[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/30 04:22 / Filesize : 236 KB / Number-of Response : 1065
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【NMP】ネットワークメディアプレイヤー総合25【mp5/mkv/ts/ISO】



1 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/12/16(金) 18:01:12.84 ID:xYjvRuDq0.net]
NMP(Network Media Player)について語るスレです。

前スレ
【NMP】ネットワークメディアプレイヤー総合24【mp4/mkv/ts/ISO】
echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1449975276/

関連スレ(専用スレ)
 【NMP】HD900B/HD600A 2
 peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1355996182/
 Popcorn Hour Part3
 peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1325925465/
 【buffalo】DTV-X900/LTシリーズ 10メルコ【LinkTheater】
 peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1309558619/
 ネットワーク非対応メディアプレイヤー総合
 peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1327678973/

参考サイト
 DLNA対応機器について語るスレ まとめ
 wiki.nothing.sh/page/DLNA%C2%D0%B1%FE%B5%A1%B4%EF%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6%B8%EC%A4%EB%A5%B9%A5%EC

442 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/07(金) 22:39:39.28 ID:8EAXL04a0.net]
>>412
Hもんをテレビで見ると違うよね!
画面も明るいし

443 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/07(金) 22:40:53.14 ID:aB+V0WvS0.net]
>>421
スケベ

444 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/12(水) 00:58:38.30 ID:V6tw/z3D0.net]
たぶんXtreamer eXpressの最新版ファームウエア

https://mega.nz/#!NJdgHY7A!JBl7RmKoZd5Ow94_TRXkp8WHxEe3QCujW3R2AgD9udI

いい加減SMBのNetBIOSの名前解決なんとかなったんだろか

445 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/13(木) 23:48:10.66 ID:1QvhS7eJ0.net]
デジ像使ってるんだけど、映像切れや突発再起動、フリーズに疲れたので買い換えたい。
こいつみたいにDLNA鯖だけじゃなくSMBも見に行けるMNPでイイのない?

446 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/14(金) 00:28:33.98 ID:uHOf9e/d0.net]
>>425
amzn.eu/fzm1hr4

447 名前:420 mailto:sage [2017/07/14(金) 23:01:23.00 ID:o4oW3GeJ0.net]
>>426
ありがとう。
シリーズいろいろ有るみたいだし、ちょっと調べてみるわ。

448 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/07/18(火) 20:37:12.71 ID:yRuzxZwBt]
Dune Solo Liteのプレミア機能(BD Menu等)だが、金を払わなくても使用可能になるみたいだな。
最新β版FWではすでにそうなっているらしい。

449 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/19(水) 16:57:11.62 ID:fdTJZ1sX0.net]
EgoIggoもここでいいの?

450 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/19(水) 17:06:13.64 ID:vlcGBGz70.net]
>>429
泥機はこっち
egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1485653760



451 名前:/ []
[ここ壊れてます]

452 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/19(水) 17:28:11.53 ID:JzovdtNG0.net]
>>425
俺のなんか暑い夏場になると熱暴走でフリーズしまくり
買い替える金もないので冷却ソフトバンドを巻き付けて
だましだまし使ってるよw

453 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/19(水) 22:03:46.25 ID:sDMSoATv0.net]
Solo 4K買ったけど、これはいい物です。
今までNMP-1000とPopcornHour A-210持ってたけど、自分的には段違い・・・
なんだけどさ、なぜかWindows7の共有フォルダにおいてあるBDISOを再生した後はNWが途切れるんだわ。
IDとPASS合ってるのに、なぜか共有フォルダにアクセスできなくなる。
Solo 4K再起動してもだめだし、結果Windows7を起動しなおさないと治らない。
原因不明。

454 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/07/19(水) 23:37:48.08 ID:LMpMG73g0.net]
Dune HD Smartを使ってますがWindowsの不安定さが嫌でNASに変えた

455 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/20(木) 05:56:29.55 ID:NsAxymnx0.net]
オタンコNAS

456 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/20(木) 09:23:21.63 ID:uHlcng8a0.net]
つうかWinのネットワーク使わないならNASじゃなくてUSB外付けでいいような

457 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/20(木) 14:24:34.52 ID:ipJGJUqX0.net]
>>430
ありがとう、ここは何機になるの?

458 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/20(木) 17:40:13.58.net]
>>436
linux機

459 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/21(金) 04:22:15.02.net]
libreelecは?

460 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/21(金) 19:57:42.60 ID:Ck2aeWeO0.net]
ここは、kodiじゃない機種中心



461 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/21(金) 22:37:49.73 ID:ThljqxOe0.net]
>>424
この新ファームは言語設定を日本語にしても、再起動すると英語に戻ってしまう!
しかもSMBの不具合は放置!デフォルトのkodiとyoitubeアプリがまさかのオリジナル?改善されたのはkodiのパススルーが機能するようになったみたい。
androidTVではなく、タブレットになってるのでアプリの使い勝手が最悪。
まだまだ先は長い。

462 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/07/21(金) 22:57:37.71 ID:c0YNmax50.net]
日本語がわからないやつがいるらしい

463 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/22(土) 06:17:58.58 ID:vU8UMdIT0.net]
録画したTSをLT-V200で見ようとしたら、なぜかワンセグデータが優先される羽目に・・・
最近ドフで捕獲したIOのlinktvがワンセグデータを必ず優先して再生するみたいだが、
それで使った際にUSBHDDになんかファイルでも勝手に作られたんか?

464 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/22(土) 09:18:40.94 ID:bewIwAWh0.net]
>>442
なつかしい質問だな、録画した素のTSはフルセグとワンセグのデータが一緒に入っていて一部のMNPはワンセグ優先で再生するせい。
LT-V200は切り替えたか出来なかった気がするからワンセグのデータを削除しないとだめ。詳細はググってね。

465 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/22(土) 12:58:24.28 ID:A4dFVLBs0.net]
サンクス

466 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/08/16(水) 00:32:32.86 ID:EiygzMWv0.net]
保守

467 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/19(土) 13:19:56.66 ID:atiwZss40.net]
PAV-MP2YT 今日見たら20秒毎に画面が砂嵐状態
取り敢えずメーカーにクレームを言う前に
出荷値戻し、ファームアップしたが同じ。
保証書見たら1ヶ月過ぎていた。
何とかならないのか

468 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/19(土) 17:38:23.07 ID:No6WX9s90.net]
HDMIケーブルを換えてみる
俺はそれで直った

469 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/19(土) 21:06:10.95 ID:qyMXrQrY0.net]
ケーブル、解像度を480pに下げて見るとか

470 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/20(日) 01:13:32.90 ID:ozHj9d0X0.net]
砂嵐はケーブルの可能性高いな



471 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/20(日) 19:11:45.93 ID:eSWmMxpL0.net]
出す側のHDMIのブリッジチップと受ける側のチップとの相性が悪い場合もある
FHDなら1080iで出してみれば

472 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/21(月) 22:22:59.59 ID:ia0z2YZk0.net]
ノートPCから

473 名前:出したHDMI起動時砂嵐になると再起動する羽目になってタラハツんだよね []
[ここ壊れてます]

474 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/22(火) 22:32:22.46 ID:o9ciM1f10.net]
スピーカーの上に置いといたのを本で浮かしたら治ったけど関係ある?

475 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/23(水) 06:25:29.59 ID:vKb+1Jmn0.net]
コネクタの接触不良じゃね

476 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/23(水) 07:51:44.69 ID:TOaD98VU0.net]
うちにあるHDMIセレクタも接触不良になると同じ症状になるから、
まさに>>452のそれだな

477 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/08/27(日) 00:19:00.97 ID:8IBr+PCK0.net]
メディアプレーヤーはPCにあるリミテッドレンジの素材を
リミテッドレンジとして出力しますか?機種によってはフルレンジで出力して
色がおかしくなる物とかありますか

478 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/09/09(土) 08:43:06.06 ID:VRIp7rQM0.net]
ホコリかぶってたDN-MP500を引っ張りだしてみた
目的はBDiso再生なんだけど、
テレビシリーズの数話入ってるBDisoだと
特定の1話(容量最大?最初の1つ?)しか再生できないようだ。
誰かこの問題に対応したファームとか持ってない?
(現状つかっているのはバージョン1.9.9)

479 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/09/09(土) 14:12:55.26 ID:jsYucuDM0.net]
>>456
他の機種は問題なくできるのかが問題

480 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/09/09(土) 16:16:19.16 ID:VRIp7rQM0.net]
レスd
A-200では問題なく各話再生できてるよ



481 名前:450 mailto:sage [2017/09/11(月) 08:40:52.55 ID:UUvTkNmT0.net]
ググってみると、astone 1.9.11ってのが見つかった
Changes見たけど、BDMV関連が少しあるくらいだった

とっくにサポート終わってるんだろうから仕方ないけど
件のBDisoのことと、Windows10の共有アクセスができないこと(smb3の対応?)
この2点をどうにか解消できないもんかなー

kodiとか入れれたら・・・

482 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/09/16(土) 02:22:51.39 ID:6lkeUlcD0.net]
tsMuxerでm2tsファイルで一話づつ抽出するとか・・・
あと、AnyDVDでSpeed Menuをenableにしてiso化すると
そのメニューが反映されるNMPもあるよね

483 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/09/18(月) 16:13:02.75 ID:UEsdUIXv0.net]
Dune HDシリーズは、divX5、divX6は再生できますか?
昔撮り貯めたテレビ番組が、ほぼすべてdivXなので。

484 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/09/18(月) 18:47:45.30 ID:zedSd07X0.net]
>>461
dune_service_enable_divx.dsf サービスを入れればOK。

485 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/09/18(月) 21:59:39.12 ID:UEsdUIXv0.net]
>>462
ありがとうございます。
オリオスペックに再入荷したら購入しようと思います。

486 名前:450 mailto:sage [2017/09/25(月) 13:46:37.81 ID:mAIgYa3X0.net]
DN-MP500に astone 1.9.11を入れてみた
ファームの更新自体はうまくいって、設定画面が出たんだけど、
リモコンの反応が一切なく、全く操作不能状態になってしまったorz
(関係ないけどtelnetでログインはできた)

更新前は普通に動画視聴してたからリモコンの問題ではないと思う
念のためリモコンの電池を交換して試したけど結果は変わらず

誰かastone 1.9.11を入れて使っている実績をお持ちの方いますか?
まさかとは思うけど、このファームではリモコンコードが変わってるなんて可能性ありますか?

1.9.9に戻そうとしたけど、ファイルは残ってなかったっす・・・

487 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/03(火) 21:44:51.38 ID:Z6Wravja0.net]
akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1083720.html

488 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/04(水) 00:30:44.39 ID:c2PD4wy/0.net]
一太郎ステッカー付!

489 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/04(水) 21:22:25.64 ID:S9wVe4Sj0.net]
>>465
買う

490 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/04(水) 22:27:55.72 ID:TEBrfacd0.net]
H.265は再生出来ない?



491 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/04(水) 23:26:09.48 ID:xEjs ]
[ここ壊れてます]

492 名前:Hwt10.net mailto: >>465
尼にも色違い(黒)が売ってるな。
[]
[ここ壊れてます]

493 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/05(木) 00:19:23.03 ID:7BSD2aC00.net]
Realtek RTD1185 だけでPASS。Realtekチップ使ったものはろくな物は無い。

494 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/05(木) 01:48:51.83 ID:g39gJBTP0.net]
設定のUIがcyclone micro 4に似てる

495 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/05(木) 17:51:13.63 ID:MqZ5de+70.net]
HD900Bからそろそろ買い替えたいので、Media Wave HD Proはかなり気になる

496 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/06(金) 06:38:59.98 ID:+MDnw4Ij0.net]
同じくHD600が不安定になってきたからTanix TX9 Pro TV Boxってのを手配中
4Kテレビも買わないとな

497 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/17(火) 02:08:50.27 ID:SPad4XLF0.net]
Xtreamer eXpress v1.2.2.0911

498 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/17(火) 21:03:58.96 ID:0WZ/b5gC0.net]
eXpressってちょっとは安定したの?

499 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/20(金) 01:09:01.09 ID:7GKK4Fv60.net]
安定とか不安定とか言う以前にいろいろ迷走してる、Xtreamerが何をしたいのかさっぱりわからん

500 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/20(金) 23:29:14.69 ID:pX0yF9J50.net]
Media Wave HD ProはCIFDがダメダメらしいな。残念だ



501 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/23(月) 09:56:51.78 ID:dGm7EQ9U0.net]
smartシリーズの新ファームが来てたが、相変わらず「けいおん!」が表示できないな。

502 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/10/23(月) 11:20:51.35 ID:7ecRLh8G0.net]


503 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/23(月) 18:01:16.88 ID:F62Mb7X70.net]
>>478
新ファーム
SMBでNASの共有フォルダにアクセスして、
ファイル一覧で上下スクロールさせると時々リスタートがかかる

なので、旧ファームに戻して使ってる

504 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/23(月) 18:18:40.30 ID:F62Mb7X70.net]
あーあともう一つ
1440x1080pのmp4を再生すると横が詰まった表示になってしまう
手持ちのmp4がおかしいのかもしれないが、旧ファームでは1920x1080pに引き伸ばして表示してくれる

505 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/23(月) 22:06:56.39 ID:dGm7EQ9U0.net]
>>480
全角の!で終わるファイル/フォルダ名がダメっぽいね。
そこまでスクロールした所でリセットかかる。
新ファームの目玉は有料コンテンツみたいだから、旧ファームでも問題ないかな。

506 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/24(火) 18:53:22.69 ID:pg82rLbv0.net]
xtreamer express light
www.xtreamer.com.es/xtreamer-express-light/

新作?
expressの廉価版っぽいね

507 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/26(木) 15:58:20.15 ID:6JjkceK50.net]
dune_service_enable_divx.dsf

このパッチどこで落とせば良いか分かる方いらしゃいますか?

508 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/26(木) 23:13:59.05 ID:cH6zASnp0.net]
探せばどっかにあるだろうけど、親切だから上げてやったぞ

ttp://5.gigafile.nu/1102-ce9ec2c15786c42c0e0eb393e21e24684

509 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/27(金) 06:26:28.31 ID:N68bsiP00.net]
>>485
ありがとうございました。

510 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/27(金) 12:53:43.16 ID:t9VgXXX/0.net]
>>478
cifsの間違い? 修正ファームが出てるけど。
勢い買ってしまった感想は使えねーかな
リモコンの反応とろいし、ネットワークフォルダー内の
検索も遅い、これなら今使ってるextreamer proの方がまし



511 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/10/27(金) 13:03:55.03 ID:zngpYITy0.net]
よかったね

512 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/28(土) 13:20:26.77 ID:jJGQ4TJt0.net]
>>487
アンカーミス>>477だた

513 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/28(土) 20:58:47.55 ID:kxm1hDe60.net]
>>487
Media Wave HD Proがいまいちってこと?

514 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/29(日) 10:53:45.28 ID:bdxEPnCL0.net]
>>490
です。
リモコンは学リモまでは試して
ないけど。

515 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/29(日) 11:24:47.36 ID:QjgwkJNo0.net]
そうなんですね。気になってたのになぁ。

516 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/29(日) 14:19:29.74 ID:UjyzNkN60.net]
パナが採用しているAllPlayってAirPlayと紛らわ

517 名前:しいなw
店頭でまちがて表示している例多しw

しかしAirPlayやChromeCastAudioは生き残りそうだが、AirPlayってどうなんだろうね?
ヤマハのMusicCast(だったか?)も後々までサポートされるのだろうか?
[]
[ここ壊れてます]

518 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/11/01(水) 16:37:32.62 ID:3B1QmtLv0.net]
Media Player HD Proだめか
A-500はDVD-ISOが不安定らしいし
kodiでしのぐかなあ

519 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/11/01(水) 16:44:15.64 ID:9+EIy5r60.net]
高くてもDune Smart系か4Kシリーズ買ったほうがいい

520 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/11/03(金) 10:06:56.00 ID:G5ztKnh+0.net]
Dune HD solo 4Kってまだオリオで買えるのかなあ
買っときたい



521 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/11/10(金) 21:38:01.23 ID:EWFto1rI0.net]
Xtreamer eXpress はもう諦めたファーム上げても基本的な部分が使いにくいからどうにもならん

522 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/11/18(土) 08:37:46.46 ID:BvCULFb30.net]
HD900B なんかと同世代の Egreat R6S ってのを買い置いてたのを引っ張り出してきたら、なんか壊れてるっぽい…
電源入れるとファームのアップデート画面になっちゃう。
ちょうどrestoreボタンを押しながら電源入れた感じ 。
restoreボタンが押されたままの状態になってるのかと思い分解してスイッチ周りを調べたけど、スイッチそのものはショートなんかはしてないようだ。
2〜3年前は動いたんだけどなぁ…

今時のプレーヤーはキーボードやマウスが無くても不自由なく使えるの?

523 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/11/24(金) 22:10:05.11 ID:Yfns0Y6l0.net]
Dune HD solo Lite、ディスコンっぽいので今のうちに米アマで買っとこう

524 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/11/27(月) 20:19:46.29 ID:Wmyo9+t60.net]
Dune HD solo Lite 使っているが、いいねえ
BDメニューも使えるし不満はほとんど無い
買っておいて良かった

525 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/12/01(金) 16:59:36.46 ID:elU0eZQE0.net]
Solo4kでDVD再生のとき、カーソルキーでの再生位置スキップできないのって仕様かな?mpegとかの動画ファイルだとできるんだけど。

526 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/12/01(金) 20:18:00.20 ID:ZriJVPDi0.net]
>>501
BD再生でもできないね。

527 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/12/02(土) 21:59:28.37 ID:cO18DM8s0.net]
>>502
SmartB1のときはでみたのになー

528 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/12/06(水) 19:04:46.91 ID:nPV4AKGp0.net]
duneかpopcornhourを
輸入した人おる?

電源ってそのままでもOK?
あと注意すべき事、
教えてもらえると助かります。

529 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/12/06(水) 19:09:22.89 ID:tRBfhLKx0.net]
ドイツからDune HD MAXを中古で購入しましたが普通に使えたね

530 名前:498 mailto:sage [2017/12/06(水) 19:48:34.46 ID:7K0wswVl0.net]
>>505
激早レスありがとう。
問題ないですか!
輸入してみます。



531 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/12/06(水) 19:53:08.59 ID:tRBfhLKx0.net]
>>506
3年間ほど快適に使ってますよ

532 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/12/08(金) 21:30:57.84 ID:TFjh3pX90.net]
>> 494
購入半年持たなかった 電源まわりかな?
オリスぺに修理の問い合わせ中

533 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/12/08(金) 21:51:31.13 ID:ps+RxfhE0.net]
>>508
>>500

534 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/12/09(土) 08:33:45.56 ID:So6l/p2A0.net]
DUNEは外付けの電源ユニットがお亡くなりになる事あるから
同じスペックの品を適当に買ってくれば復活する事多い
うちのSmart HDもそれで復活した

535 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/12/11(月) 09:39:11.27 ID:GVnoHYZm0.net]
Dune HD Solo LiteのネットワークブラウザでWindows10の共有フォルダが表示されない
リフレッシュしてもダメ
QNAPとかのNASは問題なく表示される
ファームウェアは最新にしてます
おそらく、SMBのバージョンとかの問題なのかと思うんですが、対策はありますでしょうか

536 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/12/ ]
[ここ壊れてます]

537 名前:11(月) 11:38:08.95 ID:ZsZsPwwxD mailto:新製品:Dune HD Pro 4K/Dune HD Pro 4k Ultraのスペック掲載が開始されている []
[ここ壊れてます]

538 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/12/11(月) 12:12:31.22 ID:ZsZsPwwxD]
Duneの新製品はRealtek chip使用の様子、
Sigmaが"media player market"から撤退するのが理由らしい

539 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/12/11(月) 14:23:04.03 ID:b8o3y9nf0.net]
ネットワークブラウザでは見えなくても、
POP UP -> 新しいネットワークフォルダ で共有フォルダ名決め打ちで見える様になったことがある
by Smart D1 & Windows8.1

540 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/12/11(月) 14:28:31.81 ID:T1kUlQrO0.net]
案外ネットワークメディアプレイヤーとWindowsってこの手の問題あるよね。俺はそれが嫌でNASにした



541 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/12/11(月) 14:45:13.09 ID:CsWv7Rmu0.net]
Dune HD Solo Liteの取説よく読むこと。

542 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/12/11(月) 14:48:06.50 ID:GVnoHYZm0.net]
さっそくのレスありがとうございます。
いま過去レスでも同じような例を見つけたところでした。
共有フォルダ指定、さっそく今晩試してみます。

あと、起動時Duneのロゴが出たあと、
あるいは1時間くらいDVD-ISOを再生すると、いきなり真っ暗になる現象も出ています。
HDMIのケーブルはDune付属のものですが、ケーブル交換ぐらいしか思い当たらず…。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<236KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef