[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 09/19 22:35 / Filesize : 261 KB / Number-of Response : 871
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

DivX/XviD/WMV ネットワークメディアプレイヤー総合スレ8



1 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2011/01/09(日) 01:11:56 ID:rceuJyMW0]
DivX/XviD/WMVなどに対応したネットワークメディアプレーヤーのスレです。

前スレ
 DivX/XviD/WMV ネットワークメディアプレイヤー総合スレ7
 toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1288887008/

以下テンプレ。
関連スレ(専用スレ)
 【MCNP1/MC35UL4/Xtreamer】MOVIE COWBOY 十二牛目
 toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1289688603/

 [Princeton]PAV-MP1(ISOメニュー,生TS,AVCHD,DLNA)
 toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1273822262/

 Popcorn Hour Part2
 toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1260151353/

※専用スレがある機種について
 ・機種特有の質問などはそちらで行うと、回答が得られやすいと思われます。
 ・個別設定など、他機種に関係ない話題が長く続くようであれば、適宜専用スレに
  移動(誘導)しましょう。
※DN-MP500でPAV-MP1用のファームウェアを利用している人は、PAV-MP1の専用スレも
 覗いてみると良いでしょう。
参考サイト
DLNA対応機器について語るスレ まとめ
wiki.nothing.sh/page/DLNA%C2%D0%B1%FE%B5%A1%B4%EF%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6%B8%EC%A4%EB%A5%B9%A5%EC

477 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/03/01(火) 13:34:44.67 ID:/VRpZEvR0]
>>476
>24時間365日(8760時間)の消費電力で考えてみる

こんな普通ありえない運用時の話をされてもね。

478 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/03/01(火) 13:48:36.05 ID:9bAhsPQr0]
>>477
つーか そもそも
電気代だけ気にして物買うかというところ

479 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/03/01(火) 14:03:22.42 ID:ctFndGRh0]
>>477
普通ありえない?
1日10分程度か、1ヶ月1時間程度か、1年で数時間か、毎日数時間か
NMP-1000Pは単体でtorrentが使え、常時起動して使う選択肢だってある
個人的な使用時間なんて分からない、知らない
自分に合わせて時間を考慮しても、そんなに使わない、それ以上使う
それこそ意味が無い

単純に分かりやすく最大で計算しただけであり
否定するなら自分の環境で計算すれば良い

> あとは以下のデータから表計算ソフトでも使って時間を調整するなりして分岐点を計算すると良い


>>478
電気代は維持するコストに含まれるから、俺は気にするよ
メインPCをデスクトップからモバイルノートにしたくらいだ

480 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/03/01(火) 14:24:53.50 ID:dY+EP3qt0]
まー消費電力気にする人は気にすればいい。
俺の使用時間は、年間平均すると多分1時間/日程度だと思うので、あんまり気にしない。
実際の消費電力とかは、ワットチェッカーとか使わないとわかんないだろうし。

どっちかっつーと、リモコンで簡単再生がNMPの利点と思ってる。
その辺は高いのも安いのも変わらない。操作性に違いはあるけどね。

481 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/03/01(火) 15:59:42.61 ID:ft02DnWF0]
>>476
俺が疑問なのは、PCと比べてじゃなくて
MP1クラスと1000Pクラス間の電気代の差についてなんだが

挙げてくれた数字を信じると、
年間の電気代の差が384円
ハード代の差が25,850円
その差額がペイするには、67年かかる!wwww

となると、電気代を気にして1000Pを買うというのはあり得んな…
ってことで話は>>469に戻るw

482 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/03/01(火) 16:29:52.91 ID:9bAhsPQr0]
>>479
それは電気代も気にしてでしょ
電気代だけ気にするわけじゃないでしょ

だから>>469に戻るんじゃなくて

>>480あたりに戻らんといかんのよ

483 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/03/01(火) 16:34:33.37 ID:DuRaameQ0]
金あるならオーバースペックぐらいがちょうどいいんだよw

484 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/03/01(火) 16:35:27.12 ID:ctFndGRh0]
>>481
別に戻らないんじゃね?

PAV-MP1はHDDが内蔵できないだろ?
HDDはUSBで接続できるけど、USBは意外とCPU負荷がかかる
格安の裸族でも使えばコストを抑えられるくらい

NMP-1000Pの最大消費電力はHDDを内蔵した状態
HDDレスなら7〜10Wなので8Wの差が出るかもしれないが
NMP同士の比較であれば性能や機能の差で、消費電力の差はPCと比べるなら低い
機能が十分で、安くて故障しないならPAV-MP1が優秀で良いと思うよ

485 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/03/01(火) 17:52:52.97 ID:ptwe1d7v0]
>>481
C-200にしてもNMP-1000Pにしても、BDメニューを使わなければあまり必要ない。
このスレ的には、

・安い定番がPAV-MP1
・多機能で操作性が良い定番がXtreamerシリーズ
・BDメニューが使いたいならC-200/NMP-1000P

って感じだと思う。



486 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/03/01(火) 21:07:26.42 ID:SStBI09L0]
やっぱり、家庭にあるTVに繋いで見る為ってのが一番なのでは?
TVの横にPC置ける人なんて少ないだろうし、PCだと画角合わせとか
VSYNC問題とかリモコンの話があるから、NMPが便利って事では?

487 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/03/02(水) 10:28:41.43 ID:YeN61hgD0]
HDMI接続で確認した限りではMP1ってPCスケールで出力してるみたいなんだけど、これテレビに繋げたらちゃんとTVスケールになるのか?
TVに繋げてるのにPCスケールで出力してたらマジ糞だよな

488 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/03/02(水) 13:38:48.62 ID:1oYRgGuA0]
エコを考えるスレはここですか?

489 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/03/02(水) 16:59:14.34 ID:nqFAXVsO0]
PS3をプレーヤーにって考える人もいるんだから、エコとか何とかよりも
TVで見られるって事がなによりもメリットなのでは?

490 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/03/02(水) 20:28:29.26 ID:wHIbk6Ix0]
>>20
購入したので確認してみました。
DVD-ISO再生できました。

491 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/03/02(水) 21:05:24.35 ID:7NAWXbkY0]
Xtreamer Prodigy
www.xtreamer.net/prodigy/

この機種の話題がこのスレでないというのはどうなんだ?

492 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/03/02(水) 23:40:22.12 ID:jwyWhmNH0]
>>491
専用スレがあるし、まだ発表されて間もないからじゃね?

【MCNP1/MC35UL4/Xtreamer】MOVIE COWBOY 十二牛目
toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1289688603/

493 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/03/02(水) 23:52:24.22 ID:ZSQC8UX30]
>>491
メジャーどころでもやっとRTL1185チップ搭載機種が来たか。
いつ売り出されるか、Passive Cooling Kit付きでどのくらいの価格かが気になるな。

ナナメなGUIはどうかと思うが…。

494 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/03/03(木) 00:02:33.88 ID:/eyZ/UXL0]
>>492
専用スレあったかw

>>493
deals.xtreamer.net/
で50ユーロと・・・まぁリテール価格は119ユーロみたいだけど
日本で50ユーロで買えるのか?w

495 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/03/03(木) 00:31:45.51 ID:sqoD6B+C0]
>>494
上位10人と抽選の5人




496 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/03/03(木) 00:32:02.78 ID:nve+q9Q+0]
ここはPAVのみ

497 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/03/05(土) 07:17:28.99 ID:lWxBZ9yW0]
PAVは専用スレあるから、ここはNMP全般って感じなのでは?

498 名前: mailto:sage [2011/03/06(日) 10:25:31.30 ID:QqRW1gEt0]
DViCO TViX HD M5100SH
これこのスレ的には評判どうですか?
茄子ケースを探していたので調度いいかなあと思い検討してます。


チョソ製ですが、、、

499 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/03/06(日) 11:29:49.23 ID:5mB9/jXz0]
>>498
M-4100SHと機能は同じだけど、なぜにM-5100SH?あのデザインがいいの?
TViXシリーズは悪くは無いけど(操作性はいい)、再生可能フォーマットとか考えるとM6600A/Nくらい
にしといた方がいいと思う。

もうちょっと待てるなら、4月に出る予定のXtreamer Prodigyとか。

あと、NASとして使うなら、悪いこと言わんからNAS専用機を買った方がいい。NMPのNAS機能は
オマケみたいなもんで、転送速度が遅いものがほとんど。
NASは、安いのではbuffalo、金出せるならQNAP/THECUSあたりが転送速度が速い。

500 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/03/06(日) 11:54:24.17 ID:OCNfiUDi0]
>>499
>なぜにM-5100SH?あのデザインがいいの?
元値が高い割りにワンズとかで安かったからじゃねーの?
MCNP2より安かったし

501 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/03/06(日) 14:18:58.45 ID:4uBa+6910]
Xtreamer Prodigyも相当ブサイクだよな

502 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/03/06(日) 17:51:32.17 ID:XIaUdzSE0]
DViCOは競合製品の少ないときにボリ過ぎた。
当時はやむを得ず買ったが、今は競合製品が増え価格設定を下げたが絶対買わない。

503 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2011/03/06(日) 18:48:27.07 ID:9PFcxk9c0]
AV-LS700購入age

早く欲しかったから店頭まで行ったけど高かったから結局Amazonで購入(´・ω・`)ショボーン

504 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/03/06(日) 19:26:18.02 ID:y9RI6fBK0]
>>500
あれで13000円は買いですよね?

505 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/03/06(日) 20:53:11.67 ID:N8ryvVJZ0]
AV-LS700ってファイル共有でのtsファイル再生は
カクカクするの?



506 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/03/06(日) 23:53:07.21 ID:gkkVXtyW0]
Dr.DivXとか携帯変換君とか、playerで使うファイルのコーデックを組み替えるソフトの情報を知りたいのですがどこに行けばよいですか?
それともこの話題もこのスレの範疇ですか?
>DLNA対応機器について語るスレ まとめ
対応機器ってわけでもないしな

507 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/03/06(日) 23:53:45.59 ID:rodQvX8v0]
>>505
再生能力では期待するな。

508 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2011/03/07(月) 18:01:46.18 ID:6HYzLbh10]
>>506
何故変換するの?

509 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/03/07(月) 18:36:37.15 ID:2l6HSgpI0]
この手のプレーヤーで再生できないファイルの再変換が目的なら
DTV板のエンコソフトスレ

510 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/03/07(月) 20:57:47.37 ID:8mIHbraQ0]
>>506
ソフトウェア板があるだろ

511 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/03/07(月) 23:07:41.63 ID:hKIIL0MI0]
>>500
8623でしょ?微妙だな。
opentvixあたりで遊ぶにはいいかな?

512 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/03/08(火) 00:02:09.83 ID:XIlKS9IN0]
AV-LS700到着

パソコン内のISOファイルって再生出来ないのかな?

513 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/03/08(火) 09:54:54.60 ID:Y9K9rJqq0]
ファイル共有かPCにサーバーソフト入れてDLNAでできるじゃん。

514 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/03/08(火) 11:07:37.00 ID:50UmIN0H0]
windows7ならメディアセンターでできるでしょ?

515 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/03/08(火) 11:32:19.66 ID:0uOV4bZ40]
>>512
できるよ。



516 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/03/08(火) 16:29:00.65 ID:unbZ64KO0]
PAV-MP1でなんかたまーにレジュームが消えてるようなことがある気がするんだけど
なんかそうなる原因あるのかな?
エロDVD途中で止めてザッピング出来るのがすごい助かるんだけど
このDVD確か前途中まで見たなって言うのがたまにある


517 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/03/08(火) 16:34:15.61 ID:OSNB5LCF0]
デジャブ?

518 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/03/08(火) 16:37:37.17 ID:iLj3Ny6/0]
人間の記憶ほどあてにならないものはないぞw

519 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/03/08(火) 16:41:51.12 ID:hElr9cnE0]
オレはDVDで使ってないからしらないけど、DVDって取り出してもレジュームって記憶してるの?

520 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/03/08(火) 16:46:58.16 ID:50UmIN0H0]
再生機しだいだろw

521 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/03/08(火) 16:49:13.36 ID:jPZI6qrO0]
ほんとに円盤使ってたら無理だろ

522 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/03/08(火) 20:04:36.90 ID:iLj3Ny6/0]
ん?釣か?
CD再生機だってリジューム機能のあるし、かのLD再生機にだってあったぞ

523 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/03/08(火) 20:17:21.86 ID:gTon0kbGP]
パナソニックのか

524 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/03/09(水) 10:45:26.03 ID:zq9KuJfh0]
HDMIとコンポジット(ないしS端子)同時出力できるやつでおすすめってありますか?
ツインバードのLINK ZABADYにつないで使いたいんだけど
BuffaloやIOのは同時出力できないみたいなんで

525 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/03/09(水) 10:47:48.79 ID:5EjdxFnM0]
IOのはできるよ



526 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/03/09(水) 11:16:20.24 ID:zq9KuJfh0]
あ、ほんとだ。即レス感謝。サポートに書いてあった

Q:各映像信号の同時出力は可能ですか?
A:
<HVT-BCT300、AV-LS700>
同時出力が可能な組み合わせは、「D端子 + コンポジット」のみです。
※ファームウェアVer4.6.4より、HDMI接続時でもアナログ音声が出力されるようになりました。

これってファームウェアVer.4.6.4で映像も音声も「HDMI + コンポジット」ができるように
なったという解釈でおk?いまいち記述がわかりにくい・・・

527 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/03/09(水) 11:26:54.82 ID:lT9U0jwq0]
書いてある通りだと思うよ
意味が分からないなら100回読み返せば?

528 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2011/03/09(水) 11:54:45.26 ID:Yl4MaRSG0]
wmvの動画をある時から全くダウンロードできなくなってしまいました↓↓
心あたりはディスククリーンアップで必要なファイルを消してしまったかもしれないということだけです。誰か助けてください!!

529 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/03/09(水) 16:56:26.31 ID:HGWxRdMz0]
>>508俺のメディアプレイヤーふるいからかなり質を落として独自の調整しないと実質まともに動かん
カクカクしながらなら動くぞ
>>510ありがとう

最近はどんなプレイヤーがはやってるのか気になりだしたわ

530 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2011/03/09(水) 19:17:44.59 ID:Yqjuzl780]
>>529
ごめん最近のプレーヤはほぼ100%再生出来たので。

531 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/03/10(木) 00:50:02.78 ID:kJLJKBEP0]
最近のプレイヤー使ってる人ってどんなの使ってるの?

俺のはzen visionっていって、旧式ながらVGA対応だったんだ。
その後PSPが参入してくるから解像度の規格が乱れるって言うか、まぁ色々と不規則な数字もありの世の中になっていって
VGA基準の進化じゃなくなるわ、流れ的には増えていくはずだったVGA対応機種がほとんど発売されなくなるわ
俺らふるい人間からすれば気に入らん展開も多くて新しい機種に乗り換える気になれなくなって
いまだにVGA対応だからzen vision使ってる。

532 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/03/10(木) 01:23:24.04 ID:g/8nEceD0]
VGA、VGAってアホか?
日本のテレビはNTSCが基本だ
解像度の規格はこれに720o, 1080(1035)i/pを加えたものしかない
VGAなんつーPCの規格を勝手にテレビの世界へ持ち込むな

533 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/03/10(木) 01:39:35.58 ID:kJLJKBEP0]
アナログ時代の終わりの頃の十数年くらいかな?
データ自体は640x480で送信されてたんですよ。
われわれ早くからPC使っていた人種はアナログ放送も一般人が見ない枠外見ながらやってまして
録画したデータももちろんPC録画なので640x480のVGAがデフォルトだったりしました。

534 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/03/10(木) 01:42:21.33 ID:kJLJKBEP0]
720oを検索しましたがちょっと検討がつきませんでした。
最近の事は仕事ばかりでちょっと疎いのですが、720iやpと仰りたかったのですか?
できましたらご教授の程お願いします。

535 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/03/10(木) 02:04:46.05 ID:Ulyv5jJy0]
アナログ放送は640x480じゃなくて3:4とかで解像度で表すものじゃないしょ?
放送自体はピクセル単位でデータとして受信してるわけじゃないし・・・



536 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/03/10(木) 02:43:00.36 ID:51DM5oPj0]
ウエスタンデジタル、HDDメディアプレーヤーを発売予定
−日立のHDD事業買収で「シナジーを発揮したい」

av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110309_432186.html

537 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/03/10(木) 04:09:09.06 ID:sNccMAq60]
640x480ってNTSCを映しきるのに十分で
かつ扱いやすい数字だから使われただけなんじゃないの?

538 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/03/10(木) 09:17:54.51 ID:j7lltWU80]
>>531
ポータブルメディアプレイヤー(PMP)の話はスレ違いです。
こちらへどうぞ
【PMP】ポータブルビデオプレーヤー 12台目【総合】
toki.2ch.net/test/read.cgi/wm/1289137188/


539 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/03/10(木) 09:56:01.38 ID:Ulyv5jJy0]
zen visionの表示能力がVGAだって話でしょ

540 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/03/10(木) 14:43:46.83 ID:AErtwu2p0]
横640って480iの4:3放送でピクセルが正方形になるように調整しただけだな
NTSCでは横方向の分解能は規定されて無いし

541 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/03/10(木) 15:30:17.42 ID:ETopHR5X0]
>>533
canopus MTV1000の頃(10年くらい前)からPC録画してたが、720x480がStandardだったよ。

542 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/03/10(木) 18:27:52.84 ID:dH3fqj/s0]
ID:kJLJKBEP0
NTSCというものが、まるで分かっていないのに、知ったかぶりが甚だしい。
アナログのビデオキャプチャは、MPEG2の740x480がデフォだろうが…。

>>541
俺もMTV3000Wで2番組同時録画とかやってたよ、懐かしい。
当時のHDDは80GBが標準だったから、結構困った。
DivXエンコもPen4の2パスで、半日はかかってた…。

543 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2011/03/10(木) 22:19:29.98 ID:zuA6rKv10]
>>542
ビデオキャプチャーでMPEG2の成ったのはだいぶ後で昔は無圧縮のAVIで
最初は320x240で640X480にするとそのころはHDDの速度でコマ落ちしたので
(IDE33MHz頃)RAIDボード使ったりした事思い出した。
その後MPEG1のハードウェアエンコードボードが出来たが640x480だったし
CanopusのMPEG2ボードも640x480だった
740x480なんて最近

544 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/03/10(木) 22:44:20.39 ID:3hz5RrQ+0]
DVDのNTSC解像度が720x480(標準)/704x480/352x480/352x240だから、
この規格以降の録画機器/ソフトはこれに合わせたんだろう。

アナログ時代の水平解像度と言えば、VHSで200数十、S-VHS/レーザーディスクで
400程度、EDβで500程度だったから、640でも十分な気もしなくもない。

あ、なんかProfeelPro+EDβの映像に感動していた頃を思い出してきた…。

545 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/03/10(木) 23:02:18.88 ID:3hz5RrQ+0]
あ、あと、
>>533
>データ自体は640x480で送信されてたんですよ。

古くからやっててもこの程度の理解の人もいるんだねぇ。NTSCがわかっていない
という点については>>542に同意。



546 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/03/10(木) 23:38:54.05 ID:jAU52uF/0]
>>542
740ではなく、720ですね。

>>544
720x480の元になったのはこの辺ですかね。規格自体は1982年で古いですよ。
ja.wikipedia.org/wiki/D1-VTR
D1は 720x486だったんだけど、MPEGが策定されるとき、ブロックの
サイズの関係で16の倍数である必要があったので6ライン削られて
しまいましたとさ。

720×480が Full-D1 と呼ばれたりしてるのはこのD1のことです。

昔のキャプチャカードが640x480だったのはPCで扱いやすいのと、
キャプチャカードメーカーが独自で設計してたってのが大きい。
途中からは上のリンクにあるITU-R BT.601対応の市販のLSIを
採用したので必然的に720x480になった。

ちなみにハイビジョンもNHKローカル規格と呼んでいい時代は
1920x1035だったんだけど、国際規格にするときに世界中から
文句を言われまして(D1の時代は画素が正方形じゃなかったので映像の
回転処理とかがめっちゃめんどくさかった)、信号のタイミングは
そのままに映像領域が45ライン分追加されまして、無事1080ラインに。
でも16の倍数ではないのでMPEGとしては1088ライン分のデータが
飛んできてますが。

547 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/03/11(金) 00:28:24.07 ID:jslF/FpJ0]
>>536
国内版がDTCP-IPに対応してきたら、それなりの需要はあるかもね
それ以外はこれといった特長は見当たらない感じ

548 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/03/11(金) 00:58:24.51 ID:IpktikHV0]
>>546
アナログNTSC(RS-170A)の解像度は704x483(横方向はクロック換算)
NTSCのデジタル規格(ITU-R BT.601=旧CCIR601)では720x486となった
D1はデジタルVTRの規格名で、720x486を扱えるのがD1だった為、通称D1と呼ばれてた
# D2というVTRはコンポジット信号をそのままデジタル化したので解像度は704x483

MPEG-1の横352というのはアナログの解像度が由来
MPEG-2で横720まで扱える様になった
縦方向が240や480なのは>>546さんが書かれている通り
PCの640x480というのは1ドットの縦横比を1:1にしてPCで扱いやすくしたもの

549 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/03/11(金) 01:01:05.45 ID:iVuSPv7D0]
すっかり漁場と化したなw
大量ですな

550 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/03/11(金) 01:23:24.12 ID:ckzT6Eh60]
NTSCの水平解像度って330TV本くらいが上限じゃなかったっけ?

551 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/03/11(金) 01:26:30.05 ID:IpktikHV0]
NTSCの規格の解像度とTVやVTRの表現可能解像度をごっちゃにすんな

552 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/03/11(金) 01:40:35.46 ID:ckzT6Eh60]
>>551
自分で
>アナログNTSC(RS-170A)の解像度は704x483(横方向はクロック換算)
って書いてるじゃない。ごっちゃにしてるのは誰だよ。

553 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/03/11(金) 03:35:52.41 ID:wGJX/cOL0]
せっかく>>509-510>>538あたりが誘導してくれてんだから、
スレチ気味な話はその辺にして、NMPについて語ろうぜ

554 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/03/11(金) 05:08:34.19 ID:um463hND0]
>>547
HDD内蔵タイプのWD TV Live Hubは
アメリカでの販売価格が199ドルぐらいだから
価格的には魅力的かも?
またLAN端子がギガだし...。

555 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/03/11(金) 12:05:06.69 ID:da9Vqm3F0]
本当に正確なところが分かっていたのは極僅かってことかw
俺は640x480かと思っていたが、確かに720x480やってたころもあったな

懐かしい話だし半分忘れていたOTL
704x483又は720x486が正解なのか?詳しい人もいるんだな感心するよ。



556 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/03/11(金) 17:17:26.44 ID:AtuEpkVi0]
今の地震でメキメキになったわタンスも

557 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/03/11(金) 18:44:44.55 ID:IbaGU6Ps0]
大丈夫か?

558 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2011/03/11(金) 18:55:16.31 ID:IYWnubyJ0]
東京だけどガスが止まったよ(検知器付の元栓が作動)
リセットしたら戻った。

559 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/03/11(金) 23:41:21.15 ID:+VmiHBI50]
地震で人が死んでるニュースはこれ以上見たくないので暇なので書かせていただきます。

>>555
704x483ってのは計算するとそうなるってだけで規格に書かれた情報では無いと思いますですはい。
この辺は、信号のタイミングは同じで、どこからどこまでを映像とするかの場所が違うだけで、
つまり、720x480や704x483や704x480は720x486から切り出した、いわゆるクロップしただけのもの
になります。

いずれにしろ、ITU R-BT.601なんかの古い時代の規格にはなにをもって画面を4:3とにするのか
(つまり画素のアスペクト比=ピクセルアスペクト比)の記述がなかったのでこの世には間違ってる
めちゃめちゃなモノが出回ってしまっています。

今では720x480のデータのピクセルアスペクトは画面が4:3の時は10:11、16:9の時は40:33
とようやく理解が広まっていますが(MPEG系の規格には書いてある)、CEA-861という
デジタル系の基本の規格には8:9という驚愕モノの嘘が書かれてたりときもあったりして。

ちなみにシバソクのTG19という大ベストセラーの信号発生器があるんだけど、
こいつのモノスコパターンはD1の720x486を4:3として扱ってしまっており
(つまりピクセルアスペクトが9:10)、これを元に調整された間違ったアスペクト比
のテレビが日本にはいっぱいあります。ま、気づかん程度に微妙に痩せて見えるから
良いってか。

560 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/03/12(土) 15:51:52.75 ID:MnPoj0Ny0]
>>552
おまいの言っている330TV本つーのは縦の解像度の事な
縦の483は明確にRS-170Aで明確に規定されている話

横の704は所詮アナログ信号だから>>559さんが書かれている通り
規格で明確に決まっている訳ではない
SC(サブキャリア)クロックでサンプリングすると704個分取れるという意味
これでもごっちゃにしているのは俺か?w

561 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/03/14(月) 20:48:43.64 ID:BUe8BSFT0]
>>554
HDD内蔵していなくてもいいから、LIVE PLUSでいいかな。99ドルならいいんじゃね?

話は変わるが、このスレのちょっと前の方で出ていた、ゴミ箱風プレーヤー
買ってみたんだけど、地震でそれどころじゃないだろうなぁ。発送します
メールまでは来たんだが、配送どころじゃないだろうし。

562 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/03/15(火) 12:37:33.45 ID:aq1NQpgo0]
>>559
解像度関係の話をすると決まってこう複雑になるんだよな
>>533
程度の理解で発言して全然問題ないよ。
ここは専門家が議論するスレじゃないんだよ
>>532
の発言が発言だから>>533は発言したんだろ
一般人やユーザーの立場じゃその程度の理解or理解がより深くても発言で十分だ
>720o, って何だよ。こっちの方がよっぽどおかしいわ

563 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/03/15(火) 13:42:19.14 ID:ywJTrFlJ0]
どう考えたってtypoだろ、揚げ足取りウザ
もう、終わった話をまた持ち出して何が楽しいんだか

564 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/03/15(火) 15:51:42.45 ID:ET3+mK/B0]
>>543の指摘がよっぽどくやしかったんだろう。察してやれ

565 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/03/15(火) 17:23:16.82 ID:ET3+mK/B0]
>>543>>545の間違い



566 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/03/15(火) 17:38:41.45 ID:c5YLF9GZ0]
もうどうでもいいから

567 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/03/16(水) 21:53:54.38 ID:IZazd6SN0]
>>565
かなり悔しそうですねw




















横から揚げ足してすいません。

568 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2011/03/16(水) 22:26:47.89 ID:2aSUU98V0]
PAV-MP1クラスの次のチップの実力と普及具合はどうなってるのかなー?

569 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/03/17(木) 02:45:33.53 ID:Gg/KE2lqI]
これ買った人いない?
www.sonystyle.com/webapp/wcs/stores/servlet/ProductDisplay?storeId=10151&catalogId=10551&langId=-1&productId=8198552921666261253

570 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/03/17(木) 06:58:51.24 ID:KdlCRFDE0]
>>569
sonyのTV持っている人には使えるかもしれないが、PS3からゲーム部分を
抜いたような感じ。説明書を見る限りではDLNAのみのようだし、ここのユーザー
向きではないのでは?

571 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/03/17(木) 14:56:39.73 ID:qQMNQ7sK0]
そっか?
消費電力と磯を除けば再生能力的にはPS3が一番だろ〜
つか、日本で購入できるの?これ(海外のみ?)

572 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/03/17(木) 14:57:07.68 ID:/bd75sNN0]
podCast ABCーWorldNews 見たら日本脱出したくなるなー

573 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/03/17(木) 15:24:03.52 ID:KdlCRFDE0]
>>571
米アマゾンから買えるだろ。
評価の割に随分中古が出ているようだけど、ここのユーザーみたいな
使い方だと不満なんだろ。

574 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2011/03/17(木) 20:25:06.93 ID:rS/TJCe00]
パンドラ見れるのか
少し前は日本のドラマや映画見放題だったけど、今どうなんだろ。


575 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/03/18(金) 00:20:45.46 ID:rF8L6i/m0]
>>574
これはPANDRA ラジオ。 あれとは違う おしりの文字がないでしょ



576 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/03/21(月) 01:59:12.01 ID:rZqXZLrR0]
ASUSのO!Play HD2ってどうなの?

577 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2011/03/22(火) 02:54:04.89 ID:OISRef7/0]
上海問屋のDN-MP609(EG-R1)つなぐと、HDMIリンク(ビエラリンク)が
使えないようになった...。と思ったら、さんざんここで既出だったのね。

とりあえず、本体側の改造で正常に動くようにできました。









[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<261KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef