[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/09 04:44 / Filesize : 103 KB / Number-of Response : 428
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Westoneのイヤホン 41



1 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/05/19(金) 17:57:37.15 ID:Ds8NZctA0.net]
本家
www.westone.com/

国内代理店 テックウインド株式会社
www.tekwind.co.jp/
www.tekwind.co.jp/products/WST/category.php
scへの転載及びアフィブログへの再転載は禁止。

※前スレ
Westoneのイヤホン 40
echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1486632722/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

19 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/05/21(日) 08:04:17.08 ID:4po4C9Z70.net]
>>18
一応返信して問い合わせてみた
あちらからの返信はまだだけど
公式だとWESTONE PROのMMCXでいいのかな?
細いからこれだと入りそうだし

20 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/05/21(日) 08:13:22.67 ID:DOD0c0YC0.net]
>>19
Westone MMCXになってたと思う。

21 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/05/21(日) 08:26:43.45 ID:DOD0c0YC0.net]
>>19
ごめん。調べたらWestone PRO MMCXで合ってるわ。

Effect Audio直の場合、送る方法を指定しないとExpress International Shippingで送られてくるから、3日ぐらいで届く代わりに送料4000円かかるから注意な。
Standard International Shippingを指定することをオススメするわ。

22 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/05/21(日) 11:04:43.53 ID:rCC+cCrjd.net]
>>13
赤が一番だよなあ

23 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/05/21(日) 19:45:01.35 ID:4po4C9Z70.net]
>>21
色々ありがとう
でも、e嫌がバイヤー通してメーカーに確認してみるようだから、WESTONE MMCXで注文出来るかも
出来ないなら直販でも出来ないし

24 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/05/21(日) 19:48:06.57 ID:DOD0c0YC0.net]
>>23
いや、直なら間違いなくできるよそれw
eイヤでもできるって言われると思うよ。
ただし納期2ヶ月ぐらいかな。

25 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/05/21(日) 21:23:29.91 ID:TMZu14Z2M.net]
ペコちゃんのW60、一度売り切れだけど、また追加されたな。

26 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/05/21(日) 22:10:58.45 ID:9QcX8wxkd.net]
みなさん、お仕事は・・・?

27 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/05/21(日) 22:19:30.85 ID:nOa5I3QD0.net]
自宅防衛の任に就いています。



28 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/05/22(月) 12:37:15.64 ID:uJj5nqzM0.net]
https://item.mercari.com/jp/m63142079068/
こだわりの一点物のスーパーカスタムフェイスプレートですwestonのw60使用者のベテランイヤホンユーザーであればこの価値がわかっていただけるかと。。。よろしくお願いいたします

29 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/05/22(月) 12:45:08.46 ID:8lTl0a+md.net]
オブラートに包んで言うけど指は写さないほうがいいと思う

30 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/05/22(月) 12:45:54.40 ID:rzPqGr7Mr.net]
はぁ?
プレート代えたら音質が向上すんの?

31 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/05/22(月) 12:56:33.03 ID:TENPlO3K0.net]
おえー飯時に汚い指を見せるなよ

32 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/05/22(月) 13:31:54.14 ID:BfHX1p9Fd.net]
値段も指も嫌がらせだな

33 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/05/22(月) 14:30:01.58 ID:bYHBCyMa0.net]
>>28
今津リケーブルケーブル Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1490502986/

34 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/05/22(月) 15:35:30.80 ID:NZg6iXEgd.net]
よかった!

35 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/05/22(月) 17:32:54.51 ID:q0MBl6K90.net]
>>28
今津プロフィール(過去の今津自身の発言より抜粋)

自称「伝説の今津」「イヤホンの神」「写神」
近い業界人からは「ミスター今津(私)」と呼ばれる

中国の出国審査の上層部、eイヤホンの上層部、オヤイデの上層部や
TOKIOの長瀬、Zeebra、エグザイルのHIRO等アーティスト数名、
フランク三浦の代表取締役、デザイナーのマーク・ジェイコブズと交友関係があり
ニコン前会長と知り合いで気に入られて直接オーダー出来るNPSプロ会員で
アメリカのある資産家の方(世界中の誰もが知る超大物女優)を顧客に持ち
香港の凄腕イヤホン職人にパイプがあり
セブンイレブン全店舗の什器を塗装するのが主な仕事のエアブラシ職人
かつ現役ウェディングプロカメラマンで写真機商(ただしカメラに詳しくない)の
イヤホンプロデューサー(古物商免許所持)
7ヶ国語に堪能だがその中に英語は含まれない(英語のヤフオク質問に回答できず)

36 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/05/25(木) 00:07:26.48 ID:mrN0WwBxa.net]
UM1Jいつの間にか05/31に発売日延期なのね
ちょっと残念

37 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/05/25(木) 00:57:32.42 ID:T0x2RoFh0.net]
>>36
マジか
仕事帰りに試聴してくるつもりだったから残念



38 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/05/25(木) 02:11:14.54 ID:LUpaizmdd.net]
ひどいです・・・

39 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/05/25(木) 07:13:38.38 ID:5iQgBYKv0.net]
現在W60に純正バランスリケ差してるんだけどステップアップしたいのでなんかおすすめのリケありますか
予算U5万くらいで

40 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/05/25(木) 09:40:22.10 ID:8Mgi8s4vd.net]
>>39
Vermilionじゃねえかなあ
過去スレでも組み合わせてる人多いし評価悪くないよね

41 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/05/25(木) 10:24:52.52 ID:lS/epfnCr.net]
バーミリオン、音がスッキリ見通しはよくなるけど、なんと言うか、ウォーミングアップっぽさが無くなっちゃう感じがする

42 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/05/25(木) 11:53:38.31 ID:ut8oNfw1a.net]
ウォーミングアップ?w

43 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/05/25(木) 12:16:58.88 ID:wpToo9XKa.net]
w80にalo Litz Wireバランスってどうでしょうか。なかなか試聴する機会がないのでわかるかた教えください。

44 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/05/25(木) 12:21:41.45 ID:lS/epfnCr.net]
あれ?
なんでウォーミングアップになってるんだ?
ウォーム感って書いたつもりなのに。
予測変換で押し間違えると変な単語で送信しちまうな

45 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/05/25(木) 12:49:06.69 ID:5iQgBYKv0.net]
>>40
なるほど
今度試聴してみます
しかしこれ高いですね・・・

46 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/05/26(金) 01:08:05.10 ID:CMeckeq5d.net]
>>43
wm1aで試してみましたが、個人的にw80の特徴の1つだと思ってる高音域の響きがやや弱まる印象があって、付属のケーブルに戻しました。
低音域の音場が少し広がる印象もあったのでw60っぽい音が好きなら悪くないと思います。
スレ違いですが自分は初代のlyra持ってて、あの良くも悪くも攻撃的な高音域が少しスッキリしたのでそちらで使ってます。

47 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/05/26(金) 01:51:00.02 ID:kAeTOksb0.net]
W80は純正ケーブルが一番いい気がする
今までのWシリーズのケーブルから変えてきたわけだし
W80に特化したケーブルになってるんだと思う

まあ、持ってないんだけどね



48 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/05/26(金) 02:40:37.78 ID:X0SdfMdV0.net]
>>39
音をどう変えたいか。それが明確に出てないならリケーブルってしなくて良いと思う。純粋に音を良くしたいって思うのなら相当な出費がいる。
自分が持っていた時はDP-X1には低音域がしっかり出るVermilion使ってたしPHA-3には繊細な音が出るSignal使ってた。DAPやポタアンとの相性無しにケーブルは選べない。これは実際に試聴するしかない。
ちなみに同じ出費するならカスタムイヤピの方が効果はあると思う。UM56はウォーム感を損なわずに全体的にレベルアップした音になるよ。

49 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/05/26(金) 02:43:53.40 ID:X0SdfMdV0.net]
>>47
純正というか付属のALOケーブルが一番らしさが出る。ちなみにこのケーブルをW60に使ったからと言ってW80的な音に変わることはない。
W80の良さを引き出そうとすると厚みのあるものより透明感のあるものの方がいい気がする。

50 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/05/26(金) 05:46:04.80 ID:j8g/UCrr0.net]
アンドロメダもケーブル換えると、あの音は出ないみたいだし、w80もケーブルに合わせてチューニングしてるんやろね

51 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/05/26(金) 22:52:56.24 ID:SZc396rWd.net]
ケーブルにイヤホンを合わしてるというか、イヤホンに合うケーブルをALOと組んでチョイスしたというべきかな?

52 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/05/27(土) 03:39:30.93 ID:LWqJ627r0.net]
イヤホンメーカーが試行錯誤するのはノイズに対する調整じゃない?
WestoneやShureどの大手自身がケーブルによる高音が…音場が…なんかの変化を謳う事しないだろ
変化を否定しないけど、謳うのはケーブルメーカーや販売店か提灯記事くらい
いくら何でもケーブルに合わせた音質の調整はないと思う

53 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/05/27(土) 08:29:33.78 ID:LqwKdOKg0.net]
>>52
ノイズに対する調整の方が意味わからん。ケーブルを替えたらノイズが増えた減ったなんてあるのかね。仮にノイズが減ったのならそれは音質に影響あるけど。

ちなみにタッチノイズの事をいぅてるのならALOのケーブルは結構タッチノイズあるぞ。

54 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/05/27(土) 08:59:59.56 ID:R/9BNlezd.net]
>>52
ちなみにSHUREはケーブルによる変化は否定的。数値上明確な差は確認されていないとの見解。
Westoneは今回ALOと組んで初めてケーブルによる変化を認めたカタチ。実際にALOとリモコン付きの従来のケーブルと比較して差がないと感じたら糞耳決定レベルの差は感じた。もっとも差がないのならわざわざALOのケーブルを入れる必要もない。

それでも数値上の明確な差は殆ど出ないと思う。別に低音の量や高音の量に明確な違いを感じる訳じゃない。ただ、ALOケーブルの方が立体感と余韻がよりハッキリ出る。

電気的な部分の差は少なくても音波になって耳の中で共振する部分で差が出るのかな?その辺は判らんけど。

55 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/05/27(土) 10:38:41.29 ID:mrZpQEbb0.net]
リケーブルしたいのに全然外れないんだけど、コツとかある?

56 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/05/27(土) 10:52:49.75 ID:mrZpQEbb0.net]
bluetoothケーブル使ってる人いる?スライダー使わないでプラプラさせてるか上げて頭に密着させて使うのか知りたい

57 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/05/27(土) 11:29:07.62 ID:aovTLlFO0.net]
自分は結構動き回ったりもするので後ろにスライダーをしぼって使ってるよ
でも動きに対しては少し電波の掴みが弱いのかよく途切れたりするかな
音が良いだけにそこが残念



58 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/05/27(土) 13:14:20.66 ID:tclJ36cBa.net]
>>56
W60と繋いでケーブルを首の後ろに回さず、顎の下に垂らしてる。締め付けると運転手は君だ!になるのでかなり緩めにする。
発売直後くらいにスタパ齋藤がAV Watchのレビューで紹介してた方法だが、マイクリモコンが使いやすい位置になって具合がいい。

59 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/05/27(土) 13:35:57.88 ID:06Nk1uqcp.net]
>>57
>>58
ありがとう参考にしてみる
イヤーフックとか使ってる?いままで有りだったから付けるのが少し不便に感じる

60 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/05/27(土) 16:02:42.51 ID:5Fok1knod.net]
W40って、どうですか!

61 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/05/27(土) 17:13:04.06 ID:DFjNXw1Br.net]
ペコのセールに来てる
上二つが140kに75kはかなり安いな

62 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/05/27(土) 21:11:42.06 ID:akuMxhV10.net]
もう持ってるし、いくつもあっても仕方ないしなあ

63 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/05/27(土) 21:45:57.24 ID:5ZvLHc+M0.net]
>>60
金です!

64 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/05/27(土) 21:59:29.02 ID:R/9BNlezd.net]
かねです。

65 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/05/27(土) 23:42:42.37 ID:5Fok1knod.net]
ひどいです・・・

66 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/05/28(日) 01:37:20.35 ID:t8dyoe8d0.net]
フジヤのセールやっすいなぁ
けど、e嫌のセールでW60買ったばかりやん…

67 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/05/28(日) 09:45:01.48 ID:g6O+S+Ct0.net]
わいもe嫌セールでW80買うたばかりやで
5kくらいの差ならまあええかで済むけど、10kやすいとなるとさすがに悔しいなあ
まあええか



68 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/05/28(日) 11:01:41.80 ID:uuAI6R8kd.net]
>>67
もう一個買えば両方5k安で買ったことになり、まあええかで済むで。

69 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/05/28(日) 15:05:42.43 ID:w1SEHkM+a.net]
少し前にw80のリケーブル(バランス)について質問した者です。
オススメしていただいたsignalは繊細な音色でしたが全体的に薄く感じられ個人的には合いませんでした。
いろいろ試聴した結果Labkable Hybrid standardが一番しっくりしたのでコチラを購入しました。アドバイスありがとうございました。

70 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/05/28(日) 15:12:53.13 ID:TLrjGuIpd.net]
>>68
きみはじつにばかだな。

71 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/05/28(日) 15:49:44.19 ID:YCjD/53fd.net]
>>69
曲とかイヤピとか色んな相性があるので自分の耳で良いと思ったのが一番。

72 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/05/28(日) 17:18:56.04 ID:LyDfNbfU0.net]
すいません、フジヤのセールを機会に、今持っているW40からステップアップで、W60かW80の購入を検討しています。
DAPはAK70で、主に女性ボーカルのJpop等を聴いています。
よろしければアドバイスをお願い致します。

73 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/05/28(日) 17:44:18.36 ID:ossVn7j60.net]
安いからって買うと失敗するぞ
W40の何が不満でW60/W80を聴いてそれぞれどう思ったのかまず書け

74 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/05/28(日) 17:51:42.81 ID:iXD1StA60.net]
>>72
wenstone30→w60→w80と移行しましたが解像度重視ならw80の方をオススメ。
w80の高音の伸びは聴いていて気持ちよい。
いずれにしてもどちらも高額だし試聴して合う方という話になりますが60買ったらしばらくして耳が慣れたら80が気になって欲しくなるぞい。たぶん。

75 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/05/28(日) 18:19:24.74 ID:lEKUC1kXd.net]
迷ったら両方買えばいいじゃない

76 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/05/28(日) 22:24:55.75 ID:P76Ryfcx0.net]
>>53
オーディオとノイズの関係は深い
インピーダンスや感度の設定もそれに関連してくるし、ケーブルはノイズの影響を受けやすい
ググったら沢山出てくるよ
>>54
確かに数値よりもエンドユーザーがどう感じるかは大切
でも、わからない人が糞耳ではなくて、絵画の様に人それぞれの感じ方でいいんじゃないかと思う

77 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/05/29(月) 16:46:09.22 ID:pTTOrwsT0NIKU.net]
>>76
ケーブルがノイズ受けやすいのは解るけど、その調整為にケーブルを専用にする必要性があるのか?
別にWestone標準ケーブルで何の不具合もないし、付属のリモコン用ケーブルでも問題ない。テキトーにリケーブルしてもノイズが出るような事は起きてない。



78 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/05/29(月) 18:00:11.33 ID:7r470wVOdNIKU.net]
>>76
ALOケーブルは違いが判らない人の方が少ないと思うよ。もちろん音源やDAPによっては感じる事が出来ない可能性は否定出来ないが、W80クラスなら一般的にはそれなりのDAPや音源は持ってると思う。
音の変化を周波数特性でしか感知出来ない人は無理かも。元から微弱な音が認識出来ないとか高音域が聴こえない人は判らなくて当然。
変化って音のバランスが変わるのではなく、ウインターソングにありがちなしゃんしゃん系の音がより明確になったり低音域の深みが表に出たりとか、音源に依存する部分の変化が大きいから。

79 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/05/29(月) 19:45:49.20 ID:pTTOrwsT0NIKU.net]
微弱な音が少し大きく聴こえても、元からその音域が聴こえないなら違いは分からんし、元の音源にその音がなければ違いは分からんという事だ。この手のイヤホンならハイレゾでは聴きたいな。

80 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/05/29(月) 23:01:29.82 ID:ZNCej6710NIKU.net]
(・∀・)Reference 8 2.5mmとAM pro30ポチした。楽しみ

81 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/05/30(火) 00:57:08.51 ID:Xuz5NcWyd.net]
よかった!

82 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/05/30(火) 15:15:21.40 ID:+JEM6eAGr.net]
ペコのW80、限定五個のくせに未だ残ってるな

83 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/05/30(火) 15:23:31.17 ID:tObhGoJed.net]
安いっつったって気軽に買える値段じゃないからなあ
UM1Jは気軽に買ってみたい

84 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/05/31(水) 15:03:05.34 ID:A5lGcewRd.net]
UM1J聴いてきた
全体的にウォームな感じでumpro10とは違う味付けだった
どちらかというとWシリーズ寄りでW60が迫力なくなった感じかな。おそらく大衆向けにチューニングしなおしたんじゃないかな

ライバル?のhem1比較なら絶対こっちのほうが完成度高いね

85 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/05/31(水) 15:05:06.06 ID:A5lGcewRd.net]
あと本体が小さかったな
よくみたらpro10やW10も小さいんだな
いつもW60つけてるから一瞬違和感あった

86 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/05/31(水) 19:24:33.87 ID:f3Mpwh9+a.net]
個人的な感想としてUM1Jとumpro10を比較すると
UM1は高音がそんなに出ない
pro10の方で高音が刺さるという人にはいいかも
強いて言うなら中低音型といった印象
baらしさはpro10の方が上かも
ただボーカルに艶があってこれはこれでいい
w10と比較した場合どうなるか気になる

87 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/05/31(水) 20:20:42.05 ID:f3Mpwh9+a.net]
ちなみにデフォルトの黒イヤピ
x3iiでの比較ね



88 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/02(金) 01:28:22.00 ID:bi5iaLDW0.net]
W80 140k→135k
ペコ屋

89 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/02(金) 01:48:50.69 ID:DrhLE6fa0.net]
いやー激安なんだけど、W60買ったばかりだし
すまんなペコ

90 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/06/02(金) 02:09:13.87 ID:d72VFMQMd.net]
私、買うよ!

91 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/06/02(金) 08:08:10.24 ID:iCfDlivxp.net]
もうそろそろ、ES80の実機届いた方いないのかしら?
どんな感じか気になるぞ

92 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/02(金) 15:00:24.55 ID:RYIW9+k4d.net]
W80、そんなに売れないのか

93 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/02(金) 15:45:19.68 ID:kpIGffFmd.net]
ぶっちゃけw40からw60ぐらいの感動はないかな
fx850とfx1100みたいなもんじゃね

94 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/02(金) 16:01:56.19 ID:XIso5n6bM.net]
W80はケーブルが違うから
試聴で大きな差を感じてもケーブルのせいでは?
と思ってしまうW60ユーザーが私です

95 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/02(金) 16:03:40.46 ID:S7vuck1n0.net]
持ってないのに
テキトーな感想乙

96 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/06/02(金) 17:36:57.48 ID:d72VFMQMd.net]
私、持っているよ!

97 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/06/02(金) 21:52:31.22 ID:6wjUQFjd0.net]
>>94
ちなみにW60にW80用のALOケーブル刺しても普通に良いケーブルというだけで、音場が広がったり余韻が出るようになったりしません。
別にW80にW60のリモコン無しの付属ケーブル挿しても、透明感は落ちるけどやはりW80の音です。



98 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/06/02(金) 22:03:12.30 ID:Rn/Kpqo3d.net]
W60とW80の違いは中音域の分離と力強さ、高音域のひろがりとか立体感と余韻。W60も充分良いイヤホンだけど、そこからの付加価値の差だね。

99 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/03(土) 03:19:49.39 ID:/mjuRWBa0.net]
W60と80はもはや好みの差でしょ
どっちが上とかないわ

100 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/06/03(土) 03:23:20.24 ID:kd0h1QxHd.net]
もうW80も終わりですかね・・・

101 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/03(土) 03:50:32.98 ID:kFeb98lf0.net]
>>99
え?

102 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/06/03(土) 04:57:10.46 ID:LAykgfQ9a.net]
>>101
両方試聴してW60買った自分みたいな人間もいるので何もおかしくはない

103 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/06/03(土) 09:05:04.45 ID:XuoHZB2gd.net]
w80買ってから、フジヤで安くなってたw60を買った。
更にORBのclearforceをw60につけたらw80より好きになった。遮音性も60のが上に感じる。
何もおかしくないな。

104 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/03(土) 13:42:03.35 ID:bXThmM490.net]
>>99
確かにな
80と60、60と50、50と40....
どれも好みの差だと思う
ということは....

105 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/03(土) 16:23:34.95 ID:3Cvlg34ra.net]
>>104
さすがに60と50の間には壁があるでしょ

106 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/06/03(土) 17:13:25.46 ID:kd0h1QxHd.net]
ひどいです・・・

107 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/06/03(土) 17:40:36.79 ID:Unx3RctW0.net]
お前らすごいいい耳持っててて羨ましいわ
自分はメイン環境電車だし40以降は外で聞き分けられる自信ないから40を終着点にしたわ後はカスタムかヘッドホン欲しい



108 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/06/03(土) 18:37:32.58 ID:j2H2/Vss0.net]
W60からW80に替えたけど、W80は試聴だと差を感じなかったけど、実際に所有してイヤピ替えたり装着位置を色々弄って最適なポジションにしたら、お値段以上の差を感じた。
W60とはmmcxの付け根の角度が違うから同じ感覚でつけると音が痩せて聴こえる。

109 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/06/03(土) 18:43:28.75 ID:i0NsEoFdd.net]
>>103
W80の装着、ケーブルをもう少し上の角度で付けてぐっっと押し込んでみて。

110 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/03(土) 20:30:09.73 ID:GciHZHaS0.net]
4RをリケーブルするかW40を買うか悩む
4Rで2.5mmのバランス接続ケーブルのおすすめあります?
2万以内だと助かります

111 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/03(土) 21:11:22.13 ID:pTUiRAgMd.net]
AresII
俺はErosII+だけど

112 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/04(日) 00:17:02.28 ID:BSzhO53Ta.net]
友人にW60視聴させてもらってメチャ気に入った
10万くらいなら出せるがW80も気になる
流石に高杉だがさらに良いのだろうか

113 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/06/04(日) 00:37:56.63 ID:Rpy5Hafjd.net]
よかった!

114 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd0a-h4bj) [2017/06/05(月) 00:49:11.11 ID:UWY87yVEd.net]
>>112
単純な上位互換ではない。W60をベースに立体感とか余韻を付加価値として与えたモデルと考えたら良いかと。
W60を純粋に進化させた音が欲しいならカスタムであるES60の方が良いかも。
ただ、W80は独特の世界がある。弦楽器とピアノソロは鳥肌もん。

115 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd0a-C6r/) [2017/06/05(月) 08:49:42.12 ID:flLUYPHmd.net]
みなさん、お仕事は・・・?

116 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d969-8PdT) [2017/06/05(月) 12:46:27.33 ID:19dSv8vT0.net]
W80がペコの売上ランキングに
のってるから誰か買ったのか...
このまま一つも売れなければ
今週中にも再度の値下げがきそうだったがこれでもうダメかな

117 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd0a-HOEF) mailto:sage [2017/06/05(月) 13:34:34.80 ID:/HTmeY8Nd.net]
w80には付属のリファレンス8が最適という人が多いけど
中古で買ったクリケーを試しに付けてみたらぶっ飛んだ
リファレンス8はお蔵入りだな



118 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sad5-D9KW) [2017/06/05(月) 16:41:34.74 ID:F33XVqNxa.net]
>>115
投資家のお猿さんです

119 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sad5-ArMd) mailto:sage [2017/06/05(月) 18:23:20.45 ID:XJhQsl4Ha.net]
>>114
さんくす
クラシック好きだからW80の方が合いそう
東京にでて視聴してみるが欲しくなってしまうかも
グランド分離にリケーブルもしたいし金が足りないわ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<103KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef