[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/30 04:22 / Filesize : 236 KB / Number-of Response : 1065
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【NMP】ネットワークメディアプレイヤー総合25【mp5/mkv/ts/ISO】



1 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/12/16(金) 18:01:12.84 ID:xYjvRuDq0.net]
NMP(Network Media Player)について語るスレです。

前スレ
【NMP】ネットワークメディアプレイヤー総合24【mp4/mkv/ts/ISO】
echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1449975276/

関連スレ(専用スレ)
 【NMP】HD900B/HD600A 2
 peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1355996182/
 Popcorn Hour Part3
 peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1325925465/
 【buffalo】DTV-X900/LTシリーズ 10メルコ【LinkTheater】
 peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1309558619/
 ネットワーク非対応メディアプレイヤー総合
 peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1327678973/

参考サイト
 DLNA対応機器について語るスレ まとめ
 wiki.nothing.sh/page/DLNA%C2%D0%B1%FE%B5%A1%B4%EF%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6%B8%EC%A4%EB%A5%B9%A5%EC

578 名前:サーバーいれりゃ何も買い足さずにみられるんじゃないの []
[ここ壊れてます]

579 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2018/01/27(土) 16:05:39.27 ID:hLdGdjmp0.net]
その貧乏くさい組み合わせはないわ

580 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/27(土) 17:48:47.18 ID:Bhj/THoU0.net]
ISOじゃないならNMPである必要はほとんどないな
未だにISO集めてる奴なんてほとんどいないだろうけど

581 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2018/01/27(土) 18:29:58.61 ID:9tbB9ZDg0.net]
必死だな

582 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/27(土) 19:11:01.29 ID:Tb+seKba0.net]
すべてiso化してるわ

583 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/27(土) 20:42:39.81 ID:1/HR4fCU0.net]
100円のピーコ屋DVDを全部HDDにぶっ込んでゆっくり吟味するからts、ifoファイル開ける物でないと
popcornhourしかないか

584 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/27(土) 21:19:23.18 ID:JbPCcMQ70.net]
ブラウザって使えているの?

585 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/28(日) 07:40:09.67 ID:IsRcL6di0.net]
>>551
リビングはPCのセカンドディスプレイをコンセント型HDMI経由で繋いでからNMPの出番は無くなったなぁ…
スマホ経由サービスもあるし、今時マウスもキーボードも無線でNMPのメリットは" PC低スキル者が手軽に使える"ぐらいになっちまって、うちの嫁は問題ないw

でも、うちの子は寝室で元気に余生を送ってるよ。寝ながらだと家電型リモコンに太刀打ちできんw

簡単に情弱なんて言うのは「自分の環境以外を考える事ができません。想像力が欠如してます」って白状してるようなモノだし、まぁそう言う可哀想な人達も世の中には居るんですよ。

586 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/28(日) 07:50:25.14 ID:dEH8SgOc0.net]
スレ見ながらゲームしてて上の長文読んでたらゲームでF5するの忘れたw
クッソワロタ



587 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2018/01/28(日) 10:24:42.44 ID:i3Icr3E40.net]
快適に使えるNMPを想像したことがないんだろうねえ。
昔はパソコンで全てを管理してて管理と操作を快適に使えるようにしていった結果はNMP+NASになったなあ。
目指している理想は某ホームシアター雑誌にあるようなリビングシアターだな。

588 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/28(日) 14:20:33.70 ID:U9zpBTPf0.net]
いやPCとTVつなげるって知恵がないだけだろw
DVD画質なんてそれだけで見る気起きねえし。
しかもHDR普及でファイルとしての動画そのものが時代遅れになってきてる。

589 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/28(日) 14:45:04.19 ID:IZz3pSe80.net]
>>562
スレ違いなのでさようなら

590 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2018/01/28(日) 15:45:23.50 ID:zfFXni/R0.net]
今時、PCを使って再生って時代を感じさせるな

591 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/28(日) 19:09:30.17 ID:EWrdmxdS0.net]
4K用のNMPにまた高い金なんか出せないから
4Kファイルはテレビのメディアプレイヤー機能で再生してる
古いファイル用にまだA410とHD600Aを繋げてるけど

592 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/28(日) 22:24:15.11 ID:9kOIqRCH0.net]
4KテレビでHD600A使ったら画質がボケるから4K対応のNMP買ったわ
つか3-5千円くらいで買えるのに高いか?

593 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2018/01/28(日) 22:35:57.12 ID:zfFXni/R0.net]
4K対応ならDune HD Duo 4Kが欲しいな。

594 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/28(日) 22:39:35.14 ID:5PhwkPQl0.net]
>>565
おすすめある?

595 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/28(日) 22:39:55.29 ID:5PhwkPQl0.net]
556だった

596 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/29(月) 01:40:52.11 ID:i5dnwrC+0.net]
5千円でまともなもんなんか買えないじゃん
安物のAndroid機なんか買うならFireTVでいいわ
泥機じゃないまともなもんはDuneかPopcornhourしかないだろ
3万近くするじゃん



597 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2018/01/29(月) 19:08:44.34 ID:qCB8zB5h0.net]
>>547
BDiso、3DBDiso、SMBアクセスのネットプレーヤーとして
性能で全く十分だからね、PRODIGYは

機能的にも、音声は原言語で常に最上位フォーマットのサラウンドでHDMI出力、字幕日本語固定などのプリセット可能、
108024p、60p自動切換え、ズーム機能は縦横個別に調節可能、なかなか使いやすいリモコン・・等々・・

まぁコミコミ1万円以下と安かったが、(最新の4Kは非対応を除けば)メディアプレーヤーとして今でも全く十二分だからさ
そりゃ何年でも使えるものは使うさw

ただ4kはどうするか考えないとな 
UDBDのiso化はどうやら対応ソフトも出てきそうだし、あとはHDR対応とか再生の安定性とか考えるとメディアプレーヤーの物色やな

598 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2018/01/29(月) 19:10:46.82 ID:qCB8zB5h0.net]
× UDBD   ○ UHDブルーレイ

599 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/29(月) 20:45:21.50 ID:vrKDfZ430.net]
久々にDune HDのサイト見てみたら、Pro/Sky/Neoモデルってのが
ラインナップに挙がってた。
・OSがlinux→androidになった
・従来のlinuxモデルと同等のGUI、BDメニュー再生に対応
・HDMI2.0/4Kp60/HDR対応

600 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2018/01/30(火) 20:58:56.29 ID:HRWArvOX0.net]
今amazon.comで$84.99の奴ポチったよ、昨日までま$79.99だったが550円値上がりしてやがんのwww

601 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/02/07(水) 23:32:10.77 ID:le6JYuKr0.net]
Mede8er MED800X3Dポチッた

602 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2018/02/10(土) 01:19:52.54 ID:eDYJHxGH0.net]
>>575
うわぁ

603 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/02/10(土) 22:54:30.03 ID:Iwgho7P30.net]
やっちまったのか?w

604 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2018/02/11(日) 20:06:14.17 ID:Uc+hIlsx0.net]
昔のデジタルカウボーイを愛用してたが
win7化を契機に共有フォルダーが読めん
リモコン操作とwin7以上の共有フォルダーのDVD-ISOが読めるの教えろください

605 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/02/11(日) 20:12:26.89 ID:8QctoS5H0.net]
>>578
LT-V200

606 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2018/02/11(日) 20:36:26.16 ID:Uc+hIlsx0.net]
>>579
生産終了してるやんけ



607 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/02/11(日) 20:43:58.32 ID:kltpX2EN0.net]
MZK-MP02HD+アーモンドグリコ
でも問題ないお

608 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2018/02/11(日) 20:54:42.39 ID:Uc+hIlsx0.net]
10年位集めてるAVのISOみないといかんのだ。
マウスで操作してたら抜けないだろ?
リモコンと大画面(=TV)連携必須なんだよ

609 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/02/11(日) 21:08:20.21 ID:kltpX2EN0.net]
つレグザ

610 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/02/12(月) 06:18:25.18 ID:Ogcy6y9v0.net]
>>581
グリコくれ

611 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/02/12(月) 12:26:16.79 ID:ZoHXVK360.net]
まだグリコ探してる奴いるのかよ。

612 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/02/12(月) 16:39:50.34 ID:JXZpz0090.net]
くれくれ

613 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/02/12(月) 19:36:52.93 ID:/iGrYteN0.net]
タコラおつ

614 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/02/12(月) 22:39:04.09 ID:F5M3+3RY0.net]
グリコ 3
チョコレート 6
パイナップル 6

これ解る人は出来ていたお方 。
階段で主に使用された実績が有ります

615 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2018/02/14(水) 00:30:36.56 ID:+lFbpuDz0.net]
今はようつべアクセスやNAS内動画再生のDLNAクライアントなんかも
TVに実装されてる、あるいはレコーダやプレーヤーに実装されてるのがデフォだからねぇ
もうisoBD(by狐や猿)の再生くらいしか使い道がないんじゃないかNMP w
ま、そうは言ってもiso再生は重要な用途だけどな

616 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/02/18(日) 06:25:02.76 ID:5JqmX40S0.net]
未だにグリコが話題に上がる時点でNMPとかオワコンなんだよなぁ・・・



617 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/02/18(日) 09:19:06.53 ID:qBGt5ADs0.net]
そう思うのは自由だ

618 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/02/18(日) 12:23:33.72 ID:0mFA+8kv0.net]
>>578
Windows10の共有フォルダ内のISOをpopcorn410で見てるよ

619 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2018/02/18(日) 20:05:18.88 ID:pPaEOTiim]
これからの先端映像スペックは4k・60P/HDR(広輝度域)/BT.2020(高色域)らしいが、Duneの新シリーズが
サポートを目指しているとのことで、楽しみにしている
ところでこの先端映像スペックを真に視聴するためには、TV側にもそれなりの性能が求められるのだろうが、何を用意すれば良いのか?

感覚的には、「有機ELの最新機種」ならほぼOK、「液晶の上位機種」ではまずまず、「液晶の中・低位機種」だと期待薄・・・・
安全策をとれば、1〜2〜3年後に値段のこなれた有機ELということだろうけど

620 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/02/20(火) 15:56:42.02 ID:FwIZNIva0.net]
>>578
安いNAS買えば。

621 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/02/20(火) 21:17:36.76 ID:7q+LgKr40.net]
>>578
個人のブログだからURLは書かないけど
「DC-MCNP1 Windows7共有にアクセス不可」「DC-MCNP2 Windows7共有にアクセス不可 その2 」
で検索かけると対策が2回に分かれて書かれてるけど試して見たら?

グリコの改ファームとか懐かしい

622 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/02/20(火) 22:45:26.53 ID:J8hTupKg0.net]
>>595
その個人のブログって身内だけに公開しているのか?

623 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/02/21(水) 08:04:42.23 ID:COhuKnGW0.net]
>>576
>>577
情弱ザマァありません
最高っすわw

624 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/02/22(木) 17:38:49.92 ID:cb4M/KV90.net]
dune hdの新型買いたいんだけど米尼では売ってない。
日本に送ってくれるところだとどこで買うのがいいんだ?

625 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2018/02/22(木) 17:52:25.78 ID:gGwoOzht0.net]
せかいもん

626 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2018/02/22(木) 22:27:56.33 ID:PZqAhRMp0]
Neo 4Kでよいのならe-Bay(=e-Bay経由ロシアから)



627 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/02/23(金) 00:47:55.22 ID:xu71Ya3n0.net]
e-bay

628 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/02/23(金) 09:32:41.56 ID:lPjRifzN0.net]
Pro 4kはe-bayでも売ってないみたいだ

629 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2018/02/23(金) 11:08:23.54 ID:CrnlozJM0.net]
発表されてから実際に販売されるまでラグがあるね。4kの時はそんな感じだった

630 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2018/03/02(金) 22:07:33.54 ID:1tpwebMaX]
Dune HD Pro 4kって「HDMI input」を備えていて、録画が出来るみたいだね
今のところ自分にとっての使い道は思いつかないが、興味がわいてくる
きっと発売と同時に買っちゃうんだろうな、この手の機器って色々おもしろくて、きりがないな

631 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2018/03/06(火) 21:32:42.39 ID:avyIwfmd0.net]
コンポーネント端子対応で 今お

632 名前:ゥめは? []
[ここ壊れてます]

633 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/07(水) 00:24:55.63 ID:NP9hdx4l0.net]
>>605
HDMI→コンポーネント変換アダプタ

634 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/07(水) 08:18:51.20 ID:Fz+PSFog0.net]
>>605
デジ像1、変換ケーブル要りますが
予備含めて3台あります

635 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2018/03/17(土) 22:16:14.80 ID:gfk8ACxpR]
AVS ForumによるとDune HD Pro 4Kは6月発売見込みらしいが、どうなるか?

636 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/22(木) 00:13:36.96 ID:S1dI75aO0.net]
現行品でブルレイメニューに対応しているのは、Dune HDを除くと、
Zidoo X8/X9S/X10、Egreat A5/A10/A11ぐらい?



637 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/22(木) 01:57:49.02 ID:ab56miHF ]
[ここ壊れてます]

638 名前:0.net mailto: そういやBDとかいうオワコン規格あったな []
[ここ壊れてます]

639 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/22(木) 16:11:28.70 ID:Cg7lWxzT0.net]
東芝HDDVD

640 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/22(木) 21:11:48.31 ID:VTv+FGee0.net]
A600現役で絶賛稼働中だわ
HDDVDもセルソフト見てっぞ
ところでxtreamerのサイトいつまでメンテしてんのかな
ひょっとしてこのまま終了もあるんかね

641 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/23(金) 10:38:01.07 ID:l/1NGTXu0.net]
うちはA1とA301が稼働中
プレーヤーのHD1は1号機として飾ってるw

642 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2018/03/27(火) 07:32:18.80 ID:xjCL9Pjp0.net]
XtreamerProdigy好調に稼働中、もう何年になるんだろう
ファームは4.2.7で、これが最終のようだ

643 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/27(火) 16:12:54.96 ID:PR7/Zg3S0.net]
デジ蔵車載してたけどusbマウントしょっちゅう外れるので家用になった
lanプレーヤー三台もあるよ><;

644 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/27(火) 21:40:09.11 ID:WD8pBC0l0.net]
いまだにRTL1186やSMP8643メインの人が多数派なのだろうか

645 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/27(火) 22:45:33.89 ID:XuOKrOhL0.net]
SMP8643機はBDメニューが使える数少ない機種だから、
今でも使い続けている人は多そうに思う。

646 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/27(火) 22:45:58.72 ID:mun4X86q0.net]
時代はandroid tvboxだっちゅうの♪



647 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2018/03/29(木) 18:04:12.78 ID:A69ZoEwe0.net]
>>597
うわぁ

648 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/29(木) 23:08:36.85 ID:/+i6lMZp0.net]
>>597
やっちまってるw

google認証されてない製品は今後GooglePlayに繋げてもらえんかもですよ

649 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/30(金) 10:54:56.32 ID:0gdM5Atg0.net]
NMPでしか使わないなら関係ないがな

650 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2018/03/30(金) 16:55:32.02 ID:3BNe+WGi0.net]
今頃になって2k専門のNMPなんか買う奴は4kテレビなんか手が届かないという貧民か?
それとも単なる情弱か?

651 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/30(金) 19:24:16.17 ID:3U0ceood0.net]
どこにでも、自分の価値観でしか語れない奴はいるね

652 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/30(金) 22:59:50.87 ID:lZB7kFBP0.net]
4Kなんてはやらんて

653 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/31(土) 00:38:25.22 ID:rOgor4Hw0.net]
HD放送始まったときもそう言ってただろw

654 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2018/03/31(土) 06:06:47.18 ID:qqUaoosE0.net]
4K放送は始まってない

655 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/31(土) 06:43:57.49 ID:UFfJPU9X0.net]
そもそも4k映像自体が殆ど無いからな

656 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/31(土) 08:00:44.88 ID:OOy3tWWJ0.net]
早漏なんだろ



657 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/31(土) 09:10:17.86 ID:fxozTBPS0.net]
ブラビア4kとNMPでエンジョイしている早漏です(真顔)

658 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2018/03/31(土) 09:32:51.22 ID:aMOlgV/c0.net]
>>627
うわぁ このスレこんな情弱の巣かよ
ようつべやamazonプライムに溢れかえってるというのにw
別にUHD-BD買うまでもなくさ

659 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2018/03/31(土) 10:59:42.12 ID:c2EuoXEW0.net]
>>629
もう放送は終わってるがsony世界遺産4kシリーズ(BS-TBS)あたりは
2kにダウンコンバートした放送だが
2kテレビで見るより4kテレビでアプコン戻ししてみるとやはり違う

最近のBSで見れる出来のいい映像はみな4k収録物の2k放映で、やはり4k戻しアプコン映写では
一味違う絵が見れる、4kテレビ買ってみての実感
ま、4k放送始まるのが楽しみだな

660 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/31(土) 13:27:26.74 ID:UFfJPU9X0.net]
単に4K映像なら何でもいいから見たいのか、選んだコンテンツ自体を見たいかの差だな
これはNMPに限った事では無いが

人の使い方にアレコレいちゃもんつけてくる自体、お里が知れる

661 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/31(土) 16:59:13.31 ID:PWX0vPGt0.net]
アプコンで満足できるならビットレート節約できていいね

662 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2018/03/31(土) 18:37:03.11 ID:aMOlgV/c0.net]
>>633
アプコンで満足してるなんてどこの誰が書いてるのかね?
日本語もろくに読めない馬鹿か?

663 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/31(土) 20:38:23.36 ID:TJFEpH86O.net]
ようつべやamazonプライムならSTBスレでやれや

664 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/31(土) 22:56:06.49 ID:ieyDf2rn0.net]
>>630
よくあんな音声で満足できるな
片手落ちもいいところw

665 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/04/01(日) 08:10:48.55 ID:sy6WFJkS0.net]
4K-TVもUHD-BD再生環境もあるが、BDメニューが使えるのでC-300はいまだに便利に使ってる

666 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/04/01(日) 08:50:11.80 ID:fO7eDc4Y0.net]
>>632
>人の使い方にアレコレいちゃもんつけてくる自体、お里が知れる

このバカ、この2ちゃんねる掲示板を一体どこと勘違いしてるんだ?



667 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2018/04/01(日) 08:58:55.64 ID:4pBuo0pN0.net]
>>636
amazonプライムは4kかつサラウンド音声も多い。netflixなども同じだろう。
で、マトモなアンプ/スピーカーシステム持ってるなら十分に楽しめる。
ま、DTS-マスターetcのソース音源ほどには逝かないが。

つーか、アンプ、SPシステム合わせて20万円もしないようなオモチャオーディオのヤツに限って
ソース音源のカタログ数字能書きだけを吹聴するからな。w

668 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/04/01(日) 09:14:22.85 ID:sy6WFJkS0.net]
泥機はこちらへ

Android搭載セットトップボックス型デバイス総合4 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1506442104/

669 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/04/01(日) 20:42:43.72 ID:cdrCyOZd0.net]
俺は未だにDVD借りる。NMP使う人はオンデマンドよりISO再生の方が多いんじゃね

670 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/04/01(日) 21:36:50.20 ID:SFMeVh8b0.net]
このスレッドに関しては、もとは、パソコンやNAS上の動画を、
LAN経由でテレビ視聴したい人たちのスレッドだったはず

671 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/04/01(日) 21:57:17.95 ID:G+miLv500.net]
俺は今でもその用途だよ。
ほとんどtsしか見てない。
人それぞれ。

672 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/04/01(日) 22:36:53.94 ID:Eib3IgtF0.net]
スレッドの用途の話で人それぞれ?

673 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/04/01(日) 23:10:59.64 ID:G+miLv500.net]
「もとは」と現状で
スレッドに大量に書き込んでる人の
MNPの使い道が変わってきている
という話でしょ

何か変か?

674 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/04/01(日) 23:15:06.22 ID:G1W3FETd0.net]
やっぱ30秒・3分送り、10秒・1分戻し
出来る機種が便利すぎる

675 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/04/02(月) 00:11:15.58 ID:pdWjPDC80.net]
>>645
わしはNMPで格安simだもんで‥

676 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/04/02(月) 03:03:58.76 ID:01hmB3Wk0.net]
いくつかのショップがDune HD Pro 4Kの注文を取り始めているようだが、
発売時にBlu-rayメニューはサポートされないらしい。



677 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/04/02(月) 03:54:45.91 ID:fjwVYUlM0.net]
自分もBD-ISOの再生がメインだなー
きちんとメニューが出るのが素晴らしい

678 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2018/04/02(月) 11:19:51.40 ID:eBvtjGi80.net]
メニューは欲しいね。Dune HD Smart系は素晴らしい。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<236KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef