[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/19 18:44 / Filesize : 30 KB / Number-of Response : 141
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【スズキ】5代目スイフト #2【型番未定】



1 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/11/23(木) 14:35:44.81 ID:TxLpIIPI0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
5代目スイフトの正常な本スレです

オフィシャルサイト
www.suzuki.co.jp/car/swift/

前スレ
参考
【スズキ】5代目スイフト #01【型番未定】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1699156193/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/11/23(木) 14:36:43.48 ID:TxLpIIPI0.net]
https://i.imgur.com/5kLIyL9.jpg

3 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/11/23(木) 14:37:06.89 ID:TxLpIIPI0.net]
間もなく登場!

https://i.imgur.com/T1rP8tz.jpg
https://i.imgur.com/kE4DXvZ.jpg
https://i.imgur.com/7mLSiqO.jpg
https://i.imgur.com/X30VP7q.jpg

4 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/11/23(木) 14:42:27.30 ID:jRe3Ge9p0.net]
荒らしのせいで落ちたのか

5 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/11/23(木) 14:45:00.81 ID:iSUjisBP0.net]
最上級グレード、
社外ナビつけれないってマジ??

アルパインを入れたいんだが。。。

6 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/11/23(木) 16:51:14.75 ID:qg7mWAqmM.net]
スイフトのマイルドハイブリッドって
WLTCと実燃費ってどれぐらい開きあるの?
特に市街地で

7 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/11/23(木) 16:51:46.33 ID:TxLpIIPI0.net]
4から5くらい

8 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/11/23(木) 18:35:39.95 ID:6NUmd9o+0.net]
>>5
MZにはオーディオディスプレイ(約19万円)が標準装備。全方位ナビ(約25万円)はオプション

9 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/11/23(木) 20:07:39.77 ID:B/DNTsK60.net]
スイフトの何がいいってちゃんと視認性抜群のアナログタコメーターな部分よ
トヨなんとかさんのコンパクトカーはグレード上げるとタコメーターの視認性悪くなるからな
あっちは6MTで燃費の良いグレードあるのが羨ましいが...

10 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/11/23(木) 22:45:46.20 ID:G/HBp/Cv0.net]
また落ちてるのか?



11 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/11/23(木) 22:46:30.89 ID:G/HBp/Cv0.net]
 落ちてなくてよかった。

12 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/11/23(木) 22:50:00.37 ID:G/HBp/Cv0.net]
最上級グレード、
オーディオレスはできないのかぁ。
がっかり。

ライズはテレスコないし、
マツダ2はマツコネだし、
軽自動車は運転楽しくなさそうだし、

購入したい車がないなぁ。
電パーキング、社外ナビ、コンパクトカー、できればアダプティブハイビーム。
早く理想の車、登場してくれ!!!

13 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/11/23(木) 22:53:22.17 ID:sacgMHJi0.net]
車もBTOのパソコンみたいにもっと自由にカスタムできればええのに
多少割高になっても人によって必要だと思う装備にだいぶ差があるだろうから総額としては低くなるはず
メーカーも売り上げ減っても営業利益増えれば問題なし

14 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/11/23(木) 23:20:39.32 ID:WHRxNdic0.net]
>>12
その条件だけなら日産のノートでいいんじゃない

15 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/11/24(金) 07:06:30.69 ID:7CRx0ImM0.net]
>>12
全方位ナビにしてもディスプレイオーディオにしてもパイオニアのはずだから交換できるはず

16 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/11/24(金) 10:00:19.34 ID:SjWn59D/0.net]
スレタイ、型番は決まったような

17 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/11/24(金) 11:54:46.06 ID:H/1J3VCE0.net]
社外品である全方位対応コネクタ使えるんじゃね

18 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa85-euRk) mailto:sage [2023/11/24(金) 13:51:10.85 ID:W07jreRGa.net]
>>16
次に立てる人直してくだせい

19 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/11/24(金) 17:41:55.60 ID:W07jreRGa.net]
高すぎるよ
ヤリスの方が安いだろ

20 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/11/24(金) 18:59:54.73 ID:VgKevSaP0.net]
ヤリスw



21 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/11/24(金) 19:12:36.54 ID:Q0rTudCZd.net]
そう思えばヤリス買えばいいじゃん、わざわざスイフトスレにきて言うことか?

22 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/11/24(金) 20:37:29.64 ID:uAo+pjia0.net]
ヤリスはCDがついてない時点で論外。車としての基本がなってない。

23 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/11/24(金) 20:39:51.38 ID:2yzoYvwj0.net]
リアドラムブレーキでシフトブーツもないヤリスがどうした?

24 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a988-euRk) mailto:sage [2023/11/24(金) 21:37:40.35 ID:VQxoO3rE0.net]
>>23
スイフトも4代目までそうだろうが

25 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/11/24(金) 22:02:29.44 ID:bEvJuCZ7M.net]
真剣にヤリス アクアと新型スイフトで悩んでる。
デザインは外中どっちも圧倒的にスイフトと思ってる
燃費はヤリスアクア
外見とかスペックではわからない素イフトのトヨタより良いところを教えてほしい

26 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 466e-yWl1) mailto:sage [2023/11/24(金) 23:38:36.48 ID:oHx+gpWi0.net]
わからないわよ

27 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2282-Perh) mailto:sage [2023/11/24(金) 23:56:06.12 ID:ohTE0Jhk0.net]
新車を買う時舞い上がって見逃しがちだけど
車はドラポジで決めるのが一番後悔しない
シートとステアリングの中心がズレてないか
ペダルの配置具合 踏み心地
ペダルとステアリングの前後位置
ドラポジが合わないと運転が嫌になる

28 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/11/25(土) 00:34:08.13 ID:j/jUu28Z0.net]
>>24
4代目スイフトシフトブーツあるけどな。
リアドラムは一部グレード。
ヤリスは全グレードリアドラムでシフトブーツ無し。
シート柄、ダッシュボード、シフト周り含め昭和のセンス

29 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/11/25(土) 00:54:19.80 ID:aMvFVRocd.net]
ヤリスはそのうちダイハツが設計製造のOEMになるだろ
トヨタみたいなどちらかといったら大きい車のほうが多い会社が小型車つくるのなんてコストかかって仕方ないと思う
スバルもOEMとBRZ除いたらインプレッサが一番小さい車だしな

30 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/11/25(土) 06:35:29.86 ID:hV+gkwhM0.net]
俺がスイフト買う一番の理由はディーラーが近いこと



31 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fb3-1+JT) [2023/11/25(土) 09:27:45.73 ID:3b1D6sSN0.net]
加速は先代より良くなるのかな?
高速の合流や追い越し時の加速の不満が解消されてればいいけど

32 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/11/25(土) 09:48:58.56 ID:xe3IEENV0.net]
初代スイフトのキャッチコピーが「泣く子も黙る79万円!!」だった

33 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/11/25(土) 10:06:07.19 ID:K3CnX16g0.net]
>>31
3気筒で重いモーターや安全装置とリチュウム積んで?

34 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/11/25(土) 10:21:49.54 ID:owMsjP4B0.net]
その理論だとベンツになってしまう

35 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdff-dD+h) mailto:sage [2023/11/25(土) 11:28:31.20 ID:aMvFVRocd.net]
>>31
エンジンの馬力落ちてるし、電動パーキングとかいろいろ積んでるから4代目より重くなってるからスイスポ買ったほうがいいよ

もともとスイフトはローパワーなのにハンドリングがいいことで売れてた車種だから

36 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/11/25(土) 11:49:34.48 ID:a3mU1zsbM.net]
低速は速くなりそうだけど
高速はどうだろうな
早々にパワトレは見直すんじゃないかな
48Vになると思って期待してたんだけどなぁ…
これだと他社か様子見かな

37 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/11/25(土) 12:25:12.81 ID:aMvFVRocd.net]
>>36
鈴菌なら迷わず先行商談で注文するに間違いない
俺は試乗車きてから決めるよ

38 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/11/25(土) 14:03:05.82 ID:zY6a4Am6d.net]
スズキは部品がお安くならないと48V来ないんじゃない?

39 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/11/25(土) 14:11:56.43 ID:HKf61HG20.net]
ただでさえスイフトはコンパクトカーではマツダ2と争うほど売れてないのにこの醜デザインと偽ハイブリッドで売る気あるのだろうか?

40 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM3f-/aEK) mailto:sage [2023/11/25(土) 14:30:02.52 ID:fLc0HuZLM.net]
48Vで3ナンバーとか
なんの話だったのか
ベ◯トカーか?



41 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa1f-tuts) mailto:sage [2023/11/25(土) 16:57:24.05 ID:2pee7OFQa.net]
欧州向けは48Vなんじゃね

42 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/11/25(土) 17:12:06.01 ID:tp3FAxzod.net]
約1年前の時点でインドメディアで次期スイフトに新開発Z12Eエンジン+(トヨタの)ストロングハイブリッドが載るという報道が出てたんだよな
https://www.autocarindia.com/car-news/scoop-next-gen-maruti-swift-dzire-to-get-35kpl-strong-hybrid-option-426312
「Z12E」というエンジン型式や3気筒は当たってるから単なる妄想記事ではなさそうだが、もし本当にTHSが載るなら欧州仕様が優先かな?

43 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/11/25(土) 17:13:00.68 ID:yZoEAwCl0.net]
12Vで十分なんだけど欧州でアピールするのに48Vにしたんじゃなかったけ

44 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/11/25(土) 17:28:35.39 ID:ZExCUFxiM.net]
現実
12V
5ナンバー
86ps
悲しいのぉ

45 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/11/25(土) 19:53:33.52 ID:aMvFVRocd.net]
>>44
その86psもどこからでてきたん

46 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/11/25(土) 20:21:22.52 ID:K61H+h8J0.net]
>>43
欧州車に多く使われてるから価格的にもサプライヤー的にも48Vしか無かっただけとかないん

47 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/11/25(土) 23:43:16.40 ID:K3CnX16g0.net]
4代目より遅いよね

48 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/11/26(日) 07:12:19.74 ID:usw95uV70.net]
タイム的には遅いのかな

49 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/11/26(日) 08:40:22.34 ID:zNQiFKodd.net]
k12cもスペックから見ると早いエンジンじゃなかったけど、マニュアルモードやMTで乗るとバイクメーカーらしい上まで素直に吹き上がるエンジンとエンジンサウンドは最高だった
今回もそこのところは頑張ってくれてると期待したい

50 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/11/26(日) 09:44:41.00 ID:YIEmkBD10.net]
>>49
そういう乗ってて気持ちいい車に仕上がってるなら売れるかもね!
MTまだ出てないけど



51 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a754-1fOb) mailto:sage [2023/11/26(日) 11:51:00.68 ID:y4VkXEX00.net]
コストパフォーマンスでダチアに勝てるようにがんばれスズキ

52 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう ( [2023/11/26(日) 13:08:47.67 ID:rTghLg2y0.net]
代車でAGSのハイブリ借りたけどCVTのスイフトよりスッキリした走りで気持ち良い感じだった。
このシステムがスイフトの4駆にあれば速攻で乗り換える。

53 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう ( [2023/11/26(日) 13:11:39.40 ID:rTghLg2y0.net]
あっソリオのハイブリです。

54 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/11/26(日) 13:21:07.07 ID:6tBIRT5N0.net]
木の精ですよ

55 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/11/26(日) 13:51:36.01 ID:7lhrq6lDd.net]
エスクードでAGS載せてきてるから
そのうち出るんでねーの?

56 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/11/26(日) 17:40:03.62 ID:rTghLg2y0.net]
4代目スイフトも現行ソリオもストロングと4wdの組み合わせないんだよな。

57 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/11/26(日) 17:55:11.10 ID:q4sk6CV+M.net]
AGSハイブリッド4WDだったら速攻買ってた
と言いたいところだが…
300万になって高い高い言うやん 

58 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f38-NSgo) [2023/11/26(日) 20:43:59.63 ID:rTghLg2y0.net]
スイフトがハイブリ、4wdでも300になるわけないやん。
それエスクード 価格だから。

59 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/11/27(月) 08:00:10.60 ID:NWyDeNMf0.net]
今のSUZUKIは「それはエスクードの価格を上げればいいだけ」と思ってそう

60 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/11/27(月) 08:07:01.15 ID:F3BWmIm60.net]
これからはインフレ時代だからね



61 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/11/27(月) 10:15:52.62 ID:+BSbKTCCM.net]
今でさえ油断すると
MZ 4WDで乗り出し300いく
マイルドからストロングになると
20万プラスになるからなおさら

62 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/11/27(月) 11:06:17.43 ID:P+tye0aod.net]
オサムちゃんカムバーック!

63 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/11/27(月) 14:07:41.05 ID:bkz0LbM/M.net]
MT後から出るって言っても2WDだけだよね?
4代目は4WDのMTないはずだから

64 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/11/27(月) 16:32:14.07 ID:4sIS8T8dM.net]
コーヒーギフトは

65 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/11/27(月) 16:32:29.86 ID:4sIS8T8dM.net]
AGS

66 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/11/27(月) 16:38:51.55 ID:Zcgs2GlN0.net]
味の素ジェネラルシフト

67 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/11/27(月) 21:56:45.31 ID:2VlbpMSo0.net]
とりあえず4代目あと3年くらい乗って5代目は中古でも良いかな。
いつも約4年サイクルで買い換えるから。

68 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/11/28(火) 06:20:24.36 ID:K9pCV2dQ0.net]
ディーラーでMZの見積書を依頼してきた。車両価格233.3万円。
ネット情報の216万円はどこから来た? 見積書にもFFと書いてあるから4WDの値段ではない。

69 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/11/28(火) 06:33:41.36 ID:K9pCV2dQ0.net]
ごめん。ホワイトパールにしたから、その分値上がりしたのかもしれない。

70 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/11/28(火) 06:44:41.44 ID:Xtse7wcCa.net]
>>69
16万もあがるわけがない



71 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f3f-dnEa) [2023/11/28(火) 08:54:49.17 ID:MKgzxc7J0.net]
MX4WDで見積もらったけどパールホワイト車両本体212万になってるな。
ただどこにも4WDの記載はないからFFかもしれん。

72 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f3f-dnEa) [2023/11/28(火) 09:01:26.35 ID:MKgzxc7J0.net]
ネット情報の乗り出し216万はMGだったはず

73 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/11/28(火) 09:23:58.25 ID:WSDu7taa0.net]
>>68
じゃあ4WDだと250万くらい?
たっか

74 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/11/28(火) 09:27:44.54 ID:UC69lK0I0.net]
クロスビーMZの4駆、車両で229位だからそんなもんだ今の時代。

75 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/11/28(火) 10:28:20.68 ID:z2Yaf8vu0.net]
PHEVみたいな高価格の道楽グルマじゃなく、こうしたボトムエンドのクルマにこそ
給付金配れよと思う

貧しい人や老人による型落ちポンコツでの悲惨な事故ばかり続くのは
本当に良くない

安全な最新のクルマが200万で買えたほうが社会にとって有益だろ

76 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f27-LKhH) [2023/11/28(火) 10:42:07.15 ID:Hu8E7c5y0.net]
>>68
ディスプレイオーディオじゃなくてメモリーナビにしたんでないの

77 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a7b4-m7r6) mailto:sage [2023/11/28(火) 11:37:35.57 ID:MUMtDnfT0.net]
>>75
ボトムエンドはアルトだろうがよ

78 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/11/28(火) 19:07:19.35 ID:K9pCV2dQ0.net]
>>76
確認した。確かに見積書には、

全方位モニタ付きナビ&スズキセーフティサポート ズキコネクト対応機種装着車

と記載されているから、値上がりした原因はこれみたい。ありがとう。

79 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f8a-1fOb) [2023/11/28(火) 19:26:02.39 ID:AShZ5rXM0.net]
>>49
現行MTのりだけど、全然違うよ現行は。
燃費重視の為だと思うが、特に2速でフルスロットルにしても電制スロットルはジワァとしか明かない、加速しない。
1、3速は気が付かないレベルだけど、2速は本当に加速しなくてイライラする
レブが6000だから、シフトアップするとトルクの薄い4000以下に落ちる。
4000回転超える迄、また薄いトルクの性で加速しない…4000超えると来たぁ!ってなるけどすぐ6000で頭打ち…

3気筒化で街乗りトルクフルになるのは良い事だと思う。

ただ価格上がりすぎたんで、次は俺はスイフトは買わないとおもう。
スイフト選んだのはズバリ、安さだったから。
車の出来は良いけど、電動ミラーとか、塗装品質とか「スズキ」の悪い所はあるよね。

それも安かったから我慢できたけど、他社と価格差無い状態なら、安定品質の他社選ぶよ。

80 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fa9-C6kD) [2023/11/28(火) 19:40:12.51 ID:P9wk4f4n0.net]
スイフトくんスイフトくんてソーセージの歌なかったかなあ



81 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f8a-1fOb) [2023/11/28(火) 19:42:03.72 ID:AShZ5rXM0.net]
俺が現行スイフトで残念だったこと
?ルームランプが無い(自分で加工してつけた)
?MTのエンジン&加速は書いたけど、シフトフィールが渋い(1速、2速入りづらかった)
?ドアミラーが他社のようにシームレスに動かず、カタカタ動く、左に動くよう操作しても左上に上がっていく。左右共に新品に交換もしたけどダメだった
?車体側の問題だったようだが、キーレスエントリーが効かない事が多すぎた(買って2年目の点検でUPデートされ、解消した)
?塗装が弱い。ポロポロ禿げる
?MTだけらしいが、冬でもアイドリング回転が上がらないので、暖房効かない。凍結したフロントガラスにぬるま湯かけるの手間だよ…
(代車で借りたCVTは2000回転以上にアイドルUPしてた)
?わかってはいたが、積載性の低さ…

スイフトの良い点
?走る曲がる止まるの基本性能は、クラスでずば抜けてる
?MTってのもあるだろうけど、燃費20を切る事が無い
?シートの出来がいい(これは日産の現行ノートには負けるとおもうけど)
?積載性は残念だけど、後席は以外にも広い(MT車だから、クラッチ切る関係でCVTより数ノッチ前に出るのもあるかもしれん)
?電気系の整備がやりやすい設計
?スピーカー交換時に内装はがして分かったが、見えない所もコスト掛けてる。トヨタはこういう所、あからさまにテキトーな仕事してるのに。

82 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/11/28(火) 23:13:48.74 ID:myTPGrSG0.net]
>>45
ロードローラー計測だろ
先先代から言われてた

83 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/11/29(水) 00:32:10.67 ID:Q2h4CoVT0.net]
現行のスイスポ買うの1番賢いな

84 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f18-dnEa) [2023/11/29(水) 05:53:34.11 ID:jCfRt7yg0.net]
まぁ物価上がってるし値段上がるのは仕方ないとは思うけどね。
良くこの値段なら他社買うとか言ってるのいるけど他社はそれ以上に値上げだろうね。

85 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 07c6-rC1r) mailto:sage [2023/11/29(水) 07:47:24.74 ID:vYguy8JF0.net]
日本のインフレはしばらく続くので、買いたいときに買っておいほうがいいよ

86 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/11/29(水) 08:34:23.05 ID:fszHEhH10.net]
発表まであと1週間。ディーラーにカタログとアクセサリーカタログが配布される。

87 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/11/29(水) 11:25:16.42 ID:Ha6IIUgL0.net]
家と車は買えるタイミングで買ってしまわないと、どんどん高くなって
手が届かなくなってく

88 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 6700-1fOb) [2023/11/29(水) 13:33:47.49 ID:Q2h4CoVT0NIKU.net]
インフレだから株買ってほったらかしといたら
資産増えていくのにやる人間少ないな
米国株と日本株買ってほったらかしといたらインフレ円安で
この二年で資産800万ほど増えてるぞ

89 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/11/29(水) 15:57:48.00 ID:YavaMGE90NIKU.net]
今更遅いっしょ

90 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/11/29(水) 17:46:43.36 ID:tWzKEHXn0NIKU.net]
>>74
クロスビーは4代目RStと同じターボエンジンだからなー



91 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 67e8-AnfR) [2023/11/29(水) 22:27:43.21 ID:zgtpuDQf0NIKU.net]
本当にインフレなら資産にインフレヘッジさえかけておけば買い時なんかいつでもいいんだけどな
スタグフレーション起こしてるとすると早く買わないとやばい

92 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 5f5c-WSLN) mailto:sage [2023/11/29(水) 22:40:22.25 ID:wIW1YZ5r0NIKU.net]
>>89
年明けから新NISA始まるから投資デビューする人は増えると思う
まぁ今までみたいに順調に上がらないというか何処かのタイミングで落ちまくると予想してる人も多いけど

93 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 5f5f-ayIT) [2023/11/29(水) 22:43:59.94 ID:Ha6IIUgL0NIKU.net]
投資やる頭があればスイフトくらいコンビニスイーツ買うくらいの感覚で買えそうだね

94 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 67ad-1fOb) [2023/11/29(水) 23:14:00.34 ID:Q2h4CoVT0NIKU.net]
著名投資家ウォーレン・バフェット氏が会長兼最高経営責任者(CEO)を務める米投資・保険会社バークシャー・ハサウェイは28日、バフェット氏の約60年にわたるビジネスパートナーで副会長を務めたチャールズ・マンガー氏が死去したと発表した。
99歳、資産3900億だった

95 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5faa-rC1r) mailto:sage [2023/11/30(木) 02:26:26.78 ID:I7eFPs0/0.net]
投資してる割にデフレ脳が多いな

96 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6719-WSLN) mailto:sage [2023/11/30(木) 09:44:13.02 ID:dqX+rou00.net]
>>93
1億あってもそんな感覚にはなれないよ
小金持ちの層は逆に倹約家多いしね

97 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/11/30(木) 14:02:16.53 ID:1me7hCH30.net]
価格が上がるので早めに買った方がいいわけで

98 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/11/30(木) 14:49:13.60 ID:izM70Sfm0.net]
3年くらいかな最初のMCまで
その時確実に値上がりするだろうしね

99 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/11/30(木) 16:16:50.12 ID:rXkKTzmR0.net]
新型は安全性能の向上が嬉しい

100 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/11/30(木) 16:17:26.01 ID:rXkKTzmR0.net]
都内は原付な自転車が多く、視覚からの接近が怖い



101 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/11/30(木) 20:02:05.32 ID:hvkfU9gn0.net]
>>88
参考にしたいから資金いくらだったの?

102 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/11/30(木) 20:12:01.37 ID:YRPBOEbi0.net]
1億あってもスイフト買うの悩むとか嘘っぽい。そもそも1億あるってのが嘘かもね。

103 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/11/30(木) 20:40:06.50 ID:0zPPELp90.net]
1億あっても収入無かったら悩むだろう
運用してたら種銭なのだから自由に使えない
1億の5%配当で手取り400万だからスイフトだろうと年に1台しか買えない

104 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/11/30(木) 21:24:05.54 ID:C6UhPVAD0.net]
金持ちってのはケチなんだよ
金があっても適切に使えてるって思えないとストレスを感じる
だから悩む、悩めるからこそ金が貯まる

105 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/11/30(木) 21:51:03.71 ID:rXkKTzmR0.net]
俺も1億ぐらいはあるけどスイフト悩むよ、二つの理由で

106 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/11/30(木) 23:01:02.43 ID:3uPNPEtA0.net]
200万前後の車買うか買わんかで庶民は悩むけど
こないだ開業した麻布台ヒルズの25億〜200億の
部屋完売したらしいな

107 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/11/30(木) 23:06:25.34 ID:MMkm7HWw0.net]
ケチだっても流石にスイフトには乗らんだろ

108 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/11/30(木) 23:13:42.11 ID:C6UhPVAD0.net]
さて、日曜の岡山オフに向けて準備しないとな
めんどくせえから土曜にやるか…

109 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f07-ayIT) [2023/12/01(金) 19:19:51.95 ID:aFjTw5rY0.net]
だんだん 怪しくなってきたなw

110 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/02(土) 07:16:08.92 ID:W64EJgoUM.net]
何が?売れるかどうか?

まあコスパが売りだったからなあ



111 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/12/02(土) 07:58:48.66 ID:dCin35M80.net]
お前ら便座デザイン嫌いの?

112 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワ [2023/12/02(土) 08:00:38.50 ID:ngiDmUpJ0.net]
仕事で距離も乗るし融雪剤で傷むのが早いから最近はMCぐらいのタイミングで中古で買って3、4年で買い換えのサイクル。
新型もMCぐらいで考えるわ。

113 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/02(土) 08:15:04.95 ID:Dosu7caj0.net]
安全装備かグレードによらず底上げされたのは素晴らしい

114 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/12/02(土) 09:16:35.60 ID:xADazHpB0.net]
便座デザイン流行る理由って何なん?
衝突安全性?
シェル構造で軽量化に貢献?

115 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/02(土) 09:19:46.72 ID:Dosu7caj0.net]
無理にデザイン貶めなくていいよ

116 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/02(土) 09:53:56.07 ID:gk5ICWSrd.net]
NGワード 便座

117 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eae8-qx1K) mailto:sage [2023/12/02(土) 10:21:55.35 ID:OxZFPaSB0.net]
新型のデザイン俺は好きだけど、それでもボンネットだけはちょっと…ってなるわ

118 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 650d-1cJC) mailto:sage [2023/12/02(土) 10:22:45.63 ID:PH4WRzRP0.net]
便利てフロントの事?
どこをどう見たらそう見えるの?

119 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e6ff-zrcD) mailto:sage [2023/12/02(土) 10:26:16.46 ID:T14d9EbT0.net]
フロントが便利だと!?

120 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f9f6-w+dO) [2023/12/02(土) 12:07:02.39 ID:IGJ8/6KS0.net]
便座っていうより便器の蓋でしょ
シビックなんかもこんな感じだし今のトレンドデザインだよ



121 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/12/02(土) 14:05:07.00 ID:qpXwmsyjd.net]
便座ブロック!
あなたはどの便座?

122 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/02(土) 14:38:29.35 ID:lXoTQ6ic0.net]
シェルデザイン 実物見たら案外良さそうだけど
おちょぼ口のグリルデザインが気になる。

123 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/02(土) 14:39:16.75 ID:GDlCdTFS0.net]
ボンネットの最新トレンド
https://pbs.twimg.com/media/F_sOY_uaUAARTpo.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F_sOaKwaMAAHQWf.jpg

124 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/02(土) 14:49:49.42 ID:Dosu7caj0.net]
レンタカー会社やカーシェアで事故をよく見るので、ガソリン車にも安全装備強化されるのは素晴らしい

125 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdea-ED5U) [2023/12/02(土) 18:43:09.43 ID:qpXwmsyjd.net]
エンジンと安全装備に相関関係はない

126 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/02(土) 23:12:43.76 ID:a3xnmPbV0.net]
車が走るための動力源には内燃機関(ハイブリッド含む)とEVがある
現在は内燃機関言えどソフトウエアの制御の塊であるな

電気モーターの制御は元々電気であるからソフトウエアの制御は楽だろう
内燃機関の制御は比較してかなり高レベルな技術が必要だな
中国がEV車に飛びついたのはここ
燃焼効率の良い高レベルな内燃機関を開発するより
EV車ならテッペンをとれるとしてEV車に断然有利な税制に変えた

それはそれで時代の変革だから良いと思う
長距離乗ることはないからEV車電気税かかる前にEV車を買おうかとも思う
ガソリンエンジンをブイブイ言わせて走っていたのはもう思い出で良いV

127 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/02(土) 23:29:38.31 ID:Im8bDuO10.net]
スペーシアのADASの動画見ると絶賛されてるけど同じのがスイフトにも載るんだよね?
トヨタのはACCと車線維持、PDAは同時に使えないのにスペーシアのは同時に使えててスズキがトヨタを超えたわ

128 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/03(日) 13:31:57.60 ID:PpNiDcx00.net]
型番 ZCEDS, ZDEDS, ZCDDS, ZDDDS
12/6(水)発表,12/13(水)発売

129 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/03(日) 14:00:10.09 ID:CjGlRgI00.net]
ZOIDS(ゾイド)に見えた

130 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/12/03(日) 19:26:39.40 ID:ZD6VOQuH0.net]
河童が発売されると聞いたんだけど
ここですか?



131 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/03(日) 21:46:59.99 ID:HEfKSmlG0.net]
現行XG試乗しただけで新XG仮契約したのは
15歳の我が愛車よりも日産と縁が切りたかったから
明らかにEじゃないと雑魚客扱いしてたよね

132 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/12/03(日) 21:54:28.25 ID:dRRoAdRR0.net]
>>127
スペーシアにPDA同等の物なくね?

133 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/04(月) 01:13:56.03 ID:QOuKDRFC0.net]
>>131
ノート?

134 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/12/04(月) 06:11:25.55 ID:G3zRCVHZ0.net]
PDAって何?

135 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/04(月) 07:38:28.59 ID:RpWAskrO0.net]
>>134
public display of affection(公共の場での愛情表現)
ディーラーとお客さんで楽しみたいんだろ

136 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/04(月) 08:26:59.24 ID:QOuKDRFC0.net]
PDAとは、Personal Digital Assistantの略で、個人向けの情報端末の事。 スケジュールや連絡先、タスク管理等、手帳代わりになる機能を持つ端末。 大きさは、手のひらに収まる程度のものが多い。

137 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/04(月) 10:31:42.69 ID:RpWAskrO0.net]
>>136
Personal Digital Assistantなんて名前、もうアップルのニュートン以降使われてないだろ?

そしてそんなもん車になんて入ってない。

やっぱり愛だよ、愛。
公衆の面前でさ。

138 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/04(月) 12:31:55.05 ID:j4b/d9Fhr.net]
>>137
ニュートン以降もザウルスやカシオペアやソニーのナントカが有ったろ

139 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/12/04(月) 18:07:30.88 ID:myfhKk7q0.net]
>>107
うちの上司は年収5000万ちょいで
通勤はスイフトだった時期あるよ
外車で通勤したら苦情が来たからだが
別に外車も2台持ってた
外車で通勤した時は職場からちょっと離れた駐車場に停めてた

140 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/12/04(月) 20:22:10.43 ID:MwAODlSl0.net]
使い易いコンパクトカーって外車じゃあまりないからね








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<30KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef