[表示 : 全て 最新50 1-99 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/23 05:57 / Filesize : 16 KB / Number-of Response : 74
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【スズキ】3代目スイフトスポーツ Part91【ZC32S】



1 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/11/23(木) 15:32:53.35 ID:X8M3tfyD0.net]
<前スレ>
【スズキ】3代目スイフトスポーツ Part78【ZC32S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1542424099/
【スズキ】3代目スイフトスポーツ Part79【ZC32S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1549702558/
【スズキ】3代目スイフトスポーツ Part80【ZC32S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1560356691/
【スズキ】3代目スイフトスポーツ Part81【ZC32S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1572441158/
【スズキ】3代目スイフトスポーツ Part82【ZC32S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1583791228/
【スズキ】3代目スイフトスポーツ Part83【ZC32S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1594157072/
【スズキ】3代目スイフトスポーツ Part84【ZC32S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1601706141/
【スズキ】3代目スイフトスポーツ Part85【ZC32S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1609795503/
【スズキ】3代目スイフトスポーツ Part86【ZC32S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1617586574/
【スズキ】3代目スイフトスポーツ Part87【ZC32S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1627191396/
【スズキ】3代目スイフトスポーツ Part88【ZC32S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1637133902/
【スズキ】3代目スイフトスポーツ Part89【ZC32S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1645604588/
【スズキ】3代目スイフトスポーツ Part90【ZC32S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1694339415/

2 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/11/23(木) 15:33:28.82 ID:X8M3tfyD0.net]
一応建てた
スクリプトに埋められませんように

3 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/11/23(木) 18:59:04.07 ID:cCRUX4a+0.net]
>>1
あのキチガイなんなん?

4 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/11/27(月) 11:51:09.94 ID:XJOIl2fA0.net]
中古で50万くらいで買えるんだな

5 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/11/27(月) 14:07:02.43 ID:VThV8QD50.net]
ZC72S/ZD72Sは利用者が少ないためこちらに統合されました

6 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/11/27(月) 16:53:37.89 ID:thNe/l8L0.net]
ココよりはZC11S&ZC71Sとの旧型素イフト統合スレを建てたほうがいいでしょ

7 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/11/29(水) 19:56:48.32 ID:ax45yYXc0.net]
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン

8 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/01(金) 22:03:01.44 ID:rgGYfHBi0.net]
みんなは普段シフトアップ頻繁にやってる?3速全開で120キロいっちゃうから自分は高速以外5速以上使ってないんだが

9 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/01(金) 23:02:18.19 ID:7YsLxOV80.net]
たまに吹かすとマフラーから白煙吐きまくりで恥ずかしい

10 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/12/02(土) 06:15:38.12 ID:S8tIpAEz0.net]
純正指定のオイル粘度を0W-20にしてしまった弊害だよね
今でも現役でよく見かけるZC11S系の素イフトは5W-30指定だから15年以上経っても白煙を吹かずに元気に走ってる



11 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/12/02(土) 13:16:11.97 ID:PO1qdvpZ0.net]
スタッドレスは175/65/15履いてるんだけど乗り心地も良くて静かで快適
別の車みたい

12 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/02(土) 19:53:27.39 ID:50Rsz8C/0.net]
俺も来週末にタイヤ交換するよ。
初めてのBSで楽しみ。

13 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/03(日) 04:29:12.83 ID:rXinEcxP0.net]
>>11
ぼよんぼよんにならない?町中ハンドル重かったのがスイスイにはなるよね。タイヤサイズも選べて安い

14 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/03(日) 10:41:42.62 ID:2pid6QMK0.net]
この時期5W-30でもアクセル全開で4000回転超えたら白煙吹く
普段回さないから水蒸気なのなかオイル上がってんのか判断付かねえ

15 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/04(月) 14:03:24.33 ID:8puqwJTY0.net]
白煙って何ディーラに丸投げ整備だから自分のに入ってるの純正オイルだろうけどそんなの意識したこと無いな

16 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/05(火) 13:39:45.95 ID:3Uxf56GW0.net]
そんなに回すことないし……後ろなんて見ないからどうでもいい

17 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/05(火) 20:49:51.53 ID:6brDhUDS0.net]
だいたい水蒸気
白煙ならオイル臭ですぐわかる

18 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/06(水) 00:06:18.43 ID:izmU+JgE0.net]
>>14
すぐ消えて無くなるなら水蒸気
いつまでも漂ってるなら白煙

19 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/12/06(水) 00:28:47.24 ID:sM81ogaA0.net]
においですぐに分かるくらいにオイルを食ってたら煙幕みたいに白煙モクモクでもう末期状態だよ

20 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/12/08(金) 13:31:00.68 ID:Nrfiwfb00.net]
>>14
典型的なオイル下上がりじゃん
何万キロ走ってんの?



21 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/08(金) 13:43:08.74 ID:5vf4RYHe0.net]
スイフトのテレビCMで「いいから鍵渡して」って言ってるけどどういう状況?

22 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/08(金) 14:26:03.83 ID:5vf4RYHe0.net]
ゴメンここスイフトスポーツのスレだった

23 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/09(土) 05:27:13.92 ID:n5GrTrKJ0.net]
>>22
世代で統合されました

24 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/12/11(月) 14:41:55.12 ID:L34eSzbP/]
うおおおおおお遂にテインさんでzc32s用の純正形状エンデュラ開発中きたああああああ
これでオイル漏れR'sダンパーともおさらばじゃあああああ

25 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/12/12(火) 00:37:59.78 ID:dmx1/WBT0.net]
アクセルオフでメーター裏かコラムカバーあたりか分からないけど運転席周辺からビビり音出てめっちゃストレス
カバー外して何が音出てんのか探ってここだろうとあたりをつけてもハズレ
ボルト類の緩みもチェックしたが特に緩んでる場所もなし
そもそも車内なのかエンジンルームからなのかももはやわからない
同じような経験ある人おらんか?

26 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/12/12(火) 00:51:08.61 ID:YiUadNQV0.net]
スズキ車に乗るならビビリ音は完全スルーするか自分で勝手に直さないといけません
その代わりにコスパ最強のハンドリングが手に入ります

27 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/12(火) 01:11:36.17 ID:ETsMlAsk0.net]
>>25
うちのは内気温センサーから音が出てた

28 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/12/12(火) 16:06:47.33 ID:fscgl/Iv0.net]
>>26
ドングリにみえ

29 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/13(水) 20:51:53.05 ID:9/1RSEIT0.net]
マウントなどのブッシュ劣化やね
交換してなければ古くなってるからしかたがない

30 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/13(水) 21:47:18.10 ID:A5Lfzeq50.net]
ビビリ音は多少あるけどそこまで気にしてない
そんなもんだろうって感じで乗ってるわ



31 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/14(木) 15:19:13.45 ID:2H++paxY0.net]
この車シャフトブーツは車検~車検の2年間破れずに持つ?
ミニバンとか持たない事が多かったが

32 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/14(木) 15:43:55.09 ID:G9gXdCp80.net]
逆に5年間で今まで破れたことがないな
81の時はしょっちゅう破れたわw

33 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/12/14(木) 17:54:29.77 ID:QsUaNWJp0.net]
HT81はどの素材を使ってるのか知らないけど
ドライブシャフトに関しては
ZC31S以降くらいの車はどこのメーカーでも昔みたいなゴムブーツではなく樹脂ブーツを使うようになったので耐久性は大幅に向上してます

34 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/12/14(木) 17:55:24.31 ID:QsUaNWJp0.net]
しかし
ロアアームブーツやタイロッドエンドブーツは今でもゴムブーツを使っていますね

35 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/14(木) 23:24:33.78 ID:oBLC0gVk0.net]
そりゃシャフトブーツとは違うからね
適材適所

36 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/16(土) 02:20:49.91 ID:2b8Yu44i0.net]
>>31
10年8万キロ車検通ってるから距離と環境次第じゃないかなスポじゃないけど

37 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/16(土) 02:25:38.61 ID:OA7SeXGc0.net]
タイロッドエンドブーツは片側だけ変えました。車検場近くで7000円って言われて仕方なく払ったよ……ドライブシャフトブーツはコバックでイン側がダメって言われたけど普通に車検通ったし何でもなかったから事情だと思う。スタビリンクロッドはロッドごと変えちゃえばいい値段

38 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/16(土) 19:43:35.37 ID:ASulcC+c0.net]
33の純正シートつけてるひといる?
少し加工が必要みたいだけど、簡単かな?

39 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/16(土) 20:13:09.96 ID:7bVMjuUN0.net]
32の純正シートのヘッドレストのとこにフック付けて毎日通勤時にトートバッグ掛けてた
33はそれが出来なくて凄く不便だ
後席のヘッドレストに直接掛けてる
シートバックのポケットが無いのもなぁ
運転席だけだけどシートヒーター付いたのは評価出来るか

40 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/16(土) 21:38:55.03 ID:HOmgWwvn0.net]
>>28
コスパ最強のドングリwww



41 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/17(日) 05:49:08.12 ID:7GudJsyg0.net]
似たようなもんじゃねえかw

42 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/12/17(日) 09:24:39.79 ID:5RtAGOGe0.net]
バックはハッチにしまっとくもんだろうに

43 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/12/17(日) 09:29:48.16 ID:5RtAGOGe0.net]
助手席に追いたままちょっとクルマから
離れたすきにガラス割られてバックごと盗まれた
人知ってる

44 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/12/17(日) 16:04:44.75 ID:tzxB1tqy0.net]
ついに32用の純正形状エンデュラが開発中になったみたいやな、発売までオイル漏れダンパーで我慢するで

45 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/17(日) 18:05:25.13 ID:yAtievzP0.net]
72用のとの適合確認が取れたではなく開発中とは期待して良いのかな?
72用付けてた方もいたけど72とは前後の重量バランスが違うからか減衰が合わないとか出てし。

46 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/17(日) 20:16:36.92 ID:NqT45Moe0.net]
スズキというかこの価格帯の車種のフロントサスってブッシュで挟み込んであるだけの構造だからどうしてもガタは出るよね
そのガタを無くせるマジカルサスペンションリングってやつ売ってるけど付けた人いる?

47 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/12/19(火) 00:48:49.41 ID:Nm3eyQ500.net]
いや付けてない

48 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/12/19(火) 01:07:31.39 ID:W13swX+r0.net]
耐候性のあるゴムシートとコンパスカッター買ってゴムをくり抜くだけだから自分でやりなよ
取り付ける時にグリスを塗れば確実に異音は減らせる

49 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/12/19(火) 01:14:38.34 ID:W13swX+r0.net]
純正のアッパーシート?って言うの?
あれは金属に薄いゴム塗装みたいな加工がしてあるけど
すぐにゴムの部分が削れて金属が出てきて異音の原因になる

50 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/19(火) 10:35:50.30 ID:DzcxRIGf0.net]
>>49
17万キロ走ってますが自分のは出てなかったですね
ゴム塗装というよりちゃんとゴム板が付いている感じです
カチカチにはなっていましたが…



51 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/19(火) 11:59:50.78 ID:Bt4jP/A10.net]
マイナス10度とかの北海道で乗ってるとドア凍る
ウェザーストリップからは引き離せるが開口が渋くなって乗り降り出来ん
無理矢理開けたらこれ絶対にアカン奴だわという手応え

52 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/12/19(火) 13:23:12.42 ID:VOqVgkCQ0.net]
点検や車検の時にゴムブッシュ類に
ラバープロテクタント吹いてもらっとけ
持ちが全然違うから

53 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/12/19(火) 18:50:28.28 ID:uBdjcWCA0.net]
ラバープロテクタントって溶剤入ってるけど大丈夫なの?

54 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/12/20(水) 01:39:03.70 ID:MuUU6OVF0.net]
ラバープロテクタントは絶賛してる記事がある
でも後々かなり劣化するから使うなよ?という記事もある
だから使うのを躊躇している

55 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/12/20(水) 10:55:25.77 ID:HipSH6JW0.net]
>>53
ラバープロテクタントの溶剤はすぐに
蒸発するして保護成分だけが残るから
無問題

56 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/12/20(水) 10:56:55.65 ID:HipSH6JW0.net]
グリスみたいに溶剤成分が残るものは
ゴムとか樹脂には使ってはいけない

57 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/20(水) 12:53:46.87 ID:8isshND00.net]
>>56
グリスに溶剤入ってるってどゆこと?
シリコングリスにも入ってるんか?

58 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/12/20(水) 13:30:29.59 ID:HipSH6JW0.net]
>>57
だから油性の潤滑材には石油系溶剤が入っとるやん

59 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/12/20(水) 13:34:59.00 ID:HipSH6JW0.net]
油性の潤滑剤をゴムとか樹脂に塗ったら
あかんで
保護剤ならオーケー
ラバプロは保護剤やで

60 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/12/20(水) 13:39:55.31 ID:HipSH6JW0.net]
油性のタイヤワックスはワックスの油分と
タイヤに含まれている油分が化学反応
起こしてひび割れになるんやで



61 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/12/20(水) 13:48:51.60 ID:HipSH6JW0.net]
タイヤワックスはタイヤの保護よりも
テカらせることが目的だから
油分が長くタイヤに残るからだめなんやで
だから保護剤のラバプロはタイヤに使っても
オーケー牧場

62 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/20(水) 14:09:02.32 ID:8isshND00.net]
>>58
油性の潤滑剤???

63 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/12/20(水) 14:18:42.56 ID:STegWbwL0.net]
タイヤ保護剤は水性でしょう
雨降ったら落ちてしまう

64 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/20(水) 15:54:16.29 ID:hde2iv/o0.net]
スズキはダイハツと違ってちゃんとしてるから大丈夫
…だよな

65 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/12/20(水) 16:04:48.74 ID:zwBsBN8g0.net]
>>62
エンジンオイル
ガソリンもある意味潤滑材

66 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/12/20(水) 16:08:42.90 ID:zwBsBN8g0.net]
だから石油系溶剤が悪いとかじゃなくて
油性タイヤワックスに含まれてるような
粘度の高い石油系溶剤がゴムやプラに
悪いってこと
わかった?

67 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/12/20(水) 16:32:02.43 ID:375yrkza0.net]
>>66
で、ラバープロテクタントは結局使ってもいいの?
使えるのならばボールジョイントブーツやタイロッドエンドブーツに使いますけども

68 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/20(水) 18:37:54.86 ID:8isshND00.net]
グリスに油性も水性も無いだろ
それになぜ急にタイヤワックスの話になってるのか分からん

69 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/20(水) 18:49:11.49 ID:s0WLC3J+0.net]
なにが良いかは知らんけど、
そこまで連投、熱くなる内容か?w

70 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/12/20(水) 19:17:55.85 ID:T3em5SxQ0.net]
>>67
じゃんじゃん使ってくれ
新車からやっとけば20万キロくらいは周りのゴムは無交換で行けるよ
なるべくゴムが新しいうちにやったほうがいい



71 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/12/20(水) 19:23:43.26 ID:T3em5SxQ0.net]
石油系溶剤がゴムの分子構造に影響することはないよ
こういう正しい知識があまり広まらないのはクルマ業界に都合のいいことじゃないから
まあ忖度だわなw

72 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/20(水) 19:30:55.26 ID:LuZTmGV20.net]
俺はアッパーマウントにシリコングリス塗ったで

73 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/20(水) 22:14:50.36 ID:/xcYuy5x0.net]
僕は乳首にローションを塗ってます
(;´Д`)ハァハァ






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<16KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef