[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/30 20:33 / Filesize : 229 KB / Number-of Response : 777
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【初心者歓迎・ダウソNG】総合質問スレッド-71-



1 名前:名無しさん@編集中 [2008/05/01(木) 07:10:37 ID:JnHYu0xZ]
教えて君は初心者に非ず。同じ質問がないか前もってgoogleやスレ内を検索するように。

もっと優しく教えて欲しい人、教えたい人、テンプレ>>1-10を読むのが嫌な人は
教えて!goo oshiete.goo.ne.jp/

↓これらの質問はそれらの板でよろしく
■にちゃんねる初心者な人は初心者板 → etc7.2ch.net/qa/
■パソコン初心者な人はパソコン初心者板 → pc11.2ch.net/pcqa/
■flv・ようつべ・ニコニコ動画はYouTube板 → pc11.2ch.net/streaming/
■ダウンロードした動画はダウンロード板 → tmp7.2ch.net/download/
■DVD作成・リッピングはCD-R,DVD板 → pc11.2ch.net/cdr/
■動画再生・音声のエンコードはソフトウェア板 → pc11.2ch.net/software/
■音声の編集はDTM板 → pc11.2ch.net/dtm/
■フラッシュはFLASH板 → pc11.2ch.net/swf/
■ハードキャプチャ選びはハードウェア板 → pc11.2ch.net/hard/

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
よくある質問>>1-10や該当ソフトのスレのテンプレを読んでから書き込もう
2ちゃんねるスレッド検索 find.2ch.net/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

わからない五大理由
1 読まない
2 調べない
3 試さない
4 理解力が足りない
5 人を利用することしか頭にない

前スレ 【初心者歓迎・ダウソNG】総合質問スレッド-8- (実質70)
pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1204115337/

139 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/05/13(火) 21:15:04 ID:NfTBLe/f]
そもそも、h264のままaviにする意味が分からん。
再生時の負荷も変わらないし。なぜ?mp4のままでいいでしょ

140 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/05/13(火) 21:36:22 ID:3Z8A2INu]
>>139
確かに、h.264ならmp4の方が相性がいいし、比較するとaviとの組み合わせは最悪。
音声aacという面で見てもaviコンテナは妥当では無いわな。
けど、aviに移し変えた後に、色々編集したいんで何か解決策は無いだろうか。

しかし、あまり詳しくないのでよく分からないのだが、
初期の時点(mp4に入ってるとき)から、
そのまま取り出したRawをAVIに移し替えると何故にフレームレートに問題が起きるんだ?
VFRが問題ってことはRaw+timecodeであれば、正確な状態になるのだろうか…?

ん〜…、この辺がさっぱり…。
  疑問符ばっかりですまない…。

141 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/05/13(火) 22:11:09 ID:E8k96N1e]
>>136
言葉遊びw

142 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/05/13(火) 22:59:52 ID:3Z8A2INu]
>>140追記

普通に出来た。
やはり、VFRがおかしかったのはtimecodeを指定しなかったからのようだ。
出来上がったaviにきちんと指定したら見事成功。
なんか拍子抜け。

……しかし、自己解決とか最も許しまじき行為をしてしまった。
スレを汚してしまって本当に申し訳ない。

返事をくれた御二人へ、本当にありがとうございました。

143 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/05/14(水) 02:04:07 ID:idHRtiUA]
>>140
>けど、aviに移し変えた後に、色々編集したいんで何か解決策は無いだろうか。
いや、編集するならそもそもH.264にする前にやるだろ。
これだけでダウソ素材を疑うんだけど。

144 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/05/14(水) 03:29:52 ID:jdyFyQw8]
砂嵐のシーンがあるアニメはどうやってエンコすればいいのでしょうか?
マクロスFの6話がキャプチャはうまくいってるのですが、砂嵐のところだけちゃんとエンコできません。
AVIUTL0.99c3で拡張x264出力を使って出力しています。

145 名前:名無しさん@編集中 [2008/05/14(水) 17:38:27 ID:8EX/xGMR]
PanasonicのビデオカメラでSDカードに記録するタイプので撮影したのですが…

パソコンとカメラをUSBでつなぎ、SDカードから拡張子「.MTS」の動画ファイルをパソコンにコピーし、
SDカードのファイルは消してしまいました。
付属のソフトで動画再生やMPEGに変換しようとしてもカメラ側にデータがないとファイルを見に行ってくれません。
動画ファイルをパソコンからカメラに戻してもエラーが出て認識してくれません。
動画ファイルをpremiere elementsで読み込める形式に変換したいのですが、
フリーのツールでMTSをデコードする方法を教えて下さい。

146 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/05/14(水) 18:14:20 ID:pn1HpjGd]
順序おかしいだろ
サポセンで聞けよ

147 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/05/14(水) 18:46:04 ID:A0gijdn7]
>>145
不確かな事だけど拡張子から想像するにTSぽいきがする
拡張子をTSに変えてvlcとかで再生できるか確かめてみたらいかがでしょう
本当の独自コンテナだったら手も足も出ませんけどね



148 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/05/14(水) 20:18:23 ID:Eh2W8w5W]
>>146
どうしても解決できなかったらサポセンに問い合わせてみます。ありがとうございます。

>>147
とりあえず、拡張子をTSにして「VLC media player」で再生できるか試してみます。
ありがとうございます。

149 名前:148 mailto:sage [2008/05/14(水) 20:34:10 ID:Eh2W8w5W]
ちなみにカメラはこれです
panasonic.jp/dvc/sd7/index.html

AVCHD形式でSDカードに保存されているみたいです。

これがMPEG2とかに変換できれば・・・

150 名前:名無しさん@編集中 [2008/05/15(木) 00:12:42 ID:Ky8hP/nW]
キャプチャーしたいんですがどうしたら良いかわかりません。教えてください。

151 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/05/15(木) 00:15:41 ID:wa8ixDX+]
>>150
キャプチャボード買う

152 名前:名無しさん@編集中 [2008/05/15(木) 01:21:58 ID:Ky8hP/nW]
>>150
それ以外に方法はないんですか?

153 名前:名無しさん@編集中 [2008/05/15(木) 01:22:28 ID:Ky8hP/nW]
>>151
でした

154 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/05/15(木) 01:25:26 ID:wa8ixDX+]
>>152
DVDレコーダーに録画してリッピング

155 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/05/15(木) 14:37:05 ID:+h8qYg/s]
1080iのハイビジョン映像をHDDに取り込んで
ハイビジョンテレビに映し出したいのですが、
そのような再生機材ってどのようなものがあるのでしょうか?

少し調べたところ↓こういったものがあるようなのですが、
www.digitalcowboy.jp/products/mc35ul3/index.html
十分なのでしょうか?
これだと25000円くらいで買えるのですが、

コレ↓は45万とかするんですが、
www.canopus.co.jp/catalog/hdma/hdma4000_index.php
どういった違いがあるのでしょうか?

宜しくお願い致します。

156 名前:名無しさん@編集中 [2008/05/15(木) 15:01:22 ID:qVK7d/3g]
ちょっとおたずねします。

一般的な映像は6:4や12:9の長方形ですが、これを長方形以外の形、
たとえば菱形や台形といった形に変形してくれる編集ツールはありますか?
※数学的に言えば一次変換や線形変換といったらイメージがわきますでしょうか。

これができるようになると、たとえばテレビを斜めの方向からデジカメで撮影し、
その画像の中のテレビ画面の部分(斜めから撮影したので台形に似た形に
なってるはずです)に映像をハメコミ再生できるようになるわけです。

できればフリーのツールで実現できるに越したことはないのですが
フリーのツールでなければ有料のソフトを紹介して頂けますか?

157 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/05/15(木) 15:27:00 ID:yGlJuD4I]
>>156
フリーではavisynth+EffectsManyを使えば出来るかも
でもまぁ一般的なのはAfter Effectsじゃないかな



158 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/05/15(木) 20:21:37 ID:W2QZH6z/]
>>156
VideoStudioでもそれくらいならできるぞ

159 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/05/15(木) 20:35:02 ID:qVK7d/3g]
どうもです。
無料にこだわるならEffectsMany、有料ソフトだったらAfterEffectsやVideoStudio
ということですね?さっそく調べてきます。

160 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/05/15(木) 23:21:00 ID:tRsOnAVy]
動画から音声を抽出してモノラルをステレオにして合体させる方法はありますでしょうか?

161 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/05/16(金) 01:25:29 ID:MUCyzAes]
合体ってとこが良くわからんな。

162 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/05/16(金) 01:43:36 ID:OQ6sAqY2]
モノラルをステレオにすることに何の意味があるんだ?
せいぜい左右の音量が違うだけとかにしかならんだろ

163 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/05/16(金) 05:21:58 ID:GU3Jve2S]
いつから音声の編集まで扱うようになったんだ
しかも抽出って、他人が作った動画ですか。

164 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/05/16(金) 08:33:53 ID:FAlXVPt6]
モノラルをステレオにして合体だから、モノラルってことだよね?

というのはおいといて
1・映像と音声を切り離し > 2・音声だけをステレオに > 3・2の音声を1で切り離した映像と合わせる
ってことなんだとすれば2に関してはスレ違いだと思う。

165 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/05/16(金) 09:42:42 ID:uXs7O7kV]
>>160
AudacityをつかってMono(1ch)を2chにすることは簡単に出来る。
しかし音声はMonoのままですよ。擬似ステレオにするのは素人では難しい。

166 名前:名無しさん@編集中 [2008/05/16(金) 19:37:02 ID:ylOqs+ii]
Windowsムービーメーカーで困っている事があります。

www.oshiete-kun.net/archives/2008/03/15_0036.html
のやり方でプロファイルを設定し、そのプロファイルを使って
ムービーメーカーで複数の動画を繋げた動画を保存しようとしたのですが、
変換作業中に99%以上先には進みませんでした。(PCやムービーメーカーのフリーズではありません)
元の動画に問題があるのかと思い、色々な動画ファイルを試してみましたが、
その長さや動画の拡張子に関わらず、必ず99%で止まってしまいます。
どなたか解決方法と原因をご存知でないでしょうか?

167 名前:名無しさん@編集中 [2008/05/16(金) 19:44:13 ID:2EVg+qvn]
24時間ライブ中継されているWMVを保存しながらタイムシフト再生したいのですが、いいツールないでしょうか?



168 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/05/16(金) 19:55:39 ID:5sx1WfWU]
もうだめだ

169 名前:名無しさん@編集中 [2008/05/16(金) 21:28:16 ID:waDjjgU9]
ISOのPAL形式のやつをDVD Shrink使ってリージョンフリーでパックアップすれば
NTSC形式だけしか再生できなDVDプレーヤーでも再生可能にあるんでしょうか?

170 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/05/16(金) 22:19:06 ID:tt4OVcL7]
>>169
ならない

171 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/05/17(土) 00:40:24 ID:NtUb+38u]
>>169
その発想はなかったわw

172 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/05/17(土) 02:47:44 ID:WYxTMxQ5]
>>169
簡易的にPALをNTSC変換して再生してくれる実機は案外多いよ。

173 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/05/17(土) 18:01:45 ID:zwQdZXdy]
ここまで通報済

174 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/05/17(土) 19:43:11 ID:WYxTMxQ5]
ちなみにヨーロッパはリージョン2。

175 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/05/18(日) 02:24:07 ID:8SMf+XfZ]
60fpsとか、120fpsとかにするメリットを教えてチョ。
って言うか、元が30fpsとか24fpsとかなら、やる意味あるの?

176 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/05/18(日) 02:36:50 ID:5MvhVr6e]
最小公倍数(さいしょうこうばいすう)は習(なら)ったかな?

177 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/05/18(日) 02:38:27 ID:wh2G9pXS]
WMVとH.264を比較した場合H.264の方が映像がソフトになり
ディテールが失われてしまう傾向があるのですがこれはみなさんも同じ感想ですか?





178 名前:177 mailto:sage [2008/05/18(日) 02:47:21 ID:wh2G9pXS]
もしかしたらWMVの方がシャープしぎるのかも?
みんさんの感想はどうですか?

179 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/05/18(日) 04:18:09 ID:nYl3XqEa]
>>175
簡単に例えると編集中の動画に元のソースが24fpsと30fps等混在していた場合、公倍数フレーム(120fps)にすることでどちらもスムーズに動くちゅうことですな。
ゲームやPCの画面動画だと最近のは60fpsで動いているものが多いので、60fpsにした方がよりママの動きが見えるというか。

もともと30fpsの動画を60fpsにする意味はわからん。

180 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/05/18(日) 06:12:14 ID:RzokIpUI]
>>179
つ インターレース

181 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/05/18(日) 07:14:17 ID:nYl3XqEa]
>>180
おおぅ。根本の30fps/60fieldすっかり忘れてた。サンクス。


182 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/05/18(日) 16:20:31 ID:J4NX6eQv]
>>177
H.264は調整しないとボケる気がする。たぶんエンコーダーのせいかな。

183 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/05/20(火) 12:03:37 ID:FDKzy3hK]
質問させてください

aviutlで作成したaviファイルを整理するために結合させたいのですが
どうしても音ズレしてしまいます
音ズレしないような結合方法や設定などはありますか?

184 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/05/20(火) 16:02:10 ID:0uU8a3QB]
>>183
音声と映像別々に結合して最後にMUX
したら解決したことあったけど・・

185 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/05/20(火) 18:22:58 ID:qe8mVfl9]
>>183
音声がmp3だとずれる
>>184のようにすればずれない
理由は知らない

186 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/05/20(火) 18:27:58 ID:InAj97op]
音声がmp3だとずれる()笑

187 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/05/20(火) 18:52:10 ID:zRWt6Hwl]
音声がmp3だとずれる()火暴



188 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/05/21(水) 04:18:21 ID:uYx8ATe4]
パナソニックのレコーダーで録ったAVCREC(ブルーレイVR)を
DVD形式にして焼きたいのですがどういう方法をとれば簡単にできますか?

189 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/05/21(水) 04:23:23 ID:HiQihDWF]
著作保護されてるので無理

190 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/05/21(水) 04:39:45 ID:yM72v/oD]
WMMで作った動画のビットレートが知りたいんですが、ビットレート計算機で算出してもビデオと音楽それぞれの容量がわからなくて(WMMで作成して保存する時点で圧縮済)数値が出てきません
動画は83分、容量は33MBですが……

191 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/05/21(水) 04:45:22 ID:uYx8ATe4]
>>189
ttp://www.k1s.jp/blog.cgi?n=134&category=016
ここの方法でやっても無理なんでしょうか?

192 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/05/21(水) 05:01:29 ID:uYx8ATe4]
そのまえにブルーレイがなんだかよくわかってないのですが
DVD=MPEG2でBD=m2ts?ということであってるのでしょうか?
変換とかできるものなのでしょうか?
ブルーレイドライブではなくDVDドライブでデータが読める状態になったので
なんとかできないのかなとおもったのですけど。

193 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/05/21(水) 05:04:48 ID:zWQ0a0+a]
パナソニックのレコーダーでDVDに保存すりゃいいじゃん
あと著作保護の回避法は通報対象

194 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/05/21(水) 05:05:44 ID:uYx8ATe4]
ttp://www.katch.ne.jp/~kakonacl/douga/blu_ray/riyo_soft.html
こことか他にもいろいろ読んでべんきょうしてきます。

195 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/05/21(水) 05:07:07 ID:VTbcUP2p]
わからない五大理由
1 読まない
2 調べない
3 試さない
4 理解力が足りない
5 人を利用することしか頭にない

196 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/05/21(水) 05:11:11 ID:g61rFY1y]
わかってても教えられない事は多々あるんだよな。

197 名前:名無しさん@編集中 [2008/05/21(水) 18:42:03 ID:xu1zuSX8]
Bt878チップが乗った安物キャプチャーカードでキャプチャーしてるんだけど
画面が激しく動くようなシーンで、320x240でキャプチャーしたときは問題
なかったのに640x480でキャプチャーすると部分部分横に線状のノイズが
走ってしまう。

これって原因は何?
防止するにはどうしたらいいんだろうか?



198 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/05/21(水) 20:02:32 ID:vzQ1VrmL]
縞だけじゃわからん
横縞ならたぶんインタレ

199 名前:197 mailto:sage [2008/05/21(水) 20:25:17 ID:xu1zuSX8]
>>198
インタレ縞とはちょっと違う。

ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader647035.jpg

画面の一部分だけに連続した横縞が現れる。
動画ではこの縞がチラチラ動いたりするわけね。
不思議なことに画面が静止している間はこういう縞は現れない。

200 名前:197 mailto:sage [2008/05/21(水) 20:26:14 ID:xu1zuSX8]
こっちのリンクの方がいいかな
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader647035.jpg.html

201 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/05/21(水) 20:37:38 ID:Rpjsqsrg]
>>197
これじゃね?

ttp://cheese.2ch.net/avi/kako/968/968119938.html

> 521 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/07/12(木) 18:22
> >>517
> BT878のWDMドライバを使ったキャプチャボードの場合、
> 480ラインは無理だよ。
> これはVirtualDubだけでなく、VFWインターフェイスを
> 使ったソフトは全滅です。PremierやMedia Studioでもダメ。
> MicrosoftのVfW to WDMマッパーの出来が悪いみたいで、
> WDMドライバやソフトをいろいろ試して見てもうまくいかなかった。
> 文句はMicrosoftに言いましょう。
> ふぬああはVfWを使用せず、DirectShowを使用しているので
> そういう問題は出ない。
> つまり、BT878でWDMドライバの機種ではふぬああぐらいしか
> まともに使えるソフトがないんだよ。
> AD-TVK52Proでも、無理やりVfWドライバを入れれば
> 大丈夫みたいだけど、チューナーが使えなくなるしね。
>
>
> 522 名前: 521 投稿日: 2001/07/12(木) 18:29
> だからAD-TVK52Proで480ラインをとりたいなら、
> ふぬああを使ってください。


202 名前:197 mailto:sage [2008/05/21(水) 20:47:23 ID:xu1zuSX8]
>>201
あら、そんな落とし穴があったりするの?

ドライバは
btwincap.sourceforge.net/download.html

02/24/2004 5.3.8 btwdmdrvinstaller5.3.8.zip
というものを、

キャプチャーソフトは
DScaler
www.dscaler.org/
というものを使ったんだけど・・・

203 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/05/21(水) 21:02:06 ID:Rpjsqsrg]
知らんがな
適当にググったら出てきただけなんだから

204 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/05/21(水) 21:05:17 ID:oKXQ/dq0]
お前の使ってるソフトはどうでもいい
さっさとふぬああ試せよ

205 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/05/21(水) 21:10:35 ID:vzQ1VrmL]
後だしウザすぎ

206 名前:名無しさん@編集中 [2008/05/22(木) 00:54:01 ID:4+yuTCSC]
1024×768のAVIを512×384にしたいんですけどどうすればいいですか・

207 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/05/22(木) 00:56:40 ID:4+yuTCSC]
>>206
誤爆です



208 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/05/22(木) 01:50:45 ID:n56Xj3Lb]
>>206
cropかscaleの好きな方で。

209 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/05/22(木) 07:24:21 ID:ldLO01Jc]

514 名無しさん@お腹いっぱい。 [] Date:2008/05/22(木) 00:47:04  ID:SoZbJCsh0 Be:
    1024×768の動画を読み込んで512×364にしたいんですけどこのソフトでできますか?
    システムの設定いじっても読み込めませんでした。
    できないならどのソフトを使えばできますか?

210 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/05/22(木) 14:52:27 ID:1L0m7oq5]
otasuke.goo-net.com/qa3992391.html
30p動画と60p動画両方作ってみたのですが、
ファイルサイズはだいたい同じくらいになると思って間違いないのでしょうか?

私の予想では、単純に29.97枚×秒の情報量と59.97枚×秒の情報量では当然できあがるサイズも2倍程度違うと考えていたのですが、
実際はファイルサイズはそれほど違いませんでした

211 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/05/22(木) 15:32:11 ID:kiE7FoUj]
>>210
60fps化にはMCBob, DGBobやTDeint(mode=1)を使えばいい。

212 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/05/22(木) 16:31:49 ID:tFzGLd1D]
>>206>>210
マルチポスト死ねよ

213 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/05/22(木) 20:04:16 ID:z9vN/jqf]
>>210
bpsの意味を理解すればおのずと答えは出るであろう。

>単純に29.97枚×秒の情報量と59.97枚×秒の情報量
これだけ見れば確かにそうだけど、500kbpsっていう設定を仮にしているならば、
「秒間のデータ量は500k」と自分で制限しちゃってるワケだ。
1秒間にどんだけコマがあろうが500kだし、コマが増えれば増えるほど画面は荒れると思われ。
厳密には間違ってるけど。

214 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/05/23(金) 15:43:53 ID:+pxFfOtm]
だいぶ前の書き込みだが俺も全く同じ症状だ。
誰か解決方法知ってたら教えてくれ
---------------------------------------------------------------
706 名前: 名無しさん@編集中 投稿日: 2008/04/03(木) 20:37:47 ID:T54pslKB
質問です

AVI1.0 720x480 24Bit DivX 5.2.1
上記のビデオフォーマットのファイルをWindowsMediaEncorderでエンコードしようとしたところ、
「無効なデータまたは壊れているデータが検出されました。」という旨のエラーログを
出力し、処理が終了しました
同様のフォーマットの別のいくつかのファイルを同じ手順でエンコードしても
同じエラーが発生したので、WMEが、当該フォーマットを認識していないと思われるのですが、
DivX自体はインストール済で、WMPでソースファイルを閲覧することは可能な状態です

他のコーデックをインストールしたりする必要があるのでしょうか
---------------------------------------------------------------


215 名前:名無しさん@編集中 [2008/05/23(金) 16:16:28 ID:+pxFfOtm]
だが自己解決した
divxsm.exe /unregister を実行して
DivXsm.exe(設定メニュー)を消せばいいみたいだ

216 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/05/24(土) 13:08:24 ID:HdYawmal]
DVDをエンコードする際の最近のトレンドはなんですか?
今までは
DVD2AVI

午後のこ〜だ(mp3圧縮)

aviutl(Xvid圧縮+mp3結合)
でやってました。


217 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/05/24(土) 15:39:50 ID:UXFJCUP9]
そうですか



218 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/05/24(土) 16:21:14 ID:SoROvuKQ]
ソフトウェアキャプチャーをするときはみんなはどんなcodec使ってる?

219 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/05/24(土) 16:21:43 ID:SoROvuKQ]
というか今やソフトウェアキャプチャする人なんて絶滅危惧種なのかな?

220 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/05/24(土) 16:35:53 ID:UXFJCUP9]
キャプチャはみんなソフトウェアな訳だがソフトエンコの間違いだと気づいたのでスルー(できてない)

221 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/05/24(土) 16:48:04 ID:SoROvuKQ]
まぁまぁ、そこらへんは言葉の文(あや)だと思って・・・

222 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/05/24(土) 18:16:33 ID:mpFBW3/9]
こっちもつーほー

223 名前:名無しさん@編集中 [2008/05/24(土) 18:40:36 ID:7QoszZ79]
Canon HV10というビデオカメラ買った。録画した内容をDVDに書き込んで、
知人に渡したいのだが、取り込み&簡単編集&低価格(フリーはないんでじょ?)
のお勧めソフトを紹介してください。
IEEE1394でつないでムービーメーカーで取り込んだことはあります。

OS:XP
PC:そこそこハイスペック



224 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/05/24(土) 19:30:12 ID:dpdFctvF]
普通、編集ソフトくらいカメラと一緒に付いてこないかな?

225 名前:223 [2008/05/24(土) 20:05:39 ID:7QoszZ79]
画像を取り込む用のソフトとUSBケーブルは添付してたけど
IEEE1394と関連のソフトは無いっぽい;
宜しくお願いします。

226 名前:名無しさん@編集中 [2008/05/25(日) 17:30:56 ID:bcrIuhTj]
avisynthを使ってエンコードしているのですがソースファイルに若干ノイズがあり、
再放送の同じ部分の映像と置き換えて編集をしようと思っています。
例えば10〜20フレームの映像を40〜50フレームの映像に置き換えたいのですが
そういったことができるプラグインはありますか?
FreezeFrame フィルタだと1フレームずつ記述しないと駄目なようなのです

227 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/05/25(日) 17:39:05 ID:Cbn96IQh]
Layerでいいんじゃないの?



228 名前:名無しさん@編集中 [2008/05/25(日) 17:42:18 ID:EuYTfopn]
どこに質問して良いかわからなかったので、ここでお願いします。
動画のMOVファイルを再生するにはどうすればいいのですか?
PC内にあるあらゆるソフトを使っても再生できないんです。

229 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/05/25(日) 18:08:39 ID:ip6OdWOx]
google MOVファイル

230 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/05/25(日) 18:13:16 ID:QIt30f7S]
>>1を読むか交番へ行くか

231 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/05/25(日) 18:19:46 ID:GBgLDCmk]
みんなハイレベルの議論してるところ悪いんだが、
DVDshrinkで保存した.vobファイルを.aviなりに変換して圧縮するのにいいソフトはないかね。
そのまま保存しとくと4Gあってヒドイ。nyとかで落とすと1〜2Gで落ってるし。どうやってんの?
スレ違いだったら誘導先よろ

232 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/05/25(日) 18:30:02 ID:ip6OdWOx]
ダウソ厨は死ねば。

233 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/05/25(日) 18:38:00 ID:vVHPeong]
24しました。

234 名前:名無しさん@編集中 [2008/05/25(日) 19:30:58 ID:rBB5VsWh]
mpeg2→DivXエンコで
ビットレートを途中で変える事はできますか?
例えばスタジオ部分は低ビットレート、ロケの部分は高ビットレート、のようにです
使用してるのはAviutlです
それともバラバラでエンコしてビットレートが違っても
繋ぎ目が分からないような結合はできますか?
でしたらそっちの方がいいですが

235 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/05/25(日) 19:41:04 ID:gr2nw49s]
>>234
DivXのエンコードを品質依存モードに設定すれば自動的に
動きのある場面が高ビットレート、少ない部分が低ビットレートで保存される。
1が最高品質で4が標準画質だと思う。
データ量と画質はお好みで。

236 名前:名無しさん@編集中 [2008/05/25(日) 19:48:04 ID:rBB5VsWh]
>>235
映像の動きの質、ではなくて、単に自分の好みで分けたいんです
だから場合によっては一般的な配分と逆のこともありますし
それで任意に変更したいなと

237 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/05/25(日) 19:50:30 ID:lRkNzxAE]
シーンと音声が綺麗に切れている箇所で繋げば、
わからんよ



238 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/05/25(日) 19:54:05 ID:aqvu48cR]
小分けにして出力→結合

239 名前:234 [2008/05/25(日) 20:09:51 ID:hkkttxY7]
>>237,238
その場合は単にAviutlの「連結」機能で十分ですか
実はこの機能、使ったことがなくて・・・






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<229KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef