[表示 : 全て 最新50 1-99 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/23 05:53 / Filesize : 8 KB / Number-of Response : 23
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【TOYOTA】トヨタ オーリス総合スレ44台目【AURIS】



1 名前:1 (ワッチョイW ab30-CVAM) mailto:sage [2023/11/25(土) 18:41:22.64 ID:2c1eXmZu0.net]
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑スレ立ての際は本文の一番上に3行重ねて書いてください
立てると1行消えます

旧車カタログダウンロード
ttp://www.toyota-catalog.jp/catalog/
ボディタイプで検索→コンパクト
50音で検索→オーリス
年式で検索→年式と車名選択

Toyota Safety Sense C、予防安全性能評価において最高ランクの「ASV+」を獲得
-2015年度評価として、初となる満点を獲得-
ttp://newsroom.toyota.co.jp/jp/detail/7484234

2016年4月…HYBRID(1.8L+ハイブリッド)、120T RSパッケージ追加
2018年6月…オーリス廃止となり日本国内ではカローラスポーツに変更

前スレ
【TOYOTA】トヨタ オーリス総合スレ42台目【AURIS】
fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1608299186/
【TOYOTA】トヨタ オーリス総合スレ43台目【AURIS】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1646743605/
【TOYOTA】トヨタ オーリス総合スレ43台目【AURIS】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1694776537/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 名前:1 (ワッチョイW ff30-CVAM) mailto:sage [2023/11/25(土) 18:44:01.68 ID:2c1eXmZu0.net]
落ちたようなのでまた立てさせていただきました。
過去スレ番は二つ重なったので、スレ番は一つ進んだようにさせていただきました。
よろしくどうぞ。

3 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/11/25(土) 21:41:27.15 ID:NOqqLyZv0.net]
後継カローラスポーツに移行して5年経った。まずまず使える1台だけれど評価が低かったのは日本の道路事情のせいなのか。

4 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcf-o5Jc) mailto:sage [2023/11/26(日) 03:40:25.50 ID:016Z9weGM.net]
新スレ誕生おめでとう。
諸君らのオーリス愛に期待する!

5 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df7d-Ednb) mailto:sage [2023/11/26(日) 17:50:24.22 ID:nsdCRpbG0.net]
今日はスタッドレスに交換した。年に1回2回の為だが無駄とは思わない。

6 名前:1 (ワッチョイW c7f7-CVAM) mailto:sage [2023/11/26(日) 19:18:41.93 ID:zKacMuSs0.net]
雪国にお住まいの方々はスタッドレスタイヤのシーズンでございましょうか。
安心安全な走行をオーリスがサポートしてくれると幸いですね。
当スレは初代オーリス前期後期、二代目オーリス前期後期、シャア大佐、ブリックレーンのオーナー様もどしどし書き込みよろしくどうぞです。

7 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM8f-o5Jc) mailto:sage [2023/11/26(日) 20:01:21.28 ID:56G5IDOLM.net]
今日はネッツトヨタ店へ12ヶ月点検に行ってきました。
初年度登録から満10年となりましたが大きな不具合も無く、次なる10年に向けてますます絶好調でございもす。

https://i.imgur.com/rXapuBh.jpg

8 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fb9-rOan) [2023/11/27(月) 08:25:23.49 ID:a6at2Hs50.net]
>>7
お疲れ様です、大佐
うちの地域はネッツが消えてトヨタ店になりました
そのおかげでトヨタ店の向かえにトヨタ店が
あったり隣の町内にもトヨタ店があったり
トヨタ店だらけに

9 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/11/27(月) 18:43:09.16 ID:9JhFLsgPM.net]
>>8
私の行きつけのネッツ店は元々ビスタ店から改称し、今年からトヨタ店に吸収されましたが社名はネッツトヨタ◯◯のままです。
看板の掛け替えや書類などの名義変更にはかなりの費用がかかりますからね。

我が県の各トヨタ販売会社は全て某殖産会社が大株主ですから根っこは同じなので、今回再編成されたようです。

オーリスがトヨペット店で併売されることでネッツマークが消滅したときに事実上ネッツ店の役目は終わったのでしょうね。

10 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/11/27(月) 21:27:52.72 ID:a6at2Hs50.net]
>>9
色々な所で再編が行われてるんですね
そちらはネッツが残ってるのかあ



11 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/11/29(水) 03:56:42.02 ID:Gr24xMFwM.net]
私のオーリスお気に入りショット
フロントはちょいローアングルで広角レンズ効果によるオーバーなショット。
オーリスのキーンルックとシャア専用フロントエアダムが強調された一枚かと思います。
リアは所謂「斜め45度」
標準レンズのショットが最も美しいヒップコンシャス。
信号待ちしている斜め後ろのドライバーが惚れ惚れするアングルかと思います。

オーリスは乗って楽しい、見てウットリする素晴らしいクルマですね。

https://i.imgur.com/PxFwtmQ.jpg
https://i.imgur.com/xkpiXqI.jpg

12 名前:1 mailto:sage [2023/11/30(木) 12:36:42.03 ID:/5KKyHUg0.net]
親バカ乙ですw
クルマ好きならば、だいたい自分のクルマは特別だと思っている輩ばかりでございます。
当然ワタクシもw

13 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/11/30(木) 12:46:06.17 ID:yc4YISne0.net]
>>11
奥のアバオアクーとの対比も素晴らしい
ピカピカで乗っててすごい

私も自分の車がこの世で一番格好いいと
思ってる親バカです。いや、バカ親かな

14 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/11/30(木) 18:11:03.65 ID:ut0BU3qk0.net]
オーリスに乗り始めて今年とうとうスタッドレスタイヤを履く必要が出てしまったのだけど、120T RSパッケージでそのままのサイズだと
高いんで(来年以降履く予定なし)インチダウンするとしたらどこまで落とせるんだろうか。195/65R15まで落とせる?

15 名前:1 mailto:sage [2023/12/05(火) 19:40:26.36 ID:jVVrjK0Q0.net]
ちょ!雪国のオーリスオーナーの方!誰がいませんかね?
インチダウンしてブレーキキャリパーに当たるかどうかって事かな

16 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/05(火) 20:32:45.13 ID:ux3HVXfI0.net]
>>14
落とせます。私は装着しています。カッコ悪いけどw

17 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/06(水) 03:47:47.03 ID:0kQrp3/DM.net]
先日、左後輪がパンクしてしまいテンパータイヤを初めて装着しました。

二代目オーリスの売りのひとつにアジャスタブルデッキボードがありますが、私のオーリスにはテンパータイヤが装備されていました。
今回のパンクでテンパータイヤが役に立ったのは不幸中の幸いでした。
オプションのテンパータイヤを選択してくれた前オーナーさんに感謝!

追記
アジャスタブルデッキボードを活用しているオーナーさんはいらっしゃいますか?
ボードの下に洗車道具を納めるくらいしか用途が思い浮かびません。
https://i.imgur.com/5rrbLlU.jpg
https://i.imgur.com/FD5Ci2g.jpg

18 名前:14 mailto:sage [2023/12/06(水) 21:33:00.96 ID:dlBwbcHF0.net]
>>16
15インチはけるのか。
そのままの17インチだとさすがに高いんで落としたかったけどそこまで行けるならかなり安く済みそう。
サンクス

19 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップT Sdbf-5Qt1) mailto:sage [2023/12/10(日) 09:05:29.66 ID:aIrGh5MXd.net]
いつのまにかスレ立ってた>>1

参考にならんと思うけど
二代目1.8Sだけどノーマル205/55/16から195/65/15に落としてる
ホイールは販売店オプションにあったスマック

120T RSパッケージって17インチだよね?
キャリパーは変わらんような気もするけど、15インチでも物によっては履けないのもあるらしいので要注意ですね

20 名前:1 mailto:sage [2023/12/11(月) 19:27:25.00 ID:B7QnJBqp0.net]
前期乗りなんすけどヤフオク漁ってたら後期17インチのスタッドレス付きで安く売ってましたよ
前期乗りは大抵後期のナニガシに憧れてしまうものですので一瞬グラッときました



21 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb92-lwQ2) [2023/12/18(月) 00:40:34.63 ID:SlgQPvc90.net]
この度カローラスポーツGZ 2Lガソリンモデルを注文しました。思い起こせばこのスレには初代後期180G から現在の120Tの2代に渡りお世話になりました。まだ納車まで時間がありますので、それまで参加させて頂きますね。

22 名前:1 (ワッチョイW 92db-Ef9P) mailto:sage [2023/12/20(水) 20:43:54.01 ID:kSsu86G30.net]
>>21
クルマ好きならば納車待ちは至福の時とお察しいたします。
冗談ですが、オーリスを二代も乗ったのであれは、カローラのエンブレムをひっぺがしてオーリスのエンブレムを貼り付ける権利があると思いますw
海外では三代目オーリスもあるようなのでw






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<8KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef