- 1 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sab1-Fdop) mailto:sage [2019/11/26(火) 18:04:28 ID:2Tzs9Fj2a.net]
- !extend:checked:vvvvv:1000:512
コスパ最強の中華イヤホンの情報を交換するスレッドです。 ブロガーとレビュワーの話題は向こうも人間なのでほどほどに。 こちらのスレッドでは荒らし防止のためにワッチョイを導入してます。中華イヤホンについて有益な情報提供をし合える環境を作りましょう。 中華イヤホンにはDIY品など品質が一定しない物や、正規品と見せかけた偽物も存在します。 購入の判断はあくまで自己責任でお願いします。 次スレは>>970が宣言してから立てるようにしてください。無理であれば代行を頼むようにお願いします。 !extend:checked:vvvvv:1000:512を2行冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません) ※前スレ !extend:checked:vvvvv:1000:512 低価格でナイスな中華イヤホン Part99(100) https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1570271860/ - VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 低価格でナイスな中華イヤホン Part101 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1573144946/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
- 203 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f666-7bKN) mailto:sage [2019/11/30(土) 09:55:44 ID:yGaKlYvy0.net]
- 感覚的な問題でな
- 204 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sacd-fcVX) [2019/11/30(土) 10:12:47 ID:ehzIDNh7a.net]
- QT2SもQT3Sもゴムゴムケーブルが編み編みケーブルになっただけただそれだけ
- 205 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/11/30(土) 10:31:22.37 ID:/6vxo/+a0.net]
- >>191
出てない高音域の部分が潰れたりせず出るようになったりとかすること。(高音が伸びる)
- 206 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/11/30(土) 10:32:16.09 ID:/6vxo/+a0.net]
- >>198
TRN のT1とか安い金銀メッキだよ
- 207 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/11/30(土) 10:34:24.02 ID:/6vxo/+a0.net]
- ほんとただリケーブルしてみれば感じる変化だと思うんだけどなぁ…
必死になってリケーブルの意味を否定しようとしてくる人ってなんなんだろう…
- 208 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/11/30(土) 10:46:43.93 ID:q1HC5xXHp.net]
- iPadでkz ZS10ProとZSX使ってます
今はkzの3.5mm8芯金銀メッキケーブル使ってます Yinyooの3.5mm16芯銀メッキケーブルを買ったら見た目以外に変わりますかね? 高いDAPじゃないと意味ないですかね?
- 209 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/11/30(土) 10:50:14.21 ID:wUNxy2qH0.net]
- リケーブル論争でまた1日使う気かよ 好きなの使え
- 210 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/11/30(土) 10:50:47.03 ID:Ckt8tW2G0.net]
- >>205
【バランス】中華のリケーブルスレ★2【MMCX】 matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1548985519/
- 211 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/11/30(土) 10:58:11.58 ID:0YGXsFLc0.net]
- やっとeasyの福袋受け取ったが>>11と同じだったわ
律儀に赤い福袋単品ついててなんかワロタ
- 212 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/11/30(土) 11:14:52.99 ID:yGaKlYvy0.net]
- Senfer PT25届きました
手持ちで余ってる2.5bal-mmcxケーブルがyinyooの安物16芯の銅ケーブルしかなかったのでとりあえずそれつけて視聴 Earpods形状なのでケーブルが重いとなんか不安だけどずり落ちたりはしない 案の定音漏れは激しくするので外では使えないな 音質は…C12なんかと比較するとコスパ的にも音的にも見劣りはするけどカナルみたいな圧迫感を感じないでそこそこいい音で聞かせてくれるイヤホンという事で悪くないと思う 音のバランスは問題ないがボーカルがやや曇る気がする 寝る時に使おうかなと思う 見た目は結構高級感あるね
- 213 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f666-7bKN) mailto:sage [2019/11/30(土) 11:16:29 ID:yGaKlYvy0.net]
- 高音域も少し弱いかな
- 214 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 55e8-j1nP) mailto:sage [2019/11/30(土) 12:20:55 ID:Dq0NwYhU0.net]
- 到着したC12を1Aで聴いてるけどなかなかよくできてるなぁ
これで4kなら大満足
- 215 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6502-my7N) mailto:sage [2019/11/30(土) 13:01:08 ID:L9+6GBFx0.net]
- >>189
FLANG S2良さそうね ワイヤレス持ってないしいってみようかな?
- 216 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f666-7bKN) mailto:sage [2019/11/30(土) 13:09:51 ID:yGaKlYvy0.net]
- くっきり聴かせる感じじゃないな
ウォーム系の音?って感じ 聴き疲れしないからやっぱり寝ホンだなあ C12のコスパが良すぎたんだ
- 217 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/11/30(土) 17:37:56.79 ID:fhbxTUShd.net]
- >>197
知り合いはいても友達いなさそう
- 218 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/11/30(土) 17:39:29.59 ID:fhbxTUShd.net]
- >>213
明日届くよ俺のC12 君のレスでテンション上がってきた(笑)
- 219 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/11/30(土) 18:09:12.09 ID:0YgdzpAuM.net]
- リケできるイヤホンの話ここでするな
- 220 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/11/30(土) 18:16:06.26 ID:7t8uoP9A0.net]
- 何故か意味不
- 221 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/11/30(土) 18:18:39.96 ID:Dq0NwYhU0.net]
- C12、接着剤多めに使ってるのな
ドライバを固定するためだろうか フェイスプレートの下にもネジがいくつか使われてるからネジだけじゃどうにもならなかったんだろうな 青色のモデル見たとき、シェルがうちのUE900sとまったく同じ状態でビビった スケルトンはカッコいいけど、接着剤の状態が気になってしまうのでちょっと損してるね
- 222 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/11/30(土) 18:59:18.41 ID:b/DVxvJy0.net]
- c12は接着剤のムラとか盛りが気になるのはあるね
フェイスも傷ついてるの多いみたいだしで音以外で損してる感じ
- 223 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/11/30(土) 20:29:58.53 ID:LDtc63s30.net]
- フジヤエービックで外に並んでるゼンハイザーとかShureとかオーテクとかfinalとかの15000円以下イヤホン聴き倒してきたけど
C12全勝してたわ ヤマダで聞いたけどFiioの1万円くらいのモデルはいい音してた ほんま中華イヤホンの時代だわ
- 224 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f666-7bKN) mailto:sage [2019/11/30(土) 20:52:33 ID:yGaKlYvy0.net]
- C12は音に関しては完成度高えよな
FiioのF9Proも持ってるけど1/3の値段なのに遜色ないレベル
- 225 名前:sage [2019/11/30(土) 21:21:59.92 ID:SfFV3qZD0.net]
- >>220
C12よりいい音を手に入れるには15k以上必要なのか 一生手が出せそうにないなあ
- 226 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/11/30(土) 21:24:38.30 ID:Vpj9ejd+0.net]
- C12 は全音域が我こそと言わんばかりに前面にに出ようとするから音場とか薄いし、高音域はシャリシャリしてるし、暫く聴いていたら何かが違うように感じて自分は5000円近辺のイヤホンは卒業した
コスパで言えば数万円の価格帯を殴り付ける位の鳴り方はするよね KZは低価格ドライバでどういう鳴らし方すると心地よく聴こえるのか分かってる音づくりだと思った
- 227 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b64b-R3ru) mailto:sage [2019/11/30(土) 21:41:56 ID:LDtc63s30.net]
- まぁ俺の中の理想形の音はヘッドホンだが10年以上聞き続けたDENONのD2000なんだ
C12の高音のシャリ感とかも分かるしクリアだがそっけないって言いたくなるのも分かる アコギの音とかちょっと物足りないし でも3~4000円でこんな音出されたらね、たまらんですよ
- 228 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/11/30(土) 22:05:05.01 ID:Dq0NwYhU0.net]
- C10ですら買った時点で数年前の3~4万あたりのイヤホンは使用率激減したからなぁ…
音場特化のEX1000とかサブウーファー積んでるFXZ200みたいな一芸に秀でたイヤホンはそれなりに使うけど、バランスよく聞かせるような優等生的なイヤホンはほとんど使わなくなってしまったな IE80とか当時高かったんだけどな…
- 229 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/11/30(土) 22:09:07.34 ID:28ASFyx30.net]
- shure筐体のc12でねえかなあ
- 230 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW adda-K7Xb) mailto:sage [2019/11/30(土) 22:20:03 ID:pt0LRbMM0.net]
- wooeasy福袋届いたがyinyoo proとep1とEM023だったわ
- 231 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW d9c9-1Sqp) mailto:sage [2019/11/30(土) 22:22:15 ID:iXXdM0H/0.net]
- zsxだけど、ステム直下のBAはまだしも残りの4BAの効果はあるのか?
バイパス用のコンデンサも見当たらないし、4BAの音導パイプも無いし、ぶっちゃけステム下のBAとDDで充分な気がする
- 232 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/11/30(土) 22:30:06.16 ID:28ASFyx30.net]
- zsxは。。
- 233 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/11/30(土) 22:36:08.84 ID:j4c6afWta.net]
- エモ兄さん自体にも色々付いてるのに
- 234 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6963-60Ch) mailto:sage [2019/11/30(土) 22:44:27 ID:zWs67Ang0.net]
- zsxはc12より音場が広くてボーカルの明るさが少し凹んでいるかわり低音が少し出てる音
- 235 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW f1ad-b6wD) mailto:sage [2019/11/30(土) 22:57:40 ID:C6DN7PQy0.net]
- zsxは本当に装着感良くて気に入ってる
でもv90がプレイヤーに刺さり続けてる
- 236 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6e02-3RYV) mailto:sage [2019/11/30(土) 23:02:30 ID:K3zSsoW50.net]
- >>228
ZSNと同じ音がするならそうなんじゃないの
- 237 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW d9c9-1Sqp) mailto:sage [2019/11/30(土) 23:08:12 ID:iXXdM0H/0.net]
- >>233
zsn?zsn pro どっち?
- 238 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW b5f0-Vd+/) mailto:sage [2019/11/30(土) 23:37:32 ID:PxWvvW4c0.net]
- 低価格中華の定番は入れ代わりが禿しいな。
ちょっと前ならZS10PROやT2Gだったのに。
- 239 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 55e8-j1nP) mailto:sage [2019/12/01(日) 00:08:57 ID:GGw3ltYL0.net]
- T2Gは今もよく使うけどなあ
あれはいいイヤホンだよ
- 240 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM39-jGcW) [2019/12/01(日) 00:47:23 ID:gPpbjvwSM.net]
- Tin audio t2も忘れないでくれ
- 241 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr79-EliZ) mailto:sage [2019/12/01(日) 00:56:31 ID:N8uK4cscr.net]
- V90って実際そんなに良いのかね
V10の時にもあったごく一部のゴリ押しマンがさも良いように言ってるだけかと思って手出しはしてない
- 242 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/12/01(日) 01:37:42.97 ID:e95EajEi0.net]
- V90はV80を大幅に改善した音質とイゴールはレビューしとるよ
https://audiobudget.com/product/TRN/V90
- 243 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1210-YKtJ) mailto:sage [2019/12/01(日) 01:52:01 ID:eU3KfTyl0.net]
- いうてV20V80あたりも完成度高かったし
- 244 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW f1ad-b6wD) mailto:sage [2019/12/01(日) 03:07:35 ID:ArWfwS5Y0.net]
- >>238
いや、俺もそんな感じでkz以外の中華なんてと思ってたけど良くなったと言われて気になって 製品画像見たら耳に合うタイプの形状だったからギャンブルした。 結果的にzsx押しのけてメインイヤホンになってる cca c12がほしい
- 245 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/12/01(日) 04:06:19.73 ID:VTa0Bv3cM.net]
- V90も気になるんだけどな
装着感はC12より良さそうだし落ち着いたデザインも好き 先月使いすぎたからしばらく我慢しなきゃだけどその内手に入れてみたい
- 246 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/12/01(日) 05:44:44.47 ID:d109RYmA0.net]
- V10は出た当初から中音が出ないというか完全に中音が無のクソって話でまとまっていた
評価されてるのがV20で結構良くて、次に出た奴(型番忘れた)がクソ、次に出た奴がよかったから Trnは一個置きに当たり作るとか言われてたな
- 247 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 55e8-j1nP) mailto:sage [2019/12/01(日) 09:14:03 ID:GGw3ltYL0.net]
- そういえばccaオフィシャルでC12買うとKZ純正の銀メッキアップグレードケーブルがついてくるのな
ケーブル自体はそれなりのものだけど、KZ機専用のCタイプケーブル持ってないんで妙に魅力的に感じる 色違いの予備を買ってしまおうか…
- 248 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0901-slVz) mailto:sage [2019/12/01(日) 09:15:37 ID:piRXSuKU0.net]
- ケーブルは信号を流してるだけで音を出してるのはイヤホンなんだよな
リケーブルで音に違いができるなら信号も変わってるってことで計測できそうだけど 実験とかして証明した人いないのかな
- 249 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6e02-3RYV) mailto:sage [2019/12/01(日) 09:33:29 ID:UwFlU3Bd0.net]
- 休みだからって9時半まで寝てるなよ
- 250 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f568-/W+/) [2019/12/01(日) 09:43:43 ID:sFbz4u3y0.net]
- スレタイダサい
ナイスってなんだよw
- 251 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dea5-Tn6w) mailto:sage [2019/12/01(日) 10:14:56 ID:EnG0nrf80.net]
- https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1566551753/818
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1558065907/917 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1556518096/441 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1574143918/9 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1520425178/348 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1482136017/193 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1543114392/709 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1522465100/34 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1543747617/997 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1545919455/872 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1555209162/970 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1555209162/902 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1546336703/334 lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1555209162/655 mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1540708016/426 mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1549388990/937 mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1548324787/326 mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1548324787/331 mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1548317627/949 mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1534681776/9 mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1545999144/30 mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/133 mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1528926262/98 mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/195 lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1544827273/224 mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/171 mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/245 mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/397 mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1548317627/436 mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1548317627/537 mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/608 mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/424
- 252 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW d963-/bJT) mailto:sage [2019/12/01(日) 10:17:45 ID:cRl0MFBS0.net]
- >>247
ナイスさんをご存知でない!?
- 253 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/12/01(日) 10:20:17.81 ID:UwFlU3Bd0.net]
- >>244
Cpin対応のケーブルは結構出て来てるからケーブル欲しいならそっち買えば KZ純正のはショボいよ
- 254 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/12/01(日) 10:38:05.65 ID:Y5KUbZ+z0.net]
- Cpinとは別にTFZpinなるものがあったけど、
あれマジでTFZにしか使えないのかな
- 255 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 76bb-q4ou) mailto:sage [2019/12/01(日) 11:08:25 ID:15ngFbP00.net]
- 削れば普通の2pinになるんじゃない?知らんけど
俺はCpin削って2pin機に刺したりしてる
- 256 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/12/01(日) 13:33:27.56 ID:eUxwBChX0.net]
- とりあえずC12てのとV90が業者が売りたがってる売れ残りステマイヤホンってことか
- 257 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/12/01(日) 13:47:03.83 ID:NJVGM/7V0.net]
- 公式からまだ発売してるのに在庫処分かよ
KZとかは新型出てからステマ多かったけど
- 258 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/12/01(日) 14:06:28.26 ID:GGw3ltYL0.net]
- >>250
ありがとう やっぱりそうだよな 実はいまだにC12に0.78を強引に刺してるんだよ 3.5と4.4が大量に混在してるし、mmcxのイヤホンもかなりある 端子違い、バランス違いで同じケーブルがいくつもあるからこれ以上ケーブル買い足すのも躊躇われて…… 大体はちゃんと使ってるけど、イヤホンよりケーブルの方が遥かに多いわ
- 259 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/12/01(日) 14:19:32.28 ID:6KIu46c60.net]
- KZ純正ケーブルは一般に流れてるQDCタイプケーブルと違って
KZ系列のイヤホンと極性が合ってるから音質的に云々てのが 実際はどうなのかちょっと気になる
- 260 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 515f-Ijp+) mailto:sage [2019/12/01(日) 14:49:56 ID:PFCXVs660.net]
- >>256
左右で極性が合ってたら大丈夫だから上がプラスでもマイナスでもそんな関係ない
- 261 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr79-CWam) mailto:sage [2019/12/01(日) 15:01:18 ID:f6O+fjepr.net]
- 1111でZSX買ったけどC12も欲しいので仕方なく買います
- 262 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/12/01(日) 15:09:35.64 ID:dRBpd7g40.net]
- FLANG S2気になるけど連続再生3~4時間って短過ぎない?
完全分離型持ってないからわからんのだけどどうなんでしょう?
- 263 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dea5-Tn6w) mailto:sage [2019/12/01(日) 15:44:25 ID:EnG0nrf80.net]
- https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1566551753/818
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1558065907/917 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1556518096/441 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1574143918/9 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1520425178/348 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1482136017/193 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1543114392/709 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1522465100/34 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1543747617/997 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1545919455/872 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1555209162/970 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1555209162/902 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1546336703/334 lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1555209162/655 mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1540708016/426 mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1549388990/937 mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1548324787/326 mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1548324787/331 mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1548317627/949 mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1534681776/9 mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1545999144/30 mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/133 mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1528926262/98 mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/195 lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1544827273/224 mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/171 mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/245 mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/397 mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1548317627/436 mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1548317627/537 mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/608 mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/424
- 264 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b11a-o7DB) mailto:sage [2019/12/01(日) 16:03:06 ID:I8IrTwVD0.net]
- >>237
中価格だからアレだけどtin p1が完全上位互換だから使わなくなった 低音の沈み込みと圧がなくて重低音ホンがドゥゥゥッンならp1はドッって感じなのが不満なくらい tin t3より鳴ってる楽器の数多く感じるしキレも良く、滑らかで下はともかく上は良く伸びる 立体感あって滑らかでそこらのBAのみ多ドラやツィーターの完全上位互換 重低音DD載せれば欠点なくなるように思えるが、応答性その他が釣り合わなくて足引っ張りそうでもある スピーカー界隈だとツィーターの性能が高すぎてウーファーが足手纏い扱いされてるのに近い
- 265 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW d948-F8BE) mailto:sage [2019/12/01(日) 17:16:00 ID:ehfRw7fm0.net]
- >>251
使えるのはわずかTFZ一部以外とNX7,PROとAUGLAMOURぐらい
- 266 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a901-Xa7i) mailto:sage [2019/12/01(日) 17:35:00 ID:Jkay0iap0.net]
- 今zs6使ってて、c12興味あるんだけど誰か両方持ってたら感想教えて!
- 267 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8101-f/qG) mailto:sage [2019/12/01(日) 17:57:02 ID:5viF39K60.net]
- TRN V80持ってるけど刺さらね?アレ
人に勧められる物じゃないと思ったんだが
- 268 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0Hc6-Tn6w) mailto:sage [2019/12/01(日) 17:57:51 ID:9l0cE9f8H.net]
- https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1566551753/818
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1558065907/917 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1556518096/441 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1574143918/9 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1520425178/348 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1482136017/193 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1543114392/709 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1522465100/34 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1543747617/997 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1545919455/872 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1555209162/970 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1555209162/902 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1546336703/334 lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1555209162/655 mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1540708016/426 mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1549388990/937 mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1548324787/326 mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1548324787/331 mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1548317627/949 mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1534681776/9 mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1545999144/30 mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/133 mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1528926262/98 mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/195 lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1544827273/224 mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/171 mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/245 mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/397 mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1548317627/436 mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1548317627/537 mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/608 mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/424
- 269 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW d948-F8BE) mailto:sage [2019/12/01(日) 17:58:03 ID:ehfRw7fm0.net]
- >>263
躊躇なく買い換えるの推奨するよZS6からC12は顕著でC12から戻れんぐらいに
- 270 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/12/01(日) 18:44:03.51 ID:GGw3ltYL0.net]
- 今ちょうど3500円くらいだからなー
尼でも800円オフクーポンのおかけでタイムセールの最低ラインの15%でも4k強になるし かなりお買い得なんじゃないかね ZSXも欲しいけど、あっちはなかなか値下がりしないのが残念
- 271 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/12/01(日) 18:48:39.29 ID:WURBacRW0.net]
- ZSXとC12両方所持している方に質問です
基本的にドライバ構造はBA、DD共に同じ設置方法
- 272 名前:なのでしょうか? []
- [ここ壊れてます]
- 273 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/12/01(日) 19:17:36.84 ID:15ngFbP00.net]
- >>259
そんなもん 12時間とか24時間とか謳ってるのはケース込み
- 274 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 515f-Ijp+) mailto:sage [2019/12/01(日) 19:42:53 ID:PFCXVs660.net]
- ZS10 pro使ってるけどC12買ってみた
装着感は10Proの方がいいね ノズルの角度の違いかC12は耳穴が痛くなる… 音的にはC12の方が好みだけど僅差だな
- 275 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6502-my7N) mailto:sage [2019/12/01(日) 19:45:30 ID:dRBpd7g40.net]
- >>269
ありがとうそれならちょっと行ってみますわ HCKの「S2の音はなかなか良いです」を信じて
- 276 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sada-PQJE) mailto:sage [2019/12/01(日) 19:51:44 ID:jF3IEWkOa.net]
- >>263
ZS6からなら次のNomad待つか、Finder X1どうだろう? どちらも高域暴れるタイプだけどZS6よりは大分緩いし良いステップアップになると思う
- 277 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 5ece-QcrL) mailto:sage [2019/12/01(日) 20:14:52 ID:eIrBH1Bd0.net]
- wooeasy福袋届いたぞ
yinyoo pro KBEAR OPAL kbf y1 yinyoo bt4(BTケーブル) なんかよくわからんオレンジの針金入りケーブル KBEAR OPALは手を出そうとしてたからまあいいとはして福袋としてはハズレやろうなあ…
- 278 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp79-CbeU) mailto:sage [2019/12/01(日) 20:23:16 ID:ahBeeL9Yp.net]
- >>268
ばいそにか氏のブログ見てください
- 279 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 76bb-q4ou) mailto:sage [2019/12/01(日) 21:05:10 ID:15ngFbP00.net]
- >>271
人柱任せてすまんの 感想をTWSスレで待ってるよ
- 280 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1202-f/qG) mailto:sage [2019/12/01(日) 21:53:39 ID:r78EL7ch0.net]
- TRNのST1ってどうなんだろうか?
- 281 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1202-f/qG) mailto:sage [2019/12/01(日) 21:54:30 ID:r78EL7ch0.net]
- V90はフル金属筐体だってことも重要。
フル金属筐体じゃないと出せない響きがあるんで
- 282 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW d9ed-DWOz) [2019/12/01(日) 22:21:58 ID:KefyJ9xl0.net]
- >>176
横からだけどプリントロゴ消すのはリューターに綿棒付けてコンパウンドで擦るといいらしい 必要になったらやってみようとは思ってる
- 283 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr79-Xa7i) mailto:sage [2019/12/01(日) 22:22:09 ID:XKPWNrc/r.net]
- c12 ポチりました!ありがとう
- 284 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdb2-V82V) mailto:sage [2019/12/01(日) 22:40:27 ID:lt+lqYOnd.net]
- >>278
もしそれやったら上げてみてよ
- 285 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 76bb-q4ou) mailto:sage [2019/12/02(月) 00:00:53 ID:tXQOzSkJ0.net]
- いいってことよ
- 286 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 0d36-oB5y) mailto:sage [2019/12/02(月) 01:31:09 ID:q/GFip9H0.net]
- 金属フェイスプレートなら最後にメッキするのもいいよ
やり方はサンポールとメッキでググれ
- 287 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a2bd-N6FD) mailto:sage [2019/12/02(月) 02:53:52 ID:gt+VDWLQ0.net]
- 金属筐体来るだろうなぁ
v90いい音出すわ
- 288 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5ef2-QczV) mailto:sage [2019/12/02(月) 03:18:41 ID:Ix/4pZOR0.net]
- c12は悪くないが、暖色系が好みなら止めたほうがいい
日尼の38000円で買ったけどちょっとだけ聞いて気に入らないのでもう使ってないわ
- 289 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/12/02(月) 03:24:42.39 ID:PGMpijJZ0.net]
- >>284
異常に高いな…
- 290 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5ef2-QczV) mailto:sage [2019/12/02(月) 03:32:58 ID:Ix/4pZOR0.net]
- ゼロが一つおおかったwww
正しくは3800円な、端数は忘れたwww
- 291 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/12/02(月) 04:14:25.28 ID:Fb1Kg5+i0.net]
- 我慢できなくてV90もポチってしまった
うぉおおん
- 292 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/12/02(月) 04:32:40.95 ID:GXZ+s6Mr0.net]
- アォン...君達のせいでTRN V90が干し芋のリストに入ってしまった
- 293 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a901-Ah0W) mailto:sage [2019/12/02(月) 07:39:57 ID:WfoyX0cG0.net]
- 耳舐めには寒色イヤホンは最高ですか?
- 294 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f666-7bKN) mailto:sage [2019/12/02(月) 10:18:56 ID:Fb1Kg5+i0.net]
- PT25
音質で言えば凄くいいわけじゃないけど聴き疲れしないからこればっか使ってる自分がいる
- 295 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sacd-Umo4) mailto:sage [2019/12/02(月) 11:00:09 ID:3qdtraOna.net]
- フルフェイス被りながらでも付けられる本体が小さいイヤフォンってないかな?
2BAのUltimate earsのUE800(たしか)って奴使っていて気に入ってたんだけど、とっくの昔に生産中止みたいだし 風切り音軽減+ナビの音声目的だから音質はそんなにこだわり無いです。
- 296 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/12/02(月) 11:08:18.73 ID:M6G/u5/W0.net]
- 昔はあった
今は知らん
- 297 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/12/02(月) 11:56:32.89 ID:MOM8tIMv0.net]
- フルフェイス被った事ないから保証は出来ないが宇宙船に小さめのイヤピ付けて耳の穴突っ込めば行けそうな気はする
- 298 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/12/02(月) 12:13:48.98 ID:rZGo9Ztc0.net]
- フルフェイスにイヤホンすると外音聞こえる?
事故に遭わないか、ちょっと心配
- 299 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/12/02(月) 12:16:43.57 ID:PGMpijJZ0.net]
- バイクの運転でカナル型のイヤホン使うとか自殺する気か?
外音聞こえないで運転とか狂気の沙汰だわ 普通にヘルメット用のスピーカー貼り付けてBTレシーバー付けろよ
- 300 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/12/02(月) 12:20:24.52 ID:B/SAjxWV0.net]
- チャリでも怖いと思うのにバイクはないわ
自分が事故って死ぬのは勝手だが
- 301 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/12/02(月) 12:22:31.92 ID:pYA8kGjRa.net]
- twfk買って自作がオススメ
- 302 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/12/02(月) 12:35:10.10 ID:Q6ln+ZCCM.net]
- >>291
m1 pro ならいけそうなきが
- 303 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/12/02(月) 12:38:40.37 ID:3qdtraOna.net]
- >>294
音楽流さなければ全く支障ないよ。 風切り音が抑えられてむしろクラクションとかサイレンとか聞きとりやすくなるし、疲労も軽減される。 インカムも持ってるけど、あれで音楽聞こうとするとかなり大音量にしないといけないから、インカムの方が聞きにくい。音漏れしまくってる車と同じって言えばわかるかな? >>296 ロードも乗るけど、チャリでイヤホンは絶対反対だわ
|

|