[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/11 06:33 / Filesize : 272 KB / Number-of Response : 1050
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【三菱】新型デリカ24台目



1 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/09/11(金) 21:25:10.09 ID:nvl1NaTid.net]
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

!extend::vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

前スレ
【三菱】新型デリカ19台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1572582709/
【三菱】新型デリカ20台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1577250128/
【三菱】新型デリカ21台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1582157695/
【三菱】新型デリカ22台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1588056351/
【三菱】新型デリカ23台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1594721344/

関連スレ
【三菱】新型デリカ17台目(ワッチョイ無し)DAT落ち
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1572188882

【三菱】旧型デリカD:5【DELICA】Part84
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1550741587/


【三菱自動車/公式】
https://www.mitsubishi-motors.co.jp/

荒らしやアンチはスルー推奨。
自動車は時に凶器になりえます。
交通ルールを守って安全運転に努めましょう。

先頭に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を2行追加(1行目は消える)
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

299 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:age [2020/09/29(火) 20:23:39.87 ID:cdcTu7nodNIKU.net]
三菱「財閥」落ちこぼれ続出.
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6372234?source=rss

300 名前:名無し mailto:sage [2020/09/29(火) 21:38:43.12 ID:I1RA6acJ0NIKU.net]
>>281
2021年モデルの価格や仕様出ましたか? kwsk

301 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/09/29(火) 23:25:34.06 ID:uFsSYgd90NIKU.net]
ルーフボックス悩み中です
家族4人夏はキャンプ、冬はスノボ
おすすめあれば教えてください
引越してきたばかりでわからんのですが
ボックス込み全高いくらまでなら
駐車場苦労しませんか?@千葉

302 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/09/30(水) 00:22:02.28 ID:cCCHztD+0.net]
困らないのは220以下かな
どんなボック付けても超える罠

自分はルーフキャリアにして箱で載せてる。ちょっとパッキングがメンドイけど

303 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/09/30(水) 00:30:55.63 ID:mTkEnABhM.net]
>>284
ありがとうございます。

304 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/09/30(水) 00:33:21.67 ID:r/GBPzrnd.net]


305 名前:困らないのは車高210センチ以下かと。
210超えるとだめなところは沢山ある。

210以下にするにはルーフバッグくらいしかない気がする。
[]
[ここ壊れてます]

306 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/09/30(水) 09:59:09.85 ID:uYvPO3VQ0.net]
社外ナビが良いって言ってる人って、理屈捏ねてるけど結局は値段が安いから?
何台も使ってるサイバーでもそこまで良いと思わんかったけどな。

307 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/09/30(水) 10:38:44.19 ID:gtEGKROy0.net]
>>294
社外品の値段が安いと言うよりも、純正が高いって事だと思うな。
旧型の時はたしかMOPのリアモニター7万程度だったと思う。ロックフォードも10万しなかった気がする。
その感覚で言うともの凄く高いし、期待が高まるのも致し方ないとは思う。
俺はまあ、こんモンだろうなって思ってる。
ちなみに渋滞回避のルート案内ってどうやんの?ルート検索の後に選ぶみたいなこと取説にあった気がするんだが出来ない。



308 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/09/30(水) 12:04:22.74 ID:m7RwAjfyd.net]
>>294
コスパが悪いからじゃないですかね?
予算の都合で安いの付ける人もいると思うけど、企画段階から考えたら3,4年以上前のナビより今の付けたい人もいるだろうし。
そもそもディーラーオプションは無駄に値段高いし選べる物少ないから。

309 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/09/30(水) 13:10:13.95 ID:EWhhahyrM.net]
>>282
俺はこれ付けたよ。いい感じだよ。

https://youtu.be/pfw-FvU7oc0

310 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/09/30(水) 17:00:26.64 ID:x7PvkKY2d.net]
純正オプションは値引きのための価格設定されてるから、ある意味、詐欺なのかと。

あるオプションの適正価格が2万円だとして、純正オプションにすると3万円とかになるので当然1万は割り引ける。

だからオプションをてんこ盛りにすると値引き額はどんどん上がっていく。

純正オプションてんこ盛りでギリギリまで値引きさせて、そこからオプションを取りやめるといいのかと思う。(値引きも減るかもだけど)

311 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/09/30(水) 18:14:51.18 ID:gtEGKROy0.net]
>>298
それはデタラメ。
純正opは、車載状態で耐久試験とかキッチリやるし、保障も付ける。
車外ナビが発火したとして、それが純正指定でなければナビメーカーの責任だが、
純正指定して三菱で付ければ三菱自動車の責任になる。
電子部品でなくても破損してケガをしたとか、走行中に飛んでったとか許されない。
だから、全てのopは装着した状態で耐久テストや動作テストをする。それも全グレードごと個別にやるそうだ。
そのために新製品とタイムラグが出るし、価格も高くなる。
と、用品開発部の人から直接聞いた。
決して値引きを想定して高額設定している訳ではない。

312 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/09/30(水) 18:45:10.51 ID:x7PvkKY2d.net]
>>299
であればオプションてんこ盛りにすると値引き額が増える理由がわからんが。
大体OEMなんだから受け入れくらいしか試験しないでしょ。
メーカーオプションはその限りではないと思うが。

313 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/09/30(水) 19:41:39.59 ID:74he5/an0.net]
>>291,293
ありがとうございます
210以下は無理ですね
ギリ220以下で探すか
開き直ってドデカいの付けますw

314 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/09/30(水) 19:44:55.75 ID:x7PvkKY2d.net]
>>301
ローライダーフレックススリムなら220以下です。

315 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/09/30(水) 21:57:35.69 ID:Aicbow5K0.net]
ローライダーフレックスコンパクトつけてます。2m30cmまでは行けます! 220制限だと諦めます。

316 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/09/30(水) 23:42:11.60 ID:bj+DZKM3r.net]
>>300
ぼり気味というのはあるにしても、
ナビやら作ってる中の人やが、市販品(バックスとかで売ってるの)と、メーカー納品のナビは品質基準が全然ちがうよ。
俺はソフト屋やけど、当然ハードも寿命設計もemc対策も違う。
ソフト観点だと、残バグの許容レベルも違う。
つまり別もんや。

317 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/01(木) 00:34:46.78 ID:sqgtIxqlM.net]
その割に純正ナビの不具合で本体まるごと交換したって書き込み見かけたけどなぁ



318 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/01(木) 01:17:49.37 ID:Bn6/gFAz0.net]
>>305
バックスで買ったナビの不具合でバックスが同じ対応してくれるか?

319 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/01(木) 07:55:43.86 ID:cNVT4nVP0.net]
そりゃナビの不具合があって対応するのはバックスじゃなくてメーカーだろうな。

320 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/01(木) 10:35:14.79 ID:L7+EBW6ca.net]
>>305
それも含めて純正ナビの優位性だろって話

321 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/01(木) 10:51:30.54 ID:gPMB3CLlr.net]
>>305
偶発故障も一緒くたにしても意味はないですよ。
ppmで考えないと。

322 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/01(木) 11:09:32.27 ID:k1gLFMuad.net]
>>306
メーカーと小売店比べる?
子供かっ!?

323 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/01(木) 11:26:15.49 ID:acaf3tN8r.net]
>>307
不具合の度にナビメーカーとやり取りすんの面倒くさくね?
保証も1年とかだろうし。

324 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/01(木) 11:27:09.37 ID:acaf3tN8r.net]
>>310
ディーラーと小売店だろ。バカじゃねーの?

325 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/01(木) 11:41:55.51 ID:yglJrHA9M.net]
情強は純正ナビ一択なの?

326 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/01(木) 12:09:53.09 ID:FpmR4sq00.net]
ディーラーオプションで社外ナビが一番良いとこどりだね
そもそも工場装着の純正ナビは廃止されたの忘れてないか?

327 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/01(木) 12:42:15.62 ID:qNyyEZOnp.net]
デリカの年次改良の発表はまだですか〜



328 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/01(木) 12:57:00.02 ID:TUl5f9N7M.net]
昨日の下記タイトル記事にも一部改良が予定されているとあるからもうすぐなんだろうけど。受注分、在庫車吐けたらなのかな

3600億円の赤字予想に名車「パジェロ」消滅も......三菱自動車反撃の一手はPHEVにアリ!

329 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/01(木) 14:57:46.76 ID:SlizrDpx0.net]
5人乗りキター

330 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/01(木) 15:20:10.45 ID:ZAt6tMts0.net]
>>312
ハイハイ
子供丸出し
逆に怖い

331 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/01(木) 16:52:58.45 ID:XCOaesG+M.net]
デリカ買うんだけど、未だに色で悩んでる
ツートンカラーも単色もどの色も良くて悩むわ。はいコレは無しかなってのがない。全部が魅力的。無難なカラーバリエーションしかないと言えばそうなんだが

332 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/01(木) 18:00:26.42 ID:TUl5f9N7M.net]
>>319
オメ、いい色買ったな
と言ってあげるから大丈夫だよ

買う前の悩みが幸せなひとときだから楽しめ

333 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/01(木) 18:03:21.61 ID:78EaVAfWM.net]
アイガーグレーはカッコいい

334 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/01(木) 18:37:06.92 ID:c2bby4Gv0.net]
俺、オッサンだから黒には乗れない。

335 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/01(木) 18:41:47.66 ID:cNVT4nVP0.net]
黒はちょっとDQN感があるからな。
格好いいけど。

336 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/01(木) 19:13:32.89 ID:dvcYyWFja.net]
汚れた黒より
汚れたシルバー。
綺麗な黒>>>>越えられない壁>>>>他の色

337 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/01(木) 19:16:31.31 ID:FpmR4sq00.net]
白でオッケー



338 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/01(木) 20:18:59.52 ID:HIP8iPdYp.net]
やっぱ他の車では中々設定自体が無いツートンよ
ホワイト/シルバーのツートンだけど、これにして良かったと常々思う

339 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/01(木) 20:21:31.23 ID:7Eqj0XHn0.net]
俺も同意
ただ理想はジャスパーのようにアイガーグレーとのツートンだわ
あれが標準でないのは痛い

340 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/ ]
[ここ壊れてます]

341 名前:10/01(木) 20:56:32.02 ID:qNyyEZOnp.net mailto: pでジャスパー出て欲しいですねー []
[ここ壊れてます]

342 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/01(木) 21:02:39.72 ID:WW26yRVr0.net]
黒に金ホイールが至高

343 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/01(木) 21:50:21.84 ID:/OzuG9tH0.net]
セレナが最高

344 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/01(木) 22:44:50.26 ID:MLRZ7MA/0.net]
納車約半年 15000キロ乗った感想
燃費良くて、そこそこ広くて、カスタム性あって
値段以上の満足度だと思った。
500万ぐらいでこの性能ならいいと思うけどな。

1番の不満はバカオートクルーズかな
ギアの選択から加速のタイミング、大きさ全てバカ
使い物にならない

345 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/01(木) 22:45:00.35 ID:+jN/Y0fx0.net]
公式ホームページが変わったよ〜
資金援助抽選みたいなのやってる

346 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/01(木) 22:53:54.26 ID:PSRu2P4zM.net]
5人乗りってドコ情報?

347 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/01(木) 22:55:44.91 ID:SlizrDpx0.net]
>>331
半年でスゲー乗ってんな



348 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/01(木) 22:59:09.85 ID:ry1oNEBcd.net]
みんなオートクルーズ使ってますかね。
Youtubeとかで見ると多少は使えそうに見えるけど。

349 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/01(木) 23:00:31.34 ID:gxuYURJba.net]
>>319
間違いなくエメラルドブラックパールとアイガーグレーのツートン。
理由は、俺がこの色を買って本当に幸せだから。
洗車の度にウットリ。雨が続くとゲンナリ(笑)
異論は認める。

350 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/01(木) 23:01:30.64 ID:Y0ku72Nkd.net]
エメラルドブラック一択やろ

351 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/02(金) 01:16:50.50 ID:XORpeYm60.net]
cruiseって名称だけど、巡航時よりも高速道の渋滞時に便利

352 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/02(金) 06:44:13.02 ID:BUikfGB10.net]
LEDヘッドライトの明るさは35WのHIDと比べてどんな感じでしょうか?
真っ暗な山道を走ることが多いのですが、AFSが無くてもカーブの先をストレス感じない程度には照らしてくれるでしょうか?
また、ウィンカー連動のコーナリングランプも無いようですが、暗い夜道のT字路等でヒヤッとすることはありませんか?
2014年式トゥーラン(HID、AFS、コーナリングランプ有)からの乗換えを検討しております。

353 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/02(金) 07:38:37.25 ID:hq/mGA5C0.net]
>>338
低速時は時速何キロくらいまで前者に追従してくれる?
まだ納車待ちなもんで自分で試せないんですわ

354 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/02(金) 07:47:04.56 ID:FKDul4540.net]
>>331
似てるな 俺も納車1年1ヶ月で30000km付近だわ コロナで通勤しなくて良くなった時が出来たので距離が伸びなくなったけど
追従クルコンは下道でも使いまくりだよ。発進ののろさだけは我慢ならんくて踏む時あるけど
他は概ねそんなもんかな程度 エコモードとステアリングのスイッチでどうとでもなるし
渋滞時は便利だよ 俺は町中でも普通に使うけど ほぼ8〜9割方は追従クルコンに任せてる感じ 先行車居ないと30km/hまで加速するのがおっくうになるわ

355 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/02(金) 08:00:42.60 ID:eAJi0Rvzp.net]
俺はコロナのせいで電車で通ってたのを毎日車通勤になったから一月で2500kmくらい乗ってる
運転好きだし電車嫌いだし3〜5月くらいは首都高も下道もガラガラだったから楽しかったけど最近流石に疲れてきた
通勤時間往復4時間超えの日がほとんど
なんかのために増設しといたHDMI端子にfire stick刺して配信サービスで昔のM-

356 名前:1とか聴きながら通勤してる
早期で乗り換える気は無いけどあまりに走行距離伸びるのも嫌なんで中古の軽でも買い足すか検討中
[]
[ここ壊れてます]

357 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/02(金) 08:01:22.20 ID:eAJi0Rvzp.net]
もちろん首都高&一般道だからグルコンは使えない



358 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/02(金) 08:02:22.83 ID:eAJi0Rvzp.net]
グルコン→クルコン

連投すんません

359 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/02(金) 09:52:12.59 ID:wRM6zs1k0.net]
1番の不人気カラーはシルバーかな?

360 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/02(金) 11:06:40.12 ID:XUv/s6i79]
>>340
時速0kmから対応してるよ
つまり自車が停止している状態から先行車が発進すれば自動追従する
ただし停車時間が2秒以内だけどね
なんで2秒なのかはしらん

361 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/02(金) 12:09:50.16 ID:/aMFs77b0.net]
>>345
まじか。
シルバーの俺涙目

362 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/02(金) 12:20:36.50 ID:kBttmrSK0.net]
シルバーでもツートンの方はカッコイイと思うけどね

363 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/02(金) 12:24:24.62 ID:mFVYy1F+d.net]
>>340
完全停止しない限りは

364 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/02(金) 13:06:23.01 ID:TGI9JXo/0.net]
オッサンなんでシルバーツートン
正直ジャスパーのパールとアイガーツートンは悔しかった
Pでジャスパー無いのがな

365 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/02(金) 14:03:30.30 ID:hq/mGA5C0.net]
>>349
さんくす

366 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/02(金) 14:39:14.64 ID:6HtWG8GqM.net]
>>351
完全に停止してもRESボタンで復帰するよー。発進にモタモタするけどね

367 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/02(金) 16:50:42.61 ID:eNYo6wzo0.net]
>>352
まじか、知らんかった。
毎回ちょいとアクセルふんで、ガゴコッって音ともに発進してた。



368 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/02(金) 17:06:20.88 ID:/aMFs77b0.net]
>>353
インフォメーションにもres押せと一応表示されてるよ

369 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/02(金) 18:58:54.56 ID:mYwSow61M.net]
>>342
せっかくなんだから使い倒しなよ。
10万キロでヘタるような
そんなヤワな車じゃないよ。

370 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/02(金) 19:48:42.24 ID:3IC51PCY0.net]
追従クルコンで前走車が信号等で停止し自分も自動停止してからのres押す前に一度キャンセル押してからのres押しが発進が少しだけスムーズになるからお試しを
キャンセルかけるとACC中断してクリープ現象で少し前進するからそこからresで中々良いよ

371 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/02(金) 20:03:15.12 ID:09JUB29i0.net]
>>356
今度やってみます。
有益な情報ありがとう!

372 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/02(金) 23:58:21.39 ID:z3UVCJZY0.net]
P買いました。
気に入って買った訳ですが、
運転席フロアの振動が気になります。
後、趣味の悪いイルミネーション。
こんなところに金を使うなら
暗いルームランプをLED化するべきだろ?
と思う訳です。

373 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/03(土) 00:16:16.21 ID:H2OULBNp0.net]
初三菱なんだけど、デリカの取説って解りづらい。

374 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/03(土) 00:27:30.01 ID:fuDbhg9ZM.net]
>>358
俺は左寄りなハンドル位置が気になる

375 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/03(土) 04:50:39.87 ID:EYX+1mY30.net]
>>358
メッキとイルミが嫌でGパワパケに後方警戒、アラウンドつけた。
ルームランプは全部LEDに変えたけど、今時あの電球はないよね。
キャンプ車両として買ったから総じて満足してるけどマニュアルモードあるのに、パドルでシフトチェンジしたらオートに自動で戻らないとか意味不明の仕様には辟易する。

376 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/03(土) 05:08:17.38 ID:cL0JfkUB0.net]
>>356
それ!やってる!
車間あきすぎなくて良いねー!

377 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/03(土) 05:11:48.35 ID:cL0JfkUB0.net]
>>361
パドルは



378 名前:E長引きか停止やろ
同じ様な車ドイツ車でもある
ほっとけばDに戻って欲しければ
パドル使うなよ
[]
[ここ壊れてます]

379 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/03(土) 10:24:43.52 ID:6+KZB28Ba.net]
オートで戻ったら坂道のホールドで使えん気がするんだが。。

380 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/03(土) 11:16:54.34 ID:Dge68ecRM.net]
>>359
PDF版のほうが探しやすいぞ。目次や本文中の引用ページ番号でリンク貼られてるし

381 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/03(土) 12:00:13.33 ID:H2OULBNp0.net]
>>365
ありがとう。見てみます。

せち

382 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/03(土) 12:05:48.37 ID:H2OULBNp0.net]
>>366
の続き

説明が説明になっていない箇所が多いと感じる訳です。
用途や目的が欠落してたり、
知ってる人間が書いた弊害が出てる。

383 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/03(土) 15:11:39.58 ID:4oPQ6as0d.net]
そんなことより
アイドリングストップして直ぐ出たい時
タイムラグありすぎ…

384 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/03(土) 19:31:41.41 ID:EbBLCNOtp.net]
今日p試乗&見積り行きました。
ステップレス
デカナビ
バイザー
etc2.0
ハーティメンテ
純正フロアマット
下取り15万
で口頭で450〜460万みたいなの感じでした。
普通ですかね

385 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/03(土) 20:21:29.90 ID:cL0JfkUB0.net]
>>369
もっとオプションつけろや

386 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/03(土) 21:25:50.34 ID:0/LhlBmi0.net]
年次更新待ったほうがいいんじゃないの

387 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/03(土) 21:34:06.51 ID:INCj/Z780.net]
年次更新は今月末辺りに発表って言ってましたが、
内容は聞けず。
11月から年次改良版を作り始めるとの事



388 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/03(土) 21:53:47.85 ID:4HCguP/Y0.net]
値上がりするとは言ってた。

389 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/03(土) 22:23:25.03 ID:INCj/Z780.net]
そういや試乗車でデカナビ少しだけ触ったけど、昔のAndroid携帯みたいにもっさりしててちょっと残念でした。

390 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/03(土) 22:30:21.58 ID:0/LhlBmi0.net]
多少値上がりしても、追加装備以外にも公開してない修正もあるだろし、追加装備無しにしたら価格据え置きになる気もするし、年次改良後の方が絶対にいいと思う。

391 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/03(土) 22:32:24.85 ID:S8y2pp+NM.net]
>>369
純正フロアマット不要だよ
土禁にするなら要るが

392 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/03(土) 23:05:55.50 ID:tR11F1fB0.net]
>>370
むしろ他に何がオススメなのか教えてあげたら?

393 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/03(土) 23:30:04.61 ID:soeSF8pRM.net]
おすすめはセレナ

394 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/03(土) 23:51:23.55 ID:+Vfstfi70.net]
エクステリアC
アウトドアパッケージ
アラウンドビューモニター
マッドフラップ

395 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/04(日) 00:08:07.35 ID:FLaXzIL9M.net]
純正フロアマット
マッドガード
バイザー
ボンネットフードエンブレム

こんなもんかな?

396 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/04(日) 00:55:09.99 ID:4AR7a2ms0.net]
マッドフラップは雪国行くかどうかで判断したほうがいいかな

397 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/04(日) 08:36:25.80 ID:aGKv/FHT0.net]
>>363
欧州車からの乗り換えだけど前に乗ってたのはパドルで操作後しばらくするとオートに戻ってた。ボルボとアウディはそうだった。
マニュアルモードがないならシフト長引き後復帰もわかるんだけどマニュアルモードがあるのに自動復帰しないのは何か意味あるのかな?
むしろマニュアルモードの意味もわからん



398 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/04(日) 08:42:26.83 ID:Nds6pKGZM.net]
仕方ないよ三菱なんてポンコツメーカーだもん

399 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/04(日) 08:44:06.95 ID:QxPZAgC70.net]
>>381
雨の日の跳ね返りも軽減されるからオススメ。デリカにはマッドフラップ似合うし。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<272KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef