- 1 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2011/06/11(土) 20:58:06.55 ID:pCiNOIgO0]
- ○東芝レグザ上位機種Zシリーズについて語りましょう。
○廉価版C、H、Aシリーズは他のレグザスレでお願いします。 □TOSHIBA REGZA トップ www.toshiba.co.jp/regza/ 取扱説明書ダウンロード www.toshiba-living.jp/search.php ソフトウェアダウンロード情報 www.toshiba.co.jp/regza/support/dl/index.html ※前スレ toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1306802038/
- 283 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/06/16(木) 18:59:46.28 ID:zVOxKuVA0]
- Z1じゃ真面目に見るならオフにせざるを得なかった、エリアコントロールはその後マシになったの?
Z2やZP2はどうなの? 今は買うな時期が悪いの?
- 284 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/06/16(木) 19:01:56.15 ID:YF4Ad7uw0]
- >>281
HDを捨てて対応テレビ持ってるかどうかでSDチャンネルを選ばせるのか なるほどそれなら大がかりなことしなくて済むんだな かなり画質落ちるけど3Dテレビがそれなりに普及すればあるかも…? 今BSやCSで実験的にやってるのはなんかしょぼいらしいけど ネット系の放送は確かにやりやすそうだよね
- 285 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/06/16(木) 19:07:26.61 ID:LJTfQhX50]
- >>276
これって2Dのカメラで撮った奴を3Dにしてるだけなんだろ 期待出来ねーな(`_´)
- 286 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2011/06/16(木) 19:21:03.16 ID:0Br//DRg0]
- 37Z2がもう8万5千円切った
- 287 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/06/16(木) 19:33:56.42 ID:cDoShObp0]
- >>286
とある店が誤って8万5000切った価格をつけたので、 それに対抗して違う店が1円安い値段をつけた。 が、最初の店はミスだったので元の価格に戻しましたとさ。 現在最安の店が価格を戻すかどうかが現在の見所。
- 288 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/06/16(木) 19:35:30.53 ID:g4lrD/XiO]
- >>283
Z1ユーザー乙
- 289 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/06/16(木) 19:35:55.89 ID:FHK0NE/90]
- >>284
>3Dテレビがそれなりに普及すればあるかも なんでテレビの普及が先なんだよ。ソフトが先に普及しないと意味ねえだろが。 テレビが普及してからソフトが多くなるという構図はありえない。
- 290 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/06/16(木) 19:38:50.65 ID:8Uo/37h50]
- >>287
もう売り切れ
- 291 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/06/16(木) 19:44:11.05 ID:FHK0NE/90]
- 売り切れでも後続を92,000円台まで値落ちさせた功績は大きい
- 292 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/06/16(木) 19:44:13.65 ID:pKooujYB0]
- ゲームもブルーレイもハードが先立ったね
- 293 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/06/16(木) 19:47:11.04 ID:FHK0NE/90]
- >>292
じゃあなおさら今買う必要は全く無いじゃん。その後のハードの値段の推移考えれば
- 294 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/06/16(木) 19:48:11.54 ID:1dRL3kLj0]
- 高山質店てネットショップもやってたのか・・・
初めて知った
- 295 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/06/16(木) 20:10:51.47 ID:Tsrigegi0]
- ZG2も順調に値下がりしてるなぁ
今週末には20万切るかね HX920と迷ってたけど、あっちは全然値が落ちないからな… ZG買ってしまうか
- 296 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/06/16(木) 20:11:00.27 ID:zVOxKuVA0]
- 日立がS-LEDの技術を売るそうだから買おうず
- 297 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/06/16(木) 20:16:14.17 ID:iXWheqY40]
- Z1s最後の投売りか55000ポインヨ10%で出てた
交渉の結果、55000、20%→ポインヨ無し47000でハンマープライスしてきました もうテレビの値じゃないよなw
- 298 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/06/16(木) 20:19:51.14 ID:pL9UK0SG0]
- 家電批評はZシリーズが好きだな
- 299 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/06/16(木) 20:30:53.56 ID:qm3iz/+g0]
- 42Z2は値下がんないなぁ
- 300 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/06/16(木) 20:37:40.47 ID:YF4Ad7uw0]
- >>289
書いててそれは思った ニワトリが先かタマゴが先か でもこれから売り出されるテレビは3D対応機が多くなって 関心ない人でも中型機以上を購入すれば3D機能が標準で付いてくるようになるかなと ソニーなんかすでにそんな感じ もちろん先の話なので今すぐ3D機買うのを薦めてるわけじゃない スレチ気味なんでこのへんで
- 301 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/06/16(木) 21:11:43.71 ID:FHK0NE/90]
- >>300
悪い。噛み付くつもりじゃなかったんだ。
- 302 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2011/06/16(木) 21:15:43.25 ID:8R8WQPm3O]
- Z2一気に1万下がったな!
嗅いだ!
- 303 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/06/16(木) 21:36:10.02 ID:dk6IUUD90]
- タカヤマが暴走w
- 304 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/06/16(木) 21:43:41.37 ID:hzVlDARn0]
- RB エレクトロニックストアに続いたみたいだけど即売り切れたな
- 305 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/06/16(木) 21:56:11.60 ID:qm3iz/+g0]
- 無茶しやがって・・・
- 306 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/06/16(木) 22:21:06.34 ID:6RCv+rNC0]
- 3D技術はまだこなれて無いみたいだしZS1の在庫品を探して買おうかな。
パナのDT3は色作りがギトッとした感じで好きになれないし、 ZP2は何となく横縞が気になる。
- 307 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:asge [2011/06/16(木) 22:50:27.55 ID:ISwKutC00]
- いまさらな質問かも知れませんが
Z2とかアナログ入力無い奴で アナログ出力しかない機器(例えば昔のビデオデッキとか)見る方法は無いんですか?
- 308 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/06/16(木) 22:50:40.57 ID:sWu4XoOw0]
- >>125見てマジかよーと思いつつ仕様書見たらコンポジットはあってもS端子は無しってなってるな
まいったなー、いやほんとまいったw
- 309 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/06/16(木) 22:59:04.12 ID:YoJMR5Dk0]
- 横縞が気になるっていうので店頭で確認したけど
確かに液晶パネルのはずなのにブラウン管の走査線縞みたいなのが画面全体で感じられた 1080pじゃなくて1080iで表示してるとか?
- 310 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/06/16(木) 23:03:42.61 ID:ifmGkA2u0]
- >>307
S端子がないだけで赤白のケーブルやD端子はあるでしょ
- 311 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/06/16(木) 23:27:43.70 ID:eh3rUruy0]
- >>307ビデオ入力1・2あるじゃねーか
ttp://www.toshiba-living.jp/search_category_list.php?ec2=3
- 312 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/06/16(木) 23:32:14.58 ID:XAboyP0u0]
- >>287
今でも8万5千切りが2店舗もあるじゃん
- 313 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/06/16(木) 23:32:38.84 ID:94P5Qhex0]
- 37Z2
84000円w
- 314 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/06/16(木) 23:41:08.32 ID:eh3rUruy0]
- 6.5万まで下がったら買いたい
- 315 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/06/17(金) 00:04:28.84 ID:uRJ52YE80]
- 37Z2のeBESTって何なの。存在価値あるの?19.9万w
- 316 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2011/06/17(金) 00:41:28.54 ID:1GEhDMB4O]
- 3Dでもなけりゃ、目新しい機能もない
Z1Sより早く値崩れするのはよそうできた
- 317 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/06/17(金) 00:44:01.51 ID:DJXqtV/c0]
- >>315
ベスト電器にはまったく期待してないからどーでもいい
- 318 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/06/17(金) 00:46:38.95 ID:M2+t6bus0]
- 電気屋の知り合いに聞いたらZ1Sの叩き売りは明らかな失敗だってさ
つーかお前等やν即のヨイショスレがあんな効果的に一般人に影響するとは思わなかったらしい たぶん7月末の追い込みでも75kで掃けただろうっていってた Z2はそれを踏まえて対応するからあんな値崩れはもうしないだろうって言ってたよ まったく盛り上がりすぎて危うく弾切れ前に買えたけど60kしか抑えられなかったぜ 祭りにならなきゃ50kで買える予定だったんだがなぁ・・・w
- 319 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/06/17(金) 01:02:13.99 ID:ZpcyibBGO]
- >>266
一千万年銀河
- 320 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/06/17(金) 01:36:16.80 ID:GyBpE7Tr0]
- >>317
eBESTはもうベスト電器じゃないぞ ECカレントと同じ会社が運営してる まあ、そこもベスト電器の資本は入っているが
- 321 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/06/17(金) 02:46:47.96 ID:gDK47e/R0]
- >>318
電気屋本人さんの値崩れ防止工作お疲れ様です
- 322 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/06/17(金) 03:28:32.67 ID:4mdIhuEW0]
- ZP2を使って、PCの3Dゲームを立体視するにはどうすればいいんでしょう…
ビデオカードは GeForce 9800GTGE、OS は WinXP なんですけど… HDMi1.4aに対応してればハードウェアは大丈夫なのかな…?
- 323 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/06/17(金) 05:11:51.70 ID:M6Y28qZ/O]
- Z1S量販店で73000円15%ポイント最後の1台あったけどZ2が気になる~…
- 324 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/06/17(金) 07:00:45.25 ID:iey1kjiY0]
- 37Z2が大きさ的にちょうど良いんだけど機能制限されてるから42Z2ポチった
- 325 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:asge [2011/06/17(金) 07:01:35.41 ID:206zGXAt0]
- なにがちがうの?
- 326 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/06/17(金) 07:08:32.50 ID:4NmArt950]
- >>322
現在灰色な方法を使わないですむのは tridef3dを購入しコレを使って3D化することが出来ます。 二週間の試用が出来るから試して見るといい ちなみにモニターのタイプはラインインタレース リバース 暫くすると、nvidia 3dtvplayも公式対応するはず (有志パッチで今でも出来るが保証外動作)
- 327 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/06/17(金) 07:11:57.21 ID:4NmArt950]
- ごめん、xpで3dtvplayはダメだわ
現状tridef3dか、ゲーム側でのインタレースモニターへのネイティブ対応しか無いや
- 328 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/06/17(金) 10:03:02.34 ID:meN/B2rfO]
- >>324
値段はいくらでしたか?
- 329 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2011/06/17(金) 10:15:17.08 ID:ajwC+Nv60]
- z2にはアナログ入力端子(赤、白、黄)は無いですが
変換コードが2つ添付されていますよ。
- 330 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/06/17(金) 10:24:05.70 ID:+088akeH0]
- >>318
ちょうど今ゲットできましたよ、Z1S ポイント込みで51000 自覚が無さそうですがあなた、あんまり見る目が無いのでは?先見性が無いのかな?
- 331 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/06/17(金) 10:41:47.37 ID:uRJ52YE80]
- 先々週号の週刊誌を駅前の屋台のおっちゃんから100円で買うみたいな。
- 332 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/06/17(金) 10:55:21.99 ID:KKXtaF8Z0]
- で中の記事は今週号もほとんど同じだったみたいな。
- 333 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/06/17(金) 12:24:46.54 ID:uRJ52YE80]
- タカヤマは出品禁止とかのペナルティーくらってるの? 無くなったんだけど。
- 334 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2011/06/17(金) 14:09:35.38 ID:1GEhDMB4O]
- たいして目新しい機能がないのに
37インチに10万とかアホだろ
- 335 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/06/17(金) 14:20:46.42 ID:w0A53+Sj0]
- >>333
やりかねんな、すべては力関係だからな。値崩れを防止する闇の力が働いたのかもしれん。
- 336 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/06/17(金) 14:21:10.24 ID:DyBswmdm0]
- まあZ2は名機だわな
- 337 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/06/17(金) 14:28:17.60 ID:RWZ4J0FQ0]
- 37Z1Sを5万前後で買えてるヤツ羨ましいな・・・ポイント引いて実質63,000円がせいぜいだったよ
37Z2を今買うなら機能的には37Z1Sプラス1~2万で8万前後がお買い得ラインか? 37Z1S 自動でCM飛ばせる、アナログ端子沢山 37Z2 高速番組表等処理が早い、2番組同時録画でもWチャプター 両者の機能全部付いてたら最強テレビになるなw
- 338 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2011/06/17(金) 14:51:08.90 ID:iGLFI/I80]
- もう37Z1Sを5万前後で買えるとこないよね・・・
- 339 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/06/17(金) 15:12:16.17 ID:n8RKVwwYO]
- 金をいくら払ったかだ
ポイント差し引いてだとさW
- 340 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2011/06/17(金) 16:54:12.55 ID:ChqC15dP0]
- しっかしZ2のベゼルは安っぽいな
波打ってるしプラスチック感出てるしなんとかならんかったのかな
- 341 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/06/17(金) 16:59:23.91 ID:525/pla10]
- Z2は42がポイント込みで6万円代にならねーと買う気しねーな
結局エコポイント終わればエコポイント分安くなる(キリッとか言ってた奴いたけど エコポイント含めたのが一番最安だったな
- 342 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/06/17(金) 17:00:26.13 ID:PANqvY470]
- Z2買おうかと思ってるんだけどBDレコみたいに録画失敗とかって頻発したりしてるの?
- 343 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/06/17(金) 17:09:40.64 ID:62ZHxXNe0]
- ん? そうか、二ヶ月経ったらエコポイント分より値下がりしてたろ
- 344 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/06/17(金) 17:11:11.78 ID:525/pla10]
- >>343
何の機種よ
- 345 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/06/17(金) 17:35:08.50 ID:jFt46fSH0]
- 貧乏人乙
- 346 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/06/17(金) 17:49:32.12 ID:1WAVTjUu0]
- >>342
RD-X10で録りつつ、保険でZ8000で同じ 番組録画してるけど、ごく稀にRD-X10がミスった番組でもZ8000は問題ないかな。 参考にならなくてスマンw
- 347 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/06/17(金) 18:02:52.04 ID:1ceXsTnFP]
- >>344
全体的に見てエコポイント後のが安くなっただろ ただ勝ち負け言いたくないけどある意味勝ちだったのは去年の10月組だろうな てかなんで今更エコポイントの持ち出してんだよ
- 348 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2011/06/17(金) 20:03:05.13 ID:hoGssgOg0]
- 37Z2と42Z2ってなんか違いあるのか?
- 349 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/06/17(金) 20:23:34.19 ID:lcaG52BC0]
- >>348
画面の大きさwww
- 350 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/06/17(金) 20:39:39.06 ID:ZSDyykIu0]
- >>348
エリア制御 バックライトスキャン サブウーファー 47Z2,42Z2 16分割 8分割 あり 37Z2 10分割 5分割 なし
- 351 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/06/17(金) 21:03:10.03 ID:UQkUkl0k0]
- >>349
無知は黙ってろよ^^;
- 352 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/06/17(金) 21:06:31.79 ID:0zTH9QuP0]
- つうかさ、久しぶりこのスレ来て
37Z1Sどれぐらいの値段になったかなあと思って見たら9万8千円って何あれ? 何であんな一気に急に値上がりしてんだ?大体3週間くらい前までで6万前後だったのに 何があったんだ?誰かkwsk もしかしてもう在庫が切れる寸前でそれで値上がりしちゃったの?
- 353 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/06/17(金) 21:12:22.78 ID:3VTNqitf0]
- 安い店の在庫が無くなって高い店が残っただけ。
- 354 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/06/17(金) 21:19:49.25 ID:fFXE90eC0]
- ついに42Z2買ってきた。
47と最後まで迷ったが、42の方が値引き幅が大きかったし、 47だとブロックノイズ気になるって書き込みもあったから、 42にしてきた。
- 355 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/06/17(金) 21:19:56.93 ID:735w5J4v0]
- 5-5シネマモードだと、カクカクが目立ちすぎて気になる。
- 356 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/06/17(金) 21:42:12.36 ID:folWrFhvi]
- >>350
37買おうと思ってたけど、42にしておこうかな
- 357 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2011/06/17(金) 21:55:07.93 ID:Mcf9zcdZ0]
- >>356
迷ったら大きい方 予算に余裕があればの話だが
- 358 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:asge [2011/06/17(金) 22:08:05.74 ID:206zGXAt0]
- 37Z2が欲しいのに置く場所がない
- 359 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/06/17(金) 22:17:16.03 ID:FJyzlQrJ0]
- ないなら作ればいいじゃない
- 360 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/06/17(金) 22:20:52.00 ID:ixOG5XuS0]
- そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
- 361 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/06/17(金) 22:24:26.50 ID:oTFWNgfq0]
- テレビ欲しいのに家が無い
- 362 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/06/17(金) 22:31:38.72 ID:2z8BkdCY0]
- 家が欲しいのに金がない
- 363 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/06/17(金) 22:32:37.57 ID:XLQmxWMF0]
- テレビを見る服が無い
- 364 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/06/17(金) 22:35:57.60 ID:SjSYDXAR0]
- Z2、ZG2のスタンド趣味悪いよな。
最近は震災の後で耐震に備え固定するとおのスタンドは掃除が面倒そうだ 俺は55ZG2買おうかと考えてるが、あのスタンドと本体のバランスも含めて見ると東芝は本当にセンスねーわ
- 365 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/06/17(金) 22:44:10.70 ID:62ZHxXNe0]
- ホコリクリア2が待たれるな
- 366 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/06/17(金) 23:11:33.55 ID:so/birM50]
- テレビを買っても本当に見たいと思える番組が少ない
- 367 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/06/17(金) 23:20:13.42 ID:62ZHxXNe0]
- じゃあ、買わなきゃいい、銃口を頭に突きつけられてるわけでもないんだろ
- 368 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/06/17(金) 23:27:27.51 ID:oTFWNgfq0]
- スカパーHDのアダルトch見れよ
- 369 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/06/17(金) 23:37:25.76 ID:vIVm5NEo0]
- ZP2の3Dデモきれいだった
でも2D放送が変換できなかった
- 370 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/06/17(金) 23:57:37.31 ID:85QKF0AN0]
- 2D→3D変換ってあまり効果ないんでしょ?
- 371 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/06/18(土) 00:02:20.57 ID:f2+5nKoM0]
- パナのDT3での変換は綺麗に浮かんで見えたよ
- 372 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/06/18(土) 00:05:17.94 ID:Vn1PEs1w0]
- >>371
ほう、普段のテレビ放送でも使えるもんですか?
- 373 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/06/18(土) 00:16:13.28 ID:EnNmG/fS0]
- TV自体オワコンだろ
- 374 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/06/18(土) 00:17:19.98 ID:f2+5nKoM0]
- 製品カタログ見てみたら東芝で対応してるのは最上位機種だけみたいだね
品質はピンキリだけどパナでもソニーでも3D機種なら普通にできる テレビ放送はもちろん2Dのビデオでもゲームでも変換できるから 3D対応してないレースゲームとか奥行き感が生まれて効果的
- 375 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/06/18(土) 00:26:59.48 ID:Vn1PEs1w0]
- ずっと3D化して見てるという人の話をあまり聞かないような
たいして効果がないのかと思ってた それとお目が疲れるから?
- 376 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/06/18(土) 00:28:42.42 ID:Vn1PEs1w0]
- >>375
× それとお目が疲れるから? ○ それとも目が疲れるから?
- 377 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2011/06/18(土) 00:31:46.51 ID:i4ZueC0w0]
- 42Z2が届いた。最近のテレビは綺麗だね。
筐体のつくりがなんか安っぽいのが気になるけど。 額縁が画面から浮いて隙間ができてる。 普段視聴する分には気にならないからよいんだけど、ホコリが入りそう。
- 378 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/06/18(土) 00:48:40.85 ID:gYBjIlPy0]
- >>375
画像を瞬時に認識して正確な立体に再構成出来るなら すぐにでも軍事転用されるだろうな あんなもんオマケ ワイドテレビの出たての時にあった 両サイド引き伸ばしなんちゃってワイド放送より酷い出来
- 379 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/06/18(土) 01:01:16.51 ID:LpfB5kXO0]
- ああ、皆デブになるアレか
- 380 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/06/18(土) 01:04:07.43 ID:Vn1PEs1w0]
- 米軍とかで研究してそう
ステレオタイプ化された構図から外れると破たんしやすいんだろうな
- 381 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2011/06/18(土) 02:15:52.12 ID:w5hogmCt0]
- REGZA 37Z2と42Z2のスピーカーの数が違うみたいなんですけど
聞き比べた方いますか?元から悪いのは百も承知なのですが・・・ 42希望だったのですが37の値段が暴落して正直迷ってます。 部屋も6畳半だし・・・
- 382 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/06/18(土) 02:23:06.56 ID:bY/HL1pWO]
- やべぇーとうとう47Z2をポチってしまった
以前37ZS1でドット欠けに当たったからドキドキするぜ 27日が待ち遠しい
- 383 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/06/18(土) 07:37:46.81 ID:QRGHFp7+0]
- 37Z1Sか42ZG1か、どちらにするか迷ってる
ちなみに部屋のサイズは6畳しかなくてベッドや机や本棚が置いてあるのでそんな広い部屋じゃない テレビとの視聴距離は大体1mぐらい、やっぱ42型じゃデカすぎるかね? 同じような条件の部屋で42型サイズ使ってる人いる? 目とかかなり疲れるかな?
|

|