[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/15 06:41 / Filesize : 242 KB / Number-of Response : 1034
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

低価格でナイスなイヤホン Part148



1 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/01/09(水) 23:00:36.48 ID:Ffrgm+e70.net]

このスレは実売5000円程度までのナイスな低価格イヤホンを語るスレです
5000円以下であればイヤホンの製造国のいかんにかかわらず自由に語り合ってください
特定の製品やメーカーに対する極端な評価は控えてください。

※質問の前に
購入相談の場合は別スレもあります。→関連スレ
過去ログやイヤホン評価サイトを読む等して自分で調べた後、
どうしても分からない場合にのみ質問を行う様に心掛けましょう。

※前スレ
低価格でナイスなイヤホン Part147
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1543381713/

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『 !extend:on:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

273 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/01/31(木) 04:17:05.22 ID:mYDj+AgY0.net]
碧Light久しぶりに出して聴いてみたけど、正直この価格帯でこれだけ鳴るのは凄いと思う。高域とかちょっと荒削り感あるけど
何より中域もしっかり出てるのが、そこらの低域高域ドンシャリや重低音推し機種と違う

ちょうど完全ワイヤレスが隆盛し出す時期と被ったのが残念ではある

274 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:age [2019/01/31(木) 13:06:35.99 ID:fxGIBTtNM.net]
碧は凄いね
オーオタでも知らないメーカーだろ
日本メーカーらしいが出自が不明すぎて怖い

275 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/01/31(木) 13:09:46.60 ID:IC7cYXEnd.net]
>>265
群馬の会社じゃなかつたっけ
ゼロオーディオより小さい会社かもしれないが

276 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/01/31(木) 13:21:40.90 ID:4Hct1tI40.net]
p2発送メール来た
12日発送予定だったのに随分と早く発送されたな

277 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/01/31(木) 14:04:13.54 ID:wU+YuF1Qr.net]
耐久性あれば碧買うんだけど…

278 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/01/31(木) 20:35:01.91 ID:GgRxfT6z0.net]
>>265
マニアなら NUM-E1000 (https://num-audio.jp/)で
O2adのこと知ってるからsoraのVSTと聞いてピンときたと思うよ。
フジヤ絡みでNUM-E1000 は出てるからねぇ、、、。

ちょっと調べれば知ることが出来るのに
それができずに無知をアピール出来るの凄いわ。

279 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/01(金) 07:13:34.62 ID:rmIOC/U00.net]
と、中の人がお怒りです

280 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/01(金) 08:41:55.10 ID:hUrcYE+z0.net]
>>269
聞けば教えてくれる煽れば教えてくれるのが当たり前だと思ってる奴おおいからなw
それで嘘教えてやると後で発狂して当たり散らかすまでワンセット

281 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/01(金) 09:25:32.39 ID:o08cPwZc0.net]
何この流れキモい…



282 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/01(金) 13:44:26.61 ID:qgDI6jkD0.net]
認定員多いなあ

283 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/01(金) 21:25:31.42 ID:0iuO0PKF0.net]
マジレスするとNUM-E1000出たのはSORAより後で、マニア内の知名度もeイヤと組んでかなり売れたSORAの方が断然高いから
「マニアはNUM-E1000でO2aidを〜」ってのはよくわからん

284 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/01(金) 21:43:54.41 ID:Yybwjk7Td.net]
>>265
何か息子に良いイヤホンを与えたいとかなんとかで作ったって話をe嫌の記事で見た記憶

285 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/01(金) 22:11:17.37 ID:g9IzX4oJ0.net]
>>272
ココにはキモイ人しかいないのよ。

286 名前:269 mailto:sage [2019/02/01(金) 22:21:40.15 ID:Vg73MnZl0.net]
>>274
自分が間違えて記憶してたようです、正しい情報有難う。

271の人はやんわりとネタ扱いにしてくれてる優しい人だw。

SORA出た頃はe嫌はよく通ってたのに
なんで間違えて記憶してるんだろうかと、、、、。
お恥ずかしい限りです。

287 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/02(土) 02:59:50.59 ID:diLtb61X00202.net]
HDE5使ってる人いませんか?
買おうか迷ってるんだけど尼のレビューにドンシャリって書いてる人がいてちょっと不安になってる…
実際どんな感じでしょうか?低音がきつすぎたり音がこもったりしませんか?よろしくお願いします

288 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/02/02(土) 09:46:56.27 ID:RJz1Tjfu00202.net]
>>278
試聴したことあるけれど凄くいいよ音
確かにドンシャリだけど中音もいいね
あとケーブルの質感が最高だった

289 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/02(土) 10:29:47.89 ID:72kvfql700202.net]
>>278
HDE3使ってる自分からするとHDE5はまさに普通の音というよりは低音が多い音と感じるよ
HDE系の音はなんとなーくTFZ系のイヤホンみたいにすっきりと鮮やかなところがあるので籠もりはそんなに感じない
でもHDE3のほうがHDE5よりボーカルなんかに低音が被さる感じがなくて、むしろシュワっと抜けが良すぎかな
解像度はHDE5のほうがしっかりある
HDE3は軽い感じが少しある
ただ音はどちらも明らかなドリンシャリだと思う
HDE1がそういう意味だとおとなしめで普通の音をしている

290 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/02(土) 21:53:06.60 ID:diLtb61X00202.net]
>>279-280
なるほどドンシャリだけど良さそうだねこれで安心して購入できます
ありがとうございました

291 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/02(土) 22:35:27.11 ID:gQg+zsR3d.net]
HDE5持ってるよー
今所持する中で一番のお気に入り
解像度良くて低音響く系
能率も良いよ



292 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/02(土) 23:12:07.40 ID:ppNkk2vK0.net]
>>278
低音ちょい強めのフラットで解像度高い。


293 名前:だ、エージングは他のイヤホンに比べて時間掛かる。 []
[ここ壊れてます]

294 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/02(土) 23:38:15.83 ID:diLtb61X0.net]
>>282-283
ありがとうございます
やっぱり低音がしっかりしてる感じなんだねでも解像度が高いのは良いですね

295 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/03(日) 07:53:50.44 ID:/MY9w7IFr.net]
エージングの話は心の中にしまっとけよ

296 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/04(月) 23:22:25.01 ID:9nKe+Gkt0.net]
マイク付きのゲーミングイヤホンでおすすめってありますか?

297 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/05(火) 06:55:24.46 ID:H9L67rE2d.net]
ない

298 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/05(火) 07:58:28.83 ID:xyMZi9AWr.net]
ゲーミングイヤホンってどこらへんがゲーミングなんだ?

299 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/05(火) 08:42:21.45 ID:7nGILOoOM.net]
>>288
SSR引かないとまともに鳴らないとこ。

300 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/05(火) 10:48:24.91 ID:nrda64TPM.net]
見た目がゲーマーっぽいデザイン

301 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/05(火) 17:43:11.55 ID:G7D4de5Yx.net]
そりゃ名前がゲーミング



302 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/05(火) 18:33:46.95 ID:vezTJ/8N0.net]
>>286
【PC】FPSに最適なヘッドフォン・ヘッドセット 避難所
jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/16307/1538659021/

303 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/05(火) 22:57:00.67 ID:RSTb9HOtd.net]
足音が聞きやすいとか?

304 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/05(火) 23:32:35.02 ID:fzR0WwYi0.net]
ぶっちゃけ、ゲームで使うってだけで普通に音質とマイクの質がそれなりによければ大丈夫です。
なにかいいものありませんかね?

305 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/06(水) 07:30:53.29 ID:bXb2+ioBd.net]
2K持って電気屋に行ってこい

306 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/06(水) 07:45:14.03 ID:HCYlQLrNp.net]
コンビニイヤホンで十分だろ

307 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/06(水) 08:15:34.55 ID:f8tP81DM0.net]
マイク付が欲しいって事はボイチャしたいんだろうから素直にヘッドセットいくべき

308 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/06(水) 14:18:32.78 ID:wbbF0JrZ0.net]
ヘッドセットは頭頂部が痛くなるねん
お前ら冷たいのな(T_T)

309 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/06(水) 14:30:55.58 ID:2qoyqwUS0.net]
なんだハゲか

310 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/06(水) 14:43:10.99 ID:Tu1OjGr+0.net]
>>298
final E2000

311 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/06(水) 15:28:57.43 ID:VDBpfYu+0.net]
【有線】どのイヤホンを買えばいいかここで聞け48
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1549337275/



312 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/06(水) 15:47:57.08 ID:0y3NiSfur.net]
マイク重視ならこういう奴しかないんじゃない?
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41W2bxFfn1L._AC_SY400_.jpg

313 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/06(水) 20:32:54.21 ID:wbbF0JrZ0.net]
>>300
サンクス

>>301
そっちで聞いてみるわ

>>302
それ系はレビューがサクラっぽいのが多くて選びかねてたんだよね

314 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/02/06(水) 22:22:34.36 ID:2r4j5dvJ0.net]
1500円以下でおすすめのイヤホン教えてください。どちらかといえばバランス系や低音系が好みです。いまはJVCのha-fx14使ってるんですが新しいのもほしいです

315 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/06(水) 23:32:45.16 ID:o+9WOzuuM.net]
>>304
>>301

316 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/07(木) 06:31:50.04 ID:sczKLOMM0.net]
>>288
バーチャル音源に変な影響を与えないように音が演出されていなくて、音の聞き分けがしっかりできるように解像度が高いイヤホン
かつ通話ができるようにマイクがあればベスト

音楽用イヤホンとは真逆の仕様だね

317 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/07(木) 09:48:59.52 ID:5KrwNCoJa.net]
>>304
1500円は中華じゃないと厳しいね。
KZのZSTやES3等のハイブリッドすらギリギリ買えない。
まあATRなら買えるけど。

とりあえず見た目はダサいけど音のバランスの良さならAIK

318 名前:AQIのA04なんか1050円だしどうかな?
見た目なら1500円のC036のほうが良いけど、これは低音は出てもさほどどっしりとは出なくて中高音寄りの良音。
どちらもまあ悪い音ではない。
尼でどっちも同じページなので見てみて。
https://www.amazon.co.jp/dp/B01MRVIZDV

あとはROCKのジルコン。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07D48D6CY
今ならクーポンで1500円以下。
上海問屋のDN-915509と同じもの。
ジルコンはケーブルがいい感じ。
装置感はポジション定めるのに少し癖がある。
音は重低音以外は中高音もちゃんと出て普通。
けど曲によって重低音出てるソースは重低音がかなりゴリゴリに出て、その重低音が中音や高音に干渉しないので籠もらない。
重低音が出てないソースは低音をたいして持ち上げないので普通の音。
重低音の質感は地響きのようだけど良質というほどでもない。
重低音好きにはいいけどちょっと聴く曲を選ぶかも。
[]
[ここ壊れてます]

319 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/07(木) 09:50:34.74 ID:5KrwNCoJa.net]
ごめん
ジルコンのほうは1500円以下じゃなかったか

320 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/07(木) 10:39:06.72 ID:lsmZgPjy0.net]
>>306
モニターイヤホンと同じ?

321 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/07(木) 11:00:04.84 ID:vySfwfm/0.net]
>>304
1500円以下ならALPEXのHSE-A1000Rがお勧め



322 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/02/07(木) 12:56:32.76 ID:z12Zguez0.net]
長らく使ってたのが片方聴こえなくなったので、とりあえずダイソーので我慢しとくわ。
ビデオなら問題なく使える。

323 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/02/07(木) 13:32:35.83 ID:gS8zlConp.net]
>>311
それ、ここに書く必要あるか?

324 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/07(木) 20:23:10.09 ID:XhzlTOwed.net]
低価格民は何でもウェルカム

325 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/07(木) 20:34:44.28 ID:k+52LDmld.net]
1万円クラスに移行してしまったわ、、、

326 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/07(木) 21:18:33.36 ID:XhzlTOwed.net]
>>314
おめでとう
自分含め一万クラス使いながらこのクラス使ってる人も多いと思うから、併用して感想書いて欲しい

327 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/07(木) 22:28:59.77 ID:lsmZgPjy0.net]
1万5千円くらいのと3千円くらいのをちまちま買ってる

328 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/07(木) 22:34:02.63 ID:k+52LDmld.net]
>>315
RHAのCL750 
もうなんつうか性能が違う感じで音がバシバシくる
ただほんとにスマホで使えないのでw
125mW32Ωの手持ちのプレイヤーでならなんとか、、
正確にはスマホも90%辺りまであげれば一応鳴るけどちょっと下げただけで一気に音が変になる
あとケーブルが太すぎてケースにしまうのも手間
碧SORAも使ってくつもり
5000円までのならケーブル細くてコンパクトにまとまるのも良いしね

329 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/07(木) 22:51:36.93 ID:OOZ22XQ70.net]
ケースが付いてこないケーブルも細い
そんな低価格のイヤホンに合う厚さ15〜20mmくらいのセミハードケースないかな?
ali見てても30mmぐらいのばかり

330 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/07(木) 22:59:52.12 ID:HX46nkQg0.net]
>>318
100均の奴でも厚い?

331 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/07(木) 23:05:40.14 ID:OOZ22XQ70.net]
>>319
うん
丸形の厚さは30mmくらいのしか見かけないね



332 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/08(金) 00:02:28.19 ID:Yg4joj/20.net]
>>318
コインケースでもあさってみたら?

333 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/08(金) 00:45:31.63 ID:nd17zxzWM.net]
>>318
セミハードじゃないけどシガレットケースか名刺入れ

334 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/08(金) 06:46:00.15 ID:7CR8+tE70.net]
>>309
ほぼモニター用イヤホンだね
でも低価格でそんなパーフェクトなイヤホンがあるわけないのでオススメなんてある分けがない

335 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/08(金) 12:17:49.38 ID:JJwBOl/fM.net]
>318
ペンケースを流用、改造

336 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/08(金) 13:12:08.49 ID:5HwhDCGG0.net]
碧Lightバランス、4999円か
https://www.phileweb.com/news/d-av/201902/08/46528.html

>>318
BANECHOSが外寸で22mm

337 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/08(金) 19:11:30.05 ID:83BFmGvv0.net]
heavy dutyといえばこれってものありますか?

338 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/08(金) 19:35:38.95 ID:388xsdMRr.net]
>>318
https://s.click.aliexpress.com/e/xLmxy5w

これはどう?
長方形だと2cm前後のは結構見かけるよ

339 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/08(金) 19:51:08.04 ID:sVHdrnKjF.net]
>>327
同じ寸法のHZsoundの240円ほどのを使ってるけど
コード径3mmほどのも収納できるから低価格イヤホンだとかなりオーバーサイズではないかな

340 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/08(金) 20:08:44.99 ID:sVHdrnKjF.net]
このスレのイヤホンだとソニーのこのケースがちょうど良いね
50弱x厚さ22程(時期により多少生地が変わる)

i.imgur.com/hn1itZY.jpg
これは300円で取引されてた

341 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/09(土) 07:47:30.75 ID:/sXxp01P0.net]
ZEROの新作どう?



342 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/09(土) 08:26:41.69 ID:x5nG+ipH0.net]
まだここに入ってこない
かなり人選ぶ音だと思う

343 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/09(土) 08:32:41.10 ID:2qA3Qfkv0.net]
どうっ?て言われてもこの価格帯からははみ出してるし
超小型ドライバーなのに深く装着するタイプでもなさそうだし
あまり期待してないかな

344 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/09(土) 08:41:45.60 ID:Ia6KcSVU0.net]
俺はFINALと碧 Lightよりペッツォの方が好みだな

345 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/02/09(土) 11:41:48.27 ID:XVLXZH200.net]
>>328
ケースの話は面白いなあいい
厚さは15mm程度で且つ指4本で巻いて
入れることが出来るケースが最高だわ
それで長方形だったら100点満点w

346 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/02/09(土) 11:42:35.43 ID:XVLXZH200.net]
指3本だと癖が取れなくなるからね
みんなこれマメね

347 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/09(土) 11:55:04.07 ID:CHeo8rFu0.net]
イーイヤでTumuriとKinera Seedのいずれを、買おうかなと試聴したけど、どっちも絶賛されてる程たいして良くなかった
イヤピだけ買って帰ってきた

348 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/09(土) 12:13:09.85 ID:onZwi5y60.net]
4極2.5mmの碧買ってくるわ

349 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/09(土) 12:51:57.62 ID:UKUBNWaed.net]
>>327
寸法的にE3000やSoraぐらいなら二つ入る
i.imgur.com/lbMe9Z0.jpg

350 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/09(土) 15:25:48.41 ID:PwG/irfV0.net]
今月はヤフショのクーポン来ないのかねぇ

351 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/10(日) 00:01:10.51 ID:0j6FnkVm0.net]
ヤフショきたぞ



352 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/10(日) 00:38:22.37 ID:rimmdu1G0.net]
碧の2.5買って来たけど、お店での試聴と実際買ったのだとちょっと違う。
買ったばかりのはよく鳴るしシャリシャリしてる元気な感じ?
お店での試聴はシャリシャリしてなかったな
あと、どちらもボーカルが聞き取りやすい。
ボーカルは前、音は後みたいな感じ。
もちろん同じ曲ね
表現が難しいわ、どう表現したら伝わるのか
でも基本は3.5mmとあんま変わらないんだっけ?

353 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/10(日) 02:16:19.34 ID:XFY1MSOm0.net]
クーポンずっと待ってた
ようやく碧無印買える

354 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/10(日) 02:58:52.43 ID:3Atxv40Fa.net]
クーポン来て買おうと思ったが、配送指定が8:00~12:00 12:00~17:00で福山通運ぽいから躊躇してる

355 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/10(日) 08:55:15.95 ID:FX0GBHPzd.net]
おるかー?

356 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/10(日) 09:50:59.28 ID:SmVn41Sc0.net]
25%OFFてまた中途半端なw

357 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/10(日) 10:45:39.85 ID:XWO8J75c0.net]
100%OFFになったら起こしてくれ

358 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/10(日) 13:29:08.92 ID:OQfMN0En0.net]
ヤフショってロクな品物出ていないなw

359 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/10(日) 13:36:29.73 ID:tQ9g/4xA0.net]
10000円以下って限られてくるよな

360 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/10(日) 13:52:32.31 ID:ZrbyjsJr0.net]
今回のクーポンはEHP-DH1000買おうかと思ってたら何処も8000円以上になってやがる

361 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/10(日) 14:44:11.58 ID:PHqOh6srp.net]
1万以下って縛りがキツい
セールで買いたいような程よいヘッドホン・イヤホンだと1万超えちゃうし



362 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/10(日) 18:58:58.96 ID:/D3Tayfd0.net]
おらはイヤーパッド買ったった

363 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/10(日) 19:21:47.91 ID:tQ9g/4xA0.net]
イヤピとかでも良いのか
今度はトリコン3個ぐらいまとめて買うかな

364 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/10(日) 20:00:01.23 ID:n4tn9/XYM.net]
>>352
1個分にしか適用されんぞ

365 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/10(日) 20:07:02.39 ID:0j6FnkVm0.net]
時間取れなくて試聴に行けなかったから超迷う
低音少ないの嫌い、音場狭いの嫌いなんでE3000かなと思いつつ、未試聴のpezzoや碧light、E1000なんかも気になる……

366 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/11(月) 06:10:40.41 ID:74/W93DB0.net]
結局、今回も何も買わず終いに
BTR3とかIE40とか、欲しいのがだいたい1万以上なんだよなぁ
下手に廉価モデル買ってもどうせ上位モデルに手を出すのが見えてて単なる散財にしかならんだろうし……

367 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/11(月) 09:12:31.70 ID:94wgQXURp.net]
前のヤフショクーポンでE3000とか碧light買ったけど結局ほとんど使ってない
いくら安くてもただの無駄遣いだといい勉強になったわ

368 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/11(月) 09:21:08.73 ID:ClDkhiq70.net]
据え置きのヘッドホンアンプでイヤホン使う為に延長ケーブル買った
E3000とか碧とか結局その他大勢になってしまうよな

369 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/11(月) 11:04:02.01 ID:iZnoQA+g0.net]
それ言ったらこのクラスのイヤホンなんて無駄遣いになるのばっかりだよねw。

正直このスレにいてて、この価格帯のイヤホンのみで満足してる人いないんじゃないの?
普段使ってるイヤホンは実際のとこ何使ってるの?

碧lightいいよねとかいいながら轟を使ってたり
donguri brassいいよねとかいいながら鐘を使ってたり
tsubomiいいよねとかいいながら真鍮つかってたり
地味に上位互換機種使ってる人ばかりでは無いのでしょうか?

370 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/11(月) 11:13:13.97 ID:FsbBJghHd.net]
>>358
final E2000,3000微妙と言いながら、Make2使ってる
他にも何本か買ったけど、手元に残してるのはHR500と碧Light
碧Lightは言わずもがなだけど、HR500もノブナガのダブルフランジ付けたらかなり良いよ
海外行くときはこの価格帯のイヤホン活躍する

371 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/11(月) 11:25:23.82 ID:kYur27zF0.net]
>>355
BTR3はAliexpressなら8350円とかで買えるよ
BrightAudioってとこなら発送されて5日ぐらいで届いたし



372 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/11(月) 11:37:07.13 ID:kYur27zF0.net]
自分は元々の値段がこの価格帯のじゃなくて値下がってこの価格帯に来たのを買ってるのが殆どかな
普段使ってるのはhh1000とfxz200とPinnacle p2だから価格帯が違うけど

373 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/02/11(月) 12:10:53.03 ID:iNwBqRmn0.net]
>それ言ったらこのクラスのイヤホンなんて無駄遣いになるのばっかりだよねw。

そんな風に思うのは勝手だけど、言わなくていい。イヤホンのレビューとかだけして






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<242KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef