[表示 : 全て 最新50 1-99 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/23 05:53 / Filesize : 15 KB / Number-of Response : 80
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【JEEP】アベンジャー【ジープ】



1 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/11/25(土) 16:42:20.85 ID:eGgQHJBN0.net]
欲しいので立てました

2 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/11/25(土) 17:50:48.88 ID:eGgQHJBN0.net]
来年春頃に日本導入みたいだけど立てるの早過ぎた?

3 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/11/26(日) 06:52:24.00 ID:Sp7Xx2aL0.net]
ジープはディーラー少ないからなぁ

4 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/11/27(月) 11:52:34.89 ID:MJFn0YZo0.net]
プジョー2008の兄弟車だけど値段は400万は超すやろな
日本ではれくLBXがライバル

5 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/11/28(火) 08:16:14.37 ID:3VS2oFxi0.net]
ライバルはスズキのなんたらとネットにあったわ
あとフォードのなんたら

6 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/11/29(水) 15:14:44.97 ID:DgxQ/BNv0.net]
コンパクトにしては予想価格が高すぎる

7 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/11/29(水) 18:01:05.48 ID:jV4nuH5K0.net]
電気自動車以外も導入してもらえるんか?
だったら売れそうだけどね

8 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/11/29(水) 19:42:28.33 ID:DgxQ/BNv0.net]
>>7
マイルドハイブリッドが入ってくるみたいだよ
パドルシフト付き
大型サンルーフやパワーバックドアもあるしで、だから高くなりそう

9 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/11/29(水) 20:52:40.99 ID:jV4nuH5K0.net]
>>8
サンキュー
LBXとかち合いそうだなー
もう一段安いと助かるんだが

10 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/11/30(木) 00:26:19.82 ID:nYf66Qzx0.net]
価格的にはLBXがライバルっぽいが
サイズ感的には噂のオーラ クロスオーバーもライバルになるのかね
オーラのクロスオーバーが本当に出るのかは知らんけど



11 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/11/30(木) 06:44:40.62 ID:yOKHZFkM0.net]
アベンジャーはジープブランドだけどイタリアで開発して欧州市場で売る車。
アメリカ本国では売る予定は無いそうな。
だからかトランスミッションはDSG仕様。
発進はモーターのみでエンジンはベルトスターターだからガクブル無くDSG特有のギクシャク感も無いようだから
SUVらしくない爽快な走りできるんじゃないかな
まあ来年の春、試乗楽しみや
L

12 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/11/30(木) 08:06:56.34 ID:t6U03Eqb0.net]
室内の造りみればLBXは上質、アベンジャーは硬化プラスチック
値段は同じ程度か、しかし好み的には真逆の車だね
安心のトヨタ品質と冒険のイタリー品質w

13 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/11/30(木) 11:17:31.41 ID:yOKHZFkM0.net]
同じ値段でもお金と心に余裕がないと買えないアベンジャー
貧乏人はLBXをどうぞ

14 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/12/01(金) 08:56:54.61 ID:S4ARk/Gq0.net]
フィアット600と室内まで同じでワロタw
これでは高い値付けはできない

15 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/01(金) 19:28:49.38 ID:ueWclu0j0.net]
これ、レネゲイドはどうなるんだ?
フィアット600の先代がフィアット500xで
フィアット500xベースがレネゲイドだったよね?
レネゲイドはなくなるのか?

16 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/12/01(金) 19:42:24.16 ID:kySoujWH0.net]
レネゲードは今のところそのまま継続で売るみたいだね
でもあえて買う人はいなくなるでしょ

17 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/12/02(土) 11:07:17.99 ID:BoJCHsfZ0.net]
3年後には半個体電池が登場するからねえ。。
で、5年後にはトヨタから個体電池車が出るし

18 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/12/02(土) 14:16:19.10 ID:517CW7t/0.net]
EVは遮音性がしっかりした高級車は良いけど
コンパクト車はロードノイズ煩くて室内は常に轟音だわ
エンジン車と変わらん

19 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/12/03(日) 08:07:13.45 ID:m+M7D6h/0.net]
千客万来

20 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/04(月) 06:20:09.91 ID:knyMx9On0.net]
レネゲイドの DCTってどんな感じ?
最も 500Xが良いかなって思っているのですが



21 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/12/04(月) 06:52:00.87 ID:QX8CI1cQ0.net]
アベンジャーのDCTはルノーのに似ててレネゲイドとは機構が違うでしょ
レネゲイドの乾式はコスト重視の旧世代かと

22 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/12/04(月) 15:02:51.74 ID:/nK0MbdP0.net]
千客万来

23 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/12/04(月) 17:08:40.88 ID:QX8CI1cQ0.net]
欧州の動画では高速性能をアピールしてる気がする
ホイールは4穴だし、コンパクトクロスオーバーの位置付けかな

24 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/12/05(火) 15:03:17.03 ID:AoClSxVX0.net]
これ見たらTクロスは貧弱で買えないわ

25 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/12/05(火) 17:29:06.76 ID:UGI3vU8Y0.net]
千客万来

26 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/12/06(水) 10:28:19.05 ID:jHvfaExG0.net]
レクサスブランドよりジープブランドがモテるやろ

27 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/12/06(水) 10:51:43.22 ID:FDgsFQp30.net]
偏差値高いとジープかも

28 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/12/07(木) 07:24:09.65 ID:82QRLlBD0.net]
格好いいからジジイが乗ったら虐められそうだ

29 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/12/07(木) 11:42:40.12 ID:ZwRKRzU70.net]
フィアット販売店で売ってたら見に行く

30 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/07(木) 18:51:25.49 ID:wcev4Omd0.net]
イタ車だけあって格好は本当に良い
見た目のために他を犠牲にできる人には良いと思う



31 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/12/08(金) 07:53:21.33 ID:0U3hI92B0.net]
爆売れで六本木のカローラになるかな

32 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/12/09(土) 10:21:54.67 ID:zj8xhCVs0.net]
痛車ってそんなに簡単にぶっ壊れるのかw

33 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/09(土) 12:23:00.40 ID:MG+dD8hJ0.net]
>>32
90年代のアルファまでだよ
壊れやすいのは

34 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/12/09(土) 16:42:10.41 ID:zj8xhCVs0.net]
じゃあ買います。大きさがちょうど良い。

35 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/09(土) 20:38:26.37 ID:WeVqwpf60.net]
スティランティス日本社長?が「アルファでは品質で迷惑かけ過ぎ スマンカッタ って言ってるね
今は JDなんとかの顧客満足度が改善されたとかなんとか
# 実際は知らないけど

36 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/12/10(日) 06:58:37.21 ID:BOKMzgv90.net]
品質が悪いのは設計のせい? 製造工場のせい?

37 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/10(日) 08:43:52.18 ID:XJO8fgV/0.net]
>>36
両方とかね 😟

38 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/12/10(日) 09:52:28.63 ID:BOKMzgv90.net]
壊れるいうても自力走行できて自分でディーラー持っていける程度だったらいいけど
レッカー呼ぶような故障は絶対嫌やわ
いままでトヨタ三菱日産ベンツゴルフ乗ってきて
ゴルフがいきなりオーバーヒートでぶっ壊れた以外は無事だった
もうゴルフは絶対買わん
ジープやフィアットちょっと小便ちびりそうなブランドやけど
これ欲しいわ一目惚れ

39 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/11(月) 07:07:26.32 ID:kbkqyo330.net]
>>38
オーバーヒートは凄いけどw
Jeepてか Jeepな FIATはどうなんだろうねえ
まあ最新な?アメリカ車品質ってとこで

# 一般的にはゴルフが1番、品質が宜しいかと

40 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/12/11(月) 07:16:03.71 ID:k9usUmxw0.net]
父ちゃんジープで母ちゃんがフィアット
その子供やから壊れに壊れまくってお終いかと



41 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/12/11(月) 10:40:20.46 ID:pD7GFntl0.net]
でもそういう車に乗ってると一目置かれるんだわ

42 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/11(月) 15:44:43.59 ID:kGiXeotL0.net]
>>32
上司がマセラティに乗ってるが
日本車よりは壊れるな
で、同僚がレネゲードに乗ってるが
こっちも日本車よりは壊れてるかなー

43 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/12/12(火) 09:59:14.43 ID:KXaMdiU00.net]
プジョーは大幅な値引き販売してるけど
理由の一つは修理代がかかるからその分を買うときに大幅値引きしているんだろうと個人的には思ってる

44 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/12(火) 23:26:57.07 ID:/wtE29JU0.net]
>>43
BMWとかAudiも認定中古とかになると凄い安くなるので、まあそんなのかなぁと

45 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/12/13(水) 07:28:03.29 ID:bSVKG/CH0.net]
近所の人がずっとBセグの国産車だったのに
定年後にベンツ買っちゃってうわー大したもんだと評判だけど
考えてみれば走ってる車の約半分は中古車だっけかw

46 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/12/14(木) 11:41:42.74 ID:QOXqSZ9P0.net]
黒と黄色のツートン格好いいじゃん

47 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/12/14(木) 17:25:19.70 ID:QOXqSZ9P0.net]
と思ったら来年入ってくるのはEVだけかよ
日本じゃ売れねえよ薄らバカ

48 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/12/14(木) 22:23:06.92 ID:7UyrsCm00.net]
>>45
新車だよばか

49 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/12/15(金) 08:21:21.59 ID:cnRY0LVy0.net]
電気自動車ってことはオフロードではなく街乗り専用車なんだ
ジープだから最低地上高は高くしてるけど

50 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/15(金) 13:57:16.82 ID:o+dm4+Tx0.net]
>>43
それもある。
もともと販売店の仕入れ値は日本車とあまり変わらない。
「販売店はクレーム対応等で大変だから、そのぶん多めに利益を取っておいてください」という意味で車両本体価格を日本車より高く設定してる。
利幅が大きいから、値引きしやすい(在庫処分しやすい)というわけ。
プジョーは知らないけど、外車の販売網構築のフランチャイズ募集の時に、そういう説明があるよ。



51 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/12/15(金) 14:51:39.37 ID:6XxkwwZ/0.net]
かなり前だけど、米国での販売価格はベンツ、アコード、カムリはほとんど同じだったけど
日本での販売価格はベンツは倍近くしてたもんな
やっぱそういう事ことか

52 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/15(金) 17:29:32.47 ID:o+dm4+Tx0.net]
>>51
台数がたくさん出る訳でも無し、それくらいしないと誰も販売店をやりたくないよね。
日本車と違い、エントリーモデルでも100万円前後は販売店が確保してると思うぞ。

53 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/12/16(土) 10:10:58.76 ID:aNH+0uZG0.net]
今の世の中。車所有できるだけでも大したもんだ
しかも外車、それもイタリアを製w

54 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/16(土) 10:42:32.43 ID:dmlNyPGj0.net]
趣味を持つのはいいことだ

55 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/12/16(土) 16:45:28.28 ID:g4/hDyat0.net]
イタリア人と黒人が作った車はすぐぶっ壊れる
アラブ人はそれさえもできない、困ったもんだ

56 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/16(土) 18:28:09.98 ID:wmf+Gj7R0.net]
アブラ人はガソリンあるから 砂漠でドリドリする側…

57 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/12/16(土) 19:35:02.77 ID:aNH+0uZG0.net]
アラブ人は車を運転する程度の知能はなんとかあるけど
地下に石油が埋まってなかったら今頃どうなってたんだろ

58 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/16(土) 22:45:32.72 ID:wmf+Gj7R0.net]
>>57
普通の遊牧民をしてるとか
なおラクダでドリフト

ドバイ 何それ美味しいのw

59 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/12/17(日) 06:43:47.64 ID:nJYmKWgn0.net]
アラブ人に酒飲ましたら収拾つかなくなるから
マホメットはアッラーをでっち上げて禁酒させたんやろ

60 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/17(日) 07:19:42.62 ID:wSFYT6Q00.net]
ジープでもあり
Fiatでもあり
Alfa Romeoでもあり - Alfa ミラノ
ttps://www.autocar.jp/post/994897

1,800で Bセグメントか 相変わらず大きぃ
4WDも劣るだろうけどあり
何れマイルド ハイブリッドも



61 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/12/17(日) 08:04:15.77 ID:ehQszaSk0.net]
アラブのお兄ちゃんたちはラクダでドリフトして遊ぶんだw

62 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/12/18(月) 10:59:37.50 ID:aQe55wA00.net]
どっちも中身が同じクルマならアルファロメオのほうが格好ええよなあ

63 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/12/18(月) 11:00:37.02 ID:aQe55wA00.net]
あ、でもアベンジャーなら横幅は1776だからこっちか

64 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/18(月) 17:55:46.45 ID:RcoY5rf80.net]
>>62
横幅的には無問題… となると Alfa一択かなと
ジープと Fiatさん、有難うw

※ スティランティス?

65 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/18(月) 18:16:39.12 ID:nWAJR1wo0.net]
デザイン次第だな
ただ家の近くにアルファのディーラーあるんだよなー

66 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/18(月) 19:02:13.99 ID:NEyUbVYf0.net]
>>60
なんか本田みたいなフロントだな

67 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/12/18(月) 19:55:57.16 ID:aQe55wA00.net]
アルファロメオだったら女は黙ってパンツ脱いでくれるやろ

68 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/18(月) 22:43:17.25 ID:RcoY5rf80.net]
>>67
つまり少子化対策品 🤔

69 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/18(月) 23:33:53.76 ID:CS8esnH10.net]
>>67
2台乗り継いだがそんなこと無かったぞ

70 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/18(月) 23:39:55.33 ID:UaBIHiAl0.net]
アルファロメオは知名度低いからなんだかよくわからない外車っぽい車って思われる



71 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/12/19(火) 06:59:52.72 ID:kaQRazNC0.net]
>>69
アルファロメオの魅力より君の容姿のほうが。。

72 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/12/19(火) 07:01:52.67 ID:kaQRazNC0.net]
>>70
知名度が低いんじゃなくその人の知能が低いだけよ

73 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/19(火) 07:34:15.12 ID:cbpuFjmF0.net]
>>71
それを言うなよw

74 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/12/19(火) 10:55:37.71 ID:WwtK6PWm0.net]
どうせならランチアのマーク付けてよ
激しくセンズリ隊

75 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/19(火) 15:15:15.83 ID:uawyzRAs0.net]
>>74
LANCIAは来年 2月にイプシロンさんが発売されるからそれ…
BEVかな (;´д`)トホホ…

76 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/12/20(水) 11:06:30.04 ID:qQUnbTtU0.net]
オペルからも兄弟車が出るんやね
ジープ
アルファロメオ
フィアット
シトロエン
DS
プジョー
ランチア
オペル

だんご3兄弟どころじゃない
リコールもすごい規模になるわねw

77 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/12/21(木) 10:53:11.16 ID:NwREXfl00.net]
アベンジャー乗ってたらスズキのジムニー乗りのお兄ちゃんが煽ってくる悪寒

78 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/12/22(金) 11:17:59.04 ID:0ICucwjf0.net]
ラクダに乗ったアラブの兄ちゃんも追っかけてくるぞw

79 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/22(金) 19:48:06.61 ID:1VF/7gKd0.net]
空に向けて銃も撃ちまくるんですね 解ります

(解りたくない 😟






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<15KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef