[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/18 05:09 / Filesize : 240 KB / Number-of Response : 1031
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

カスタムIEM 総合 Part85



1 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/04(日) 06:46:04.83 ID:c/ZSbX0L0.net]
CIEM(Custom In Ear Monitor)について語るスレです。俗称はカスタムイヤホン。

前スレ
カスタムIEM 総合 Part84
echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1470401580/

■質問する前に
必ず自分である程度検索してください。少なくともまとめWikiには目を通すこと。
また、メーカーにしかわからないようなことは直接メーカーに問い合わせること。

※カスタムIEMまとめWiki
customiem.16mb.com/

※過去スレ
カスタムIEM 総合 Part80
echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1461393399/
カスタムIEM 総合 Part81
echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1463389327/
カスタムIEM 総合 Part82
echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1466507133/
カスタムIEM 総合 Part83
echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1468580656/

■国外メーカーリスト 1 **************************************************************
●Ultimate Ears pro.ultimateears.com/
        UE Pro Reference Remastered / UERM / UEVRM Male / UEVRM Female / UE18Pro / UE11Pro / UE7Pro / UE5Pro / UE4Pro etc…
●JH Audio    www.jhaudio.com/
        Layla / Angie / Roxanne / JH16Pro / JH13Prov2 / JH11Pro / JH10X3Pro / JH10Pro / JH7Pro / JH5Pro
●Westone    www.tekwind.co.jp/specials/WST/entry_45.php
        ES60 / ES50 / ES30 / ES20 / ES10 / AC20 / AC10 /CR1 / S20 / S10

2 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/04(日) 06:46:40.45 ID:c/ZSbX0L0.net]
■国外メーカーリスト 2 **************************************************************
●64audio(1964 Ears)https://www.64audio.com/
        A12 / A10 / A8 / A6 / A4 / A3 / A2 / A2e / A1
●Heir Audio  www.heiraudio.com/
        Heir 3.AS /Heir 4.AS /Heir 5.A / Heir 8.A / Heir 10.A
●Noble Audio  nobleaudio.jp/ja/
        KATANA C / Kaiser10 / SAVANT / Django C / Dulce Bass C / Savanna C / Trident C / Django S / Dulce Bass S / Savanna S

3 名前: / Trident S / Kaiser10SLA etc…
●unique melody http://unique-melody.com/  http://www.uniquemelody.co/
        Mentor v2 / Maverick / Miracle / Merlin / Maestro v2
●HIFIMAN http://hifiman.com/
        RE1000
●Sensaphonics http://www.sensaphonics.jp/index.html
        Prophonic 3D Ambient / 3MAX / 2MAX / 2XS
●VISION EARS  http://www.vision-ears.de/
        VE6 Xcontrol X1 X2 / VE5 / VE4 / VE3 / VE2
●rhines custom monitors http://www.rhines-customs.de/
        STAGE 7 / STAGE 5 / STAGE 4 / STAGE 3 / STAGE 2 / Rookie
●LivezoneR41 http://www.livezoner41-japan.com
        PLURA+switch / LZ16 / LZ12 / GAIA / LZ8 / LZ4 / YULE / LZ3 / LZ2 / LZ1
●LEAR     http://www.lear-eshop.com/
        LCM-BD4.2 / LCM-5 / LCM-4F 4C 4B / LCM-3F 3C 3B / LCM-2F 2C 2B / LCM-1F 1C 1B / LCM-A1dMK2
●AAW      https://www.aaw.me/
        W500AHMorph / W500 / W350 / W300AR/ W100 / A3H PRO / A2H PRO / A1D /M20 /M10
●CTM      http://cleartunemonitors.com/
        WLS5 4 3 / CT-6ELITE / CT-500ELITE / CT-400PRO / CT-300PRO / CT-200 / CT-100
●Future Sonics http://www.futuresonics.com/
        mg6pro / mg5pro
●cosmicears http://www.cosmicears.com/
        CE6E 6P / CE4P / CE3W / CE2W / CE1W
[]
[ここ壊れてます]

4 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/04(日) 06:47:07.14 ID:c/ZSbX0L0.net]
■国外メーカーリスト 3 **************************************************************
●Spiral Ear www.spiralear.com/en/index.html
        SE 5-way Ultimate / SE 5-way Reference / SE 3-way Pro / SE 4-way Reference / SE 3-way Reference / SE 2-way / SE 1-way
●Empire Ears empireears.com
        Zeus-XIV -R / Apollo-X / Athena-VIII / Hermes-VI / Spartan-IV / Cerberus-III / Supra-II etc…
●Gorilla Ears www.gorillaears.com/index.php
        GX-8 / GX-5 / GX-4b / GX-3 3b / GX-2 2b / GX-1 etc…
●Custom Art www.thecustomart.com/
        Harmony 8.2 / Ei.xx / Ei.3 / Pro 330v2 / Music Two / Music One
●Lime Ears www.limeears.com/
        AETHER / LE3SW / LE3B / LE3 / LE2
●stage93 stage93.com/
        stage-6 / 93-Quads / 93-Trio
●InEarZ     www.inearz.com/
        Nirvana / Euphoria / IE-P450 / IE-P350 / IE-P250 / IE-P150 / IE-100
●ambient-acoustics ambient-acoustics.com.ua/5/eng/index.html
        AM10 / AM6 HiRez / AM4 Hybrid / AM4 MusicEdition / AM3 RefEdition / AM2 VocalEdition / AM1
●Alclair    alclair.com/
        Spire / CMVK / RSM Quad / Tour / Reference / Dual / Dual XB / Versa
●HUM      www.hum.hk/
        Pristine Stage Monitor
●Jomo Audio  www.jomoaudio.com/
        Jomo6R / Jomo6 / Jomo5 / Jomo4 / Jomo3 / Jomo2 / Jomo1
●harschacoustic www.harschacoustic.ch/
        SH-2 / SH-3 / SH-3 U-Tune
●SIZZLE AUDIO  www.sizzle-audio.com/
        Sizzle 4 / Sizzle 3H / Sizzle 3 / Sizzle
●qdc      musicen.qdc.com/index.html
        8CH / 8CL / 8CS / 5CH / 5CL / 4CS / 3CH

5 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/04(日) 06:47:52.56 ID:c/ZSbX0L0.net]
■国内メーカーリスト **************************************************************

●須山補聴器  fitear.jp/
        FitEar MH335DW 335DWSR / MH334 / Private 333 / 223 / 222 / AYA / Monet17 / Air etc…
●カナルワークス canalworks.jp/
        CW-L05QD2 /CW-L71 L71PSTS/ CW-L52 CW-L52PSTS CW-L52Ba / CW-L33BB / CW-L33LV CW-L33Dr / CW-L15 / CW-L12 / CW-L10 / CW-L02 / CW-L01 etc…
●みなと補聴器 www.minato-hochouki.com/iem/minatofon
        MF2n / MF-Z
●earmo   earmo.jp/
        Tune 15 / Tune 5 / Tune 4 / Shake 3 / Shake 112 / Shake 12 / Shake 11 / Shake 1 / Air 1
●ソニーエンジニアリング www.sonyengineering.co.jp/company/products/justear/product/index.html
        XJE-MH1 / XJE-MH2 (モニター/リスニング/クラブサウンド)
●オンキヨー   www.jp.onkyo.com/audiovisual/headphone/custom/index.htm
        IE-C3 / IE-C2 / IE-C1


一部国内メーカーはスレが分離されています。
分離されているスレの機種などの話題は荒れることがありますので該当スレをおすすめします。

●くみたてLab  kumitatelab.com/
        KL-REF / KL-カノン / KL-アカラ 2014 /KL-アカラ Stage / KL-アカラ Listening / KL-サンカ
【自作最強】くみたてLabを応援するスレ
peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1383842403/

メーカーや代理店の経営方針についての議論は経済スレでどうぞ。

※NG推奨ワード「ハイレゾ」「購入ルール」

6 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/04(日) 11:01:40.25 ID:G6ptwdR70.net]
>>1
よかった!

7 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/04(日) 20:37:08.90 ID:3ijSdsdX0.net]
>>1


8 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/04(日) 21:47:29.48 ID:KjvKrT2y0.net]
>>1
わたし、乙だよ!

9 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/04(日) 23:23:10.40 ID:42PGBuJx0.net]
このスレも終わりですね・・・

10 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/04(日) 23:28:19.18 ID:G6ptwdR70.net]
ひどいです・・・



11 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/04(日) 23:54:38.56 ID:/3mw6OaT0.net]
乙ってなんとなくonkyoのIEMに似てるな

12 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/05(月) 01:04:05.09 ID:0itWrZRX0.net]
よかった!

13 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/05(月) 05:01:05.12 ID:EB5b1AZJ0.net]
es50買って装着したんだけど左右どっちもこのくらい飛び出るんだけどこれって仕様?それともサイズあってない?
i.imgur.com/Rf5BYs0.jpg

14 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/05(月) 05:09:39.98 ID:4wZOPvDz0.net]
コネクタ位置完璧だしそんなもんだろ
容積小さくて張りださせるしかなかったとか?

15 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/05(月) 06:54:10.85 ID:eRDW6X6W0.net]
>>12
見た目的に合ってると思われる
装着時に痛みや違和感なければ愛でてやれ。

16 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/05(月) 06:59:27.13 ID:+pW2fXm40.net]
肝心なのは耳の中がきちんとハマって固定できてるかでしょ。

i.imgur.com/G1kMSWV.jpg

世の中にはこんなもん作って遊んでるおっさんもいる

17 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/05(月) 07:00:17.79 ID:ghdpAfHM0.net]
>>12
マベユニ並みにはみ出てるな

18 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/05(月) 07:10:09.17 ID:EB5b1AZJ0.net]
>>14
ありがとう!安心した!

19 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/05(月) 07:12:06.64 ID:EB5b1AZJ0.net]
>>16
他のメーカーだとピッタリハマってる画像多くてかなり不安だった...

20 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/05(月) 08:28:48.32 ID:K/vZVBdJ0.net]
>>18
Nobleの画像を探せば安心出来るんじゃないか?



21 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/05(月) 09:04:39.83 ID:GYc6n/jy0.net]
>>12
俺のK10やAngieはこんなもんじゃすまないぞw

22 名前: []
[ここ壊れてます]

23 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/05(月) 09:09:07.69 ID:ghdpAfHM0.net]
>>20
こマ?
見せて

24 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/05(月) 11:21:48.18 ID:yI9owT7L0.net]
>>12
ロクでもそんなに飛び出ないよ

25 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/05(月) 11:24:46.33 ID:KHNo/bW+0.net]
>>12
下側入ってないやん、もっと押し込むんやで
入らないならサイズ合ってない

26 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/05(月) 12:12:47.82 ID:/zYlPp3y0.net]
>>12
westonってコネクタがこんな内側の位置にあるのか。

他メーカーはもっと外側(フェースプレートぎりぎりのところ)だよな。
須山に至ってはフェースプレートより外側だw

27 名前:sage [2016/09/05(月) 13:12:31.94 ID:9hRJzZ1T0.net]
westoneは全部こんななの?

28 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/05(月) 15:50:10.59 ID:wfbIeecL0.net]
>>23
マ?
相当押し込んでもこれとあんまり変わんないし1回eイヤホンに見に行ってもらおうかな

29 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/05(月) 18:27:34.41 ID:Kw84t/E10.net]
K10持ちだが上部の方は若干出っ張る印象は受けるけど、下の方はスッキリと収まってる

30 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/05(月) 19:17:39.77 ID:mvZQkW4L0.net]
>>26
押し込むんじゃなく、イヤモニを耳の後ろに向かって回すように装着してる?

https://youtu.be/oFS7NxE8lrc



31 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/05(月) 19:21:58.51 ID:vWSef5WI0.net]
>>12
装着した時はぴったりフィットだが10分もしないうちに緩くなっている予感

32 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/05(月) 19:38:05.81 ID:yl2WZxiP0.net]
eイヤホン名古屋大須店店員 COWON公認PLENUEおぢさん 高橋一平の犯罪行為発覚続報

証拠画像
i.imgur.com/tbm2y0d.jpg

eイヤホンアカウント@eear_ippeiのTwitterに自分のタブレットを写した写真を投稿

写っている画面から一般コミック、BDをtorrentで違法ダウンロードしていることが発覚(フォトショップもライセンス切れのverを違法使用している可能性も?)

2chスレで発覚 該当ツイート消してだんまり(ブログは更新) 真相について凸る人物がいるもののだんまり

プライベート垢発覚
https://twitter.com/Tipi_Craft

クビに備えて独立準備開始
https://twitter.com/audks_jp
トップ画は高橋一平の自作IEM
フォロワーは馴染みのeイヤ顧客ばかり

eイヤ垢は削除してプラ垢で女と戯れてる

オーディオ垢作って反省なしの再出発
https://twitter.com/nancharaojisan
オーオタ舐められすぎwwwちょろいわw今ココ

eイヤホン名古屋大須店
TEL:052-269-3517
タトゥーおぢさんの実態
ttp://new.bbs.2ch2.net/test/read.cgi/kotanuki/1343193347/

33 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/05(月) 19:44:36.78 ID:WAqj4sSa0.net]
Justearに比べたら出っ張り余裕だろ

34 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/05(月) 20:17:35.51 ID:Kq+J4E9y0.net]
>>12
シェルの大きさよりも、
フェイスプレートの分厚さが気になる

35 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/05(月) 20:36:37.16 ID:lYwB88fU0.net]
AAWのm20がやっと届いたんだけど、仕様変更しすぎだろw
ケーブルは白くて編み込みじゃないし、ケースもペリカンじゃない
おまけに外箱も違うという

36 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/05(月) 21:53:18.86 ID:DxNQ ]
[ここ壊れてます]

37 名前:N4TN0.net mailto: カナルワークスの2pin端子のピンアサインを教えてください。 []
[ここ壊れてます]

38 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/05(月) 22:00:34.92 ID:LYUBvbfo0.net]
K10 KATANA VE5で悩んでる。
VE5はこの中で一番安いが、DP-X1バランス接続したときの音量が不安。曲によるだろうがアンバランスで、だいぶ音量下げないとつらかった。今はue900s。
アニソン ポップ各種 スピードあるもの、ゆっくりでボーカル聴くのもあり。たまにジャズ系。
どうよ?

39 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/05(月) 22:08:30.84 ID:ghdpAfHM0.net]
>>35
ボーカルメインならk10は外してええで
katana行ってレビュー上げて、どうぞ

40 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/05(月) 22:29:19.27 ID:eTw6mpjL0.net]
イヤホン外す時にケーブルのプラグに指をひっかけて外してるのだけど、もしかして寿命縮める?



41 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/05(月) 22:36:42.59 ID:/EyfKOWm0.net]
L字だよな?
オヤイデとかノイトリックとかのような自作向けにも販売されてるカバーが金属タイプの頑丈なものなら大丈夫
UEとかUMとかの一般的なカスタムIEM付属の安っぽいプラグならダメ

42 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/05(月) 22:40:25.97 ID:E1kKu74a0.net]
リニューの乾燥器って皆Amazonで買ってる?

小径ってとこが販売発送なんだけど信用していいのかなー

43 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/05(月) 22:41:53.50 ID:E1kKu74a0.net]
あ、販売元変わってた

44 名前:sage mailto:sage [2016/09/05(月) 22:52:31.30 ID:O0JpeHZr0.net]
>>37
>>28 でも見れば?
そんなケーブルを痛めるような外した方するやつはいないよ
しかも、耳も痛めるからやめとけ

>>39
楽天の方が安かったような

45 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/05(月) 22:56:53.83 ID:6T65V2Nu0.net]
俺も買おうか迷ってるけど、↓が安いと思う

リニュー・ドライヤ
www.ekusatori.xyz/index.php?main_page=product_info&products_id=88

46 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/05(月) 23:07:21.81 ID:LJwSr5Us0.net]
>>35
ue900sと比べてどうしたいとかここをこんなかんじとかあるとみんなお勧めしやすいんじゃないかな?
ジャズ系のリスニングには高音綺麗だけど出しゃばらない2ドライバーの5proもいいと思うよ

47 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/05(月) 23:29:17.49 ID:AyV+/uNX0.net]
>>35
35です
電車メインなので、遮音性欲しくてカスタムがまずは良いかなと。
あとは、バランス接続したときの音場、スピードあるものスピードあり、細やかなものは細かいとこ聴きたい。
一つでは難しいか?!

48 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/05(月) 23:44:15.75 ID:0itWrZRX0.net]
>>35
K10

49 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/05(月) 23:44:21.94 ID:FzJ31WmU0.net]
>>44
マジにカスタムのリアルな遮音性がどの位か聞きたい。

50 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/05(月) 23:49:59.18 ID:AyV+/uNX0.net]
>>46
確かに。見かけだけとかないよね?!



51 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/05(月) 23:52:35.33 ID:FzJ31WmU0.net]
>>47
色んな説が有って手が出せない。
トリプルフランジ以下だとかコンプライと変わらないとか。

52 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/06(火) 00:10:32.47 ID:vrfth/zq0.net]
だいたいあってる。 アクリルシェルなら遮音性は確実にトリプルフランジ以下。

53 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/06(火) 00:13:40.85 ID:PB1LkupY0.net]
カスタム使ってて遮音性が低く感じることはない。あったらとしたらリフィット出したほうがいい

54 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/06(火) 00:27:22.51 ID:w1SY4dAA0.net]
カスタムの遮音性は高い
けどそれ以上にトリプルフランジの方が高い

55 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/06(火) 00:29:09.87 ID:9poe+oXb0.net]
フルシリコンでも三段きのこには敵わないんかね

56 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/06(火) 00:43:33.08 ID:WPtVoocv0.net]
>>49
じゃあユニバーサルiemとトリプルフランジで好みの音が出てるならカスタムに凸るメリットはたいしてない?

57 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/06(火) 00:45:21.76 ID:B+LicBEf0.net]
俺三段キノコ使うとむしろ音スッカスカ抜けまくるんだよなあ

58 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/06(火) 00:47:33.77 ID:VR+JHIM90.net]
トリプルフランジは
遮音性も装着感も合う合わないがでかいよね。

59 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/06(火) 00:51:16.13 ID:YiEaoh2S0.net]
カスタムのほうがくっきり感がでてメリハリのある音になったというのはよく聞くね
まぁカスタムにどれだけ音質面で優位性あるかくわしくわからんし
俺は見た目と、あとはユニバででてない機種しか買わないことで持つ意味をもってる

60 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/06(火) 01:09:22.51 ID:5KI9dgeo0.net]
>>41
やっぱりやめた方が良いんだね、本体直接持つより回しやすいからつい



61 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/06(火) 03:12:02.91 ID:2TwlTb470.net]
>>53
長時間つけると耳痛くならない?
俺はそれが嫌でユニバangieからカスタムangieに乗り換えたよ

62 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/06(火) 03:21:34.57 ID:5O5b4UtV0.net]
俺は須山だけど遮音性はWestoneのユニバとさほど変わらないくらい
でも奇跡的にWestoneがぴったりとはまる耳型だからかも
近くで話してる女性の声は全く聴こえない
男の声だとなんとなく喋ってるなくらいに聴こえることもあるかな

遮音性よりも耳が楽なのがいいかな

63 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/06(火) 03:36:10.53 ID:VR+JHIM90.net]
>>59
自分の場合はShureがそんな感じ。
Shureだとたいていのカスタムと同程度の遮音性で
装着感はShureの方が楽という。

64 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/06(火) 04:32:20.10 ID:WCpVhdOy0.net]
>>54
それわかる。カスタムの試聴で三段ついてて、音がよくわからんかった。

65 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/06(火) 04:37:57.17 ID:WCpVhdOy0.net]
>>49
なら、気持ちアクリルじゃないカナルのwestoneがましってことになる?

66 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/06(火) 05:52:02.29 ID:YiEaoh2S0.net]
アクリルシェルでも実用上全く不便のない遮音性だからそこまでこだわる必要もないと思うけどなー

67 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/06(火) 06:41:06.63 ID:5WHvJOG80.net]
人間ってそこらじゅう隙間だらけだから耳塞ぐだけで遮音するのは不可能だよ。

と言うか遮音し過ぎると今度は歩行音やらコードノイズやらと別の問題も出てくるから素直にノイキャン製品使った方が利口だよ。

68 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/06(火) 11:16:43.43 ID:vrfth/zq0.net]
こりゃまたでかい釣針だなw

69 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/06(火) 11:19:20.29 ID:ZxATdsOM0.net]
35です
とりあえず、なかなか決め手がないのはわかったw安くないし悩むな。
コンプライはベタベタしそうだしなあ

70 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/06(火) 12:51:37.51 ID:be6/DyZh0.net]
>>66
遮音性欲しいならes60は?
遮音性じゃカスタムではダントツだしボーカルもよく出てるよ



71 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/06(火) 13:50:21.63 ID:rEcbeXT60.net]
fitearはやっぱ装着感良いのか?

72 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/06(火) 14:10:08.35 ID:slp9dSM50.net]
>>28
回すように入れてるけどこれ以上は入らないな...

73 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/06(火) 15:18:31.16 ID:mSNeM0gM0.net]
カスタム持ってない人はカスタムのメリットが遮音性だけだと思ってる人多いのかな
1本でも買って同じモデルのユニバと聴き比べたらカスタムが音質的にどれだけ違うかわかるんだけどな〜

74 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/06(火) 15:28:35.18 ID:tOWffTvB0.net]
>>70
カスタムのメリットが遮音性とか恥ずかしいからやめてくんない

75 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/06(火) 15:29:26.66 ID:5tGgzbHG0.net]
わかるんだけどな〜

76 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/06(火) 17:36:41.08 ID:CwIgwesb0.net]
ADELの考え方って、トランスデューサーから出た音を鼓膜だけでなく「第二の鼓膜」にも分散して受け止めさせる、という説明だったかと思うんですが、そーすると聴感上同じ音圧間を得るためにはもっとデカい音鳴らさなきゃならん訳で、個人的には「えっ?」っと(笑)。

須山がこんなこと言ってるけど実際どうなん

77 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/06(火) 17:40:32.45 ID:bdt+1DsC0.net]
補聴器屋が言ってるならその通りじゃないの

78 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/06(火) 17:50:43.62 ID:nLo2AWMk0.net]
音圧を逃す機構がadelなんだから、そりゃそうだと思う

79 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/06(火) 18:36:40.26 ID:fp8IzsyN0.net]
lz12はボーカルの引っこみさえなけりゃあの値段でも買うんだけどなあ
lz4は中高域くっそ綺麗だけどポップ系特化だし一本でオールジャンルいけて自分の好みの音を出す機種を探しだすのは大変ですわ…

80 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/06(火) 18:45:49.80 ID:WPtVoocv0.net]
>>71
そもそもの成り立ちが遮音からだから・・・



81 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/06(火) 18:47:11.49 ID:nVN8BCUF0.net]
口が大きくて釣り針が入んないよぉ

82 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/06(火) 19:11:41.72 ID:tOWffTvB0.net]
>>77
全然違うよ

83 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/06(火) 19:24:09.84 ID:B6StusQd0.net]
公式に来てるぞー!

84 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/06(火) 19:31:16.79 ID:thK8sjLC0.net]
カスタムIEMも9周年記念セールやるのかな?

85 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/06(火) 19:51:50.44 ID:yMujTZYg0.net]
ポタ研Layla来た!

86 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/06(火) 20:01:01.79 ID:jvKAzkki0.net]
>>67
そうかあ。es60は軽くしか聴いてないから、少し長めに試聴してみるか。eイヤ、ランキング1位らしいが。

87 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/06(火) 20:24:19.04 ID:2X/T6PhJ0.net]
>>79
え?そうなの?
アーティストの聴覚保護のためにヴァンヘイレンの音響スタッフだったjhが作ったと思ってた

88 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/06(火) 21:06:20.36 ID:WPtVoocv0.net]
>>79
じゃあなんだよ?

89 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/06(火) 21:08:42.99 ID:5O5b4UtV0.net]
肛門に鼓膜ついてる穴だらけのスレはここですか?

90 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/06(火) 21:11:36.00 ID:5O5b4UtV0.net]
>>84
それであってる
うる覚えでソースもどこだったか忘れちゃったけど確か-60dBくらいの遮音性



91 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/06(火) 21:13:23.60 ID:B6StusQd0.net]
私、女だよ!

92 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/06(火) 21:18:55.20 ID:EXllsKBe0.net]
カスタムが元は遮音性を求めて作られたって知らない人時々いるよね。

93 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/06(火) 21:30:22.18 ID:uD0iA9ZE0.net]
Stephenに送った問い合わせが1日経っても返ってこないんだが
音速でレスポンスが来るって聞いたから心配になるわ

94 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/06(火) 21:32:13.80 ID:gXG8D7SE0.net]
>>87
うろ覚え な

95 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/06(火) 21:34:45.51 ID:yeSwRPmV0.net]
>>87
遮音性は当時も26dBだったはず

96 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/06(火) 21:45:35.41 ID:EXllsKBe0.net]
あぺっくす販売再開。A5はどこいった?
www.phileweb.com/news/audio/201609/06/17697.html

97 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/06(火) 21:52:39.83 ID:n2Y6Vv0G0.net]
イヤモニの遮音性で聴覚保護してるんじゃなくて、元々モニターするためにステージ上のモニタースピーカーから爆音浴びてたのを、モニタースピーカー無くしてイヤモニでモニターすることで爆音を浴びなくて済むようになったから聴覚保護になってるんじゃ無いの?
ある程度の遮音性が無いとイヤモニでも爆音にしなきゃならないから意味が無いけど、どっちかというとモニタースピーカーから

98 名前:放されたのが1番大きいんじゃない
だから別に遮音性をめちゃくちゃ追求してイヤモニ作ったわけじゃないと思うけど
[]
[ここ壊れてます]

99 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/06(火) 21:58:04.26 ID:nMTp904X0.net]
>>83
es60の試聴機は糞、実機と別物と言われてるので実機聴かないと多分駄目

100 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/06(火) 22:03:09.33 ID:2X/T6PhJ0.net]
>>94
モニタースピーカーだけでライブできると思う?



101 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/06(火) 22:24:10.07 ID:Q5jwdbKX0.net]
>>90
最近ステップヘンのレスポンス落ちてるよ

102 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/06(火) 22:38:37.02 ID:WCpVhdOy0.net]
>>95
実機聴けるとこなんてないよね?!

103 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/06(火) 22:46:29.36 ID:nMTp904X0.net]
>>98
ポタフェスとかで聴かせてもらったとかいう話はよく聞くのでイベント行けば聴けるかもしれん

104 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/06(火) 22:49:42.41 ID:/y673Df40.net]
>>94
じゃァ何で普通のイヤホン使わなかったんだよ。
脳ミソ動いてるか?

105 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/06(火) 22:49:57.16 ID:dCWnFWGG0.net]
ライブステージでモニタスピーカーの音を客向けに大音量で出すようになって
ヴァンヘイレンがどうにかならんの?とジェリー・ハービーに相談
ジェリー・ハービーがイヤモニが考案し
カスタムイヤホンを作っていたウエストンが製造した
カスタムIEMの需要が高くなってジェリー・ハービーがウエストンを裏切ってUE設立
その後、ロジクールに買収された
じゃね?

106 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/06(火) 22:58:50.38 ID:nMTp904X0.net]
なんでそんなにカスタムの遮音性を頑なに拒むんだ・・・
用途的にも成り立ち的にもカスタムに遮音性は重要だし
第一耳にあってればSHUREを除いてユニバの遮音性を凌駕してるだろ

107 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/06(火) 23:00:26.41 ID:dCWnFWGG0.net]
>>100
使ってたでしょ
イヤモニってヘッドホンも含むしカスタムIEMがあったよ

108 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/06(火) 23:03:01.12 ID:dCWnFWGG0.net]
>>100
使ってたでしょ
>イヤモニってヘッドホンも含むしカスタムIEMがあったよ×
イヤモニってヘッドホンも含むしカスタムIEMが誕生する以前からあったよ○

すまんかった

109 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/06(火) 23:03:02.06 ID:/y673Df40.net]
>>103
で、それが役にたたないから皆CIEMになったんだろ。
つまりCIEMは遮音性を求めて生まれたんだろ?

110 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/06(火) 23:05:27.63 ID:dCWnFWGG0.net]
>>105
> つまりCIEMは遮音性を求めて生まれたんだろ?
俺は別に否定してないしそれでいいと思うよ
今に至っては、それだけじゃなくなってるけどな



111 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/06(火) 23:07:02.76 ID:/y673Df40.net]
>>106
成り立ちの話をしてんだが?
オタクの玩具になった今の話はしてないよ。

112 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/06(火) 23:11:45.24 ID:CxigsBUy0.net]
★号外速報★eイヤホン 名古屋大須店店員 高橋一平の犯罪行為発覚→クビ
証拠画像
i.imgur.com/tbm2y0d.jpg
トレントを使用しての違法ダウンロード&違法アップロード?eイヤホンアカウント@eear_ippeiのTwitterに自分のタブレットを写した写真を投稿

写っている画面から一般コミック、BDをtorrentで違法ダウンロードしていることが発覚(フォトショップもライセンス切れのverを違法使用している可能性も?)

2chスレで発覚 該当ツイート消してだんまり(ブログは更新) 

プライベート垢発覚(存命)
https://twitter.com/Tipi_Craft

クビに備えて!独立準備開始 !https://twitter.com/audks_jp

eイヤ垢は削除(eイヤはクビ)してプラ垢で女と戯れてる

オーディオ垢作って犯罪者擁護してくれる金ヅル確保!反省なしで再出発 (鍵垢に変更)https://twitter.com/nancharaojisan

シンボルのPLENUEを金ヅル顧客を通して販売を目論み中weイヤにばれるとまずいらしいw25000円のケーブルも売るぜw←今ココ
i.imgur.com/r0HqwGy.png
i.imgur.com/i331NTa.png
i.imgur.com/gX9T4qQ.png
i.imgur.com/hI8QjTg.png

eイヤホン名古屋大須店
TEL:052-269-3517
タトゥーおぢさんの実態
ttp://new.bbs.2ch2.net/test/read.cgi/kotanuki/1343193347/

113 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/06(火) 23:12:44.64 ID:h2Z7op2DO.net]
>>96
JHが発明するまではモニスピだけでやってたとかバークスのラウドネスへのインタビューに書いてあったような

114 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/06(火) 23:20:42.68 ID:Fw4gXDhG0.net]
>>73
そもそも、音圧感ってなんなの?
低音域のこと?

115 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/06(火) 23:21:20.03 ID:Q5jwdbKX0.net]
>>110
須山に聞いて、どうぞ

116 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/06(火) 23:33:37.50 ID:uD0iA9ZE0.net]
>>97
深夜3時に即返信あったとか伝説ばかり聞いてたから
数日待ってみるか・・・

117 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/06(火) 23:35:42.97 ID:tOWffTvB0.net]
遮音性を求めたというか普通のイヤフォンでもいいっちゃいいんだけど動くと外れるから
爆音からの聴覚保護って遮音性云々じゃなくってあくまで保護だよ

CIEMは遮音性を求めるものでも遮音性を求めた物でもないよ

118 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/06(火) 23:37:27.61 ID:/y673Df40.net]
>>113
お前アリーナクラスの爆音ライブに行ったことないだろ?

119 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/06(火) 23:38:17.26 ID:dCWnFWGG0.net]
>>107
>オタクの玩具になった今の話はしてないよ。
お前、俺に喧嘩うってのか!?
ええ!?

120 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/06(火) 23:39:20.50 ID:w9O/r+GJ0.net]
>>108
eイヤのいっぺい辞めたのに誰も触れてないの?他のスタッフ



121 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/06(火) 23:39:46.07 ID:/y673Df40.net]
>>115
お前じゃないな。
お前らだな。

122 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/06(火) 23:43:13.08 ID:dCWnFWGG0.net]
>>117
出て行け

123 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/06(火) 23:45:18.28 ID:5O5b4UtV0.net]
>>95
試聴機普通に嵌めてると低音弱いよね
あれ、プレートを指で抑え込んだくらいのときのバランスで完成するらしい

124 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/06(火) 23:45:29.12 ID:TWIGIgI80.net]
CIEMと音楽用カナル型イヤホンの開発は同時進行ぐらいじゃないの?
ユニバの遮音性に不満があってカスタム開発した訳じゃないだろうと予想
色々試す中でズレ無いCIEMが最良だったんじゃ無いかなあ

125 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/06(火) 23:45:31.40 ID:/y673Df40.net]
>>118
自分が最初にイキってんのに。
カックイイ〜〜

126 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/06(火) 23:46:31.40 ID:5O5b4UtV0.net]
>>96
や、今でもイヤモニ苦手なミュージシャンは転がしだけで音とってるよ

127 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/06(火) 23:48:44.67 ID:CxigsBUy0.net]
>>116
そりゃ犯罪犯してクビなんだから触れるわけない。円満退社のきっとんとはわけが違うのだよ。

128 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/06(火) 23:49:54.22 ID:5O5b4UtV0.net]
>>100
BAが発明されるまではダイナミックしかなかったでしょ
ダイナミックじゃ構造上遮蔽できなかったからじゃない?
外の音とモニターの音入ってくるとめっちゃ歌いずらいからやってみ

129 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/06(火) 23:53:40.03 ID:EXllsKBe0.net]
結局eイヤはクビになったんだ。
俺からしたらどうでも良いが本当に良く調べるなぁ
しかしここまで詳しいとeイヤの内部の人間かと勘ぐるように…

130 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/06(火) 23:53:54.26 ID:/y673Df40.net]
>>124
そうだよ。
だからイヤホンは使われなかった。
だから遮音性のためにCIEMが開発された。



131 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/06(火) 23:57:26.79 ID:5O5b4UtV0.net]
>>110
音の波って横波じゃなくて縦波なんよ
便宜的に横波のような振幅で図示するけど

縦波は空気の密度の低いところと高いところの波の伝播なわけで
密度の高低は実際に肌に圧として感じる=音圧感

低音は波長が長いので肌に吸収されずに内臓にまで達するので
重低音は誰でも振動を感じる

132 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/06(火) 23:58:55.45 ID:w9O/r+GJ0.net]
>>123
そうなのか
クビって言われたのかな?
このいっぺいって人写真では大人しそうだけど違うのかな

133 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/06(火) 23:59:47.02 ID:ckyH7FvG0.net]
>>128
昔から嫌われ者
性根は変わってないみたい

134 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/07(水) 00:05:18.44 ID:P0XDCm1Z0.net]
>>96
イヤモニなしでのライブ、今でも普通にあるよ。
大会場になると客席に出す音と
ステージ上の音に時差があるから
客席からくる音を遮音しないと
演奏に支障があってイヤモニ必須だけど、
ライブハウスとかでイヤモニ使ってるバンドは少ない。

135 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/07(水) 06:20:04.41 ID:TDjhrCLn0.net]
ヘッドホンのHD25を全ての面で凌駕するCIEMを教えてくれ!!!!

136 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/07(水) 06:42:37.64 ID:U0zdyKNK0.net]
>>112
こないだステップヘンに問い合わせたときは3日後に返信があって
内容は「本社のカスタマーサービスに聞いてくれ」の一行だった。

137 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/07(水) 06:48:30. ]
[ここ壊れてます]

138 名前:11 ID:vTRtvJe/0.net mailto: >>119
試聴機の低音が強くなるの?
中高音は変わらない? 低音で埋もれる?
[]
[ここ壊れてます]

139 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/07(水) 08:56:08.32 ID:WP0P3S2X0.net]
>>131
hd25と言えばロック、ロックと言えばue11pro。

140 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/07(水) 09:23:49.52 ID:zDkqdaH80.net]
>>127
そういえば物理でそんなことをやっていたね
だからこそのADELであって、その相乗効果として得るのが鼓膜の保護であり、開放型のような聴き心地なんだね
分かりやすい説明をありがとう



141 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/07(水) 10:16:25.11 ID:vgh5eKct0.net]
>>131
UE11pro
VE6

142 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/07(水) 10:53:19.53 ID:1UcO857r0.net]
14万くらいまでで硬すぎず柔らかすぎず濃すぎず薄すぎずオールジャンルいけるやつ探してるんだけどオススメある?
ある程度絞ってから試聴して決めたい

143 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/07(水) 12:18:31.46 ID:urycZO9+0.net]
ロクカスのv2って出る可能性ありますでしょうか。
欲しいのに気がかりで何も出来ません

144 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/07(水) 12:41:11.84 ID:IEMszeHU0.net]
>>137
ue7pro

145 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/07(水) 13:21:19.04 ID:gqnFN3fR0.net]
>>133
低音だけの問題じゃないと思う
過去スレやレビューで実機と試聴機は違うみたいな話が沢山あるので色々調べてみるといいよ

146 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/07(水) 13:35:18.47 ID:1UcO857r0.net]
>>139
ありがとう しっかり聴いてみる

147 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/07(水) 14:17:05.80 ID:U0zdyKNK0.net]
>>138
ロクユニ2はあくまでAKの製品だからねえ
今に至るまで出てないということは、ユニ2を単純にカスタム化すればよいというもんでもないんだろうね。

148 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/07(水) 14:44:16.72 ID:koWSFGoo0.net]
>>138
そもそも銘機と云われているのは現行型だよ。
仮にv2が出たとして、音導管がチタンになって4次クロスオーバーになってさらにチューニングも変えてとなるとそれはもう別物だよね。

銘機ロクサーヌが欲しいならv2になっちゃう前に急いで買わなきゃって考え方もあるよ。

最新のモノが常に最良のモノとは限らないからね。

149 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/07(水) 15:51:41.74 ID:AgmK7yzf0.net]
リフィットに出したロクカスが全然戻ってこない。
注文したときは1ヶ月かからなかったけど、
リフィットは40日経過したよ。。。

150 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/07(水) 16:28:51.76 ID:14vAyzHY0.net]
>>144
今は知らないけど少し前にJHはリフィット出来る人が1人しかいないと聞いた事ある。



151 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/07(水) 16:50:07.18 ID:p+95tQfR0.net]
>>131
UE18pro

152 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/07(水) 17:16:10.70 ID:Fjz75OOn0.net]
>>131
ロクサーヌ

153 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/07(水) 17:56:13.23 ID:NG96OmSt0.net]
9周年カスタムセールないのかね
VE買おうかと思っていたのに

154 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/07(水) 18:12:58.31 ID:YUmKPctS0.net]
hd25で音が固くてドンシャリだろ
jh16proでいいんじゃない、音硬くないけどノリならw500もいいよ

155 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/07(水) 18:31:53.92 ID:gqnFN3fR0.net]
HD25低音は出るけどドンシャリじゃないだろ

156 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/07(水) 19:03:20.96 ID:6blxCVRx0.net]
俺もカスタムのセール期待してたのにないのかね

157 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/07(水) 20:56:22.64 ID:rWQYG4tP0.net]
>>137
CWなら L02 L52
UEなら 5pro 7pro
FEなら 222 aya
あたり聴いてみてはどうでしょう

158 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/07(水) 21:09:38.97 ID:J+dtKorL0.net]
CTMって注文してから届くまで3か月ぐらいかかる?

159 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/07(水) 21:25:52.91 ID:S60VXJHN0.net]
mavisて全然人気ないのかな?ダイナミックぽいカスタムで気になってるんだけど。持ってる人いたら感想教えてください。

160 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/07(水) 22:18:35.90 ID:eSUSKfx40.net]
ダイナミック感ないよ
湿度まで気にしてチューニングしてこれかよ...って感じ
失敗した



161 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/07(水) 22:22:18.61 ID:sMos4RH90.net]
ステップヘンウルフ「ワイルドでいこう!」

162 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/07(水) 22:34:50.56 ID:twXk6sAj0.net]
前はマエストロV2にしか無かった日本とかには売りませんwww
の注意書きが、メンターV2にもある…もう最悪だな。

163 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/07(水) 22:38:36.21 ID:eBzVZB7x0.net]
ポタ秋葉の64audioまだですかー

164 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/07(水) 23:01:21.19 ID:qwc7Vo5R0.net]
>>154
ダイナミック型の音が好きなら、フルレンジ + サブウーファーの音を9_ + 8.5_のデュアルダイナミックで構成したカスタムIEMがUMのラインナップにあるじゃない。

自分もマベカスなどのハイブリッドタイプのUMのイヤモニの評判を聞いて試聴に行ったんだけど、ハイブリッドタイプの音に納得が出来ずに、なんとなくで試したre1000が一発で気に入ってオーダーしたよ。
その時献策した、このレビュー記事に背中を押されたわけだが。
vaiopocket.seesaa.net/s/article/422829014.html

165 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/07(水) 23:10:11.70 ID:t/GRRlXr0.net]
PLENUEおぢさん 違法ダウンロード発覚してeイヤホンをクビに。

先日、違法ダウンロード(アップロードも)発覚してトンズラしたPLENUEおぢさんはPLENUE Sを犯罪擁護してくれる金ヅルの顧客を通して販売を目論み中w
eイヤにばれるとまずいらしいw
反省も何もしてないけどeイヤクビになったから独立したw
25000円のケーブルも売るぜw←今ココ

犯罪者のクソケーブルが25000円www

i.imgur.com/r0HqwGy.png
i.imgur.com/i331NTa.png
i.imgur.com/gX9T4qQ.png
i.imgur.com/hI8QjTg.png

eイヤホン名古屋大須店
TEL:052-269-3517
タトゥーおぢさんの実態
ttp://new.bbs.2ch2.net/test/read.cgi/kotanuki/1343193347/

166 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/07(水) 23:10:34.00 ID:7OppqtQp0.net]
>>158
来週には来るから…(期待)

167 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/07(水) 23:19:28.17 ID:S60VXJHN0.net]
>>159
re1000の存在は知ってたけど、mavis以上に話題になってないし、ダイナミック好きにもオススメ!てレビューあったからそっちに気が行ってたよ。
z1000と比べても遜色ない感じ?

168 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/07(水) 23:22:07.15 ID:F6XdbQuq0.net]
ハイブリッドと言えば須山のairもあるけど、アレはどうなの?

やたらと籠もる籠もる言われてた気がしたけど
ある程度鳴らし込んでもダメそう?

169 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/07(水) 23:49:03.11 ID:ABJfSvYI0.net]
>>162
ヒント:代理店はtrifiと同じ

ハイブリッドで印象的なのはAAWの1BA1DD?とマーリンだなー

170 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/08(木) 00:18:23.93 ID:Tzmht1Ag0.net]
>>153
俺は約5週間で届いた
レビューでもそう書いてる人いたからそれが標準だと思う



171 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/08(木) 00:20:54.21 ID:URFZabca0.net]
須山の222は高域寄り?低域寄り?
レビュー見た限りだとどっちもあるんだが

172 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/08(木) 00:47:38.45 ID:JoNHPRcy0.net]
>>166
どっちにも寄ってない素直な味付けですよ
223 低域寄り
333 高域寄り

173 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/08(木) 00:51:14.28 ID:th1lannN0.net]
>>165
ありがとう
5週間ほどで届くのか
あと1週間ぐらい待てば届きそうだ

174 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/08(木) 01:19:13.50 ID:41R62szq0.net]
ロクカスって持ってる奴多くね?
なんでそんなに人気あるのか分からない

175 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/08(木) 01:22:37.76 ID:BT+mN90n0.net]
earmoのTune15ってどうなん?

176 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/08(木) 01:22:39.88 ID:YFSSs9hE0.net]
>>169
カスタムで一番いいからだと思うよ

177 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/08(木) 01:38:02.92 ID:iCS93PTK0.net]
一番って。。
カスタムにはレイカスも刀もるんやで。。

178 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/08(木) 01:38:42.63 ID:41R62szq0.net]
>>171
レイラとは傾向が違うだけで上下関係ではないって言われてるしなぁ
俺はマベの方が良いと思うけどね

179 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/08(木) 01:45:44.67 ID:Mz+1jpIh0.net]
レイラは欲しいが高いんだよな

180 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/08(木) 01:52:54.91 ID:52EBEpRx0.net]
Tune15はLZ4と近い音質で良いよ。



181 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/08(木) 01:58:20.37 ID:AzclXmjr0.net]
マベってそんなええおとなん?

182 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/08(木) 02:07:30.15 ID:oalVCje10.net]
まてまて、K10を忘れちゃ困りますよ

183 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/08(木) 02:18:50.15 ID:SWfdXawE0.net]
>>131
Heir 8.A

184 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/08(木) 03:03:51.51 ID:JoNHPRcy0.net]
>>176
ええか悪いかで言えばええんと違う?
好きか嫌いかは本人次第やけど

185 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/08(木) 04:51:57.30 ID:tpJq60lk0.net]
CIEM始めて半年くらいなんだが,オススメのDAP教えてくれくれ
耳に近い方から順番に良くしていこうとしてるんだが,全体的に高くて学生だから徐々にしか揃えられん
IE-C3のSilver Galaxy Mix MMCX 8芯使ってて,ポップ,アニソン,テクノ等何でも聴く感じ
来年就職だから,1〜2年後くらいで多少なら高いのは買える
なお今はあいぽん6使用

186 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/08(木) 07:09:19.77 ID:CMsjDY7O0.net]
AK300

187 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/08(木) 07:16:12.09 ID:T4uMEVwU0.net]
>>180
今すぐ欲しいならAK320 QP1R
待てるならウォークマン新型とオンキヨー新型の様子見たほうがいい。

188 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/08(木) 07:42:34.95 ID:tiLkiuYw0.net]
angieカスタム今日届く

死ぬほど楽しみ

189 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/08(木) 08:08:58.64 ID:FO+iJ94D0.net]
>>180
AuneB1みたいなポタアン使って茶誤魔化して金貯めて上位DAP買えばええんやで

190 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/08(木) 08:10:12.03 ID:iLFYCUKS0.net]
フラグを立てておきますね



191 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/08(木) 09:16:43.42 ID:yN4wrqSt0.net]
>>169
K10ぐらいのポテンシャルを持っている、良心的な価格で直買い出来る、ネームバリュー、納期が早い
アフターもそんなに悪い話を聞かない...かな?
A12もロクカスぐらいで買えれば欲しいだけどな

192 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/08(木) 12:43:37.72 ID:3IBwd5Or0.net]
>>165
CTMてカナルが短めてどっかで読んだんだけど、そう?

短いのが欲しんだよね。
長いと痛くなる。何個か撃沈した…VEは短めで超快適だからCTMもそうなら欲い。
納期も5週間なら文句なしだ。

193 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/08(木) 13:29:31.54 ID:0roIvizg0.net]
>>184
スレチだけど、中々良さそうなアンプだね。HA-2に合わせるポタアン探しで、e12aかhugo考えてたけど。ただぱっと見デカそうやな。。

194 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/08(木) 13:53:29.69 ID:1lYxh1Qn0.net]
カスタムってDAPとかポタアンの音量最小でもうるさすぎるとかない?
witch girlとかt8ieがそうだったんで、カスタムを検討してはいるが怖いわ。

195 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/08(木) 13:55:14.69 ID:3oAprFE40.net]
>>183
直で買ったの

196 名前:
俺のも来てないかな
[]
[ここ壊れてます]

197 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/08(木) 14:02:31.22 ID:FO+iJ94D0.net]
>>188
言うほどでかくねーぞ

198 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/08(木) 14:41:43.56 ID:tpJq60lk0.net]
>>181>>182>>184
割とスレチすまんかったけど回答ありがとうやで
参考にさせてもらうわ

199 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/08(木) 14:55:16.52 ID:jhZjYruW0.net]
UERRって実機で視聴機(ユニバ)からどう変化する?
持ってる人いたら教えて

200 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/08(木) 14:58:16.39 ID:BidbhZnk0.net]
ak100mkiiだけどユニバの音量マイナス10くらいだわ



201 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/08(木) 17:56:01.03 ID:Np/PTncB0.net]
今さっきカスタムIEMが届いたから付けてみた!
初めてだから良くわかんないんだけど笑ったらポジションがズレて外れそうになるのはリフィットするほどじゃないよね?
左右のつけ心地に差はないし良いんだけど、ニヤニヤする時が気になる......

202 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/08(木) 18:18:53.02 ID:x6Ov5szT0.net]
>>193
低音少し減って三次元的な広がりがよりリアルになる
クリアな音と広がりを重視したいならいい選択肢だよ

203 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/08(木) 18:22:39.58 ID:jhZjYruW0.net]
>>196
よりスッキリ見通しよくなる感じか、良さげだね

204 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/08(木) 18:27:09.95 ID:0roIvizg0.net]
>>164
良くわかんないけど、mixwaveてクソなん?
trifiがあれなのはわかるが。

205 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/08(木) 18:35:38.18 ID:QbfPlvLH0.net]
>>198
営業が気に入らないチューニングのイヤホンは取り扱わない
無料リフィット期間が1週間ほどしかない
(普通は1ヶ月ほどはある)
自分が知ってるのはこの2つかな

206 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/08(木) 18:38:41.41 ID:3pSa/IFY0.net]
>>193
自分の場合低域の量が少し増えて結果フラットになった
196さんの言う通り空間の広がり感はすごく気持ちいいよ
サブにユニバーサル版買おうか悩むくらいに好き

207 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/08(木) 18:44:55.60 ID:x6Ov5szT0.net]
>>197
そう、UERRのいいところをより引き出せるのはカスタムだと思う
なんか高音少ないってレビューしてる人いるけどあれは高音聴こえない人の場合かと

208 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/08(木) 18:47:43.56 ID:x6Ov5szT0.net]
>>200
>>197
試聴時のイヤピによってこんな風に印象は変わるかと
イヤピで遊べるのはユニバならではだね

209 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/08(木) 18:51:30.55 ID:RXZnSDnj0.net]
>>201
>>200
あんまり予算がないからオールジャンル気持ちよく無難に聴けるやつが良いんだけどちょうど良さそうだな

210 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/08(木) 18:56:57.38 ID:CO4A+pul0.net]
>>203
UERRはすごい良いけど沼に嵌るぞ
満遍なく鳴らすタイプだから、もっと尖ったカスタムが欲しくなる



211 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/08(木) 18:59:52.11 ID:x6Ov5szT0.net]
>>203
ゴリゴリ強めに鳴らしたりするのは苦手だからロックとかメタル中心なら一本でこれはオススメしない
そうでないなら綺麗にバランスよく鳴らすからオススメ

212 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/08(木) 19:00:38.02 ID:zYpQacHO0.net]
>>198
アレなtrifiでも飛びつく連中多数
つまり売り方が良く言えば上手い 悪く言えば...

本来2年保証が1年保証にもなる

213 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/08(木) 19:35:13.26 ID:YwKfwb2m0.net]
>>195
人によるし、左右でも違ったりする
外耳道の変形が大きい人はカナル部分が長いとそういう状態になりやすい

214 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/08(木) 19:40:16.71 ID:NKI0QHjc0.net]
>>199
営業が気に入らないものの入手手段を奪う

215 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/08(木) 19:41:11.86 ID:Np/PTncB0.net]
>>207
ありがとうございます!

216 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/08(木) 19:41:41.26 ID:Np/PTncB0.net]
>>207
ありがとうございます!

217 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/08(木) 19:49:31.41 ID:st8kKbHG0.net]
UERRとmh334感じは、違いますか?
フラットぎみでボーカルちょいメイン聴きたい

218 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/08(木) 19:52:05.92 ID:RXZnSDnj0.net]
>>204
そう言われると怖いなw
全く違うタイプなんだけどRE1000も好きな音してるんだよね、あっちの方が面白みはありそう

219 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/08(木) 20:01:24.01 ID:x6Ov5szT0.net]
>>211
声だけで比較すると透明感はUERR、艶はMH334

220 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/08(木) 20:11:33.50 ID:st8kKbHG0.net]
>>213
ありがとう
すごく悩み中
CW52も気になるし



221 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/08(木) 20:43:53.99 ID:x6Ov5szT0.net]
>>214
CWのL52系は所有どころか試聴すらしたことないから何とも言えないわ、すまん…
RRと334だとRRの方が広がりがよくて音の抜けもいい
334はRRよりも小ぢんまりとしてるけど、悪い意味ではなくてボーカルは厚みもあって聴きやすい
フラット調のモニター同士でもけっこう違うから好みが別れると思うぞ

222 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/08(木) 22:18:56.41 ID:Np/PTncB0.net]
カスタムiemの装着感に耳が慣れるとかって時間どのくらい要するの?風の音とか普通に聞こえるんですけど。

223 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/08(木) 22:19:35.72 ID:C2K69eBV0.net]
合ってない

224 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/08(木) 22:27:15.72 ID:QbfPlvLH0.net]
>>216
リフィットした方がいいかと

225 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/08(木) 22:27:29.58 ID:b2v8Jr310.net]
インプレッション採取のときバイトブロックとか使わなかったんじゃね?

226 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/08(木) 22:30:51.85 ID:g6DO4Ywn0.net]
わいもRRとL52悩んでるわ
あとES60も

227 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/08(木) 22:36:15.81 ID:WLgPUlcL0.net]
UEはなんだかんだでフィット感と遮音性は良かったな。

228 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/08(木) 22:46:11.53 ID:10LDMjQG0.net]
UEはカナルの根元を太くして塞ぐタイプだから、遮音性はいいけど、圧迫感が気になる人はあるかもね。

ヘリクスの造形とかメチャ適当だし。

229 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/08(木) 22:55:43.95 ID:HadP8GpE0.net]
UEとWestoneしかカスタムもってないがUEはフィット感あんまり良くなかった。リフィットも二回だしてダメだったし。Westoneは一発でしっかりフィットした

230 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/08(木) 23:03:43.94 ID:m40GNXFu0.net]
インプレッションを採るときシリコン注入直後に顎を大きく開閉したり左右に動かして耳穴を変形させる、いわゆる須山式でしか取ったことがないんだけど、バイトブロックと比べて遮音性はどちらが上なんだろう。
同メーカーのカスタムを2つ以上所有していて、採取方法を変えてインプレッションを作ったことがあるという人いるかな?



231 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/08(木) 23:05:28.02 ID:43UL2SBE0.net]
>>224
須山でそれやっていいの?

232 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/08(木) 23:21:04.37 ID:x6Ov5szT0.net]
UEは知らずにバイトブロック使わないとリフィット必要だったわ
バイトブロック使ったら快適な仕上がりだった

233 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/08(木) 23:49:41.48 ID:Tpl9EBlK0.net]
あとJHもバイトブロック推奨だな

234 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/08(木) 23:50:01.43 ID:4pMUx3f50.net]
バイトブロックがいいのか

でもeイヤでインプレ採ってくれる人は殆どが割り箸ですよって言ってたんだよなぁ

235 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/09(金) 00:24:21.69 ID:VRYLO7NH0.net]
>>225
それ、とは須山式のこと?
顎関節を動かして耳の穴を拡げたり変形させることでフィット感を向上させるのが須山で推奨している方法だと秋葉原のリスニングラボで説明されたよ。
初めて作ったカスタムがAya~snowだったから須山で奨められてる方式に従ってみた。
結果は満足している。

二つ目はUMのカスタム(到着待ち)だから製造メーカーは違うけど、インプレッションはやはり須山式で採取したよ。
メーカーが変わるとどれくらい整形技術に差が出るのかも楽しみなところ。

236 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/09(金) 00:40:08.81 ID:6O7rN0LU0.net]
須山でインプレとったときは結構動かしたよ。

237 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/09(金) 00:41:53.27 ID:81FXzXQY0.net]
>>228
ケチってるだけ

238 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/09(金) 00:53:10.56 ID:qG1mA5fP0.net]
アキバポタフェスは何が来てて何が来てないんだろう

239 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/09(金) 00:59:11.47 ID:0NBfTiss0.net]
そもそもeイヤのスタッフに耳型採取の専門的な知識はあるのだろうか

240 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/09(金) 01:10:46.57 ID:VRYLO7NH0.net]
>>227
ueだから、JHだからバイトブロック推奨ってわけじゃないぞ?
口を閉じたまま採取すれば当然耳の穴が狭い状態で型を取るのだから、出来上がるカスタムのカナル部分は細くなるのは道理。
顎の開きに連動して耳の穴の広さが変わる(耳穴に



241 名前:ャ指を突っ込んで口を開閉すれば解る)から、シリコンが凝固するまで口を開けたままを楽に保つためのバイトブロックでしょ?
須山式はさらにアーティストがイヤモニを装着して歌うことを想定して、顎関節を動かして採取する方式を採用している。

自分が初めて作った時は()の中のことも含めて、こう説明してもらったよ。

カスタムの中でも遮音性にこだわるかイージーリスニング寄りに作るかを選択する方法でもあると教えてもらった。
[]
[ここ壊れてます]

242 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/09(金) 01:11:53.00 ID:VRYLO7NH0.net]
>>233
リスニングラボはeイヤスタッフじゃないぞ

243 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/09(金) 01:14:29.04 ID:VnWk8tHk0.net]
ないよ

244 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/09(金) 01:35:49.25 ID:LBXluhGv0.net]
これは重要な話題だな

245 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/09(金) 01:39:15.07 ID:F0TSKr7z0.net]
インプレッション採取の時はバイトブロックの使用を推奨しているところがほとんどでしょ

246 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/09(金) 01:53:44.78 ID:85YEiZ9c0.net]
どういう意味だろう?ueとjhは公式にバイトブロックだよ
俺は須山でも須山式を採用せずに仕方なく割り箸にしたな
顎関節を動かすのはバイトブロックを挟んだ時でも
挟む前でもやればいいだけだから問題ないが、
他のメーカーと明らかに違うのは口を閉じること
顎を動かすのはバイトブロックを使っても出来るからやればいい

247 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/09(金) 01:57:07.51 ID:F0TSKr7z0.net]
調べてみればいい
例えばNobleもバイトブロック推奨
キツメに作りたいからそうする

須山は特殊だけどフィット感に定評ある

248 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/09(金) 02:27:07.75 ID:2ZPdiLby0.net]
>>180
C-3の音色が気にいっているなら直挿しで充分
中域に温もり足したいならDACなしの真空管のアンプ

249 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/09(金) 02:38:27.75 ID:2ZPdiLby0.net]
>>214
フラットの感じ方も人それぞれ違うからなんとも言えないけど
俺の耳でmh334とL52比べると334は中高域寄り、L52はどこまでも素直な音
音場はL52のほうが縦に広いかな

250 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/09(金) 07:02:58.29 ID:HjQxjtRd0.net]
>>229
ごめんミスってた
須山以外で須山式やっていいの?
須山以外はどこの補聴器店でも採取時は力を抜いて動かすなって言われると思うんだが



251 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/09(金) 07:22:46.63 ID:ozetxqD70.net]
別にモニター用だからって、フラットで無くても問題ない。
334は中低音よりだと思うけれどな。

252 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/09(金) 07:46:42.51 ID:mF+wTR4t0.net]
>>243
秋葉原eイヤホン地下のリスニングラボはインプレッション採取の方法を「何もしない」、「割り箸を咥える」、「バイトブロックを咥える」、「須山式」の4種類の中から自由に選べたよ。

診断書みたいなのにはどのメーカーで制作するかを記入するけど、採取方法の選択とメーカー選びは自由。

そして須山式で作ることを推奨しているFitEarが国内アーティストのシェアナンバーワンで、完成後のリフィット率が1番低いとも言ってた。

253 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/09(金) 08:06:23.64 ID:pe9OZf140.net]
>>235
そんなことなかったぞ

254 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/09(金) 08:27:55.93 ID:z2BpC3Lo0.net]
バイトブロックは耳穴を普段以上に広げる方法だからかなりキツめの装着感になる。

リフィットする人も割と多いからどうしても。って人以外には推奨しない。とはラボで言われたよ。

255 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/09(金) 08:29:49.88 ID:/8lzZHG00.net]
カナルが短いメーカーか長いメーカーかによっても変わりそう

256 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/09(金) 08:40:15.04 ID:8C6H7/780.net]
あいち補聴器センターはメーカー伝えなくてもバイトブロック
UMオーダーしたけど口全開にして少し隙間できるくらいのフィット感

257 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/09(金) 10:52:02.86 ID:mF+wTR4t0.net]
>>246
1階のカスタムIEMのコーナーはeイヤのスタッフだけど、リスニングラボは別経営の補聴器専門店だよ。
eイヤがカスタムIEMの代理店に本格的に乗り出す際に、顧客の利便性と店舗の連携強化のために誘致した外部の専門店。
例えるなら家電量販店の中にある携帯電話キャリア会社の社員みたいなものだよ。
あの人たち入店証ってバッジつけてるでしょ?

258 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/09(金) 10:54:31.41 ID:GWT8CxaS0.net]
リスニングラボのおっちゃんeイヤじゃ買わないって言っても快く受付けてくれるからな

259 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/09(金) 11:11:05.74 ID:0aPjMYAt0.net]
このあいだeイヤのカスタム店いったら初心者がくだらない質問しまくっててワロタw

260 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/09(金) 11:57:36.56 ID:0ZzBQ+K90.net]
須山式って何
昔須山で取った時適当に口開いたりしててって言われたぞ



261 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/09(金) 12:05:00.07 ID:mF+wTR4t0.net]
>>251
関西弁なまりのおっちゃんだよね。
初めてのときもネットで得たある程度の知識はあったけど、ニュートラルな気持ちで色々質問したら、説明するときの話し方も小気味よくて理解しやすかった。
初心者を嗤う上級者様には専門家の説明なんて不要なんだろうけど。

262 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/09(金) 12:07:28.41 ID:iJVO2TTL0.net]
須山式古墳

263 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/09(金) 12:20:52.97 ID:mF+wTR4t0.net]
>>253
それが須山式だよ。
他では、バイトブロックなどを咥えることで顎と連動する耳の穴を広げてシリコンを注入してインプレッションを取ることでカナル部分を太くして、実際に使用するときは口を閉じるのでキュッと閉まることを計算に入れた作りになっている。
須山はさらに一歩踏み込んで、イヤモニを装着したアーティストが口を開閉して “歌う” ことを想定して作るため、顎の開閉だけでなく、左右に動かしたりすることで耳穴の歪みにも対応させてる。

適当に開閉しててって、随分やる気のない説明だね。

264 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/09(金) 12:25:33.75 ID:wxcYMPHz0.net]
適当に口開けろや適当に口閉じろが須山式
適当にぽかーん口を開けたら、合わないカスタムが出来上がったよ
苦情多発だったのか他社で使う耳型採取サービスはやらなくなった

265 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/09(金) 12:28:20.24 ID:iNCgPLy/0.net]
>>252
店員にオススメは何ですかって聞いてる人もいた(笑)

266 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/09(金) 12:35:35.91 ID:9Hf3po1Z0.net]
みなさんのオススメのカスタムを教えてください!

267 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/09(金) 12:37:41.98 ID:R7CywN8U0.net]
>>258
オススメは聞いてもいいだろw

268 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/09(金) 12:57:57.36 ID:e5e8vYQZ0.net]
>>258
狙いを絞らずに行ってるなら聞くだろ
店員のオススメじゃなくてこういう系統ならコレみたいな答えだったら

269 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/09(金) 12:59:55.58 ID:e4/VC6tA0.net]
本当にインプレと寸分違わず作ったらグリースみたいな物の力を借りなければ密着しないよね。皆僅かに盛っているんでしょう
自作の解説でもインプレを蝋でコートするって書いてあったような
そのメーカーがデフォでどれだけ盛るかに依るんじゃない

270 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/09(金) 13:15:39.34 ID:TdpmcZ0h0.net]
海外メーカーのリフィットは本当に面倒くさいから、デフォでシェルを厚く、サイズも大きめに作ってくれるサービスがあってもいいと思う。
微調整は自分でやるから。



271 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/09(金) 14:52:53.69 ID:QumFpxes0.net]
>>214
俺も334は>>244の言う通り中低音よりだと思う
人によってはこもってるように感じるかもだから要試聴

272 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/09(金) 15:14:59.45 ID:IQ4zyknn0.net]
土日でもeイヤからカスタム届いたって連絡来ることある?

273 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/09(金) 15:32:45.97 ID:cVyzrbpW0.net]
>>258
eイヤホンの秋葉店でも店員に相談してるやついるけど、そこに試聴機あんだから全部試聴しろよって言いたくなる質問ばっかしてるw
自分で少しは調べて来いと思うわ。ジジババが家電買いに来てるんじゃあるまいし

274 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/0 ]
[ここ壊れてます]

275 名前:9(金) 15:33:13.32 ID:QfAle7+W0.net mailto: >>264
ありがとう
試聴して決めたいと思うが、果たして決められるのか
聴いて、これだってなれば良いが
[]
[ここ壊れてます]

276 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/09(金) 15:40:22.48 ID:QDYpi2a30.net]
>>266
相談するっていうのは迷ってるから背中を押して!ってことなんだけどわかってないな
調べていって聞いてみたら好みじゃなかったもあるし

俺の友達もロクサーヌがレビューで好みに近い!って視聴しに行って買ったのK10やぞ

277 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/09(金) 17:04:19.53 ID:bDo/Fy4V0.net]
大量にある視聴機一つづつ確認するの面倒だから店員のオススメから聴いてみようとしてるだけだろ

278 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/09(金) 17:37:24.00 ID:lD/ogvLm0.net]
>>248
nobleは長いのにも関わらずバイトブロック推奨だということは、短いバイトブロックは普通にやった方がいいのなもしれないな...分からないけど

279 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/09(金) 17:39:25.40 ID:lD/ogvLm0.net]
短いバイトブロックってなんだorz

280 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/09(金) 17:56:53.39 ID:vgwas0ZA0.net]
>>265
普通にくるんじゃない?
営業日ならいつでも連絡してくるだろうし、それから店舗受取なら客の都合次第で引取日は自由でしょ。
よほど月単位で放ったらかしにでもしない限り取り置きはしてくれると思うよ。

カスタムじゃなくて4階のクリニックでmmcx(♀)〜 FitEarの2ピン(♂)の変換ケーブルをオーダーした時は、土曜日だったけど、わざわざ
「完成したので本日中に発送します、お客様の住所ですと明日には到着するとおもいます」
って最初から自宅配送の依頼だったにも関わらず、連絡をくれたよ。
オーダーした時の対応と連絡をくれたのはツイッターでがっきーの名前で修理品の写真とかを投稿してるスタッフの人。確かクリニック部門の主任さんだったかな。



281 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/09(金) 20:40:24.10 ID:VrkFrPNt0.net]
>>250
こないだは1階の元店長に取ってもらったけどね。
まあ経営は違うとはいってもってって感じだけけどね

282 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/09(金) 21:53:51.95 ID:NrBJldBp0.net]
わざわざ専門店までイヤホン買いに行って、肝心のイヤホンの試聴をせずに他人の会話を盗み聞きして嗤う上級者様の為に、オススメのレコーダーとコンデンサーマイク(バイノーラル録音)付きモニターイヤホン。

i.imgur.com/FNFycJ0.jpg
i.imgur.com/yPE84Lw.jpg

283 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/09(金) 22:15:42.17 ID:xJmtsF3J0.net]
>>273
初代カスタム店長って店辞めて補聴器屋で働いてるのか

284 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/09(金) 22:40:01.31 ID:8xEs+BCx0.net]
まこさんなら地下にこもってるで。

285 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/09(金) 23:02:40.72 ID:9Hf3po1Z0.net]
誰もが認める最強のカスタムを教えてください!

286 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/09(金) 23:15:32.10 ID:Tfcl2R4d0.net]
バイトブロックはメーカー推奨でもやんわりとやめたほうがいいって薦めててくるよねインプレ採取の人
大きすぎた場合の無料再インプレ採取が一番嫌だろうし、リフィットもきついほうが数が多いだろうしね
そもそも耳の形状的に日本人は外国人より小さめに作ったほうがいいみたい

287 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/09(金) 23:43:20.95 ID:5BnG0tBN0.net]
普通にバイトブロック勧めてくるだろ
eイヤは始めて作る人に勧めてないだけ

288 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/09(金) 23:46:45.81 ID:PHfwv0jL0.net]
eイヤでJomo Audioのオーダーが17日から開始!!
メーカーは知っていたけど完全スルーしていた。シンガポールのメーカーか。

289 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/09(金) 23:50:11.78 ID:wc2sESl20.net]
アキバポタフェス分あくしろよ

290 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/10(土) 00:02:56.11 ID:LVaDfDlY0.net]
RE1000持ってる人いる?
実機で抜け良くなるんならオーダーしようかと思うんだけど



291 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/10(土) 00:04:53.24 ID:MohR3v/y0.net]
公式に来てるぞ

292 名前:ー! []
[ここ壊れてます]

293 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/10(土) 00:24:12.49 ID:ZTg3XxMu0.net]
口閉じて採取して、メーカーに渡す際に気持ち大きめって伝えたら常に完璧よ。

294 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/10(土) 00:29:34.24 ID:N9MeGFBY0.net]
>>284
俺もそれ

295 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/10(土) 00:32:55.14 ID:BX6ImuRd0.net]
64audioのポタ大阪分は二週間前に着弾してるのに、ポタ秋葉分は来ないんだ?

296 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/10(土) 00:34:06.15 ID:PVnVoJfn0.net]
すみません。
前スレでみてちょっと気になってたんだけどUEって割引はとかはないってだけで直買いはできるんですか?

297 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/10(土) 00:43:09.73 ID:kzYqJAIj0.net]
いつも思うんだけど何でメーカーに問い合わせないの?
UEってそんなに返信遅いっけ?

298 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/10(土) 00:44:50.98 ID:qthnqS2E0.net]
>>286
鱒泥で在庫以上に売れたユニバを9/22までに作らなければならないから

299 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/10(土) 00:48:39.30 ID:kzYqJAIj0.net]
>>289
あれ作り置きちゃうんか

300 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/10(土) 01:04:19.78 ID:fHMX4jko0.net]
元eイヤホン店員(クビ)
違法ダウンロード犯罪者高橋一平
大手ケーブルメーカーにケンカを売る!

https://i.imgur.com/XI3rgUj.png

PLENUEおぢさん 違法ダウンロード発覚してeイヤホンをクビに。

先日、違法ダウンロード(アップロードも)発覚してトンズラしたPLENUEおぢさんはPLENUE SとDを犯罪擁護してくれる顧客を通して販売を目論み中w
eイヤにばれるとまずいらしい。

取引のあった大手ケーブルメーカーにケンカを売る←今ココ

尚、自分は25000円のケーブルを売って日銭稼ごうとしてる様子。

i.imgur.com/r0HqwGy.png
i.imgur.com/i331NTa.png
i.imgur.com/gX9T4qQ.png
i.imgur.com/hI8QjTg.png

eイヤホン名古屋大須店
TEL:052-269-3517
タトゥーおぢさんの実態
ttp://new.bbs.2ch2.net/test/read.cgi/kotanuki/1343193347/



301 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/10(土) 04:06:32.85 ID:BX6ImuRd0.net]
てかJHのグリッターが有料(約1万)になってるんだけどグリッターの質が上がったのかな?

俺去年グリッターオーダーしたときは無料だったんだけどあんまギラギラ感がないんだよね(笑)

302 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/10(土) 07:06:19.81 ID:L6bQzXnZ0.net]
17日からJomo Audioが取り扱いになるらしいね。あと昨日のイーイヤ生放送がCIEM特集だったけど、りょうたがMH334推してた。店長ともう1人の店員のオススメは忘れた。

303 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/10(土) 07:12:51.88 ID:L6bQzXnZ0.net]
Jomo Audioの件は>>280に出てたスマン

304 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/10(土) 09:48:18.12 ID:Gy08aTuP0.net]
カナルワークスのL52が届いた
遮音性に貢献してるぐらいのちょっときつめの装着感(これはインプレッションとるときに変わってくるが)
音質に関してはカスタムiem界の6ドラで新基準を生み出してるね
多ドラの不自然な感じもなく、低中高超高もすべてナチュラルにでている
どこか古典的な音にもなっていて、誰もが気に入るような感じかな

305 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/10(土) 10:18:39.57 ID:qthnqS2E0.net]
>>293
国産だから海外製と比べてメーカーとのやりとりがかんたん。
そもそも造りはいいからリフィットを取り次いだりの面倒もあまりない。
アクリル充填だから手荒に扱うユーザーでも断線とかのトラブルが少ない。

そりゃあ店としては売れて欲しい商品だよな。

306 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/10(土) 10:27:07.63 ID:kzYqJAIj0.net]
>>296
アナルってアクリル充填だったのか

307 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/10(土) 10:41:58.24 ID:cS9n/K6K0.net]
須山は銀座行ってつくるのが一番だから。わざわざeイヤ通す理由はない

308 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/10(土) 10:55:09.08 ID:qthnqS2E0.net]
>>297
だからリモールドできない。

昔、あるファクトリーで頼み込んで335をリモールドしてもらったことがあるが、他メーカーの数倍の手間がかかるらしいよ。

309 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/10(土) 11:08:42.35 ID:wnOJLnMf0.net]
>>295
CW-L51aは高音がチープで散々だったけど、
L52は試聴しただけでもかなり良かったな。
バランスが良い。

310 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/10(土) 12:29:13.89 ID:q2FbNo6l0.net]
>>298
直接だと安くなったり納期が早かったりするの?



311 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/10(土) 12:39:16.48 ID:KQvkVWba0.net]
フジヤ経由でも耳型は須山で取るから
代理店経由の方が安いよ 納期は同じ
直で買うメリットはないはず

312 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/10(土) 12:48:13.26 ID:cUR1TN/x0.net]
SR化機種の視聴が出来るぐらいじゃない?
尚4-5万後払い上乗せしてSR化するメリットはry

313 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/10(土) 13:28:01.49 ID:BX6ImuRd0.net]
代理店通すと遅いのって
できた順にその都度送るんじゃなくて、
ある程度代理店分をまとめて郵送するから遅いのかな

314 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/10(土) 14:24:28.98 ID:yuUFIVz50.net]
耳との相性ってのもあるんだろうな。

CWは3回リフィットしてもダメで手放してしまったが、カナルが長くて全体で密閉するタイプだから、どうしても
当たってほしくないところに当たってしまう感じだった。
そこを削ると今度はズレやすくなるし、自分の耳にはどうしても合わなかった。
この辺は耳の形によるんだと思う。

VisionEarsは真逆で、カナルは短くてフタをするような作りだから、全く問題がない。
口を動かしても殆どズレないし。
「こう言う風に作ってくれ」と他のメーカーにもお願いしたい感じだけど、カナルの作りで音が変わっちゃう
からそう簡単には受けてくれないだろうね…

315 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/10(土) 14:38:19.88 ID:mHMv5GIz0.net]
>>296
L52、初カスタムにして納期待ち。早くこねぇかなぁ。

316 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/10(土) 14:39:11.66 ID:mHMv5GIz0.net]
レスミスった。>>295宛で。

317 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/10(土) 14:41:25.82 ID:N9MeGFBY0.net]
>>305
カナル長いと人によってはズレるよな
初めて作ったjh16はそれでリフィット数回、最終的にカナル短くして外側を盛ってキツめにして同じようにフタをする感じでなんとか使えるようになった
その後別のを作ってまたそれも合わなかったんだけど、口閉じて下を向いてインプレ作るとカナル長くても問題なくフィットするようになることを発見
以後インプレ採るときは口閉じて下を向いて採るのがデフォに
カナルが短いのはちょっと損してる気分

318 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/10(土) 15:02:02.88 ID:q2FbNo6l0.net]
>>302
なんだ、アップル製品はアップルストアで購入して、林檎マークの紙袋を下げて銀ブラしてドヤりたいみたいなもんか

319 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/10(土) 15:25:07.70 ID:+fbXmS+k0.net]
ただし分かる人は極一部
下手したら「まだ若いのに補聴器か」と思われる可能性

須山の紙袋と言うか包み見た事無いけど

320 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/10(土) 15:44:27.37 ID:l1kx4SCE0.net]
無地で紺色の紙袋
納期は多少早いし故障しても直接診てもらえるから安心



321 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/10(土) 15:55:09.91 ID:R5jCiK2H0.net]
初IEMをCT500でオーダーしてきた
楽しみすぎる

322 名前:305 mailto:sage [2016/09/10(土) 16:12:09.05 ID:+vI20ACX0.net]
>>308
口閉じて下向くとは、よくそこにたどり着きましたな〜

自分は最近は軽く開けて力を抜くようにしてるけど、まだ手応えは無い感じ。

大きく仕上がってくることが多いから、だんだん口は閉じてきてるんだけどね。
それでもバイトブロックで大きめに開けて一発で決まったこともあるし、完全に締めるのはまだやってない。ほんと難しい。

基本はVEが合うからいいんだけど、もう1つくらい使えるメーカーが見つかればと思う。

323 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/10(土) 17:06:51.70 ID:Gy08aTuP0.net]
>>306
>>295だけど
初めてのカスタムがl52だと、今後カスタム探すのに苦労するだろうなw

324 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/10(土) 17:29:41.80 ID:ipzgPJvA0.net]
>>286
アメリカ人だって夏休むぞ?
なんで同じ期間でくると思うの?

325 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/10(土) 18:05:35.90 ID:r7FZtXG/0.net]
相性はあるだろうな。滅多なことでリフィットに出したことがない人もいる。

326 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/10(土) 19:03:22.79 ID:BX6ImuRd0.net]
>>315
ポタ大阪とポタ秋葉の日にち2週間しか差ないんだけど?

夏休み関係あんの?

327 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/10(土) 19:19:33.22 ID:70hIQmKP0.net]
アニメのキャラのサインを
フェイスプレートに載せるのって
著作権的に問題ないんやろうか?

328 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/10(土) 19:25:52.70 ID:m2/KCiSX0.net]
nobleのラッシュオーダー使ったことあるひといます?
実際の納期どのくらいでしたか?

329 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/10(土) 19:34:06.59 ID:MohR3v/y0.net]
私、ロシア人だよ!

330 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/10(土) 20:13:36.99 ID:h8cWSHmIO.net]
>>318
海外メーカーなら「大抵」OK



331 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/10(土) 20:15:02.02 ID:7YNiPmSX0.net]
>>318
著作物使うなら違法
自作物使うなら合法

332 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/10(土) 20:15:25.79 ID:70hIQmKP0.net]
>>321
日本の代理店が受けるのはどうなん?

333 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/10(土) 21:04:01.62 ID:BX6ImuRd0.net]
よく海外のサンプルでドラゴンボールとかエヴァのプレートあるのは何で?

日本著作権うるさすぎだろ

334 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/10(土) 21:09:36.87 ID:3qWErZD00.net]
日本の著作権はディズニークラスぐらいガチガチ

>>321
代理店も多分ダメ
やりたかったら海外直で

335 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/10(土) 21:26:30.03 ID:JP/Ziv6T0.net]
プーさんのプリントお願いしたらディズニーが許可したらいいといわれたw

336 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/10(土) 21:40:52.20 ID:wnOJLnMf0.net]
やっぱりeイヤは代理店としては優秀だなぁ
どっかのミッ糞うぇいぶやオカルトわぐなすとは大違いだ。

337 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/10(土) 21:43:18.57 ID:bx6+9jdy0.net]
>>326
羽生くん、こんばんわ

338 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/10(土) 21:49:17.53 ID:MohR3v/y0.net]
確かに、eイヤホンさんは最高ですよね!

339 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/10(土) 22:31:34.11 ID:QfbXZaew0.net]
カスタムアートどうなん?
3ドラあたりのEi3あたりやすいし気になる

340 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/10(土) 22:33:00.79 ID:JP/Ziv6T0.net]
細かいのは止めたほうがよい
細部がつぶれる



341 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/10(土) 22:35:11.62 ID:vn9t5hFa0.net]
カスタムアートは
ハーモニー8はマジおすすめ

342 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/10(土) 22:37:35.70 ID:h8cWSHmIO.net]
>>323
大抵OK []
[ここ壊れてます]

344 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/10(土) 22:40:08.11 ID:/TCMROuT0.net]
>>318
同人と似たような境界線じゃないかね

345 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/10(土) 23:00:40.33 ID:0bzYLh+y0.net]
VE6の購入検討してるんですけど、スイッチ付って耐久性的にどうです?
壊れやすそうでx1かx2だけ、もしくはいっそVE5でもとか思ってます。
それはそれで、どれを選ぶか悩ましいのですが

346 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/10(土) 23:06:30.06 ID:70hIQmKP0.net]
>>322
>>333
>>334

そうなんか。
某ショップのTwitterに掲載されていた
カスタムIEMで著作権的に
問題がありそうな部分があったから
気になっただけなんや

347 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/10(土) 23:10:57.17 ID:sliKXwXY0.net]
>>335
スイッチ自体はポタアンのゲイン切り替えとかに使われるものと同じ部品でそんなに壊れるものじゃない
仮に壊れやすいという報告が多いならそのメーカー自体の仕上がりが悪いということ
少しずれた回答だけど参考までに

348 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/10(土) 23:14:15.79 ID:wnOJLnMf0.net]
>>330
CUSTOM ARTなら俺に任せろ。
Harmony8.2は低音ぼわぼわだから止めた方が良い。
公式がリリースした直後に速攻買った俺が言うのだから間違い無い。低音好きなら良いかも。

一番のおススメは俺も持ってるMUSIC TWOだが、バランスの良さでEi.3も良いかも。
納期は2ヶ月ほど。

349 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/10(土) 23:16:37.93 ID:bx6+9jdy0.net]
VE6 XcontrolってX1とX2を切り替えて使えるんでしょ?
Xcontrol買えばよくね?
違うの?

350 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/10(土) 23:23:32.74 ID:QrapIiIC0.net]
>>338
フルシリコンでリモールドできるモデル何か知ってる?
何聞いてもできないって言われるんだけど



351 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/10(土) 23:28:14.68 ID:gx9TJRLn0.net]
耳の画像プリントしたい(まじで)

352 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/10(土) 23:28:15.03 ID:wnOJLnMf0.net]
>>340
悪いリモールドはさっぱりなんだ。
てかその質問なら直接メーカーに何ならできるのかって聞いたら良いのでは。
Piotr返事早いし。

353 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/10(土) 23:30:27.20 ID:Ewt2BHMk0.net]
任せろって割に全然でワロタ
ダサ

354 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/10(土) 23:40:14.29 ID:QrapIiIC0.net]
>>342
せやな

355 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/10(土) 23:42:02.72 ID:/XnWEoUq0.net]
シリコンよりアクリルのほうが音いいみたいだねカスタムアート

356 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/11(日) 00:05:09.76 ID:6rKnkucB0.net]
耳型部分とドライバ部分を分離できるような画期的なシステムを誰か開発しないかねえ?

耳型は自分専用で、ユニット化されたドライバ部分を色々替えて楽しむと。

357 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/11(日) 00:10:06.74 ID:BC/r4m2k0.net]
>>345
いやいやMUSIC TWOも結構良いって。遮音性もすごいぞ。
ドライバは定評のあるAcuPassだ。低音はスカスカ気味だけど逆にクリアだし。

358 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/11(日) 00:38:39.97 ID:9SHyUCc10.net]
>>346
ドライバの距離とかでもチューニングしてるからそんなことすると左右で音変わったりするよ
ユニバと違って挿入位置も変えられないから気持ち悪い状態で聴くしかない

359 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/11(日) 00:45:45.05 ID:p3AO31D80.net]
KATANAカスタム突撃した人いないの?

360 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/11(日) 01:18:35.78 ID:imgtsjH/0.net]
フェイスプレートにアニメキャラを入れたいって話なんだけど、eイヤホンクリニックのeSiq(エシック)っていうポリッシング(磨き)とガラスコーティングのサービスを利用するというのはどうだろう?
何年か前に痛PSPが流行ったとき、デカール用のシールプリントにPCで加工した画像を印刷して貼り付ける方法があった。
あの手法を利用して、好きなキャラをプリントしたデカールをフェイスプレートに貼り付けて、その上からガラスコーティングして貰えばがっちり保護してもらえると思うんだけど。
著作権?
「痛PSP持ってマックで狩りに行ってたら著作権の侵害で訴えられた」なんて話、聞いたことある?



361 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/11(日) 01:25:45.01 ID:N919+l680.net]
個人で楽しむ分には特にお咎め無いんじゃなかった?

362 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/11(日) 01:34:18.73 ID:imgtsjH/0.net]
>>346
FitEarの須山社長はカスタムの挿入部分を市販のヘッドホンなどと組み合わせて魔改造イヤモニで遊んでるね。
これはSTAXのイヤースピーカーと合体した「JUSTAX」と命名したモデル。
i.imgur.com/G1kMSWV.jpg
その結果、こんなことになっちゃってる物も。
i.imgur.com/1Onfh06.jpg

363 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/11(日) 01:53:11.92 ID:imgtsjH/0.net]
FitEarで作ってくれるユニットなしの単なる耳栓て中は塊なのかな、それとも空洞?
空洞だったら、この間のドイツのIFAで発表されたAudezeのiSINEと合体させてカスタム化してみたいな。
世界初の平面磁界駆動振動板を使用したカスタムIEMなんて胸熱じゃない?
i.imgur.com/qQe4Uy5.jpg
i.imgur.com/T4POWgS.jpg

364 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/11(日) 01:54:12.78 ID:do3fiWYS0.net]
ガラスコーティングってそこまで万能なのか

365 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/11(日) 02:00:19.18 ID:HMagC9FF0.net]
>>349
そろそろBARKS烏丸さんの「K10を濃厚だけどサラッと飲める高級な赤ワインと例えるのであれば、Katanaは高品種なブドウを使って完璧な調和に仕立てた雑味の一切ない高級な白ワインのようだ」みたいな記事があがるのを期待している。

366 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/11(日) 02:22:13.56 ID:6t2dnlCW0.net]
比喩が強すぎてなに言ってるか分かんない

367 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/11(日) 02:27:30.48 ID:yJejUXtR0.net]
>>355
本人かと思う絶妙なキモさにワロタ

368 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/11(日) 02:41:11.91 ID:hgjVO+/L0.net]
本人じゃないのか?w

369 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/11(日) 03:35:11.46 ID:6t2dnlCW0.net]
みもりんのイヤモニ須山かhttps://imgur.com/Vc1jsjM.jpg

370 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/11(日) 04:38:28.21 ID:yrtxtTqb0.net]
いや、それただのワインの解説だろw
ワインの解説は普通にそんなだよ



371 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/11(日) 04:53:15.51 ID:mzPZ++5D0.net]
ガラスコーティングなんかそのへんで売ってるアクリル対応のコーティング剤で磨くだけでしょ

372 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/11(日) 05:23:30.45 ID:bsOfFELA0.net]
>>355
なんか佐々木さんがツイッターでkatanaユニのこと書いてたからそのままカスタムも作ってなんか書いてくれんかな。

373 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/11(日) 05:39:27.72 ID:i0Ap5diF0.net]
VE5って実機の低音って試聴機よりも出る?
試聴した時最初はクリアでボーカルもすばらしいんだけど聞いてるうちに低音が物足りなく感じてくる。

374 名前:第1種ロト7当選士 [2016/09/11(日) 06:03:49.83 ID:kLFH/HLT0.net]
8億

375 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/11(日) 07:53:48.99 ID:9SHyUCc10.net]
オーディオをワインに例えるのがキモいってことだろ

376 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/11(日) 08:32:57.72 ID:imgtsjH/0.net]
>>359
fitear.jp/music/client.html
ほれ、探してごらん

377 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/11(日) 08:33:44.84 ID:do3fiWYS0.net]
捉えどころのないものを評価するのだから比喩を多用するのは仕方ないとしても、聴覚を味覚に変換するのは曖昧さに拍車を掛けているだけだからな

378 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/11(日) 08:37:01.10 ID:vJL2Xi9m0.net]
>

379 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/11(日) 08:38:32.81 ID:vJL2Xi9m0.net]
>>330
カスタムアートなんか篭ってるしゴミだよ
AAWのがマシ

380 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/11(日) 08:52:25.15 ID:l82X8pHt0.net]
>>363
ve5自体そんな低音多くないぞ
低音気になるならue11proとかの方が良い



381 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/11(日) 08:58:31.52 ID:l82X8pHt0.net]
CAはシリコンシェルに興味無かったら
スルーでok

382 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/11(日) 09:35:31.91 ID:SBoD07YY0.net]
>>355
ワロタ

383 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/11(日) 09:50:51.72 ID:SbvdSWYR0.net]
カスタムアートは3本目位には良いんじゃね?
安いしフィルターレスだからか細かい音良く拾う

384 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/11(日) 10:16:53.53 ID:2JCnrotwO.net]
>>367
情報があるだけマシなんだから拍車はかからんだろ

385 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/11(日) 10:19:59.07 ID:jPITT8qg0.net]
元eイヤホン店員(クビ)
違法ダウンロード犯罪者高橋一平の反省、謝罪なしの逃亡人生…

https://i.imgur.com/XI3rgUj.png
PLENUEおぢさん 違法ダウンロード発覚してeイヤホンをクビに。

違法ダウンロード(アップロードも)発覚してトンズラしたいっぺーはアイデンティティーでもあったPLENUE SとDを捨てる。
犯罪擁護してくれる顧客を通して販売を目論み中。
それがeイヤにばれるとまずいらしい。

取引のあった大手ケーブルメーカーにケンカを売る

都合の悪いツイート削除

9/10大須drvaporでイベントやっちゃうぜw←今ココ

尚、自分は25000円のケーブルを売って日銭稼ごうとしてる様子。

i.imgur.com/r0HqwGy.png
i.imgur.com/i331NTa.png
i.imgur.com/gX9T4qQ.png
i.imgur.com/hI8QjTg.png

eイヤホン名古屋大須店
TEL:052-269-3517
タトゥーおぢさんの実態
ttp://new.bbs.2ch2.net/test/read.cgi/kotanuki/1343193347/

386 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/11(日) 10:58:57.36 ID:ZiEhE1GS0.net]
自分もカスタムアートならハーモニーよりtwoかei.3の方が良かった。
twoは低音でないけど高音のキラキラ感が気持ち良かった。
ei.3はバランスが良く、カスタムであの値段なら買って損ないかと。

387 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/11(日) 12:01:44.13 ID:KT0B5dL20.net]
jomo試聴した人いるかい?
sambaが何系の音か気になる

388 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/11(日) 12:03:26.34 ID:lB3NGNSk0.net]
>>335
日本で売り出した直後から使ってるからもう2年近くになるけどスイッチは全く問題無いね。
6と5は大分違うから6を気に入ってるなら躊躇なくxkontrolにした方が良いと思う。

全体的に品質はかなり高いと感じる。
その代わりと言うことなんだろうけど、納期が基本3ヶ月と遅いことだけが惜しい。

389 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/11(日) 12:33:34.80 ID:zgiyoTun0.net]
WAGNUSに喧嘩売ったってマジ?支持しなきゃ(適当)

390 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/11(日) 12:46:47.47 ID:BC/r4m2k0.net]
>>369
人の耳の性能には固体差があるらしいね。
Harmony8.2とEi.XX以外は低音はぼわつかないし篭ってない。

>>371
その認識は誤りだな。
「多ドラ信者にはおススメできない」が正解。



391 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/11(日) 12:53:10.52 ID:KQ3BPrbE0.net]
リフィット地獄に陥って中古に流す奴とか結構いるの?

392 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/11(日) 16:52:55.84 ID:+8Y/Aj950.net]
>>373
まさに俺は3本目だわ

393 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/11(日) 17:11:01.41 ID:hgjVO+/L0.net]
カスタムアートをつけると音が良くなるらしいね

394 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/11(日) 17:17:34.83 ID:LyajP9Nv0.net]
ケーブル外すの手間
緩く巻いてポイ出来る乾燥機はクイックエイド一択?

395 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/11(日) 18:14:30.04 ID:6t2dnlCW0.net]
>>384
クイックエイドこそケーブル外さないと入らないと思うけど。

あと消耗品使ってるからランニングコストがかかる

396 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/11(日) 18:18:25.24 ID:6t2dnlCW0.net]
だから俺は最近リニューのやつ買ったよ
紫外線ライトON/OFFできるしね

でも紫外線ライトは自動で1時間で消えるんだけど説明書に2時間連続で照射すると変色する可能性があると書いてあるから多少なりとも継続的に紫外線あてると曇るのかな?
https://imgur.com/l13ZwqM.jpg

397 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/11(日) 19:35:14.89 ID:n4+vNt5s0.net]
>>355
公式に来てるゾ

398 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/11(日) 19:46:13.85 ID:Rq53r2sf0.net]
鳥丸にレビューさせたら途中からUE11proのレビューに変わってしまうよ

399 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/11(日) 19:52:37.96 ID:/eSfUuzG0.net]
>>367
捉えどころのないものを捉えどころのないものに喩える素晴らしいアイデア

400 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/11(日) 19:56:25.97 ID:2JCnrotwO.net]
>>389
ある程度試聴経験あるとどんな音か不正確ながら想像ができる



401 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/11(日) 20:17:39.94 ID:xWDuf1ym0.net]
めちゃ悩む
334か、K10か、KATANAか。
334は素直でいい感じがする。K10は少し厚い感じがまた良い。KATANAはひたすら細かい。
ES60とかの王道はふーんくらいだった。
ve5はパンチ強すぎて、長く聞いていると飽きるのかな?とか。
ボーカル多い。ハイテンポもスローも。
2本は買えないので、悩む。

402 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/11(日) 20:31:12.08 ID:FXcu4DEq0.net]
他は代理店がぼったくり線材だから
334をすすめるよ
ボーカル多いし大丈夫だろ

403 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/11(日) 20:31:33.85 ID:DrbtHIRp0.net]
代理店がクソだからNoble除外や

404 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/11(日) 20:36:18.67 ID:9SHyUCc10.net]
>>390
ネットのレビューを宛にする人は基本的にその経験が少ない場合が多いから食べログではダメなんだよ

405 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/11(日) ]
[ここ壊れてます]

406 名前:20:50:53.19 ID:/eSfUuzG0.net mailto: >>390
(ただし試飲経験も豊富なことが前提)
[]
[ここ壊れてます]

407 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/11(日) 21:11:21.49 ID:bsOfFELA0.net]
>>370
それは分かるつもりだけど、ロク、K10持ってるから低音少なめでボーカル重視でVE5買おうかなって思ったんだ。
でも聞いてるうちに物足りなくなるということがあって実機だと多少良くなったりするのかなって思ってね。

408 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/11(日) 21:30:29.17 ID:QW79C6hD0.net]
>>374
確かにそうかも

>>389
そういう意味では、無神論者かつ偉大な物理学者でありながらも神などの宗教的な比喩を、ついつい使ってしまうホーキングやアインシュタインなんかに重なry

409 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/11(日) 21:40:45.51 ID:bWRRs8HW0.net]
sambaは綺麗なドンシャリやねぇ

ところで、K10って試聴機から実機にすると低域増えます?
試聴機つけ方悪かったのか低域スカスカだった

410 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/11(日) 21:50:11.45 ID:2JCnrotwO.net]
>>394
鳥丸さんは表現力が不足ということになってしまうんだな



411 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/11(日) 21:52:26.62 ID:2JCnrotwO.net]
>>398
極端な印象だった場合はもう一回試聴したほうがいいよ
10カスは知らない

412 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/11(日) 22:06:53.04 ID:n4+vNt5s0.net]
>>398
もち増える
スカスカはありえん

413 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/11(日) 22:28:53.07 ID:U+17S6F70.net]
K10は全域濃厚だけど特に低域はガッツリ出てるはず

414 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/11(日) 22:50:34.31 ID:KT0B5dL20.net]
やっぱりそうですよね
また今度試聴し直してみますわ

415 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/12(月) 00:12:55.84 ID:2F7udfEN0.net]
K10はボーカルが弱いな。

その点Katanaはそこが克服されてていい。

416 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/12(月) 08:46:41.78 ID:f6ANfb7p0.net]
justearのフィットは本当に別次元?
入信しないと買えないみたいな雰囲気を感じるがフィットについて
普通のカスタムともレベルが違うなら考えたい。

417 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/12(月) 09:21:39.63 ID:8lspvopV0.net]
フィットは普通。fitearのが良い。

418 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/12(月) 09:26:43.22 ID:t1RULDAw0.net]
ソフトカナルより装着感いいとかfitearぱねぇな

419 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/12(月) 09:47:36.33 ID:U0eqZaNz0.net]
JEは信者が持ち上げてるだけだからな

420 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/12(月) 09:52:10.50 ID:NPFMeeED0.net]
>>407
歌いながら使わないならアクリルの方がフィットはいいよ



421 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/12(月) 09:57:12.83 ID:eXpS61tf0.net]
>>405
1BA1Dなんてゴミを買うのは信者だけだよ

422 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/12(月) 10:01:53.26 ID:t1RULDAw0.net]
>>409
寝ホンにアクリルだときつくない?
単にワイのがきついだけかもしれんが

423 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/12(月) 10:17:17.39 ID:NPFMeeED0.net]
>>411
フィットの話だし寝ホンにカスタムは使わん。音はともかくフィットは須山のがいい。

424 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/12(月) 10:25:26.61 ID:mpRqT0pq0.net]
>>411
カスタムで寝ホンって危なくない?

何かの拍子で耳から抜けてくれないと寝ちゃった時ケーブルが首に絡むのもあるけど、寝返りした時にノズルが耳穴を傷めつけたりしないか心配になる。

425 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/12(月) 10:29:16.50 ID:rE5pB38j0.net]
むしろカスタム劣化の方が心配になる
ピン折れしそつ

426 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/12(月) 10:37:04.15 ID:t1RULDAw0.net]
ごめん寝ホンて言ったけど仰向けで催眠音声聞いてるだけ
ワイの耳は大分形変わるらしく、普段は丁度いいんだけど仰向けになるだけできついから、ソフトカナルやらフルシリコンなら快適なんかなと思ってな
>>414
MMCXのがええかもな
接触不良怖いが

427 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/12(月) 10:43:12.74 ID:NPFMeeED0.net]
>>415
フルシリコンの方がおすすめ。

428 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/12(月) 10:47:25.52 ID:R3IB5kJG0.net]
katanaレビュー、BARKSと佐々木両方とも来たやん。

429 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/12(月) 10:49:06.27 ID:0hqwS1k30.net]
寝た状態でインプレッション取ってこい

430 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/12(月) 10:51:35.79 ID:0hqwS1k30.net]
佐々木希と桐谷美玲w



431 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/12(月) 11:01:17.92 ID:t1RULDAw0.net]
>>416
せやな
>>418
耳の形大分変わるらしいからそれだと普段フィットしないと思われ
流石に催眠音声専用に作る気はなす

ユニバはダイレクト感がなくなるのでNG

432 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/12(月) 11:16:45.43 ID:aQE3gI+g0.net]
>>419
何を言ってるんだ

433 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/12(月) 11:26:20.36 ID:34wHOBBa0.net]
>>421
https://www.barks.jp/news/?id=1000130708

434 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/12(月) 11:30:55.41 ID:oRd4wdnJ0.net]
一方を不純物ゼロとか言いつつ人に例えるのはレビューのわかりやすさ以前にちょっとどうかと思う

435 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/12(月) 12:00:02.66 ID:AkqVmkoL0.net]
鳥丸の比喩は結局自分の好みで比べてるから分かりづらいんだよなw

桐谷美玲が好みじゃないって人もいるだろw

436 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/12(月) 12:12:41.15 ID:WGUB57J40.net]
佐々木希や桐谷美玲より前田敦子最強だろ。

437 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/12(月) 12:27:16.58 ID:EhI/rDVW0.net]
>>413
ケーブルが首に絡まる心配とかキミは赤子かね

438 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/12(月) 12:32:22.06 ID:hbVTX4v30.net]
ueの3Dスキャンでのインプレ採取ってどうなん?
3D成型になってからリフィット上がったとか聞いたから精度微妙なのかな

439 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/12(月) 12:44:49.00 ID:zR/4ulXW0.net]
銅だよ!

440 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/12(月) 12:46:23.51 ID:HbXDARpa0.net]
そりゃインプレッションにはかなわんでしょう
医療関係わからんけど、スキャンだと資格無しで取れるとか店側のメリットがあるんじゃないの



441 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/12(月) 14:15:56.61 ID:AfW6AXNV0.net]
>>429
制度の問題だから最終的にはスキャナのが制度上でしょ

っていうかさーインプレを3Dスキャンして送りゃいいんじゃないの?

442 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/12(月) 14:23:58.26 ID:0hqwS1k30.net]
非接触で距離測ってるから精度が出てないって話なんだが

443 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/12(月) 15:47:03.55 ID:ZZw5WH+i0.net]
>>422
やべーな 斜め上を行きやがった ワインどころではないw

444 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/12(月) 17:20:54.96 ID:hzW0AhtY0.net]
ハイレゾ詐欺とは
togetter.com/li/1022061

これ読んでも難しくてよく分かんないんだけどw

445 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/12(月) 17:35:26.54 ID:10MXMREe0.net]
燃料投下乙と言いたいところだが、スレチなので失せろヴォケ

446 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/12(月) 17:48:32.19 ID:BmdBrfJ20.net]
>>422
クラシック向けなK10、ロック向けなkatanaってな感じ?

447 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/12(月) 17:52:17.98 ID:mA9wNduh0.net]
UMて何かあったの?
久々にサイト見に行ったらBeatAudioしか載ってないんだけど

448 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/12(月) 18:02:14.08 ID:t1RULDAw0.net]
スーパーハイブリの発表かね

449 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/12(月) 18:49:37.31 ID:0d7dqTo20.net]
宮永氏が今UMラボで新製品の開発で籠もってるからその影響かもね

450 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/12(月) 19:11:13.56 ID:pWZefoaX0.net]
佐々木希と桐谷美玲聴いてきたけどジャンゴおじさんが好みだった
X7+AM3のアンバランスだから駆動力不足かもしれんが



451 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/12(月) 19:48:36.44 ID:T7tAyjcm0.net]
毎日カスタム使ったらクイックエイドとかリニューで乾燥させてる?

それともそんな毎日乾燥かけるのも逆に悪いのかな?

452 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/12(月) 19:58:34.47 ID:sSEXeI+u0.net]
m永チューニングとかいうただの障害は消えてどうぞ

453 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/12(月) 20:01:59.02 ID:8AAtrAGS0.net]
佐々木希でお願いします

454 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/12(月) 20:17:41.85 ID:1v8BSouX0.net]
Stephenとメールしてたけど忙しいスマン(意訳)だってさ
リシェルお願いしようと思ってたけどUMグローバル紹介された
グローバルの担当もメール超

455 名前:早いから安心した []
[ここ壊れてます]

456 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/12(月) 20:23:21.11 ID:i+1pVFap0.net]
橋本環奈なら買う

457 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/12(月) 21:01:42.64 ID:JC5XpUOQ0.net]
ロクカスって低音素晴らしいけど音抜け悪くね?
今更だと思ってたけどUE11聞いてみようかな

458 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/12(月) 21:11:35.04 ID:ykDJvW0f0.net]
jhは上流に左右されやすい
悪い意味でな
dapこだわってバランス化すれば一気に化けるぞ

459 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/12(月) 21:34:10.32 ID:U5C+AHrQ0.net]
>>445
UE11は高音の抜けは良くないぞ。
高、低域ともあんま広くなくスパっと切ってるん感じに俺には聴こえる。
でも躍動感があって、ボーカルも力強さがあるから楽しくは聴けるけどね。
っていうかロクカス持ってるけど俺には高音抜けは満足できているんだが。
少なくともK10よりは出ていると思うぞ。

460 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/12(月) 21:48:53.67 ID:sgDg6/cX0.net]
>>446
ロクカスとAK240SSだとバランスケーブル何がいいかな。



461 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/12(月) 22:19:58.55 ID:JC5XpUOQ0.net]
>>446-447
ご意見感謝 もう1度聞いてくるよ
ちなみにダイヤル何時か参考までにお伺いしたい
糞耳か環境かわからないけど、14時過ぎて一気に低音増えるのはわかった
けれど12時-14時の間では変化感じなかった

462 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/12(月) 22:34:59.95 ID:U5C+AHrQ0.net]
>>449
あ、試聴機の感想だったんだね。試聴機だと音が全体的に篭って聴こえるから
高音の抜けがよくないって感じたんだろうね。
ロクカスは試聴機と完成品とは別物だと思ったほうがいいよ。
ちなみにダイヤルは10時ぐらいで聴いている。

463 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/12(月) 22:48:18.04 ID:7GTxyV1OO.net]
>>449
低域調節は最低でフラットになるから主に最低で試聴してみては
低域強くすると高域まで何故か減衰するというグラフ見たことあるし

464 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/12(月) 23:12:29.20 ID:ykDJvW0f0.net]
>>448
effectのaresとかいいぞ
あとはbeatのvermillionかsignalもあるけど両方好みじゃなかった
それよりもeffectのケーブルのクオリティが高くて驚いたからオススメ

465 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/12(月) 23:18:13.66 ID:Ksjusijk0.net]
beatのL型2.5mmプラグ径が太めでAK320だとぶっ壊しそうだ

466 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/12(月) 23:23:31.49 ID:JC5XpUOQ0.net]
>>450-451
多謝!低音好きなもんでついつい上げてしまうんだよね
確かに高音が丸くなった気がする
精神統一して最低から徐々に上げてみます

467 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/13(火) 00:02:52.85 ID:QbiwL9eo0.net]
>>445
11は多ドラのと比べると低音締まってないよ
量の多いボワついた低音を好む人が買う

468 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/13(火) 00:17:58.19 ID:/3uk7WSz0.net]
元eイヤホン店員(クビ) 違法ダウンロード犯罪者高橋一平
反省、謝罪なしの逃亡人生…

https://i.imgur.com/XI3rgUj.png
PLENUEおぢさん 違法ダウンロード発覚してeイヤホンをクビに。

先日、違法ダウンロード(アップロードも)発覚してトンズラしたPLENUEおぢさんはPLENUE SとDを犯罪擁護してくれる顧客を通して販売を目論み中w
eイヤにばれるとまずいらしい。

取引のあった大手ケーブルメーカーにケンカを売る

都合の悪いツイート削除

9/10大須drvaporでイベントやっちゃうぜw←今ココ

尚、自分は25000円のケーブルを売って日銭稼ごうとしてる様子。

i.imgur.com/r0HqwGy.png
i.imgur.com/i331NTa.png
i.imgur.com/gX9T4qQ.png
i.imgur.com/hI8QjTg.png

eイヤホン名古屋大須店
TEL:052-269-3517
タトゥーおぢさんの実態
ttp://new.bbs.2ch2.net/test/read.cgi/kotanuki/1343193347/

469 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/13(火) 00:32:26.64 ID:P8VUSYh70.net]
低音の話題になってもめっきり挙がらなくなったjh16

470 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/13(火) 00:37:52.06 ID:g8vEY3Bw0.net]
64audioのa8



471 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/13(火) 01:41:28.67 ID:JgpjrG6/0.net]
UE18Proってどうですか!

472 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/13(火) 01:43:21.11 ID:F5C9UK570.net]
よくもないし、ひどくもない。

473 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/13(火) 01:53:06.09 ID:U9/Aq+Pm0.net]
UE11は低音ボンボン系なのか
てっきり締まってるもんかと

474 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/13(火) 04:22:08.30 ID:5LQxsgyN0.net]
UE11,UE18,jh13pro比べ
vaiopocket.seesaa.net/s/article/147892451.html
提灯記事を書いてた時代のでないからかなり的を得てるよ

475 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/13(火) 04:29:54.31 ID:t4QzP65G0.net]
>>461


476 名前:{ンボン系
低音ボンボンが好きなやついるからね
[]
[ここ壊れてます]

477 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/13(火) 04:45:26.48 ID:7N4MgR9r0.net]
AAWってどうなん?
ハイブリッド1個欲しくて、
W500AHMORPHかマベカスが候補なんだけど。

478 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/13(火) 06:20:44.33 ID:ONyUndEN0.net]
>>404
ヴォーカルは音源によりけりじゃね

479 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/13(火) 06:21:06.62 ID:6Eusb47Z0.net]
え、UE11の低音がボワついてる?
全然そんなことないぞ。確かに低音強調されるけどちゃんとエッジがたった締まりのある音だよ。
そうでないとあの聴いていて楽しい躍動感のある音は出ないぞ。そもそもUE11の音がボワついているなんて
初めて聞いたわw
それに455の書いてる意味がよくわからんのだが。多ドラだとどうして低音が締まるんだよ?UE18なんかUE11の比べてよっぽど
ボワついて聴こえるけどねw

480 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/13(火) 06:56:14.40 ID:HWgdcMCl0.net]
11pro信者こわっ



481 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/13(火) 07:15:09.44 ID:TuLMeZOd0.net]
低域ならVE6x1とか

482 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/13(火) 07:40:31.28 ID:3twRRPwl0.net]
11pro
https://www.barks.jp/news/?id=1000097023

>100Hz以下が強いというのではなく、200Hz〜300Hz…

100Hz〜250Hz: ボンボンな低音

barksですらハッキリと言ってる

483 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/13(火) 07:55:52.48 ID:6Eusb47Z0.net]
>>469
そんなのは知っているよ。そもそもUE11は聴いていても音域広くないからね。
俺が言いたいのは455の低音がボワついてるって書き込みにだよ。
そもそもボンボンな低音=ボワついている低音なのか?
要は低音の質のことを言っているんだが・・・
ボワついているってことは篭ってるってことだよな。それが違うって言ってだんよ。

484 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/13(火) 07:57:38.73 ID:Q4b2sV0d0.net]
佐々木希と桐谷美玲のどちらがボンボンですか?

485 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/13(火) 08:14:27.28 ID:hq91CeWY0.net]
どっちも違うんじゃね、佐々木希と桐谷美玲に失礼だぞ

486 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/13(火) 08:27:04.97 ID:I8PeDE930.net]
UE11が岸明日香ってマジ?

487 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/13(火) 08:31:07.64 ID:6Eusb47Z0.net]
そのBARKS記事にも書いているが
>「豪快」「メリハリ」「スピーディ」「パンチ力」「しなやかな筋肉」「ロック」「ダイナミック」「パワフル」「ヤンチャ」
この書き込みにボワついているを連想させる言葉あるか?
まあ俺はそもそも烏丸の記事はあんま好きではないがなw

488 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/13(火) 08:36:56.12 ID:yK6eDNKX0.net]
後ろの3つは多少のボワつきを許容してるイメージ

489 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/13(火) 08:49:55.21 ID:oyWViczQ0.net]
>>466
俺のue11はボワついてるなぁ
別にこれはこれで嫌いじゃない

490 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/13(火) 10:19:32.10 ID:DV6mbgQL0.net]
俺のUE11proは全然ボワついてないな
でもwalkmanのA16で聴くと
低音ボワついてるわ
これはA16が良くないんだろうな



491 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/13(火) 10:36:28.02 ID:HGmS8flK0.net]
ueはドライバやネットワーク変わってることあるから直近のレビュー以外あんまり信用ならない

492 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/13(火) 10:37:30.44 ID:f4BSJ9Zk0.net]
ボワつきで誤魔化してるが、低音ボンボンな時点でダメだろ

493 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/13(火) 10:39:30.94 ID:tAZE+/IG0.net]
>>474
君がUE11好きなのは判るけど引き合いに出したUE18がボワついてるなんてソースどこにあんの
ソースは自分の耳とか言わないよな

494 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/13(火) 11:02:47.45 ID:6Eusb47Z0.net]
>>480
UE18がボワついてる、曇っているは、「UE18 曇っている」でググってみ。
色々と使っている人のレビュー出てくるから。(ポタアンしたら曇りなくなるってのも観たがな)
ここのスレでもUE18の感想前に結構書かれているが評価あんまよくないけどね。
UE11は確かにかなりのドンシャリで好みは分かれるって思うが、名機だと思うし、
このスレでも評価はそれなりにされてると思うぞ。

495 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/13(火) 11:11:52.41 ID:z8AU9f5R0.net]
UE11Proは剛力彩芽だろ

496 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/13(火) 11:14:47.31 ID:XnRrAxf40.net]
>>474
音にしなやかな筋肉って

497 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/13(火) 12:37:31.90 ID:jnINVpok0.net]
ue18は濃厚で滑らかってeイヤのりょうたが言ってたな

つまりウォームって事か
てかウォーム=篭もってるって思ってる人いそう

498 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/13(火) 12:43:13.71 ID:JgpjrG6/0.net]
UE18Proを女優で例えてください!

499 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/13(火) 12:43:36.53 ID:2vt8bv3i0.net]
ロクカス聴いた後UE18pro聴くとめっちゃ篭って聞こえる

500 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/13(火) 12:44:26.62 ID:ABrnVE2I0.net]
>>485
黙れカス



501 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/13(火) 13:13:00.09 ID:tylZ33BH0.net]
>>486
ロクカス聴いた後でロクユニ聴いてもめちゃ籠って聴こえるが…

…つまり、ロクカス最強ということ?

502 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/13(火) 13:13:24.12 ID:BgzV0Abj0.net]
ロクカス最初に聴いたときは解像度低くて篭ってるように感じたけどdapをplenuesに変えたら一気に晴れたぞ

503 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/13(火) 14:32:44.12 ID:4d46DkcZ0.net]
いつからぼわついてるが篭ってるになったの?
篭ってたら篭ってるという表現を使うよ

504 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/13(火) 14:46:52.06 ID:XXI1T50A0.net]
>>490
じゃあ、お前の言うボワついた音ってのはどんな音なんだよ。

505 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/13(火) 14:54:40.69 ID:nNdgpB1J0.net]
低音に制動感がなく、中低音が厚い音

506 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/13(火) 14:54:56.95 ID:ny58TFCN0.net]
18pro、MH335、MH335DW、ES60、JH13pro v2で迷ってます。特徴と、オススメをご教示いただけないでしょうか。

507 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/13(火) 14:56:17.70 ID:IguvXGlo0.net]
確かにボワつくって擬音語からだけ切り取れば低音に締まりがないイメージを受けるけど、篭るという感じまでは受けないな
ここら辺の表現に明確な定義なんてないだろうしな

508 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/13(火) 14:59:38.74 ID:3XLaKvb80.net]
もし、締まりのないダラ〜とした音のことを言ってるならue11はそんな音ではないよ。そもそもそんな音だったら、みんなの感想に躍動感があってパンチ力がある音なんて感想出てこないわ。

509 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/13(火) 15:00:07.77 ID:JgpjrG6/0.net]
>>487
ひどいです・・・

510 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/13(火) 18:02:15.64 ID:vIOPMZ+C0.net]
MのMのおかげでUMの納期が伸びたりするのは勘弁



511 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/13(火) 18:14:21.25 ID:rJ1YnYrs0.net]
スカスカのマベとかメイビスより古いUMのグローバルモデルの方が全然良い

512 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/13(火) 19:07:01.01 ID:4pwAbIKS0.net]
M永さん次回作の名前はUnique Melody「Mnaga」にしていいから
Mentor v2買えるようにしてくれませんかね?
お願いします!><

513 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/13(火) 19:09:44.51 ID:4pwAbIKS0.net]
あっ代理店様にお手間は取らせませんので直で買えればオッケーです!><

514 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/13(火) 19:17:45.48 ID:h7en2Hm/0.net]
MusicTeckとかで買えばよくね?
自己責任で

515 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/13(火) 19:21:15.79 ID:xKRS2l3+0.net]
今日の朝雨強めだったからカスタムは家に置いて出勤したぜ!(ドヤァ)

その代わりのイヤホンはSONYの2000円のイヤホン。(ドヤMax)

516 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/13(火) 19:25:34.80 ID:2nny1Jx20.net]
>>501
カスは無理やで

517 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/13(火) 19:34:02.14 ID:h7en2Hm/0.net]
>>503
ユニでリシェルじゃダメなんだろうな

518 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/13(火) 19:34:58.49 ID:I8PeDE930.net]
イヤホンが壊れるレベルの湿気だと先にDAPとかPCが壊れるレベルじゃね?
音質は確かに残念なことになるけど

519 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/13(火) 19:43:49.68 ID:4R2mb5kF0.net]
KATANAとMH335試聴してきてきた。
帰りに手持ちのue900s聴いたら、ワロタw
音に満足できなくなってる。病かorz

520 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/13(火) 19:46:47.69 ID:zeYWy2/V0.net]
雨降りでも平気でカスタムは持っていくが壊したことはないよ



521 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/13(火) 19:49:42.64 ID: ]
[ここ壊れてます]

522 名前:VGTmMO820.net mailto: 湿度で音が変わるとか完全にプラシーボなんだよなぁ
だからオーオタは馬鹿にされるんだよ
[]
[ここ壊れてます]

523 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/13(火) 19:49:54.33 ID:2vt8bv3i0.net]
家では机にそのままおいて天候気にせずほぼ毎日使って6年目だけど問題ないな

524 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/13(火) 19:51:08.63 ID:UcqxhL2l0.net]
鱒泥にカスタムアート出てるな。6ドラやからオリジナルモデルかな?

525 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/13(火) 20:13:36.66 ID:zbir+s8g0.net]
振動が空気によって伝わる物理現象でその空気の状態が変化してるのに音が変わらない方がおかしいんだよなあ

526 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/13(火) 20:20:09.84 ID:g8vEY3Bw0.net]
>>508
いやリニューで乾燥させる前とさせた後じゃ全然音のレスポンス違うよw

やっぱ湿気溜まってると音が鈍い

527 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/13(火) 20:20:17.15 ID:bNkLZ3un0.net]
補聴器ユーザーに真剣にお伺いしたいわ
少なくとも今のIEMもユニバーサルも湿気対策なんて打たなくても、変化もなければ故障もしなかった
プラシボとか抜きで

528 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/13(火) 20:21:07.19 ID:ShtSw+8h0.net]
アキバ64マダーチンチン

529 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/13(火) 20:30:51.01 ID:antaSK0W0.net]
試しもせずにバカにする方がバカなんだよな

530 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/13(火) 20:46:37.59 ID:I8PeDE930.net]
>>513
障害者馬鹿にする意図はないけど元から聴力が極端に低い人に比較して貰っても変化がわからないんじゃね?

ちなみに長時間着けてると耳の中の湿度はかなり上がる
元から長時間装着して湿度が高い音に馴染んでる人は変化が少ないから気付かないという可能性もあるかも



531 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/13(火) 20:53:42.15 ID:g8vEY3Bw0.net]
>>514
遅いよねー
JHはクリスマス・年末年始挟んでも1ヶ月20日で来たよ。
去年の秋ポタで

その分クオリティ高ければいいな

532 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/13(火) 21:06:36.88 ID:0Gxm6W5d0.net]
実際スピーカーも湿度で結構変わるしな。友達はドライヤーで乾かすとか言ってたっけw

533 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/13(火) 21:30:15.04 ID:9qyMQYzU0.net]
>>514
まだ来てなかったのか、、

534 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/13(火) 21:57:57.19 ID:4AdMiMmF0.net]
>>493
その並び脈絡なくただ迷ってそうなイメージ

535 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/13(火) 21:57:58.75 ID:80bFTrFT0.net]
ちゃんと保存の時に乾燥させとけばそこまで変わらないんじゃない

536 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/13(火) 22:03:13.58 ID:ncDjnQCF0.net]
自分のフェイバリットはk3003ですが、
k3003の音に近いカスタムって何かありますか?

537 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/13(火) 22:11:18.03 ID:tylZ33BH0.net]
アキバフェスの人たちは受注の時点で納期を知らされてて、それを過ぎてるから文句言ってるの?

538 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/13(火) 22:14:11.55 ID:Ia95U6jk0.net]
ポタフェス中はUEですら案内では2、3ヵ月と言われるぞ
1ヵ月以内に届いたけだ

539 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/13(火) 22:15:48.41 ID:M8txYz2V0.net]
乾燥機の話題が出てたので質問です

先日、草刈り作業中にカスタム使ってて大量の汗をかいてしまいました
その影響かどうか高音が篭り気味な感じがします

乾燥機を買おうかと思っていますがリニューとクイックエイドの価格差が気になっています
それぞれの良い点悪い点などご存知でしたらご教示お願いいたします

540 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/13(火) 22:24:00.05 ID:I8PeDE930.net]
>>525
クイックエイド:紫外線+送風、維持費電気代+乾燥剤
リニュードライヤ:紫外線+熱、維持費電気代



541 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/13(火) 22:25:35.68 ID:KySPpEyH0.net]
>>478
俺のは初期のものだね

542 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/13(火) 22:27:29.16 ID:CnTI2+YQ0.net]
ハイレゾ対応のカスタムIEMありますか?

543 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/13(火) 22:31:00.49 ID:JgpjrG6/0.net]
公式に来てるぜ!

544 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/13(火) 22:51:43.18 ID:oewOE90h0.net]
湿度なのか知らんけど、ドライバーが錆びて動作不良起こしている人もいるから影響はあるんじゃないの?

545 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/13(火) 22:56:17.64 ID:M8txYz2V0.net]
>>526
ご返答ありがとうございます
温風が出るかカートリッジ式かの違いのようですね

どちらも長時間紫外線照射するようですね
シェルに対しての影響(黄変色、劣化など)が少々気にはなりますが使用頻度の観点からクイックエイドの購入を検討してみます

ご教示ありがとうございました

546 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/13(火) 22:58:17.38 ID:aEPfSAyz0.net]
錆レベルはターザンくらいだろ
消耗品とかシリカゲル運用と変わらないから俺はリニュー買うは
横から

547 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/13(火) 23:11:22.05 ID:I8PeDE930.net]
>>531
>>532
防湿庫に保管してるけど特に問題は発生していないし個人的には乾燥機は不要だと思ってる
ドライボックスとシリカゲルでも充分なはず

548 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/13(火) 23:12:58.28 ID:CnTI2+YQ0.net]
>>528
誰か教えてください☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
カスタム初心者です*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

549 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/13(火) 23:23:35.95 ID:h7en2Hm/0.net]
ハイレゾ対応という肩書のあるイヤホンが欲しいのならスレ違いですよ

550 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/13(火) 23:25:03.91 ID:VGTmMO820.net]
>>512
一度錆びたらいくら湿気除去したって戻らないし、多少の湿気では音に影響は出ない
音に影響出るほど湿った後じゃ何したって無意味だからな



551 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/13(火) 23:45:16.27 ID:qzQokYSD0.net]
はははハイレゾwwww
こんなクソ規格出したのどこのドイツだ?

552 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/13(火) 23:48:18.72 ID:LAbbThqi0.net]
オラんだ

553 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/13(火) 23:49:18.02 ID:JgpjrG6/0.net]
なんだこのスレは・・・

554 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/14(水) 00:05:11.57 ID:55RSVAq+O.net]
>>534
多分イヤホンマニアの多くがハイレゾ懐疑派だぞ
だからハイレゾにこだわってないから回答できない

555 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/14(水) 00:13:59.17 ID:OtERj5BB0.net]
>>533
度々ありがとうございます
まずはタッパーにシリカゲルを試してみることにします

556 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/14(水) 00:29:06.71 ID:QYaYAjBo0.net]
>>535
>>540
分からないなら答えないでください☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

557 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/14(水) 00:36:00.15 ID:CFE3kRxb0.net]
ハイレゾ欲しがるってオーディオ愛好家のコウモリかよ

558 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/14(水) 00:39:44.91 ID:MnMuXKgW0.net]
コウモリwwwww

559 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/14(水) 00:45:18.81 ID:rMDwrRch0.net]
ハイレゾとCD音源じゃ全然違うんだけどな

560 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/14(水) 00:46:19.50 ID:PJ3CHVpL0.net]
>>534
まずは、気に入ったカスタムイヤホンを入手する。
次にハイレゾシールを入手する。
イヤホンの化粧箱にハイレゾシールを貼る。

ここ迄で満足できないなら、イヤホン本体にシールを貼る。

これでも満足できないなら、ハイレゾイヤホンに向いてないから、
二度とハイレゾを謳うヘッドホンやイヤホンに関わらないこと。

なお、ハイレゾ音源については、どうぞお好きに。



561 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/14(水) 00:59:49.39 ID:FKxURpEl0.net]
>>528
カスタムに限らずいい音鳴らすイヤホンにはないだろうね
まったく聴こえない音域のためにドライバ追加することはマイナスにしかならない

562 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/14(水) 01:19:51.19 ID:2r1URjiQ0.net]
カスタムじゃないけど、NuforceのBA機がハイレゾ対応してるね。

あのドライバ使った新製品が出るまでは待ちじゃない?

563 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/14(水) 01:27:05.72 ID:iJrP5qoH0.net]
誰がどこまで本気で言ってるのかわからなくなってきたぞ

564 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/14(水) 01:50:37.71 ID:xfm2nfYu0.net]
katana作りたい、、、
作った人感想教えて

565 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/14(水) 02:18:07.03 ID:NE+bL7MO0.net]
私、コウモリだよ!

566 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/14(水) 02: ]
[ここ壊れてます]

567 名前:59:21.17 ID:CFE3kRxb0.net mailto: 最近のコウモリさんは日本語が上手ですね! []
[ここ壊れてます]

568 名前:535 mailto:sage [2016/09/14(水) 05:52:11.53 ID:UPJzAjuC0.net]
>>542
再生機はともかく、イヤホン(スピーカーやヘッドホンも含む)に関してはハイレゾ対応と書いてあるものを選ぶ必要は無い
特にハイレゾ対応と書いてあるイヤホン(カスタムではない)
ちゃんとハイレゾ音源は再生されると思っていい。
どうしても心配ならは、再生周波数を調べてみればいい。
聴いて選ぶのが重要。
それでも心配ならは店員とも相談してみな。

569 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/14(水) 06:13:37.66 ID:Ye8q6PPc0.net]
超投げやりな質問だけど

今使ってるイヤホンがMDR-EX800STのウレタンチップ付きで
兎に角どんなジャンルも聴くし、良く言われるフラットな物が欲しい感じで
イヤホンだけど音場が広くて音もフラットなんだけど聴きやすさも兼ねてる物って言うと
やっぱ上のレスにもある222とかUE7pro UERRなどになるんだろうか?

570 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/14(水) 06:29:30.42 ID:Ye8q6PPc0.net]
早い話UERRのユニバ試聴したらカスタムに興味湧きすぎて頭真っ白白助なんです
誰か僕を導いて



571 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/14(水) 07:51:17.20 ID:9XN9zVSa0.net]
アートの

572 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/14(水) 07:57:24.75 ID:9XN9zVSa0.net]
>>555
カスタムアートのEi.3とかけっこういいけどね
音のバランスよくて安いし。
有名どころだとだいたい最低10万スタートだし、
カスタムにまだ少し興味あるていどだったら
手の届き安い範囲だね

573 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/14(水) 08:20:29.66 ID:qR5Z+C+00.net]
>>555
UERRの広い音は唯一無二だから気に入ったならUERRでいいよ
800ST使ってるようならスタジオモニター的な音が好きだろうし
fitearもいい音だけどUEのような広さはない

574 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/14(水) 08:52:08.01 ID:26FL9EYT0.net]
あれ、earwerkzのサイトないけど潰れた?

575 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/14(水) 09:50:11.80 ID:ntREezc+0.net]
uerrて広いというよりは遠い感じがする
>>559
伝説残したあとに皇帝に成り上がって全知全能の神創造した

576 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/14(水) 12:16:26.28 ID:NE+bL7MO0.net]
よかった!

577 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/14(水) 12:59:10.61 ID:y54mgow40.net]
>>560
ああ、empire earsが元earwerkzなのね
ありがとうございます

578 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/14(水) 16:51:13.37 ID:QG4FgPC00.net]
カスタムって日によってフィット感変わらない?今日は少しキツイなとか少し緩いなとか

579 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/14(水) 16:53:39.80 ID:9AUJk2xB0.net]
qdc初めて聴いたけど8CSすげえいいのな
低音ある程度でてる万能な機種欲しいのに耳につく機種はLZ4に8CSとなぜか中高域寄りなんだよなあ…
メタルとかには向いてないからこいつらどっちか買うともう一本買うはめになるってなんとなくわかるわ

580 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/14(水) 17:01:02.81 ID:Gb/1WvHL0.net]
>>563
あるある
日によってもだし、時間帯によってもだし
朝はキツい事が多くて、付ける時に変な顔になるw



581 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/14(水) 17:30:17.80 ID:z00w9Nzf0.net]
>>563
そらあるやろ。
5日以内でリフィット必要かどうか判断しろって厳しい話やで

582 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/14(水) 17:31:39.37 ID:ntREezc+0.net]
>>566
5日以内ってどこの糞代理店だっけ?

583 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/14(水) 18:10:09.96 ID:s33i9iCS0.net]
朝が一番浮腫んでて時間経つにつれて浮腫みが引いていくらしいね。それとお酒飲んだら浮腫んだり。結構人間の耳って形変わるものだし毎日完璧にフィットするカスタムなんてないのかも…

584 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/14(水) 18:32:04.89 ID:OtERj5BB0.net]
ふ…浮腫み

585 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/14(水) 19:10:29.79 ID:o ]
[ここ壊れてます]

586 名前:kPfTCUt0.net mailto: う…浮腫み []
[ここ壊れてます]

587 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/14(水) 19:22:50.59 ID:4NRIqe6s0.net]
接触面に合わせて微妙に変形する樹脂が
開発されるまで我慢やで

588 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/14(水) 19:45:58.52 ID:+PEC7Iji0.net]
シリコーン

589 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/14(水) 20:11:11.99 ID:NE+bL7MO0.net]
なんだこのスレは・・・

590 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/14(水) 20:46:00.48 ID:ytpxShat0.net]
今年中で構わないからシリコン注入された時の密閉度で全部造形してくれ
メタモン使っていいから



591 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/14(水) 21:14:29.44 ID:InBIz7iZ0.net]
自業自得なんだがポタフェスで買ったカスタムが初期不良で修理に出したが、
3カ月たってもうんともすんとも連絡が来ないから販売店に苦情を言って、状況
確認をしてもらったら、何と代理店判断でメーカーに送られてなくて放置されていた。
もし販売店に苦情を言ってなかったらこのことが有耶無耶になるところだった。
今更ながらいくらポタフェス等で価格が安くとも代理店経由は駄目なんだと
痛感したわ。

592 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/14(水) 21:23:13.07 ID:ntREezc+0.net]
>>575
どこの糞代理店?

593 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/14(水) 21:23:37.45 ID:zMGvBMx40.net]
特定しました

594 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/14(水) 21:24:22.23 ID:i2Z99ZKA0.net]
64audioのBFっていつもどれくらいの割引なんだろうか。A12が欲しくたまらない。

595 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/14(水) 21:46:40.16 ID:8EDz3XmG0.net]
>>563
それもう数年前から言われてるカスタムあるあるだぞ。朝と夜でも全然違うし

596 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/14(水) 22:12:55.46 ID:55RSVAq+O.net]
>>577は冷やかしだろうからその糞代理店教えて

597 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/14(水) 22:29:43.81 ID:az/Q7f8u0.net]
特定した?
ああ、お前が口先だけの童貞なのは特定済みだよ。

598 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/14(水) 22:55:31.23 ID:Tw2kX1ix0.net]
私、女だよ!

599 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/14(水) 23:01:46.16 ID:rMDwrRch0.net]
ポタフェスといったらeイヤしかない
どこの店舗だろ

600 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/14(水) 23:03:03.29 ID:09gkhq0w0.net]
その代理店オカルトケーブル屋だろ



601 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/14(水) 23:23:22.29 ID:KwMUOZlc0.net]
今更ながら次のBFでK10買おうかと思ってるけど、そんな話聞くとやっぱり不安しかないな…

602 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/14(水) 23:29:08.62 ID:az/Q7f8u0.net]
>>585
去年は確かブラックフライデーの時オカルトケーブル屋は値引きしてないはず。
今年はどうかねぇ

前は良かったけど今はあのオカルトケーブル屋がで出しゃばってきたし、
ライバルも高品質になってきたから今となってはもうNobleに大きな優位性は無いと思うよ。

603 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/15(木) 01:06:10.53 ID:ascOhRto0.net]
代理店経由ならフジヤの方がマシ

604 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/15(木) 02:47:04.18 ID:GdhxOluA0.net]
オカルトケーブル屋がどうのとか代理店がだからNobleは外せとかさ
最近多いけど、アンチの自演なんじゃね?
ライバルも高品質だからNobleに大きな優位性が無いとかさ
カスタムは高品質だから選ぶわけじゃなく、その音がいいから選ぶわけなので
代理店がどうとか言うのはかまわないけど、だから特定のメーカーは除外しろとか本末転倒だと思うけどなぁ

605 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/15(木) 03:25:00.41 ID:/AaQX6y10.net]
音が良くても万が一のことがあるんならやっぱ敬遠しちゃうよ

606 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/15(木) 06:30:35.66 ID:ESRD/UGO0.net]
刀、欲しいけれど・・・やめとこうかな?
なんか大変なめにあっている人、多そう。

607 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/15(木) 06:37:20.71 ID:n/HCRAc80.net]
>>588
だな
代理店経由でしか買えないのは
そういう契約結んだメーカーにも
責任の一端はあるはずだが
なぜかそこには触れない

608 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/15(木) 07:01:35.23 ID:B0j/d7qD0.net]
仮に>>575の言ってることが事実だとしても、このスレでさえこういった事例を見掛けるは滅多にないけど
代理店でしか買えないから割高に感じるってなら分かるけど

609 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/15(木) 07:21:13.92 ID:B0j/d7qD0.net]
>>575
代理店判断ってなんなの?
それって3ヶ月以上ものあいだ代理店側は物が手元にあると認識した上での放置ってことでは
契約した際にはある程度の期間にて納品することを約束しているはずで、納品期間に影響を及ぼしかねない有事の際は当然ながら連絡の義務が生じるよね
単に忘れていたということではなさそうだから、場合によっては過失以上のものになるんじゃないの
それって、ここで晒しても構わないと思うけど

610 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/15(木) 07:31:50.24 ID:fWVuNRPc0.net]
K10やロクサーヌ等の多ドラを片っ端から試聴したんだけど、どれもハイハットのシャリシャリが気になる
カスタムにしたら柔らかい音になるんかな?



611 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/15(木) 07:40:34.25 ID:S/dfSEnU0.net]
直購入ができないカスタムメーカーってNoble以外にある?

612 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/15(木) 07:46:31.63 ID:6SOslQmg0.net]
>>595
westone,ve,um(一部可)

613 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/15(木) 08:42:31.80 ID:sRh9Vqnt0.net]
>>595
LiveZoneR41も不可。

614 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/15(木) 08:44:07.46 ID:Oom600Ql0.net]
オカルト電線屋のブログ見ればそんなこと言う気なくなるぞ

615 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/15(木) 08:53:54.72 ID:6SOslQmg0.net]
umの新作は独自コネクターちゃうんやな

616 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/15(木) 12:37:45.44 ID:mFz4SRgT0.net]
>>592
特定が怖くて黙っているだけだよ
ほとんどの人はネット民が叩きまくればなんらかの埃が出るもんだろ

617 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/15(木) 12:50:46.64 ID:2EPCHC2j0.net]
eイヤでzx2の中古出したんだけど初期化し忘れて買い取り終わった後すぐまた受付に初期化し忘れたんですけどって言いに言ったら

それなら大丈夫ですよ!って言って帰された(笑)
あれ個人情報とか大丈夫なのかな。普通客の前で初期化確認させるよね?

618 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/15(木) 12:55:09.84 ID:2EPCHC2j0.net]
てかスレチだった

619 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/15(木) 12:57:48.93 ID:vfbnSGPv0.net]
ネットで売るなら確認もくそもないからなあ
書類をシュレッダーにかける程度の自己責任だね

620 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/15(木) 13:30:36.25 ID:NOlFjWv/0.net]
中古のプレイヤー買ったら渡される前に初期化してたよ



621 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/15(木) 13:40:29.42 ID:6SOslQmg0.net]
試聴されれば601の個人情報は駄々漏れというわけだな
dapに大した情報無さそうだが

622 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/15(木) 14:18:50.10 ID:AzmTZ1WV0.net]
IE80とかJVCウッドシリーズとかが好きでカスタム欲しいんだけど、あんな感じの暖かくてなめらかな鳴り方の機種って何かありますか?
カスタムIEMのそもそもの用途からはかけ離れてるから難しいんだろうけど

623 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/15(木) 14:21:27.79 ID:Q+4xIhDP0.net]
ウェストン


しらんけど

624 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/15(木) 14:26:13.46 ID:N9hIknCB0.net]
MAVIS、K10

625 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/15(木) 14:29:05.67 ID:6SOslQmg0.net]
k10
>>608
mavisてユニバとチューニングちゃうんか
ユニバはウォームとはかけ離れた印章だったけど

626 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/15(木) 15:30:21.16 ID:UXjXNkjX0.net]
>>590 大変目とは?
作りたいからきになる

627 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/15(木) 15:33:33.04 ID:417B8+LU0.net]
>>606
なめらかな鳴りがいいって言うとBAのカチッとした音じゃなくてダイナミック型がいいのかな?
自分と好みが似てるかもしれない。
それならUnique MelodyからHiFiMANとコラボしたダイナミック型ドライバー2発のIEMがあるよ。
JVCのFXシリーズやIE80等が好きなら低音強めが好みだと思うんだけど、UMのRE1000は条件に見合うんじゃないかな。
ダイナミック2発のおかげで、それぞれがフルレンジとサブウーファー的な役割をしてて、低域

628 名前:がズッシリと重く、それでいて中高域がなめらかなで暖かみのある音だった。
だったというのは試聴した時の印象で、その時一目惚れでオーダーしてしまったから今は楽しみに待っている状態。
[]
[ここ壊れてます]

629 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/15(木) 16:46:44.21 ID:AzmTZ1WV0.net]
>>611
RE1000は前に少しだけ聴いたんですけどハイが控えめすぎてすぐ外したんですよね
試聴機によるばらつきが大きいとか鳴らし込むとかなり変わるとか聞いたんで気になる機種ではあるんですけど

630 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/15(木) 20:25:40.46 ID:DWpr4LzQ0.net]
ワンチャンリシェルもありじゃない?
やってくれるメーカーが少なくなってきてるけど…



631 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/15(木) 20:57:01.31 ID:i8c0DUYr0.net]
カスタムだろうが耳かけ部の皮膜を必ず破ってしまう

632 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/15(木) 21:15:36.11 ID:P/+3rW9J0.net]
>>606
UMのいくつか聴いてみるといいよ

633 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/15(木) 22:09:59.06 ID:RyYgkyil0.net]
ダイナミックならmg6proとかは
しちょうできないけど。。。

634 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/15(木) 22:17:59.44 ID:BRH0dzcY0.net]
mg6pro試聴してみたいんですよね⋯

635 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/15(木) 22:24:58.36 ID:417B8+LU0.net]
>>612
なんかそんな評価が多いらしいね。BARKSやMUSIC to GOなんかのレビューもプレイヤーの影響を受けやすいとか、ピンクノイズ漬けしたとか。
自分の場合は手持ちのプレイヤーでの試聴だったけど、中高域には何の不満も無かった。
その辺は好みの問題もあるからね。
ただ、だい

636 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/15(木) 22:37:05.53 ID:f2YWf9bW0.net]
RE1000、ダイナミックらしい元気さはそこまで感じなかったけど聴き疲れしなさそうで割りと好みなんだよなぁ

637 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/15(木) 22:43:07.46 ID:417B8+LU0.net]
>>612
ただ、ダイナミック特有の滑らかさだけは他のBA多ドラのカスタムIEMとは明らかに違いがあると思う。

ちなみに試聴に使用したプレイヤーはスマホにTU-HP01という真空管/オペアンプハイブリッドのポタアンをつなげたもの。
出力用のオペアンプをOPA627に変更してある。

638 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/15(木) 22:55:12.34 ID:417B8+LU0.net]
mg6pro検索してみた。ダイナミックドライバー好きとしては中々興味をそそられるIEMだね。

639 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/15(木) 23:27:25.39 ID:PXqI+NHd0.net]
話の流れて的にダイナミックとかハイブリッドみたいだから聞きたいのだけど、

ちょっと前にAAWの事聞いたんだけど、誰も知らないかな?
やっぱり購入者数が少ないのかな?

640 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/15(木) 23:45:09.10 ID:GdhxOluA0.net]
AAWはけっこう新しいメーカーで比較的安いモデルも用意されている
実際、よくわからないけど、eイヤ9周年のAAW Q見ると技術力はありそう



641 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/16(金) 00:10:26.46 ID:D+KPAcXQ0.net]
>>622
RE1000をオーダーするときに試聴して最終候補まで残ったよ。
ハイブリッドの有名どころとしてマベカスと比較して聴いたけど、W300 / W500はよりダイナミックらしさが色濃く出てたと思う。
BAとのつながりもスムーズだった。

642 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/16(金) 00:21:22.22 ID:q6E5Vs+V0.net]
ハイブリッドはw500かくみたてのがほしい

643 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/16(金) 00:24:51.11 ID:8L6yAToA0.net]
3DDという迷機があってだな…
UMのスーパーハイブリ期待してたけどM永がちょっかい出してんのか…

644 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/16(金) 00:41:39.60 ID:b/vV5mA20.net]
>>624
ありがとう
田舎なもんで前情報が欲しかったんだ(*^^*)
同じようにマベカスかw500かなと考えてる。

645 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/16(金) 00:44:11.44 ID:Ht4GiuNF0.net]
umはリシェルもアップグレードも終了したしサイトはbeatに繋がるしでやる気感じられん。

646 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/16(金) 00:48:36.86 ID:8L6yAToA0.net]
>>628
UMの製品は送料込$179でリシェルやってるけどな

647 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/16(金) 00:59:38.99 ID:bXx7CSNS0.net]
>>629
俺もmentor欲しかったけど諦めてユニバ買うことにしたわ
UMどうしちゃったんだろうね

648 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/16(金) 01:13:10.91 ID:VvJ83e340.net]
musicteckにMentor v2カスタムあるけどこれ頼めんのかな
ユニバは普通に買えたらしいけど

649 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/16(金) 01:19:44.65 ID:8L6yAToA0.net]
>>631
カスは無理やで

650 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/16(金) 01:28:29.50 ID:ufaU1Gbv0.net]
上にも書いてあったけどUM Globalならリシェルしてくれるそうだ
Stephen経由で注文するより安かったわ



651 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/16(金) 01:31:34.53 ID:Ht4GiuNF0.net]
>>633
変なサイトにつながるけど?

652 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/16(金) 01:33:46.88 ID:8L6yAToA0.net]
>>633
$250て書いてるけど実際なんぼなん?
そしてそれは他社リモ?

653 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/16(金) 01:37:00.96 ID:ufaU1Gbv0.net]
>>635
中古で買ったマーリンのリシェルだよ
チェックして問題なければ$165だそうだ

654 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/16(金) 02:46:41.89 ID:q6E5Vs+V0.net]
mentorって低音どれくらいでてるの?
リファレンス系なのか?

655 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/16(金) 02:57:28.20 ID:qrrf6qVR0.net]
ツイでスーパーハイブリッドで検索したら...

ヴォエ!!!!

656 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/16(金) 07:30:52.51 ID:B/j/lp2P0.net]
>>628
サイトにカスタム製品が表示されないのってアクセス元のIPが日本だからじゃなくて?

657 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/16(金) 08:38:55.84 ID:I/Ofsws/0.net]
オカルト電線屋はやめとけ。糞高い癖に保証期間中でもなにやるにしても送料1万くらいとられるぞ

658 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/16(金) 08:52:40.89 ID:1DFW/zSC0.net]
64audioなにやってんだよ
はやく仕事しろよ

ADELだのapexだので揉めてるから納期遅いんだろ

659 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/16(金) 13:01:01.99 ID:2DrV4Veq0.net]
>>641
鱒泥のユニバを一生懸命作ってる最中ですw

660 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/16(金) 13:22:17.19 ID:8L6yAToA0.net]
>>642
あれ在庫処分でしょ



661 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/16(金) 16:02:38.12 ID:glLKkKYp0.net]
UMのサイトは結局そのままなのか

662 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/16(金) 16:20:58.47 ID:Hovc7TRc0.net]
>>644
あれって日本からのアクセスに対してああいう表示になる設定っぽくね?
よほど代理店がうるさいんかな

663 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/16(金) 16:24:18.75 ID:glLKkKYp0.net]
>>645
もしそうだったら最悪だな

664 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/16(金) 16:27:33.65 ID:8L6yAToA0.net]
>>645
M永はmentor v2とmaestro v2とリシェルの存在自体を悟られないようにしている…?

665 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/16(金) 17:13:14.26 ID:Hovc7TRc0.net]
>>647
実際mentor v2てどうなんだろうね
mentorでスパイラル終わったけどv2となると気になるわw

666 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/16(金) 17:17:49.10 ID:8L6yAToA0.net]
>>648
俺もmentor持ってるけど気になる
merlin v2も気になるしmaestro v2も気になる

667 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/16(金) 17:39:49.57 ID:3D+IPmUs0.net]
最近のJHのリフィットってどのくらいかかるものなの?
無料リフィット出すか迷ってるんだけど…。

668 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/16(金) 18:07:57.35 ID:+gV6ka460.net]
試しにmentor v2買ってみようかな
でも普通のとカーボンフェイスので2pin端子が別みたいなんだけどオーダーすれば変更できるのかな?

669 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/16(金) 18:20:01.71 ID:8L6yAToA0.net]
>>651
カーボンの方の画像はv1のものだと思われ
多分v2は新コネクター固定やろな

670 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/16(金) 18:36:09.17 ID:+gV6ka460.net]
>>652
そうなのか・・・
あれに対応したケーブルってどこで入手できるか分かりますか?



671 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/16(金) 18:52:15.18 ID:8L6yAToA0.net]
>>653
UMグローバルかstephenにメールで純正は買えそう
純正が銀線、銀線と銅線のハイブリだから、多少はね?

672 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/16(金) 19:05:14.60 ID:a80oO9S20.net]
>>654
ありがとう。ブックマークさせてもらったよ!
何回も質問で悪いのだけどバランスケーブルは存在しない感じですかね?

673 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/1 ]
[ここ壊れてます]

674 名前:6(金) 19:13:32.36 ID:jofd1I6D0.net mailto: >>654
ケーブルは直接売ってくれるのかw
てかあの形状,ならUEのが刺さるんじゃないかな
[]
[ここ壊れてます]

675 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/16(金) 19:18:44.90 ID:8UPOodry0.net]
初めてカスタム買おうと思うんだが、持ってるプレーヤがwalkmanA10なんですが
鳴らしきれるんでしょうか? DAPまで買い換えるお金はないので・・・

676 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/16(金) 19:22:33.18 ID:BVMrYdRJ0.net]
買おうとしてる機種は何?

677 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/16(金) 19:22:36.60 ID:k/wfdI3F0.net]
それじゃあ多ドラじゃなくても鳴らしきれないけど、そう言われて納得するのかい?

678 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/16(金) 19:25:12.22 ID:8L6yAToA0.net]
>>655
純正にはバランスはないで
>>656
実際に買ったわけじゃないで
グローバルに新コネクターのケーブル載ってるし、ステップヘェンならメールでも対応してくれるやろという希望的観測
UEの確かに嵌まりそうやね

679 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/16(金) 19:29:21.85 ID:eiBO7hi70.net]
鳴らしきる入りましたぁ

680 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/16(金) 19:35:17.72 ID:R84fpk+n0.net]
はい鳴らしきる一丁



681 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/16(金) 19:38:42.83 ID:vQ/m6vP50.net]
私、鳴らしきるよ!

682 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/16(金) 19:48:03.81 ID:glLKkKYp0.net]
UEのケーブル刺さらなかったって、ツイで言ってる人見かけたな

683 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/16(金) 19:48:43.16 ID:sCR7M+9R0.net]
ナラシキル!

684 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/16(金) 19:59:16.01 ID:nrx6f4Mp0.net]
奈良仕切れるようなDAPは中々ないんじゃないか

685 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/16(金) 20:00:09.93 ID:8UPOodry0.net]
>>658
正確にはまだ決めてないんですが、最低6ドラ以上の機種にしようと思っています。

686 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/16(金) 20:04:04.85 ID:iYQ5+KQn0.net]
>>650
今リフィット出して1ヶ月半だわ。まだ帰ってきてない。

687 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/16(金) 20:04:43.03 ID:8UPOodry0.net]
>>659
無理ですか・・・
よろしければ最低限このDAP以上でないと、などあれば教えていただけないでしょうか?

688 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/16(金) 20:24:30.90 ID:eCDjIx1M0.net]
9ドライバだろうが10ドライバだろうが鳴るよ

689 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/16(金) 20:31:36.33 ID:MqztBb750.net]
UE5proを初めてのカスタムで買おうと思ってて、このこは使える子?

690 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/16(金) 20:32:40.14 ID:/CdoDuph0.net]
>>669
駆動力のことを言ってる?
ミュージシャンが自分を含め他のメンバーの演奏とのモニタリング(テンポ合わせなど)を目的に使うイヤホンの能率が悪くて、プレイヤー(レシーバー)だ、アンプだと色々持たされてたら演奏の邪魔でしょうがないと思わない?

プレイヤーにポタアン重ねて使用する人はいるけど、それは外付けのアンプを通した時の音質の変化を楽しみたいからだと思うよ。



691 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/16(金) 20:38:36.75 ID:a80oO9S20.net]
>>652
いま確認してみたらカーボンの方もv2っぽいけど、もしかしたら埋め込みタイプなんじゃないか?!

692 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/16(金) 20:41:11.64 ID:eCDjIx1M0.net]
多ドラだとDAPがって言い出したの誰なんだ?

693 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/16(金) 20:42:43.44 ID:8UPOodry0.net]
>>672
すいません、自分オーディオに関して全くの初心者なので、駆動力とかよくわからないです。

ただ、ciem買うにあたって自分の持ってるA10と高級DAP(AKなど)ではイヤホンの鳴り方が全然変わってくるんでしょうか?という意図で質問しました。
アホなレスしてたらすいません

694 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/16(金) 20:46:24.84 ID:vQ/m6vP50.net]
私、女だよ!

695 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/16(金) 20:47:22.36 ID:RbLHA2NB0.net]
>>671
素直なよゐこ

696 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/16(金) 20:49:00.05 ID:RbLHA2NB0.net]
なんでまんこがおるんやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

697 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/16(金) 20:51:24.25 ID:8L6yAToA0.net]
>>673
どこで確認したん?
musicteckのカーボンは全部merlin v1の画像やで

698 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/16(金) 20:53:25.13 ID:XuVwbXEd0.net]
>>673
プレートに穴開いてるし、そもそもMentorの写真なのかな

699 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/16(金) 20:58:48.98 ID:BVMrYdRJ0.net]
>>675
DAPなんて後回しで良いよ。
そもそもA10使いじゃ聞き分け出来る程耳出来てないでしょ?

と言うか逆にコッチから色々と聞きたい事だらけなんですが

普段使いのイヤホンは?
音楽のジャンルは?
機種は良いとしても予算は?

最低限の情報まとめて質問しないとずっと遊ばれて終わるよ

700 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/16(金) 20:59:10.97 ID:ICslJ1bK0.net]
>>668
1ヶ月半以上掛かるんですね…。
ちょっとした修正なので少し考えてみます。



701 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/16(金) 21:10:22.07 ID:movhYURa0.net]
そう初心者いじめるなって
まあカスタム作ってみて後でDAP聞き比べて買い足せばいいと思うよ
別にカスタムIEMレベルだったらA10でも鳴らしきれないことはない

702 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/16(金) 21:21:00.27 ID:R84fpk+n0.net]
良くも悪くもDAPに左右されにくいfitear

703 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/16(金) 21:29:43.81 ID:1DFW/zSC0.net]
同じカスタムでも単体AK300とAK300+380amp付けたときと全然音違うのにびっくりした

こんなポテンシャル持ってたんだってくらい違う。

704 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/16(金) 21:33:08.26 ID:8UPOodry0.net]
>>681
ありがとうございます。
 使ってるイヤホン       westoneのAMpro30
聞いてる音楽のジャンル    女性ボーカル、jpop、グランジ、エレクトロニカ
 好きな音の傾向       ・第一に音場がなるべく広いものが好みです。
               ・フラットな傾向な音が好きです。低音はあまりすきではないんですが、
                出てなさすぎるのも嫌です。
               ・ボーカルに関してはどちらかと言うと近めのほうがいいんですが、あまり近すぎるのも息苦しいので好きではないです。
                他にWST-W30を視聴したことがあるんですが、ボーカルが近すぎるためか、音場が狭いのか、聞いていて圧迫感がすごくてだめでした。
                優先順位としては音場の広さ>フラット傾向かどうか、ボーカルの位置(どちらかと言うと近めが良い)
予算              18万前後です。

オススメのカスタムあればよろしくお願いします。幾つか候補あげてくださればeイヤに視聴しに行くつもりです。
     
                

705 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/16(金) 21:41:07.94 ID:a80oO9S20.net]
>>679
これmerlinの画像だったのか、どうりでどのイヤホン同じ画像なわけだ
在庫確認とかしやすいからAmazon見てた
でも画像は埋め込みタイプなのに実際は違うていうのはあることなの?

706 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/16(金) 21:48:37.28 ID:8L6yAToA0.net]
>>687
そもそも他のイヤホンの画像使い回してる時点でその常識は通用せんわな

707 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/16(金) 21:57:24.76 ID:gNowhuW90.net]
>>686
A16持ってるけど
そのクラスのカスタム買うなら
A16じゃダメだと思うよ

708 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/16(金) 22:27:10.67 ID:UYQmLrDc0.net]
「ドライバーの数が品質を表すのではない」ことを身を持って証明
すでにSavantで証明/達成していた
多ドラだからいい音なのではない

BARKSのKATANAレビューより引用

あたかもドライバが多ければ良いと主張する人がいるが、とんだ間抜けだよね。
それに比べてこの人は良く理解している。

709 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/16(金) 22:52:31.55 ID:RbLHA2NB0.net]
複数のドライバーを積んでそれを上手にまとめあげるのは品質がいいと言えると思う
(音がいいとは言ってない)

710 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/16(金) 22:53:07.67 ID:eiBO7hi70.net]
まあ録音が悪いハイレゾよりも
録音が良いMP3の方が音はいいしな



711 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/16(金) 22:55:25 ]
[ここ壊れてます]

712 名前:.96 ID:qrrf6qVR0.net mailto: savantで達成? []
[ここ壊れてます]

713 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/16(金) 23:01:53.17 ID:8L6yAToA0.net]
構成非公開アレルギーを発症させることは間違いなく達成された

714 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/16(金) 23:06:31.80 ID:OEhwKsMX0.net]
>>685
アンプ沼にようこそ
380AMPからRxとかに変えたら傾向が変わったりするよ

715 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/16(金) 23:36:24.39 ID:NUPPtmx40.net]
>>695
380ampは視聴しただけだから持ってない(笑)

716 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/16(金) 23:52:30.29 ID:0ClAdUvG0.net]
元eイヤホン店員(クビ)
違法ダウンロード犯罪者高橋一平
反省、謝罪なしの逃亡人生…

逃亡先
@nancharaojisan
同僚ディスも発覚!
@Tipi_craft←一時削除
集金事業立ち上げ
@audks_jp←一時削除
@eear_ippei←クビだから削除

https://i.imgur.com/XI3rgUj.png
PLENUEおぢさん 違法ダウンロード発覚→クビからの歴史

PLENUEおぢさんの由来でもあるPLENUE SとDを手放す(犯罪擁護してくれる顧客に店員価格以上で転売する計画)
↖eイヤにばれるとまずいらしい。

取引のあった大手ケーブルメーカーにケンカを売る

大手メーカーを叩いてるのだが、自分は25000円のケーブルを売って日銭稼ごうと画策中。

i.imgur.com/r0HqwGy.png
i.imgur.com/i331NTa.png
i.imgur.com/gX9T4qQ.png
i.imgur.com/hI8QjTg.png

タトゥーおぢさんの実態
ttp://new.bbs.2ch2.net/test/read.cgi/kotanuki/1343193347/

717 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/16(金) 23:57:16.23 ID:mBi/Cy1B0.net]
それ提灯記事だぞ

718 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/17(土) 01:00:16.01 ID:0WyJ4Jkp0.net]
刀作ろうかな、、

719 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/17(土) 01:08:12.82 ID:phSgjiCT0.net]
誰もが認める最強の刀を教えてください!

720 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/17(土) 01:20:17.51 ID:5PFa5/QP0.net]
>>700
全刀 錆



721 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/17(土) 01:24:05.95 ID:NrAxJ1ki0.net]
>>677
ありがとう!
ue試聴してみたらこの子が一番好きな音だった

ほかの高い奴よりいいとか俺クソ耳なんかな?

722 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/17(土) 01:37:51.59 ID:lj2YERhF0.net]
>>702
5proと傾向似てるのは11proだと思うからこの2つで選べば好きな方選べばいいかと

723 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/17(土) 01:39:48.92 ID:NrAxJ1ki0.net]
>>703
わかった!
こんどまた試聴してみる!!

初だから楽しみだな
試聴してわかったのが、ドライバー数=音質ではないんだね!

724 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/17(土) 07:03:43.22 ID:BROOyOqh0.net]
多ドラじゃなきゃ表現できない音というのは
確実に存在するけど
8ドラを超えたあたりからはドライバ数より
チューニングが物を言うと思う

725 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/17(土) 08:07:45.26 ID:jaw3iZGC0.net]
M永チューニング

726 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/17(土) 08:32:18.20 ID:QPri1ylE0.net]
ドライバー多ければ多いほど音が良く聴こえる

727 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/17(土) 08:51:15.96 ID:aCvlGczxO.net]
ドライバ増やしたほうが素性は良くなりそうだけれど結局はチューニングが一番大事

728 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/17(土) 08:59:56.10 ID:RJvNzmkZ0.net]
長らく3〜5ドラくらいのユニバ使ってたから多ドラに対してモコモコするイメージあったけど最近のは洗練されてるな
katanaの9ドラとは思えないスッキリ爽快感は素晴らしい
VE6 X2作ろうかと思ってたが伏兵が現れたわ

729 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/17(土) 09:02:38.07 ID:aCvlGczxO.net]
>>709
そのモコモコの犯人はレイラかな?

730 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/17(土) 09:09:15.66 ID:RJvNzmkZ0.net]
>>71



731 名前:0
以前視聴したロクユニが合わなかったんだ
レイラはその後しばらく経ってから聴いたけどモコモコよりヴォー解像度スゲーという印象が勝った
しかし長く聞いてて疲れそうという印象は拭えなかったなぁ
[]
[ここ壊れてます]

732 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/17(土) 10:05:03.49 ID:OZQlHzWq0.net]
やっぱりチューニングが大事だね。ドライバ数で判断するなんてナンセンスだ。
例え14ドライバとか積んでもチューニングがひどければ良い音は出ない。

733 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/17(土) 10:20:19.95 ID:sjpJlT1+0.net]
そもそもなんだけど、チューニングがひどい機種って世に出てるの?
比較対象として1回聴いてみたい

734 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/17(土) 10:30:59.53 ID:QKXvsJ2H0.net]
チューニングも正解ないから好みの問題だろ。
ただあんまりトリッキーなのは拒絶率高くてクソ認定になるだけの話

735 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/17(土) 10:33:53.99 ID:Fh2yrz0s0.net]
zeusの14が今BA数最多?
時間経ったらまだ増やして来るとこ出るんだろうな

736 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/17(土) 12:36:30.44 ID:sAA33ywd0.net]
stephenにMentor V2のプラグについて質問したら答えてくれないどころか日本には売ることが出来ないって言われた・・・・

737 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/17(土) 13:01:38.07 ID:aCvlGczxO.net]
国内正規販売はしないのに個人輸入が禁止だったら八方塞がりじゃん

738 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/17(土) 13:02:21.51 ID:u6Jwg8KH0.net]
>>716
全部ミッ糞が悪い

739 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/17(土) 13:04:49.00 ID:sAA33ywd0.net]
>>718
本当に糞だな
stephenも質問に答えてくれてもいいのに・・・
やっぱり俺の英文は通じなかったのだろうか

740 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/17(土) 13:10:13.35 ID:u6Jwg8KH0.net]
>>719
M永はqdcもStephen経由とか言ってたし
もうStephenをアテにしないでUM直か別のバイヤー経由した方がいいのかなと思った



741 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/17(土) 13:34:35.75 ID:6jbNfujY0.net]
ユニバ買ってどっかでリモるしかないのか

742 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/17(土) 13:36:57.80 ID:ffpF2wTz0.net]
umでリモれるんじゃね
グローバルの方で対応してくれるでしょ

743 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/17(土) 13:43:33.44 ID:6QdeIpqw0.net]
>>715
数年前に20BAのがあったよ

744 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/17(土) 13:44:53.58 ID:ffpF2wTz0.net]
>>723
それエイプリルフールちゃうんか

745 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/17(土) 14:13:02.48 ID:lj2YERhF0.net]
それよくヤフオクで書いてあるような
片耳10BAの両耳合計20BAとかじゃ?

746 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/17(土) 14:13:31.82 ID:PdmuNAz50.net]
>>711
そりゃロク「ユニ」だからでしょ
カスタム版は傑作だけどユニバはかなりフィッティングが厳密だぞ

747 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/17(土) 14:38:08.78 ID:hmLM/lMO0.net]
4wayで各5ドライバーとか?聴いてみたいわww

748 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/17(土) 15:15:47.49 ID:XmFHYccK0.net]
ve2は良い子なのか?2ドラ10万って結構高めな気がするが

749 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/17(土) 15:21:17.82 ID:wv5EI+5Q0.net]
Mentor V2のユニバ持ってますが、UEカスタムのケーブル使えますよ。
標準に付いてくる2つのケーブルがつかいずらくて今はUEの使ってるけど
UEカスタム用のリケーブルのオススメなにかありますかね?

750 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/17(土) 15:30:06.98 ID:ih3L+sAT0.net]
>>728
ve2は持ってるけど、いろいろ聴いて2ドラの中だとトップクラスかと。特に低音の質は腰があってキレが良く、BAなんだが質のよいD型みたいな音がする。
他のメーカーでは2ドラでこの音はなかなかない。
解像度はあまり高くないのと上位のように中高域が
伸びないので歌物は苦手。ロックとかメタル、ヒップホップやEDMなんかとは相性が良い。



751 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/17(土) 15:37:17.77 ID:j5lqqWli0.net]
>>723
SleekのCT20だっけか?
気にはなったがアレに80万は出せなくて断念した覚えがあるわ

752 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/17(土) 15:48:03.67 ID:XmFHYccK0.net]
>>730
楽器が得意なのね。
ボーカルは埋もれない程度に出てる?

753 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/17(土) 15:54:02.63 ID:sAA33ywd0.net]
>>729
え?使えるの?

754 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/17(土) 16:42:10.15 ID:pVjuKikm0.net]
>>731
エイプリルフールネタをガチで信じてるのいたのか…

755 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/17(土) 16:58:48.54 ID:nWEaVxv30.net]
アキバポタフェス分の64audio来たらしいぞ

756 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/17(土) 17:12:34.69 ID:ih3L+sAT0.net]
>>732
埋もれない程度には。
艶やかな女性ボーカルを堪能したい、
とかならまずおすすめしない。

757 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/17(土) 19:02:33.19 ID:NdDuWJBf0.net]
K10とkatana今から買うならどっちかのう
K10がもう少しだけボーカル出た感じのがあればいいのに

758 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/17(土) 19:06:41.48 ID:ffpF2wTz0.net]
>>737
katanaにして飽きたら中古に流して

759 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/17(土) 19:42:50.26 ID:aRP+WRdH0.net]
64audio秋葉分やっと連絡きたー
受け取り月曜にしたからまだ受け取ってないけど

760 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/17(土) 21:08:31.56 ID:aCvlGczxO.net]
>>737
美音が好きなら刀を
熱さが欲しいならK10を



761 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/17(土) 21:15:50.37 ID:aRP+WRdH0.net]
ve2とかキンキンしてて無理だわ
高いdapならいいのかな

762 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/17(土) 21:19:09.16 ID:LwbQ0+z90.net]
2ドラは高音シャキシャキ系が多いね

763 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/17(土) 22:23:52.17 ID:a73zQ7dS0.net]
UE5proはどうなんだろう?

764 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/17(土) 22:50:19.38 ID:phSgjiCT0.net]
銅だよ!

765 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/17(土) 23:07:19.57 ID:PLWXVvDu0.net]
>>743
低価格帯の定番機

766 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/17(土) 23:13:32.70 ID:NdDuWJBf0.net]
>>740
そう言われるとK10な気がしますわ

767 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/17(土) 23:15:22.64 ID:UXHFq+VI0.net]
>>745
音の鳴り方はどんな感じ?
ドライバ2つでどこまで鳴らせるんだろう
AK100で

以前ue900s持ってたけどこっちのがドライバ多いし音良かったのかな?

768 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/18(日) 00:10:24.22 ID:BL7tuJCM0.net]
>>747
UE5PROは中高域がはっきりしててとても元気な音だよ。ボーカルも聴きやすいし。
っでここのスレでさんざん言われてるけど高音質=ドライバー数ではないよ。
例えば2ドラのカスタムを例でいえば、上のレスでも出ているVE2なんかはとても
2ドラと思えないほどのメリハリがあって高音の抜けもよく低音もしっかりでてるし、
HUMなんかも音圧が凄くて圧巻の音質だよ。
だから完成機と音はかなり違うけど音の傾向をつかむ為にも試聴は大切なんだよ。

769 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/18(日) 00:15:31.00 ID:qNy50m/U0.net]
>>737
後半わかる。自分は結局両方カスタムでオーダーしちゃった。

770 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/18(日) 00:54:12.52 ID:V556vuYU0.net]
垢削除祭り!元eイヤホン店員(クビ)
違法ダウンロード犯罪者高橋一平
反省、謝罪なしの逃亡人生…

逃亡先
@nancharaojisan
同僚ディスも発覚!
鍵をかけるも流出して疑心暗鬼!

@Tipi_craft←一時削除
集金事業立ち上げ
@audks_jp←一時削除
@eear_ippei←クビだから削除

https://i.imgur.com/XI3rgUj.png
PLENUEおぢさん 犯罪発覚→クビからの歴史

PLENUEおぢさんの由来でもあるPLENUE SとDを手放す(犯罪擁護してくれる顧客に店員価格以上で転売する計画)
※eイヤにばれるとまずいらしい。

取引のあった大手ケーブルメーカーにケンカを売る

大手メーカーを叩いてるのだが、自分は25000円のケーブルを売って日銭稼ごうと画策中。

i.imgur.com/r0HqwGy.png
i.imgur.com/i331NTa.png
i.imgur.com/gX9T4qQ.png
i.imgur.com/hI8QjTg.png

タトゥーおぢさんの実態
ttp://new.bbs.2ch2.net/test/read.cgi/kotanuki/1343193347/
レイパー高畑とプレニュー高橋、逃げ切れるのはどっちか?!



771 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/18(日) 00:59:48.33 ID:N59ezdH70.net]
カナルさん俺のイヤモニはよ。

772 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/18(日) 04:42:51.80 ID:XJgD/Jd90.net]
>>748お詳しくありがとうございます!
大変参考になりました
また時間があれば試聴したいと思います

773 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/18(日) 06:25:07.09 ID:VLJ18dLA0.net]
須山さんも俺のイヤモニあくして

774 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/18(日) 10:57:26.77 ID:qm0Ekg4A0.net]
公式に来てるぞ!

775 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/18(日) 11:33:05.84 ID:PAeknWxR0.net]
誰かroxxane系の良いケーブルを
教えてくれ
純正のはプラグが微妙に短いから
ジャックとの相性が出やすくて左が
聞こえない…毎回プラグを交換するの
めんどい

776 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/18(日) 11:42:54.10 ID:g ]
[ここ壊れてます]

777 名前:fdNivt50.net mailto: カスタムIEMにチャレンジしようかと検討開始しています
こちらの諸先輩の方々にぜひアドバイスを頂けないでしょうか
現在はSE846で一応満足していますが、高音域のモア透明感や音場のさらなる拡大が期待できれば良いと思ってます

狙いはいろいろ調べた挙句、プロミュージシャン愛用者も多いというJHAudioの中からロクサーヌカスタムを考えています

JHAの中でこっちのほうが良いとか、ほかのメーカでもこっちもいいよ!みたいなご意見ありますでしょうか
それと本当に音は今のSE846より期待できますか?
ちなみに国内店舗でユニバーサルなロクサーヌも含めて試聴はまだしたことはないです
[]
[ここ壊れてます]

778 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/18(日) 11:45:03.35 ID:gfdNivt50.net]
連投済みません
上流はWM1Zになります

779 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/18(日) 11:46:12.37 ID:bPZDqVvm0.net]
>>755
silver dragon おすすめ
>>756
ロクカスおすすめだけど
jh13proもお手頃でいいよ

780 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/18(日) 12:04:20.69 ID:v5IM9k+S0.net]
>>758
ありがとうございます!
そちらも調べてみますね



781 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/18(日) 12:24:41.76 ID:VLJ18dLA0.net]
「あく」って書いたらヤマトさんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
wkwk

782 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/18(日) 12:28:35.93 ID:ezQ87EumO.net]
>>756
ロクに高域の透明感はちとキツい
刀をオススメする
刀は音場も広い

783 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/18(日) 12:32:22.01 ID:TRIDfEee0.net]
ロクよりひろいん?

784 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/18(日) 12:33:24.50 ID:ezQ87EumO.net]
>>756
刀がオススメかと思ったけどやっぱダメかもだわ
代理店やノーブルは信頼性が薄い
ググれば出てくるけど注文受けたのに作ってなかった話がある
ユニバなら問題ないけどね
だから刀以外だと音場は検分するの忘れたけどビジョンのVE5が透明感ではオススメ

785 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/18(日) 12:59:47.43 ID:ezQ87EumO.net]
>>762
まずロクとは違う感じの音場だと思う
ロクは空間の広さを感じさせるコンサートホール的
刀は抜けが良いから野外ライブ的
どっちが広いかはロクは持ってないから検分してない
刀は全イヤホンのなかで最上級レベルくらい広いと思う
だけどボーカルはかなり手前に来る
刀は所有してるユニバの感想

786 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/18(日) 13:00:59.27 ID:RPf74oNb0.net]
ユニバじゃ参考にならんな

787 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/18(日) 13:01:35.39 ID:p1ghYmUj0.net]
WM1Zまだ発売してないしつりくせぇ

788 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/18(日) 13:14:11.67 ID:gHK0HXeE0.net]
音場ならVE6 X2やろ
高域の透明感も悪くないぞ

789 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/18(日) 13:30:16.81 ID:v5IM9k+S0.net]
>>761
そうなんですか
よく聴くジャンルが打ち込み系なんで音場というのは間違っているかもです
なんというかスケール感、グルーブ感ですかね?

>>764
生録音な音楽はあんまり聴かないですかね
ライブ時のものをMP3で聴くことはあります

>>766
はい、まだ1か月半あるのでもしかしたらカスタム間に合いそうなので!
(ちなみに個人で直接オーダーして輸入します)

>>767
VE6 X2ですか?調べてみますね!

みなさんありがとうございますm(__)m

790 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/18(日) 13:48:42.60 ID:p1ghYmUj0.net]
気に入った上流もないのに下流だけ買ってもしゃーないし
上流から買ってみるべきで・・・



791 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/18(日) 14:05:12.28 ID:ooaLpN6K0.net]
limeearって評判的にどう?
エーテルと3ドラ2ドラしかないけども

792 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/18(日) 14:16:32.83 ID:BL7tuJCM0.net]
>>770
Aetherは試聴したことないけど、他のは高低域とメリハリがあり
特に楽器の響きを堪能させてくれるかな。聴きようによったらQiと似ているかも。


793 名前:にかく楽しく聴かせてくれるよ。
ただ欠点としてボーカルがちょっと遠い・・・
[]
[ここ壊れてます]

794 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/18(日) 14:17:14.71 ID:SQ5NxA/w0.net]
>>756
高域の透明感ならCW-L71が突出していると思う
音場もイヤホンの中ではなかなか

795 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/18(日) 14:29:32.18 ID:JmmLVazJ0.net]
>>771
ボーカル遠いのは個人的にいただけないけども、リスニング向けとしてコスパ良さそうすなぁ
エーテルは価格なりのクオリティあるんだろうか

796 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/18(日) 14:59:45.12 ID:gEj58BBJ0.net]
>>756
64のA10おすすめ
中高域も伸びるし、音場は他のカスタムとは一線を画すものがある

797 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/18(日) 15:25:12.31 ID:zEAQbf210.net]
欲しいイヤホンがもう無い・・・
唯一Campfire AudioのANDROMEDAが欲しいけど全然入荷しないし。

798 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/18(日) 15:33:40.96 ID:7EcVIS7k0.net]
>>772
CW-L71ですね?
調べます、ありがとうございます

64のA10調べてみます!
ありがとうございます

799 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/18(日) 15:40:12.34 ID:FzI1+nUd0.net]
A10もよかったけど濃い音と迫力ある方が好きだったからA8にした

解像度はA10の方がいいのかな

800 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/18(日) 15:42:26.92 ID:FzI1+nUd0.net]
ボーカルが綺麗なのはve5だったね
低域控えめだけど使い分けできそう



801 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/18(日) 15:47:54.22 ID:7EcVIS7k0.net]
>>774
すみません、64Audioのベント?ですが
これは音漏れしますかね?

802 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/18(日) 16:03:43.31 ID:LU6H5lCJ0.net]
初めまして。
昨日カスタムを視聴してuerrと、w300が気に入りました。
あと値は張るけどangieも好みです。
リケーブル前提かつ直輸入で安く購入したくてネットで調べてはいるのですが、
ue,aaw,jh audioそれぞれ関税とか送料とかいくらくらいか分かりますか?

んで一番気になる割引なんですが、ueのdavidの割引きや、jh crewの割引ってあるんですかね?
親切な方お願いします。

803 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/18(日) 16:03:56.18 ID:PAeknWxR0.net]
>>758
あら、sliverdragonはeイヤホンじゃ
売ってないのねしかもクソ高いのしかないw
ありがとうございます、直接ポチりますわ

804 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/18(日) 16:36:24.65 ID:TRIDfEee0.net]
アンドロメダってカスタムあるんだ

805 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/18(日) 17:21:30.98 ID:LU6H5lCJ0.net]
>>782
ないよ

806 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/18(日) 17:22:11.44 ID:qm0Ekg4A0.net]
>>782
あるよ

807 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/18(日) 17:27:19.43 ID:Z40HPnP70.net]
>>782
ソースは?

808 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/18(日) 17:43:15.54 ID:TRIDfEee0.net]
いやカスタムIMEのスレなのに
無いはずのアンドロメダのレスを見たもので

809 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/18(日) 17:43:36.98 ID:TRIDfEee0.net]
てか意味ぐらい汲み取れよアスペ

810 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/18(日) 18:58:10.34 ID:YWcxln5zT]
64AUDIO ADELのリモールド349ドルでやってるって
作成時の郵便番号かメールアドレスを確認する条件付きで
オークションで売れるな、知らなかったよ



811 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/18(日) 19:50:45.81 ID:7EcVIS7k0.net]
色々調べると
中身の構成からして64とjhは拮抗してますかね
それぞれに独自の付加価値を付けてる
64はベントによる抜けと音場表現
jhは見事な?クロスオーバーに調整機構

一つ気になるのはあのダイヤル式の調整機構は音質劣化の原因にはならないのかな?ということですかね

最終的にカスタム第一弾はA12かロクサーヌどっちかになりそうです
それにしても耳型だけ採ってくれる医院が無い??

812 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/18(日) 20:12:27.80 ID:Vfu++ULt0.net]
jhは2回目からはjh crewに加入出来て2割引になるのもポイント

813 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/18(日) 21:20:42.92 ID:CYViE6kw0.net]
初めてカスタム作ったjomo samba色々聞いてバランスよく音出てるなーって思

814 名前:ったんですがここではどんな評価なんですか? []
[ここ壊れてます]

815 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/18(日) 21:27:40.64 ID:Ebn2tAE10.net]
ちと疑問なんだが
ドライバめっちゃ積んでるIEMあるやん?
そのドライバーが初期段階で1個2個いかれてたらわかるもんなの?

816 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/18(日) 21:35:06.35 ID:BL7tuJCM0.net]
>>792
経験あるんだが1個でもドライバー潰れていたら音の違和感が半端ないから
直ぐ気付くよ。よっぽど糞耳じゃなければねw

>>791
自分がバランスよいって思ってるならそれでいいんじゃないのか?
何故に他人の評価が気になるの?
もし評価が悪かったら自分の評価も変わるの?
っていうかこの機種まだ作った人少ないだろうけどね。

817 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/18(日) 21:43:29.30 ID:/ipmm5+V0.net]
>>793
別にIEM云々に関わらないし煽るつもりもないんだけど
こう、「すぐ気付くー」っていうのって別に答え合わせしたわけじゃないんだよね?
たまたま自分が気づいたケースをもって違ってたらわかるんだな!と思ってるだけで
その裏では気づかず何個もスルーしてるってことはないん?

818 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/18(日) 21:43:43.69 ID:Ebn2tAE10.net]
糞耳かどうかわからんが、試聴せず注文したから分かる自信がない

819 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/18(日) 21:48:04.82 ID:/ipmm5+V0.net]
>>795
試したわけでもないから想像だけど
ドライバ故障なら、オーディオチェックCDとかで確認すると左右で差がわかったりするかもね

820 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/18(日) 21:48:14.88 ID:ezQ87EumO.net]
>>794
参考にはなったからOKよ



821 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/18(日) 21:49:25.47 ID:p1ghYmUj0.net]
両側の同じ帯域のドライバが壊れている確率は低いから
左右の音の違いできがつくよ

822 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/18(日) 21:52:45.75 ID:Ebn2tAE10.net]
そうかぁ
いやーなんかびびたる差しかでないんだったらなぁ
分からず放置してしまいそうで・・・
最大のポテンシャル発揮されてないまま聴き続ける可能性があるのは嫌よねぇ
こんなもんなんだって決め付ける可能性があって怖いわぁ

823 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/18(日) 21:56:23.03 ID:HoNdNWj00.net]
>>779
64audioのADELやapexによる音漏れはほぼないよ
遮音性はたまに話題になるし、試聴機では俺も気になったんだけど、カスタムだと気にならなかった。
確かに他機種に比べ劣るけど、俺は地下鉄の中でも問題なく使用できてる。

824 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/18(日) 22:01:51.44 ID:BL7tuJCM0.net]
>>794
いやいや、答え合わせもなにも音の左右バランスが違ってくるんだから
普通直ぐに違和感に気づくだろ?
別にたまたまも糞もないんだよねw
確かに797みたいなことがあったら中々気づかないかもだけど、それでも元の
音さえしっかり覚えていれば別に問題ないわけだし。

825 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/18(日) 22:06:48.57 ID:BL7tuJCM0.net]
大体初期段階でドライバーが2個以上潰れているなんてこと考えにくいし、
もしそうならどんだけ糞メーカーだよって思うがww

826 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/18(日) 22:10:39.77 ID:/ipmm5+V0.net]
ああ、これはダメだわ

827 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/18(日) 22:18:01.71 ID:aYSwhv8A0.net]
>>794
カスタムに関わらないのだったらそもそも
このスレに来るなよ

828 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/18(日) 22:33:08.70 ID:LU6H5lCJ0.net]
>>790
jhは一回目から割引は無いんすね。。。
やっぱueかaawになるかー

829 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/18(日) 22:45:22.04 ID:SQ5NxA/w0.net]
人の話が信じる気がないなら自分でドライバ壊して試せば良いのに

830 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/18(日) 23:12:04.82 ID:RPf74oNb0.net]
気付くと思うな
ドライバを増やすと音の繋がりがよくなるし音が増える
それがひとつなくなるわけだから明らかに音が変わりますよ



831 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/18(日) 23:20:36.23 ID:TRIDfEee0.net]
机上の空論

832 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/18(日) 23:35:56.13 ID:RPf74oNb0.net]
机上の空論じゃないよ
カスタム自作してみればドライバ増やすとどう変わっていくのかわかる

833 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/18(日) 23:37:13.56 ID:lnZ6p0Jj ]
[ここ壊れてます]

834 名前:0.net mailto: >>803
オーオタは自分の耳こそ絶対正しい、違いがわからないなんて自分に限ってはあるわけないって人種だから
そんな阿保に可能性の考慮なんてものを説こうとすること自体が間違い
[]
[ここ壊れてます]

835 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/18(日) 23:51:12.96 ID:7EcVIS7k0.net]
>>800
おぉ!そうですか(自分も地下鉄メインです)
あれから色々調べましたがちょっと64にグラッときてますw
質問書かせてもらってよかったです
北米の西寄りにオフィスあるしラッシュオプションで4日程度で作成してくれるオーダーも可能だなんて
カスタムとしては粋な計らいですね
ざっと見積ったらGold特別色選択してお急ぎ仕上げ送料込みで2,500$でした

あとはまずインプレッションを採取するのが先決なので調べてるところです
ありがとうございました

836 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/18(日) 23:52:00.49 ID:BL7tuJCM0.net]
今思えば釣る目的で荒れる内容だなw
俺がこんなアホな質問に答えたのが悪かったわあww
ただ最後に言っとくわ

>>810
いやだからね、正しいもなにも違和感を感じて、それで調べて貰ったらドライバーが
壊れていた経験があったから直ぐに気付くよって答えたんだよ。
ひょっとして左右の周波数の数値とか音圧とか図ってないのに違和感だけで判断
するのはおかしいって言ってるんかなあ?
まあ所詮お前も釣りだろうけどww

837 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/18(日) 23:56:06.96 ID:Ebn2tAE10.net]
別に釣りじゃなかったんだけどなぁ
草はやしてあおり気味のレスするのがいかんでしょ

838 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/19(月) 00:03:26.41 ID:QVcdzbsv0.net]
俺の糞耳書き込みに傷つけてしまったんだね。
それは失礼いたしました。
っていうかなんて答えほうが良かったんだかw
やっぱり気付かないよねって言えば良かったのかww

839 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/19(月) 00:07:35.09 ID:xW5d9kBd0.net]
どっちが正しいかは置いといてクソうざいなこいつ

一言余計な事言って嫌われるタイプ

840 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/19(月) 00:09:54.65 ID:UpucV/Si0.net]
それな



841 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/19(月) 00:11:12.61 ID:WCVkenQj0.net]
みなさん、お仕事は・・・?

842 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/19(月) 00:18:27.62 ID:8exA3fne0.net]
ID:/ipmm5+V0 ←こいつが悪い

843 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/19(月) 00:20:30.97 ID:XHM+0nwl0.net]
ちょっとアスペの気があるのが悲哀を誘う

844 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/19(月) 00:21:11.97 ID:Fw7Iz5bQ0.net]
喧嘩は良くないですよ!

845 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/19(月) 00:22:27.34 ID:nnLpJ6Bf0.net]
>>818
お前はもう寝ろ。な?

846 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/19(月) 00:23:20.56 ID:UpucV/Si0.net]
まじで喧嘩は辞めろ
今回はアスペが悪いんだからそれ以上広めるな

847 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/19(月) 00:35:27.08 ID:Fw7Iz5bQ0.net]
喧嘩は良くないですよ!

848 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/19(月) 00:38:55.95 ID:g7V6/bwe0.net]
自分ぐらいだったのか疑問もったのは

849 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/19(月) 00:49:18.00 ID:toOAEJNY0.net]
>>763
どれ?

850 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/19(月) 00:55:29.56 ID:eYyq+YpT0.net]
>>817
てめーの棺おけを作る仕事。
特注の発泡スチロール製だ。喜べよ。



851 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/19(月) 01:01:15.20 ID:WCVkenQj0.net]
>>826
ひどいです・・・

852 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/19(月) 02:10:29.59 ID:6qVR/cno0.net]
334試聴してみたら、215SPEほどじゃないけど篭って聴こえてガックリ
次にどれ試聴したらいいんだ…

853 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/19(月) 02:19:41.22 ID:4RAFsJD10.net]
店にあるやつ片っ端から聞けば解決するだろ

854 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/19(月) 04:14:41.86 ID:UpucV/Si0.net]
ひどいれす

855 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/19(月) 04:22:28.51 ID:A+FZn1Vn0.net]
334は中低音よりのイヤホンだから、他のメーカーの解像度重視ってイヤホンを何でもいいから聴いてみることをおすすめする

856 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/19(月) 04:31:11.97 ID:zm12utML0.net]
334はボーカルを楽しむだけのカスタムだから
他はどうでもいいんだよ
ボーカルが気に入らなければやめた方がいいカスタム
気に入れば最高なカスタム
そんなカスタムiemです

857 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/19(月) 05:05:13.54 ID:ckcyuJLi0.net]
>>780 です。俺の質問って一体…

858 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/19(月) 06:12:19.36 ID:j8CVjT860.net]
>>832
アンドロメダで流されちまったな
ueの割引はeイヤホンの横槍で無くなった
jhは途中で答え出てる
関税というよりは輸入消費税
中華みたいな誤魔化しはやらないからそのまま取られる
消費税の率と送料はググれば簡単に出てくるから
そういうのはこのスレでは教えてくれないと思う

859 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/19(月) 06:23:34.86 ID:kBD4Lnpx0.net]
>>833
だな間違えた

860 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/19(月) 11:26:56.16 ID:gSduKq9b0.net]
eイヤのesiqとかいうコーティングサービスで使われてるブラシ2000円くらいの安物なんだなww
https://imgur.com/xPxeRYc.jpg
https://imgur.com/zqj9C0l.jpg



861 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/19(月) 11:28:36.17 ID:gSduKq9b0.net]
これだったら電動歯ブラシにクリーニングクロス巻き付けて代用できそう

862 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/19(月) 11:37:06.01 ID:vH0kwJ2W0.net]
2000円が云々以前にブラシがだめになってるのに交換してないのが気にくわない

863 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/19(月) 12:03:13.54 ID:PyRenXJ90.net]
A12直オーダーしようか迷ってるんだけど公式サイトでオーダーしたあとやっぱ英語でやりとりとかするの?

864 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/19(月) 12:07:16.71 ID:vH0kwJ2W0.net]
あたりめーだろ

865 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/19(月) 12:11:19.23 ID:n7WqycVy0.net]
>>839
リフィット必要になったらバリバリ使う
おとなしく代理店に7万弱ぼられとけ

866 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/19(月) 12:34:35.61 ID:PWY52QgG0.net]
2本目にヘッドホンのような広い音場と解像度を求めてるんだけど
VE5を紹介しているところを見つけたんだけど他におすすめないかな?
一応持ってるヘッドホンとカスタムはq701とV6-stage なんだけど

867 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/19(月) 13:14:48.48 ID:9EflK5s80.net]
>>817
シルバーウィークでずっと休みですよね?
>>839
イザとなったら電話するぐらいの覚悟ないと厳しいかと

868 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/19(月) 13:32:08.14 ID:9S9V5P+w0.net]
>>842
Fitear Airとか密閉型ヘッドホンみたいな鳴り方するけど
ケーブルが特殊だから微妙だね

869 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/19(月) 14:06:36.69 ID:4RAFsJD10.net]
別に電話はいらんだろw
リフィットしてってメールして新しい型とIEM送ればいいだけだし

870 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/19(月) 14:34:35.49 ID:eYyq+YpT0.net]
カスタムにCampfire AudioのANDROMEDAと
同等の音質のが出てくれれば良いんだけどなぁ



871 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/19(月) 15:01:40.66 ID:neHZiTGU0.net]
>>836
確かに上で指摘されているように砥石が摩耗しているようだね
この手のものは本体よりも消耗品の方が高く付くようになっているから、交換時期をとうに過ぎてしまっていても使い続けているんだろうけど、決して褒められたもんではないね
細かいようだけど、不特定多数が使用するWEBに投下するなら配慮するべきことだと思うんだがな

872 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/19(月) 16:00:22.55 ID:CjA2D5+60.net]
>>834
ありがと!助かりました!
jhに決めます!初めは13Pro v2から初めて、angieで2割引き狙おうかな…
個人的に可変ケーブル好きなんで♪

873 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/19(月) 16:09:45.33 ID:eE3c7olO0.net]
>>844
Airか、考えてなかったわ
でもケーブルはネックだなぁ

874 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/19(月) 16:56:05.29 ID:vb/i8g8F0.net]
>>836
コーティング4000円研磨6000円のぼったくり価格だっけ

875 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/19(月) 18:21:18.42 ID:vH0kwJ2W0.net]
いやまぁ2000円だ!っていうけど
別に2000円の道具でも10000円の道具でもやれることは大してかわらんぞ

876 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/19(月) 18:31:32.76 ID:1SDx3S9b0.net]
こういう道具は安物だと軸がぶれたりするから作業効率が大幅に変わるよ

877 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/19(月) 18:44:37.11 ID:a03XbjFc0.net]
Nobleって購入後1ヶ月以内のリフィットでも本国への送料自腹ってマジなん?
いくらなんでもそれはないだろう

878 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/19(月) 18:45:37.66 ID:n7WqycVy0.net]
nobleの無料リフィットて1ヶ月もなくね

879 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/19(月) 19:25:28.77 ID:gSduKq9b0.net]
>>850
うんそんくらい

880 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/19(月) 19:26:29.91 ID:gSduKq9b0.net]
>>851
いや高い金取る割に安物使ってんなーって思って。



881 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/19(月) 19:27:43.61 ID:vH0kwJ2W0.net]
>>856
2000円の道具で済むなら別にそれでいいでしょ
やれることが変わらないのにわざわざ高い道具を使う理由もないし

882 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/19(月) 19:33:01.96 ID:gSduKq9b0.net]
>>857
やれることが変わんないっていう根拠はないけどね

883 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/19(月) 19:36:26.67 ID:vH0kwJ2W0.net]
>>858
値段を問題にしたんだからじゃあ君が早くやれることが変わるって根拠を示そうね
変わんないって事を示す根拠は無理だからね、悪魔の証明だから

884 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/19(月) 19:54:09.46 ID:gSduKq9b0.net]
>>859
じゃあesiqの値段を下げれば良くね?
コストかかってないのに値段が高いのは何で?
身内なら分かるよね

885 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/19(月) 19:57:22.80 ID:vH0kwJ2W0.net]
>>860
なんでまず質問に質問で返してくるの?
君が主張したんだから質問で返す前に根拠しめそ

身内ならってレッテル貼り始めるしCIEMのスレでイーイヤの話をし始める時点で頭おかしいし
何で値段を下げろ!っていう話になるのか全くわからん

886 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/19(月) 20:05:05.93 ID:+LrnKmDK0.net]
君達よそでやってくんない?

887 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/19(月) 20:09:23.14 ID:eYyq+YpT0.net]
KATANAカスタムのレビューまだ?
この調子じゃぁBARKSの編集長に先を越されそうだね。

888 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/19(月) 20:31:41.34 ID:Nxydheg30.net]
katanaは広瀬すず

889 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/19(月) 20:49:22.76 ID:cOfbi3300.net]
同じ製品のリフィットって何回くらいまでしたことある?
次で2回目なんだけど、ちょっと気まずい。

890 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/19(月) 20:59:46.64 ID:NUEnATck0.net]
>>864
姉の方が好き



891 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/19(月) 21:02:06.96 ID:9AZnJZvy0.net]
宇多田ヒカル久々のテレビ出演だそうだ
5年くらい前は確か紫がかったクリアのue11proだったはずだが
テレビ観た人報告よろしく

892 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/19(月) 21:09:17.52 ID:eYyq+YpT0.net]
>>865
少し話がそれるけど、
InEarZみたいにリフィット出しても全く手を付けず返してきてリフィットしたと言い放つメーカーもあるぞ。

893 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/19(月) 21:18:34.17 ID:AMQFz2cx0.net]
>>867
髪が邪魔で見えなかった

894 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/19(月) 21:19:43.50 ID:8exA3fne0.net]
おかっぱだから、まったく見えなかったな

895 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/19(月) 21:19:47.72 ID:dawM9pgi0.net]
>>867
なるほど、そういう楽しみ方もあるのか

896 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/19(月) 21:41:58.78 ID:QK7ute5p0.net]
来週初カスタムオーダー予定

897 名前:
見た目の話になるのですが
自分の耳見るからに歪な形で、不恰好で残念なシェルが目に浮かぶよ。
まさか耳形がコンプレックスになるとは、、
耳形綺麗な人羨ましい!!
[]
[ここ壊れてます]

898 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/19(月) 21:45:38.89 ID:8exA3fne0.net]
katanaカスタム届いた人、約一ヶ月で届いたそうだ
俺のk10もそろそろ来るかな

899 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/19(月) 21:50:11.58 ID:FWZI1fa/0.net]
あまりに特殊な形とか耳穴小さいと
製作断られるかもしれないから
きをつけろ

900 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/19(月) 21:58:27.94 ID:Z9nSe9/Q0.net]
カスタム興味あるけど秋葉のeイヤ入りづらい



901 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:Sage [2016/09/19(月) 22:14:22.68 ID:a03XbjFc0.net]
eイヤなんてどこも似たようなもんじゃねーの?
来月に中野でヘッドフォン祭あるからそっち行ってみても良いかもしれんけど
メーカーの人に直接質問できるしね

902 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/19(月) 22:18:13.69 ID:IHV82lNI0.net]
>>875
フジヤは入りやすいしカウチでゆっくり試聴できるよ。
型も近くの補聴器屋で取れるようになったみたいだし

903 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/19(月) 22:45:40.60 ID:lGG+nlfq0.net]
確かに視聴はフジヤの方が気楽にできる
視聴機的な問題でイーイヤ行くこともあるけど

904 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/19(月) 22:46:37.34 ID:Z2b83/ue0.net]
estronで埋め込みタイプに対応してるケーブル探してるんですが売ってるんでしょうか?
eイヤホンのはみんなダメみたいで…
ペコちゃんは写真が確認できない…

905 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/19(月) 22:50:11.19 ID:vH0kwJ2W0.net]
Estronのでも別に埋め込みできるよ
ただ下手こくと根元握って抜くしかないから断線する

906 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/19(月) 23:01:32.64 ID:eYyq+YpT0.net]
>>875
カジュアルで入りやすいだろ。なぜ入りにくいんだ。
あの店に入れないようじゃキャバクラやソープなんて入れないぞ。

907 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/19(月) 23:03:08.10 ID:vH0kwJ2W0.net]
イーイヤは店員から入ってきたのが見えるから入りづらいでしょ

店員も割と人相悪いの多いし

908 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/19(月) 23:04:44.47 ID:v+bnMuwVO.net]
>>874
特殊だから心配だわ
耳の穴が45度くらい?どちらにしても急勾配の角度で上に向かってるから

909 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/19(月) 23:06:56.49 ID:mGsW5I9M0.net]
>>881
ピンサロには躊躇なく入れるけどあそこは入りづらい
あそこで買う気がないからっていう後ろめたさかも

910 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/19(月) 23:13:39.78 ID:n7WqycVy0.net]
直販でしか買う気ないけど何回も試聴行ってるわ



911 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/19(月) 23:18:05.65 ID:eYyq+YpT0.net]
>>882
みんな言うほど人相悪くないでしょ。
あれが人相悪いって言ったらお前どんだけキュートな顔してるんだよ。

>>884
俺の場合少しはあそこで買う気があるから後ろめたさは薄いかも。
最近直購入を禁じるメーカー多いしね。最近のじゃjomoもほぼお断りみたいだし。

912 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/19(月) 23:19:15.58 ID:vH0kwJ2W0.net]
いや、髪の毛だるんだるんに伸ばしたのとか人相悪いでしょ

913 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/19(月) 23:22:12.28 ID:Z2b83/ue0.net]
>>880
ないのね、ありがとうございます

914 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/19(月) 23:30:16.43 ID:hsV/o/Xs0.net]
>>887
オタクがDQN毛嫌いしてるのと似た嫌悪感なだけだろソレ

グチグチ文句しか言わないのなら大人しくフジヤ行けって

915 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/19(月) 23:30:44.87 ID:eYyq+YpT0.net]
>>887
んー俺は気にならん。
人相悪くても、刺青入っていても喧嘩が強かったり反社会的かは別の話だからね。

見た目は気になるかも知れないけど、
CIEMが気になるなら臆せず入ってみると良いさ。まずはHP見て調べてからな。

916 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/19(月) 23:36:11.24 ID:cxOX1ehC0.net]
シャイボーイ

917 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/19(月) 23:37:27.77 ID:WCVkenQj0.net]
私、女だよ!

918 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage。 [2016/09/20(火) 00:33:57.68 ID:yi/jMkj40.net]
確かにeイヤの一階は試聴だけしてみたいと思っても、上の階みたいにぶら下がってるのを勝手に聴いてね、というスタイルじゃないから初めは躊躇するね。
入ったことないと1vs1の対面販売にも見えるし。
ただ、基本ショーケースから希望のイヤモニをいくつか出してもらって順繰りと試聴している間は放置されるよね。
店員も、揉みてまじりにセールストークをしてくることもないし、たいていは他の客のオーダーに対応してるか、どこから仕入れたか解らないオーディオ論を語る痛い客の話に付き合わされてる。
試聴終わっ

919 名前:スら近くにいる店員にトレーごと返却して、「じっくり検討してみます、ありがとうございました」だけでいい。 []
[ここ壊れてます]

920 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/20(火) 00:37:58.32 ID:f9hUZxRz0.net]
俺いままでイヤモニつけて電車乗ってる人見たことないんだけど
みんな電車の中では普通のイヤホンしてるんか?



921 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/20(火) 00:39:08.60 ID:WQsDJOLs0.net]
むしろeイヤ秋葉原は4Fが気に食わない。
人が聞いている隣にずかずか入ってくる汗臭い大学生みたいなのが多くて腹立つわ。
店のせいじゃないが客層が幼稚すぎて劣悪だ。

922 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/20(火) 00:40:28.27 ID:seVCy14B0.net]
>>886
タトゥーいれまくりで無愛想なクズもいましたね。

923 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/20(火) 00:52:57.26 ID:SDrtOmHS0.net]
>>895
視聴したいのはあんただけじゃないんたからソコは許してやれよ

924 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/20(火) 00:53:52.21 ID:jmiHvnYQ0.net]
>>895
ワイかな?

925 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/20(火) 01:01:05.23 ID:3netYW6y0.net]
>>865
4回したことある。
別に気まずいとは思わなかったけど。

926 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/20(火) 01:11:53.93 ID:RA2L1yQk0.net]
>>865
同じ機種なんて2度買うことないし
納得するまで送るべき

927 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/20(火) 01:12:00.97 ID:Hw2AU9/b0.net]
eイヤはバイト募集し始めた頃から知識のない奴多くなったよな。体臭キツいおっさんや(よくわからんけど)DJが使うような機械の所に籠もってる根暗そうな女もいるし。

まぁ良い人もいるけど今は居ないキットンさんや「ヤァマン」とか言いそうな人も結構良い人だった。

移転前の店で初めてカスタムを聴いたときに接客してくれた眼鏡の男性も優しかった。あれは誰だったんだろう。

928 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/20(火) 01:24:02.98 ID:jmiHvnYQ0.net]
こっちのスレで話題になってたから一応
Musicteckにumの新コネクター対応の純正売ってくれって頼んでみた
silver $255, hybrid $165
+USPS priority $50
ue2pinケーブル使えればいいんだけどな

929 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/20(火) 01:36:54.70 ID:fpp+xfgI0.net]
>>902
やっぱり新コネクタとue2pinは別物なのね

930 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/20(火) 01:38:29.55 ID:7Hm2HRjf0.net]
>>902
ケーブルだけで買えるんですね。
いい情報ありがとうございます。
ちなみにUEのケーブルは使えますよ。
自分はMentor V2のユニバ持ってますけど使えてますから



931 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/20(火) 01:45:45.36 ID:fpp+xfgI0.net]
>>904
そうなんですか、ありがとうございます!

932 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/20(火) 01:48:25.13 ID:jmiHvnYQ0.net]
>>904
ueの使えたんだ
ueのコネクターと全く同じなん?

933 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/20(火) 01:54:18.59 ID:fpp+xfgI0.net]
質問なんですがロクカスは他のカスタムと遜色ない装着感なんでしょうか?デカそうで心配

934 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/20(火) 04:08:04.08 ID:QiSa7fWm0.net]
中身ギッチギチだから大丈夫
むしろ小さめまである

935 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/20(火) 07:06:54.90 ID:hatrEJUz0.net]
>>906
同じですよ。
だから今はUEカスタム用でいいケーブル探しているんですが・・・

936 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/20(火) 07:15:45.40 ID:xOHnbtEs0.net]
ちなみにqdcや蟻の凸型2PIN中華IEMも
UEカスタム2PIN様コネクター

937 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/20(火) 07:57:20.52 ID:YN6+L+LH0.net]
>>909
mentorV2って他のイヤホンと比べてどんな感じの音質?例えば同じ10ドラのK10とかA10みたいなのと比較してくれるとありがたいんだけども

938 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/20(火) 08:12:33.43 ID:3netYW6y0.net]
今週は祝日多いしわいのカスタムは届かないかなぁ…

939 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/20(火) 10:26:30.47 ID:HDseYo760.net]
カスタム作るならeイヤとフジヤどっちがいい?

940 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/20(火) 10:28:20. ]
[ここ壊れてます]



941 名前:33 ID:LCSDt9m60.net mailto: ◇どこまでも姑息ないっぺー(元eイヤホン名古屋大須店員 クビ)違法ダウンロード犯罪から反省、謝罪なしの逃亡人生…

逃亡先
@Tipi_craft←垢を一回削除(凍結)してツイート全消しして垢復活!

@nancharaojisan
同僚ディスも発覚!
鍵をかけるも流出して疑心暗鬼!

集金事業立ち上げ
@audks_jp←一時削除
@eear_ippei←クビだから削除

https://i.imgur.com/XI3rgUj.png
PLENUEおぢさん 犯罪発覚→クビからの歴史
PLENUEおぢさんの由来でもあるPLENUE SとDを手放す(犯罪擁護してくれる顧客に店員価格以上で転売する計画)
※eイヤにばれるとまずいらしい。

取引のあった大手ケーブルメーカーにケンカを売る

大手メーカーを叩いてるのだが、自分は25000円のケーブルを売って日銭稼ごうと画策中。
http://i.imgur.com/r0HqwGy.png
http://i.imgur.com/i331NTa.png
http://i.imgur.com/gX9T4qQ.png
http://i.imgur.com/hI8QjTg.png
タトゥーおぢさんの実態
ttp://new.bbs.2ch2.net/test/read.cgi/kotanuki/1343193347/

ツイ消ししたり垢消したり作ったり削除したりしてる暇があるならなぜ反省をしないのか?e★イヤホン最大の汚点店員!
[]
[ここ壊れてます]

942 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/20(火) 10:51:58.45 ID:fpp+xfgI0.net]
>>908
それ聞いて安心した!

943 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/20(火) 11:09:55.22 ID:xOHnbtEs0.net]
UEカスタムは通常の溝あり2PINと極性が違うから注意ね
安心できるのは国内メーカーもの
クリスタル・ネクストなんかロットで違うから
海外メーカーは極性なんか考えていないかも?

944 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/20(火) 12:19:30.30 ID:X5bjEit/0.net]
>>913
フジヤ

945 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/20(火) 12:22:29.56 ID:ootvpxAB0.net]
JOMOのsambaってどうよ?

946 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/20(火) 12:47:55.36 ID:l6R50pg30.net]
>>918
俺は好みの音だったよ〜
現在ES60持ちだが、次の候補になった。

947 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/20(火) 16:37:21.87 ID:xu1WbV2e0.net]
購入相談していいでしょうか?

今使ってるイヤホンはfinal heavenYでDAPはNW-100
予算は20万
よく聴く音楽はJPOP(宇多田ヒカルなど)やサントラ
音の傾向としては中高域が強めでボーカルの響きがきれいなものが好みです
現在検討しているのはqdc8CH,CW-L71,JH13prov2,Angieあたりです

今度視聴に行こうと思うのですが他にこういうのがおすすめだよなどのアドバイスがありましたらご教授いただきたいです

948 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/20(火) 17:14:42.25 ID:ZFIqt2Fd0.net]
>>889
人間は第一印象で判断するんだよ

949 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/20(火) 17:15:17.94 ID:ZFIqt2Fd0.net]
>>890
いや俺は普通に入るぞ
人相いいか悪いかって話をしているだけで

950 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/20(火) 17:17:27.27 ID:ZFIqt2Fd0.net]
>>895
秋葉原の趣味ごと民度はな
自作PC>本屋>同人屋>イーイヤ=電子部品屋

全部に趣味を掛け持ち友達に案内しても同じ結論に至るぞ



951 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/20(火) 17:51:43.07 ID:rstZ/3zx0.net]
>>46
音楽が流れてると車内アナウンスはほぼ聞こえない。
音楽に没頭してると、起きてても乗り過ごすことありますからね

952 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/20(火) 18:13:12.18 ID:1mJHxEdq0.net]
納期一月半から2ヶ月で今65日目なんだけど電話していいのかな?

953 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/20(火) 18:28:11.92 ID:ilbSTAj80.net]
おまえバカだろw

954 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/20(火) 18:29:14.63 ID:RaP6Ppp+0.net]
ADEL届いたけど普通に遮音性高い

前が割り箸横にして噛んで
今回は縦にして噛んだだけなのに。少しきつめだけどこの位の方が良いと思う。

もう一個持ってるJHはジャストフィットだけど笑ったりすると耳に隙間できたけどきつめの方が多少顎動かしても大丈夫

955 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/20(火) 18:33:32.48 ID:U2gFkYJT0.net]
>>925
遅れてるなら電話してみるべき。
もしかしたら日本にインプレッションあるままかもしれないぞw

956 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/20(火) 18:37:01.32 ID:1mJHxEdq0.net]
>>927
音漏れはどんな感じですか?

957 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/20(火) 18:37:30.78 ID:3netYW6y0.net]
>>928
問い合わせてみます。
ありがとう。

958 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/20(火) 18:40:05.09 ID:JQwoExP50.net]
>>925
こういうのがあるからむしろ国内代理店は通したくないなー

959 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/20(火) 18:44:33.01 ID:jmiHvnYQ0.net]
むしろも何も直販不可以外に通す理由がない

960 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/20(火) 19:43:43.30 ID:SLOcVq6E0.net]
確かに



961 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/20(火) 20:17:42.29 ID:xmrgvwEb0.net]
>>920
mentorだな
購入手段無いわけではないみたいだから頑張れ
美音系だとES50・60、音は硬いけどVE5とかもおすすめ

962 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/20(火) 20:36:07.10 ID:N8VMcTop0.net]
>>934
Mentorは中低音よりじゃね

963 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/20(火) 20:40:20.01 ID:j/qsHrFm0.net]
MのMはどんだけMentor嫌いなんだ

964 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/20(火) 20:47:22.76 ID:c/EJghUt0.net]
>>935
そうか?俺は初めて聞いた時中高域の綺麗さに感動したんだけどな

965 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/20(火) 20:54:28.63 ID:qhuo2JJI0.net]
mentorってユニバとカスタムってチューニング同じ?ユニバしか手に入らないみたいだしリモるしかなさそうだけど同じなら買おうかなって思ってるんだが

966 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/20(火) 20:57:28.36 ID:llp4mpi50.net]
あいつの糞耳だとMentor以上のものは作れないからだろ
自社製品を売るために業界人と共謀して、日本人になるべく行き渡らないようにするしかない

967 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/20(火) 21:03:58.67 ID:H21CtLqD0.net]
フラッグシップモデルを販売してくれないメーカーってなんなの
いや代理店がおかしいのは分かるんだけどさ

968 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/20(火) 21:09:24.69 ID:84FWlBgk0.net]
mentorってそんなにいいのかな。
ずっとここのスレ観てるけど確かに最初こそロクカスより評価高かったけど、
日が経つにつれて段々さがってる感じがしたんだがな。
ボーカルをがかなり良いとのことだが、高音があまり伸びないとの感想が多いみたいだけどな。
ただリケーブルで補うことはできるみたいだけど。
でもリモールドありきでユニバーサルを買ってまで買う機種ではないと思うんだけど。
それに最近mentor名前また聞くようになったけどそれはもうカスタムが購入できなくなったってのが
大きい気がするな。要はなくなったから過大評価されやすくなった・・・

969 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/20(火) 21:12:38.07 ID:WQsDJOLs0.net]
UMもバカだな。
みっ糞うぇいぶと組むよりもeイヤやフジヤを代理店にした方が金になったろうに。

970 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/20(火) 21:12:54.25 ID:N8VMcTop0.net]
>>941
わりと同じ意見だな
ただの偏見なんだけどイヤホンスレを覗いてる大学生が祭り上げてる感じがする



971 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/20(火) 21:21:04.24 ID:zUxDi8pq0.net]
これまでの評判を見ている限りmentorは万能系かつボーカル優秀なイメージ
持ってないけどな

972 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/20(火) 21:22:43.95 ID:zUxDi8pq0.net]
人は希少価値が高いものに弱いからな

973 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/20(火) 21:25:36.19 ID:XlgzDWWe0.net]
VE5やMH334の上

974 名前:ハ互換的なものなら凄く欲しいんだが視聴できないからなぁ
ユニバ購入→リモという流れになるのも面倒臭い
[]
[ここ壊れてます]

975 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/20(火) 21:31:20.82 ID:WQsDJOLs0.net]
話ぶった切って悪いけど、
Empire EarsがADELの権利団体からADELを使用する権利を得たようだね。

こりゃ64Audioは本当に盗人だな。

976 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/20(火) 21:40:21.82 ID:l/JDbSeP0.net]
>>929
音漏れの確認てどうやんの(笑)

977 名前:919 mailto:sage [2016/09/20(火) 21:41:20.64 ID:xu1WbV2e0.net]
>>934
ありがとうございました!
教えていただいた機種も候補に入れて考えてみようとおもいます

978 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/20(火) 21:41:34.94 ID:c1Zllncr0.net]
装着中にスマホで録音でもやればいい

979 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/20(火) 21:42:35.67 ID:svPVuZn90.net]
>>941 俺はロクサーヌ、Mentor、A12,K10で
Mentorが一番好きだけどな(すべて自機比較)
一番好きというか、「とりあえず一本」ならmentorでまかなおうと思える機種

980 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/20(火) 21:43:01.08 ID:84FWlBgk0.net]
>>920
中高域特化ならそれ以外ならLZ4、LZ8、L05QD2かな。
LZ41はVEと同じように直できないし、価格設定かなり高いけどね。
LZ8はかなり俺のお気に。



981 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/20(火) 21:47:02.06 ID:zUxDi8pq0.net]
音漏れは家族や友人にでも確かめて貰ったりするな

982 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/20(火) 21:47:52.96 ID:cV313M7s0.net]
友達が一人もいません。
どうすればいいでしょうか。

983 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/20(火) 21:50:27.69 ID:1BmOLiTD0.net]
来年は「ZEUS ADEL」の誕生?

984 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/20(火) 21:51:12.77 ID:YN6+L+LH0.net]
>>951
視聴した中ではA12第一候補なんだけどmentorと音質比べてみていただけないだろうか

985 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/20(火) 21:51:39.44 ID:g82s0Vni0.net]
>>929
モジュールによっても若干の差はあるけど、指で押さえて確認した感じFX1100と同じぐらいの音漏れはあるよ。

986 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/20(火) 22:02:17.79 ID:vn5kkA5Q0.net]
>>938
一緒だよ。ポタフェスでエステファンに直々に聞いたので間違いない
会場でユニバ聞いて感動してカスタム注文した。

987 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/20(火) 22:20:43.05 ID:jmiHvnYQ0.net]
>>941
聞いたこともないのに過大評価だなんて言ってるのか
笑っちゃうぜ

988 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/20(火) 22:27:06.46 ID:OxMenpvE0.net]
>>946


989 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/20(火) 22:30:45.47 ID:EOtxrhrq0.net]
つかStephenの読み方がみんなバラバラすぎて草
スティーブンって結論出たやろ

990 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/20(火) 22:32:54.45 ID:JRvpz2kK0.net]
Stephenが取り扱わなくなっただけでUM Global直ならもしかしたら行けるんじゃね



991 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/20(火) 22:42:26.84 ID:vn5kkA5Q0.net]
>>961
そうなんか?最初ステファンだと思っててポタフェスで
「ステファン」いる?ってきいたら「誰???」みたいなリアクションされて
メール見せたら「オー、エステファーン」て言われたから
ああそう読むんだと思ったんだが

992 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/20(火) 22:44:10.91 ID:GpvdMO2Z0.net]
ejje.weblio.jp/content/Stephen
英語読みだとスティーブンだけどヨーロッパ行くとステファンじゃね

993 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/20(火) 22:50:46.65 ID:t4TAuVe90.net]
シュテップフェーヌだろ。

994 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/20(火) 22:54:19.23 ID:qhuo2JJI0.net]
>>958
お、まじかありがとう!

mentorの音の傾向聞く限りすごく好みなんだけど視聴せず凸はやっぱ怖いなあ

995 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/20(火) 22:54:55.61 ID:ePMLWapM0.net]
>>963
本人はスティーブンと呼べといってたぞ

996 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/20(火) 23:01:05.48 ID:WDsDoBve0.net]
ステップヘレンだろ

997 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/20(火) 23:23:23.40 ID:vn5kkA5Q0.net]
>>967
じゃあそれで

998 名前:919 mailto:sage [2016/09/20(火) 23:25:39.11 ID:xu1WbV2e0.net]
>>952
ありがとうございます!
参考にさせていただきます

999 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/20(火) 23:34:16.10 ID:dabt9P140.net]
>>941
それならUE11proも同じくだな。同じやつが板に張り付いてそう。

1000 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/20(火) 23:40:34.04 ID:QiSa7fWm0.net]
mentor持ちだけどA12, k10, katanaと試聴した限りではmentorが好み
A12が1番印象薄い 優等生すぎ?



1001 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/20(火) 23:42:32.91 ID:LCSDt9m60.net]
◇どこまでも姑息ないっぺー(元eイヤホン名古屋大須店員 クビ)違法ダウンロード犯罪から反省、謝罪なしの逃亡人生…

最新逃亡先
@pe_1005

@Tipi_craft←垢を一回削除(凍結)してツイート全消しして垢復活!→即アカウント名を変えて逃げるw

@nancharaojisan
同僚ディスも発覚!
鍵をかけるも流出して疑心暗鬼!

集金事業立ち上げ
@audks_jp←一時削除
@eear_ippei←クビだから削除

https://i.imgur.com/XI3rgUj.png
PLENUEおぢさん 犯罪発覚→クビからの歴史
PLENUEおぢさんの由来でもあるPLENUE SとDを手放す(犯罪擁護してくれる顧客に店員価格以上で転売する計画)
※eイヤにばれるとまずいらしい。

取引のあった大手ケーブルメーカーにケンカを売る

大手メーカーを叩いてるのだが、自分は25000円のケーブルを売ろうと画策中。
i.imgur.com/r0HqwGy.png
i.imgur.com/i331NTa.png
i.imgur.com/gX9T4qQ.png
i.imgur.com/hI8QjTg.png
タトゥーおぢさんの実態
ttp://new.bbs.2ch2.net/test/read.cgi/kotanuki/1343193347/

ツイ消ししたり垢消したり作ったり削除したりしてる暇があるならなぜ謝罪をしないのか?e★イヤホン最大の汚点店員。
メーカーに就職したきっとんとは雲泥の差。

1002 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/21(水) 00:22:42.18 ID:e6uvDqwI0.net]
もううるさいなおぢさん

1003 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/21(水) 02:22:51.11 ID:hgeym2xM0.net]
多ドラ信者に1ドラ2ドラの名機は何かを聞くのは無理があるな。

1004 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/21(水) 05:45:41.89 ID:CxmzNYTE0.net]
KATANA登場のおかげで、K10がこの先ディスコンになる可能性があるという話を目にしたんだけど冗談だよな
今更だけどK10の10ドラからKATANAの9ドラにシフトした要因の一つとしては、筐体を小さくして装着感向上に繋げるためのものでもあったんだね

1005 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/21(水) 05:53:08.98 ID:6WeMCY6r0.net]
Stephen3段活用

ステフ、ステファン、ステファニー

これで君も明日からStephenマスターだ!

1006 名前:1 mailto:sage [2016/09/21(水) 06:43:43.43 ID:ZBOc3ejE0.net]
俺忙しいから誰か立てて

1007 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/21(水) 07:29:14.91 ID:mmhow90U0.net]
>>976
音の傾向全く違うのに何言ってんの

1008 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/21(水) 08:05:04.04 ID:EJUcAiy20.net]
>>938
別物だよ

1009 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/21(水) 09:10:01.35 ID:pqIVxWy50.net]
なんとなく中華系は躊躇してしまうな。

1010 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/21(水) 09:29:16.60 ID:ccm6MU870.net]
>>974
NGワードにしてるからなんも感じないけど



1011 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/21(水) 10:02:03.62 ID:k/+Nk6Oc0.net]
もう名字の郭さんでいいじゃん

1012 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/21(水) 10:14:00.74 ID:ArDzSdFQ0.net]
ue5proってどうかな?
安いけど音質とかどうなのかな?

1013 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/21(水) 10:22:37.45 ID:l4k6FraM0.net]
>>984

>>748
に書いてあるよ。

1014 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/21(水) 12:59:21.76 ID:xBabj3b40.net]
Jomo AudioのSamba、作った人まだ少ないだろうけど、試聴した人いてるかな?
音質非常に気になるんだけど。8ドラで構成がL71、qdc、Angieと一緒みたいやけど、
最近このドライバー構成って増えてきたね。

1015 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/21(水) 13:14:27.79 ID:XYBpeKKZ0.net]
構成が同じってどういう意味?
ぜんぜん違うけど

1016 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/21(水) 13:20:01.08 ID:xBabj3b40.net]
うん?Low×2、Mid×2、High×4じゃないの?

1017 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/21(水) 13:22:58.76 ID:5fzcJt5j0.net]
eイヤ見てみたら全部、高x4 中x2 低x2 なのね

1018 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/21(水) 13:42:21.53 ID:yKpUspQY0.net]
>>984
7の方がより元気な感じでオススメ

1019 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/21(水) 14:16:56.84 ID:ArDzSdFQ0.net]
>>985
>>990
ありがとう!

7の方が元気なのかな?

1020 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/21(水) 14:49:16.40 ID:4WRRrQEt0.net]
有償リフィットっていくらくらいになるんですかね
ちなみに64audioとfitear



1021 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/21(水) 15:42:11.36 ID:l4k6FraM0.net]
>>992
1万から2万ぐらいじゃない

1022 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/21(水) 15:52:14.24 ID:NB9qez5B0.net]
JH AUDIOって早くて驚いた。
9/10にオーダー→9/14にインプレ到着→9/21発送。JH crewに登録したからかな?ちなみにAngieです。

1023 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/21(水) 16:10:36.97 ID:l4k6FraM0.net]
>>994
8月に出した俺のリフィットまだ届いてないんだが(´・ω・`)

1024 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/21(水) 16:12:40.70 ID:Ls0Zkb4/0.net]
>>995
トラッキング情報載せてくれれば色々分かりますよー

1025 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/21(水) 16:14:27.54 ID:e6uvDqwI0.net]
>>994
直オーダーですか?
eイヤに8月中旬にオーダーしてまだ来てない(泣

1026 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/21(水) 16:17:21.58 ID:l4k6FraM0.net]
ペコからの代理店経由なのでトラッキング分からないけど、クルーだとめっちゃ早いですね…。

1027 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/21(水) 16:17:26.33 ID:xBabj3b40.net]
>>995
俺のロクカス、リフィット2カ月掛かったよ。
JHはカスタム作成より時間が掛かるみたい。

1028 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2016/09/21(水) 16:35:36.15 ID:l4k6FraM0.net]
>>999
あと2週間ほどは待ちですかね…。
早く届かないかなー。

1029 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2016/09/21(水) 16:55:08.66 ID:ABnfuTr60.net]
次スレは?

1030 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<240KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef