[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/03 07:16 / Filesize : 239 KB / Number-of Response : 1034
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【HD/4K/有機EL】LGテレビ総合スレッド Part10



1 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/12/18(火) 12:23:19.63 ID:iaTradbc0.net]
ここはLGエレクトロニクスのテレビについてのスレッドです。

LGエレクトロニクス
www.lg.com/jp/tv

LGエレクトロニクスの販売しているテレビ一覧
kakaku.com/kaden/lcd-tv/itemlist.aspx?pdf_ma=232

※前スレ
【HD/4K/有機EL】LGテレビ総合スレッド Part3
mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1499830095/
【HD/4K/有機EL】LGテレビ総合スレッド Part4
mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1505309054/
【HD/4K/有機EL】LGテレビ総合スレッド Part5
mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1511790382/
【HD/4K/有機EL】LGテレビ総合スレッド Part6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1517963145/
【HD/4K/有機EL】LGテレビ総合スレッド Part7
mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1522691080/
【HD/4K/有機EL】LGテレビ総合スレッド Part8
mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1528818251/
【HD/4K/有機EL】LGテレビ総合スレッド Part9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1535343061/

38 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/12/21(金) 07:07:08.37 ID:+kP0MS/m0.net]
>>36
バカと言われてるのはそれを買ったからではなくて累計時間を見なかった理由の方であってそれをわざわざ説明しないとわからない君の残念な脳ミソ具合だよ
でも別に新しいテレビ買うのと頭が良い悪いは関係無いから気にしなくて良いんだよ
ただ有機ELには3万(一般論)〜10万(LG論)時間と言われる寿命があるから展示品の場合は買った後でも良いから累計時間見て知っておいた方が良いよ

39 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/12/21(金) 09:54:56.27 ID:iXpX4NNO0.net]
>>37
有機ELの寿命というワードが
よく出てくる時点で主にパネル寿命の
話ですよね?
単純計算で稼働時間5000時間位なのは
想像出来ましたが今回はパネル新品なので稼働時間は参考にならんかなと…
今後、基盤交換やパネル交換が必要になるにしても5年保証&新品パネルで
リスク回避は充分出来るでしょうし
仮にこのまま転売したとしてもマイナスにはならんでしょ?

40 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/12/21(金) 11:15:20.52 ID:RmIFkaEc0.net]
c8、17万ぐらいで買えないかねー
週末の売り場のlgさんとかに交渉しても無理かね

41 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/12/21(金) 12:39:41.01 ID:xFGX2NYg0.net]
>>38
叩きたいだけのガキだから放っておきなよ。パネル新品ならいいじゃん。
それより、やっぱW7Pの壁貼りの魅力は凄いよね、本当にポスターを貼ってるみたいだ。

42 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/12/21(金) 12:44:00.68 ID:xFGX2NYg0.net]
>>30
俺は業者の設置を横で見てたけど、あれは任せた方がいいわ。失敗したらパネル台無しにしそうだもの。
画面の話ばかりだけど、W7Pは音も楽しいよー

43 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/12/21(金) 16:01:56.29 ID:Hl0dfznC0.net]
引っ越しする時困るよな

44 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/12/21(金) 16:14:37.48 ID:9UW4/73D0.net]
>>38
いや、新品パネルだからこそ時間見とけって話なんじゃねーの
買ってすぐに見とかないと残り寿命分からなくなるじゃん

45 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/12/21(金) 17:53:01.21 ID:9RMz5cQD0.net]
交換したとはいえ、買った時に時間チェックしてメモ
設定→詳細設定→機器設定→受信機情報→テレビ情報→時間チェック!

同じ画面で内部ストレージの空き容量も見れますよ。

46 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/12/21(金) 18:00:21.43 ID:xFGX2NYg0.net]
>>43
なるほど、確かにねー
俺も今から見ておこう



47 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2018/12/21(金) 19:47:07.96 ID:McUPZN2D0.net]
55b7p
117777
場所は明日変えたら書く

48 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/12/21(金) 20:22:07.64 ID:RmIFkaEc0.net]
>>46
安すぎだろ。展示品?延長保証や配送料はどうなっているんですか?

49 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2018/12/22(土) 04:07:45.44 ID:ZdKa3Clk0.net]
49sk8500pja買いました。届くの楽しみ
ソニーの液晶ブラビアとかだともっと高いのあるけど
LGはこれが一番グレード高いやつみたいだしそこまで液晶テレビに注力してないのだろうか

50 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2018/12/22(土) 10:23:31.79 ID:h7p6Ek2m0.net]
https://i.imgur.com/0KXvqu5.

51 名前:jpg

転売も行けそうな値段
[]
[ここ壊れてます]

52 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/12/22(土) 10:47:31.69 ID:o7Fl7XZC0.net]
どこのコスコトだろうね

53 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/12/22(土) 10:54:26.57 ID:9iU448Z/0.net]
どこでもこの値段なのか

54 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/12/22(土) 12:39:10.06 ID:9iU448Z/0.net]
かなり古い情報だよ。無いね。

55 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/12/23(日) 02:55:40.01 ID:xAhxP1jj0.net]
結局b7pはだめだったんだな。

56 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/12/23(日) 03:13:02.94 ID:Ow1INDqC0.net]
やっぱサウンドバーは必要だね



57 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/12/23(日) 05:35:41.59 ID:ixM84dY50.net]
>>48
海外だと9000番台もあるみたいだけどね

58 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/12/23(日) 12:26:06.39 ID:KiRdvmkL0.net]
稼働時間とか見ても寿命がわかるわけでも無いし意味ない
寿命なんて見てるソースや設定の方が稼働時間より影響大きい

59 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/12/23(日) 14:12:15.13 ID:sv9jjeEL0.net]
楽天の展示品パネル基盤新品交換済みのやつが届いた!
感動するほど薄い
https://i.imgur.com/HRfkfSF.jpg
https://i.imgur.com/ANmh5Pa.jpg
36万で出てたやつ
レビュー通り傷もないし満足(ニッコリ)

60 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2018/12/23(日) 14:18:34.69 ID:eAI2NqGl0.net]
カッコいいね!
有機elも完全なフレームレスになればいいのに

61 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/12/23(日) 15:51:08.29 ID:U0j57ZA90.net]
すごいな

62 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/12/23(日) 17:59:01.99 ID:ixM84dY50.net]
55UK7500PJAが9万切ってたからPCモニターとゲームメイン用に買ったわ
6500買おうとしてたらtruenanoとマジックリモコン付いてる7500が激安でビビって即ポチった
楽天ポイント5倍付きで6500とほぼ同じ価格

63 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/12/23(日) 21:10:52.39 ID:KiRdvmkL0.net]
やっぱりW系はかっこいいなー
OLEDならではって感じ

64 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/12/23(日) 22:04:02.45 ID:97n0X5c20.net]
コストコ
OLED55B7P
5年保証税込12万

65 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/12/23(日) 22:05:31.02 ID:97n0X5c20.net]
>>50
札幌

66 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/12/23(日) 22:33:25.21 ID:xAhxP1jj0.net]
そんな未開の地にはいけません。



67 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2018/12/23(日) 22:52:55.62 ID:Aoq1ta2Z0.net]
>>57
ださ

68 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/12/23(日) 22:55:56.39 ID:/kDuONkB0.net]
うっすいなぁ
凄いねこの薄さこんだけ薄いと色々見せ方を考えたくなるよね
2枚目は絶対にやめた方が良いと思うけど

69 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/12/23(日) 23:17:13.09 ID:KiRdvmkL0.net]
2枚目何かおかしい??

70 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/12/23(日) 23:28:27.49 ID:t+GRRcaK0.net]
>>57
おめでとう!
めちゃカッコイイ〜
部屋が綺麗で広いから余計に
そう見えるのかな?
こちらは26日設置予定だけど
古くて狭いリビングに
無理矢理設置するから
かなり可愛そうな事になりそう…笑

71 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/12/23(日) 23:31:27.77 ID:t+GRRcaK0.net]
>>67
たぶん額縁がリアル過ぎて映像として
見て貰えてないんじゃないかな?笑

72 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/12/24(月) 00:52:06.72 ID:3FesrQov0.net]
>>69
それは思ったw
マジで額縁に見える

73 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2018/12/24(月) 09:02:41.09 ID:4URP/7Tt0.net]
>>69
この額縁映像だったのか…

74 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/12/24(月) 09:10:09.34 ID:IJHFd6gw0.net]
>>57
すげぇw
マジで額縁を付けたのかとオモタw
この風景を台無しにするBカスカードもすげぇw

75 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/12/24(月) 10:48:52.86 ID:sfzmfkMd0.net]
OLEDギャラリーってメニューの中にアート(絵画鑑賞)
ゆーのがあって額縁つきの絵画が順番に映し出されるやつやで

76 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/12/24(月) 12:19:51.60 ID:IO8W8tw80.net]
C8P欲しいけどYouTubeで有機ELブラビアの焼き付き画面見て怖くなった・・。



77 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/12/24(月) 12:24 ]
[ここ壊れてます]

78 名前::35.86 ID:7Kbp1hSi0.net mailto: それじゃいつまでたっても買えない
欲しい時が買い時
[]
[ここ壊れてます]

79 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/12/24(月) 12:50:52.17 ID:JOqrtEdx0.net]
個体差があるんだろ。5年保証つければ大丈夫。

80 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/12/24(月) 15:03:41.88 ID:sfzmfkMd0.net]
パネルノイズクリア機能(焼付きクリア)あるから大丈夫
どこまでクリアにできるかわからんけども

81 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/12/24(月) 15:27:32.96 ID:sfzmfkMd0.net]
>>74
パネルノイズクリア機能
https://i.imgur.com/9j0iUsl.jpg
https://i.imgur.com/6HwbIsM.jpg
https://i.imgur.com/awjv1Tj.jpg

82 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/12/24(月) 16:16:55.47 ID:IO8W8tw80.net]
↑の焼き付き動画
https://www.youtube.com/watch?v=lZX6RwK3JjY
パネルリフレッシュしても変わらんかったって、続きの動画でパネル交換してもらってたわ。

83 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/12/24(月) 16:44:04.05 ID:sfzmfkMd0.net]
どんな使用環境でリフレッシュをどんな頻度でやってたかわからないけど、この状態は嫌やな
LGの公式には焼付き消えん場合は2.3回繰り返せってあるけど
5年保証あるとこで購入したらいいんじゃないかな

84 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/12/24(月) 17:29:15.39 ID:oI6m5GBP0.net]
あまり使ってなくて焼きつく場合は不良かもしれないよ
まぁ普通に使ってたら焼きつかない
https://www.rtings.com/tv/learn/real-life-oled-burn-in-test
ここで焼きつきテストしてるよ

85 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2018/12/24(月) 17:33:27.81 ID:UhaneXVv0.net]
>>79
そのyoutube、手ブレがひどい
もう少し丁寧に撮ればいいのに

86 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/12/24(月) 18:12:56.32 ID:IO8W8tw80.net]
>>80
3回やったってコメント書いてた。



87 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/12/24(月) 19:37:00.12 ID:sfzmfkMd0.net]
同じようにプラズマも焼付きが起こるけど、13年毎日使って焼付きなかったしね
当たり外れあるんじゃないかなー

88 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/12/24(月) 20:16:09.53 ID:bWpY3E1T0.net]
店舗で並んでるの見ても、LG,ソニー、パナソニックどれも映像の差が判らなかった。

あとはコストで選ぶべきか

89 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/12/24(月) 20:21:16.40 ID:jiJA4kdk0.net]
同じパネルだしな

90 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2018/12/24(月) 21:07:37.33 ID:ogLFXAEN0.net]
>>85
そう思うならLG一択。韓国製に最初は違和感あったけど、C8買って満足してる毎日。

91 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/12/24(月) 21:23:26.98 ID:T5dDqW/C0.net]
>>81
とんでもねえテストだな一般人がやるなら暇とカネがないとできん
焼き付くのは何週間と同じ静止動画を表示している時に現れるということか

92 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/12/24(月) 21:27:51.57 ID:7U2BxQN60.net]
>>88
同じ位置にずっと表示してるとなる
YouTubeのチャンネル登録っていう赤いボタンを同じ位置に表示し続けて焼き付いた例がここであったぞ

93 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/12/24(月) 21:42:10.47 ID:9vO2ihvZ0.net]
>>81
CNNは同じ場所にロゴ表示され続けるから焼き付くんだよな
銀行にあったプラズマが株価表示の枠焼き付いてた思い出

94 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/12/24(月) 22:11:21.62 ID:5FGQAxlz0.net]
そもそも焼き付きは保証の範囲なん?

95 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/12/24(月) 22:27:21.55 ID:w4I2KPzV0.net]
パネルクリアって焼き付け=一部分の一部色の劣化をパネルクリア=全体的に劣化させて目立たなくするだけだよ
結局は劣化するし寿命も短くなる
動画サイトやPCmonitorやゲームだと同じ箇所にずっと同じアイコンやウインドウ枠やパラメーターなんかが表示されるから劣化が早い
上記のような利用目的なら液晶にした方が良いよ
LGの有機ELコーナー行くと変な絵みたいな静止画がデモで流れてるけどあれも劣化早くなると思うわ

96 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/12/24(月) 23:21:46.19 ID:nTB5JD9k0.net]
不良品をつかんだんだろ。
焼き付き防止制御が働かない故障ならばあり得る。
気の毒な事だ。
販売店かメーカーからの無償保障交渉だな。
この人はヤマダでなんとかして貰ったようだ。

液晶でもバックライト故障などが頻発するし、運次第だな。



97 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2018/12/25(火) 10:02:43.34 ID:WcFqfN9v0.net]
>>93
>焼き付き防止制御

(笑)

98 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/12/25(火) 18:18:25.11 ID:yVGHQjXz0.net]
たまに目の方に残像が残ってて、パネルの焼き付きかと焦ることがある。

99 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/12/25(火) 18:34:56.69 ID:fkCvU6mb0.net]
そんなバカな 幻覚だろ

100 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/12/25(火) 19:14:49.50 ID:iFKXBWC90.net]
有機ELですら60fpsだと残像が見えまくるのは人間側が残像を認識するからよ

101 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/12/25(火) 20:14:29.08 ID:W6+/uW140.net]
有機ELですらって言うか有機ELは普通に残像まみれだろ
ブラウン管やプラズマとは一見して違う

102 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/12/25(火) 20:40:50.64 ID:fkCvU6mb0.net]
 夜 懐中電灯を振り回すと残像が見えるが あれは何fps?

103 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/12/25(火) 21:59:07.37 ID:iFKXBWC90.net]
>>98
いや、無いよ
スーパースローのカメラで撮影してみ

104 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/12/25(火) 22:10:05.21 ID:EHbTL87k0.net]
残像が見えまくるのは人間側が残像を認識?
意味が分からんな

105 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/12/25(火) 22:22:20.32 ID:Z/EwXBPH0.net]
>>101
ホールド型でググれば解説あると思うよ
んでインパルス駆動ってのはそれの対策

106 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/12/25(火) 23:03:28.00 ID:W6+/uW140.net]
残像が特に目立つのは液晶でもそうだけど白バックに黒字のロールだな
具体的にはtorneのニコニコ実況がそうなんだけど、液晶とOLEDの文字がブレブレなのに対して
ブラウン管とプラズマはまさに流れているように見える
ブラウン管はOLEDを買った時に棄てたけれども



107 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/12/25(火) 23:21:17.39 ID:DElplsVe0.net]
電気屋で見れるデモ映像で鉄道模型が左右方向へ走っていくのがあるじゃん
あれ見ると全然残像感感じないんだけどなあ

108 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/12/25(火) 23:25:35.87 ID:pu+kbBL10.net]
トランスフォーマー3作目の米海兵隊がウイングスーツで高速滑空するシーンで残像が出てしまった記憶
たしか補正はマックスだったはず

109 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/12/26(水) 12:37:04.26 ID:tNERkRcC0.net]
実際はほぼ残像は無いけど人間の目には残像が見えてしまうって事だね
応答速度的には液晶とは桁が違うからねぇ

110 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/12/27(木) 06:52:53.45 ID:cdKq75ce0.net]
pcのサブモニタがわりにする予定。もちろんタスクバーは消す、背景は単色、
もしくはスライドショー(これもそんなによくないか)にする。これでも焼付きおこる?

保証はケーズデンキがいいと聞いたのでケーズで長期無料保証で
焼付き対応できるか聞いても「できない」「できる」「メーカーの対応による」で
一定しない。

111 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/12/27(木) 10:26:08.97 ID:qkIQnuo40.net]
>>107
例えばゲームするとステータスとかHP等が常に同じ位置にあったりするとなると思う
映画やアニメしか見ないなら同じ位置にロゴとか無ければ大丈夫だと思うけど単色背景だともし焼き付いたら目立つとは思う

112 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/12/27(木) 14:41:11.12 ID:PEEEGGh90.net]
>>96
部屋の照明しばらく見続けて、そのまま目をつぶってみ

113 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/12/27(木) 16:28:47.06 ID:VR9i1KP80.net]
■悲報■LG社製の白有機ELパネル採用のソニー高級テレビがたった1年半で悲惨な焼き付き
https://www.youtube.com/watch?v=lZX6RwK3JjY

114 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/12/27(木) 17:01:11.08 ID:82iKfFAK0.net]
有機EL55型、先程設置。
地デジアップコンが駄目駄目言われてたが
俺の目には2k液晶と比較してもさほど変わらんと思った。

115 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/12/27(木) 21:00:20.84 ID:t+3C5Aem0.net]
ビックカメラの5年保証って焼付きも対象なの?

116 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2018/12/27(木) 21:03:36.16 ID:CTsWXL8W0.net]
今年は、VODばかりで地デジは殆ど見なかったなぁ。



117 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/12/27(木) 22:41:24.99 ID:BeeawPSl0.net]
youtubeばっか見てるとやっぱり常時表示される領域が怖いな
アプリのアプデでどうにかなる部分だから自動で隠れるようにするとか対策しておくれ

118 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/12/27(木) 23:39:57.31 ID:cdKq75ce0.net]
>>108
なるほどねぇ。やっぱり焼付きが気になるわ。
ケーズも保証外だそう。
>>112
ビックもだめだろう。
今回わかったことは有機elはちょっと時期尚早って感じだなぁ。
液晶にするかも・・。

迷うな。regzaの720を買うか、いっそハイセンスの格安でも買うか。

119 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/12/28(金) 00:17:33.19 ID:xejyoZ790.net]
時期尚早も何も有機ELの焼き付きはどうにもならんだろ
プラズマのときと同じく「焼き付いたら買い換えろ、安いんだから」になるまで待つしかない

120 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/12/28(金) 01:25:30.75 ID:DEovqnL00.net]
>>115
55UK7500PJAがコスパ高くてオススメ

121 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/12/28(金) 01:44:38.87 ID:cOS8szFN0.net]
有機ELはもう十分安いレベルに来てるよね
10万ちょいで買えるみたいだし
焼き付きとかを気にしないで使い捨てでいいと思う
そんなん気にしてたらストレス溜まるわw
俺は映像の綺麗さを見る都度、買ってよかったと思う。

122 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/12/28(金) 06:54:38.16 ID:qsjWsScv0.net]
RGBWだろ。性格わるすぎ

123 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/12/28(金) 08:09:16.90 ID:e7qgQRl20.net]
映画とかテレビ観るだけなら焼きつきはほぼあり得ないし
うちの起動時間3000時間ほどだが焼きつきは無さそうだな

124 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2018/12/28(金) 09:14:22.16 ID:UDk+3xiH0.net]
>>120
焼き付きに注意して使ってるとしても
知らず知らずのうちに全体的に黄ばみが進んでるのさ
焼き付きというのは劣化の段差だから

【驚愕】LGのOLEDテレビ取扱い説明書より「抜粋」

下記の画像は焼き付きしやすいので、長時間継続しての表示を避けるようにして下さい。

  ・画像横縦比4:3の画像

  ・DVDやブルーレイディスクなどのタイトル画像

  ・ゲーム映像

  ・写真や長時間静止した画像

  ・上下に帯が表示される画像(レターボックス映像)

  ・ケーブルテレビチューナーやデジタルCSチューナー、ビデオデッキなど
   接続機器のメニュー、番組表、チャンネル表示、文字放送やデータ放送
   などの繰返しの表示や継続して表示される映像

125 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/12/28(金) 09:54:08.05 ID:e7A+t99X0.net]
何が驚愕なの?
液晶もプラズマも焼き付くよ、それらの画像を表示し続けてたら。

クレーム対策で念の為 取説に書いてるだけ。
ジェルボール洗剤は子供の手の届く場所に置くな、て書いてあるのと同じレベル

126 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2018/12/28(金) 12:06:30.05 ID:KjUpXTH30.net]
原理的に液晶に焼き付きはありません



127 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/12/28(金) 12:23:20.87 ID:e7qgQRl20.net]
>>121
黄ばむというのはどういう事?確かにRGBで青が一番劣化しやすいらしいけどLGはカラーフィルター使ってる。詳しく教えてちょうだい。

そしてレターボックスは影響無いらしいよ
右上とかに出るロゴは注意した方がいいかもね数百時間表示で焼きつく事もある

128 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/12/28(金) 12:38:36.56 ID:dbBLKTsz0.net]
>>123
あるよ
あるけど有機ELとは比較にならないほど耐久性ある

129 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/12/28(金) 14:12:56.68 ID:9isZ7ayZ0.net]
その代わり液晶は経年劣化でどんどん暗くなっていくし、
色むらが発生して見るに耐えられなくなる

130 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/12/28(金) 14:57:31.24 ID:e7A+t99X0.net]
テレビ局内ではチェック用にデータ放送を表示しっぱなしにしてる液晶TVがあるけど、どのメーカーのもおしなべて焼き付き起こしてるぞ

液晶は焼き付かないって思ってる奴、事実を知らないだけ

131 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/12/28(金) 17:28:36.28 ID:nKXK7qUB0.net]
焼付きとかで悩むよりさっさと買って楽しんだほうが良いわ

132 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/12/28(金) 20:02:57.40 ID:DEovqnL00.net]
有機ELは液晶より焼き付きと光の反射があって遅延も10msくらい多い
その代わりに画質が良く黒がハッキリしていて薄い
液晶とプラズマの時もそうだが好きなの買え

133 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/12/28(金) 20:08:48.97 ID:IVI+M1p90.net]
普段使い用の小型液晶テレビぐらい持ってるだろう
常に有機ELの大画面が必要なわけでもあるまいに

134 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/12/28(金) 21:07:28.62 ID:Y/mw23iF0.net]
なぜこう
>>129みたいな機種に依る話を一般化するのか
液晶のグレアパネルよりも高級なコーティングも行われているし
遅延だってLGのはレビューサイトみれば
ゲーマー向けだってわかるのに

135 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/12/28(金) 21:41:20.67 ID:A5tdUYdV0.net]
>>129
焼きつき以外は間違ってる
LGのOLEDより映り込みが少ない液晶パネルとかほぼ無いよ
遅延もハイエンド液晶テレビと変わりない
ゲーミング用モニターと比べたら変わるけど

136 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2018/12/29(土) 00:03:06.60 ID:ZTpYCeTd0.net]
息をするように嘘をつく南朝鮮人、半島に帰っちまえ。経済封鎖でもしちまえ。
糞メーカーのテレビ、今日修理三度目、画面が真っ暗になるって血管品、直したって言って金取って何も変わってねえ。



137 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/12/29(土) 02:29:54.51 ID:89caiKJM0.net]
>>132
映り込みはは電気屋で見比べた個人の感想だけど遅延は海外レビューサイトの実測値でLG液晶と比べたら有機ELは10msくらい遅いよ
https://www.rtings.com/tv/reviews/
ここみりゃわかる
日本メーカーのと比べたいなら遅延スレ見ておいで

138 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/12/29(土) 04:27:07.95 ID:wpvzkaYp0.net]
有機ELで気になるのは映り込みと言うか光の反射だな
店舗で見ると光がかなり反射してて平面じゃない所に反射してるみたいに波打ってペラペラした材質の様に見える
説明しにくいから実際に店舗で見てみたらわかると思う
照明が直接映り込む様な位置に設置する人は注意






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<239KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef