[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/14 20:48 / Filesize : 104 KB / Number-of Response : 543
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【HD/4K/OLED】LG TV総合 Part11【樂喜金星】



1 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/03/22(金) 21:30:53.39 ID:rgOuska+0.net]
ここはLG電子のテレビについてのスレッドです。

LG電子
www.lg.com/jp/tv

LG電子の販売しているテレビ一覧
kakaku.com/kaden/lcd-tv/itemlist.aspx?pdf_ma=232

※ 猿の餌レスは透明あぼ〜ん推奨

<過去スレ>
Part 1 https://echo.5ch.net/test/read.cgi/av/1467263652/
Part 2 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1493184107/
Part 3 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1499830095/
Part 4 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1505309054/
Part 5 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1511790382/
Part 6 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1517963145/
Part 7 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1522691080/
Part 8 https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1528818251/
Part 9 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1535343061/
Part10 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1545103399/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

196 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/04/09(火) 06:10:06.78 ID:oz8L6niUF.net]
>>195
Tizenよりはマシ定期

197 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/04/09(火) 06:39:02.39 ID:LzJULYv/F.net]
確かに

198 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/04/09(火) 06:40:55.76 ID:UBcIXEt1F.net]
そうか

199 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/04/09(火) 19:04:54.39 ID:u6UCerHiF.net]
協力age

200 名前:200 [2019/04/09(火) 19:16:06.34 ID:8RNf4iQmH.net]
200

201 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/04/09(火) 19:18:42.10 ID:ORVbunSCd.net]
記念真紀子

202 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/04/09(火) 19:31:34.67 ID:YFqK2EwFF.net]
ここまで猿のエサが無いのは
やはりワッチョイIPのおかげだな

203 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/04/10(水) 05:31:41.98 ID:w1qZBjpTF.net]
強力age

204 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/04/10(水) 05:50:55.78 ID:X3tT6ciSF.net]
>>193
JOJOにぼけてくるのか?



205 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/04/10(水) 05:53:14.33 ID:zE2vnfIDH.net]
>>204
L-02Kユーザー乙

206 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/04/10(水) 06:32:11.78 ID:aqdkl1BAF.net]
>>204
JOJOでボケてきたんですね(寒寸

207 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/04/10(水) 12:56:30.34 ID:GVj0TWZw0.net]
DIGA使ってる人いる? DIGAのリモコンで電源 音量変更 チャンネル変更くらいはできる? DIGAの説明書にリモコン設定でメーカー一覧にLGがないから無理なんやろうか

208 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/04/10(水) 13:15:07.62 ID:8tflquAp0.net]
>>207
できるから安心して買いなよ

209 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/04/10(水) 14:24:24.68 ID:QGJqn25Xd.net]
DIGA定期かw
HDMI以外に接続手段あるのか?
(今時D端子なんて付いてない)

210 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/04/10(水) 14:33:06.29 ID:GVj0TWZw0.net]
>>209
リモコンの設定でメーカー設定しなくても使うことできるようになってるの?

211 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/04/10(水) 15:38:34.04 ID:MuprAKP30.net]
使えない。うそばっかり。
HDMIの連動で、DIGAを立ち上げた時に電源オンと、録画一覧または番組表を押した時にTVの入力切替がされる。
それ以外はリモコン設定できないと無理。

って別スレで教えたよね?

TVのリモコンでDIGAが動くようにする、の方法もあるけど、使い勝手の面でどうかは不明
(当方 レコやSTBが複数ある都合上、その機能は使ってないので)

212 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/04/10(水) 15:38:43.23 ID:8tflquAp0.net]
>>210
できるつってんだろ

213 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/04/10(水) 15:39:36.37 ID:tFokv+ag0.net]
UK7500買ったんですけど、オススメの壁掛け用の器具ってありますか?一ついいのがあったんですけど対応してなくて、値段は2万円以下でありますかね?

214 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/04/10(水) 16:09:16.18 ID:MuprAKP30.net]
>>207
ちなみに最近の機種ならLG対応してる。自分は1020で使ってる。
DIGA買い換えたらどうかな?



215 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/04/10(水) 16:28:05.51 ID:/b53OjMsd.net]
>>211
おま環じゃないか
古いDIGAにしがみついてないで
さっさと買い替え

216 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/04/10(水) 17:51:31.76 ID:3+PCu+j6F.net]
まあそんなオチだろうとは思ったw

217 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/04/10(水) 17:54:07.83 ID:3+PCu+j6F.net]
>>213
どうしても壁直付けじゃないとダメか?

建物によるが金具より壁そのものの補強が大変
(普通はプロの大工呼んで補強材を施工)

218 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/04/10(水) 19:03:50.77 ID:tFokv+ag0.net]
>>217
壁は大丈夫なんですけど、嫁に内緒で37インチから55インチに代えてしまったので、視聴位置が近すぎてしまって、出来るだけ後ろに下げたいのと、前のテレビは左右に振れたのですが今回のは全く動かく不便なので壁掛けにしたいんです。

219 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/04/10(水) 21:39:09.00 ID:sWw6e6sod.net]
DIGAのリモコンにあるTV音量ボタンは、あくまでTVに直で飛ばす為の物。
TVリモコンと同等の信号が飛ぶ。デフォルトでは当然ビエラの信号。
で、古い機種のリモコンはLGのリモコンコードが登録されてないので使えない。

使えるって言いはってる人、DIGAのどの機種でも使える訳じゃないから気を付けろ

220 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/04/11(木) 05:51:22.06 ID:REntOGwjH.net]
DIGA定期は結論ありきかよ
次はリンク付きで「またか骨董品」というのを貼ろうw

221 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/04/11(木) 06:29:13.90 ID:UNuY9eHhF.net]
>>220
ま、書いてるのは重複スレ立てた猿だろ
便器の金をsonica dac借り朴換金(犯罪)して払ったらしいぞw

222 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/04/11(木) 06:37:36.56 ID:eKQBK3qVF.net]
浮遊層を主張している割に粘着してる謙もとい件w

223 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/04/11(木) 11:42:30.64 ID:qAlQeScR0.net]
>>219
マルチで鬱陶しいから適当にレスしてるのに、なんでマジレスするんだよ
ウチのDIGA古くて使えなかった!ってのを期待してんだよこっちは

224 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/04/11(木) 11:57:19.14 ID:ZO5b65lCd.net]
アプリのリモコン便利だわ
リモコンが手の届かないところに有っても、携帯はほぼ手元にあるし



225 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/04/11(木) 12:01:38.12 ID:Os6Cir35d.net]
>>218
壁の材質は何?

226 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/04/11(木) 12:29:24.17 ID:0rfSMrFvd.net]
>>224
最初そう思ったけど、いちいち接続しにいったりと面倒じゃない?

227 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/04/11(木) 18:45:07.20 ID:Nhr90a0/F.net]
BT接続を自動にしとけばよかろう

228 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/04/11(木) 18:53:50.21 ID:LNWCTHBlH.net]
>>213
そのダメだった金具のメーカーと型番と調べた先(URL等)を述べよ

229 名前:213 [2019/04/12(金) 01:21:36.64 ID:wqKJrgnb0.net]
壁掛けを質問した者です。
壁は普通の壁なので、間木に板を付けてそこに金具を付ける予定です。
取り付けようと思った金具は
https://kabekaketv-shop.com/products/detail.php?product_id=247
ですが、どうやらテレビ裏の配線に干渉してしまうみたいです。他の適合するのもあるのですが、どうも安っぽかったりして「これ!」っていうのが無いです。
皆さんはどういった物を使ってるのか気になります。

230 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/04/12(金) 05:33:25.03 ID:LqJP9dU9d.net]
どうせ裏になって見えないので
安っぽいのつかってるわw

231 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/04/14(日) 15:53:13.35 ID:I4mgXRksd.net]
age

232 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/04/15(月) 05:30:26.85 ID:Q7teDzYcF.net]
当て木が見え見えの時点で見た目は諦めるべき

233 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/04/16(火) 05:28:04.76 ID:c5r6HUSeF.net]
ん?

234 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/04/16(火) 13:33:44.93 ID:zLJGXw1H0.net]
LG、新4Kチューナ搭載で約11万円からの液晶4K TV。5シリーズ10モデル
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1180264.html

LG、AI統合の4Kチューナ搭載有機ELテレビ。新「α9」エンジンで最適画質&音質
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1180312.html

BS4K搭載で55型30万円のLG有機ELテレビ「B9P」。自然な会話で操作も
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1180254.html



235 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/04/16(火) 14:10:39.09 ID:4peDtPRJ0.net]
LA8600だけどDLNA再生するときにサーバーを選んでもファイルがありませんなのに
ビデオのところからなら再生できるのはなんとかならんのか
ビデオからだとLANに繋がってるすべてのファイルがフォルダなしで並んでるから
千以上ある中から再生したいファイルを見つけるのが面倒

236 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/04/16(火) 14:25:44.99 ID://Z91jd+0.net]
>>234
来たな。安く有機EL欲しいやつは現行機の確保に急げ。

237 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/04/16(火) 14:28:22.38 ID:lVRnnNokM.net]
HDMI2.1だなC9P

238 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/04/16(火) 14:31:26.46 ID:lxrd+Yfj0.net]
いいなあ新しいの。
うちのC7Pでは、明るい部屋でBS4KのHDR番組を見るのが辛い。輝度不足

239 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/04/16(火) 15:04:23.80 ID:/rvUHR2Id.net]
まあ、あれだけ投げ売りしてりゃ
次機種出す罠

240 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/04/16(火) 16:50:46.13 ID://Z91jd+0.net]
エンジンのメジャーバージョンアップは無しか
4Kチューナー搭載が目玉だな

241 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/04/16(火) 17:18:38.62 ID:fpmSDUkKx.net]
AirPlayありがたい

242 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/04/16(火) 22:57:16.88 ID:gpZzWbkD0.net]
>>237
4K120Hz行けるのかな?

243 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/04/17(水) 05:32:36.56 ID:zgnBTeDJH.net]
>>242
スペックは自分で見てみよう

244 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/04/17(水) 08:13:15.25 ID:mDMWUoG50.net]
パネルの明るさはどうなんだろう



245 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/04/18(木) 05:32:12.68 ID:Wuco5OSFH.net]
C9Pは階調制御上手くなったかねぇ?

246 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/04/18(木) 19:16:14.40 ID:bRFATccC0.net]
去年も4月発売だし、まぁ新製品だすよね

新機種良さげ。65インチが30万くらいに下がったら欲しいな〜

247 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/04/19(金) 15:06:40.50 ID:5kOdTtrGd.net]
DLNAの仕様が微妙なままだな
スカパーHDの録画で再生出来ないのがあるのは現状維持だろうな

248 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/04/19(金) 20:14:18.64 ID:LRzNVvrw0.net]
oled55c7pかoled55c8pを中古で購入しようと思っていますが大きな違いはありますか?主にゲームやDVDを見ようと思ってます。

249 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/04/19(金) 21:45:06.57 ID:+ELG/Ck10.net]
>>248
中古って言うのが、どこの出し物かで言うことが背中を押すか、全力で引き止めるか変わるけど。
別に、値段差が大きいならモニタとして使うような使い方なら隣に並べんと違いは分からんよ
そんな事より、中古という話の方が問題

250 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/04/19(金) 22:41:13.93 ID:ymWKQVai0.net]
OLED55C9PJAがコジマネットで323,870円で予約受付してる。
OLED55C8PJAの初値が価格.comで¥403,156だったみたいだから、だいぶ安くなってるね。
C8PJAの価格推移からすると7月下旬には20万円切りを期待!

251 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/04/20(土) 00:30:30.55 ID:v4cwVwOZ0.net]
c8pが淀やビックで今でも20超えてるから難しいんじゃないか?

252 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/04/20(土) 04:58:43.03 ID:tEHWbpeyF.net]
タイムセールとかならあるかもよ

253 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/04/21(日) 11:28:07.75 ID:APcsKW1sd.net]
もうヨドバシ新宿に新製品の展示してあった

254 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/04/21(日) 15:41:48.75 ID:gXiYioIR0.net]
全モデルダブルチューナー内蔵により、裏番組録画に対応する基本性能に加えて、急な来客などで見逃したシーンも新機能の「ライブ・プレイバック」を搭載。視聴中の番組を一定時間常に自動キャッシュ録画することで、すぐにさかのぼって再生できます (*1)。

ライブズームで遊んでたらこの機能もあることに今更気づいた…
最近のゲーム機は常時プレイ映像を録画してるんだけどそれと同じやね、すげえ…



255 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/04/22(月) 05:29:55.63 ID:S8HEi+JSH.net]
あげ

256 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/04/23(火) 00:21:44.90 ID:Y0eF1L55M.net]
安くなった49SK8500PJA購入したわ

257 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/04/23(火) 05:30:07.62 ID:E78FW9H6H.net]
用途は人それぞれだから
必要なのを買えばいい

258 名前:AV エバンジェリスト [2019/04/23(火) 08:42:41.21 ID:y7oQE/bva.net]
最上位4K液晶レグザ「Z730X」ダブル4Kチューナ&全録のAI超解像+80Wバズーカ

Z730Xを購入してAV賢者勝利者になれる!

AV賢者S級勝利者として認定する!

259 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/04/23(火) 17:56:11.80 ID:eackEcWwd.net]
なんだ?

260 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/04/23(火) 18:00:00.70 ID:ypqiiQ3VM.net]
パナ有機スレで暴れてるキチガイだよ

261 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/04/24(水) 12:33:57.83 ID:/Oko4YSLd.net]
何がしたいんだろうか

262 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/04/25(木) 05:50:57.89 ID:RFChHMFbH.net]
さあ

263 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/04/26(金) 17:45:25.66 ID:huYB01vx0.net]
しょうがねえな

264 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/04/26(金) 18:59:14.24 ID:9aVtjCGWx.net]
猿が重複スレで必死らしい



265 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/04/27(土) 13:15:49.51 ID:HEEC/ieKd.net]
新モデルの有機77インチ安いな!
今年買い換えるわ!

266 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/04/27(土) 13:49:41.88 ID:i6X0y9oy0.net]
置ける場所に余裕あって羨ましいな

267 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/04/27(土) 15:43:46.03 ID:MOJ5EOSK0.net]
OLED 77C9PJA 77 オープン価格(1,200,000円前後)
え?

268 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/04/27(土) 16:18:24.34 ID:aBaZDgUar.net]
C9PとE9Pの違いはスピーカーとデザインだけ?
スピーカーは別途用意してるからデザインのためだけにあの価格差はキツいな

269 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/04/27(土) 16:49:14.69 ID:2ugjHGRT0.net]
>>267
価格でもう77万位だよ

270 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/04/27(土) 17:47:35.15 ID:dSJMN/dBd.net]
E9Pってパネル表面がガラスなんだっけ?
掃除が気楽そうなのと、BRAVIAのオプティコントラストパネルと同じようなもんなら映像も綺麗に見えそうな

271 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/04/27(土) 18:55:52.57 ID:c69fKy0y0.net]
65インチ30万くらいで買おうと思ってたけど、売り始めた瞬間からもう安いな
B9で32万とか。
https://i.imgur.com/f4DakVg.jpg

77インチも70万台だと安い気はするよな

272 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/04/28(日) 08:30:56.18 ID:xhasmtrgd.net]
そうか

273 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/04/29(月) 06:00:25.75 ID:uHqy7RT1d.net]
新型はAIをアピールしてるけど高画質化のアピールが少ないような
AIによるSDRのHDR化もないっぽいし
C8Pでいいか…

274 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/04/29(月) 06:00:58.42 ID:4dtC/Je7d.net]
本家のLGがパネル性能アップをアピールしてないって事は19年のパネル自体はそこまで変わってないんだろうな
エンジン性能はもはや好みの問題だからLGの絵作りが気に入ったならc8pで満足できるよ



275 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/04/29(月) 06:01:48.35 ID:KEZXfqMJd.net]
C9Pは4Kチューナー内蔵なんだろ?
ってことはついに他社に比べて劣ってた番組表アプリも一新されているかな!?

276 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/04/29(月) 06:02:54.57 ID:yM/07Fm2d.net]
C9PはHDMI2.1対応なのが良いなあ
4K120Hzの世界が広がるはず
といってもそんな出力できるPCがまだ存在しないけど

277 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/04/29(月) 06:03:59.43 ID:iz9TAqxBd.net]
ふむ

278 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/04/29(月) 13:50:14.13 ID:n5LKA7bKdNIKU.net]
アップルテレビには対応いつするの?
地味に楽しみにしてんだけど。

279 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/04/29(月) 13:51:18.23 ID:fo2RX7qhdNIKU.net]
HDRのAI自動調整って多分いらない機能だよな
勝手に明るさ調整されてもね なんか逆に不都合おきそう
それより固定表示でABL切れるようにしてよ

280 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/04/29(月) 15:10:54.95 ID:Rz97DPpZ0NIKU.net]
AI自動調整ってLG携帯のカメラアプリの補正と中身同じだろ
アンドロイドアプリは何を認識してるか文字で表示する機能があって面白いけどな

281 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/04/29(月) 15:38:04.20 ID:YjMMZscy0NIKU.net]
TVerとhulu、dTVのアプリが欲しいんだけど、来ないよなあ

282 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/04/29(月) 17:14:51.67 ID:Rz97DPpZ0NIKU.net]
>>281
日本国内専用のサービスはダメだろうな
これが独自OSの弱いところ
スマホのリソース使ってAndroidTV出せばいいんだよ

283 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/04/30(火) 00:18:09.02 ID:yL+czsuir.net]
E8P65はなかなか値段下がらなくて40万円切ったのは年明けてから
底値30万円切ったのが先月って状況だったのにE9Pは初っ端40万円切りスタート

9Pシリーズは底値が数万以上切り下がりそうだな

284 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/04/30(火) 08:07:39.35 ID:cfRyCHqfd.net]
wi-fiでネットワーク繋いでNetflix等を見てたのですがある日から読み込みがかなり落ちました
初期化もコンセントも外してみましたがダメでした
カスタマーに問い合わせしたら有線にするしかないと言われたのですが…
今まで普通に使えていたのに腑に落ちません
同じような状況になった方いますか?



285 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/04/30(火) 08:11:24.47 ID:cfRyCHqfd.net]
>>284
ルーターをまともなのに替える
近所のルーターがたくさん見えるようなら混信で速度がでなくなってるので
超絶過疎地に引っ越し

286 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/04/30(火) 08:13:33.00 ID:gKg1Ii8h0.net]
猿自演w

287 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/04/30(火) 08:20:30.13 ID:isE0akt50.net]
B8SとB8Pの違いがよくわからんのだけど詳しい人居るかな
ぱっと見スタンドとスピーカーが違うっぽいのだけはわかるんだが

288 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/04/30(火) 15:10:54.70 ID:Jic4e7+qM.net]
PC接続で4k120p出せるなら買い替えたいけど
まだビデオカード側が対応してない?

289 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/04/30(火) 18:00:55.08 ID:G2jg6Vh5d.net]
VRRと4K120fpsに対応してるんなら今世代のTV購入候補はLG1択だわ

290 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/05/01(水) 10:59:28.38 ID:ZhIrBkHx00501.net]
変なクセみたいなのがなくていい
パナと真逆

291 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/05/01(水) 11:05:51.04 ID:EZiTYwB+d0501.net]
>>288
120p対応と表示遅延は無関係な件
PC側はそれなりのビデオカード買えば対応している

292 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/05/01(水) 11:08:10.92 ID:7moniW4Hd0501.net]
協力age

293 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/05/01(水) 11:45:22.63 ID:ZhIrBkHx00501.net]
ふむ

294 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/05/01(水) 12:34:31.29 ID:Tcl0v3Rw00501.net]
>>291
1080p120Hzは今でもできてるが4K120HzはHDMI2.1が必要
んで今のGPUは残念ながらHDMI2.0止まり



295 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/05/01(水) 12:34:38.80 ID:menmuTiBd0501.net]
値段sage本スレage

296 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/05/01(水) 14:55:59.21 ID:tjtozdlya0501.net]
C9で1440p120hzが可能かどうか知りたい
これまでのテレビでそれができたのは、サムスンだけだったと思う






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<104KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef