[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/11 05:21 / Filesize : 290 KB / Number-of Response : 1012
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【4K】 PS4 Pro 購入者の感想、質問スレ 【VR】



1 名前:名無しさん┃】【┃Dolby(スププ Sd87-bcEl [49.98.54.158 [上級国民]]) [2016/11/10(木) 19:11:24.53 ID:oych8le0d.net]
4K液晶、PSVR持ちが多いAV機器板住人によるPS4 Pro の感想、設定の質問スレです

■PlayStation4 Pro : よくある質問
ttps://www.jp.playstation.com/blog/detail/3692/20160915-ps4pro.html
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

225 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 371f-JJLO [222.10.15.98 [上級国民]]) mailto:sage [2016/11/16(水) 23:57:28.36 ID:pAfiWgeY0.net]
>>224
それこそ60インチ以上のハイエンド機しか出なさそうに思えるけど
いま4k機買えない子が買えるの?

226 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e75b-N7ik [124.210.83.174]) mailto:sage [2016/11/17(木) 02:00:22.62 ID:1YzelOmh0.net]
8Kとか発売から5年経っても買える気がしない

227 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df5b-RUi6 [175.108.76.174]) mailto:sage [2016/11/17(木) 02:33:54.74 ID:O7VkVFSo0.net]
8Kとか電気代が馬鹿にならなさほうだから出てもかわないわ

228 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa13-xNUs [182.250.250.10]) mailto:sage [2016/11/17(木) 08:36:22.89 ID:2+bbwZDNa.net]
PCVRの方が圧倒的に綺麗とか単発IDが言ってるけど完全なデマ、荒らしだからな
ペンタイル網網モニターよりRGBのPSVRの方が綺麗
両方持ってる奴らがそう言ってんだから
Pro買う奴らならわかってると思うけど念のため

229 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 577b-NOVH [114.186.232.94]) [2016/11/17(木) 10:00:03.24 ID:b6gxWbqv0.net]
>>228
でもなあ
実際比べてみると、パネルの性能より
グラボの性能の方が重要だったりするんだよな
proはともかく、PS4のグラボじゃ厳しいのは事実
ViveをGTX1080+スーパーサンプリングで使うと、とんでもなくキレイなんだよ
全てのPCVRがとは言わないけど、金をかければそれなりの事はあるよ

230 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa13-RUi6 [182.251.245.15]) mailto:sage [2016/11/17(木) 10:45:36.90 ID:MnSJwGqPa.net]
東芝のz700でプロ遊んでる人いる?
おすすめの画質設定教えてほしいんだが

231 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 97e7-ZoYt [218.223.57.64]) mailto:sage [2016/11/17(木) 11:22:26.69 ID:Oc4LdDQd0.net]
映像出力設定って、PSVRに合わせた方が良いの?それともテレビ?
Proにしてから、スタンバイ復帰時にテレビから

 対応できない映像信号が入力されています。
 出力機器の設定を確認してください。

という警告が出て音声のみテレビから出力される時がある。
接続経路上の、どこかしらのHDMIケーブルを抜き差しすると映る。
 
ウチのテレビはHDRもDeepColorも対応してないから両方ともオフにしてるんだけど、
解像度とRGBレンジの設定がイマイチどうして良いか分からない。
現在はどちらも『自動』に設定してる(情報を確認すると、1920x1080、RGB になってる)

テレビは1080iまでしか対応してなくて、RGBも恐らくリミテッド。
これらに設定を固定してしまおうかと思ってるんだけど、
PSVRを主目的で使ってるのでそちらの画質などが下がるのは嫌だなぁ…と。

何か良いアドバイスをお願いします…

232 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM23-nAsy [210.149.252.105]) mailto:sage [2016/11/17(木) 11:28:22.99 ID:7qwH+64OM.net]
>>231
PROについてたケーブル使ってる?

233 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 97e7-ZoYt [218.223.57.64]) mailto:sage [2016/11/17(木) 11:33:33.18 ID:Oc4LdDQd0.net]
>>232
購入当初の接続は…
 [PS4 Pro]━━━(VR付属)━━━[PU]━━━(Pro付属)━━━[TV]
だったんだけど、上記の不具合が出たので変更して…
 [PS4 Pro]━━━(Pro付属)━━━[PU]━━━(VR付属)━━━[TV]
にしたんだけどそれでも発生するので設定かなぁ…と。



234 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ドコグロ MM13-Sbv5 [118.109.133.154 [上級国民]]) mailto:sage [2016/11/17(木) 11:33:37.42 ID:Q4kcXQiJM.net]
>>231
自動設定を念頭に作られている装置は
固定設定にすると上手く動かなくなる事が有るけど
全部自動設定でも駄目なのかな

235 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM23-nAsy [210.149.252.105]) mailto:sage [2016/11/17(木) 11:39:06.95 ID:7qwH+64OM.net]
PROって今HDMIの接続おかしいよね
たまに切れるし
サポートに情報提供してファームウェア更新を期待するべし

236 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 97e7-ZoYt [218.223.57.64]) mailto:sage [2016/11/17(木) 11:48:11.81 ID:Oc4LdDQd0.net]
>>234-235
解像度設定の項目では『1080p(非対応)』と表示されてるから、
テレビの能力は把握してる模様。
なので自動でも問題なさそうな雰囲気はある。

ちなみに試しに手動で1080pに設定すると、
テレビには映らず「対応できない映像信号が〜」という同様の警告が。

復帰時に毎回起こるのではなくて、何か、テレビを点けるタイミングや、
Proの電源を入れるタイミングなどによって再現性にバラつきあるように思える。

もう少し情報が整理できたらサポートに相談してみようかな。

237 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6fe3-RUi6 [153.135.13.46]) mailto:sage [2016/11/17(木) 12:12:07.27 ID:OC2SgIxi0.net]
>>224
8Kとか製品版が登場しても今の4Kぐらいの普及価格にまで価格が落ちてくるのに5年〜10年ぐらいかかるだろ

238 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6f8c-RUi6 [121.86.248.243]) [2016/11/17(木) 12:32:03.68 ID:M+7T0yH90.net]
>>231
俺もなる
TVの入力切り替えてをすると復帰する

239 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 97e7-ZoYt [218.223.57.64]) mailto:sage [2016/11/17(木) 13:06:10.01 ID:Oc4LdDQd0.net]
>>238
うーむ…おそらく同じ症状っぽなぁ。

ウチのテレビはSHARPのLC-32GH5(2008年製/画素数1366x768)だから、
「古いテレビだと起きるのか?」と思ってたけど、やっぱりPro側の問題って感じだねぇ。
ノーマルPS4では、デフォルトで使ってて問題無かった訳だし。

240 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3706-IMUc [222.145.93.170 [上級国民]]) mailto:sage [2016/11/17(木) 13:36:57.44 ID:Uobp/GIr0.net]
4KBS/CSチューナー搭載になる2018年までテレビ買い換え待てない(>_<)

241 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df96-RMRX [111.216.174.35]) [2016/11/17(木) 14:08:41.27 ID:m9h/63yq0.net]
>>239
俺も旧型では一回も出なかった症状だわ
今までアンプ通してやってたけど、テレビ買い替えたので今度は直結で繋ぐ事になるから症状が治まるのを期待してる
HDMI CEC効かせてるから、PSの電源オンで立ち上がった後にTV画面に信号を確認みたいな注意表示が出て結構ストレス溜まるんだよね

242 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM23-nAsy [210.149.252.105]) mailto:sage [2016/11/17(木) 14:23:59.43 ID:7qwH+64OM.net]
VRってCEC対応していないような気がするけど情報ある?
家のAVアンプに反応しないような気がする

243 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 97e7-ZoYt [218.223.57.64]) mailto:sage [2016/11/17(木) 14:39:10.46 ID:Oc4LdDQd0.net]
>>241-242
そういえば、確かにテレビに警告が出る時は、
スタンバイ復帰と連動しての入力切り替えが働かない。
旧PS4やProでも、ちゃんと映る時は、
PU経由してても自動的にテレビが切り替わるんだけど…
だからPSVRが対応してないって事はないと思う。

ただ、切り替わり時の画面の乱れ(ノイズ?白い帯が出たり)が若干気になる。
強引に切り替えた感じの乱れが出て、良くない操作をしている気分になるw



244 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df96-RMRX [111.216.174.35]) mailto:sage [2016/11/17(木) 14:50:46.37 ID:m9h/63yq0.net]
>>243
書いてる症状がことごとく当てはまる
俺のだけじゃなかったんだ、少し安心した

もしかして不具合スレで書いたら同じ問題抱えてる人が結構居たりして
けど、あっちはズレ問題が9割だもんな

245 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMd7-N7ik [61.205.93.213]) mailto:sage [2016/11/17(木) 17:06:03.29 ID:nZR/J6qOM.net]
FF15のせいでにかわテレビファンまでが4Kを求め出したから特需再来だな

俺は8Kまで待つがw

チューナーが4K非対応とかどうなのよw

246 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df96-RMRX [111.216.174.35]) [2016/11/17(木) 17:46:37.11 ID:m9h/63yq0.net]
俺もその考えだったが、全く意識してなかった4kをPROを契機に調べてみた
4kはチューナどころか、地上波に乗せるインフラさえ頓挫している状態
2020のオリンピックに向けて動き出すだろうが、まともに4k放送を運用出来るのってNHKくらいらしいよ
それだけ地上波で流すにはコストに見合わない企画

おそらく配信メインになるだろうって考えて、今最高の画像でPS4やりたいから4kHDR買った
テレビを10年使うつもりなら待ってもいいかも

247 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ドコグロ MM13-Sbv5 [118.109.133.154 [上級国民]]) mailto:sage [2016/11/17(木) 18:24:17.63 ID:Q4kcXQiJM.net]
4k HDRの時点で遅延が云々言ってるのに
8kでマトモな速度で動くのかね

248 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa13-N7ik [182.251.254.15]) mailto:sage [2016/11/17(木) 19:26:30.50 ID:sKYE216ba.net]
はっきり言ってproは4Kテレビ売るために中途半端に急いで出したって感じだよな
電気屋がゲーム作るとテレビも売りつけたいとか関係ない思惑が入ってくるからダメだな

249 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8753-XpIe [160.13.148.239]) mailto:sage [2016/11/17(木) 19:46:12.52 ID:e+6ABHdE0.net]
PRO + PSVR + 4k HDR TV所有者だが

HDRパススルー機能をPSVRに実装してくれ
可能ならばファームアップデートで対応してくれ

頼む

250 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df96-RMRX [111.216.174.35]) mailto:sage [2016/11/17(木) 19:49:02.13 ID:m9h/63yq0.net]
>>249
ソフト側でなんとかなるんなら万々歳だけどな
HDRパススルー無いホームシアターアンプだってなんとかなりそうだし

251 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6fba-RUi6 [153.225.208.187]) mailto:sage [2016/11/17(木) 20:05:55.36 ID:9VZyz+oG0.net]
>>250
ソフト側でなんとかなるのならそうして欲しいけど無理そうな気もする
俺はAVアンプに出力2系統あるから切り替えて使うことで繋ぎ直す手間は無いけどHDRパススルー実装はProの仕様を考えたら絶対に必要

252 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 373c-DGos [126.3.236.234]) mailto:sage [2016/11/17(木) 20:08:52.00 ID:j98gemsd0.net]
>>251
どこのAVアンプ使ってるの?
買い換えたいから教えて下さい

253 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6fba-RUi6 [153.225.208.187]) mailto:sage [2016/11/17(木) 21:56:33.13 ID:9VZyz+oG0.net]
>>252
ONKYOのTX-RZ800
形落ちだけど新モデルとそこまで変わってないと思うから安いとこ残ってればオススメですよ



254 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 373c-DGos [126.3.236.234]) mailto:sage [2016/11/17(木) 22:17:35.15 ID:j98gemsd0.net]
>>253
onkyoで分配っぽい接続できるんだ
どの機種も駄目って情報しかないから困ってたんだ
ありがとう 参考にさせていただきます

255 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8753-XpIe [160.13.148.239]) mailto:sage [2016/11/17(木) 22:56:40.25 ID:e+6ABHdE0.net]
>>251

もしかして、
PS4PRO→AVアンプのHDMI 2.2INPUT→AVアンプのHDMI出力 MAIN:TV行き、SUB:PSVRのPU行き

ってつなぎ方しているの?

自分はONKYOのTX-NR656使ってて、出力2系統あるの確認していたから
真似してみようかな

256 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 373c-DGos [126.3.236.234]) mailto:sage [2016/11/17(木) 22:59:14.36 ID:j98gemsd0.net]
>>255
是非お願いします
どの機種でその接続が可能か情報がなさ過ぎて困ってます

257 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bfa0-RUi6 [123.222.237.23]) mailto:sage [2016/11/17(木) 22:59:34.28 ID:r71/IzrF0.net]
デノンX4200Wで試したがVRでHDMI×みたいな表示が出てダメだった

258 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 977f-N7ik [218.110.218.139]) mailto:sage [2016/11/17(木) 23:29:12.47 ID:xYaqTgVK0.net]
Proでペルソナ5 やっても何も変わらない?違いが分かりやすい体験版とかありませんか?

259 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa13-LV62 [182.249.242.16]) mailto:sage [2016/11/18(金) 00:05:03.74 ID:4ehNoxFBa.net]
P5は体感でロードが速い気がするが計測したわけではないので気のせいかも

260 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f2c-DGos [121.103.180.97]) mailto:sage [2016/11/18(金) 00:32:09.05 ID:8eSd5LVm0.net]
>>258
対応ソフト一覧があるから探せ

261 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd87-N7ik [49.104.19.71]) mailto:sage [2016/11/18(金) 01:01:42.28 ID:cKZghnLId.net]
>>251
その繋ぎ方で、VRからはまたアンプに繋ぐの?
それとも、TVに直?
自分もONKYOのアンプだから試してみたい

262 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dfc6-2XGH [111.65.223.241]) mailto:sage [2016/11/18(金) 01:03:10.05 ID:3fmEGVZu0.net]
>>237
2030年頃に今の4K並みに普及するって言われてるよ、8Kってw
お前ら、それまで待つの?www
さっき、ブラビアの9350、横にスピーカーが付いてるやつポチったぜ!
これで、VR、PRO、4Kが揃ったw
次はPS5はよ!w

263 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dfc6-2XGH [111.65.223.241]) mailto:sage [2016/11/18(金) 01:04:29.72 ID:3fmEGVZu0.net]
>>229
でも、クソゲーばかりなんだろ?



264 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dfc6-2XGH [111.65.223.241]) mailto:sage [2016/11/18(金) 01:10:13.94 ID:3fmEGVZu0.net]
>>245
4Kのチューナーまだ無いんだよw
8Kのチューナーがその後何年かけて発売されるか想像できる?
2030年まで8K待ってろよw

265 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd87-mj3c [49.98.60.160]) [2016/11/18(金) 01:22:46.30 ID:I5yM9t9hd.net]
>>262
自分もそれ買おうか検討中
実際店頭で見たらびっくりするぐらい画質綺麗だったんで
届いたらPROと併用してどんな感じか教えて欲しい

266 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6fba-RUi6 [153.225.208.187]) mailto:sage [2016/11/18(金) 01:29:55.46 ID:8VmzFkzv0.net]
>>255
下のように繋げてる
これでアンプのリモコンでQuickSetupからHDMI出力をMAIN⇔SUB切り替えて使用

TV(REGZA 58ZX10)
HDMI入力3 HDMI入力4
| |
| PSVRプロセッサー
| |
MAIN出力 SUB出力
AVアンプ(TX-RZ800)
|
|
PS4Pro

ただし俺のREGZAはHDMI入力3のみHDR対応だけどそのポートは高速信号非対応でHDRは2Kのみ受け付け
4K444も受け取れないとかクソ仕様
でHDMI入力4は4K非対応なんだけどそこでしかアンプとPSVRプロセッサー通した信号を受け付けてくれなかった
アンプのSUBアウトからHDMI入力1だと信号が非対応に
理由はわからないけどとりあえずこれでセレクターのような役割は果たしてくれた

267 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6fba-RUi6 [153.225.208.187]) mailto:sage [2016/11/18(金) 01:35:12.23 ID:8VmzFkzv0.net]
>>261
>>266に書いた繋ぎかた

268 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 57dc-smWP [114.176.94.150 [上級国民]]) mailto:sage [2016/11/18(金) 07:08:09.41 ID:mp1SLY2V0.net]
>>257
俺もそのデノンのAVアンプ買おうと思ってたのだが、>>266の繋ぎ方でダメってことですか?

269 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd87-2XGH [49.104.16.93]) mailto:sage [2016/11/18(金) 08:07:25.39 ID:PBHGZ7IJd.net]
>>265
到着は明日の予定なんで、届いたらレス入れるわ
にしても、一人でセッティング出来るんだろうか?
VRをエサに、友達を引っ張って来るかな?w

270 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (アークセー Sxf3-RUi6 [126.148.82.33]) mailto:sage [2016/11/18(金) 08:17:33.19 ID:+/beW6G9x.net]
>>269
配達業者はおそらく二人でくる
一人だと、スタンドつけれないよ

271 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ガックシW 06b7-RUi6 [133.35.209.169]) mailto:sage [2016/11/18(金) 08:54:51.97 ID:K7QFVwfW6.net]
>>268
あとでもう一度試してみますわ

272 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 972b-RUi6 [122.17.58.31]) mailto:sage [2016/11/18(金) 10:22:06.97 ID:X5jtpKer0.net]
パイオニアのLX89は駄目だった

273 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spf3-N7ik [126.247.221.141]) mailto:sage [2016/11/18(金) 10:36:53.50 ID:oCtSD/Qlp.net]
ヤマハの3050もダメだった



274 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spf3-N7ik [126.247.221.141]) mailto:sage [2016/11/18(金) 10:42:49.06 ID:oCtSD/Qlp.net]
www.stereosound.co.jp/news/article/2016/06/02/46717.html

これ試した勇者いない?
どこかのスレで、アンプ経由よりもセレクター経由の方が
使える可能性があるという情報を見たんで。

275 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM23-nAsy [210.138.6.51]) mailto:sage [2016/11/18(金) 10:48:13.29 ID:SUBBwjLmM.net]
>>274
これ買うなら無駄かもしれないけどPRO2台買うよ

276 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd87-smWP [49.98.136.168 [上級国民]]) mailto:sage [2016/11/18(金) 12:49:47.06 ID:LIp3QQGMd.net]
これあかんやろ。
繋いでるモニター全てが対応してる信号しか出力できない。
片方にVR繋いでたらHDR対応してないから、もう片方はHDRの出力ができない。

277 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa13-RUi6 [182.251.255.18]) mailto:sage [2016/11/18(金) 13:05:06.81 ID:VONVzFqfa.net]
だよな。でもHDRパススルーなんて後から対応できないよね。

278 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6fba-RUi6 [153.225.208.187]) mailto:sage [2016/11/18(金) 14:40:38.64 ID:8VmzFkzv0.net]
>>276
2)の優先出力モードで最高設定にしてPSVRに切り替えた時にPS4が自動出力設定を合わせてくれたら大丈夫なんじゃない?
間にこれを挟んで大丈夫かはわからんけど
でもこれ買うならPro2台買うって気持ちもわかるな

279 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd87-2XGH [49.104.16.93]) mailto:sage [2016/11/18(金) 14:58:51.25 ID:PBHGZ7IJd.net]
>>274
2分岐で44Kかw
PROもう一台買うわw

280 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 97e7-YDbT [218.223.57.64]) mailto:sage [2016/11/18(金) 17:09:19.36 ID:4S/5iEKQ0.net]
Pro2台だとアカウントの運用が面倒なのと消費電力が…

281 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e78b-2XGH [220.146.179.251]) mailto:sage [2016/11/18(金) 19:19:25.34 ID:ecbfTAX80.net]
>>274
何も考えずYAMAHAの買えばいいのに

282 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd47-RUi6 [1.75.5.180]) mailto:sage [2016/11/18(金) 21:58:41.72 ID:H6WwjLlVd.net]
PROと4KHDR対応テレビがある場合で繋いでるケーブルが18Gbps対応ケーブルか
確認、判別する方法教えて

283 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a742-ZRwj [180.2.240.63]) [2016/11/18(金) 22:22:33.23 ID:JIaJBIPM0.net]
>>282
4Kが映っているなら気にする必要はない。
テレビで使う3mまでならほとんど問題ない。



284 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spf3-N7ik [126.247.221.141]) mailto:sage [2016/11/18(金) 22:50:13.72 ID:oCtSD/Qlp.net]
>>281
ヤマハの3050なら持っている。
HDMI出力2系統あるがダメだった。

Pro2台持ちも覚悟してたんだが、
運用が厄介になるんだよね。

実は既に旧型と2台併用しているんだが、
一方をスタンバイにしたはずが、
もう一方で起動すると、他の本体で
ログインしていますとかなる事がある。

今は別々の部屋で運用しているけど、
同じ部屋となると、DS4の区別という問題も。

できる事ならPro本体は1台にまとめたい。

285 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 977b-RUi6 [58.95.220.183]) mailto:sage [2016/11/19(土) 04:24:47.60 ID:whSLXtGq0.net]
VRマジでこのクソ仕様なんなの

286 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e75b-tQqt [124.214.41.102]) [2016/11/19(土) 09:22:39.13 ID:Ed1qk4R+0.net]
ソニーPS4 Proに不具合 TVメーカーと「責任のなすり合い」状態に

今回新たに判明したのは画面が暗転する問題だ。また、他のユーザーは4KとHDRの両立ができず、2K + HDRになってしまうと訴えている。
ソニーの担当者は、プレイステーションフォーラム上で今回の不具合の原因はテレビ側にあり、テレビメーカーに相談するように呼び掛けている。
しかし、実際にテレビメーカーに問い合わせたユーザーの多くは、不具合の原因はPS4 Pro側にあると言われた。

zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161119-00014276-forbes-bus_all

287 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e75b-tQqt [124.214.41.102]) [2016/11/19(土) 09:24:16.22 ID:Ed1qk4R+0.net]
要するに、ソニーとテレビメーカーがお互いに責任をなすりつけ合っているのが今の状況だ。
現段階ではどちらの責任であるかは不明だが、原因はHDCP 2.2の不具合と、
PS4 Proが4K/HDR対応テレビであることを正しく検知できていないことにあると思われる。

288 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e75b-N7ik [124.210.83.174]) mailto:sage [2016/11/19(土) 10:22:56.79 ID:fFA6nzV70.net]
サムスンなんか使ってる分際で文句言うな

289 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e7d4-rbBn [220.210.136.95]) mailto:sage [2016/11/19(土) 10:26:42.29 ID:SPn5phBF0.net]
J10Xみたいな2KでしかHDRが効かないってのが世界規模で発生してんだろ
昔のは18Gbpsに対応してないし

290 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8753-XpIe [160.13.148.239]) mailto:sage [2016/11/19(土) 10:28:08.39 ID:/KgXii7G0.net]
これで試したけどNGでした。残念。


これでアンプのリモコンでQuickSetupからHDMI出力をMAIN⇔SUB切り替えて使用

TV(AQUOS LC-50U30)
HDMI入力1 HDMI入力2
2.2対応 1.4対応
|          |
|       PSVRプロセッサー
|          |
MAIN出力 SUB出力
AVアンプ(TX-NR656)
|
|
PS4Pro

291 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 373c-DGos [126.3.234.229]) mailto:sage [2016/11/19(土) 10:48:57.74 ID:x+/uuv6O0.net]
ここまでの情報で
onkyoはRZ800はいけてNR656は駄目
パイオニアとヤマハとデノンは駄目っぽい?
ソニーはHDRなしですがDN1060で出来るとの情報がありますね

292 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 175b-aAi5 [106.159.184.34]) mailto:sage [2016/11/19(土) 11:35:05.29 ID:pEVXOIVX0.net]
HDR対応してない4kテレビなんですがpro買う価値ありますか?

293 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6f9d-Lzed [153.151.255.84]) mailto:sage [2016/11/19(土) 11:40:08.03 ID:AnqWj0tv0.net]
自己満足の世界だし、自分で決められないなら買わない方がいいでしょ。
俺は2KテレビしかないけどちょうどHDD載せかえたかったからproに買いかえたけど、初期型との違いはファンの音以外あまり感じられない。



294 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5751-N7ik [114.149.149.50]) mailto:sage [2016/11/19(土) 11:50:51.09 ID:iN/yV4GJ0.net]
>>292
たいした意味がないので買う価値はない

295 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4f4a-+6wY [101.140.143.125]) mailto:sage [2016/11/19(土) 12:24:26.60 ID:7blggfaG0.net]
>>292
PS4そのものを持ってないのなら買い
持ってるのなら4K出力対応やフレームレート安定化などに
価値を見出せるのなら買い
無理ならスルーで

296 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e751-RUi6 [124.100.136.162]) mailto:sage [2016/11/19(土) 12:43:07.49 ID:OjVM9RRf0.net]
>>293
HDRの恩恵はー?

297 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (エムゾネW FF87-FNwd [49.106.193.197]) mailto:sage [2016/11/19(土) 13:09:04.05 ID:OGpBwSODF.net]
4K無くともPSVR持ちなら迷わず買いだと思うが。
Rezとか別ゲーになったかと思ったぞ。

298 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd87-2XGH [49.104.16.93]) mailto:sage [2016/11/19(土) 13:22:18.06 ID:Ofm3F6czd.net]
>>297
俺も別ゲーだと思ったわw
4K対応してるのは明らかに別次元だからな

299 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bfa0-RUi6 [123.222.237.23]) mailto:sage [2016/11/19(土) 13:30:23.91 ID:ow+FO80n0.net]
>>268
やってみたけどダメだったよ
Z20XとX4200Wの組み合わせ
このテレビはHDCP2.2に対応してませんと出て映らなかかった。PS4proのHDCPをオフにしてみたらケーブルを接続し直してくださいのエラーが出てやはり映らず

300 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1787-N7ik [202.229.164.126]) mailto:sage [2016/11/19(土) 14:11:53.22 ID:6HRDGFqk0.net]
ONKYOのNR646でもダメだった
繋ぎ直すの本当にめんどくさい

301 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e75b-N7ik [124.210.83.174]) mailto:sage [2016/11/19(土) 14:18:04.16 ID:fFA6nzV70.net]
メンドくさいのもそうなんだけど、あんまり抜き差ししてると壊れそう。

302 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df96-kvA2 [111.216.174.35]) [2016/11/19(土) 14:51:48.72 ID:Otzvvuf50.net]
どっかに書いてたけど、HDMIの脱着対応回数は5千回らしい
毎日2回抜き差しして7年くらい
ただ、入り組んでる所だから真っ直ぐさせないので多少影響出そうだけどね

303 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e75b-XpIe [124.211.108.234]) mailto:sage [2016/11/19(土) 15:07:12.91 ID:lBfrha310.net]
回数の問題じゃないような・・・
毎回本体の裏に手をまわさねばならない煩わしさは相当なものじゃないかな
この何日かだけでもオレは嫌になったぞw



304 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bfa0-RUi6 [123.222.237.23]) mailto:sage [2016/11/19(土) 15:15:14.51 ID:ow+FO80n0.net]
オスーメスタイプの延長HDMIケーブルを使えば差し替えやすくて本体側の端子の劣化が抑えられるらしい

305 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa13-N7ik [182.251.251.5]) mailto:sage [2016/11/19(土) 15:35:11.22 ID:sEx5fUPFa.net]
それはそれで、延長コードも4khdr通す通さないでメンドくさそう

306 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e75b-XpIe [124.211.108.234]) mailto:sage [2016/11/19(土) 15:40:07.69 ID:lBfrha310.net]
実はHDRが2Kまでしか対応してなかった
TVの設定を高速伝送モードにしてなかった
延長ケーブルが4KHDRに対応してなかった ←Newっ!

4KHDRさんは罪作りな人やで!

307 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM23-rbBn [210.138.177.243]) mailto:sage [2016/11/19(土) 15:53:55.80 ID:J+WRFb7WM.net]
そもそもUHDBD頼みの見切り発車状態だっし
まさかこんな速くゲーム機に対応するとは各社思わなかったんじゃ

308 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa13-RUi6 [182.251.255.1]) mailto:sage [2016/11/19(土) 16:50:12.39 ID:SXcYqdixa.net]
HDRにも盛り土問題発生

309 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 175b-SIJ6 [106.160.134.218]) mailto:sage [2016/11/19(土) 17:37:01.07 ID:SXjy6Vpm0.net]
田舎のゲオに普通にproが並んでて悩む。

310 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spf3-cW7f [126.245.199.150]) mailto:sage [2016/11/19(土) 17:40:49.00 ID:UCstc2Vsp.net]
ヨドバシの在庫復活しとるで

311 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 17a1-N7ik [106.73.81.128]) mailto:sage [2016/11/19(土) 18:17:37.94 ID:cnxR6qPF0.net]
本当だ
VR買えずにpro発売前にキャンセルしたんだよね。このスレ見てるとトラブル多いからいま買うか悩ましいな。

312 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df2c-XpIe [111.102.67.65]) mailto:sage [2016/11/19(土) 18:24:42.84 ID:DduoNj6k0.net]
Pro絶好調で問題ないけどなぁ。
4Kテレビじゃないけどw
旧型は自室において使い分けできてるからそれだけでも満足。

313 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 17a1-N7ik [106.73.81.128]) mailto:sage [2016/11/19(土) 18:44:52.78 ID:cnxR6qPF0.net]
Z20Xだから4KHDRできないならストレス溜まりそうでね。。



314 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f61-cW7f [39.3.156.31]) mailto:sage [2016/11/19(土) 18:58:03.06 ID:dsWMfDfB0.net]
テレビの問題、ケーブルの問題、proの問題が混在してカオス
箱1sの時にも同じ問題が起きてたけど国内ユーザーが少なすぎて全く話題にならなかったのはワラタ

315 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa13-N7ik [182.251.241.12]) mailto:sage [2016/11/19(土) 19:21:58.39 ID:jNNKO5N6a.net]
SSDに換装したせいか4.05から4.06にアップデートできないのは不具合かな…

316 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 17a1-XpIe [106.73.81.128]) mailto:sage [2016/11/19(土) 19:23:18.52 ID:cnxR6qPF0.net]
EDIDまわりに問題ありそう

317 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8753-XpIe [160.13.148.239]) mailto:sage [2016/11/19(土) 19:44:03.54 ID:/KgXii7G0.net]
>>315

4.06化は一度失敗するけど、二回目でなんとかupdateできたよ

当方もSSD換装者

318 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e75b-tQqt [124.214.39.207]) [2016/11/19(土) 20:57:21.69 ID:l8WEosj30.net]
ソニーPS4 Proに不具合。TVメーカーと「責任のなすり合い」状態に [無断転載禁止]&#169;2ch.net
krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1479518801/

319 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa13-RUi6 [182.251.255.13]) mailto:sage [2016/11/19(土) 21:07:57.88 ID:n+MO54Wua.net]
ハイエンド厨を相手にするのは大変だな。

320 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd87-oQlg [49.98.72.174 [上級国民]]) [2016/11/19(土) 21:13:18.93 ID:gS7BPANpd.net]
ゲーム機がこんな早く4KHDRに対応してくると思ってなかったってのが正解の様な

各社来年春モデルからはしっかり対応してくるだろうね

321 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b7a1-FNwd [14.9.112.64]) mailto:sage [2016/11/19(土) 21:42:37.22 ID:FxEOe3zc0.net]
PS4 ProにはBRAVIA買えって事かもね

322 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1774-WPAL [202.83.224.210]) [2016/11/19(土) 21:57:05.49 ID:ALPUGej60.net]
ps4 pro を4kテレビ(レグザ 40M500X)と旧型のAVアンプ(ヤマハ DSP-Z7)と接続する方法で悩んでいます。

通常の接続方法(ps4 pro → アンプ → テレビ)だと、真ん中にいるアンプが4k信号を受けられないため、テレビへ出力できる映像信号が1080pに制限されますよね。
したがって、まずps4 pro とテレビを直にHDMI接続する必要があると認識していますが、その場合に音声を7.1chやDTSHDとして出力することは可能でしょうか?

こちらで考えた案として、スプリッターでps4 pro からのHDMI信号をアンプとテレビに分けることを検討しましたが、結局アンプ側の映像信号制約をps4 pro が拾ってしまってうまくいかないのでは、と懸念しています。
落とし所としてアンプには光デジタルで出力するしかないのかな、と考えていますが、うまいことHDMI周りの設定などで回避可能でしたら教えてください。

とりあえずテレビは11/23(水)に届きます。人柱覚悟で対応しますので、アイデア出していただけると助かります。

323 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa13-1ibN [182.251.251.4]) mailto:sage [2016/11/19(土) 22:14:32.35 ID:6Snnwh+aa.net]
>>313
意味がわからない。z20xにproの不具合はないよ。



324 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3706-Sd4e [222.145.92.116]) mailto:sage [2016/11/19(土) 22:16:20.75 ID:VNiJiZ3W0.net]
このショボスペックでまともに4k対応できたらたいしたもんだが
ストレッチをリアル4kで処理してるように細工してるだろ

325 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 17a1-XpIe [106.73.81.128]) mailto:sage [2016/11/19(土) 22:34:18.81 ID:cnxR6qPF0.net]
>>323
ありがとう。もしダメならって意味な。
全部スレ追ってるわけじゃないから
Z20Xで不具合ないか自分で確認できてなかったんだ

あと気になるのはアンプ(LX79)とVRの組み合わせ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<290KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef