[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/15 06:41 / Filesize : 242 KB / Number-of Response : 1034
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

低価格でナイスなイヤホン Part148



1 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/01/09(水) 23:00:36.48 ID:Ffrgm+e70.net]

このスレは実売5000円程度までのナイスな低価格イヤホンを語るスレです
5000円以下であればイヤホンの製造国のいかんにかかわらず自由に語り合ってください
特定の製品やメーカーに対する極端な評価は控えてください。

※質問の前に
購入相談の場合は別スレもあります。→関連スレ
過去ログやイヤホン評価サイトを読む等して自分で調べた後、
どうしても分からない場合にのみ質問を行う様に心掛けましょう。

※前スレ
低価格でナイスなイヤホン Part147
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1543381713/

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『 !extend:on:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

125 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/01/20(日) 18:36:01.12 ID:ReewTwg20.net]
>>119
それ、Amazonの発送じゃないだろ

126 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/01/20(日) 18:42:50.84 ID:Od2lR3KoM.net]
>>120
SBS即配サービスってなってるけどポスト投函なのか配達なのか
明日明後日は不在だからポスト投函だと助かるんだけど

127 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/01/20(日) 18:45:16.38 ID:MQa+pFi90.net]
>>121
https://track-a.tmg-group.jp/cts/TmgCargoSearchTopAction.do?method_id=INIT

128 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/01/21(月) 00:30:26.68 ID:1tAOfF6Td.net]
>>116
ソナタHDがaliで今日まで特価

129 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/01/21(月) 00:37:09.64 ID:1tAOfF6Td.net]
https://m.ja.aliexpress.com/item/32881933145.html

端子の外装だけ変わった2の方がケースが実用的なので2のがオススメかな

130 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/01/21(月) 22:14:47.81 ID:NW54krpIM.net]
amazonで買ったELECOMの超安いやつがよかったよ
JVCやSONYの1500円クラスのよりよっぽどよかった

131 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/01/21(月) 22:20:43.04 ID:kpSRe7300.net]
これで分かればエスパー

132 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/01/21(月) 22:38:22.47 ID:7WId4B680.net]
>>125
安いのだと前に寝ホンにいいよっていったこれじゃなくて?
たぶん違うかな

エレコム Groove Gangsta aka皇帝 EHP-CN210A
https://www.amazon.co.jp/dp/B01JHSVELO

133 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/01/21(月) 22:50:43.22 ID:NW54krpIM.net]
>>127
オープンイヤーの EHP-I3510ってやつ



134 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/01/21(月) 23:36:17.20 ID:7WId4B680.net]
>>128
オープンとは予想外だw

135 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/01/21(月) 23:56:18.80 ID:T2lUEFuh0.net]
>>715
罵声を浴びせてるだけで論破になってないいじゃん
つか基地外かよ

136 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/01/21(月) 23:57:54.44 ID:T2lUEFuh0.net]
誤爆スマソ

137 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/01/22(火) 18:13:20.65 ID:9VwkWHM10.net]
まあ、くだらん喧嘩はやめましょうや
サ行刺さるマンのようなガ○ジと比べるとなんとも思わん

138 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/01/22(火) 18:49:00.78 ID:Z3KskY5fd.net]
安物中華スレから流れ弾、自作イヤピでマウント取りマンでした。

139 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/01/22(火) 21:06:53.93 ID:LgGy3Uffd.net]
サ行刺さるマンはガイジなのか...?

140 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/01/22(火) 21:21:32.52 ID:f1XXJuZI0.net]
サ行刺さらない爺

141 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/01/22(火) 21:29:16.60 ID:WVr37oFt0.net]
いつまでサ行の話してんの?

142 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/01/22(火) 21:32:58.81 ID:p1T5J2Mn0.net]
>>132の言ってるサ行刺さるマンって例のゆうゆうゲ○ジのことでしょ
他人の会話の横聞きでもサ行が刺さる病気の人

143 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/01/22(火) 22:25:05.02 ID:WUqWXvY/d.net]
サ行無常の響きあり



144 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/01/22(火) 22:34:28.40 ID:AhlZ9xN3p.net]
>>136
さぁな

145 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/01/23(水) 06:26:59.78 ID:OcI7i/A70.net]
E3000を入手したけどいいね
イヤーピースのサイズと耳の奥に入れる位置に試行錯誤してベストポジションがようやく決まった
音の小ささと音漏れのバランスもこれまたベストポジション決定
イヤホン初心者の僕にはいろいろ楽しめて発見のあるイヤホンだった

146 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/01/23(水) 10:37:27.01 ID:9+nTnSZj0.net]
finalのEシリーズってNuarlの下位互換じゃね?

147 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/01/23(水) 12:56:01.35 ID:7eN5TNQyr.net]
>>137
たった一語の単語の間違いで英語のセンター試験の点数を聞き出した奴とサ行君は同一人物なのは確定。
ゆうゆうの奴とは違うんじゃないかな

148 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/01/23(水) 13:27:46.11 ID:CkoHAG3jd.net]
そして複数持ちとイヤピ沼へ

149 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/01/23(水) 13:30:11.38 ID:5KwFAmbHd.net]
Nx01aとアオイソラでとりあえず満足しちゃってる

150 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/01/23(水) 19:24:38.48 ID:OKlF8JR10.net]
今度は1500円以上で750円引きだってよ
https://www.dospara.co.jp/5info/cts_donya_year-end_coupon_20190123

151 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/01/23(水) 23:40:19.44 ID:HJbDYDfP0.net]
そういやE3000が実

152 名前:чソ格が下がったからこのスレの守備範囲に入ったんやな []
[ここ壊れてます]

153 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/01/24(木) 00:24:08.95 ID:WJA/gAJf0.net]
とっくに入ってるしとっくに話題にされてるぞ



154 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/01/24(木) 04:43:19.13 ID:qvjFU8D10.net]
わりィ、価格のチェックしばらくしてなかったし、このスレにもしばらく来てなかったんや
1年くらい前に5000円以下に下がったみたいね
この間価格見たら安くなっていて、お買い得になったなあと遅れて思ったw

155 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/01/24(木) 07:48:21.05 ID:8HhXXZ5sd.net]
E3000、最低価格なら5000円切ってたかもしれないが量販店頭だと切ったのはここ数ヶ月だと思う

156 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/01/24(木) 19:05:59.64 ID:4jS/y/3f0.net]
jvcのイヤーピース小捨てちゃって困ってたけど
ダメ元でダイソーのはめてみたらちょっときついけどハマった

157 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/01/24(木) 19:31:17.92 ID:yDTpdR5i0.net]
>>145
買うもんありゅ?w

158 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/01/24(木) 20:11:20.11 ID:8YQKJ46t0.net]
ない

159 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/01/24(木) 21:00:52.92 ID:tGeSThGa0.net]
低音マニアやカマボコ好き以外はマスドロのP2でだいたいゴールなんじゃないかなと思う今日この頃

160 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/01/24(木) 21:03:53.13 ID:jB2qCOvld.net]
実店舗で使えないのかよ

161 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/01/24(木) 21:07:13.28 ID:2krpWopQd.net]
そういや最近かまぼこのイヤホンって見かけないな

162 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/01/24(木) 22:02:36.78 ID:S/hiDSCg0.net]
ドスパラ、2回くらい店舗にイヤホン見に行ったけど通販より全然種類なくて嫌になっちゃった
なんか在庫ダブってそうなものや売りたいものだけ置いてる感じで

163 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/01/24(木) 22:07:58.29 ID:29gWpADl0.net]
問屋なんてキワモノの集まりで運が良ければい感じのものに当たるってくらいなんだから
視聴とかせずに買うんじゃないの?視聴したら、まぁ、別にいいかなってのばっかりだから
自分は買わないけどw。



164 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/01/24(木) 22:12:34.72 ID:2krpWopQd.net]
ドスパラは確かにイヤホンあんま置いてないけど、通販もほとんど売り切れだからなあ

165 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/01/25(金) 07:29:21.15 ID:M1yYIilv0.net]
店舗にもよるのかね?
俺の地元のドスパラはwebに載ってない機種がいっぱい並んでるのだがw
基本、中華だからどれもコスパは高く、同じ価格帯の国産の機種は歯が立たないと思うわ

166 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/01/25(金) 12:02:05.52 ID:h/yzHXz/0.net]
>>159
一年持たない筐体にコスパを言うなよぉ

167 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/01/25(金) 13:50:26.18 ID:a6FlRDO8d.net]
編み込み甘いケーブルばらばらにほどけた以外は3つ持ってる問屋イヤホン全部普通に鳴るな
黒豆やDD結構古いし

168 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/01/25(金) 14:08:29.76 ID:G7Ybl7t+p.net]
>>160
その1年もたない筐体の機種名を書いてくれたらハズレ引かなくて済むのだが
信頼性に関しては国産でも片側鳴らなくなったりするのがあるからなあ

169 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/01/25(金) 14:25:14.64 ID:4NvD9bQ80.net]
>>161
巻きながら暖めると戻るよ

170 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/01/25(金) 14:34:30.73 ID:h/yzHXz/0.net]
>>162
KZはだいたいそうだよ
接着剤でどうとでもなるような筐体の組み立て不良だけどね、中にはハンダ不良とかもあるんで油断できない

171 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/01/25(金) 14:43:21.87 ID:NiGRzkQvp.net]
ハズレとか耐久性を気にするんなら中華なんか手を出さない方がいいよ

172 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/01/25(金) 15:22:57.19 ID:M1yYIilv0.net]
国産でもハズレはあるからw

173 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/01/25(金) 15:27:19.07 ID:r5TXYMv70.net]
中華でもAmazonで買えば返品できるから安心しろ



174 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/01/25(金) 16:01:03.83 ID:j+yTlHMG0.net]
返品ってなぜかこっちが悪い気分になるよね
不良つかまされてわざわざメールで問い合わせ不良確認配送梱包受け渡し自宅待機
そしてお詫びは何もなし
交換された物が良品くとは限らない
また不良を掴むともうね
だからこそメーカーにはしっかり検品してほしいよね

175 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/01/25(金) 16:54:27.39 ID:eMN5KSXPa.net]
>>168
SONYやJVCは謝罪文がついてくるよ

176 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/01/25(金) 16:59:26.82 ID:G7Ybl7t+p.net]
intimeさん見てますかぁ?

177 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/01/25(金) 17:25:04.52 ID:B+9HIbLMM.net]
中華は検品のコストを省いてあの価格だからな

178 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/01/25(金) 17:34:19.64 ID:j+yTlHMG0.net]
中華は返品なしで新しいの送ってくるだけって所もあるらしいじゃん
こういうのがサービスだよ

179 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/01/25(金) 21:10:33.35 ID:WIO8dU+N0.net]
あれはサービス精神でやってるんじゃないよ
たかだか数千円の商品で返品やら検証やらの手間かけるより
新品送りつけて黙らせた方が結果的にコストかからんてだけ

180 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/01/25(金) 21:12:50.75 ID:sLRndTZ0x.net]
KZはあの安さと多ドライバーを楽しむもの
チューニングもクソも無いレベルだから曲によってはチグハグになるけど不思議な魅力がある

181 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/01/25(金) 22:38:12.82 ID:VyuCVSlX0.net]
>>153
Pinnacle P2と重低音用にJVC試聴して買えばゴールだよな〜正直

182 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/01/25(金) 22:41:22.79 ID:SKXF8y9K0.net]
>>173
国内にワンルームレベルの事業所もないし返品先が無いわな
amazonだとしてもamazonへ返せるのは60日?とかだし

183 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/01/25(金) 22:46:23.38 ID:SKXF8y9K0.net]
あと、amazonの場合は返品率が4%?だったかな
通常のメッセージで不良を訴えるだけなら影響ないけど
手続きまでされるとクレーム率に影響
そうなると最悪amazonから退場させられる
返品や不良の手続きされると困るからってもあると思われる



184 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/01/26(土) 10:22:04.66 ID:i8dw0KpZ0.net]
>>153
>>175
P2そんなにいいのか

185 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/01/26(土) 11:16:09.54 ID:86bYs8KE0.net]
低音ならSONYじやない?

186 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/01/26(土) 11:18:12.96 ID:sohn2Myc0.net]
じゃあ、俺は参九丸くんで

187 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/01/26(土) 11:46:41.67 ID:/Ala97nm0.net]
中価格に移行しました

188 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/01/26(土) 12:06:58.40 ID:eECuZqA/0.net]
ヤフショのイヤホンクーポンて今のところ毎月やってるのか

189 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/01/26(土) 13:47:25.07 ID:y7WRgmzOa.net]
p2買ってしまった

190 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/01/26(土) 17:38:11.75 ID:Rsr4u3QB0.net]
30%クーポン早くきてほしい

191 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/01/26(土) 18:35:09.17 ID:Wc85fEPJ0.net]
横向きに寝転がっても耳が痛くないイヤホンなりヘッドホン教えて下さい

192 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/01/26(土) 19:16:08.16 ID:eECuZqA/0.net]
俺も釣られてP2ポチッてしもた

193 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/01/26(土) 20:08:44.07 ID:nA27Xdgsx.net]
まともなの買えば終わると思うじゃん
特にリケーブル可ならそうそう死なんし

ところがそれでも安イヤホン探しの旅は終わらないんだなぁ…



194 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/01/26(土) 20:37:38.57 ID:F79r0asKM.net]
リケーブルが故障対策ってことはないな
いろんな方式あるけどMMCXだと仮に考えると
端子が脆弱で対策にはなりきってないよ

195 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/01/26(土) 21:00:46.86 ID:dbHrC6aw0.net]
妹の誕生日プレゼントにイヤホン買ってやろうと思うんだ。
intimeの碧Lightを第一候補に考えてるんだけど、他におすすめみたいなのあったらお聞きしたい。あとは碧Lightの特徴とか懸念材料ももしあったら是非。
妹は中2で、聞く曲は今風

196 名前:のガキらしく米津玄師、三浦大知だのback numberだのサカナクションだののJPOPらしいんだ。おそらくデバイスはiPod touchだと思う。
よろしくお願いします
[]
[ここ壊れてます]

197 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/01/26(土) 21:02:21.03 ID:sohn2Myc0.net]
それお前の事だろ

198 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/01/26(土) 21:08:34.08 ID:dbHrC6aw0.net]
勘弁してくれよ...俺はJPOPはサッパリなんだ
割と真面目に新宝島とか多分、風のあたりで時間が止まってる

199 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/01/26(土) 21:22:42.62 ID:phmuT/5W0.net]
>>189
懸念材料あるぞ
箱あけたらSとLのイヤピがポロッとカンタンに落ちる
外で箱開けたら簡単になくす

200 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/01/26(土) 23:35:17.86 ID:9sPThQxs0.net]
>>189
装着感やらケーブルが不安定だから音さえ良ければいいここの人たちと違ってプレゼントには向かないんじゃないかな
あと曲よってはシャリつくからそこもプレゼントとしてはおすすめしない
娘さんが音質のいいのを欲しがってるんじゃなければairpodとかのBluetoothイヤホンの方が喜ばれると思う 金銭的に余裕があればだけど

201 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/01/26(土) 23:44:51.99 ID:sOS1L8bTM.net]
>>189
真面目な話、ヲタクじゃない人へのプレゼントなら有名メーカーの無線イヤホン、もっと言えば左右分離型じゃないとダメじゃろ
若い人相手ならアポーかソニーくらいしか選択肢なさそう……

202 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/01/26(土) 23:45:25.22 ID:i8dw0KpZ0.net]
リモコン使う派かどうかは確認しといたほうがいいんじゃない

203 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/01/26(土) 23:55:32.44 ID:F5Bu1KHga.net]
>>189
妹とか彼女とか、基本的に普通の女性はあんまりよく知らないメーカーのイヤホンの音がどうだから良いみたいなイヤホンは正直興味ないことがほとんどだよ
ソニーとかオーテクとかのポピュラーなメーカーの普通より少し良いくらいの汎用性の高い音質のイヤホンとかのほうが喜ばれるよ
あと高音が綺麗なやつはキンキンするっていわれたりして評価が悪かったり、低音モリモリのをズンズンして音が良いとか思われたりする
だから音場が広くてドンシャリで高音が籠もらない程度に低音がしっかり出るような音のほうがわかりやすい
碧みたいな高音の透明感とか重視してもわかってもらえないかもしれない

ポピュラーなメーカーので見た目がダサくないもの
イヤホンオタ好みの脚色しない高音質ではなくてわかりやすいドンシャリの音で音場が広くて鮮やかで高音質のもの
実は音漏れしないもの
実はケーブルが扱いやすいもの

を選んであげるといい気がするよ



204 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/01/27(日) 00:00:56.45 ID:/39bXSC40.net]
左右分離型もしっかりしたの買わないと雑踏でリンク切れ、左右で違う遅延で音楽聞くことになるから
やっぱり評判いいのだな

205 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/01/27(日) 00:17:28.50 ID:Cao417gI0.net]
>>189
193の人も書いてるけど適当な無線のやつにしとけばいいよ。
音質とかそういうの置いといて
自分の予算の範囲で買えるので問題なし。
今の若い子は無線すごーい、無線だから音いいよね−って感じだから。

206 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/01/27(日) 00:28:23.24 ID:FtVt8S7X0.net]
あ、そうだ
シュア掛けのイヤホンやリケーブル可能なイヤホンなんかも面倒くさがられるよ

207 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/01/27(日) 00:47:06.22 ID:yzlms4w2M.net]
女に実用品をプレゼントしてはいけない
ぱっと見が良ければそれで良いんだから

208 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/01/27(日) 06:15:20.46 ID:VvzIMNww0.net]
JPOPならfinalのE2000あたりはどう?
ケーブルの取り回し悪くないし、装着感も軽くてなかなか良いと思う

209 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/01/27(日) 08:16:03.99 ID:vLQE3EuOx.net]
無線だったらTUNE205で良さげ
尼で今

210 名前:安いし []
[ここ壊れてます]

211 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/01/27(日) 08:22:54.50 ID:Y3JgsGB2M.net]
2、3個買って使いたいのを一つもってけで良いのでは
残りは自分用に

212 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/01/27(日) 09:24:38.81 ID:C4oAko4yp.net]
>>192
俺が居たw
まあ付属の奴はスピンフィットと言ってもゴミだから別にいいけどな

213 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/01/27(日) 09:37:06.00 ID:dYnokfLd0.net]
流行りのJPOP好きな人からもちょいちょう相談されるが
何を薦めても結局ソニーとか有名メーカーにしか見向きもしないよ



214 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/01/27(日) 10:37:13.21 ID:UHU4tQFC0.net]
予算内で無線買うのが良くね?
有線ならちょっと古いけどソニーのEX450とか良いと思う

215 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/01/27(日) 13:04:30.64 ID:xZxFJiuld.net]
>>201
見た目もすっきりして良いよね
米津のガシャ声も無難に聴けるな

216 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/01/27(日) 15:07:33.41 ID:gXaGWi2/0.net]
有線イヤホンをプレゼントするのは、そうでなくとも音質の違いやデザイン、装着感など本人の好みに合わせるために慎重になるべきところ
適当に選んで使われなくなるくらいならあげないほうがいい

加えて、世間一般じゃスマホのイヤホンジャックが廃止されつつある流れとできるだけ使いやすいイヤホンが欲しいというニーズから、ワイヤレスイヤホン(中でも完全ワイヤレス)が注目されている
>>189の中二の妹さんもあと1年もすればスマホを持つようになる。俺が兄なら来年の誕生日と高校進学祝いを合わせて完全ワイヤレスを買ってやるな。完全ワイヤレスも有線5000円クラスの音質はあるので一般人にとっては問題にならないはず

217 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/01/27(日) 15:39:59.61 ID:Mqi7JOHYM.net]
なんか完全ワイヤレス推しの人が多いけど、電車通学の学生さんには良いかもしれないがそうでない学生さんにはワイヤレスの必要すらないと思うんだがなー。
まあその辺は >>189 の妹さんの用途次第だけどなー。

218 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/01/27(日) 15:43:11.45 ID:qwiooYFpa.net]
妹さんとかはおいておいてちょっと疑問におもったんたけど
ワイヤレスってバッテリーの寿命があるからそんなに長い期間は使い続けられないんじゃないの?
一年後とか数年間にたくさん使うのを見越して買ってもその頃バッテリー寿命は大丈夫なの?

219 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/01/27(日) 15:53:06.43 ID:bXk6wB0cd.net]
バッテリーもたなくなれば買い替えるだけの話

220 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/01/27(日) 16:06:17.40 ID:smAd3ucV0.net]
イヤホンは消耗品

221 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/01/27(日) 16:39:09.58 ID:gXaGWi2/0.net]
>>210
紐付きやネックバンド型ならバッテリーの容量は多い。仮にスマホ並の頻度で2年使ったとしても、2年後のバッテリーはMax容量は新品時の約75〜80%。例えばもともと連続10時間なら2年後でも7〜8時間は持つのでほとんど問題にならない

完全ワイヤレスは、少し前の世代だとせいぜい連続5時間だったけど、省電力性能の改善のおかげで最近の機種は10時間持つのも出ている
音は正直、まだまだ有線5000クラスの域を脱していないと思うし(主観)、有線と違って商品ラインナップも「自分の好きな音」を選ぶには少ないと思う
けど特別音に拘りがない一般人には完全ワイヤレスがピッタリじゃないかと

別にワイヤレス推して有線を否定してるわけではなく、一般人にプレゼントするならって前提で言ってるだけなので悪しからず

222 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/01/27(日) 17:17:26.38 ID:kM7dmDW6d.net]
>>213
ケース式のが良いよ
充電ケースにしまうしかないので充電されるから

実際使った経験でケース式の方が電池残量ないわ、、みたいな事になる率は段違いに低い

223 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/01/27(日) 17:55:42.36 ID:C70n/5Ep0.net]
中二とか音質より見た目を気にするでしょ



224 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/01/27(日) 17:56:30.32 ID:TknTyhNYM.net]
>>209
実用品をプレゼントされて喜ぶのは主婦くらいだぞ
プレゼントはエゴを押し付けるものではない

225 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/01/27(日) 19:03:50.02 ID:5bEF5Z3a0.net]
ヨドバシ行ってみろよブルートゥースか完全ワイヤレスの売り場にしか人いないぜ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<242KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef