- 1 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/26(木) 08:36:06 ID:3KqMt+Fk]
- Friio - デジタルハイビジョンテレビアダプター 「フリーオ」
www.friio.com/ www.friio.net/ www.friio.com/press/ フリーオの場合、受信したデジタル放送の暗号化(MULTI2暗号)を解くと同時に、 MPEG2TSフォーマットのファイルとして、そのままHDDに保存されます。 フリーオ(白)は地上波のみ、 フリーオBS/CS(黒)はBS/CSのみ受信可。 有 料 放 送 の視聴には 別 途 契 約 が必要となります。 テンプレ>>2-10あたりと ttp://friio.k-ota.net/?template (次スレを立てる人は見て下さい) まとめサイト的なwikiは以下の3種類があります ※ 質問する前に 必 読 !!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ttp://www29.atwiki.jp/friio/ (過去ログ,TIPS,FAQ,画像) ttp://karinto2.mine.nu/Friio/ (過去ログ,FAQ,ドライバ,channels.ini) ttp://friio.k-ota.net/ (テンプレ,TIPS,FAQ,製品情報,不具合点) うpろだ ttp://2sen.dip.jp/friio/fromup.html 初心者版なので解答者はむやみに馬鹿にせずマタリと誘導してあげて下さい。 【Friio】初心者用質問スレ 6うわw目【フリーオ】 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1213495613/
- 280 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/29(日) 12:37:22 ID:ER/BULWD]
- 凡録画専用機を組んだので記念かきこ HDD(1T)、メモリ(4G)で7万ちょっとの構成
【CPU】 Athlonx2 4850e \10K弱 【CPUファン】刀2 \3K強 【メモリ】バルク(2GBx2) \8K弱 【M/B】JW-RS780UVD-AM2+ 128MB版 \9K弱 【ケース】 Scythe GX-3901-BK \8K弱 + ケースファン\1K 【HDD】 WD 1T \16K弱 + クーラ\1K 【OS】WinXP HOME DSP \12K強 【光学ドライブ】バルク\4K弱 【その他】USBボード Buffalo IFC-PCI4U2V \2K弱 白黒凡+日立カードリーダー+TvRockで今のとこ安定 W録で両方プレビューだとCPU試聴率80%以上でかくつくが、どちらか1つをプレビュー無し録画にすれば余裕 TSファイルのVCL再生も余裕 HDDとCPUはW録時でも室温+5〜10度で熱故障の心配も無し 凡自体のエラーも今のとこ出てない けちるなら、ケース(安物)→CPUファン(リテール)→HDD(500G)→メモリ(2G)の順かな 全部けちれば5万で組める オンボでW録2画面プレビューしたいならCPUはこの辺が限界かな
- 281 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/29(日) 12:45:10 ID:QxrW57O6]
- >>279
>Smart Card Helper このコンピュータで使用されている、プラグ アンド プレイではない レガシスマートカード読み取り装置をサポートします。 「プラグ アンド プレイではない」装置についてなんで、関連はない のでは?多分依存関係もないと思うし。心配なら両方とも自動で いいと思うけど、手元のVistaにはこの項目なかったりする。
- 282 名前:263 [2008/06/29(日) 14:08:41 ID:LbC1aH2v]
- >>264
ありがとー! P5K-D(WiFi)でスリープ復帰でGeneralCardErrorでしたが support.microsoft.com/kb/928631/ja で解決っす。 何度スリープして復帰してもカードエラーはおきなくなりました。
- 283 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/29(日) 14:10:25 ID:rlMFx/sq]
- >>187-189
以前ソフトスレで話題になってたけど、MPC+GPUインタレース解除で視聴すると クッキリで60FPSでデジタルテレビ並の綺麗さで一番綺麗って話だった。 ただやり方が難しくて俺にはよく分からなかった。
- 284 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/29(日) 14:25:31 ID:dJxDmU4S]
- 墨田区のさくらケーブルテレビってトランスモジュレーションでfriioは無理なのでしょうか?
今度引っ越し先は墨田区なのですが・・・・無理だったら場所変えようかなと思ってます
- 285 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/29(日) 14:38:17 ID:oYILIzQa]
- >>284
はい。無理です。 自分でアンテナを立てればOKです。
- 286 名前:名無しさん@編集中 [2008/06/29(日) 14:47:22 ID:m9wdV58G]
- >>279
セルフパワーのUSBハブをかませるとカードエラーはそうだが、 全体的に受信dBも改善したよ。平均して3dBくらい向上。 エラー検地数もゼロになった。 受信dBが18-20の人はやってみるといいよ。 ヘタにブースター入れるより結果がいい。C/Pが。
- 287 名前:279 mailto:sage [2008/06/29(日) 14:55:47 ID:MPinqfhD]
- >>281,286
レス、サンクス。 Helperは自動で「停止」にしかならなくて・・・ 「開始」ボタンを押すとエラーが出て、選択不可。 残る対策はUSBハブのセルフパワー化と他社カードリーダだけなんだが、 前者はPCのリアUSBポート使ってやってるだけに効果なさそう。 ちなみに、どのチャンネルも27dB前後はあります。 そもそもFriio Viewerの調子が悪いのが原因のような気がしなくもない・・・orz
- 288 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/29(日) 14:57:18 ID:53EJifan]
- フリーオの購入を考えています
フリーオで録画した場合、TSというファイルで保存されるんですよね? コレはTMPGEnc等でAVIやMPEG等に簡単には変換できないのでしょうか?
- 289 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/29(日) 15:02:27 ID:m9wdV58G]
- >>287
こちらもリアから取っていたよ、かつて。 USB機器を多用している人は特にセルフのUSBハブが効くと思う。
- 290 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/29(日) 15:02:49 ID:QxrW57O6]
- >>288
TMPGEnc 4.0 XPressは6/19のアップデートで対応してる。 tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/download/te4xp_rireki.html
- 291 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/29(日) 15:38:36 ID:9ceR1lsC]
- スカパーみるには契約して黒凡に給電しておけばいいだけ?
- 292 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/29(日) 15:57:24 ID:mKMHinwI]
- 環境:DELL DIMENSION8300
OS:WinXP SP3 CPU:Pentium4 2.6C メモリ:1GB HDD容量:120GB うちは賃貸アパートで共用アンテナを使って受信しているのですが、 信号レベルが概ね17db前後しか出ません。 外付けアンテナ(UWPA-K)とブースター(AV-ATSPB2)も試してみましたが、 全く役にたたず…… 同軸ケーブルを見直しましたが5C-FBが見当たらなかったので、4C-FBをを使っています。 (その前に使っていたものでは、10db出ませんでした) 店頭で店員に聞いてみたところ、5C-FBと4C-FBではそこまでの差はないとのこと。 同軸ケーブルを5C-FBに変えてみて、劇的に変化した方いらっしゃいませんか? もしいらっしゃるなら、町中探して5C-FBのケーブルを手に入れようと思います。 よろしくお願いいたします。
- 293 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/29(日) 16:03:45 ID:m9wdV58G]
- 素子数の高いアンテナ置かないと。
ケーブルだけでは無理。
- 294 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/29(日) 16:08:02 ID:rSgijoGp]
- そのブースタをアパートの共聴コネクタにつないでみた?
- 295 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/29(日) 16:10:19 ID:m9wdV58G]
- それだとへたすると歪むんじゃなーかな。
- 296 名前:292 mailto:sage [2008/06/29(日) 16:24:11 ID:mKMHinwI]
- >>293
素子数の高いアンテナというと、もう少し高価なアンテナってことですか? >>294 もちろんつないでみました。 ブースターを介さない場合:17db前後 コネクタ→ブースター→Friio(ケーブルは4C-FBのものを2本使用)の場合:10db弱 もちろん感度も色々いじってみましたが、介さないほうがいいという結果に;; >>295 やっぱり15〜20dbの場合、ブースターを介すと歪むんでしょうか。 もうこれといっていい方法が…… とりあえず今、Friioの位置を色々かえて実験中です。 あんまり変わりませんけど(泣
- 297 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/29(日) 16:25:51 ID:IMTRH6Df]
- >>291
スカパー!の適当な番組録画して、B25でEMMをB-CASに送れば更新できるよ。 例: b25 -m 1 録画ファイル.ts gomi.ts 一度やった後は両方のTSを消してもおk
- 298 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/29(日) 16:30:52 ID:ryU0zjN/]
- >>267
OKでした。
- 299 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/29(日) 16:36:37 ID:eHKVa7cx]
- 現在パナTV×2台、PC1台に分配して使ってて受信レベル
NHK民放が93〜65、地方局が43あるんですが コレと皆さんが話している利得って違いますよね。 PCに繋いでいるヤツをフリーオに付け替えて使いたいんですが このくらいの受信レベルで使えるでしょうか?
- 300 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/29(日) 16:42:19 ID:oYILIzQa]
- >>299
受信状態を表示する数値はチューナーによって異なる。 パナTVなら、便利機能→アンテナレベルで、棒グラフを表示させた後、 左矢印を5秒長押しして表示されるデータの「C/N値情報」がフリーオのレベル表示と同じ。 実際には感度の差があって全く同じ数字にはならないけど。
- 301 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/29(日) 16:50:01 ID:eHKVa7cx]
- >>300
ありがとうございます。この見方は知らなかったです。 だいたいNHK民放50〜33、地方局が25か24でした。
- 302 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/29(日) 16:54:15 ID:9ceR1lsC]
- >>297
なるほどありがとう、そういうやりかたがあるのか
- 303 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/29(日) 17:06:37 ID:vTgQuq0e]
- >>298
テストありがとうございました。これで環境を変えずに持ち込めます。
- 304 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/29(日) 17:06:54 ID:dyaELVQ2]
- >>192はどうなんですか?
B-CAS共有したいんですが
- 305 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/29(日) 17:13:04 ID:oYILIzQa]
- >>304
23時間48分待ってる間に、過去ログを読もうとは思わなかったの?
- 306 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/29(日) 17:21:25 ID:pbxD4vUr]
- >>280
デコーダは標準? PDVD8のとか、ATi純正の奴とか、DXVAに対応 したデコーダを使えばもうちょっと軽くなるかも。
- 307 名前:名無しさん@編集中 [2008/06/29(日) 17:28:54 ID:vWHXkMEc]
- 先日ようやく白凡を購入したのですが、録画は問題ないけれどフレームキャプチャが反応しません。
フレームキャプチャをする際、何か必要な設定とかあるのでしょうか? ちなみに環境的には core2quad(Q6600) vista ultimete SP1 メモリ 4G です。
- 308 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/29(日) 17:30:01 ID:Qansb+IQ]
- >>304
無理 乙
- 309 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/29(日) 18:01:17 ID:62PD2qkm]
- >>292
外付けアンテナ+ブースターで17dbってことは受信環境がよくないんだろうな。1階かな? アンテナUwPA-Kの設置場所や角度をいろいろ変えてみたらどうかな。 地デジの場合、反射波でもOKだし。 ケーブル変えるだけではそれほど効果ないと思うが5C-FBはそこらへんのホームセンターに普通に売ってる。 1m130円ぐらい。
- 310 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/29(日) 18:06:57 ID:Wr8CF/qB]
- >>304
この件については、あまり答えたくありません。
- 311 名前:名無しさん@編集中 [2008/06/29(日) 18:07:34 ID:ARPsqL8t]
- ノートPCで黒白フリーオを運用してんるだけど、friioview起動中にLCDを閉じてもっかい開いたらエラー吐いて
強制終了しちゃうの。 Mpeg2DecFilter.axがエラーの原因らしいんだけお とりあえずffdshowインスコして設定でデコードフイルタをffdshowにしたらエラーはかなくなったけど ま、いちいち閉じてんじゃねーよカス氏ねとかアホは使わなくていいよと言われれればそれまでなんだけど なんでなのかなと思って
- 312 名前:名無しさん@編集中 [2008/06/29(日) 18:08:22 ID:ARPsqL8t]
- CPUはC2D 2GHz メモリ2GB
- 313 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/29(日) 18:11:35 ID:pbxD4vUr]
- >>311
省電力関係でおかしくなってるんだろうから、ノートPC側の設定で フタの開け閉めに省電力動作を連動させないよう設定したらいいん じゃないかな、多分。
- 314 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/29(日) 18:12:37 ID:iVGtXf93]
- >>148
これって、XPは同種の問題ってないんですかね。
- 315 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/29(日) 18:14:51 ID:v3b0pL1+]
- >>304
どちらも既出、可能。
- 316 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/29(日) 18:16:07 ID:62PD2qkm]
- 振り尾購入 → 17db
アンテナに直付けで2配線にしてたのを分配器に変換 \2000 → 20db セルフパワーUSBハブに変更 \0 → 22db 屋根上UHFアンテナを変更&5C-FBに変更 \3500+\1400 → 27db ※いままでのアンテナは7素子で且つ1本折れて、2本曲がっていたのを20素子に変更。 順番を逆すればもっと楽に効果を得られたと思う。 アンテナは劇的に効果が上がる。セルフパワーUSBハブは必須。
- 317 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/29(日) 18:29:46 ID:Hc3bgD83]
- 今まで見れたのですが、見れなくなってしまいました。
B-CASカードは認識されるのですが、エラーが増え続けて見れません。 プレビューを切っても、MPEG2 Decoder Filterを変更しても、ソフトウェアを最新してもだめです。 Signal値は20弱で問題ありません。何が問題ですか?
- 318 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/29(日) 18:36:18 ID:oYILIzQa]
- 黒凡で粕のお試し期間が終わったとか
- 319 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/29(日) 18:37:13 ID:dyaELVQ2]
- あんまり触れるとグレーなんですかね。
過去スレでもそんなこと言ってた気がします ありがとうございました。
- 320 名前:292 mailto:sage [2008/06/29(日) 19:18:27 ID:mKMHinwI]
- >>309
もう一度外付けアンテナ+ブースターで色々位置を変えて試したところ、ある1点で 20db程度に落ち着きました! ……万年床の上ですが;; 満足に見れるのもテレビ東京だけですが、当初の目的(アニメのHDキャプチャ)は 果たせそうです。 ありがとうございました。 >>316 とりあえず見れるようになりました。ありがとうございました。
- 321 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/29(日) 19:20:19 ID:ZCXVe+FZ]
- >>297
横からだけどもっとくわしく教えてください 流れとしては EMM情報が含まれてる番組を保存 ↓ b25と同じディレクトリに録画したファイルを保存 ↓ b25のコマンドラインオプションに -m 1 "保存した番組のファイル名".ts gomi.tsをつけて実行 ↓ B-CASの契約情報が更新され、スカパー視聴可能になる っていうことですか?
- 322 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/29(日) 20:15:18 ID:QJP8MkBj]
- >>321
>EMM情報が含まれてる番組を保存 自分のB-CAS宛のEMM情報が含まれてる番組を保存 これが大事‥つか、自分のB-CAS宛のEMM情報のタイミングを見計らうのが‥
- 323 名前:名無しさん@編集中 [2008/06/29(日) 20:23:14 ID:CqhoaXaN]
- 教えてください。
ハードウェアオーバーレイ必須とあるが WIX XP MCE2005 では、表示することもできないのでしょうか?
- 324 名前:317 mailto:sage [2008/06/29(日) 20:50:11 ID:Hc3bgD83]
- だれかお助けください…
- 325 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/29(日) 20:52:42 ID:TxzwpyF4]
- >Signal値は20弱で問題ありません
これが原因では?25くらいないとダメなんじゃなかったっけ あとはセルフパワーハブくらいしか思いつかん
- 326 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/29(日) 20:55:55 ID:m9wdV58G]
- >>324
エラー回避にはセルフパワーHUB使うことと アンテナの改善だな。
- 327 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/29(日) 20:56:42 ID:E8UCFiJx]
- >>324
質問するにしたって、もうちょっと自分の環境をさらしたらどうかと思いますが エラーにしたって、どういう表示のエラーなのか位書くべきです 問題が起きたとき、状況を把握していないから いつまでたっても自分で問題を解決できないのです
- 328 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/29(日) 20:57:50 ID:QJP8MkBj]
- >>324
C/N20dBは白凡なら低すぎて映らない‥市販の受信機器でもまず不可な値 まさか黒凡?
- 329 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/29(日) 20:59:15 ID:VZD3gTtC]
- ウチの白凡は19dB台だけど、チャンネル切り替え時以外はエラー無し。
- 330 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/29(日) 21:02:31 ID:oYILIzQa]
- >>324
>>318
- 331 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/29(日) 21:04:35 ID:FU4YGtkd]
- >>324
20弱だと局によってはエラーが出てくると思う。 アンテナ変更してあげる努力してみれ
- 332 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/29(日) 21:06:30 ID:m9wdV58G]
- >>328
低すぎるてのは言いすぎかもね。 うちも>>329のように切り替え時以外にはエラーは出ない。 一番低いゲインが低いNHK総合20dBでの話し。 フリオって電源管理があんまりうまくないようなので セルフHUBは必須かもな。
- 333 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/29(日) 21:11:54 ID:IMTRH6Df]
- >>322
やったこと無いから何とも言えないけど、ググったらこんなのが出ましたよ。 ttp://www.marumo.ne.jp/db2008_4.htm#6 > 現段階では EMM の送出頻度がどの程度なのか確言できないのですが、 > e2 by スカパーの 16 日間無料視聴申し込みを WEB 経由で行った後、 > 4 時間ほど ND2 (CS 001 にチャネル設定) を受信したデータには、 > 自カード ID 向けの EMM が 6 個含まれていました。
- 334 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/29(日) 21:28:23 ID:QJP8MkBj]
- >>333
まるも氏の記述は知ってる、自分は黒凡で受信し続けてEMM受けた 市販受信機なら「登録完了」の放送メールがくるまでに EMM 受けられるけど、 黒凡は放送メールの受信に(ソフトが)対応してないから、目安が分からないと思っての元発言 「映るようになるまで、適度な間隔で録画して b25で処理してみるの繰り返し」って大変かと
- 335 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/29(日) 21:37:03 ID:62PD2qkm]
- >>323
オーバーレイ表示出来るかどうかはビデオカードの性能なのでMES2005とは何も関係ない。 デスクトップ上で右クリック-プロパティで画面のプロパティを表示し 設定-詳細設定-アダプタでアダプタの種類のところにビデオカードが書かれているから それでオーバーレイ可能かどうか調べてみたらどうだい。
- 336 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/29(日) 21:55:54 ID:4z7rqYoH]
- USBセルフパワーの利得効果ってのは、
PCからの電力供給不足よりノイズを減らせるからと思っていいかね? だったら買ってみるんだが
- 337 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/29(日) 22:03:10 ID:m9wdV58G]
- >>336
明確には分からないが、自分の環境では絶大な効果があった。 価格も2500円程度だからやってみる価値はある。
- 338 名前:名無しさん@編集中 [2008/06/29(日) 22:13:15 ID:IRjBnc++]
- >>336
>PCからの電力供給不足よりノイズを減らせるからと思っていいかね? 言ってることおかしいぞ明らかに。
- 339 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/29(日) 22:22:48 ID:WU8uajSO]
- 録画開始ッ!
∧_∧_ __ ( ・∀|[ニ:|ol | i \ \ ( つ ∩ ̄ | i l =l と_)_) | |__ノ ノ 凡 | ̄ ̄| ̄ ̄|
- 340 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/29(日) 22:25:03 ID:rSgijoGp]
- 22dB超で問題なく移ってるけど、USB-HUB試してみたら3dBほど
上がるな。大昔に買ったもの(USB1.1対応)引っ張り出したので絵 は出ないけど。
- 341 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/29(日) 22:31:23 ID:Hc3bgD83]
- 324です。
セルフパワーで問題解決しました! 皆様のアドバイスで助かりました。 ありがとうございました!
- 342 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/29(日) 22:36:48 ID:m9A6G8EB]
- 試しにNHKの19時のニュースを録画したのですが、
tsファイルを再生しても音が出ません。 MPCとVLC Media Playerを試し、MPCのほうは>>133で 書いてある方法を試したのですが、やはり音が出ませんでした。 原因が分かる方、教えていただけないでしょうか。
- 343 名前:279 mailto:sage [2008/06/29(日) 22:42:18 ID:MPinqfhD]
- >>289
結局、リアUSBポートをfriio用に1つにしてもNGでした。 ただ今、泥沼試合状態... 試したこと。 1.USBケーブル交換(計4本。Hi-Speed認証済みケーブル3本含む) 2.USBポートを変える(計5カ所。リア4カ所、フロント1カ所、USBハブをあえてかますとかも) 3.アプリver違いで確認(ver.1.85とver.1.7) 4.アルミ箔で覆う(アルミ箔はチューナ端子のGNDと接続) 5.USBケーブルの両端にフェライトコア追加(業務用ノイズ対策品を使用) 6.無線LANを切る ちなみに、5Vラインは5.12Vを出力できていましたが、 接続時の電圧値は未確認です。 とにもかくにも、セルフパワーハブのようですね。orz
- 344 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/29(日) 22:54:35 ID:fAeGFwJJ]
- 18dbで時々フレームドロップ起こす。
USBケーブルも変えた F接栓にしてS-5C-FBにした セルフパワーのUSBHUBもつけたけど変わらず。 CATVの業者にはこのLvで正常って言われた・・・ 俺にはもう手がない
- 345 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/29(日) 22:55:43 ID:QNiwBWL0]
- 初めに繋いだときはなんの問題もなく動くのだがPC電源落とすと次からカードエラー
でまくり。。。いいかげんにして。。なんでかわからん
- 346 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/29(日) 22:56:35 ID:oYILIzQa]
- >>344
強すぎるんじゃない? あえて同軸を長いものや細いものに変えてみては。
- 347 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/29(日) 23:05:21 ID:MBnKQ3rk]
- 私も >>113 と全く同じ現象に遭遇した。ドライバ入れた直後は普通に動くのに
OSを再起動させるとカードエラーで映像が見られなくなる。FAQでUSBポートを 変えるってあったから変えてみると、再びドライバ入れる手順になって、 それに従うとまた見られる様になる。でもOS再起動でまた見られなくなる。 ポートを変えつつ使ってたら、今度は過去に見られなくなったUSBポートへ つないでもダメな事が分かり、もう未使用なポートなんて無いよ…orz って思ってたら、ここのスレ見て解決した。SmartCardサービスを自動にして 問題なく使える様になった。 ほんと、ここのスレで救われたよ。ありがと。
- 348 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/29(日) 23:13:11 ID:b34oKS3/]
- >>345
さんざん既出、最もポピュラーな問題だ。 その位自分で調べて何とかしてくれ。
- 349 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/29(日) 23:36:44 ID:50iYEH/R]
- 一番画質の良いデコーダはご存知ありませんか?
MPVデコーダ使ってますが動きのある映像だと横線が多少走るのが難点ですし ffdshowも使ってましたがのっぺりした画像になるのでだめでした
- 350 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/29(日) 23:38:08 ID:62PD2qkm]
- >>347
>>345と同じく既出。 >>1ぐらい見てから質問しよう
- 351 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/29(日) 23:41:35 ID:62PD2qkm]
- >>347
すまん。最後まで読んでなかった。解決したという報告だったのか
- 352 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/29(日) 23:42:07 ID:dXgunobK]
- >349
残念ながら自分で試すしかない 試す気がないなら諦めろ
- 353 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/29(日) 23:43:11 ID:6xxKga5W]
- すみませんが、フリーオと日立 ICカードリーダライタ の取り付け方教えてください。
宜しくお願い致します。
- 354 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/29(日) 23:44:32 ID:OrkvRKSv]
- >>353
えっ!えー?
- 355 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/29(日) 23:44:33 ID:s97r2qtE]
- >>349
画質が良い悪いは個人の目とか感覚次第だから自分で試してくれ
- 356 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/29(日) 23:46:02 ID:s/n2p9+o]
- >>353
まずカードをフリーオに差込 飛び出た部分を日立カードリーダに差し込む
- 357 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/29(日) 23:48:17 ID:b34oKS3/]
- >>353
釣られてみる。 USBポート
- 358 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/29(日) 23:52:28 ID:50iYEH/R]
- >>352
>>355 いくつか候補をあげて頂ければありがたいです そこから自分で試して探っていこうと思います
- 359 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/29(日) 23:54:28 ID:vTgQuq0e]
- >>353
グサグサ刺す
- 360 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/30(月) 00:01:07 ID:UxuSP/xV]
- >>353
分解とハンダ付けが結構大変だったズラ(・∀・)ノ
- 361 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/30(月) 00:13:04 ID:OUeoWSI8]
- 日立ICカードリーダーにカードを刺せば、フリーオに刺す必要はないよ。
同様に、複数フリーオをPCに繋いだ場合でもカードは1台だけでOK
- 362 名前:名無しさん@編集中 mailto:age [2008/06/30(月) 00:40:29 ID:MD+eYDgh]
- あなたの出品しているオークション「フリーオ Friio BS CS 黒 カードリーダー
セット」は、評価の高い お客様より、以下の理由でガイドラインに違反しているとの申告を受けま した。 ■今回受けた指摘内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ アダルト関連商品を一般のカテゴリに出品する行為 ■現在までに受けている指摘内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 1 件:アダルト関連商品を一般のカテゴリに出品する行為 これってどういうこと?
- 363 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/30(月) 00:41:48 ID:YPSN2Mtd]
- 禁断の大人のおもちゃって事でしょ
- 364 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/30(月) 00:43:57 ID:oJHzxN/L]
- まあ、武器で申告してる奴も居るしw
- 365 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/30(月) 00:56:45 ID:gMGGMHyf]
- 何も調べたくない、手っ取り早く見たい、困ったらサポートにゴラァ したい人は
いっそ、こんなのでも買ったらどうだ? ttp://www.hirotech.com/product.php?model=dtr2100
- 366 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/30(月) 01:22:33 ID:2uuf+jjK]
- Friio黒とFriio白を同時録画すると、どちらかにエラー(ドロップ)が発生します。
先ほどもロッキーとコードギアスを同時録画したら、白側にエラー5が出ました。 tsselectを通したところ、PID 0x0114にドロップ1がありました。 片方ずつ使用する分には問題有りません。 CPU使用率を見ても同時録画で50%くらいです。 スペックは下記の通りなのですが、どの辺に問題があるでしょうか? またどの辺を改善すればいいのでしょうか? OS:WindowsXP SP3 CPU:Athlon64 3200+ メモリ:PC3200 1GB+512MB HDD容量:WD5000AACS マザボ:Bioster iDEQ N1(NVIDIA GeForce 6100 GPU and NVIDIA nForce 410 MCP) friio veiwerのバージョン:1.85 使っているプラグインソフト:TVRock 常駐ソフト(ウイルス対策系など):ウイルスバスター2008 白:24〜26dB 黒(BS):13〜18dB どちらも背面のUSBコネクタに接続、エレコムの推奨ケーブル他数本試したところ変化無し カードエラー発生無し よろしくお願いします。
- 367 名前:366 mailto:sage [2008/06/30(月) 01:25:16 ID:2uuf+jjK]
- 追記ですが、TVRockの不利男プラグインによるファイル出力(バッファ64MB)を使用しています。
これを利用しないと高負荷がかかったときにドロップしやすいようです。 利用すると高負荷時のドロップは大丈夫なのですが、なぜか同時録画するとたまにドロップします。
- 368 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/30(月) 01:26:40 ID:7h37bWcw]
- >>367
ギアスはみんなエラー5が出るから安心したまえ。 どうも番組特有っぽい。
- 369 名前:366 mailto:sage [2008/06/30(月) 01:30:46 ID:2uuf+jjK]
- >>368
あれま、そうだったのですか。 絶対可憐チルドレンや世界遺産とロッキーを録画していたときはエラーが出なかったので、 と言うことは特に問題ないと言うことですね。 レスありがとうございました、安心しました。
- 370 名前:275 mailto:sage [2008/06/30(月) 02:52:49 ID:5LlniQ7z]
- >>277,278
なるほど、NASに直接はちょっとリスキーみたいっすね。 おとなしくローカルに保存するか…
- 371 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/30(月) 05:03:03 ID:6YKIJU0w]
- NASじゃなくてファイルサーバなら、GbEなNIC追加して1対1で繋ぐってのも悪くない
- 372 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/30(月) 06:20:42 ID:5LlniQ7z]
- >>371
それもアリかと思うが、その場合は、わざわざノートをフリオ鯖(?)にせずに、 ファイル鯖にフリオを繋ぐ。 なんとゆ〜か、アイドル時30W(月500円)ぐらいで、24時間フリオ鯖が立たんもんかと。
- 373 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/30(月) 06:31:08 ID:6YKIJU0w]
- >>372
失礼、そりゃ確かにそうだなw ウチはTurion64で省電力サーバにしてるけど、アイドル30Wはちときついかなー ATOMなマザーのSATAを外出しeSATAにして、RAID付きHDDエンクロージャとか使えばギリギリいけそうな気もする
- 374 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/30(月) 06:34:17 ID:2uuf+jjK]
- 休止状態とかスタンバイ使おうぜ。
24時間動かしてたらFriioの寿命が…。
- 375 名前:名無しさん@編集中 [2008/06/30(月) 08:15:34 ID:m5jpFtAX]
- >>338
こいつは釣りですか?買おうと思ってるけど 信号ラインの電源ライン区別化かの出来ないバカなのかな
- 376 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/30(月) 08:16:26 ID:m5jpFtAX]
- 信号ラインと電源ライン
- 377 名前:名無しさん@編集中 [2008/06/30(月) 09:09:10 ID:gS7rPlvn]
- 黒フリーオでBSデジタルのアニメを録画した時、
実際のアニメの部分は1280x780位の大きさで、残りは黒縁で無理やり 1920x1080にしているようにみえたのですが、フルハイビジョンの テレビではこれをアップスケーリングして表示していることになるのでしょうか?
- 378 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/30(月) 09:19:29 ID:CyNk4n/V]
- >>377
BSデジで額縁放送ってあったっけ。番組名は?
- 379 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/30(月) 09:23:41 ID:gS7rPlvn]
- ソウルイータです。上下に黒い帯は出ないのですが、
両サイドには黒い帯が出てしまいます。
- 380 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/30(月) 09:42:23 ID:1HoRK2UP]
- >>379
うちはなってないぞ。 CMだけ見て早とちりとかしてないよな?
|
|