[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/23 05:53 / Filesize : 29 KB / Number-of Response : 109
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【VW】ゴルフ7 その149【GOLF】



1 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/11/25(土) 18:55:24.86 ID:hdP4TqEp0.net]
フォルクスワーゲンのゴルフ 7型 (Golf VII)のスレです。

※DSGについて
湿式:R、GTI、オールトラック、TDI
乾式:上記以外

>>980を踏んだ人が次スレ立てしてください

■公式サイト [日本]
 www.volkswagen.co.jp/ja/models/golf.html
 www.volkswagen.co.jp/ja/models/golfgti.html
 www.volkswagen.co.jp/ja/models/golfr.html
 www.volkswagen.co.jp/ja/models/golfgte.html

□一般保証/エマージェンシーアシスタンス/カスタマーセンター
 https://www.volkswagen.co.jp/ja/afterservice/support.html

□延長保証プログラム
 https://www.volkswagen.co.jp/ja/afterservice/support/wolfi.html

□Discover Pro地図ダウンロード
 https://www.volkswagen.co.jp/ja/afterservice/acc/navi1/discover_pro/download.html

□クイックユーザーガイド
 https://www.volkswagen.co.jp/ja/afterservice/owner/userguide.html

※前スレ
【VW】ゴルフ7 その148【GOLF】
fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1696090924/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/11/25(土) 19:00:47.62 ID:jF4482Ou0.net]


3 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/11/25(土) 19:32:03.03 ID:xbjfd68H0.net]
>>1

スレ消化せずに落ちちゃう。最近酷いねぇ

4 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/11/25(土) 23:02:55.80 ID:H4vpPJtw0.net]
>>1
ツルッパゲのイケメンおつ

5 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/11/25(土) 23:05:06.50 ID:jstZKfWU0.net]
グッとハンドルを切ると、右前タイヤ辺りからグギゴキって異音が鳴り出した
これってロアアームのブッシュに給油してもらったら治るやつかな

6 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/11/26(日) 07:21:07.84 ID:VZqP7YrB0.net]
いまだに7ってダサ。

7 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/11/26(日) 15:14:45.38 ID:0FrrgcaNp.net]
>>6
ほんとそれw
いまだに7.5(笑)から買い替え出来ないとか貧乏が過ぎるwww

8 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/11/26(日) 20:24:15.17 ID:ZcljKFgJ0.net]
7.5から8に替える

9 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/11/26(日) 20:24:46.22 ID:ZcljKFgJ0.net]
理由がわからん

10 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/11/27(月) 09:49:21.01 ID:RIU5n32X0.net]
>>9
激しく同意。
8に関しては、1.5のEVOエンジンやADAS系は進化していると思うが
内外装の質感大幅DOWN、マン・マシンインターフェースが人間工学無視で大幅退化。
1.0のリアサス(TBA)は、7や7.5のリアサスTBA)に劣る出来。
(ハーシュネスに対する反応が荒く、作りこみの洗練度が下がっている)
価格アップどころか、価格ダウンでも買いたくない車。
8.5に期待しておく。VWは政治主導のEV化からICEの見直しへ方針変更しているから、GOLF9もあり得る。

内外装の退化(反論は認める)
・ボンネットダンパー廃止(ボンネットのキャッチは2か所に増加で進化)
・後席を倒した場合のラゲージスペース容積低下(VDA方式1,270L→1,237L)
・運転席側・助手席側ドアハンドル鍵穴カバー廃止
・グローブボックス内側起毛仕上げ廃止
・ハンドル右側下の小物入れ廃止
・ドリンクホルダーのシャッター廃止
・シフトレバー前のフタ廃止
・サングラスホルダー廃止
・フレームレスルームミラーがフレーム付に変更
・デジタルメータークラスターの液晶サイズ縮小(12.3インチ→10.25インチ)
・ニーエアバッグ廃止(8のマイナーチェンジでセンターエアバッグが追加された)
・運転席・助手席ドア開時の重量感低下(1段目ラッチまでスカッと開く)
・DVD/CDプレーヤー無し
・SDカードスロット無し
・eTSI Style標準のアルミホイールはABS樹脂製ホイールキャップのような質感



11 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/11/27(月) 11:24:13.64 ID:wxaA9B080.net]
昔iPhoneのs買ってたみたいに.5買うほうが完成度高くていいじゃん

12 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/11/27(月) 13:28:08.80 ID:RIU5n32X0.net]
前スレが消えたので再度。

ゴルフ7 & 7.5用の便利&コスパの高いアクセサリです。既に知ってたらゴメン。
全部買っても7,500円前後。
(用品メーカーの回し者ではなく、実際に使った感想)

■運転席・助手席のドア側ドリンクホルダー
カーメイト CZ338  1個1,000円前後
1セット6〜7千円する某社製品よりこちらのほうがカタカタ音がしない。ソフト素材なので不要な部分はカットできる。

■前席・後席ドア側アームレストの汚れ防止
ソフトレザーアームレスト AliexpressでRHD用4枚セット 1,500円前後
革内装の車は不要。ファブリック内装の車はオススメ。
但し、自分で木目込み作業が必要。工具はセットに付いてた。
パワーウィンドウスィッチが大きいので運転席の施工は難易度が高い。

■運転席・助手席間センターアームレストの汚れ防止
ゴルフ7 TSI GTI GTE アームレストカバー ブラック PUレザー   楽天のVulcansという店で2,000円前後
こちらはかぶせるだけ。Aliexpressで買った製品より質が良かった。

■カーメイト トランクネット S IN527  2,000円前後
こちらは、背の高い荷物をトランクに入れる際にさっと外せる
ゴルフ7 & 7.5のトノカバー裏にシンデレラフィットだった。
Aliexpressで売ってる"車の収納オーガナイザーボックス"(25,941円)の代わりにトノカバー裏に装着

13 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/11/27(月) 13:38:40.02 ID:4vvywfxEd.net]
>>11
書こうとした事同じこと書かれててビビった。
8.5というs付き待つわ。

14 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/11/27(月) 15:44:27.95 ID:4vvywfxEd.net]
7.5の新車4年目法定1年点検来てるけど、VWは車種とグレード絞ってて大変そう。
担当さんも売る車が減って困ってるとのこと。

https://i.imgur.com/DbozRwN.jpg

15 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:age [2023/11/27(月) 17:50:34.47 ID:5fcKSlmVM.net]
ヤナセに勤めてた兄から「輸入車(欧州車)の通は、完成度の高い最終モデルを買う。」
という話をよく聞いたが、7.5→8に関しては、8の完成度が…。

16 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/11/27(月) 18:27:09.42 ID:g7g5e7Nc0.net]
デザインも忘れてはいけない。
7のデシルバに対して、8は誰なん?

17 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/11/27(月) 19:35:01.95 ID:2ewOmbR60.net]
まあ、8がいやな人は、7.5からずいぶん値段があがってしまうだろうけど8.5を買えばみんなハッピーなんでないの?

乗り出し500万くらいだろうから150万近く違うか?

18 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/11/27(月) 20:59:53.10 ID:Uy3FYTx10.net]
T-ROC Rの認定中古が魅力的に見えてきた

19 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/11/28(火) 00:24:12.59 ID:at5zPXEa0.net]
>>10
よくもまあ買えない理由をこんな長文でツラツラとw

型落ちのゴルフなんてリセールも二束三文で乗り換えするにしても多額の追い金発生するしもう乗り潰すしかないもんなw
オマケに現行は値上げラッシュでもうお前らの手の届かない車になってしまったw
貧乏って嫌だねw

20 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b554-FOfp [126.247.231.23]) mailto:sage [2023/11/28(火) 00:30:37.10 ID:at5zPXEa0.net]
>>17
型落ちしてもう4年も経っててその次のモデルすら出ようとしてるのに買い替え出来ない負け組なんていくら新しいの出たところでその都度その都度こんな感じに買えない理由探ししていつまでも買えない負け組だからただの買えない負け惜しみだと思ってスルーしとけばいいよ

未だに7.5なんて化石乗ってる奴なんて貧乏人拗らせた異常者しか居ないやろ

型落ちが現行貶すほど傍から見てて惨めなものは無いw



21 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/11/28(火) 12:15:59.97 ID:SMZN/OH40.net]
買い替えたいと思えるかどうかだな。

22 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4340-1fOb [240d:1c:8b:9300:*]) [2023/11/28(火) 14:10:18.51 ID:jP1qfYeq0.net]
○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを与えないで下さい。
○枯死するまで孤独に暴れさせておいてゴミが溜まったら削除が一番です。

23 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp01-FOfp [126.158.81.120]) mailto:sage [2023/11/28(火) 20:13:06.52 ID:Kcx6t8AUp.net]
7.5(笑)

いつまでそんな化石乗ってんだよw

24 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d88-mlX8 [240f:c9:1162:1:*]) mailto:sage [2023/11/28(火) 21:44:03.17 ID:tYqDZiQW0.net]
一生懸命で哀れだな

25 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b554-FOfp [126.200.80.66]) mailto:sage [2023/11/28(火) 22:21:20.44 ID:9WF7i93+0.net]
型落ちワーゲンしか乗れずに必死に買えもしない現行モデル僻んでるオマエらのが哀れだよ^^

26 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:age [2023/11/29(水) 01:28:39.51 ID:EktxvlF80.net]
>>18
福野礼一郎に酷評された車に名車無し。

27 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4343-B49S [240b:c010:482:4115:*]) [2023/11/29(水) 07:24:59.42 ID:KsgLyC8u0.net]
くだらねー

28 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/11/29(水) 07:41:50.54 ID:G7Vo/Vlz0.net]
>>26
福野礼一郎はアルピーヌA110も酷評していたが、何もわかっていない
マクラーレンは絶賛しているが、3000万以上のマクラーレンと発売時は800万からという安価なA110、価格帯がまったく違う車を同じMRとして比較してA110をけなしていたが、まったく価格帯が違うんだから比較してはだめだよ
たとえばティグアンRとカイエンターボGTを比較してティグアンRをけなすようなものだ

29 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:age [2023/11/29(水) 08:33:26.96 ID:K9e85zIr0.net]
>>28
安かろうが高かろうが、その車の用途から見てダメな物はダメ。

30 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/11/29(水) 08:35:47.46 ID:G7Vo/Vlz0.net]
>>29
アルピーヌA110は世界中から素晴らしいライトウェイトスポーツカーとして高い評価を得ているんだよ、けなしているのは福野礼一郎くらいだ



31 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:age [2023/11/29(水) 08:55:26.94 ID:K9e85zIr0.net]
>>30
この数年期待ハズレだった車に記載されているけど、記事はあったっけ?

32 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:age [2023/11/29(水) 09:03:20.10 ID:EktxvlF80.net]
ああ、福野礼一郎スポーツカー論に記事があったな。

33 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:age [2023/11/29(水) 09:28:49.45 ID:EktxvlF80.net]
スレチだったスマン。

2021年の買ってはいけない輸入車
Aクラス 開発思想超低空飛行の2軍監督作品
T-ROC  外観に対して内容レベルが低いパイクカー

34 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/11/30(木) 18:27:47.37 ID:WpZqj0+/0.net]
寒くなる前に電動チェンジャーでサクッとオイル交換

35 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/02(土) 03:18:13.77 ID:QtvEQC900.net]
8はシフトレバー廃止にともなってマニュアルモードにするのにS→パドル操作って手順踏まなきゃいけないのがダメすぎるわ。
坂道手前でシフトアップさせたくない時なんか7ならレバー倒すだけだが8だとそういう先読み操作は不可能。

36 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7388-MkLZ [2400:4153:e8a0:500:*]) mailto:sage [2023/12/02(土) 05:24:38.06 ID:W/TKL9Me0.net]
シフト触るって、パドルの意味ないな

37 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fbb1-E91m [2400:4152:224:a300:*]) mailto:sage [2023/12/02(土) 05:37:31.59 ID:E04m57u70.net]
手近な棒があったら握っていたい
安心します

38 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/02(土) 07:28:45.06 ID:C3P1jnGu0.net]
>>35
8では、Dモードからパドル操作をすればダイレクトにマニュアルモードにならないの?

39 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:age [2023/12/02(土) 08:53:09.81 ID:TcZdLr+T0.net]
>>38
それはVW和光チャンネルでできてた。

40 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 91a0-WD8q [2400:a300:ffff:1100:*]) [2023/12/02(土) 09:40:57.81 ID:Ub+TeAZm0.net]
7.5が出来すぎたのかもしれんが、8って残念な子だな。



41 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 737c-RUNM [240d:1c:8b:9300:*]) mailto:sage [2023/12/02(土) 09:50:29.58 ID:TcZdLr+T0.net]
そっとしておいてやろう。
事実を指摘すると、自分の失敗した車選びを認めたくない御仁が荒らしに来るから。

42 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/02(土) 13:30:00.91 ID:SIhDSZ9E0.net]
正直、現在の7でもATの機能(シフトアップ、Sモード…)
インフォテイメントも10パーの機能しか使いこなせてないし使ってない…
パドルシフトなんて年に何回使う?って感

43 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/12/02(土) 15:16:27.78 ID:uUh7mC12d.net]
>>38
マニュアルやからシフト固定になるので任意で操作をする必要があるので使い勝手が悪いのよね

ワンアクションでSモード=Rボタンみたいな一段下のギヤを常に選んでくれるのが秀逸な訳で

44 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/02(土) 17:34:20.81 ID:TCyIS433M.net]
>>38
ならないよ。7でパドル操作した時と同じ挙動。

45 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/02(土) 17:35:22.96 ID:TCyIS433M.net]
>>36
ちゃんと読んだ?

46 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:age [2023/12/02(土) 19:35:45.46 ID:TcZdLr+T0.net]
>>44
https://8speed.net/vw/17474843
8は、Dモードからパドル操作をすれば、ダイレクトにマニュアルモードになるが、一定時間パドル操作がないとDモードに戻る。
(8にティプトロニックセレクターゲートは無い)

7の取説143ページ
7は、Dモードからパドル操作をすれば、ダイレクトにマニュアルモードになるが

セレクターレバーがティプトロニックセレクターゲートにない場合は、一定時間パドル操作がないとDモードに戻る。

セレクターレバーがティプトロニックセレクターゲートにある場合はマニュアルモードは解除されない。

47 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/02(土) 19:42:18.18 ID:TCyIS433M.net]
>>46
その通りだよ。俺とあんたのマニュアルモードの定義が違うわね。
で、ティプトロニックセレクター以外で「変速させない」動作はできないって最初から書いてる。

48 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/02(土) 19:55:23.66 ID:fsZX6w8e0.net]
先に書いとくけどポンポンシフトアップして5速1500rpmで登り坂突入、負荷かかってから4速にダウンとかいうアホ丸出しの挙動が許せないだけだよ。

49 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/02(土) 19:57:53.64 ID:TcZdLr+T0.net]
纏めると、7の操作系は良く練られていて、ドライバーの意思を即、反映させ易いということだな。

50 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/02(土) 20:03:39.95 ID:TcZdLr+T0.net]
>>48
登坂制御があるので、急な登り坂ではDモードでも4速で引っ張ってくれる。緩い登り坂では、Sモードにしとけばいい。



51 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/02(土) 20:11:47.02 ID:fsZX6w8e0.net]
>>49
そうだね。ズボラ運転もMTみたいな扱いも可能で本当によく出来ている。

>>50
違うんよ。手前の平地で速度上がれば坂見えてんのに5速でも6速でも入るでしょ。
手動制御なら絶対やらんでしょそんなこと。

52 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/02(土) 20:30:56.87 ID:TcZdLr+T0.net]
Dモードは、所詮燃費重視だから、そうしてるんだろうね。

53 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/02(土) 20:42:09.15 ID:QtvEQC900.net]
まあ地図参照して制御してるわけじゃないからね。
ただその制御に介入する手段が8には用意されていいないのよね。

54 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/03(日) 20:14:02.11 ID:XHPBQAGx0.net]
今更な話

ゴルフ8
>Cd値は先代モデルの0.3から0.275に低減した。
https://car-repo.jp/blog-entry-2025-vw-new-golf.html

7から7.5へのマイナーチェンジでCd値が悪化したような。これはフルモデルチェンジ時の目玉作りの為なの?
もしそうなら姑息で嫌な感じだ

ゴルフ7 Cd値 0.27
https://clicccar.com/2012/09/05/197260/

55 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/03(日) 21:09:54.79 ID:tGPsonoM0.net]
>>54
まあ7.5はエクステリアに関してはスリムアップではなくマッチョ化だったが
そこまでの悪意を感じはしなかった

56 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/12/04(月) 05:36:36.53 ID:4Dnz8jIBd.net]
>>54
道路で自撮りしてるオッサンとかすげー炎上しそうな宣材で草

57 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/12/04(月) 08:31:45.30 ID:TMu3247r0.net]
滋賀から埼玉までリッター26で帰宅!

58 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/12/04(月) 08:33:04.06 ID:TMu3247r0.net]
最新のクルマはタッチパネルから物理ボタンに戻してるみたいだから8.5で戻るといいね
俺は7.0でええわ

59 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/04(月) 12:05:54.11 ID:aUf7AjZ/0.net]
>>57
ガチで、翔んで埼玉 琵琶湖より愛を込めて?

60 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/06(水) 04:20:04.33 ID:IVb0hN9G0.net]
燃費リッター26ってTDI?

ガソリンモデルだと最高どのくらいまで出るのだろうか
俺は今んとこリッター23までしか出たことない



61 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/12/06(水) 05:45:58.67 ID:JfJXlAry0.net]
直噴ターボ、カーボンスラッジてんこ盛りなのに燃費いいな

62 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7bef-Pj1B [2400:4051:aba3:f700:*]) [2023/12/06(水) 17:16:51.73 ID:TMYoG1X90.net]
7のオルトラに乗り続けています。
8.5でもオルトラが導入されなかったらA4オールロードにしちゃおうかと考えていますが、アウディディーラーの評判で躊躇してしまいます。
実際のところ、アウディディーラーってどうなのでしょうね、。運営会社にもよるとおもいますが。
試乗とかでは特に悪くもなかった印象でした。
まあ、今のVWディーラーの対応が良すぎるのですが。

63 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-c9Nz [49.97.102.182]) mailto:sage [2023/12/06(水) 17:35:23.13 ID:7Jv89vZ7d.net]
>>62
VWのディーラーも当たり外れデカかった気がする。
江戸川と港北のディーラーは酷かった。特に江戸川。

64 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5395-JrwL [2400:2410:aec1:ba00:*]) [2023/12/06(水) 19:55:14.00 ID:dQ/Wi+ou0.net]
江戸川って直営だよね

65 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 737c-jI5y [240d:1c:8b:9300:*]) mailto:sage [2023/12/06(水) 22:53:13.80 ID:uqCMMpZM0.net]
VWは、ディーラーの会社が元トヨタ店ならしっかりした人が多いよ。
旧クラウンや旧センチュリーを売ってた人達だから。

66 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/12/07(木) 17:19:51.55 ID:TYbRH+TJ0.net]
62です。
元DUO系列のVWは対応が悪いと聞いていたのですが、結局はお店ごとの当たり外れですかね。
アウディもそんな感じなのでしょうかね。
ヤナセ系列はどうかと思いましたが、一番近くて市川なのでちょっと面倒。

67 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/08(金) 05:00:26.90 ID:leIVrccq0.net]
>>66
店舗毎の違いだよ
トヨタ系で買ったが対応はとても良いよ

68 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/09(土) 11:19:39.73 ID:PVBiTN7T0.net]
TDIだけど湿式DSGのオイル交換って8万円するのね

オイル6L、オイル部品代だけで55,000えん…

69 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed45-h0RM [2001:240:242d:55fa:*]) [2023/12/09(土) 22:00:21.36 ID:bmq54Pt80.net]
みんなはドリンクホルダーの脇にある小さなくぼみ何に使ってる?

70 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/09(土) 22:26:47.48 ID:lJT9vy3+0.net]
>>69
消しゴム入れ



71 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/09(土) 22:28:42.03 ID:0mFE81LT0.net]
>>69
缶コーヒーのフタ入れ

72 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/09(土) 22:41:24.16 ID:QJ2jedNm0.net]
小銭入れだけどディーラーとかショップから戻ってくるときは大体車の鍵が置かれている…。

73 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/12/09(土) 22:56:05.16 ID:gScp6SqT0.net]
>>69
下記で、塞がってる。
シガレットソケットアダプター (GOLF7.5専用 電圧計、USB×2、シガーソケット×2)
MGJP-809-DZ01
https://www.facebook.com/osparts2019/

74 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/12/09(土) 22:57:56.19 ID:gScp6SqT0.net]
書き間違えた。
GOLF7.5専用→GOLF7、GOLF7.5で使用可

75 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/12/10(日) 12:38:54.23 ID:ZsMosYPKd.net]
照明のとこにあったグラサン入れ無くなったから
メガネ入れじゃねーの?アレ

76 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/12/10(日) 12:50:36.69 ID:ZsMosYPKd.net]
すまん7スレだったか

時々片耳でradiko聞くのにAir Podsケース置いてたが
いつからかiPhone繋げただけで音がスピーカーから出るようになってて置かなくなった

あそこに鍵置くと降りる時、いつも忘れるので身につけるようにした

77 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/10(日) 14:37:34.88 ID:cVG+TskV0.net]
ゴルフ6までの旧車スレは全滅だな。
旧車スレ一本でスレ立て出来る人はお願いします。

78 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/11(月) 08:56:35.59 ID:7w09CTA60.net]
RやGTIのスレまた消えた…
過疎スレってそんなにサーバー負荷食うのかね

79 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/12/12(火) 02:55:34.79 ID:jB+6dea3d.net]
GTIスレとか頭おかしい人しかいなかったし...
あ、そうするとこっちに流れてくる可能性もあるのか。嫌だなあ

80 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/12/12(火) 04:28:20.44 ID:UWVG/C4T0.net]
PLドライブ行って来るぜ



81 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/12/13(水) 07:56:52.35 ID:htvD79SO0.net]
USB入力とかある蓋付きの収納のとこも中途半端な大きさで入れる物が限られる。
夜には照明もないから見えないし。

82 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/13(水) 15:09:34.78 ID:igKGMyx10.net]
7.5 CLマイスター乗りです。
4年 2.5万キロ走行状態で中古車を購入しました。
デフォルトタイヤのBS TURANZAから変更したいのですが、
定番と言えば何がありますか?
少し硬くてロードノイズが解消できればと思っています。

83 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/13(水) 17:52:36.56 ID:Tawxe50b0.net]
>>82
ミシュランで良くない??

84 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/13(水) 18:34:55.96 ID:vRrOATQZd.net]
>>82
数年経ったタイヤから変えたら、どんなエコタイヤでも乗り心地、ロードノイズ含めてよく感じるよ。
同じタイヤもかなりいいと思うけど、ロードノイズ気になるならレグノⅡとか。

85 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/13(水) 21:24:46.99 ID:LAfVU0qh0.net]
>>82
ミシュランPrimacy4+

最高のコンジローマタイヤだよ。

86 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/13(水) 21:26:05.69 ID:LAfVU0qh0.net]
>>85
間違えたコンフォートタイヤ。

☓コンジローマタイヤ→コンフォートタイヤ

Atok学習機能の馬鹿ぁ(笑)

87 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/13(水) 22:05:07.58 ID:igKGMyx10.net]
82です。
ミシュラン 4+ 気になってました。
推してもらったレグノも気になってて、来年新しいのがでるみたいなので、
流通されたらそっちも価格と相談して決めたいと思います。
アドバイスありがとうございました!

88 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/13(水) 22:07:56.95 ID:8F2Te8JT0.net]
YOKOHAMA ADVAN dB

89 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/13(水) 22:34:57.81 ID:SuFl6iwY0.net]
>>86
普段なにを気にしてるのかよく分かった
ちゃんと明日は泌尿器科に行くのだぞ

90 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/13(水) 23:18:05.72 ID:TJ0Dm6AN0.net]
オフロード用のラジコンのタイヤみたいなやつだろ



91 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c5eb-MrQZ [2400:4051:89a3:8700:*]) mailto:sage [2023/12/14(木) 00:51:05.64 ID:8TPye/Ys0.net]
ミシュランのPrimacy4を空気圧わずかに低めにするのが最高!

92 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/14(木) 19:38:25.00 ID:B1gP0c9i0.net]
>>87
4+は、225/45R17だとXLしかないから、乗り心地はイマイチ。

93 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/12/17(日) 06:41:18.62 ID:G3MikM1Od.net]
6年くらい履いたレグノから普通のエコタイヤに変えたら結構うるさくなった
これだけ長期間使用してても静音効果あるんだな

94 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/17(日) 09:58:31.37 ID:T88jsffJd.net]
リヤハッチから室内天井への浸水の原因が分かった
電源コード類が通ってるチューブの根元がバカになって外れてた
あるあるみたいやね

95 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5bc6-oxFO [2001:268:c20c:114c:*]) mailto:sage [2023/12/17(日) 12:07:33.78 ID:YrEaGGxG0.net]
>>90
親父が普段からラリー用タイヤを履いていたのが幼少の思い出

96 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/17(日) 12:33:38.20 ID:2CyhoO7X0.net]
6だけど最近PS5に替えた。
値段と見た目で選んだけど、全く静かではない。
https://i.imgur.com/isrtHug.jpg

97 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 773e-CvRq [2404:7a87:89a0:d100:*]) mailto:sage [2023/12/17(日) 13:05:45.29 ID:a4oz7ZS/0.net]
>>94
ジャバラのとこかな。あれ、外したらだめなんだよな。

98 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b6b-NKmy [240f:c9:1162:1:*]) mailto:sage [2023/12/17(日) 13:08:26.36 ID:/Z5Nb8ZH0.net]
いい感じにホイールに納まってるね。
このタイヤは静かではないな。
しかたないよ。

99 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/17(日) 21:20:21.92 ID:T88jsffJd.net]
>>97
そそ、あれの根元

100 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/19(火) 18:37:33.85 ID:gWpSb05fM.net]
>>96
見た目は一番カッコいいよな



101 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/20(水) 14:12:03.99 ID:MITLXYG40.net]
ダイハツがやらかしたな。
これは大きいぞ!

102 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/20(水) 20:25:17.89 ID:s2p1ru9b0.net]
https://jp.reuters.com/economy/industry/NWQ4563FNRNF7PIEVLL74FF2KA-2023-12-20/

良くなることはないねぇ。
7.5が最後かな…

103 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/21(木) 07:37:58.76 ID:0lHjfpD40.net]
>>102
中国一本打法のVWは厳しいよな。EV市場がレッドオーシャン化して赤字で販売しているらしい。

104 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 03ea-hiXl [240d:1c:cc:6100:*]) mailto:sage [2023/12/21(木) 17:57:00.32 ID:zkbmCrjS0.net]
6だけどハンドルカバーをつけた。さらっとした感触が気持ちいい~。付属の針と糸でしこしこ半日掛けて施工した。アリエクで7用もあるから是非。
https://i.imgur.com/zTdZBQ6.jpg

105 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/22(金) 08:21:31.53 ID:D+0qotdB0.net]
>> 104
田舎のワゴンRRがこういうデコしてんの、よー見るわ
ダッシュボードにフワフワのブランケット、その上にフィギュア並べにゃw

106 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5bf3-NKmy [240f:c9:1162:1:*]) mailto:sage [2023/12/22(金) 08:59:55.61 ID:cGvVgTeX0.net]
田舎に住んでりゃ 田舎のことがよくわかる

107 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/22(金) 10:52:17.07 ID:otPRw4010.net]
このくらいの薄さなら、違和感無いけどね。

108 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/23(土) 00:00:56.25 ID:mjjcoH8w0.net]
>>101
VWもやらかしたぞ
150台焼いた火元だって






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<29KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef