しているし。
業務用システムを導入する際に、なぜかフリーウエアは嫌われる傾向があるから。
(個人的にはフリーウエアでもいいと思うけど、なぜか日本の企業風土が許さない)
業務用システムはx264よりQTベースが増え、当然のようにMacベースが増える可能性がある。
PSPもMP4を採用しているしXbox360もMacベースだしPS3もPowerPCベース。
DoCoMoもauもVodafoneもコンテンツはMP4ベース。


154 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2005/05/25(水) 01:35:03 ID:nBuidoVb]
QTベースでもなんでもかまわんのだけど、Win版出す前に最低CABACとDeblockingFilter
は使えるようにしといてもらいたい。今更BaselineにBフレ生えた程度の
擬似Mainベースでは、到底満足できないベースなので。

155 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2005/05/25(水) 03:10:24 ID:dElrvq9h]
x264がうんこすぎるだけ

156 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2005/05/25(水) 07:08:13 ID:0KmyV/pi]
どっかでQT264のProfileのベン図見たんだが、見つからん。

157 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2005/05/26(木) 02:31:02 ID:uul/gjAp]
盛り上がってないね。
やはり既存のコーデックより著しく劣るのが原因か。
インタレエンコすら出来ないなんて笑うしかない。

158 名前:名無しさん@編集中 [2005/05/26(木) 10:53:47 ID:YMGUvh1P]
www.engadget.com/entry/1234000343044404/

H.264 set-top box

159 名前:名無しさん@編集中 [2005/05/26(木) 13:44:50 ID:k6xWAnGb]
You know H.264 ? the codec to end all codecs.

160 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2005/05/26(木) 20:17:56 ID:tgPAs0ZS]
馬鹿がまたx264スレ立ててるが放置しよう

161 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2005/05/26(木) 22:45:34 ID:bCO7T/Wn]
>>157
これからの時代、インターレースは必須だとは思わない。
エンコの重さなど、いろいろ問題もあるが、画質と圧縮率と言う二つのとても大きなメリットがある。
「既存のコーデックより著しく劣る」というのは少なくとも間違い。

162 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2005/05/26(木) 22:54:26 ID:fj4sGeLp]
9 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:05/02/26 10:35:37 ID:hnyitdr0
H264でもHWデインタレ つかえますか??

10 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:05/02/26 14:13:25 ID:FbcX750y
>>9
逆に聞きたいんだがH.264でインタレエンコ出来るコーデックあるの?

11 名前:9[sage] 投稿日:05/02/26 18:10:08 ID:yhA3/eTm
>10
ある
powerencoderはデインタレで食わせるとそのままエンコする


なんか知らんけど貼っときますね



163 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2005/05/26(木) 23:04:03 ID:Tmxl0nfw]
そのままエンコするって縞々プログレッシブエンコするみたいなニュアンスに取れちゃうな

164 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2005/05/27(金) 20:50:16 ID:NWCZGR7i]
H.264エンコ重!
でもきれい

165 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2005/05/27(金) 21:44:06 ID:7W+7FjWT]
そのうち最適化が進めば軽くなるだろう・・・いつになるかはしらんが

166 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2005/05/27(金) 21:52:01 ID:rEmBSYD3]
再生はだいぶ軽くなったな。
720*480、29.97fps、2MbpsでエンコしたやつをVLCだとほとんど0%、
たまに2〜3%、ごくたまに6%程度いくぐらい。

167 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2005/05/27(金) 21:59:19 ID:O8rcZN2t]
>>166
マジで!?
オレx264のrev239使ってエンコしてffdshowでデコードしてみてるけど、2Mbpsなんてやったら重くて動かん(・ω・`)

168 名前:名無しさん@編集中 [2005/05/27(金) 22:49:21 ID:dJ2gt8Vg]
キターー
www.xbitlabs.com/news/video/display/20050526100319.html
ATIがH.264機能を導入
SoftDVDが爆発的に普及した時のような風になるのか?

169 名前:名無しさん@編集中 [2005/05/28(土) 11:33:10 ID:OzP3Z8it]
>>161
何をおっしゃる
日本は、アナログもハイビジョンもインタレ放送だよ。

170 名前:名無しさん@編集中 [2005/05/28(土) 11:36:48 ID:OzP3Z8it]
追加、インタレ保持ではエンコは重たくないよ。
解除するより、フィルター少ないぶんエンコ時間は短い。

171 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2005/05/28(土) 11:53:32 ID:RdRxhqj6]
古臭い技術なのに、HDでも現役だもんな…。>>162からするとMoonlightは既に対応済(?)
NeroはHP含むAVCencoderの大きいVerうpで対応濃厚。x264に拘らなければ
H.264でもなんとかなりそうって感じなのかな。インタレ保持は個人的には
好きじゃないけど、本当の60iソースにはやっぱ必要なんだよなあ。

172 名前:名無しさん@編集中 [2005/05/28(土) 13:50:41 ID:zX1jCFtZ]
3>>のPSNR画質計測ソフト Video Quality Studioを使ってみたのですが、
x264 rev.239(設定はデフォルト)でエンコしたaviを計測すると"Runtime Error"と表示されて測定できません。
どのようにしたらH.264のaviを計測できるのか教えていただけないでしょうか。
(同じソースをXvid 1.10-beta2でエンコしたものは計測可能)




173 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2005/05/28(土) 14:52:33 ID:FNHhEonO]
一度Huffyuvかなんかにしてから計測するというのはどうですか。

174 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2005/05/28(土) 15:48:54 ID:TV5hIuPP]
>>172
ffdshowのvfwでh264有効にしてる?

175 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2005/05/28(土) 15:54:55 ID:uJoGO0qX]
質問の答えじゃないけど、AviSynthのCompareYV12(やCompare)が
いろいろと柔軟なんで、専用のtoolより個人的には好き

176 名前:名無しさん@編集中 [2005/05/28(土) 19:32:55 ID:F4pLhnvB]
ffdshow(Doom9で紹介されていたffdshow-20050510を使用しています)のvfwのh264は有効にしています(再生やVirtalDubModによる編集が可能な状態です)。
自分も最初はデコーダの問題だと思って確認しましたが、H.264のaviをCompressed Video Streamに直接指定して測定するとErrorとなります。

Huffyuvにしてからの計測は可能でした(ffdshowのデコーダが問題なのか?)。
ちなみに、XvidからH.264へ乗り換えるつもりで計測を行ってみました。
参考程度に測定結果を示しておきます。
マシン:PentiumIII-1.13GHz, Memory-1GB, MotherBoard-Jetway623DMP
ソースファイル:VGA, 1min30sec
結果
@Xvid 1.10-beta2 (qt-4, Motion search precision-6, VHQ-4, B-frame on, その他のオプションをoff)
Ax264 rev.239 (qt-25 ,その他デフォルト)
Bx264 rev.239 (qt-23 ,その他デフォルト)
Cx264 rev.239 (qt-20 ,その他デフォルト)

エンコード条件------------------------@------------------A------------------B------------------C
File size (KB)---------------------13,458--------------10,676--------------13,530--------------20,316
エンコ時間 (min)----------------------7-------------------8-------------------8-------------------8
デコード時CPU負荷 (%)---------------20〜30--------------45〜60--------------50〜70--------------50〜70
Y (Average, Std Deviation)----42.6787, 2.76103----42.4266, 2.66675----43.4243, 2.64921----44.9069, 2.58997
U (Average, Std Deviation)----46.2048, 2.78858----46.2558, 2.99226----47.0164, 2.97666----48.0870, 2.89531
V (Average, Std Deviation)----47.3897, 2.97752----47.3208, 3.05399----48.0746, 3.10367----49.0249, 2.98345

昔と違って、x264のエンコ速度や再生時の負荷がかなり改善されていることに驚かされました。
また、x264のデフォルト設定(qt-25)の方が画質に対する圧縮効率が約20%良いことが分かりました。


AviSynthのCompareYV12は初めて知りました。検索して少し調べてみます。
皆さんいろいろ教えていただきありがとうございました。

177 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2005/05/28(土) 19:57:01 ID:uJoGO0qX]
前スレでも確かでてたけど、このスレは参考になると思う。>AviSynthのCompareYV12
forum.doom9.org/showthread.php?s=&threadid=90784

178 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2005/05/29(日) 00:24:23 ID:1Xel8iZf]
ttp://uk.geocities.com/h264x264/
のx264.revision.239.pentium4.zipでエンコードしょうとしたら
エラーが発生してできないのですが何故でしょう?
当然CPUはpentium4のnorthwoodでエンコードソフトはAviUtlです
もう一台のPC(Athlon)でx264.revision.239.athlon-xp.zipでエンコード
しても問題なしです


179 名前:172 [2005/05/29(日) 00:33:56 ID:4bT5PXAY]
177さん、非常に参考になるスレを教えていただきありがとうございます。
自分は最近このスレを見はじめたので知りませんでした。
様々なCodecに対して検討されており、非常に参考になります。
どうもありがとうございました。

180 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2005/05/29(日) 00:35:30 ID:UZlEEKDO]
>>178
うちじゃエラー出ないけど?


181 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2005/05/29(日) 00:45:56 ID:hnl68ydO]
>>161
必須だと思わないのはアニオタだけと思われ
日本のTV番組は9割がビデオ素材の60i

182 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2005/05/29(日) 07:03:41 ID:lb3uknQ9]
>>181 なんか環境次第で設定しても縞々でるらしいよ。インタレ保持は。
だから無難に30fpsでエンコしている香具師多いんじゃないか?
実際どうあがいても縞々でちゃう環境の香具師知ってるしね。だから俺はあえて30fpsで
エンコしているから別に必須だとは思わない。



183 名前:名無しさん@編集中 [2005/05/29(日) 12:07:06 ID:vUlS8r3v]
>>182
その環境を教えて欲しい。
インタレ保持エンコ、HWデインターレースの綺麗さを堪能できないのは悲しすぎる。

184 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2005/05/29(日) 12:20:58 ID:p30lKmNl]
確かにちょっともったいない気もするよなあ…
ただ、HWデインタレが(RadeonのPixelAdaptiveとかの)が綺麗だとは
個人的には全く思わないが。お手軽なんでもちろん使ってるけど。

PEでインタレエンコしたやつのサンプルほしいなあ…誰かおくれ。

185 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2005/05/29(日) 18:07:27 ID:lb3uknQ9]
>>183 環境って言ってもオレじゃないしなぁ。すまそ。
んでもwww4.zero.ad.jp/Angel.Omega/radeon/117.html
ここの187〜193にでてくる香具師も同類の症状っぽいけどこいつは少しはまともな環境書いてあるかも。

オレも綺麗さを堪能できる今はいいけれど将来PC変えたときの事や配布(突っ込むなよ)の事を
考えてくどいが敢えて30fpsにしてる。今インタレ保持保持言ってる香具師も将来の事とか考えて
今から目をならそうなw


186 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2005/05/29(日) 20:21:48 ID:sYMXz4p/]
バラエティ番組とかは別にいいけど
サッカーとかF1は30pだと明らかに動きが物足りなく感じる

187 名前:初期不良 mailto:sage [2005/05/29(日) 22:41:46 ID:vzWBEhv7]
>>185
将来は 60p だよ

188 名前:名無しさん@編集中 [2005/05/30(月) 01:00:43 ID:LNBvSb32]
HDDVDとかブルーレイや>>168のようなグラフィックカードが60fpsに対応してればいいんだけどな

189 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2005/05/30(月) 06:08:05 ID:O5q41ha8]
>>187 え? あ、標準でデインタレースな出力できる何か(ディスプレイorソフト)
が出るということ?

190 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2005/05/30(月) 07:55:08 ID:XqfVRKem]
将来的には再生の重さの問題はなくなるだろうから プリプロセッシングで60p化してしまおう
とかいう意味だと思ったよ。アニメとかのVFRなんかでは一部分っていうのはよくあるが
全frameっていうのはあんま普通やらないと思うけどね。少なくとも自分はやろうと思ったことがない。

191 名前:名無しさん@編集中 [2005/05/30(月) 11:32:00 ID:v8kvxO/t]
>>185
解除してしまったインタレは、永遠にもとには戻らない・・・

解除しなければ、将来他の形式にコンバートも自在。

実写の話ね。

192 名前:名無しさん@編集中 [2005/05/30(月) 16:18:00 ID:vxnSRwI4]
ATI、ビデオカードでのH.264再生のハードウェア支援に対応
−COMPUTEX会場でデモ。CyberLinkと協力
www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050530/ati.htm



193 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2005/05/30(月) 21:49:44 ID:37KcK8Y4]
ホームネットワーク、H.264/MPEG-4 AVC対応新世代ユニバーサル・プレイヤー
「WinDVD 7」シリーズ発売のお知らせ
www.intervideo.co.jp/company/pressroom/press/2005/050530.html

194 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2005/05/30(月) 21:53:58 ID:HzqSjnSC]
>>193

>H.264/MPEG-4 AVCの使用要件として推奨CPUをIntelPentium4 3.6 GHzに設定

おいおいw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<220KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef