[表示 : 全て 最新50 1-99 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/08 08:05 / Filesize : 13 KB / Number-of Response : 58
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)Zシリーズ専用 103



1 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/05/01(月) 22:57:55.83 ID:DsmRYc8q0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512

○東芝レグザ上位機種Zシリーズについて語りましょう
○ZP、ZGシリーズは専用スレがあるのでそちらで聞くのも良いでしょう
○B、Aシリーズなどは専用レグザスレがあるのでそちらでお願いします
○Jシリーズは総合スレか、専用スレを立ててください

□TOSHIBA REGZA トップ
  www.toshiba.co.jp/regza/
  取扱説明書ダウンロード
  www.toshiba-living.jp/search.php
  ソフトウェアダウンロード情報
  www.toshiba.co.jp/regza/support/dl/index.html

□前スレ
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)Zシリーズ専用 102
echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1467015827/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/05/02(火) 05:47:15.50 ID:HM+j1ExP0.net]
大型高級テレビは回路が複雑なので直ぐに故障するよ。

3 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/05/02(火) 08:13:05.31 ID:NWv4yFW9a.net]
5年保障。

4 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/05/02(火) 08:32:53.22 ID:O3kRz4WgM.net]
>>2
抵抗やら真空管やらいっぱい付いてるからな

5 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/05/02(火) 12:48:59.89 ID:QQ3X9Uhz0.net]
z20XはすでにHPから消えた。
z700xは在庫僅少でGW明けには消えるか?
型落ち前の駆け引きはじまってるやろな。

6 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/05/03(水) 02:30:50.55 ID:Apm0iGo70.net]
挙げときますね。

7 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/05/04(木) 01:06:12.07 ID:5Ye0tFNm0.net]
あげ

8 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/05/04(木) 11:10:28.46 ID:Gmb0NxWzM.net]
2年8ヵ月のz8が音声でるけど画面が出ないよくある故障
パネル交換で5週間だそうです
貸出用のzg2ってのを置いていきました

9 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/05/05(金) 23:46:10.33 ID:yMu4fqgnd.net]
>>5
Z700Xは大手はもうほとんど新品残ってないでしょ、価格コムも少しずつ最安値が上がってきてるしさ

10 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/05/06(土) 10:10:09.93 ID:YsiN3aPw0.net]
実店舗ではまだある。



11 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/05/06(土) 19:48:04.21 ID:GCcI39t7a.net]
>>10
でも、店頭在庫のみで最安値は底を打った感じだけどね
価格コムの最安値もそろそろ15万を超えそうだし

12 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/05/07(日) 08:37:54.20 ID:/ueTFXnN0.net]
50インチ以下とか産廃を基準にすんな。

13 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/05/08(月) 21:53:27.32 ID:vVfZoOpnd.net]
BS 4/8K まだ?

14 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/05/11(木) 07:44:54.54 ID:YvocE7rLM.net]
ホットリンクステマ終了?

15 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/05/13(土) 18:27:09.14 ID:fwqY8jOK0.net]
Z8点けたら
ネットワークエラー
DNS でエラーが発生しました。(-200)
[Close]

が出た
電源長押しリセットでは消えず
LANケーブル抜いたら出なくなったけどこれ何?

16 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/05/13(土) 18:32:11.53 ID:sRBUucK70.net]
>>15

ネットワークエラー
DNS でエラーが発生しました。(-200)
[Close]

17 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/05/14(日) 15:33:25.46 ID:9Go2dNh1M.net]
>>16
ネットワーク設定をやり直し

18 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:age [2017/05/14(日) 18:51:22.98 ID:+EwXOFDdK.net]
このシリーズだけか知らないが
外付けHDD登録8台までの上限があるけど
登録解除すれば無限に外付けHDDを登録できるんだな
しかも登録解除したHDDの中身は消えない
知らなかった

19 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/05/16(火) 23:08:32.91 ID:VznS9QB30.net]
まじか
それなら無限にハードディスク増やせるじゃないの

20 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/05/17(水) 09:56:47.17 ID:Z54xzEisd.net]
>>18
一度解除したHDDを再登録した際どうなるんだろうな、SeeQVault対応HDDなら問題なさそうだが



21 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/05/18(木) 05:31:26.32 ID:2LfeRd/+K.net]
>>20
どうもならない、再登録=初期化する訳ではないから
データも消えてないし録画した番組も普通に見れる
嘘だと思うならHDD買って試してみたら良い

22 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/05/18(木) 09:17:16.82 ID:9ae1sKQz0.net]
理屈はいくらでもHDD貯められるけど、同じテレビでなければ再生出来ないからネー。
修理不能になった時点で全ての録画番組はパー。

23 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/05/18(木) 09:56:50.21 ID:r/ZNZIW5d.net]
>>22
そのためのSeeQVaultだと思うんだが

24 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/05/18(木) 12:06:29.96 ID:9ae1sKQz0.net]
>>23
>>18はSeeQVaultのことを言ってる訳じゃないだろ。

25 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/05/18(木) 13:52:29.77 ID:0QECvMFeM.net]
>>22
同じテレビでも修理内容によっては
HDDアクセス不可になるよね

日本のテレビの録画は常にリスキー

26 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/05/18(木) 22:33:22.33 ID:ld6Xu9hHM.net]
岡山駅在来線改札内7-11よこ待合室の壁に設置して
毎日18時間運用している東芝REGZAさん
直下バックライトか何点か故障しています。

27 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/05/19(金) 15:57:16.44 ID:FnxID1370.net]
>>22
数年前にすでにそのあたりは解析されてPCあれば復号できてる
PCでの再生なら問題ない
まあ需要はかなり少ないからいらないツールかもしれんが

28 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/05/19(金) 16:05:48.69 ID:XQHkhTth0.net]
>>27
マジか?
でもそれって違法じゃないの?

29 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/05/19(金) 21:55:18.38 ID:U8ejxoXPp.net]
暗号復号は私的利用でも違法だね。

30 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/05/21(日) 16:59:12.42 ID:e/LQStgF0.net]
Z8のリモコンが壊れたので買うんですが
Z9X用のCT-90453って使えますか



31 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/05/21(日) 20:41:23.67 ID:c1+F8PnY0.net]
>>30
なぜZ8用を買わないの?

32 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/05/21(日) 21:34:11.82 ID:e/LQStgF0.net]
ボタン配置が使いやすそうだから

33 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/05/22(月) 19:29:02.86 ID:ToKw0b+ud.net]
>>30
参考にならんと思うがZ700XのリモコンはZ7で使えた
その逆も可能だった

34 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/05/24(水) 00:46:27.45 ID:rLIolE3J0.net]
>>25
修理時にMACアドレスの継承をお願いすれば大丈夫だったはず。

35 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/05/24(水) 06:44:45.29 ID:w2z9dUnvd.net]
>>34
USBで繋いでるのにMACアドレス見て判別してるって変わった仕様だね

36 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/05/24(水) 06:55:23.55 ID:oPC3lWo00.net]
>>35
変わってねーよ

37 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/05/24(水) 07:05:55.39 ID:BpgZrGnhd.net]
>>35
インターフェースとMACアドレス縛りは別物
関係ないからお前の思い込みのほうが変わってる

38 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/05/24(水) 07:20:52.26 ID:Xf+n33EZa.net]
MACの書き換えって元のテレビのMACは書き換えずそのままだよね?
元のを破棄しない場合はネットには繋げられなくなる?

39 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/05/24(水) 08:16:42.51 ID:BpgZrGnhd.net]
>>38
はい
いいえ

40 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8b23-5Cx8) mailto:sage [2017/06/12(月) 23:15:03.68 ID:t1AxIezY0.net]
うちの42z7がいきなり電源落ちてリセットしてもカチカチなるだけで起動しません。
もうだめかな?



41 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 5b23-XTUM) mailto:sage [2017/06/13(火) 00:25:38.00 ID:lruMAb8S0.net]
>>40
ご愁傷様です。

42 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 353c-wVSE) mailto:sage [2017/06/13(火) 07:14:32.79 ID:4Nyr7eFP0.net]
次スレ
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)総合 Part 176
mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1497305587/l50

43 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW e511-kzUH) mailto:sage [2017/06/13(火) 07:57:39.45 ID:cswyyFbJ0.net]
ここはZスレだカス

44 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 353c-zrbu) mailto:sage [2017/06/13(火) 10:05:45.33 ID:4Nyr7eFP0.net]
東芝TV REGZA 総大将(一番優先される偉いスレ)
mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1497315550/

45 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW aec0-ID15) [2017/06/15(木) 20:19:21.48 ID:/yjZZf2J0.net]
z810どこまで下がるんだろ?
58インチも年末は20万切りそう

46 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd7a-K84x) mailto:sage [2017/06/15(木) 20:50:20.83 ID:AY75LAOmd.net]
>>45
切りますん

47 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7ab4-HiFx) mailto:sage [2017/06/16(金) 13:39:53.79 ID:9fqIK5gx0.net]
Z810X反動もせず下がりまくりって売れてないのか
いやでもまさかここからさらに2,3万も安くなるのかな

48 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ba11-2WTa) mailto:sage [2017/06/21(水) 22:09:47.33 ID:88EZX6oI0.net]
LAN接続ではW録画はできないらしいですが
Z8000-USBHDD
    -LANHDD(もしくは -ルーターLANHDD)
という接続ではUSBHDDだけでW録画や
USBHDDとLANHDDに分けてのW録画は可能ですか?
あとUSBHDD⇔LANHDDというムーブはできるのですか?
古い機種で申し訳ないです。

49 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f6f-ZLad) mailto:sage [2017/06/22(木) 03:00:29.19 ID:9owhHtXv0.net]
>>48
すべて可能です

50 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f11-ZLad) mailto:sage [2017/06/22(木) 09:42:55.28 ID:Xd4xSUqt0.net]
>>49
ありがとうございます。
一つ忘れていました。
Z8000-ルーター-LANHDD(1)
          -LANHDD(2)
の場合ですが
LANHDD(1)とLANHDD(2)でW録画は可能でしょうか?
もしできなければUSBHDD接続は必須に近いですね。
よろしくお願いします。



51 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa6b-0vED) mailto:sage [2017/06/22(木) 10:00:31.49 ID:xy3Q53Mma.net]
>>50
試せないの?

52 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd3f-KP4t) mailto:sage [2017/06/22(木) 12:37:28.61 ID:DANZk1Mzd.net]
>>50
これな
homenetwork.livedoor.biz/archives/31134363.html

53 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 376f-ZLad) mailto:sage [2017/06/23(金) 01:23:53.33 ID:BFQ3vWk50.net]
>>50
それは不可能です

54 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f11-ZLad) mailto:sage [2017/06/23(金) 08:50:33.33 ID:CjEUXRZ10.net]
>>53
アリガトー

55 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4211-wjSU) mailto:sage [2017/07/03(月) 14:02:46.12 ID:A4o24eFG0.net]
無線ランのUSBに接続したHDDはレグザで認識しますか?

56 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa25-ODRA) mailto:sage [2017/07/03(月) 15:11:48.95 ID:cIdwiORya.net]
>>55
いいえ

57 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 97ec-xhnP) [2017/07/06(木) 05:28:23.03 ID:S86C6ijz0.net]
>>18-21
お前は俺か
助かったわ
初期化と登録解除と再登録の違いが分かったわ

>>22
テレビレグザ自体暗号化の紐付けは比較的緩かったでしょ
厳しいのはRD系だったはず
デジタル録画機の再登録はできないわ
(X9世代のアナログのみ保存USBは
 読込専用使用なら登録解除機も使用可能と説明書記載済)
メイン基盤が逝くと復号できないわでもう大変






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<13KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef