[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/12 18:49 / Filesize : 243 KB / Number-of Response : 1024
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【HMD】Oculus Rift 79【VR/Touch】



1 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/08/21(月) 18:27:13.87 ID:wKNlkk4d0.net]
Oculus社開発の没入型VR HMD、Oculus Rift(オキュラス・リフト)のスレです。

◆Oculus Rift CV1(Consumer Version)、2016年3月発売
製品仕様:有機EL、解像度2160x1200(片目1080x1200)@90Hz、視野角110度、重量約470g
同梱内容:センサー、リモート、Xbox One ワイヤレス コントローラー(※1)、他
※1 日本向け出荷分では無線技適取得の関係上、ワイヤレスアダプタが無く有線ケーブル付属になっています。

◆Oculus Touch(Oculus用コントローラー)、199ドルで12月6日から発売中!
同梱内容:左手用コントローラー、右手用コントローラー、センサー(2つ目に)、電池 他

■公式サイト
ttps://www.oculus.com/
ttps://developer.oculus.com/downloads/
■関連サイト
4Gamer.net - Oculus VR関連記事一覧
ttp://www.4gamer.net/publisher/029/P02903/
reddit.com - The Oculus subreddit
ttps://www.reddit.com/r/oculus/
VR Cover、VR Lens Lab
ttps://vrcover.com/
ttps://vr-lens-lab.com/
■前スレ
【HMD】Oculus Rift 78【VR/Touch】
mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1502105483/

※次スレは>>950が宣言してから立てて下さい、無理ならレス番を指定。
スレ立て時、本文1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

627 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/27(日) 13:51:10.38 ID:1Mskp7Uix.net]
届いて満足してセットアップが進まない!

628 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/08/27(日) 14:29:45.00 ID:IaI29UCp0.net]
広い部屋がないとそんな違いはないからなあ
追加センサーは必須だけど

629 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/27(日) 14:39:54.45 ID:hoTY/cEB0.net]
俺も最初はルームスケール考えてVive買おうと思ったけど
8畳でまったく問題なかったから、それについてはただの杞憂に過ぎなかったな
センサー3個必須だけど

馬鹿広い部屋で使わない限りは、どちらも大して変わらんと思う
部屋そこそこ広くても、家具の配置状況によって、

630 名前:Zンサーの死角が出来たりもするしなぁ
特に日本だと6畳って人も実に多いからね
[]
[ここ壊れてます]

631 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/27(日) 14:44:58.39 ID:jN67Zwrt0.net]
>>614
センサー2個だとだめなの?

632 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/27(日) 14:53:26.19 ID:hoTY/cEB0.net]
>>615
前面2個配置だと、後ろ向いた時に体がセンサーとTouchを塞いでしまうだろうね
対角2個配置はやったとこないけど、おそらく3.5mはセンサー広ってくれないと思う
センサー3個配置でも一応の推奨範囲は2.5×2.5m以内だからね

633 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/27(日) 14:54:44.84 ID:oVJwjseC0.net]
二個でもそれっぽいことは出来るが三個の方が安定する。

634 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/27(日) 14:59:41.52 ID:rVch4BTw0.net]
センサー一個でもそれなりに動くことに気づいた
それもそうか

635 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/08/27(日) 15:00:13.49 ID:DVyyBfqS0.net]
2個で全然問題なく遊べてるけど?
3個が必要なゲームって何?



636 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/27(日) 15:01:46.28 ID:Boj2aBOb0.net]
2個対角は推奨どおり1.5×1.5までなら床付近でも安定する
部屋の広さに応じて2個にするか3個にするか選択すれば良い

637 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/27(日) 15:02:06.78 ID:9Za7DLyR0.net]
3個センサーのメリットは「PCから遠くに設置し易い」に尽きるね。USB2.0&5m延長ケーブル付き故の。
2個でもセンサーを対角配置に設置できるならトラッキング的には問題無いと思う。

638 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/27(日) 15:09:06.71 ID:DcJOKSVo0.net]
ワンルームくらいの広さでそれなりに家具おいてるなら二個対角置きで十分な感じ
もちろん三個有るに越したことはないけど、買う前に試すだけは試した方が良さそう

639 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/27(日) 15:10:01.94 ID:hoTY/cEB0.net]
>>619
ゲーム側が数を望んでいるんではなくて
部屋の広さに応じた有効範囲に設定する場合、数が重要になってくる
ただし、3個あっても12畳フルとかは到底無理だろう
部屋が広くても座位で十分という人はセンサー前面に2個あれば事足りる

640 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/27(日) 15:10:13.76 ID:1Zdj48xz0.net]
7800円だし買ってもいいと思うが

641 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/27(日) 15:13:16.15 ID:wZGrKa2s0.net]
結局追加センサー買っちゃったんで対角2個置きvs3個センサーの対決はしないまま
3個センサー設置で使うことになりそう

642 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/27(日) 15:13:24.88 ID:rVch4BTw0.net]
ただの赤外線カメラに7800円って正直高く感じる気持ちはある

643 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/27(日) 15:16:10.63 ID:hoTY/cEB0.net]
確かに7800円には多少割高感もあったが
それでもまだViveより安いと思って、迷うこと無く一緒に注文した
Viveが税込み7万だったらそっち買ってたと思う

644 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/27(日) 15:17:46.20 ID:9Za7DLyR0.net]
>>626
まぁ、カメラ+スタンド+送料(税他)+5m延長ケーブルと思えば…

645 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/27(日) 15:20:58.73 ID:RwhJHiPWp.net]
近所のホームセンターに隙間テープ売ってなかったからダイソーで買ってきたけど上手くくっつかないわ
頂点の部分が剥がれて2箇所から光が入るように感じてさらに没入感減った気が



646 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/27(日) 15:23:41.93 ID:Boj2aBOb0.net]
割高が気になるなら、予備コン+センサーとしてtouch単体 を別にもう1個買うといい
延長ケーブルは付かないが

647 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/27(日) 15:26:09.50 ID:m5e14h1f0.net]
日本に在庫置くコストより海外からタダで配送するほうが向こうからしたらリスク少ないのかね?
日本発売の変な中抜きがないからこっちとしてはありがたいけど

648 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/08/27(日) 15:30:13.97 ID:IaI29UCp0.net]
センサー2個じゃ360度アイアンサイトで精密射撃とか無理だぞ
どうしてもトラッキングが怪しくなる

649 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/08/27(日) 15:31:55.87 ID:IaI29UCp0.net]
ロボリコみたいな片手武器だとまあまあ行けるが構えが必要な武器は怪しくなる

650 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/27(日) 15:35:32.67 ID:ftUuye6o0.net]
仮にOculus日本法人とかあったら5万円(税込送料無料)じゃなく8万円(税別送料別)になってたと思う

651 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/27(日) 15:36:33.80 ID:Boj2aBOb0.net]
>>632
おま環かと
俺の環境では、1個は3mアクティブ、もう1個には1mパッシブの延長付けてるけどめっちゃ安定してるよ

652 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/27(日) 15:39:52.00 ID:o7zliqxEa.net]
>>627
センサー8ヶ月前は9800円で買ったんだが…
2000円も安いじゃんか
まぁ全部合わせると8ヶ月で7万5千円
くらい安くなってる訳で…

653 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/08/27(日) 15:40:10.57 ID:IaI29UCp0.net]
狭い範囲でセンサー3個だとviveとあまり変わらないっていう話な
両方待ってないとわからんぞ

654 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/27(日) 15:46:24.44 ID:+2WCPlD70.net]
今更ながらLucky's Taleをプレイしたら30分でゲロ吐きマシーンと化した。ISSも未プレイだが死ぬ気がする。

655 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/27(日) 15:53:27.08 ID:3MgthtWv0.net]
DMMだけどWar Thunderが無料で手軽ににフライト体験出来て面白いね



656 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/27(日) 15:55:25.14 ID:m5e14h1f0.net]
センサー2個は推奨環境より広くしだすと途端に精度が落ちるので、広い部屋で使いたい人が3つ目買えばいいんじゃないかと

657 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/27(日) 15:59:11.39 ID:EJuQI6i60.net]
>>615
別に2個でも問題ないよ
部屋が一定以上広かったり、逆に狭くてその上天井付近に
設置できない場合には3個あった方が設置が楽になる
センサー近傍は有効範囲が狭いから
正面2つでも、ロボリコで気が付いたら後ろ向いてたってぐらいには
使えるから、対角線で置けるなら2つでそこそこの広い範囲はカバー
できる
少しでもトラッキングで止まるのが許せないとか、気がそがれるって
なら3つ置けばいいってぐらい
追加で買っても送料かからんから焦る必要はない

>>608
元は俺がSteamスレに書いた文章なんだが、どうやら明文化
されて相当に悔しかったらしい
中華=台湾とか言い出したり、何がしたいのかよくわからん奴だ

658 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/27(日) 16:01:19.39 ID:3MgthtWv0.net]
俺はレースゲーはもうoculusでしかプレイしないからキーボートとマウスが操作しやすいように
モニタには90度回転した向きにハンコンを設置してる
そうすると横方向のトラッキング精度を高めたくなるので追加センサーが欲しくなる

659 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/27(日) 16:11:46.91 ID:SnGKJqOR0.net]
>>638
狐ってそんなに酔うっけ
酔いに弱い俺でも酔いレベルModerateの中では割と大丈夫な部類だったからほんと個人差だな

660 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/27(日) 16:18:17.22 ID:WtUfdh4S0.net]
Lucky's Taleは来た道を戻ったりすると途端に気分悪くなる

661 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/08/27(日) 16:20:12.49 ID:IaI29UCp0.net]
SBやって汗だくだぜ
肩こりも吹っ飛ぶ

662 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/27(日) 16:56:34.01 ID:6AH7V+kU0.net]
対角配置したいだけならUSB3.0リピーター5m+クリップ雲台×2の3000円で済んだよ
2.5×2.5で床までちゃんと拾ってくれるから個人的には3個目は必要ない感じ

663 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/27(日) 17:00:14.96 ID:SmflCAXL0.net]
touchセットアップしてPC再起動したらガーディアンの設定がズレるのは自分だけ?再起動するまでは全く問題ないんだけど再起動するとじっさいのスケールからズレて毎度設定してる…

664 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/08/27(日) 18:26:27.79 ID:LHSwHbIH0.net]
aircarで初ゲロ達成

665 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/27(日) 18:28:32.83 ID:CPEJN+ku0.net]
ラダー使えば酔いにくい



666 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/27(日) 18:29:43.87 ID:GZXPzVP40.net]
NASAの無感覚試験とか無重力試験を家でやってる感じ。ISS
将来NASAの試験内容が変わるかも

667 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/27(日) 18:33:07.23 ID:b1ZZGhxq0.net]
無料で付いてた Dead and Buried が意外と面白い
過疎ってるけど

668 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/08/27(日) 19:15:06.63 ID:qJJ7d+dL0.net]
VR用デスクトップアプリは現状何がいいでしょうか?
bigscreenかVR Toolboxあたりにしておけばいいですかね…

669 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/27(日) 19:30:42.38 ID:xrhdrgbD0.net]
steamVRかませるとスーパーサンプリング x5まで行けるんだけど、
普通のVRゲームは x2までが最高?
oculus tool tray使ってます。

670 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/08/27(日) 19:45:07.88 ID:kh0rcYsx0.net]
一応RiftにもTPCast来るって話はあるんだな

671 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/27(日) 21:23:41.99 ID:tlV26Ha40.net]
VRで3D空間(ゲームの世界)に入るっていう感覚がまだいまいち感じられない
ずっとFPSやってるせいか、マウスの向き変えるか、頭動かすかの違い位にしか
確かに回り込んで・・・とか、VRならではのところはあるにはあるし、
ロボリコールのオープニングで一斉に襲い掛かられるシーンとか感動したけども、
もっと、こう全身で受け止められるようなゲームってないものか。
スポーツ系ならどうかなとか考えてるんだけど、卓球のとか
バッティングセンターみたいなのでもあれば、実際にそこにいる感覚ありそう
ちなみに高所恐怖症なので飛んだり落ちたりはNG

672 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/27(日) 21:33:15.11 ID:myl75xJLM.net]
AIRTONEイイっすねー!

673 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/27(日) 21:36:54.28 ID:Y33ZyM6la.net]
ロボーリコォー面白いな
3ステージぐらいぶっ通してやるとめっちゃ疲れるけど

674 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/27(日) 21:39:12.27 ID:lfHyDt2Z0.net]
>>655
アウトレイジでやってたアレかい
イスに縛り付けられて顔面で受けるアレ

675 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/27(日) 21:46:29.69 ID:4Vc4D3hF0.net]
>>655
アドベンチャー系のをやってみたらどうだろう
Obductionなんかはオープンワールドほどではないけどもマップがワールドごとに比較的広いひとつながりで出来てるから「入ってる」感があるかもしれない
逆にステージ制とか分割マップとかだとアトラクション的というか書き割り感が拭えない
でもまあ最終的には個人差かな、現状のVRは肌で感じるほどのレベルにはまだまだ入ってないし



676 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/27(日) 21:55:46.73 ID:myl75xJLM.net]
AIRTONEくらいのトラッキングってPSVRでも出来るのかな
出来れば移植して利益上げて欲しいが...

677 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/27(日) 22:03:51.52 ID:V9lwqwb80.net]
>>655
マウスの動きを体の動きと錯覚するくらいFPSのやり過ぎ、かつ非VRの段階でかなり没入してたから差が感じられ無いわけだ。

なら一番慣れてないことをやればVRに没入出来ていいと思うよ
具体的には自称高所恐怖症だとしても高いとこのとか落ちるのをやればいい
という訳でToTheTopをやろう

そもそも○○恐怖症なんてのは診断を受けたわけでも無しに勝手に自称してる人がほぼ全員だし
高いとこが怖いなんてのは普通の人間の反応やで

678 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/08/27(日) 22:04:26.89 ID:IaI29UCp0.net]
>>660
無理HMDのトラッキングすら怪しいからね

679 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/27(日) 22:08:59.41 ID:myl75xJLM.net]
個人的にはVRで高さが怖いと感じたこと無いな
一番恐怖を感じたのはPSVRデモの鮫かなぁ

680 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/27(日) 22:31:21.59 ID:/l/5Ps8w0.net]
小さいときに10階程の家にお邪魔して、外の景色も見えてないのに腰が引けて四つん這いで移動したり、当時の身長から外は見えてないのにわざわざ建物の端のほうを避けて歩いてるレベルの自分にとってはVRの高さは致死レベルに怖いというか、怖くできるw
逆に言えば「ゲームだから」っていって高さの恐怖と緊

681 名前:張感をすごく楽しめるのがいいんだけどな
自分はVRは催眠オナニーとか風俗と同じでどれだけ興奮したり、のめり込んだり自発的にすればより楽しめるんじゃないかなと思う
[]
[ここ壊れてます]

682 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/27(日) 22:38:31.10 ID:V9lwqwb80.net]
>>664
そこだよね
VRの臨場感なんてのはスリルとかVRでしか経験できないこととかがメインで含まれてるわけだからね
元々かなり没入してやり慣れてることをVRでやっても臨場感なんてのは生まれないよね

683 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/27(日) 22:39:58.83 ID:l5zsLd190.net]
海洋物ってthe bluぐらいしかやってない
bluは正直微妙だ…
綺麗なんだけどボリューム無さ過ぎるのと、クジラのモデリングがイマイチ

684 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/27(日) 22:44:13.77 ID:vzb6gB550.net]
セット注文しようと思うんだけど、これって住所とか日本語で入れても行けるのかな?
最近海外個人輸入で電子楽器買ったから気になっちゃった

685 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/27(日) 22:48:28.83 ID:QCqIalZE0.net]
使ってない時もrift本体からパソコンの音が出て困ってます
自発的に電源切る方法あります?
cv1です



686 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/27(日) 23:19:50.18 ID:gmJe09/b0.net]
>>507
自己レスだが、USB3.0のハブを買ってOculus関係すべてそれに刺したら問題なくなった。

687 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/27(日) 23:21:38.97 ID:RYbAbbYJ0.net]
>>669
そのハブ教えてください

688 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/27(日) 23:23:45.91 ID:rVch4BTw0.net]
>>667
まず過去スレを読もうか

689 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/27(日) 23:27:27.26 ID:lfHyDt2Z0.net]
>>667
ローマ字表記のほうがいいよ!
日本語で入れてもいいけど、配送伝票はローマ字表記になる
向こうでローマ字表記に変換してくれてるわけだが、これがかなりテキトー

例えば「南」→NANとされてしまう可能性があるので、
最初からローマ字表記で「MINAMI」と入れるほうがいい
読みにくい地名だと、なおさらテキトー。
郵便番号は正確にね

690 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/28(月) 00:00:48.26 ID:5zD+5E+w0.net]
海洋アドベンチャー物だとSubnauticaはどうだろう?

691 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/08/28(月) 00:19:22.47 ID:gG+wslR50.net]
>>673
あれはとりあえず対応させたレベル。
げろげろ

692 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/28(月) 00:51:10.69 ID:PzZx+zT80.net]
>>670
Anker AH232 USB 3.0 13ポート +1スマート充電ポート(5V / 2.1A) アルミニウムハブ USB1.1/2.0互換

693 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/28(月) 01:28:05.44 ID:vaKq5lB80.net]
>>653
あれアプリ別設定だと×2.5まで選べるな
カスメで試したけど2.0と2.5の違いは分からんかった

694 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/28(月) 01:35:21.52 ID:2dG39o250.net]
the bluを x5まで上げると
何というか、水が物凄く透き通る
やばい綺麗

695 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/28(月) 05:00:57.72 ID:Iw5HYQqm0.net]
>659
Obductionは非VRでクリア済み。2週目やろうとは思わないな。
>661 >664 >665
もともとゲームはTPSから始めて、キャラ目線で世界を見たいなぁなんて欲求もあって
FPSやるようになって、確かにどっぷりだからね
視覚要素の変化だけでは物足りないというか。
高いところ行って、I can flyしてみるか。まあ、そんな気もしてた

とりあえず、Final Goalie と Knockout League 買ってみた。
全身使っていい運動にもなりそうだし、ちょっと期待。



696 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/28(月) 06:33:53.24 ID:TVb2yc8KM.net]
隙あらば自分語り

697 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/28(月) 06:44:06.60 ID:swHhrGOBd.net]
>>671-672
なるほど、ありがとう
とりあえず海外表記で注文しておいてよかった
電話番号だけは頭に0入れちゃったのが気になるけど

698 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/28(月) 06:50:15.57 ID:u8Z60a8y0.net]
最近出た日本でも使えるようになったゲームコントローラのワイヤレスアダプタは
Riftの旧パケについてくるゲームコントローラでも使えるものなのですか?

699 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/28(月) 07:01:26.33 ID:cNv+gi380.net]
もちろん対応してる
Xbox ワイヤレス アダプター for Windows 10
www.xbox.com/ja-JP/xbox-one/accessories/adapters/wireless-adapter-windows

700 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/28(月) 07:13:53.86 ID:qwiNYQwn0.net]
>>668
homeのsettingで出力をRiftheadphonesにするとrift使用時だけヘッドホンになる

701 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/28(月) 07:42:17.93 ID:xsGI/7YEd.net]
>>655
VRとFPSは似て非なるものなんだけどね
没入感とは別だけどFPSはVRで言えば頭で狙いをつけている感じ
VRは手があって視線とは別に狙えるしゲームによっては両手が使える
こういうのを意識するとFPSとは違った楽しみかたができると思うけどね

702 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/28(月) 08:12:24.85 ID:2dG39o250.net]
箱一コンは良いものだぞ

703 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/28(月) 09:14:16.04 ID:C8RXLbPz0.net]
Steamのスーパーサンプリング使ってる人いつもどのぐらいでやってる?
1.0と5.0の違いが今一よくわからん

704 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/28(月) 09:41:25.13 ID:hYUBPoiCM.net]
elite dangerousがセール中なんだけどtouch対応してるのかわかんない
やってる人居ればキーボード、箱コン、touch各々の使用感教えてクレメンス

705 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/28(月) 09:42:38.20 ID:xntCwRbvr.net]
1080の時に基本2.8(旧1.4)
今1080tiで基本3.2(軽いゲームの時は4.0まで調整する)



706 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/28(月) 10:45:21.55 ID:PRJV/i/3d.net]
>>687
そういえばtouchではやったことないけど、ゲーム内のプレイヤーの手はジョイスティックとスロットルに固定されてる。
キーボード、箱コンは標準のキーアサインがあります。
箱コンでも複数ボタンを組み合わせてアサインしてあるし、やり込むとキーボード併用する場面あるのでtouchだと厳しいのでは
私はこのために久しぶりにジョイスティック買いましたよ
それと公式サイトの方が安いかもsteamとoculus両方のキー発行できるし

707 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/28(月) 12:20:34.48 ID:hIdvNR6uM.net]
>>651
オレも好き

列車と銀行で金庫の開け方がわからん
あの数字、なに?

708 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/28(月) 12:56:15.44 ID:8FBft/76M.net]
>>461
killing floorがアドベンチャー形式になってコレじゃない感ある人は、steamのzomdayやってみるといいよ
従来のkilling floorみたくwave形式でパークと武器のお買い物が出来て、waveの最後にはボスが出てくる感じ

武器集め等のトレハン要素もあって、グラも結構綺麗で600円くらいの良ゲー

vive対応って書かれてるけど、oculusでも問題なく動いたので報告

移動もワープ形式なので酔いが心配な人でも大丈夫かと

709 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/28(月) 12:57:03.86 ID:8FBft/76M.net]
安価ミスった

710 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/28(月) 13:25:03.99 ID:Aqpb86P70.net]
>>691
やってみる。いい情報ありがとう

711 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/28(月) 14:42:34.83 ID:2dG39o250.net]
>>686
最近のverはソフト起動中に数値変えられるから見比べるといい。
全然違うよ
むっちゃクッキリする。ちなみに効かないソフトもある

712 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/28(月) 14:55:39.24 ID:xo4htFkv0.net]
今日Oculus Rift届いたんですけど、右側のヘッドホンから音が出ません。
本体不良だったりするのかな…?一ヶ月以上待ってやっと届いたのに、返送しなきゃいけない…?

713 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/28(月) 14:57:14.61 ID:p1ed/Urc0.net]
>>695
その不具合の解決法は過去スレにあったはず

714 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/28(月) 14:58:05.06 ID:xo4htFkv0.net]
>>696
本当ですか!一応探ってみたんですが、もう一度探してみます。
ありがとう!

715 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/28(月) 15:00:16.71 ID:A/WzaPRM0.net]
それって>>507と同じ症状やろ
レス先の対策すれば直るんじゃね



716 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/28(月) 15:01:35.95 ID:p1ed/Urc0.net]
これじゃね?

それはそうと、まだ使い始めて2週間なんだが、片方のイヤホンから音が出なくなった。動かすとたまに出るから、どうやら接触不良だ。
コテで自分で直せるかな?
大人しくサポに頼むか?
今の時期余計に時間がかかりそうでな〜

652 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4b6c-2o6a)[sage] 投稿日:2017/08/05(土) 01:25:28.33 ID:XYWFNegK0 [1/4]
>>651
会社の後輩も同じ現象だったよ。
付属の黒い棒がヘッドホンのドライバーになってて取り外せる。
ヘッドホンの接点を綺麗に拭いて元に戻したら復活したらしい。

717 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/28(月) 15:02:44.15 ID:cNv+gi380.net]
一旦外して接点復活剤使うってやつ

718 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/28(月) 15:05:14.87 ID:sfratS6E0.net]
鉛筆の芯で

719 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/28(月) 15:07:14.02 ID:xo4htFkv0.net]
2スレ前にある、>>699の方法で治りました!
ありがとうございます、助かりました!!

720 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/08/28(月) 15:13:42.38 ID:LCsBR2TB0.net]
>>685
ワイアレス360コンなら持ってるんだけど、Oneコンに買い換える意味ってある?

721 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/28(月) 15:36:45.87 ID:4Y0WsRve0.net]
懐かしいMX Revolutionの充電接点がすぐだめになるからよく鉛筆ヌリヌリフキフキしてた

722 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/28(月) 16:14:03.68 ID:GVE51AUJ0.net]
鉛筆接点回復やってる人いるんだ・・・
どう考えてもゴミ出るしダメージ与える一方だと思うんだけど

723 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/28(月) 16:21:20.49 ID:HUmnaTYr0.net]
接点復活薬とか売ってるし鉛筆は試したことないな
ゴミはでるがよほど強くやらなきゃダメージは無いと思うが、、、

724 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/08/28(月) 16:47:53.35 ID:nKbs9teX0.net]
サンハヤトなんかの接点復活剤 ( スプレータイプなど )

使用時は復活するけど、塗布した部分にホコリが付着しやすくなり、ダメになるよ

725 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/28(月) 16:58:05.91 ID:GVE51AUJ0.net]
いや埃付きやすいとこならちゃんと拭いとこうよ



726 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/28(月) 17:05:20.56 ID:jUCFqtQl0.net]
>>707
ほんとこういう使い方を理解てない上にデマを撒くやつ多いよね
接点復活剤を吹いたらしっかり拭き取りゃ問題なし
隙間に入って残る様な場所は布に吹いて拭けばいい

727 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/28(月) 17:12:21.13 ID:HUmnaTYr0.net]
そもそも接点に埃かぶりそうな所ならマスキングテープ等ではみ出した接点部分保護したりすれば問題無い
接点復活剤も軽く付けてはみ出し部分は拭き取るのが普通だろうに

728 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/28(月) 17:20:14.07 ID:jUCFqtQl0.net]
>>710
いやいやはみ出したとこじゃなくて接点ごと綺麗に拭くんだよ
アルコールを含んで飛ぶ奴でも同様

もっとちゃんとした言い方するならプラや樹脂は侵食するから
何かに含ませて接点のみ拭いて乾拭きな

729 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/28(月) 17:25:11.95 ID:HUmnaTYr0.net]
>>711
いやそれはわかってる
はみ出た部分は念入りにって事ね
そもそもどんな場所でも直接ぶっかけずに布に付けて塗るから>>707のような事態にはならん

730 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/08/28(月) 17:28:57.88 ID:nKbs9teX0.net]
みなさんが、盛り上がれる話題だったようで、何よりです

731 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/28(月) 17:33:23.12 ID:9R7LnSI/0.net]
G700のチャタリングは接点復活剤使って確かに直ったわ

732 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/28(月) 17:35:17.65 ID:xo4htFkv0.net]
すみません、もう一つ質問があります
Oculusの公式クライアントにて、Storeから無料のソフトウェアを購入すると、
Installという文字に変わり、それを押してもインストールが始まりません。
LibraryのAppsには追加されているため、購入処理は出来ていると思うのですが、
いかんせんLibraryからもInstallを押してもインストール出来ません。
何か手順がおかしかったりするのでしょうか?

初期から入っていたチュートリアルの「Dreamdeck」「Touch Tutorial Complete」「Oculus First Contact」
以上の3つだけはセットアップ時にインストールが済んでいるようで、
それ以外のソフトウェアはインストールが出来ない状況です。

同様の現象が起きた方を見つけるため、結構過去ログを漁ったり検索してみたのですが、あまり情報が見つかりませんでした。
もし何か解決策がございましたら教えていただけると幸いです。

733 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/28(月) 17:49:12.94 ID:7mUSx2Phd.net]
>>715
単純にハードディスクの容量足りないとか?

734 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/28(月) 17:53:27.77 ID:AIDpXlvUr.net]
なんかオープンワールドを散歩するようなアプリやりたいんだけどなんかない?
GoogleEARTHは地面に降りられないし…

735 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/08/28(月) 18:40:31.33 ID:8KVOAiqo0.net]
降りられるんだよなあ



736 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/28(月) 18:51:13.39 ID:w0Vn4th90.net]
steamvrhomeの環境とかオープンワールドではないけど数がかなりあるしてゆったり景色眺められるよ

737 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/28(月) 19:28:25.08 ID:7xPKiLFJ0.net]
>>715
PC電源落として再起動

 

738 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/28(月) 19:29:01.29 ID:TVb2yc8KM.net]
Unityで自作すれば良いよ

739 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/28(月) 20:27:44.46 ID:R3bEWrfZ0.net]
Riftを注文して二週間、ワクワクが止まらないね

ところでこういうアタッチメント使ってる人いる?シューティングする時すごい便利そうだけどどんな感じかな?
https://www.thingiverse.com/thing:2057419

というか印刷出来る環境が無いからアレなんだけども

740 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/28(月) 20:31:48.14 ID:/kjnRyDq0.net]
rift買って一ヶ月ぐらい経ったけど、そろそろ周辺機器的なもの買いたいな
とりあえず当てクッションみたいなのがいいのかな

741 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/28(月) 20:40:11.07 ID:bX2DSoSJ0.net]
今日さOculusのソフト買おうとしたらエラーで買えない。後87万使えるんだけど。
11日組でOculusサイトで購入したときも一時的にカード会社にセキュリティOFFにしてもらって買った。
VISAだけどOculusサイトのソフトの海外からの購入どうすりゃいいんだ。
JCB、MASTER使いたくないんだけどなあ。

742 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/28(月) 20:48:53.74 ID:/kjnRyDq0.net]
クレヒス真っ黒マン

743 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/08/28(月) 20:53:35.71 ID:Z5cx9dkr0.net]
>>722
確かDMMで印刷代行みたいな事してくれるサイト無かったっけ

744 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/28(月) 20:56:06.74 ID:bX2DSoSJ0.net]
一応ネット通販国内、Steam、米Amazonでも使ってるよ。
PCからパスワード入れる2段階認証で。でもOculusサイトだけ駄目なんだなあ

745 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/28(月) 21:22:42.45 ID:T9gYOJTJ0.net]
レンズラボでレンズ入り頼んだら16000円くらいになったわwまあいいけど



746 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/28(月) 21:55:30.14 ID:+SQNHzaRd.net]
メガネ無理矢理突っ込んだらレンズ擦れるかなぁ…

747 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/28(月) 22:05:10.45 ID:TE+JssoB0.net]
視力の良い血筋に産まれたことを日々感謝してる

748 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/28(月) 22:07:40.78 ID:2Z2cKORn0.net]
ポーカーのゲームやろうと思ったっけ
サインインのカード3枚提示されて
そこからタッチのどのボタンを押してもムハンマドどうすれば(´・ω・`)

749 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/28(月) 22:29:35.12 ID:JHpKquga0.net]
アッラーアクバル

750 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/28(月) 22:43:59.53 ID:UQHnbIxp0.net]
例えレンズに傷が付こうとも絶対にコンタクトレンズだけは付けないその固い意志は見事だわ

751 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/28(月) 23:32:11.22 ID:u8Z60a8y0.net]
>>682
遅レスですみません
ありがとうございます

752 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/08/28(月) 23:38:14.73 ID:vYMvil/V0.net]
眼鏡付けると痛いからリーフツアラー注文
汗を気に出してマスクやらカバーやら注文
鼻の隙間が気になりだして隙間テープを注文と出費が増えてく

753 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/28(月) 23:44:53.47 ID:HUmnaTYr0.net]
結構眼鏡の人多いのな

754 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/28(月) 23:49:14.59 ID:Jd4cpe8KM.net]
眼鏡使ってたら3日で傷だらけになりました(´・ω:;.:...
問題なのは横幅じゃなくて奥行きだったんや

755 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/28(月) 23:55:46.13 ID:Q6EnkGCF0.net]
うちは眼鏡とレンズが擦れそうもないなぁ



756 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 00:02:53.45 ID:4LDsgiGm0.net]
外出時コンタクト勢だけど家でくつろいでる時はメガネか裸眼がいいです
よってリーフツアラーにとても世話になっている

757 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/08/29(火) 00:29:04.87 ID:RdR9R2hG0.net]
VR Cover Oculus Rift用ノーマル VRヘッドマウントディスプレイ用保護カバー (2個セット)
https://www.amazon.co.jp/dp/B01N5IKWJM/

これ誰か試してみて

758 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 00:32:16.94 ID:VUYqGtC60.net]
>>740
今日本体到着して前から買ってあったそれを装着したけど
見たまんまの通り
そのカバーつけずに使ったことがないので使用感はなんとも
これほど何度もつけたり外したりを頻繁に行うと思わなかったので
洗えるカバーはあっていいと思った
ただ洗濯機で洗ったらゴムちぎれそう

759 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 00:49:34.61 ID:wWT/NwgO0.net]
>>740
スポンジよりはつけ心地いいし汗吸ってくれるからプレイの集中度増す
その分ちゃんと洗った方がいいけど

760 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 01:21:58.29 ID:FFpgDPe90.net]
Moguraから買う位なら個人輸入する

761 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 01:23:13.36 ID:ImtcvY2W0.net]
つけ心地いいよ。ノーマルのぺたっとした感覚からすると
さらっとして気持ちいい。AIRTONEで汗かくからプレイ後毎回洗って
心地いいよ

762 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 01:37:05.34 ID:dgDqIqhs0.net]
リーフツアラーのレンズ買おうと思うけど、度ってみんなどうやって選んでるの?

763 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 01:38:16.39 ID:P5Iz+0OU0.net]
>>741
洗濯する時はちゃんとネットに入れるんやで

764 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 02:09:06.83 ID:Rwdnek5L0.net]
>>724
本体購入にもVISA使えるようだから、本来問題ないはずだけど
有効期間残り短いとか?
おれmasterだからVISAの場合と違うかもしれんが、残り3か月のカードは使えなかった。

765 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 03:46:50.61 ID:FCuhjBi20.net]
再起すると違う方向向いてる状態なんだけどリセットしても治らないんですがトラッキングやり直さないといけない感じですか?



766 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 06:32:15.92 ID:T4no/jP40.net]
間違えて到着スレに書いてしまった・・・

オウルテック USB3.0増設ボード NEC uPD720201
にHMDを繋いでも調子悪い(プレイしてると左半分画面真っ黒になったりする)

Windows10標準ドライバでもrenesas_usb_3.0.23.1でも調子悪い
電源ケーブルは繋いでるけど、もしかして電源容量足らない?

今は原因が全然わからんから、
センサー2つはマザーボード(intel H77/C216)のUSB3.0に、
HMDをマザーボード(intel H77/C26)のUSB2に繋いでる。

767 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 07:52:39.14 ID:SrGmtqfhd.net]
>>745
簡易で調べるなら本の表紙を目の前に持ってきて徐々に目から離す。
表紙の文字などのピントが合うところで止めて目からの距離を測る
100÷ピントの合う距離で出てきた数字が度数
例えば、ピントが20cmであうなら100÷20で4になるから-4のを買えばいい

768 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 07:54:29.61 ID:SrGmtqfhd.net]
あ、間違えた
20cmであうなら100÷20で5だから-5だね

769 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 07:57:55.01 ID:yQnEnJkk0.net]
今日届くんだけど どこかにオキュラスでのカスメプレイをまとめた所ないかしら

結構探したつもりなんだがVIVE専用のMOD もあるみたいだし
カスメスレよりここの方が聞きやすい…

770 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 08:05:59.07 ID:0OhX5VVua.net]
迷惑だからVRエロスレでやってくれ

771 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 08:08:27.07 ID:cy0MuEXpd.net]
そんなスレがあんのかよ
探そう

772 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 09:40:38.69 ID:0eLHoCWM0.net]
>>740
ただの薄い布製の保護カバーだから
光漏れ防止目的の隙間埋め用やクッション性には期待しない方がいい

肌に当たる感触は良好だし、何度も洗って使えるから
製品名のとおりに、汚れ保護等の用途では十分あり

773 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 09:45:46.05 ID:cANOClY1r.net]
VRアプリいろいろ探してたけど
そのばにたってバンバン撃つようなやつばっかりで
スティックつかって自由に動き回るようなやつあんまないのな…

774 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 09:47:41.54 ID:HKL+yYaXd.net]
スティックで前後左右に移動でいいよな

775 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 10:14:23.50 ID:wWT/NwgO0.net]
酔いが激しくなるものが多いからねスティック移動
一番酔いが少ない移動がワープらしいけど



776 名前:740 [2017/08/29(火) 10:26:20.63 ID:RdR9R2hG0.net]
レスありがと
試しに買ってみます

777 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 10:46:34.70 ID:cANOClY1r.net]
>>758
たしかにGoogle Earthしてるとなかなか頭痛くなってくるな…
これがVR酔いか…

778 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 10:50:12.32 ID:KGYhuZy80.net]
>>760
VR酔いは車酔いと同じ状態になる
3D酔いみたいな眩暈がするとか頭が痛いとかそんなかわいいもんじゃない

779 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 10:58:51.28 ID:PtOig+Cw0.net]
skyrimvrもデモがワープ移動でこんなんSkyrimじゃねー!って外人騒いでるけど自由移動ならみんな酔って即効で投げるんじゃない?

780 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 11:01:21.06 ID:VUYqGtC60.net]
固定状態でも勝手に視線を動かされるとテキメンに気持ち悪くなるね

781 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 11:05:33.52 ID:O6xKv3Pi0.net]
マイクラでゲロ吐きそうになった俺としては
ワープの方が嬉しい

782 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/08/29(火) 11:11:09.82 ID:1FzYPgVCa.net]
遠視で調節性内斜視なんだけど裸眼でストレスなくプレイできたわ。
下から光漏れするとか言われてるけどそれもなかったしよかった

783 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 11:20:07.06 ID:cANOClY1r.net]
下からの光漏れより
中のレンズに画面からの光があたって乱反射してるほうが気になる

784 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 11:22:50.91 ID:czFgx99NM.net]
隙間に布かティッシュ詰めとけ

785 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 11:58:39.22 ID:zQSUyC5Kd.net]
ワープと普通の移動選べればいいや
腕振ったり、頭傾けるってのは行動が制限され過ぎる



786 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 12:07:57.83 ID:Uo3lu1Jt0NIKU.net]
ISSで一切酔わない身としてはワープより自由移動の方がいいなー
ロボリコは楽しいけどワープで戦闘物だと簡単すぎる、、、

787 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 12:23:55.88 ID:SrGmtqfhdNIKU.net]
光漏れは夜なら部屋の電気消してる
これだけで気にならなくなる

788 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 12:29:57.18 ID:Uo3lu1Jt0NIKU.net]
鼻の所の光漏れは汚れ防止にVRマスク使うようになってほぼ無くなったな
逆に今までHMD被ったたまま手元見るときに使ってた穴が無くなって不便になった気がする

使ってるVRマスク
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSplnBm35uW8n4Vuf_kocydcj5UhR67nzZGcyNKuCSv9VJoM855kw

789 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 12:31:24.52 ID:kuM5sbNP0NIKU.net]
登場して数年で市場規模100億ドル超えたVRの未来がないって見る目無さすぎ
つーか未来を論じる以前に現実が全く見えてないよね

790 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 12:37:01.74 ID:uk7nFA+W0NIKU.net]
>>756
gunheart超オススメ

791 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 13:03:30.32 ID:WZpH75gf0NIKU.net]
>>726
へー知らなかったよ、調べてみるわありがと〜

792 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/08/29(火) 13:17:03.19 ID:vbypIaxL0NIKU.net]
なんかセール来てる

793 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 13:19:36.81 ID:R8fhIKrq0NIKU.net]
いや今更かよ

794 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 13:25:01.11 ID:cy0MuEXpdNIKU.net]
日曜に注文入れたのに、ここに来て更に1万引きとかやられたら困る

795 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/08/29(火) 14:06:48.55 ID:vbypIaxL0NIKU.net]
the climb,raw data,superhot,apollo11のセットお得ですかね?



796 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 14:17:46.20 ID:KGYhuZy80NIKU.net]
例の5000円ストアクレジットを早速使う時が来たようだな…

797 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/08/29(火) 14:19:57.16 ID:L3w30bJj0NIKU.net]
一度も恩恵を受けたことがないぜ!予約組は・・・

798 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 14:20:42.94 ID:hnMfnHVJ0NIKU.net]
climbだけでも5000円したよね確か
まだ届いてないけど買っておこうかな

799 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 14:25:04.05 ID:KGYhuZy80NIKU.net]
>>780
eveが無料だったんじゃないの?

800 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/08/29(火) 14:28:27.80 ID:L3w30bJj0NIKU.net]
>>782
あー忘れてた
まだコード使ってねえ

801 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 14:31:40.27 ID:VUYqGtC60NIKU.net]
どうもThe Lab とSteamVRだけ異常にカクつくことがあるんだけど何が原因なんだろう

802 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 14:41:47.35 ID:/1yo+ZDD0NIKU.net]
>>782
え?なにそれ…

803 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 14:43:05.67 ID:/1yo+ZDD0NIKU.net]
あ、今回のセールじゃなくて大昔の予約の話ですか?
すんません

804 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 14:44:05.85 ID:/1yo+ZDD0NIKU.net]
エロゲの為にrift買ったのに、既に一般ゲームの方に興味向いてる…
エロはVR動画でいいかなって。

805 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 14:46:01.70 ID:O6xKv3Pi0NIKU.net]
俺もある程度エロ目的だったんだけど
今はbig screenで映画鑑賞がメイン



806 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 14:50:41.20 ID:cy0MuEXpdNIKU.net]
俺はちゃっちいゲーム開発したくなってる

807 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/08/29(火) 14:51:04.70 ID:L3w30bJj0NIKU.net]
ゲーム目的→エロ→エクササイズ・ゲーム今ここ

808 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 14:51:34.70 ID:/1yo+ZDD0NIKU.net]
え、エクササイズゲーム?
そんなのあるのか

809 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 14:52:37.43 ID:/1yo+ZDD0NIKU.net]
>>788
big screenの映画館が超いいんだけど
観客が生首なのが怖い(´・ω・`)でも無くすと、それはそれで寂しい
ジレンマ

810 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 14:54:23.33 ID:KGYhuZy80NIKU.net]
>>785
eveは来月の大型アップデートに合わせて$10割引きセールするそうだからそれで我慢

811 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 15:00:24.97 ID:/1yo+ZDD0NIKU.net]
Eデンジャラスも凄く興味あるんだけど
システムが複雑かつ英語で日本語化不可なのがハードル高い…
レビュー見ても心折れて投げてる人チラホラいるし

812 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 15:07:34.28 ID:u6YxsablMNIKU.net]
もしかしてtouchって非対応のゲームだったら何も操作できないのかな?
VR彼女の体験版やったらヘッドマウントディスプレイがありませんって出て
ハニーセレクトの体験版をやったら
画面は映るもtouchでの操作全くできず

813 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/08/29(火) 15:10:21.14 ID:L3w30bJj0NIKU.net]
>>795
お前の環境がおかしいだけだぞ

814 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 15:15:54.20 ID:an/ZGMIT0NIKU.net]
>>795
rift届いた時に試したけど
VRカノジョ、体験版もtouchで操作できたよ。

815 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 15:15:59.00 ID:60BLL3iraNIKU.net]
僕は発売日に買ったのでかなり経つのですが、ゲームたくさん買ったけど最近はアダルトフェスタで匠の動画チェックする以外は全く使わなくなった。
Roomみたいにオンラインで楽しいゲームでてほしいなー



816 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 15:21:23.42 ID:R8fhIKrq0NIKU.net]
超絶美麗じゃなくてもいいからそこそこの3Dグラフィックで作った南国のリゾート空間で
特に目的もなく好きな音楽聴きながらぼけーっと海眺めてるだけみたいなアプリ欲しい

817 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 15:28:52.12 ID:an/ZGMIT0NIKU.net]
アリソンさんみたいなやつ?

818 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 15:30:20.27 ID:an/ZGMIT0NIKU.net]
もっとVRが普及すれば、色々実験的なソフトがもっと出るだろうになぁ…
業界の雰囲気は逆に収縮しちゃいそうな感じ

819 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 15:31:29.23 ID:AI/NHcSMaNIKU.net]
>>799
パーフェクトのステマかな

820 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 15:31:30.26 ID:R8fhIKrq0NIKU.net]
>>800
サマレのアリソンも環境ソフト的な使い方してみようかと思ったけど
視界内にチラつく選択肢アイコンがいちいちウザくて全然リラックス出来なかったわ・・・

821 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 15:32:08.07 ID:cy0MuEXpdNIKU.net]
何らかのブレイクスルーが無いならこのまま衰退して
また10年後くらいに流行り始めるだろうね

822 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 15:32:55.56 ID:R8fhIKrq0NIKU.net]
>>802
パーフェクトは実写だろ
あれも買ったけど思ってたのとは全然違ったわ

823 名前:y mailto:sage [2017/08/29(火) 15:34:33.97 ID:wWT/NwgO0NIKU.net]
そーいえば裸眼VRとかあるんだっけ?

824 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 15:35:33.50 ID:R8fhIKrq0NIKU.net]
裸眼VRってそれもうただの幻覚じゃないの

825 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 15:36:02.54 ID:an/ZGMIT0NIKU.net]




826 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/08/29(火) 15:36:57.58 ID:L3w30bJj0NIKU.net]
お薬

827 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 15:37:48.20 ID:AI/NHcSMaNIKU.net]
>>805
ええ、ue4なんですが、、、

828 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 15:38:44.77 ID:wWT/NwgO0NIKU.net]
いや裸眼VRってこーいうの
8kvr.net/ride/jp/

829 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 15:40:51.14 ID:R8fhIKrq0NIKU.net]
>>810
ごめん、AnywhereVRと混同してたわ(´・ω・`)

830 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 15:44:13.72 ID:u6YxsablMNIKU.net]
>>796
>>797
そうなのかー
色々なゲーム試したけどtouchで操作できるゲームと
操作できないゲームがあるみたいで
□touchで遊べる
カスタムメイド、プレイアニメーカー
□touchで操作できず
ハニーセレクト
□起動時ヘッドマウントディスプレイがありません
VR彼女

謎過ぎてワケワカランorz

831 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 15:45:00.41 ID:mFDIjPW8aNIKU.net]
>>811
前に見たけどドーム型スクリーンと言ってるようにただのスクリーン
360度映像をVRと言い張るならVRと言えないこともない

832 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 15:46:50.81 ID:Uo3lu1Jt0NIKU.net]
>>801
現状では必要な機材が多すぎて厳しいんじゃないかな
正直普通に動かす為にそれなりのCPU+GTX1070〜のグラボが必要でその上5万〜6万もする本体を購入しなきゃならないってのは普及の妨げでしかないよね
取りあえず低価格気味なスタンドアローンな奴が出て幅広いユーザー層を取り込んでからハイエンドな物を出すのが良さそう

833 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/08/29(火) 15:48:19.30 ID:L3w30bJj0NIKU.net]
960で動くけどな
快適にやるには970〜1060ありゃいい
1070以上は内部解像度上げる前提だろう

834 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 15:51:14.52 ID:6uZyHvOn0NIKU.net]
1.18の情報はのってるけど新しいドライバーは何が変わったのかな

835 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 15:52:38.11 ID:an/ZGMIT0NIKU.net]
>>815
低価格、低性能、スタンドアローンっていうとスマホVRだろうけど
うーん…
やっぱエロVR動画止まりなんかなぁ



836 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 15:52:50.73 ID:Uo3lu1Jt0NIKU.net]
>>816
現状はセーフでも推奨最低限のスペックは将来性なさすぎてダメだろうよ
ゲームによっては1070が推奨最低限のスペックだったりするからな

足らなくなったら買い換えるってのもアリだがそんな事するのは一部だけで大半は新しいの出る度に買い替えなんてしないから普及の妨げにしかならん

837 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/08/29(火) 15:54:58.86 ID:L3w30bJj0NIKU.net]
>>819
オタクならともかく低価格に拘る層が値段以外気にするわけないじゃん

838 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 15:55:22.46 ID:dHiHeNc3MNIKU.net]
>>818
MSの奴やOculusなんかが作って開発中じゃなかったっけ?
何にしても値段下げるためにも技術革新が必要だね

839 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 16:00:48.47 ID:Uo3lu1Jt0NIKU.net]
>>820
そういう方面にも売れて普及率が増えないと未来がないが、低価格がーという奴ほど無駄に要求が高いからな
安物買って推奨スペックから落ちたら落ちたでグダグダ言うし声デカいしで存在自体が癌なんだよなぁ

840 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 16:04:44.45 ID:0eLHoCWM0NIKU.net]
>>813
俺もVRカノジョ体験版でTouch操作できないわ
>>795の書き込み見るまではそれが仕様かと思ってた

ハニーセレクトのVRモードはTouch非対応で箱コンのみ対応だったと思う

841 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 16:16:53.24 ID:zQSUyC5KdNIKU.net]
>>799
チャットソフトのVtimeおすすめ、無料だし色んな環境あるよ

842 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 16:25:41.58 ID:skECDxmd0NIKU.net]
セール中のEssentials Packええな。
気になってたソフトが全部突っ込まれてる。
ただKilling Floorも気になる……。

843 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 17:00:39.59 ID:M5yyOqdJ0NIKU.net]
ハニーセレクトのVR 起動できないやつおる?

844 名前:529 mailto:sage [2017/08/29(火) 17:06:45.58 ID:BUZYFTMX0NIKU.net]
>>749
USB3.0の増設ボードのせいなのかは判りませんが、俺と似たような症状ですね
俺の場合は左側が横縞が出たり赤くなったり緑色になったりする
この症状が出るのはOculusSoftwareをリスタートすると高い確率で発生する

マザボASUS Z170 Pro GAMINGでマザボのUSB3.0のどこを差しても同じ症状がでる
グラボはOculus本体が届いたときにはGTX970だったけど、グラボが原因かもしれないと思い
GTX1080Tiを購入しても同じ症状がでた

サポートと色々やり取りして、今はOculus交換品をを送って貰うところです
交換しても同じ症状ならマザボ交換するしかない

興味ないかもしれないけど、交換品がきたらまた報告します

845 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 17:09:27.92 ID:+HZUMPSRMNIKU.net]
頼むで



846 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 17:13:50.54 ID:+YkThA9n0NIKU.net]
ハニセレ、touchで問題なく動くけどなあ

847 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 17:14:56.44 ID:YPLkz9UI0NIKU.net]
新規も増えたし今の構成に即した不具合情報は有用だと思います
よろしく

848 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 17:22:47.28 ID:Uo3lu1Jt0NIKU.net]
>>827
サマーセール到着組で同じマザボ使っててグラボはgtx1070って感じだけど問題無い
電源は600w80plusゴールドね
本体のUSB3.0の各所に付け替えてみても大丈夫なのでOculus riftの問題だと思う
交換品で直る事を祈ってる

849 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 17:47:23.89 ID:0eLHoCWM0NIKU.net]
>>829
ハニーセレクト公式VRパッチの説明書には、VRモード時の操作は箱コンのみって書いてあるんだよね


850 名前:A実際に家ではTouchでは一切操作できない
VIVEの方はVIVEコン対応ってあるんだけど

ハニーセレクトの初期設定画面で
Oculusで起動しないでVIVEで起動すればTouchコンで操作できるのかな?
今Viveで起動してみたら起動しない
VRカノジョ体験版の方も説明書みても
Oculusはリモコン操作の説明しか載って無くて・・・

両方Touchで操作できている人は
どんな設定でやってるのか出来たら教えて欲しい
[]
[ここ壊れてます]

851 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 17:50:01.05 ID:BUZYFTMX0NIKU.net]
>>831
同じマザボで安定してるのが判り有り難いです。
ちなみに電源もグラボ交換と同じタイミング交換しました

交換前:ENARMAX MODU82+ 525W
交換後:Corsair HX850i

当然、症状は改善せず
CPUは元々i7 6700k 定格運用
結局、Oculusの為にハイパーフォマンスPCにしてしまった

852 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/08/29(火) 17:50:07.18 ID:L3w30bJj0NIKU.net]
公式でなくVRMODでやってるんでない
MODのが遥かにデキがいいぞ

853 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 18:02:57.38 ID:0eLHoCWM0NIKU.net]
>>834
今からVRMOD導入してみるわ
それで動くと良いなぁ

VRカノジョの方は最新の体験版でも
注釈で、Touch操作については後日対応と書いてあるだけなんだけど
体験版をTouchで遊ぶ場合、なんか必要な設定とかあるんだろうか?

854 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/08/29(火) 18:04:42.77 ID:L3w30bJj0NIKU.net]
VRカノジョ体験版はtouch対応してないっしょ
決定とかできるけど

855 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 18:08:13.22 ID:0eLHoCWM0NIKU.net]
えっ? そうなの?
だったら>>796>>797の情報は一体・・・・
どっちが本当なんだろ?



856 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/08/29(火) 18:13:43.87 ID:L3w30bJj0NIKU.net]
やけに読み込みでシーク発生するんだけど
余ってたDDR3-1333×2とDDR3-1600×2を混ぜて刺してDDR3-1333で動作してるが
メモリが原因かね

857 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/08/29(火) 18:14:31.13 ID:L3w30bJj0NIKU.net]
>>837
製品版と勘違いしてた

858 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 18:14:42.72 ID:Jd/0xJ3DMNIKU.net]
エロゲの話題は他所でやれよ

859 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 18:42:51.53 ID:wWT/NwgO0NIKU.net]
VRエロスレいけばいいのにな

860 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 18:48:28.63 ID:qcHx8aAQ0NIKU.net]
>>825
抱き合わせセットは今だけなんだからEssentials Pack買えば?
killing floorはそのうちまたセールくるだろ。

861 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 19:30:18.19 ID:RTy0pEGU0NIKU.net]
windlandsがセール来てたから買ったよ
教えてくれた人ありがとうね

862 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 19:32:55.13 ID:T4no/jP40NIKU.net]
VR/HMD VRエロ総合板は内容がもっと直接的でディープだからなぁ

863 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 19:37:03.59 ID:NKdUF0Lb0NIKU.net]
VRカノジョ体験版はおさわり無いからそもそもじゃね

864 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 19:38:41.35 ID:wWT/NwgO0NIKU.net]
>>844
直接的でディープなもんやりたいのになにその恥じらい
一般スレでエロゲ話す方がよっぽど恥ずかしいわ

865 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/08/29(火) 20:02:17.82 ID:C6jiDrQZ0NIKU.net]
STEAM 無料 Portal Stories: VR
win7 でも起動しました 操作が分かりづらい〜

store.steampowered.com/app/446750/Portal_Stories_VR/?l=japanese



866 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 20:54:23.22 ID:NDNhNLE/0NIKU.net]
>>792
初めてやった時、あの生首ってNPCだと思っていたら生の人間でビックリした覚えがある、
よく知らずに公開ルームにしてたw

867 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 21:16:34.26 ID:qcHx8aAQ0NIKU.net]
この間、追加センサーをポチったんだけど全く反応が無い……。
センサーだけ先に着いたっていう話を聞いてたからすぐ発送さるとおもってたのに・・…
もうoculusの流通はひっちゃかめっちゃかなのかな。

868 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 21:21:09.73 ID:wWT/NwgO0NIKU.net]
>>792
試しに動画流して部屋名に「静かに」ってつけたけど外人うるせえ!
あれマイク気づいてないんかな

869 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 21:58:39.92 ID:OVjWxL+40NIKU.net]
なんだかんだで良い買い物だったわ。センサー追加注文しようかな。
2つでも動くけど部屋の両隅につけたんで後ろにもう一個欲しい

870 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 22:08:52.94 ID:VUYqGtC60NIKU.net]
なんかUSB機器繋ぎすぎてUSB関連機器全部不安定になってきた
「USBコントローラのリソースが足りません」が頻発したり、2台のセンサーのうち1台がエラー起こしてたり
これに追加センサーさらにつけたらやばそうだなあ

871 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/08/29(火) 22:13:45.37 ID:L3w30bJj0NIKU.net]
増設しましょ

872 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 22:39:42.99 ID:b9mROn9D0NIKU.net]
>>745
店頭で見れるなら、レンズ部分が素通しのパッケージだから
裸眼で確認すればいいよ

873 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 22:41:05.57 ID:Rwdnek5L0NIKU.net]
やられた、昨日the climb買ったばかり

874 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 22:41:38.37 ID:X//JZnJR0NIKU.net]
USBで問題起きてる人ってどういうPC使ってんの
マザーの分で十分すぎるんだけど

875 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 22:43:48.82 ID:zBLpDY2qMNIKU.net]
>>745
買ったメガネのレンズの袋に度数書いてるから一番近いの選べばいい
残ってるならの話だけど



876 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 22:53:02.11 ID:FhI6GEuT0NIKU.net]
んー
steamにあるのはsteamで買うから要らないんだけどなぁ

877 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 23:06:34.35 ID:M5yyOqdJ0NIKU.net]
VR レンズラボ注文したから届いたら使用感とかレポするわ

878 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 23:16:19.15 ID:VUYqGtC60NIKU.net]
>>856
ごく普通のASUSマザー自作機だけど
マザーのUSB3.0スロット4本あるけど一本はハブ繋いで使うんで
HMDとセンサーで3本専有してるよ
USB機器は確認したもので合計16個繋がってる

879 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 23:20:24.26 ID:87YS3k0d0NIKU.net]
Big screenでソニックジェネレーションの3Dモードやってみたが全然遊べるわ
3Dモニターの代用品にもなるんだな
これ映画館要らずじゃね?

880 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 23:39:12.38 ID:wWT/NwgO0NIKU.net]
>>861
もうちょい解像感上がればな
目の前の4kモニタと比べると迫力はともかく質がな

881 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 23:43:19.65 ID:OVjWxL+40NIKU.net]
>>861
俺もbigscreenだわ。無料だったしアプデも結構頻繁にあるし。

882 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 23:46:32.03 ID:87YS3k0d0NIKU.net]
>>862
凄いな
自分の構成7700k、gtx1080、32GBRAM構成なんだが4Kだとやっぱsliとかti必要なんか?
今フルhdの42型PCモニター使ってるんだが将来的に3Dか4kに乗り換えようと思うんで参考に聞きたい

883 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 23:49:32.57 ID:an/ZGMIT0NIKU.net]
今更3Dテレビは無いわ…
4Kテレビ買うなら50以上にしとき。悪いことは言わん

884 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 23:50:59.98 ID:an/ZGMIT0NIKU.net]
グラボは1080tiでようやく及第点に来たかなって感じ
1080だとあと一歩欲しいって感じる

885 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/29(火) 23:54:38.20 ID:hSt98Mry0NIKU.net]
>>860
USB3.0はエンドポイントが足りなくて、そこそこ数繋ぐとリソース足りない問題出るよね
最新のチップセットだと大丈夫なんかな?

うちはASUSのH97PROで、エンドポイントがギリギリなのか、
HMDをハブ経由にするとリソース足りないって出るから本体に直挿ししてる
センサー2つはハブ経由(うち1本はUSB2.0延長)、これで一応安定運用中

これ以上繋げるならUSB3.0増設するしかないかなぁ



886 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/08/30(水) 00:19:59.35 ID:jbGQR4I80.net]
ポータル地面に埋まるの俺だけ?

887 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/30(水) 00:24:53.63 ID:7OEWfqkz0.net]
>>868
俺もだった
exeファイルの互換性をwin7にすればいいと教えてもらって直った

888 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/30(水) 00:44:59.75 ID:Ixog6Txt0.net]
>>867
まさかのマザー被りw
うちの状況だとマザーのUSB3.0の4本にHMD、センサーx2で3本
残り1本に電源供給ありのUSB3.0ハブをぶら下げてそこにマウスやらキーボードやらチューナーやら繋いで
あとはiPodやらiPhoneやらminiUSBやらmicroUSBやらを繋げられるようにケーブル挿してるんだけど
この状態でiPhone繋げるとエラー出た
充電もデータ通信も出来てるっぽいけどデバマネでビックリマーク出てるからマズそう

889 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/30(水) 01:03:53.51 ID:MoJ0RRdR0.net]
キーボードやマウスはUSB2に挿せばいいだろ

しかしまぁ、Super Hotはヤバイな
内容もだけど、プレイエリアが狭いと死ねる

890 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/30(水) 01:48:54.56 ID:2WKkwpnK0.net]
>>871
座ったままでやるのは厳しい感じ?

891 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/30(水) 03:35:49.47 ID:8PwToS6g0.net]
usbでエラー報告あるのって全部H系マザボ絡みだね
自作する人は大人しくZ系使っとけって事だの

892 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/30(水) 03:51:13.83 ID:4gDJ+Vz+d.net]
Z77でも問題出てるぞ

893 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/08/30(水) 04:03:44.82 ID:dlotPlTd0.net]
Z97でもな

894 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/08/30(水) 08:58:57.08 ID:hHy3oi9G0.net]
STEAM で、The Vanishing of Ethan Carter は、前から持っていたので VR もOKなんだ〜
と、思って喜んでたら、VR 対応は、DLC 980円 が必要だった ガクッ
store.steampowered.com/app/258520/The_Vanishing_of_Ethan_Carter/

MIND: Path to Thalamus Enhanced Edition は、いつの間にか VR 対応になっていましたね
store.steampowered.com/app/296070/MIND_Path_to_Thalamus_Enhanced_Edition/?l=japanese

895 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/30(水) 09:03:32.95 ID:NpqY33BD0.net]
Oculusを使っていて終わったら通常のディスプレイに切り替えとか出来るの?



896 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/30(水) 09:13:42.60 ID:dq/Nvh4BM.net]
>>848
>>792
>初めてやった時、あの生首ってNPCだと思っていたら生の人間でビックリした覚えがある、
>よく知らずに公開ルームにしてたw
プライベートでも生首出なかった?

897 名前:猫好きなら mailto:sage [2017/08/30(水) 09:27:50.92 ID:q0+Jz+Yt0.net]
Konrad the Kitten - a virtual but real cat

898 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/30(水) 10:12:09.92 ID:lCUA2dl7M.net]
>>866
1080だけど4Kゲームはキツイね
重めのゲーム(PUBGとか)は2560×1440でも60fps維持は厳しい
…化石の2500kが足枷になってるんだろうけど

899 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/30(水) 10:49:46.64 ID:q0+Jz+Yt0.net]
>>250
4k対応

900 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/30(水) 12:42:04.94 ID:kA0ONLbT0.net]
公式サイトから注文したんだけどマイプロフィールの氏名の欄は変更できるのかな
適当にイニシャルにしちゃったんだけど変更ボタンが見つからん〜

901 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/30(水) 12:56:46.81 ID:qb6/8AOJa.net]
>>877
てか被

902 名前:驍ニ自動でホーム画面が起動するし外すと自動でスタンバイに移行するよ []
[ここ壊れてます]

903 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/30(水) 16:08:11.90 ID:ADEsz+Q90.net]
米尼で買った場合、大体何日くらいで届きますか?
それと、どれが公式になりますか?
たくさんあってどれ買っていいか分かりません
https://www.amazon.com/s/ref=nb_sb_noss?url=search-alias%3Daps&field-keywords=Oculus+Rift+

904 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/30(水) 16:15:34.61 ID:sBrEyIGB0.net]
購入店選ぶのは日本と一緒だぞ

配送オプションの違いで送料も日数も全然違う
速ければ3日〜2週間ぐらい

905 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/30(水) 16:22:32.93 ID:ADEsz+Q90.net]
>>885
レスありがとう
代金引換、当日便が使えるようでしたら購入します
取りあえず、今から垢作ってみます



906 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/30(水) 16:23:27.70 ID:XtQZwV0Fd.net]
米尼で買うメリットは?

907 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/30(水) 16:27:22.58 ID:ADEsz+Q90.net]
明日、プレイしたいです

908 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/30(水) 16:31:33.19 ID:sBrEyIGB0.net]
あなたの中ではアメリカが隣街にでもあるの?

909 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/30(水) 16:31:53.61 ID:IlLClOV20.net]
米amaで代引きなんて使えないだろ
そもそも海外から発送するのに明日着くのも無理
現地の知り合いに受け取ってもらってすぐさま飛行に乗って届けてもらう
ぐらいしないと

910 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/30(水) 16:31:57.65 ID:HcHxxoLY0.net]
(すげえのがきたな…)

911 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/30(水) 16:35:26.01 ID:ADEsz+Q90.net]
今から直接買ってきます

912 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/30(水) 16:52:32.27 ID:Ld+XB3flM.net]
いってら

913 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/30(水) 16:53:41.23 ID:rMnXXbF60.net]
明日プレイしたいならVIVE買えよ

914 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/30(水) 16:54:48.34 ID:XtQZwV0Fd.net]
>>894
アメリカ行くくらいならviveとpcを量販店で買えばいいな

915 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/08/30(水) 16:55:05.00 ID:MBU3JzhU0.net]
なんな気付いたらめっちゃ安くなってたんで買おうかどうな迷ってるんだけとオススメのソフトある?



916 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/30(水) 17:03:30.75 ID:ADEsz+Q90.net]
米尼垢作って送料確認してみました
9月8日着でこの値段ならいいかな?
https://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1353555.jpg
https://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1353563.jpg

917 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/30(水) 17:05:19.58 ID:0RsYoAWk0.net]
b75チップセットなワイ、一応使えるけどセンサーのUSB3.0か2.0かの判断項目が表示されず…
ryzenで組み直そうか検討中なんだけどRyzen3+a320の激安組み合わせで遊んでる人いる?

918 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/30(水) 17:05:30.77 ID:rMnXXbF60.net]
自分で考えろよボケ
よくそんなんで社会で生きてけるな

919 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/30(水) 17:06:02.11 ID:rMnXXbF60.net]
>>898
ryzenはなぁ...

920 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/30(水) 17:08:40.09 ID:b4am8gm+0.net]
>>897
はいOKOK
この話題終了ね。

921 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/30(水) 17:14:34.59 ID:NrEFgctOd.net]
日曜に注文入れた俺の分はいつ届くんだろうか

922 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/30(水) 17:15:01.82 ID:NCKF9Rd9d.net]
米尼は保証一ヶ月しかないけど頑張ってな

923 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/30(水) 17:20:02.33 ID:ADEsz+Q90.net]
>>903
危なかったわ
もうちょいでポチるとこだったよ
1ヶ月保証はきついな

924 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/30(水) 17:27:59.06 ID:/9Kp6S9ga.net]
和風ホラーやりたい。やりたくない?

925 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/08/30(水) 17:29:24.28 ID:p7AvcaD40.net]
>>897
消費税も取られる



926 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/30(水) 17:30:13.04 ID:NrEFgctOd.net]
どうせ井戸から突然飛び出して来たりするビックリ系でしょ
そう言うの嫌い

927 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/30(水) 17:32:00.92 ID:QaD8cAh4r.net]
i5 4460と1070の組み合わせでプレイしてて特に処理落ちとかなくて快適なのはすごいなって思ったけど
steamVR機動してたらCPU使用率80〜99になるから心臓に悪いな…

928 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/30(水) 17:33:33.92 ID:ADEsz+Q90.net]
>>906
税込みかと思ってたよ
完全却下だわ
ありがとう

929 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/30(水) 17:37:15.50 ID:2WvAAlEZ0.net]
marvel power unitedにアイアンマンとスパイディ出てくれるのを祈る

930 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/30(水) 17:40:22.74 ID:b4am8gm+0.net]
つまらん入れ知恵するなよ...
買わせときゃよかったんだよ

931 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/30(水) 17:58:07.65 ID:uR23Rw1dd.net]
>>908
無茶なオーバークロックしてなければ別にpcなんて100%で動いてたって問題ないのに気の使いすぎでは?
それとも電気代がきになるの?

932 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/30(水) 18:02:09.36 ID:0QHNz+Ms0.net]
>>898
ryzenは初心者が手出すものじゃないぞ
つかAMD系全てが

933 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/30(水) 18:02:31.09 ID:9I51/HB00.net]
馬鹿の一連の流れに笑わせてもらったわ

934 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/08/30(水) 18:09:47.37 ID:p7AvcaD40.net]
>>909
それでも送料込みの値段の60%から8%取られるだけだから計算したら5.27597887万円になった
クレカのドル円換算レートはわからんのでこれ以上はかかる

935 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/08/30(水) 18:13:21.69 ID:p7AvcaD40.net]
Wireless Rift prototype from Immersive Robotics
https://www.reddit.com/r/oculus/comments/6wwaou/wireless_rift_prototype_from_immersive_robotics/

なにこれ



936 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/30(水) 18:20:26.92 ID:ZCrioYsvp.net]
>>915
デポジットって知ってる?

937 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/30(水) 19:04:03.17 ID:b4am8gm+0.net]
わざわざHMDに重いガジェットくっつけてまでワイヤレスにするぐらいなら
ケーブル一本ぐらい余裕で我慢できるけどなぁ…

938 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/30(水) 19:15:35.24 ID:4Enuj+vl0.net]
煩わしいケーブルが無くなるのなら、少し重いくらい余裕で我慢できるけどなあ…

939 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/30(水) 19:17:13.80 ID:0vbwKKMO0.net]
あかん
ゲハっぽくなるからこれくらいにしよう

940 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/08/30(水) 19:55:36.39 ID:0FQoZE/x0.net]
>>909
Import fees deposit に含まれてるから心配するな
むしろ多分2000円くらい戻ってくる

941 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/30(水) 19:56:55.17 ID:J3RXT550M.net]
>>919
画像みたらちょっと所ではなさそうだが、、、

942 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/30(水) 20:06:46.78 ID:/u0b8w/wD.net]
無線の優先順位なんて下だろ

943 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/30(水) 20:21:29.05 ID:YKOiQ51Da.net]
ケーブル吊り下げを良い感じにセッテングしてしまい、ワイヤレス願望なくなってしまった
もっと軽く、カジュアルに(hololenzくらい)に成るならワイヤレスでお外に持って出たい

944 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/30(水) 20:26:16.53 ID:LTIVqWKY0.net]
やっぱ一番は画質と画角だよねぇ
片目4Kの120fps、画角は人間の視野と同等で作ったとして
マシンスペックどんくらい要るだろう
10年ぐらいかかるかな

945 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/08/30(水) 20:36:32.29 ID:aYedSOsI0.net]
4kだけならpimaxがあるから・・・



946 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/30(水) 20:40:29.40 ID:E205nN03M.net]
>>925
そもそも、人間の視野角と同じ視界を違和感無く提示できるディスプレイ(光学系)が、現存してないような

947 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/30(水) 20:40:53.92 ID:LTIVqWKY0.net]
>>926
(´・ω・`)

948 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/30(水) 20:44:23.66 ID:IS6D5SqU0.net]
>>898
自作板で聞いてみると答えてくれるかもしれない
因みに自分は1700とB350でやってるけど問題なし
X370じゃないならマザーは大丈夫でしょ

949 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/08/30(水) 20:45:58.29 ID:p7AvcaD40.net]
>>909
ごめん
オレの方が間違えてたよ

950 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/30(水) 20:46:37.98 ID:sBrEyIGB0.net]
Foveated Renderingはやくしてくれ

高画質化とアイトラッキングは同時に必要だろ

951 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/30(水) 20:53:44.16 ID:ylW/2PrMD.net]
>>931
なんか進展なかなかこんよなー

952 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/30(水) 20:55:50.15 ID:vvwvL5SXp.net]
ケーブル慣れた、気にしないって言ってる人でも体験したらおそらく感動すると思うよ
ソースは俺

953 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/30(水) 21:28:10.27 ID:kCieJ5JK0.net]
ヘッドセットの初期不良の為、交換依頼中で交換に最悪3ヶ月かかるぞと
脅されましたが、一応お詫びとして5000円分ポイントくれるみたい。
でも、3ヶ月先って年内あぶねーかもなw
たぶん、年末ごろにはOculusのことなんかすっかり忘れてると思う。

>弊社米国本社側と協議した結果、今回のセールに伴い、全世界で非常に多くのご注文を承った関係で、
>倉庫での作業に遅延が発生し、お客様には製品の修理・交換をお待ちいただきました事にお礼を申し上げますと共に
>、お詫びと致しまして、お客様のOculus Accountに、Store Credit 5000円分お渡しさせて頂きたいと思います。
>Store Creditは、Oculus Homeで販売されているコンテンツの購入にご使用いただけます。
>(製品の購入にはご使用いただけませんのでご了承くださいませ)

954 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/08/30(水) 21:37:23.23 ID:MBU3JzhU0.net]
セールで安いけどいつ届くか分からんレベルなの?

955 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/30(水) 21:38:47.00 ID:qFbwUJzw0.net]
いつごろお届けってメールは来てないな



956 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/08/30(水) 21:44:20.00 ID:MBU3JzhU0.net]
到着スレを見たら一ヵ月位掛かるとか
それは全然良いんだが面白いゲームある?
ちなみにPSVRは持ってるのとエロゲは興味ない
touchがすごい良いと聞くので使ってみたい

957 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/30(水) 21:46:37.72 ID:0QHNz+Ms0.net]
そういや6週間経ったけどセール終わってないな
あと8/15くらいには在庫切れ解消してるとか言ってなかったっけ?

958 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/30(水) 21:55:15.85 ID:sBrEyIGB0.net]
a few weeks 延長するという期間があったので9月中頃まではセール期間なのでは?

959 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/30(水) 22:20:28.87 ID:9I51/HB00.net]
VIVEやPSVRも値下げしたし好評によりずっと399ドルって事にしそうだけどな
PSVRカメラ付きが399ドル、VIVE599ドル
一気に主導権握るならここで499ドルに戻すよりこのまま行った方が良さそうだし

960 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/30(水) 22:20:59.15 ID:DAqetrqp0.net]
>>937
ファーポとかのSF感好きならLone Echoええぞ(ただし英語…)
VR興味ある時点で、最初のロボと戯れるチュートリアルとロボリコールだけで割と感動する可能性高し

961 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/30(水) 22:31:01.81 ID:hy6K1IlI0.net]
Soundboxingいいんだけど譜面の良し悪しがでかいなー
踊ってるように楽しめるやつはいいんだけど手をポイントに合わせるだけみたいな譜面が多いな

962 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/30(水) 22:32:02.61 ID:W0fg3Rtv0.net]
あれ叩く強さで点数変わるよ

963 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/30(水) 22:59:23.83 ID:gsvA/ot0M.net]
touchの振動が右だけデカイんだけど不良?
使って暫くしたらこうなった
もしくは一回ぶつけちゃったせい...?

964 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/30(水) 23:14:05.75 ID:FVpWm+qF0.net]
>>880
個人的にはPCのメインの用途がゲームならぶっちゃけsandy bridge以降ならどれ使ってもボトルネックになるなんてほぼないと思ってる

自分はi7-3770kを倍率OCだけで4.5Ghz常用してるけど、3.7Ghzに戻そうがぶっちゃけゲームやる上ではどっちも同じというか体感できない

そもそもマルチコアに最適化されたゲームの方が少ないんだからゲーマーならグラボに投資したほうが幸せになれる

965 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/30(水) 23:31:42.90 ID:lCOZKUzU0.net]
BigscreenでGCエミュ(勿論isoは所有してるものから吸い出し)



966 名前:の3D立体視機能使って遊んでみたんだが滅茶苦茶いいぞ!
特に格ゲーは凄く相性が良くてブラッディロアは奥行き重視だけどキャラの大きさが等身大っぽくて窓から実際に戦いを覗いてる気分になれる
ソウルキャリバー2は立体重視で画面からフィールドとキャラが飛び出してくるからドール同士が戦ってる感が出て面白い(あとめっちゃ揺れる)
ただ難点はBigscreenの仕様なのか実際のディスプレイに映ってる画面は60fpsなんだがVR上だと30fpsに制限される所だな
GTX1080だから4Kモニタ買っても性能的に厳しいし買い替えるなら3Dモニタにしようかと本気で悩んでる
[]
[ここ壊れてます]

967 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/30(水) 23:31:59.54 ID:of2rq39W0.net]
なんかフリーのVR空間でフリスビー投げ合うゲーム楽しいな
相手も同時に接続してるプレイヤーっぽくて手をふりあったり フリスビーそっちのけでなぐりまくって文句言われたりして楽しい

激しく酔うけど

968 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/31(木) 00:36:25.76 ID:nnja1Ko80.net]
SoundBoxingやったら猫背と肩こりが改善しました

969 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/08/31(木) 00:40:25.03 ID:cAkVf4NN0.net]
SBはマジで肩こり緩和するからな

970 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/31(木) 00:48:37.70 ID:OfUBc5Wz0.net]
>>898
うちもB350にRyzen1700でHMD、センサー2つ全てUSB3.0
って表示出てるよ
センサーはバスパワードのUSB3.0ハブに挿してるけどそれでも
ちゃんと表示される

>>872
立ってしかやったことないけど、かなり前後左右上下に動く必要あるから
座ったままはどうなんだろな… 頭低くしてないと確実に死ぬとこもあるし
とりあえず両手を広げて気持ち左右に動けるくらいの余裕はあった方がいい
でないと色んなもの殴る

971 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/31(木) 00:58:43.82 ID:2PnoILqQ0.net]
>>946
ソニーの24インチの3Dディスプレーがあるが(当時6万)
ちょっと3Dディスプレーはまったほうがいい。正直つかって無い

972 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/31(木) 01:11:03.96 ID:tocILAuq0.net]
>>951
確かに国内の主要メーカーが揃って生産中止にしたからオワコンなのは分かってるさ
ヘッドセットにダイレクトにサイドバイサイド形式の映像映せるプログラムでもあればな…
OculusOverlayは何故かメッセージウィンドウ表示された後落ちて使いもんにならんし

973 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/31(木) 01:28:49.19 ID:9WGlqCDb0.net]
bigscreenだと、妙にフルスクリーンで見る動画がちょっとだけカクつく
7700K+1080tiだしスペックが足りない気はしないんだけど
背景ごと移動するシーンが一番気になるかな。動きが微妙にスムーズじゃない

974 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/31(木) 01:29:56.44 ID:9WGlqCDb0.net]
使ってる動画プレイヤーはmpc-beで、重くなるmadVRとかは切ってる

975 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/31(木) 01:49:51.45 ID:2PnoILqQ0.net]
>>954
メモリーは?これ結構大事。32Gは積んだ方がいい。7700に1060だけどOculusビデオで確認したがまあまあ
bigscreenでwin10標準プレイヤーで見てみたが普通。mpc-beにこだわる理由はなんだろ



976 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/31(木) 02:16:46.40 ID:JtwK75Ed0.net]
Windlandsをtocthでやる場合移動操作はスティック押し込みしか設定出来ないのかな?

977 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/31(木) 02:34:53.87 ID:9WGlqCDb0.net]
>>955
メモリかぁ。今16GBしか無いわ…

一応試しに標準プレイヤー試してみるわ

978 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/31(木) 03:00:16.96 ID:5fArHsrc0.net]
mocumocudanceキャラの髪の毛がピクピクし

979 名前:スり乳が垂れるの仕様? []
[ここ壊れてます]

980 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/31(木) 03:23:28.14 ID:2U/m+mW90.net]
>>876
イーサンカーターは以前少しだけプレイしたけど酔いやすさトップクラス

981 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/31(木) 03:36:16.04 ID:9WGlqCDb0.net]
とくにどってことないアドベンチャーなのに酔いやすいのね
なんでだろう
オブジェクト描きこまれ過ぎてると、酔うのかな

982 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/31(木) 06:58:23.82 ID:Ep5VbfDg0.net]
これから設置なんだけど上の会話を見て不安になった…

2600 1060(6G) メモリ8GB
最低レベルに近い構成だとは思うがメモリが足りてないかな
ゲームよりVRでビデオ観る方がメモリ使うのかね

983 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/31(木) 07:31:08.17 ID:/gLtKhqz0.net]
>>961
厳しいとまでは言わんがグラボ以外はかなり貧弱な構成だな
特にメモリは少なすぎるだろ
せめて16GBにはしとかないと色々つまりそう

984 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/31(木) 07:36:09.68 ID:BMrpyfbt0.net]
>>961
うちは7500に1060,6GBだけどメモリは16GBで使ってるよ
それでもメモリ使用率50%超えるときは結構あるな

985 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/31(木) 07:49:45.72 ID:Ep5VbfDg0.net]
やはりメモリか…あまり詳しくないんだけど今は4G×2刺さってる  これと同じものを買った方が良いのよね

スレチなのは見逃してくれ 必要なら今日頼まないと…



986 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/31(木) 07:53:36.76 ID:/gLtKhqz0.net]
>>964
2600世代となるとDDR3の1066か1333の8GBx2を買って増設でいいんじゃね?
メモリ相性とかもあるが全く同じ物は売ってないだろうしな〜

987 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/31(木) 08:01:57.07 ID:Ep5VbfDg0.net]
なるほど足すんじゃなくて変えてしまうのか…相性考えるとそれもありか

ありがとう考えてみる

988 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/08/31(木) 08:53:09.02 ID:BYY2I4Ex0.net]
>>958
読み込んだ、3Dモデル作者の設定によりますね
問題が無いモデルもあるし、スカートや、髪が暴れたりするモデルもあります

MocuMocuDanceマニュアル を見ると、「 キャラクター設定ファイル 」 の項目に
対策が記載されていますよ

それぞれの、モデルごとに、パーツの重力を設定します。
Pmx Editor を使用して、ピクピク or 垂れている パーツ名を特定します
これが面倒なら、ガマンするしかないです

989 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/31(木) 08:56:09.33 ID:dWgvBmT30.net]
>>966
いや、足すんだろ

990 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/31(木) 09:18:27.67 ID:sv9EKR0J0.net]
1333の8G買うより4Gを4枚16Gでしのいだら?
中古であるならいいけど8g新品ならそこそこ値段するのでPC新しく組んじゃえよって思うわ
DDR3はもう活用出来ないだろうし4Gなら捨て値で売ってるっしょ

991 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/31(木) 09:44:45.71 ID:Ep5VbfDg0.net]
関係のないメモリ話ですまんかった

確かにDDR3は先がないし4GB×2の追加(計16GB )で凌いでみる  しかし中古はヤバイよな

皆ありがとう

992 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/31(木) 10:11:32.95 ID:jRYtbnihd.net]
ノート派だったけどVRにハマり始めたから専用にデスクトップ誂えるかな…

993 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/31(木) 10:19:52.56 ID:0GNi2w7gM.net]
背負うPC買ってocu被ってノートPCとして使えばいい

994 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/31(木) 10:31:01.44 ID:9f44OysW0.net]
ノートでVRやってるやついたのか

995 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/31(木) 10:31:58.93 ID:9f44OysW0.net]
ノート背負えば無線じゃん



996 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/31(木) 10:35:44.83 ID:BMrpyfbt0.net]
無線とは(哲学)

997 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/31(木) 10:35:50.37 ID:MukoR3NY0.net]
>>973
razerノートぼく「え・・・。」

998 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/31(木) 10:42:24.01 ID:5fArHsrc0.net]
>>967
ありがとうやってみる
乳だけでもいっぱいあるな

999 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/31(木) 10:46:40.46 ID:zt8EtVDXd.net]
今はeGPUあるしノートでもなんとかなるだろ

1000 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/31(木) 10:57:52.94 ID:Vh1Xsp4/0.net]
sound boxingがもっと検索しやすかったらもっと盛り上がりそうなんだけどな。
Webサイトもあるけどイマイチ検索にひっかからない。
「この譜面は面白いぞ」とか情報を共有してるところとか無いのかな。

1001 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/31(木) 11:01:13.42 ID:mAWEV+kf0.net]
先行でVR体験してるElite Dangerousのアメリカのフレから もれなくbutt kicker gamer2をおすすめされた
音とともに、振動するから映画やアニメ、音楽にも使えて結構いいんだと

1002 名前:529 mailto:sage [2017/08/31(木) 11:01:39.93 ID:jbS5ZHRe0.net]
>>934
これまじかよ
今日、返品の為荷物を送ったところだけど、購入時に1ヶ月待った上、交換品を届けるのに3ヶ月とかありえん
現在Oculus公式HPの注文履歴を見ると、ヘッドセットのみ発送日未定。0円で確保or注文状態になってるみたいだけど
これが3ヶ月続く可能性があるのか。。。

1003 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/31(木) 11:16:13.12 ID:P+EmSz/od.net]
>>974
むしろVRのためにノート買った

1004 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/31(木) 11:22:22.30 ID:Ep5VbfDg0.net]
おいおい リビングに繋げる為にノート検討してるんだからそんな奴いるのかじゃなくオススメ教えてくれ

15〜17マンくらいで…

1005 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/31(木) 11:26:35.67 ID:cVahkTzZ0.net]
今、アカウント作ってるところなんだけど「アドレス1」にはJapanって書いたけど「アドレス2」って何書けばいいの?
それと、市区町村までしか書くとこないんだけど市区町村欄に地番まで入れればいいのかな?



1006 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/31(木) 11:31:52.29 ID:cVahkTzZ0.net]
auWALLETカードに5万円補充したのにこのカードは使えませんだって
泣きたい

1007 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/31(木) 11:34:16.82 ID:jRYtbnihd.net]
ドスパラだったかのガレリアシリーズでゲーミングノート探せば
いけるんとちゃう?

1008 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/31(木) 11:34:31.23 ID:P+EmSz/od.net]
>>983
1060入りのすきなノート買え

1009 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/08/31(木) 11:38:09.08 ID:BgcIlt/w0.net]
>>985
auwalletなんてカードじゃないよ。

1010 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/31(木) 11:38:48.33 ID:MukoR3NY0.net]
てか、今届いた

Razer Blade2016(GTX1060)だけど大丈夫だよね…?

1011 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/08/31(木) 11:41:23.95 ID:mAWEV+kf0.net]
オキュはViveよりロースペックでも動くよ、大丈夫

1012 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/31(木) 11:48:32.08 ID:cVahkTzZ0.net]
>>988
そうなんだ
使えるところもあったから、てっきりどこでも使えると思ってた
話し変わるけどこのスレ見てたら日本人の2人に1人がoculus買ったんじゃないかと錯覚してたんだが
全く売れてないんだね
jp.techcrunch.com/2017/08/31/20170826this-vr-cycle-is-dead/

古い記事だけど来年まで待とうかな
https://article.auone.jp/detail/1/3/7/48_7_r_20170714_1499997642852444

1013 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/31(木) 12:05:14.25 ID:9f44OysW0.net]
oculus日本法人すらないし大半のVRゲームに日本語がないことでそれぐらい推測出来るやろ

1014 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/31(木) 12:06:10.16 ID:U+xmhnxd0.net]
>>984
アドレス1はジャパンじゃないぞ
ここで聞くより通販、英語でググれ

あ、でもココの人は懇意に教えてくれるかも

1015 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/31(木) 12:10:52.88 ID:GGNb2VyL0.net]
要約するとoculusもviveもpsvrも駄目だ、ARの方が人々に受け入れられるし、VRがニッチな分野から抜け出すことはおそらくないだろう、って内容の記事だな



1016 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/31(木) 12:11:04.51 ID:Ep5VbfDg0.net]
>>989
いくらだったの?

1017 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/31(木) 12:11:30.77 ID:cT6Kc4mk0.net]
これ、昨日の米Amazonに代引きのお客さんだろ

1018 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/31(木) 12:12:39.59 ID:cVahkTzZ0.net]
>>993
ありがとう
知らなかったです
https://bicycle.kaigai-tuhan.com/basic/address.php

1019 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/31(木) 12:13:00.93 ID:/gLtKhqz0.net]
>>991
まだまだ新興市場で新しい物好きしか買わないようなニッチな商品だからね
しかも下準備に高性能クラスなPCが必要で値を下げたとは言え5万円もするOculus本体も必要となると敷居が高くて普通の人はほぼ手を出さないんじゃないかな

仕事関係以外ではPC需要減ってる世の中で高性能PCが必須やPS4必須、VR自体も高いって時点で普及するのは3Dテレビより困難だよ

1020 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/31(木) 12:18:49.21 ID:xBRot0a/a.net]
ARとVRはデバイスの技術的に向上により近付いて行くだろうから、どっちが云々と言うのは今だけの話になるでしょうね
hololenzがメガネレベルのコンパクトさになって、表示範囲が人間の視野角を全てカバーするようになって、全てのコンテツがオンラインで動く
ザッカーバーグはVRの端っこからアプローチしているに過ぎないし、10年は美味しいビジネスにならないと公言してるよね
今はニッチでギークなおもちゃでいい>VR

1021 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/31(木) 12:19:54.77 ID:OK3S1X0E0.net]
>>991
古い話で申し訳ないが、今のVRは言ってみれば
MIDI対応ゲームの為に音源のCM-64とかSC-55買ったり
エロゲ目的でJASTサウンドを買うようなもん

マニアの玩具の位置から到底脱していない
気に入った人が今楽しむために買うものだ
それでも、今あえて手を出すような人は
表示品質に多少の不満があったとしても概ね満足しているとは思う

1022 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 9日 17時間 52分 41秒

1023 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<243KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef