[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/12 18:49 / Filesize : 243 KB / Number-of Response : 1024
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【HMD】Oculus Rift 79【VR/Touch】



1 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/08/21(月) 18:27:13.87 ID:wKNlkk4d0.net]
Oculus社開発の没入型VR HMD、Oculus Rift(オキュラス・リフト)のスレです。

◆Oculus Rift CV1(Consumer Version)、2016年3月発売
製品仕様:有機EL、解像度2160x1200(片目1080x1200)@90Hz、視野角110度、重量約470g
同梱内容:センサー、リモート、Xbox One ワイヤレス コントローラー(※1)、他
※1 日本向け出荷分では無線技適取得の関係上、ワイヤレスアダプタが無く有線ケーブル付属になっています。

◆Oculus Touch(Oculus用コントローラー)、199ドルで12月6日から発売中!
同梱内容:左手用コントローラー、右手用コントローラー、センサー(2つ目に)、電池 他

■公式サイト
ttps://www.oculus.com/
ttps://developer.oculus.com/downloads/
■関連サイト
4Gamer.net - Oculus VR関連記事一覧
ttp://www.4gamer.net/publisher/029/P02903/
reddit.com - The Oculus subreddit
ttps://www.reddit.com/r/oculus/
VR Cover、VR Lens Lab
ttps://vrcover.com/
ttps://vr-lens-lab.com/
■前スレ
【HMD】Oculus Rift 78【VR/Touch】
mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1502105483/

※次スレは>>950が宣言してから立てて下さい、無理ならレス番を指定。
スレ立て時、本文1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

375 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/25(金) 15:39:31.77 ID:rOcBSMda0.net]
>>365
細かい突っ込みされたくないから訂正40->44レーンね
INTEL 2066しか関係ないけど
これは1151でもレーンの数が違うだけで概念は変わらないよ

376 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/25(金) 15:39:49.64 ID:JrrKa7dN0.net]
急に発狂するのもやめたほうがよいよ

377 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/25(金) 15:42:30.09 ID:3bjNTE+Td.net]
迷いがあって決めかねてたけど、これでオキュラス買う決意がついたわ

378 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/25(金) 15:46:21.91 ID:RyCokQb80.net]
>>346
以外にapple乗ってくるかもしれんよ
次のMacOS10.13でvive対応ってあるし
デペロッパ向けっぽく書いてあるから期待は出来んがね

379 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/25(金) 15:50:33.48 ID:uFecsgPn0.net]
あーあ、facebookもえげつないよなぁ・・・

380 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/25(金) 15:56:01.69 ID:XntLKoum0.net]
親会社が何であるかはでかいよ。

今回のセールも、結局資金があるからってところが大きい。
配送もUPS Expressだし(発送までが遅いけど)、配送料だけで相当かかってるんじゃないか。

SONYなんかよりもよっぽどキャッシュに余裕があるMSも
今回のOculusの売れ行き見て、PC VRに本腰入れるかもしれん。

381 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/25(金) 15:57:21.30 ID:baF6stqB0.net]
提携してるValveも所詮非上場の中企業だからな
一度でも大失敗したら回復は難しい

382 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/25(金) 16:07:26.96 ID:9NbavJyo0.net]
これに先立ち、HTCは昨年、完全持株子会社の「HTC Vive Tech Corporation」を設立、Viveを含むVR事業をそちらに移しています。
今回の売却はこの子会社についてのことと考えられます。

383 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/25(金) 16:43:04.49 ID:uFecsgPn0.net]
Googleとかどこかの大企業に売るんならともかく
持株子会社に売却とか大丈夫かいな?



384 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/25(金) 16:44:49.51 ID:VEPF2P3O0.net]
>>374
持ち株会社を売却だろ
持ち株会社作ったこと自体が事業売却の準備ともとれるかな

385 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/25(金) 16:56:41.51 ID:mXyzdy0jd.net]
>>366
細かいツッコミ以前にPCIe側のレーンって何よ?
チップセットから出てるPCIeの事言ってるなら
結局CPU・チップセット間のPCIe gen3 x4相当がボトルネックな上に
他のストレージやらネットワークやらと共有で詰まるから使えないよ

386 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/25(金) 17:02:52.38 ID:8xtoQPXi0.net]
>>319
すまん、横からだけどどの項目にチェックを入れれば・・・

387 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/25(金) 18:25:41.17 ID:U+T8giBea.net]
>>376
DMIならなんでも3.0じゃないか
それいったら終わり

388 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/25(金) 19:24:39.65 ID:pv4kLe33a.net]
>>353
90hzで動かすの余裕だろ
解像度720pしかないのよ
両目で2分割したら片目辺りの解像度は
たったの640×720なんだから
3DSみたいな解像度になるw

389 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/25(金) 19:27:16.03 ID:pv4kLe33a.net]
>>345
去年は全く割引無くても1ヶ月待たされた位なので全然マシだよ
買って5ヶ月で半額まで下げられる方が
辛いw

390 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/08/25(金) 19:28:50.10 ID:0hEgcy150.net]
>>380
touch半額が一番疑問だったな2万ちょいで買ったのに2か月で半額

391 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/25(金) 19:37:13.72 ID:Cx3uo3Ug0.net]
こんだけミス連発したOculusが生き残って、ミスらしいミスもせずにスタダ決めたHTCが保たないとはなあ。
やっぱ資本力は偉大ですわ。太平洋戦争のアメリカと日本みたいだ。

392 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/25(金) 19:39:00.54 ID:KPVFtyqf0.net]
まあ飛ばし記事の可能性もあるから語るのはなんとも言えんが

393 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/25(金) 19:46:04.85 ID:XaRwcf9U0.net]
もうvive生産終了してるんだな



394 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/25(金) 19:48:24.18 ID:tFoIOKDk0.net]
Oculusの強みは設計も製造も自社でやってるところ
製造をviveやgearVRみたいに経験あるベンダに頼らなかったから、生産力はコノザマだけどw、
ベンダの経済的なケアしなくて良いし、技術的に好き放題できるからね

395 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/25(金) 20:08:59.38 ID:i1F4pY2P0.net]
本当に、高級家具やフェラーリみたいに、一つ一つ手作りしてるんじゃないかと思うレベル。

396 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/25(金) 20:11:14.22 ID:iGK8/QWzd.net]
もうこのスレではVive終わった事になっててワロタwwwwww

397 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/25(金) 20:13:43.77 ID:Cx3uo3Ug0.net]
ViveというよりHTCだな、危ないのは。

398 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/25(金) 20:19:48.42 ID:IKaAs/bEM.net]
oculusのクライアントからroborecallその他諸々をインストールしようとしても反応ないんですがなんなんでしょうか?

399 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/25(金) 20:43:53.36 ID:XntLKoum0.net]
>>382
日本が負けた決定的な要因は
資本力の差ではなくて、戦略が無かったからなんだけどな。

そもそも戦略があればアメリカなんかと戦争しない。ソ連とオランダ(インドネシア)を攻める。

400 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/25(金) 20:49:53.92 ID:jAHZk2cQ0.net]
馬鹿は黙ったほうがいい

401 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/25(金) 20:50:31.89 ID:xNtDm9LG0.net]
南無
しかしこれで FO4 も Oculus 対応せざるをえまい

402 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/25(金) 20:50:40.71 ID:hSb9QoVh0.net]
安売りでこうもコロッとVRスレ界隈の雰囲気が変わるとか面白い。

403 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/08/25(金) 20:54:21.98 ID:O9WEZtvn0.net]
>>389
Oculus HOME ⇒ STORE ⇒ 適当な無料ソフト
こんな感じで、クリックしてもNGなんでしょうか
再起動してから、トライしてみたら



404 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/25(金) 20:57:36.97 ID:9NbavJyo0.net]
最後、プレイ中に玄関からそのまま出ていったらしいな、、、

405 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/25(金) 21:00:02.38 ID:IKaAs/bEM.net]
>>394
ダメでした...

406 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/25(金) 21:02:57.12 ID:KPVFtyqf0.net]
OSwin10でダメなら最終手段はOS再インスコだな。これでほとんど解決する

407 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/25(金) 21:31:14.89 ID:qFjF/9ih0.net]
特にwin10へのアップグレード組とかね

408 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/08/25(金) 21:31:38.29 ID:O9WEZtvn0.net]
>>396
touchのセットアップ後に、チュートリアルの、first CONTACT は、起動したんですよね?
Oculus HOME の上にある、検索(虫眼鏡マーク)をクリックして、、first と入れて、検索して下さい。
出てきたら、クリックして Library に取り込めないようなら、ダメかも

409 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/25(金) 21:45:17.33 ID:odveTV2Z0.net]
oculusに付属してるレンズ拭きで、拭いたが
なんだか油を伸ばしてるようで綺麗にならない
ゴシゴシやれば取れそうだが、傷が付くような

 アルコールでやれば一発でいけそうだけど
非推奨のようだし、レンズのお手入れ方法どうしてます?

410 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/08/25(金) 21:46:02.97 ID:0hEgcy150.net]
まったく一度もしてないぞここ一年ちょい
気にすんな

411 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/08/25(金) 22:03:09.15 ID:bajPjqB30.net]
>>400
油脂はキョンセーム革が良く取れると思われ

412 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/08/25(金) 22:04:57.09 ID:bajPjqB30.net]
油脂ってか皮脂か

413 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/25(金) 22:09:19.33 ID:IKaAs/bEM.net]
>>399
チュートリアルはバッチリでした
ですが今気づいたのですがパーツ大幅に変えたあとでwindowsのライセンス認証していませんでした
再認証してもう一度やってみます



414 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/25(金) 22:14:38.14 ID:tFoIOKDk0.net]
>>400
普通にメガネ拭きで拭いてる。日本のメガネ屋さんのメガネ拭き優秀w

415 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/25(金) 22:25:39.12 ID:mM/jbnvi0.net]
V Dashboardって誰か使ってる?
なんでか俺の環境では上手くいかない

416 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/25(金) 22:27:51.80 ID:rOcBSMda0.net]
>>405
あれ、エタノールと変わらないぞ
ドラッグストアで無水エタノールなりイソプロなり買った方が安いはずだぞ

417 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/25(金) 22:30:03. ]
[ここ壊れてます]

418 名前:81 ID:rOcBSMda0.net mailto: >>407
ああ、拭く方の布の方かぁ・・・
経年劣化するからずっと付属のままってわけにはいかないですね
保管方法そのもので対策してるので、自然の汚れからは守られてるけど
[]
[ここ壊れてます]

419 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/25(金) 22:51:34.85 ID:uKeClYB+0.net]
>>400
多分それ汚れじゃなくレンズに周りが写っているだけだぞ

420 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/08/25(金) 23:21:39.26 ID:/9R8BBwS0.net]
変な質問ってのはわかってるんだけど、VR空間で無駄に移動したり飛んだり落ちたりできる「酔えるゲーム」って無い?視覚だけで半規管がおかしくなる感じがすごい好きなんだけどさ…

421 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/08/25(金) 23:29:52.98 ID:fTMcNBvt0.net]
>>410
まさにwindlands

422 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/08/25(金) 23:32:43.87 ID:/9R8BBwS0.net]
>>411
ありがとう、今oculusストアで秒でポチった

423 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/25(金) 23:40:12.27 ID:AXLW1dyXM.net]
>>379
そもそも液晶が60Hzにしか対応してない可能性が高いぞ



424 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/26(土) 00:06:59.64 ID:DXUnnpoh0.net]
VR予算認証が降りたのでオキュラス買う!
はやくしないと夏がおわっちまう

425 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/08/26(土) 00:07:57.51 ID:wUl3phXa0.net]
PCVRやってると任天堂がWiiなんかで最終的にたどり着きたかったであろう一つの在り方見たいのは感じるし遅かれ早かれVRには参入するでしょ、ただ技術力が絶望的に足りないけど…

426 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/26(土) 00:09:09.87 ID:DXUnnpoh0.net]
あれ・・・今注文しても1ヶ月待ちなのね・・・

427 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/26(土) 00:14:30.13 ID:WQxwziKn0.net]
>>416
1か月くらい待つのは普通なんだって

428 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/26(土) 00:15:09.11 ID:DXUnnpoh0.net]
>>417
ワクテカしながら待つよ

429 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/08/26(土) 01:56:12.07 ID:6p8IRK/20.net]
Windows MRのスレッドが立ちました。よろしくお願いします。


【HMD】Windows MR総合【Mixed Reality】
mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1503680040/l50

430 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/26(土) 02:13:47.87 ID:3KzfGtem0.net]
設計&製造販売を全て自社でやってるオキュは今時珍しく骨のある会社だよね
Riftを使ってみると分かるけどシンプルな外見に今必要とされているスペックがギュッと上手く詰まってる
とても買ってよかったよ

431 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/26(土) 03:33:23.16 ID:KB787xZq0.net]
Oculusやるために1080ti買ったのに二週間くらい一度も起動してない

432 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/26(土) 03:36:24.77 ID:8ltTcYOZ0.net]
>>421
PCVRには今のところ大作ゲームもろくにないし
大体そんなもんだよ
フォールアウト4VRがくればゲームもMODも素晴らしいから長く楽しめるからそれ待ちだね



あっ‥‥・・・・・・

433 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/08/26(土) 03:41:35.26 ID:3KzfGtem0.net]
俺はAssetto CorsaとFlyinside FSXだけでも一生遊べそうだ。もうフラット画面には戻らん。



434 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/26(土) 03:50:39.23 ID:6hEW3EP30.net]
>>420
そのせいで今も問題起こしてるんですが

435 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/26(土) 03:55:03.69 ID:8ltTcYOZ0.net]
>>420
設計はゼニマックスの技術を盗んでソースコードまでパクったせいで
訴訟負けてるの知らないの?
販売差し止めで裁判続いてるんだけどさぁ。
だからフォールアウト4VRはRiftででないんだよ。

436 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/26(土) 03:56:12.72 ID:wjHLIrW6H.net]
oculusで設定したルームスケーリングの位置をそのままsteamで使うことって
できないですよね?
可動域の広さは変わらないんだけど、なんだか向きと位置がずれる…

437 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/26(土) 04:05:27.17 ID:PI6CvX1a0.net]
個人的にはフォールアウトVRだったら3出してほしいけどねぇ
4は3に比べて今一はまれんから

438 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/26(土) 04:44:36.27 ID:6hEW3EP30.net]
今更3のグラフィックなんかでやれんわ

439 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/26(土) 05:33:17.24 ID:uncrNVIE0.net]
発送されたら意外と早く届くのな
メール届いてから3日だった

440 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/26(土) 07:13:02.24 ID:QLsV+1r20.net]
VR レンズラボでレンズ作った人いる?
あれ日本に届くの?

441 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/08/26(土) 08:01:32.06 ID:eo8zwDe/0.net]
>>425
ゼニマの技術を盗んだというのは正確じゃない
現Oculus社CTOのジョン・カーマックという伝説的プログラマ(元idソフトウェア設立者、最初のDOOMの開発者)が、id時代に開発した技術を元にriftは開発されているという訴えだね(idはゼニマックスに買収済み)
こんなんで訴えられたらプログラマは転職できない

442 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/26(土) 08:33:57.07 ID:oS97TX140.net]
IT企業が訴訟起こされたぐらいで行動を躊躇しないだろ
Appleやソニー、FB、どんな企業だって世界レベルになれば
大量の訴訟を抱えてるってのw

こないだだってコントローラで全く勝てそうに無い様な弱小メーカーが
宣伝目的で任天堂訴えたろ

443 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/26(土) 08:47:18.39 ID:a3KwSZ3r0.net]
Viveが無かったらRiftのセールも無かっただろうから、何とか残って欲しい。ベゼスタも困るだろw



444 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/26(土) 09:13:59.74 ID:bD3ECXzqd.net]
>>431
ソイツを相手にしたら負け。スルー

445 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/26(土) 09:17:51.07 ID:i3MgcOzL0.net]
FO4VRはRiftでは出ないけどSteamで出るならRiftでも動くんじゃね?
多分バイブ棒に特化したアサインになっていてTouchだとやりづらいとかそんな感じになるんだと思う。
でもだれかがmodつくるっしょ

446 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/26(土) 09:41:52.77 ID:AXJh3fp3a.net]
撤退したハードでしか動かないゴミなんて出せるわけないだろ
riftで出させてくださいって土下座してくるよ

447 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/26(土) 09:53:34.32 ID:hccoJ1vN0.net]
>>377
使わないときはStop Oculus Serviceするだけじゃないのか

448 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/26(土) 10:11:42.41 ID:6Top79nA0.net]
おまいら、そんなに飛ばし記事一つで『Viveは撤退!( ー`дー´)キリッ』とか言ってると、
そんなに普段Vive派が怖くて仕方が無いんじゃないかって映るぞ
もっと余裕持とうよ

449 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/26(土) 10:14:43.23 ID:iRXBvujs0.net]
>>438
純粋な子だなあ

450 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/08/26(土) 10:27:56.03 ID:muFaMWH40.net]
撤退したハードは言い過ぎで草

451 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/26(土) 10:34:26.23 ID:5cxQkHfwa.net]
>>438
「viveは撤退」は言い過ぎ
こういう事があるよね、黎明期のエゲツない市場原理って奴
心の平穏のためにも複数機持ちオススメだわ

452 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/26(土) 10:38:37.25 ID:sps4vTNL0.net]
RedditとtwitterでPalmerがvive買収すべきか聞いてて笑った

453 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/26(土) 10:45:38.57 ID:7YcO1rlE0.net]
買ってくれたら統一規格への動きが加速しそうだな
nVIDIAだろうがAMDだろうが、Direct3D使えばどちらでも動くってのがやっぱ
正しい
その上でのどっちが解像度高いとか、こういう機能が使える、ってのは別の話
なんだ



454 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/26(土) 10:49:23.91 ID:DFk7qhcg0.net]
>>442
Reddit民が凄い食い付いててワロタ
誰かが「レムって誰?」って聞きそう

455 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/08/26(土) 10:50:39.44 ID:cVfBiP+z0.net]
>>444
fuck

456 名前: [2017/08/26(土) 10:55:27.58 ID:oKqeOCRdM.net]
>>365
俺宛かな

指摘ありがとう
理解したわ
i.imgur.com/ozu43OE.jpg

457 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/08/26(土) 10:57:45.16 ID:wUl3phXa0.net]
oculusサイドが主にグラボの処理でかなり技術的アドバンテージがあるし、企業としての体力もアドバンテージになるから
viveサイド的にはoculusよりもより高度なVR体験を提供できないとジリ貧だからなぁ…
今後はoculusはミドルエンドでviveはハイエンドみたいな区分になったりするのかなぁ

458 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/26(土) 11:06:18.29 ID:bwoayJOUa.net]
>>415
まぁ最初にVR始めたのは任天堂だけどw
(バーチャルボーイな)
でもswitchでVRは当面はやらないと
思われる
switch出すときに宮本茂がうちは
VRやらないって言ってたからね
任天堂は家族で、複数人で遊べるハード
ってスタンスを変えてないから

459 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/26(土) 11:13:01.75 ID:xvyk7eNZ0.net]
ブルームバーグは21日、米韓軍事演習が米朝関係の緊張関係を再燃させる恐れがあるとしたうえで、
「緊張がエスカレートして商業活動を抑制すれば、韓国に収入の多くを依存する外国企業は痛手を受けそうだ」と懸念を示した。
韓国で10億ドル(約1090億円)以上の売上高を計上している外国企業として、携帯電話用半導体メーカー最大手の
米クアルコムと半導体製造装置のアプライド・マテリアルズ、イオングループのコンビニ、ミニストップなど8社を紹介した。

460 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/26(土) 11:42:15.18 ID:0RAOa6N80.net]
>>399
>>397
再インストールして認証完了したら無事動きました
ありがとうございました!

461 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/26(土) 11:49:26.70 ID:a+70pbEQ0.net]
>>448
やらないと言いつつVRヘッドマウントディスプレイの特許出願してるんだよね
switchをはめ込むタイプの奴の特許まで用意する所みると、まったくやるつもりが無いんじゃなく参入する時期を様子見してるだけだと思う

任天堂お得意の皆でやるゲームに特化ってのは人が集まらない時にはまったく生かせないコンセプトってのは過去機で明らかだから そういう時のVRオプションってのは結構ありなんだよね

462 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/26(土) 11:52:02.20 ID:irjsfGjJ0.net]
>>431
めっちゃパクっとるやんけ
日本の企業でも中韓の企業に転職したやつが会社帰属の技術持ち出して問題になることある

463 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/26(土) 11:52:06.84 ID:DXUnnpoh0.net]
多人数参加型というか複数人で
同じ映像を共有するみたいなのならワンチャン



464 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/26(土) 11:53:26.46 ID:I+hLwqkCa.net]
>>448
VRとバーチャルボーイの区別が付いていない池沼がたまにいるけど本気で言ってるのこれ?

465 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/26(土) 11:58:41.04 ID:a+70pbEQ0.net]
バーチャルボーイはVRではなくただのヘッドマウントディスプレイだな
どっちかって言うとソニーのHMZシリーズのゲーム版見たいなもん
OculusやPSVR、VIVEなんかの先駆けかと言われるとちょっと毛色が違うんだよね

466 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/26(土) 12:00:16.04 ID:8ltTcYOZ0.net]
>>431
>>432
これ知らないの?裁判負けちゃったから、
フェイスブックがリフトを売らせて下さいお願いしますって
販売継続容認を"求めてる”んだよ。

フェイスブック:オキュラスの「リフト」販売継続容認求める−裁判

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-06-21/ORVFGX6TTDS601



467 名前:年2月に同地裁はフェイスブックに5億ドル(現在の為替レートで約560億円)の支払いを認める判断を下した。
ゼニマックスはこれに続き、オキュラスの「リフト」(コントローラー込みの価格600ドル)の販売差し止めを同地裁に求めている。
どのモデルかは特定していない。

これでゼニマックスの子会社のベゼスダのゲームができるわけないじゃないw
[]
[ここ壊れてます]

468 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/26(土) 12:23:40.07 ID:oS97TX140.net]
>>456
うん、だから大手のIT企業も何処だって負けた結果
権利の利用料払って製品販売してるケースはあるですがねw

逆に言えば正当なライセンス料払っても使わせないって事も出来ないんだよ
相手を拗ねさせたら負けとか大手の企業が土下座して頼むみたいな
痛快な構図を素人は想像して騒ぐけどね
そういうことじゃ無いのよ

469 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/26(土) 12:26:18.79 ID:3KzfGtem0.net]
3DSも損害賠償を命じられたけど、最後は特許侵害なし判決されてたな

470 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/26(土) 12:27:44.81 ID:geZK8VTy0.net]
まあ、VIVEもGoogleが買い取って盛り上げてくれるから元気出せよ

471 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/26(土) 12:28:11.98 ID:wHVMILKgM.net]
>>427
3にハマりまくってGECKとか弄ってたころが懐かしい
4は3のmodてんこ盛り状態がそっくりそのままヴァニラになった感じで確実に進化してるのは確かなんだけど、なぜかハマれなかったんだよな、、

多分ゲーム側の問題じゃなく、ゲームにそこまで熱中できなくなったってことなんじゃないかと思ってる

472 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/26(土) 12:31:17.58 ID:8ltTcYOZ0.net]
販売差し止めされるかもしれないRiftに
専用ゲーム作れないよね
大作ゲーム作ってる最中に販売差し止められたら開発費無駄になるからね

あっ、だからフェイスブックが自分で金出してソフト作ってもらってるのか

473 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/26(土) 12:32:41.44 ID:oGFE+YRQa.net]
>>457
そういうことも500億円超の賠償金払ってから言うべきだけどな



474 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/26(土) 12:33:42.61 ID:3KzfGtem0.net]
先行き不透明なVIVE専用ゲームとか大丈夫か?

475 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/26(土) 12:37:20.16 ID:bwoayJOUa.net]
>>461
よく思うけど大作ゲームってなんだよ
発売前から神ゲーとか
ゲームは遊ぶための物で有って
ゲハ脳の玩具じゃない






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<243KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef