[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/02 08:00 / Filesize : 257 KB / Number-of Response : 1023
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【HMD】Oculus Quest Part.22【6DoF VRStandalone】



1 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/09/02(月) 09:07:10.99 ID:zDpUibOY0.net]

スレッドを立てる際に本文1行(この行の上)に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れてください(先頭の ! 一文字を忘れないように注意)
※ Oculus社開発のPCとの有線接続を必要としないスタンドアローン型VR HMD、Oculus Quest(オキュラス・クエスト)のスレです。
■公式サイト
https://www.oculus.com/quest/

■前スレ
【HMD】Oculus Quest Part.15【6DoF VRStandalone】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1561196377/
【HMD】Oculus Quest Part.16【6DoF VRStandalone】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1561609528/
【HMD】Oculus Quest Part.17【6DoF VRStandalone】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1562170464/
【HMD】Oculus Quest Part.18【6DoF VRStandalone】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1563002873/
【HMD】Oculus Quest Part.19【6DoF VRStandalone】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1564011323/
【HMD】Oculus Quest Part.20【6DoF VRStandalone】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1564874156/
【HMD】Oculus Quest Part.21【6DoF VRStandalone】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1566095837/

※次スレは>>950が宣言してから立てて下さい、無理ならレス番を指定。
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

314 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/09/08(日) 17:57:02.52 ID:V6LjnTENa.net]
動画閲覧に関してはoculus goのが取り回し楽だな
3DoFでもスペック向上した動画専用端末欲しいなぁ

315 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/09/08(日) 17:57:56.05 ID:cg2/GgP6M.net]
>>306
水を差す気は全然ないのだけど「同級生vr」というタイトルは名作エロゲの続編みたいで色々誤解を招くからなんか他の考えた方が良くない?

316 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/09/08(日) 17:59:29.83 ID:Q8Zvon2q0.net]
>>305
レンタルって安いとこだと1日あたり700円で借りられるけど、なんか金額の問題じゃなさそうだな
買ってないのにBeatSaber専用機とか言ってる時点で知ったかも良いとこだし
マジで一度金をドブに捨てるつもりで買うなり借りるなりして遊んで、それでも自分に合わなかったら綺麗さっぱり VRから離れた方が幸せになれるぞ

317 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/09/08(日) 19:18:12.65 ID:J+/iFVMqd.net]
>>308
ありがとー
ゲームなんか作ったことないし、blenderもunityも触ったこともないから、上手くいくかどうか…
絵描くの苦手だから下書き無しでロリキャラ作ろうとするも、なんか妙にバタ臭いのが錬成されるし…

https://i.imgur.com/6xarmYS.jpg

318 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/09/08(日) 19:35:51.20 ID:NL9jRQ6n0.net]
今の若い子は無料であることが当然みたいな感覚なんよ
娯楽コンテンツも無料で永遠と楽しめる時代

この前の話だと夏休みに小学生の甥にQuestやらせたんだが、
御三家のSuperHOT、JOBSIMU、BeatSaverとやらせたら興奮して楽しんでたが
どれも一つのゲームを30分位で他にない?とか言ってくるから
そんなポンポン取っ替え引っ替えできるほど買ってないわっつったら
「え?これお金かかるの?」だってさ
もうゲームや映画や漫画にお金を出すって感覚がないんだわ

319 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/09/08(日) 19:40:53.81 ID:zYHmPsVc0.net]
お金を出す感覚はあるでしょうよ
無料ゲーと大差ないゲームボリュームだからそう思ったんじゃないの

320 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/09/08(日) 19:44:55.17 ID:1m5B/I0Td.net]
金ないならVRなんてやらん方がいい
questはスペック程々で値段破格だからマシな方だけどハイスペック機手出し始めたらマジで金かかる
生活に必需品じゃないんだから身の丈にあった生活しとけ

321 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/09/08(日) 19:48:19.07 ID:NJIfdUb30.net]
>>312
初めてのblenderでここまで作れるの逆にすごいな

322 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/09/08(日) 20:01:53.48 ID:qkpK177b0.net]
PC所持だとVRエロゲは生活必需品



323 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/09/08(日) 20:20:18.46 ID:Kb+h9gPQ0.net]
BeatSaberを1.3にアップデートするとBeatOnがこのバージョンはサポートしてないって言ってくるんだけど、
全然そんな話題ないけど、おま環?

324 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/09/08(日) 20:35:54.73 ID:ts/jdoYK0.net]
>>316
この動画のおかげ
ものすごく分かりやすくてほんと助かる
https://youtu.be/9Ib8mSjFO00

325 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/09/08(日) 20:39:05.86 ID:ZpMMqwcda.net]
>>318
>>74
話題になったし、全部読めよ。

326 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/09/08(日) 21:03:23.68 ID:wWGmzRty0.net]
>>310
ワイもあのゲームキャラが出てくんのかと思ってしまた

327 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/09/08(日) 21:11:41.10 ID:NL9jRQ6n0.net]
>>314
まじでないよ
任天堂のゲームはお金を出す感覚はあるみたいだが
それ以外のサードゲーは全部無料でできるゲーム扱い

あと別にゲームを買う金がないとかじゃなくてさ
ゲームを表面だけ舐めてわかった気になって捨ててハイ次みたいな考えが嫌だったからそう言っただけ

328 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/09/08(日) 21:19:50.38 ID:HuKG/7y+0.net]
すごい老害ムーヴだな(笑)

329 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/09/08(日) 21:23:26.09 ID:orGnMudZ0.net]
>>283
Beat Saverの体験版は1曲だけで難易度も固定だぞ
こんな感じってのをちょっと体験出来るだけで長時間遊ぶのはキツイ

330 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/09/08(日) 21:25:32.28 ID:orGnMudZ0.net]
>>283
追記だけど
別に時間制限はないので
ずっと遊べるかと問われると遊べないことはない

331 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/09/08(日) 21:26:19.00 ID:NL9jRQ6n0.net]
老害か・・・今どきゲームをやり込んだり攻略したりするのは時代遅れなのかもしれないな
純粋にショックだけどもうゲームなんて所詮暇なときにするただの時間つぶしでしかないんだな・・・

332 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/09/08(日) 21:29:19.40 ID:gMc+1qFg0.net]
勝間さん、テレビでQuestのこと話してくれないかなぁ




333 名前:ヤ違いなくいい製品だし、もっと流行ってほしいわ []
[ここ壊れてます]

334 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/09/08(日) 21:32:26.59 ID:/FzwUhot0.net]
もう飽きてんだろ
ソフトも停滞してるし

335 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/09/08(日) 21:43:17.58 ID:NJIfdUb30.net]
>>319
ええ動画知ったわ!俺も助かる

336 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/09/08(日) 21:46:28.40 ID:IM2MRg8Y0.net]
>>326
お手軽スマホゲーム全盛の時代だけど、スイッチのゼルダをプレイした時に
「まだまだゲームも捨てたもんじゃないな」って思った
そういうゲームの楽しさも甥っ子に伝えられるといいな

337 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/09/08(日) 21:50:29.63 ID:NL9jRQ6n0.net]
>>323
私はできなかったことが何度も挑戦してできるようになるあの感覚が大好きなんだ

君は若い世代みたいだからひとつ教えてくれ
君はできなかったことがあったらすぐ諦めるか?

スポーツだって楽器だって最初は全然うまく思ったとおりにできないはずだ
それを何度も何度も繰り返し練習してできるようになる感覚ってあるだろ
こう成長してる実感というかさ嬉しい気持ちというかさ

今回はたまたまゲームだったけどそんなに子供に害のある行為だったか?

338 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/09/08(日) 21:54:19.04 ID:HuKG/7y+0.net]
だからそういう説教するのが老害って話
若者は若者で考えて生きてんだから押し付けんなよ
あと俺はおっさんだよ

339 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/09/08(日) 21:57:35.51 ID:oEdscq3r0.net]
>>331
何度も何度も同じミスを繰り返したりちょいミスやらかしたりでできるようになる感覚がまるでないんですがどうすれば楽しめますか?

340 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/09/08(日) 22:00:11.73 ID:EAMpnq3uM.net]
>>331
加齢臭漂ってくるレスするのやめろ

341 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/09/08(日) 22:06:45.26 ID:WNlIrRaI0.net]
金がないとできねージジイ趣味で、コミュニティは2ch以外知らん
そう、俺らは似たもん同士
仲良くしようや

342 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/09/08(日) 22:27:43.16 ID:5qvJEkbXp.net]
新規イオンカード発行で20%キャッシュバック祭り始まるぞ!増税前に大きい買い物するチャンス!

イオンカ一ド決済で10%、イオン口座引き落とし設定で更に+10%
計20%最大10万円まで還元
https://i.imgur.com/i5QXpKv.jpg

紹介コード1500P
https://i.imgur.com/F8ZthnR.jpg


※イオンカードセレクト(イオン銀行と一体型したクレカ)がオススメ



343 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/09/08(日) 22:28:38.04 ID:OX2v9nRM0.net]
とりあえず49800円の基本セットだけで遊べるかえ?
ポチろうと思ってる

344 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/09/08(日) 22:37:57.26 ID:zYHmPsVc0.net]
>>322
VR体験のためにゲームを買ってるから自分はボリュームの大小を気にしてないけど
Switchとかをメインに遊んでるとフルプライスゲームが比較対象にもなるだろうしこれで有料なの?と思われても仕方ない
クエストを買ってあげたわけじゃないんでしょ?短時間に色々試したいと思うのは当然だと思うけどな

345 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/09/08(日) 22:51:02.43 ID:GpS6VRtt0.net]
正直、ビートセイバーの3000円はぼったくりだとは思う
たしかに良くできてておもしろいけどさ
規模的にインディーズのスマホゲームレベルだもんなぁ
他にキラーコンテンツがないから強気な価格設定にされてるんだろう

346 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/09/08(日) 22:53:33.00 ID:OX2v9nRM0.net]
>>339
開拓者への投資ってところかね

347 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/09/08(日) 22:57:39.17 ID:jbPTW55q0.net]
3000円でぼったくり扱いなのか…

348 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/09/08(日) 23:17:08.19 ID:Vi43n9Um0.net]
面白さを考えないでボリュームだけで価格を考えるやつは結構いる
だから大手はくそみたいな時間稼ぎ要素ぶっこんでくるんだ

349 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/09/08(日) 23:27:34.64 ID:6aJVFdbG0.net]
おっと、「カードゲームにRPGを付け加えた(?)某○○8の話」はそこまでだ

それはともかく、
「新しいquestゲームの予告動画を見ては購買意欲が高まるものの、
 発売後のレビューを見て購入にまで至らない」
を繰り返してる・・・ 星座のやつも、宇宙船のやつも、エルフのアサシンも・・・

350 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/09/08(日) 23:29:15.33 ID:ZpMMqwcda.net]
スマホは生活必需品だからだいたいみんな本体持っててアプリを無料で公開しても広告収入やらちょっとした課金で収入が入る。
一方QuestとかVR機器は持ってる人の数が限られてるからちゃんとユーザーから金取らないと収入入らない(=開発できない)んじゃない?
太鼓の達人みたいに追加コンテンツでの課金方法もあるけど、やっぱり利用ユーザーの母数少ないし、そもそもMODが当たり前状態で普及してるからアプリ本体で金取る状態なんじゃない?

それに、需要あれば価格上げるわな。
ソシャゲの課金も需要があるから高いんじゃ。
そんで高いと思うなら買わなけりゃいいな。

351 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/09/08(日) 23:30:57.96 ID:q0FbTV+N0.net]
>>336
紹介コードがウザい。。。それって紹介者にしか入らないんだよね。
でも優良案件ありがとう。申し込んだ。

352 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/09/08(日) 23:36:00.87 ID:q0FbTV+N0.net]
>>344
そんな感じだよね。まっとうな社会人なら業界のことなんて知らなくても想像できる。
ゲームに限らず価格は売り手が決めるんじゃない。市場が決めて収まるところに収まっている。



353 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/09/08(日) 23:42:24.82 ID:zKW/JwB80.net]
先日届いて一通りデモやって一番コレ!っておもったGODS買ったわ
ゼルダVRな感じで面白いけど体力無いから1時間くらいでダウン
ネトゲのようにやりすぎないからかえっていいのかもしれないな

354 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/09/08(日) 23:48:49.80 ID:gMc+1qFg0.net]
メガネスペーサー装着してると裸眼でもクッキリ見えるようになった
ちょうどいい距離になった感じだ

355 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/09/09(月) 00:08:48.35 ID:+/AHAA2N0.net]
>>339
今となってはボッタクリかもしれないなぁ
でも、OculusStoreに出しているゲームで黒字になっているのはこれぐらいかも
っていう不安は結構ある

356 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/09/09(月) 00:21:24.06 ID:F4ZFSDo/0.net]
もうスマホゲーとデータ共有したカードゲーとかストラテジーっぽいキャラゲー出してガチャ促進で儲けよう

357 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/09/09(月) 00:47:55.57 ID:t+iVIjWt0.net]
夏も終わりに近づきましたが、ちょっとしたホラーを作ってみました。

・バスルーム ver1.0
https://www.xr-develop.com/2019/09/oculusquestapp-ver10.html

358 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/09/09(月) 01:18:05.13 ID:xkComQ/Fa.net]
人形の間の人だー!
今出先なので家帰ったらやってみます!
人形の間2も楽しみです!

359 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/09/09(月) 01:34:51.96 ID:LnNm5PRM0.net]
やってみたいけどVRでホラーは失神しそうだわw

360 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/09/09(月) 01:42:59.15 ID:DG1TH0fm0.net]
3000円でボッタクリとは世知辛いなぁ
ろれもこれもソシャゲが悪い
課金する奴から法外な金を毟り取り
無課金の奴はゲームはタダで出来るものと言う感覚が植えついてしまいコンシューマゲームにも影響が出る
早く滅んで欲しいわ

361 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/09/09(月) 02:06:58.45 ID:/VX6fH1m0.net]
3000円ぼったくりとは言わないけどそれに見合う価値のあるゲームが少なすぎる
beat saber(beat on有りなら)しか満足したゲームないわ

362 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/09/09(月) 02:54:10.92 ID:LecW69Ku0.net]
昔はほんとどう擁護しようもないクソゲーが10000とか5800とかしたんだよな
景気が良かったのもあるが、FCくらいからPSくらいまでは、黎明期ならではの玉石混交半端なかった
PCも30万とか平気でする時代で、本当に世知辛い世の中になったもんだ

逆に今は1万しないでハイクオリティのゲームが多い
どうしようもないクソゲーも未だにあるにはあるが、昔に比べれば極端に少ない
そういうのに比べれば、MOD頼みのBEATSABERの3000円は高い高い



363 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/09/09(月) 04:23:32.27 ID:Rog23Zak0.net]
まあまだまだ発展途上の世界だし
と言うかもう軽量化改造したくなってきたこれ
ボクシングゲーで頭振るとなると重さがつらい

364 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/09/09(月) 04:23:35.24 ID:UlDghnYt0.net]
いい加減Quest関係ないこの流れやめようか。
と言いつつも、
昔は情報が少なかったから高くても広告の謳い文句に釣られてクソゲーが売れたんじゃないかと推測。
今は情報がありふれているから、高いクソゲーだと売れない。
逆に情報がありふれてるから、いいゲームだったら高くても売れる。

ぼったくりと思うなら返品すればいい。

MODって非公式なのに情報が溢れ過ぎてて入れるののが当たり前になってきているから、公式がMODを完全にBANにしたら、3,000円は高い高い言ってる奴が公式を叩くんだよなぁ。

365 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/09/09(月) 06:12:07.41 ID:W+lBsFHDa.net]
>>357
questを天井からリードで吊せば移動範囲は狭まるけど軽く感じるぞ

366 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/09/09(月) 07:01:09.13 ID:LecW69Ku0.net]
ヘッドギアしてると思えばそんなもんなんじゃねえの

367 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/09/09(月) 07:33:17.55 ID:12hoJLONd.net]
RECROOM内のミニゲームがけっこう良く出来てた。
全部英語表記だけど意外となんとか理解出来るようになるもんだな

368 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/09/09(月) 07:34:46.60 ID:arUc7/6H0.net]
座位と立ち位置では良いんだけど正常位で頭をガクガク動かすとマウントがズレてくる。フォーカスのスイートスポット狭くてなあ。

あと、萌えの2dのモデリングはどれもこれも顎の下から見たときに面フクロウで萎えるなあ。モデラさん鼻方向にも膨らましてください。。

369 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/09/09(月) 09:02:01.74 ID:YReEvRn200909.net]
>>231
それ、老眼の徴候

370 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/09/09(月) 09:02:24.52 ID:fGvedkbE00909.net]
ttps://newgadget3mai.com/archives/post-9431.html#Oculus_QuestGearVROculus_Go

ここの方法でNOXにOculusGOとGEARVR用のアプリをいれたんだけど
起動したらすぐにプロフィールと友達って画面が出てストア画面までいけない・・・
このくっそうざい眼鏡の画面で固まるのはどうやって抜けたらええんや・・・

371 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/09/09(月) 09:08:18.86 ID:Y1BgnMpQM0909.net]
>>311
金額の問題っていうか体験できるクオリティが価格に見合ってないと思うんだよね
もちろんこれでも破格の価格だとは思うんだけど
コスパが悪すぎて一般人は見向きもしないガジェヲタ向きのジャンルだと思うよ(VR自体)

372 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/09/09(月) 09:24:28.84 ID:eDxCKd4W00909.net]
本体価格はそうかもね
スマホゲーあんまりやらないからコンシューマ比較になっちゃうけど
でもそう思うとだいたい1500円くらいから3000円って安いと思うけどなぁ
ビートセイバーだってMOD入れずとも音ゲーとして別段そんな高いものでもないと思うが



373 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/09/09(月) 09:44:45.84 ID:MEj+N9D600909.net]
シンプル1500円シリーズくらいの出来

374 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/09/09(月) 10:12:03.44 ID:eDxCKd4W00909.net]
流石にそれはないw
よっぽど名作のシンプルシリーズと比較したら丁度いいくらいではあるかも
スイッチでも似たような価格帯でインディーゲー出てるけど玉石混合だなぁ
特別高いって印象もないな
そもそも本体価格が高いからソフト安いすらある感

375 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/09/09(月) 10:13:50.80 ID:eDxCKd4W00909.net]
ロボ卓球はなかなか楽しいけどあれで2900円クラスなのは高いかなー
と思う程度

376 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/09/09(月) 10:14:47.24 ID:/VX6fH1m00909.net]
シンプルシリーズの地球防衛軍クラスの神ゲーは絶対出なさそう
現実のクエストのソフトはチャンバラお姉ちゃん以下

377 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/09/09(月) 10:15:15.71 ID:1RjH6j2s00909.net]
やっぱ3000円は安いよ
ゲーム自体はシンプルだけど最初から完成度高かったしかなりこだわって作ってるでしょ
DLCも全部買ってるけどもっとお金払いたいぐらい
そもそもコンシューマのハイクオリティゲームが10000円前後ってのがそもそも安すぎる
フルプライスの縛りが有るんだろうが開発費も上がってるしDLC商法や分割商法しないときついだろうにそれすると叩かれる…
やっぱ世知辛いわ

378 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/09/09(月) 10:20:35.75 ID:YReEvRn200909.net]
ここで高い安い言っても、基本的には個人の感覚なんだから意味ないだろ。
幸いoculus storeは返品がきくんだし、ちょっと試して払った金額ほどの価値が無いと思ったら返品すればいいだけ。

379 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/09/09(月) 10:25:54.43 ID:6wMKl7WKM0909.net]
>>364
俺もそこで引っかかったけどgearアプリを最新版にしてみたらいけたよ

380 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/09/09(月) 10:32:14.63 ID:I3t1IIIY00909.net]
まぁ個人的にはそんな高くはないと思うけど普及するレベルの価格ではないだろうね
ゲーム作ってる人らも本当はもっと安く売りたいけど数が出ないから仕方なく今の価格にしてる、とかなのかねー
それこそボランティア精神でやらないと無料〜数百円レベルにはできないんだろう

381 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/09/09(月) 10:59:14.36 ID:E8mQiqdZp0909.net]
ビートセイバーだけで痩せられる気がしない
昨日は腕が痛くて休んでた
https://i.imgur.com/Cxo78Nc.png

382 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/09/09(月) 12:15:19.14 ID:G1Cqbzigr0909.net]
>>375
カロリー計算してんの?



383 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/09/09(月) 12:17:31.87 ID:fGvedkbE00909.net]
>>373
サンクス
最新バージョンって1141?
それにやっても駄目で、ダウングレードしても駄目、それを更新して1141に戻してもいつまでもこのメガネの人が出てくる
なんでや・・・
OculusGOのアプリすんなってことか・・・

384 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/09/09(月) 12:26:47.50 ID:Zi95smxwp0909.net]
>>351
やってみた
人によってはこれでも怖いだろうと思うが、俺は今回は流石にすぐオチが想像できてしまい怖くなかったw
けどこういうタイプのもいいね
かごのところでもう一捻りあったら怖くなりそうなのとテレビをもっと活用したほうがよかったかな
次回作も期待してるよ!

385 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/09/09(月) 12:30:11.27 ID:lqhWUGf6d0909.net]
>>375
おれも70kg前後であんまり動かなくなったな
筋肉つく分重くなるし
結構な食事制限しないと59kgは無理だろう

386 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/09/09(月) 12:31:52.82 ID:x1MbBp3i00909.net]
>>351
手の操作はないってことは移動無しかな
これなら人形の間でしばらく足がすくんだ俺でも
多少安心して遊べるかも
お化け屋敷苦手だけど、脅かされるの分かってるのに
ビクビクしながら進まなきゃ行けない精神的なキツさが大きいからなあ

387 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/09/09(月) 12:36:13.34 ID:ZbgHnatLa0909.net]
ビートセイバーまさか筋トレになるとは思ってなかった
楽しく筋トレできて良いわ
欠点は腕しか筋トレできないことか

388 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/09/09(月) 12:36:19.68 ID:F4ZFSDo/00909.net]
>>375
とりあえず次から体脂肪率もチェックつけてこうか

389 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/09/09(月) 12:39:15.69 ID:x1MbBp3i00909.net]
>>381
ノリの良いダンスミュージックが多いから
リズムに合わせて体揺らしたりステップしたりすると
腕だけより結構疲れるし運動効果上がると思うよ
元からダンスミュージック好きだから
ツボにハマるビートを感じると自然と身体が反応してくる

390 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/09/09(月) 12:51:42.43 ID:E8mQiqdZp0909.net]
>>376
ビートセイバーだけでどこまで痩せられるかでやってるから
特にカロリーは気にしてない
食事は今までどおり

>>382
体脂肪計は持ってないんや。。。

391 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/09/09(月) 12:59:50.53 ID:Dy/DLSigM0909.net]
ビートセイバーを痩せるほどやったら汗でパッドやばそう
汗っかきだから数曲で汗をかくから長時間はやりたくない
カバーは買ったんだがそれも貫通してるぽい

392 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/09/09(月) 13:19:11.02 ID:/VX6fH1m00909.net]
>>375
ビートセイバーでダイエットするならカスタム曲のSword art online op compliationがオススメ
良曲良譜面だから1セット14分あっとゆう間にすぎる
毎日これを3セット以上してるわ
死ぬほど汗かくからエアコンつけたほうがいいかも



393 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/09/09(月) 13:55:28.51 ID:SXa+FjX/00909.net]
ビートセイバーのmodで消費カロリー表示するやつがあるけど
Questには入れられないのかな?

394 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/09/09(月) 13:58:30.44 ID:tgvQJUmG00909.net]
汗はすっごいかくけど、これで痩せるのに成功した人っているんかな?

私は肩こりには効いてる気がする
デスクワークで、腕を上げ下げするような動作が日常ほとんど無いような人にはとてもいい
なるべく腕をしならせて肩甲骨の辺りを動かすようにしてる

体重は測ってなくてわからないけど、腕肩胸周辺がなんとなく引き締まってきてるように感じる

395 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/09/09(月) 14:15:27.72 ID:/VX6fH1m00909.net]
>>388
expert以上の運動強度はバスケと同等らしいぞ
ビートセイバーのメッツ(運動強度)
平均値・・・6.24メッツ
最大値・・・7.18メッツ
ビートセイバーをすることで体重60キロの人は1分間に約 6.5 〜 7.5 キロカロリー消費する計算になります。消費する計算になります。

>>386の曲を7セットやると最低でも650キロカロリー消費できる(ご飯約3杯分)

食べ物のカロリー目安

https://www.tanita.co.jp/content/calorism/table/index2.html


https://i.imgur.com/Vxez5sf.jpg

396 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/09/09(月) 14:19:44.49 ID:SbsjYHfFa0909.net]
最近買って毎日ビートセイバーやってるけど確かに肩こりに効いてる
腰痛もマシになった気がする

ガルガンチュア昨日初めてやったんだけどめちゃくちゃ酔った
quest買う前から気になってたソフトだから残念

397 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/09/09(月) 14:21:11.13 ID:/VX6fH1m00909.net]
消費カロリーの計算式書き忘れてた
運動強度(メッツ)×体重×1.05x時間(h)=消費キロカロリー

398 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/09/09(月) 14:27:41.30 ID:/VX6fH1m00909.net]
ちなみにSAO op complicationを20セットやると体重70キロ以上の人なら1911キロカロリーの消費で一日の消費カロリー超えるから確実に痩せられる
体重重ければ重いほど消費カロリーが増えて有利だから頑張れ

399 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/09/09(月) 14:43:21.53 ID:eDxCKd4W00909.net]
>>390
スティック移動系の中ではだいぶ楽な方やで
似たような操作のシャドウポイントで禿しく酔ったワイ
あとあのゲームは最初は自分の動きが洗練されてないから思ったようにチャンバラ出来なくて慣れるまではあんまり面白くないかも
上手になればなるほど面白くなってくる系のゲーム

400 名前: []
[ここ壊れてます]

401 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/09/09(月) 14:54:58.64 ID:YReEvRn200909.net]
>>386
曲データのurl plz

402 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/09/09(月) 14:56:32.11 ID:r+n06jav00909.net]
個人的にVRでダイエットっていう発想はないな…機器の汚れと頭こ血流が気になる

ゲームでダイエットならプレステのDDRがやはり最強だったなあ



403 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/09/09(月) 15:05:03.38 ID:tgvQJUmG00909.net]
>>389
めちゃきついなビートセイバーw
https://i.imgur.com/nglVw8h.gif

最終的に筋肉量が増えて基礎代謝が上がるといいね

404 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/09/09(月) 15:14:57.62 ID:jnunNeh7M0909.net]
慣れるにつれて体力使わない動きになってくるのでより高難易度に手を出さないと運動強度が落ちてくるというジレンマ

405 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/09/09(月) 15:37:05.66 ID:BgJIPJUw00909.net]
>>386
それやった。かなり疲れるね。

今のローテーションは
・最高速フォーリンラブ
・お願いマッスル
・輪!moon!dass!cry
・Catch thMoment
・Courage
と、適当なバンドリ曲やってる

運動特化の曲もあって良さそうだね

406 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/09/09(月) 15:55:19.58 ID:/VX6fH1m00909.net]
>>394
https://bsaber.com/songs/3c10/
joetastic Sword Art Online Opening Compilation
この人の譜面やってて気持ちいいからおすすめ
バンドリとか多く手掛けてるよ

407 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/09/09(月) 15:59:38.00 ID:wzPjkgcWp0909.net]
>>399
複数の曲からこういうの作れるようになるといいよね

408 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/09/09(月) 16:02:36.46 ID:/VX6fH1m00909.net]
>>400
確かにメドレーで1時間ぶっ続けでやりたいわ
いちいちメインメニューに戻らなくていいからあっという間に14分たってる

409 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/09/09(月) 16:36:24.18 ID:12WeCxjGM0909.net]
早く継続利用されるようなキラーコンテンツを出さないとVRが終わってしまう
急げ!

410 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/09/09(月) 16:51:06.86 ID:/VX6fH1m00909.net]
マインクラフトのQuest版はよ

411 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/09/09(月) 17:10:06.34 ID:1RjH6j2s00909.net]
おれは一曲毎にちょっと休憩入れんとキツイわ
5分でもしんどい
2分位がちょうどいい

412 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/09/09(月) 17:20:11.09 ID:2dU6UuBza0909.net]
お陰さまで私のかいたOculusQuestレビュー記事が、Google検索トップを獲得しました! ありがとうございます
これからもOculusQuest界を皆で盛り上げていきましょう!

https://www.othersblog.work/entry/2019/05/24/OculusQuest%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC_%E6%9C%AC%E5%BD%93%E3%81%AB%E6%84%9F%E5%8B%95%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%9E...%E3%81%BE%E3%81%98%E3%81%A7%E3%82%B9%E3%82%B2%E3%82%A7



413 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/09/09(月) 17:25:12.03 ID:YReEvRn200909.net]
>>399
thx でも、Expert+のみか・・・ 無理ですw

414 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/09/09(月) 17:40:21.83 ID:wzPjkgcWp0909.net]
>>406
中身はexpert4つ分くらいだったよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<257KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef