[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/04 18:50 / Filesize : 237 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【TOYOTA】80ハリアー HARRIER 12【MXUA8/AXUH8】



1 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/28(日) 11:04:44.92 ID:sV5O/uir0.net]
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

公式
https://toyota.jp/harrier/

前スレ
【TOYOTA】80ハリアー HARRIER 11【MXUA8/AXUH8】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1592916700/

ツダオタ、ウインカーマン、大衆車ヴェゼルは出禁
4代目ハリアーの凄まじい人気ゆえに遠征してくるマン多数につきNG機能推奨

*スレ立て時は必ず1行目に以下の3行を挿入してワッチョイ化して荒らし対策しましょう。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/28(日) 11:07:04.56 ID:sV5O/uir0.net]
 新型ハリアーのグレード別車両本体価格は以下のとおり。
【2L NAガソリン車/FF】

「S」/299万円
「G」/341万円
「Gレザーパッケージ」/371万円
「Z」/393万円
「Zレザーパッケージ」/423万円

【2L NAガソリン車/4WD】

「S」/319万円
「G」/361万円
「Gレザーパッケージ」/391万円
「Z」/413万円
「Zレザーパッケージ」/443万円

【2.5ハイブリッド】

「S」/358万円
「G」/400万円
「Gレザーパッケージ」/430万円
「Z」/452万円
「Zレザーパッケージ」/482万円

「S」(※E-Four)/380万円
「G」(E-Four)/422万円
「Gレザーパッケージ」(E-Four)/452万円
「Z」(E-Four)/474万円
「Zレザーパッケージ」/(E-Four)504万円

(編注:※E-Fourは電気式4WD。また、従来型に設定されていた2Lターボエンジン車は、新型では設定されていない)

3 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/28(日) 11:19:10.95 ID:sV5O/uir0.net]
トヨタ・ハリアー 開発者インタビュー
和製ハンサムSUVのつくり方
https://www.webcg.net/articles/-/42854

■新型は“日本発”のグローバルカーになる


トヨタ自動車
Mid-size Vehicle Company
MS製品企画 ZD 主査
小島利章(こじま としあき)さん
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/0/e/640wm/img_0e0e7bda4b0223b55c0b7e17cc631052306948.jpg

4 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/28(日) 11:42:28.34 ID:0omtSCFi0.net]
立て乙
納期冬手前だしタイヤ速攻で買い直しという悲しみに気付いてしまった

5 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/28(日) 12:02:45.29 ID:IqS0Vhqk0.net]
今回のハリアーってヤリスにある駐車支援システムってあります?
HPからカタログ見ても記載がないような気がして・・・

6 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/28(日) 12:03:34.52 ID:PPRox8kI0.net]
いまからHVZ買っても納期来年?

7 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/28(日) 12:03:38.66 ID:rrAhJQwq0.net]
新型ハリアーカッコイイね

ところでレザーパッケージ選択しなくてもブラウン内装orグレー内装って選べるのかな?
それとJBLのサウンドシステムって実際に聴かれた方いますか?やっぱり標準とは段違いですかね

8 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/28(日) 12:12:41.81 ID:s3TSE+A90.net]
いやー、やっとスレたてたか
昼飯どうするかなー

9 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/28(日) 12:16:25.08 ID:gfwXuJ9M0.net]
面倒だから冷凍チャーハンでええわ

10 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/28(日) 12:17:07.47 ID:lF03mkOu0.net]
>>7
選べますよ



11 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/28(日) 12:24:07.83 ID:s3TSE+A90.net]
俺は冷凍スパにするわ

12 名前:493 [2020/06/28(日) 12:33:21.25 ID:z8zEAsYn0.net]
>>6
昨日ネッツ店で聞いたら11月末から12月中旬になるって言ってた

13 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/28(日) 12:51:47.42 ID:igtBzVyC0.net]
>>7
内装カラーは無料で選べるぞ、
レザーじゃなきゃ更にグレーもある

JBLは聞いたけど、DAとの聞き比べはしていないけど、60のJBLとは同じ感じで派手さはないけど悪くはない。

14 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/28(日) 13:02:33.94 ID:0omtSCFi0.net]
>>6
カローラ店でも11月末と言われたな
コロナで止めた分を夏の連休返上するみたいよ
ハリアー、ヤリス、rav4は売れてるからみたい
あとまた冬になって第二波来た時に納期未定とかしたくないってのがあるそうです

15 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/28(日) 13:57:17.43 ID:D/PYLSXrd.net]
生活感漂う安っぽい車なのに売れてるのはハリアーって名前と誰でも変える価格設定だからかな
あとトヨタが高級って謳ってるから、新型だからってだけの人とかも多そう
ほんとこれのどこに惹かれたの?

16 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/28(日) 14:01:30.31 ID:gfwXuJ9M0.net]
>>15ぼくちゃんはとりあえずちょきんからはじめてね。

17 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/28(日) 14:09:34.99 ID:JWC+0NbQ0.net]
>>5
無いよ

18 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/28(日) 14:10:55.22 ID:u+mRg+aWp.net]
使用人にいつも運転させてナビいらんから、Gにするわ

19 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/28(日) 14:12:22.35 ID:lghNaUSg0.net]
末尾pって変なのしかいねーな

20 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/28(日) 14:40:14.90 ID:qntmCyE+0.net]
日産キックス購入検討者がハリアーのことライバルだって言ってるけどどう思う?



21 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/28(日) 14:40:26.70 ID:Xt3J/aCB0.net]
>>15
生活感漂わない高い車はどんな車ですかー?

22 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/28(日) 14:47:31.90 ID:o2JWo9Uoa.net]
キックスに興味が無いからどうでもいい

23 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/28(日) 14:51:05.77 ID:Y8aiQjRzd.net]
エクストレイルはライバルになるだろうな

24 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/28(日) 14:54:26.00 ID:DffBaomL0.net]
>>15
欲しくてたまんねぇんだろうな藁

25 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/28(日) 15:00:50.65 ID:IqS0Vhqk0.net]
>>17
そうですか・・・。
You Tubeでヤリスのあの機能のやつが上がっていたのを見たら便利だなと思ったんで・・・

26 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5d55-at/t [218.47.130.170]) mailto:sage [2020/06/28(日) 15:11:06 ID:igtBzVyC0.net]
>>25
30プリウスに付いていて試したことあるけど、駐車枠が上手く認識しなくて、全く便利じゃなかったよ。ハンドルがグルグル回って、スゲーとは思ったけどね。
あれ使わないと駐車出来ない人は免許返上した方が良いレベル

27 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF43-n38w [49.106.174.163]) mailto:sage [2020/06/28(日) 15:15:54 ID:EpPZl+0TF.net]
G試乗してきたけど乗り心地と静粛性はかなり良かった。でも外装の樹脂の多さと内装のチープさが気になるなー。ナビの解像度も低過ぎない?ファミコンぽくてショボく見えてしまった

28 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d60-ZFXf [112.140.20.43]) mailto:sage [2020/06/28(日) 15:19:02 ID:rrAhJQwq0.net]
>>10
>>13
ありがとう!
参考になりました

29 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/28(日) 15:25:26.25 ID:q92Q3oDh0.net]
3Dレザー調フロアマットの実物見た人いる?どうなんだろうあれ
そこだけロイヤルとどっちにするか迷っててサインできてないw

30 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/28(日) 15:30:47.32 ID:lghNaUSg0.net]
3Dにするよ
雨やら雪降ったらグッチャグッチャになるの嫌で
絨毯みたいなマット買ってもどうせレジャー用トレーとか置いて見えなくなるから



31 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/28(日) 15:36:11.94 ID:BKxy/kcRa.net]
>>20
キックスってジュークの後継でしょ
ライズ以上RAV4以下の立ち位置

32 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/28(日) 15:45:11.76 ID:BKxy/kcRa.net]
あ、C-HR忘れてた
C-HRでしょ

33 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/28(日) 15:45:28.52 ID:attUtyq5d.net]
>>15
実際ヨタの中では大衆車扱いなのが笑えるよな
DQNは高級という言葉に弱いのをわかってらっしゃるw

34 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/28(日) 15:52:42.14 ID:g2AAU7v10.net]
エクストレイルってハリアーと同じくらい値段するんだね、しらなんだ

35 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/28(日) 15:57:22.99 ID:SSqTvIzWd.net]
ちょうど目の前試乗車が走ってたが、やっぱウインカー分かり辛すぎるな
ブレーキ踏んでて何事かと思ったら下にちっちゃくウインカー出てたが結構接近するまで気付かんかった

36 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/28(日) 16:01:51.62 ID:7Go+h43H0.net]
>>35
まだお前いるのかよ。

37 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/28(日) 16:12:07.92 ID:lghNaUSg0.net]
近くで見えなかったならまだわかるが
接近するまで見えないって位置の問題じゃねーな目が悪い

38 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/28(日) 16:14:47.58 ID:LzMQlL9vd.net]
あれで、気づかないのは、気づかないんじゃなくて、不注意だろ

39 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/28(日) 16:15:06.89 ID:t+t+TUyZd.net]
ドアミラーの形が旧型とノアボクと全く同じとはやっつけ仕事だな。せめてもう少し最新のにしてくれよ。

40 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/28(日) 16:19:04.81 ID:/g+1/rlKa.net]
どうでも良すぎてそこに着眼したのはお前が初かもなwww



41 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/28(日) 16:25:03.43 ID:SSqTvIzWd.net]
いや分かんねーよ
前の車はブレーキランプ中心に見てるから下にちっちゃく出てたら気付きにくいわ

42 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/28(日) 16:26:57.34 ID:z+SopG+L0.net]
アンチの方がハリアーに詳しくなっていってるのは笑えるな

43 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/28(日) 16:27:53.89 ID:MBF8NF2e0.net]
>>29
チュウヒのエンブレム付いてるマット一択ですよ

44 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/28(日) 16:27:57.18 ID:rpg6s5W6a.net]
>>35
運転下手な人には、あぶないんだな!体験談ありがと!
日本中下手だと困るな。
あれ気が付かないとか下手で視線固定運転なのか、車間詰めすぎやろ、あぶな。。。

45 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/28(日) 16:31:14.42 ID:MJWDPLUF0.net]
>>41
ブレーキランプ中心に見てても普通見えるけどな
あれで気づかないって視野狭すぎ

46 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/28(日) 16:33:23.80 ID:rpg6s5W6a.net]
光って点滅するウインカーが見えないなら、
光も点滅もしない道路標識は、そもそも見えてないのだろうか。。。不思議だ。
運転気を付けてね。

47 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/28(日) 16:38:13.59 ID:BKxy/kcRa.net]
>>42
注文した奴よりカタログ見たり試乗したりしてそうw

48 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/28(日) 16:49:41.83 ID:eu3Dqj1o0.net]
>>47
確かに。
納車待ちの身からすると、アバタもエクボ状態だから、
アンチ諸君には意地悪な立場からもっと観察して、
いけないところをどんどん指摘してもらいたい、
勉強になります。
ウインカー、ハードプラはお腹いっぱいなので
ぜひ他のところをお願いします。

49 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/28(日) 16:51:47.24 ID:lF03mkOu0.net]
ウインカーマンは視野が狭く運転技術が未熟である。また、場の空気を読む能力が極端に欠けている特徴がある。
多くのウインカーマンは社会で孤立し友人等がおらず、自分でも間違っていると分かりながらも異議を唱えることで他者に干渉して欲しいと思っている。

50 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/28(日) 16:51:53.60 ID:z+SopG+L0.net]
>>47
粗探しをしたり他車種と比較したりもしなくちゃだしアンチも大変だよねw

今日初めて試乗してきたけど乗り心地良かったわ。60のフワフワ系とも違ってメリハリがついた印象だった

納車時期については…だった悲しい



51 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/28(日) 16:57:02.34 ID:gfwXuJ9M0.net]
高い方のフロアマットは泥汚れなんかが取れにくいってデメリットもある。

52 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/28(日) 17:13:55.82 ID:L3f5GPK5r.net]
Sはブリジストン

https://twitter.com/WCLBlogAuthor/status/1275267886450270208?s=09
(deleted an unsolicited ad)

53 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/28(日) 17:18:41.87 ID:SSqTvIzWd.net]
俺の感覚がおかしいのかと思って色々調べたが、同じ意見持ってるやつ多くて安心した
契約した奴はこういう悪いとこ認めたくないんだろうけど、事実だから認めないとな

54 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/28(日) 17:19:49.25 ID:JWC+0NbQ0.net]
>>39
ちゃんと見て言ってるのか?
60とはまるで形が違うんだが。

55 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/28(日) 17:20:09.92 ID:vlXSR/CKr.net]
もはや同じでもどうでもいいわ

56 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/28(日) 17:20:29.09 ID:3ZDYvqw30.net]
Sがブリジストン、Gがダンロップ、Zがトーヨーか
グレード上がるにつれて格が落ちて行ってるなw

57 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/28(日) 17:24:48.66 ID:JWC+0NbQ0.net]
>>29
小石とかで傷ついて白っぽくなるらしいよ

58 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/28(日) 17:34:42.46 ID:5yfzWo3cd.net]
>>39
だから三代目からやっつけって言ってるだろ
ラブフォーを厚化粧しただけ
ヨタは笑いが止まらんだろうなw

59 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab9-JW4h [106.128.34.146]) mailto:sage [2020/06/28(日) 17:46:43 ID:Y7No/auca.net]
今回はZが売れ筋金

60 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa81-5F7F [182.251.65.148]) mailto:sage [2020/06/28(日) 17:49:43 ID:KmukjH44a.net]
値段上げ幅抑えて結局売れ筋を中間から上位にスライドするんだから上手いわ



61 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM0b-eW5c [133.106.87.113]) [2020/06/28(日) 17:52:23 ID:mys7YjpoM.net]
新型ハリアーの後ろに付けてたがよく見えるぞ
テールのウィンカー
https://i.imgur.com/3ZELrlw.jpg

62 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d60-ZFXf [112.140.20.43]) mailto:sage [2020/06/28(日) 17:59:20 ID:rrAhJQwq0.net]
おぉ!
グレー内装YouTubeで見たらトリムが明るい木目調みたいになるんだね
このスレの中だとあまり話題にならないけど、購入するならグレーに決めました

63 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/28(日) 18:05:25.41 ID:n3alvDWa0.net]
ボンネットに入ってる横線けっこう気にならない?
白見てきたけどあんなにハッキリと線入れなくても良い気が…まぁ濃い色なら目立たないんだろうけど

64 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/28(日) 18:07:46.36 ID:R2NLkMI5r.net]
>>61
なんか、ハイマウントストップランプはショートの方が、スッキリしてかっこよく見えてきたw

65 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/28(日) 18:14:14.26 ID:N+6AcubBa.net]
オマケみたいにちょこんと付いててかわいい ロングよりこっちがカッコイイという事は100%ないな

66 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/28(日) 18:14:53.15 ID:yz8nBEnva.net]
つべやカタログ見まくってるせいか町中走ってる姿に新鮮味がなくなってきたな

67 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/28(日) 18:16:45.83 ID:N+6AcubBa.net]
本番は外から眺める姿じゃなくて実際に着座して走ってからだからそこは納車してからの楽しみ

68 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/28(日) 18:20:46.61 ID:BibH6dZK0.net]
>>64
いやロングでしょ〜
ちなみに俺はG LP…

69 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/28(日) 18:26:56.22 ID:ObzHJ7oW0.net]
>>66
同じだわ、てか街走ってると意外と新鮮味がないな

70 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d595-PKxn [182.158.148.120]) [2020/06/28(日) 18:39:54 ID:BibH6dZK0.net]
Z グランとG LP グラン
価格同じ
G LP グランにしたけど
リセールいいのZ グラン?



71 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5bba-pPzt [183.176.8.232]) [2020/06/28(日) 18:47:13 ID:JxAL9nCG0.net]
率的にGがいいとは言われているけど
社外ナビが対応できるかどうかだと思ってる

72 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/28(日) 18:51:50.64 ID:s63/HjGip.net]
>>71
DA外しても2DINになってないから出来ないぞ

73 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/28(日) 18:53:08.41 ID:1kCrc+bfM.net]
>>61
すげーよく見えるウインカー
🐷╰⋃╯

74 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/28(日) 18:53:54.73 ID:JxAL9nCG0.net]
>>72
そうなんだ、出来ないの確定なのね
DAの上に被せるように作ったり力業とかしないのかねw
数年たってみないと分からんけど、Gのリセール凄い下がりそうな予感

75 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD43-PKxn [49.103.196.98]) [2020/06/28(日) 19:09:28 ID:Zvqe5GHZD.net]
リアのデザイン古臭いなー

76 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 657b-jHuK [14.13.199.64]) mailto:sage [2020/06/28(日) 19:10:26 ID:KnqoGTc10.net]
>>70
リセール狙いならZグレード一択になる
Gはダメ

77 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d595-PKxn [182.158.148.120]) [2020/06/28(日) 19:11:32 ID:BibH6dZK0.net]
>>76
あちゃー
今回は仕方ないか…

78 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a5b2-U6wj [180.145.1.5]) mailto:sage [2020/06/28(日) 19:12:15 ID:sdvwR9Ad0.net]
>>75
これが古臭いなら他車はどうなんねん

79 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2370-U8IO [219.126.70.67]) [2020/06/28(日) 19:23:55 ID:31xAGpqu0.net]
今日初めて実車見てきたけどなかなか良かったわ
俺は買うならZのブラックパール一択かな
ただ今契約で12月納車てのがなぁ

80 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed3e-XJnI [210.158.171.195]) [2020/06/28(日) 19:25:34 ID:Q3Wp7c0x0.net]
>>49
韓国人みてーだな



81 名前:493 (ワッチョイW 0554-U8IO [126.216.135.103]) [2020/06/28(日) 19:26:38 ID:z8zEAsYn0.net]
ガワ丸ごと取り替えるパーツ出すナビメーカー出てきそう
てか出てくれ

82 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr11-r5Vg [126.194.210.118]) mailto:sage [2020/06/28(日) 19:30:01 ID:QdNSHJVqr.net]
その値段が20万とかするだろうから最初から着けるほうが良かったってなるんだろうか、、、

83 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 657b-NJGG [14.13.36.226]) mailto:sage [2020/06/28(日) 19:32:55 ID:eu3Dqj1o0.net]
>>81
画面枠がダッシュ側の蓋開けると、ビスで止まってるだけで、
画面だけ引っこ抜けるから、部品点数少なくていけそう、出るかもね。

84 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 35e6-5fXH [124.97.134.144]) mailto:sage [2020/06/28(日) 19:35:26 ID:3ZDYvqw30.net]
DAはあの太枠の中スッカスカでしょ
ガワ変えられない理由なんかないだろ

85 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 35b0-I5KV [124.99.107.55]) [2020/06/28(日) 19:36:14 ID:I65YM6I10.net]
今どきのエアロは
なぜ全てシャクレてるんだ

かっこいいのか、あれ

86 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (トンモー MMc9-b8DX [210.142.95.9]) [2020/06/28(日) 19:36:30 ID:z7NDLDUzM.net]
>>7
標準スピーカーはヤバいですよ
スマホからSpotify等をBluetoothしてみたら、音が安っぽすぎて萎えました…もっといい音源ならマシなのかなぁ
1人でドライブの時に音楽聴くのが好きな人はJBLにしないとぜっっったい後悔しますっ!!

87 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a318-mG+G [203.141.117.44]) mailto:sage [2020/06/28(日) 19:39:23 ID:lPSmlGFr0.net]
ディスプレイの問題やらCD/DVDデッキが無い問題やらビジネスチャンスと捉えてる会社は少なく無いだろうね

88 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 351e-ZkUz [124.18.82.14]) [2020/06/28(日) 19:45:12 ID:9fcImX330.net]
俺は車内でBDしか見ないから、これから苦痛になるだろうな。音楽聞かないから、地デジ見るしかないわ。

89 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM6b-PTsD [27.253.251.178]) [2020/06/28(日) 19:46:34 ID:1s2il5RJM.net]
>>86
音の悪いspotifyをさらに音の悪いBluetoothって
それJBLでもダメでしょ

90 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 657b-NJGG [14.13.36.226]) mailto:sage [2020/06/28(日) 19:48:11 ID:eu3Dqj1o0.net]
>>86
JBLじゃない人は、ピラーの純正ツイーター追加するだけでも
結構いけると思う。



91 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/28(日) 19:54:07.21 ID:v2cE94Ht0.net]
>>90
純正でダブルツイーターとかあるけど
それならソニックデザインなんかのスピーカーに変えるだけでも激変するからね
オーディオは奥が深い。のめり込むと危険

92 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/28(日) 19:58:14.44 ID:hXPDUK2R0.net]
>>56
トーヨー純正採用するメーカー多いよな
コストが安く済むからかな
タイヤとしての評価は低いが

93 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/28(日) 20:09:04.02 ID:3y2xYMg80.net]
オーディオにこだわる人はJBLじゃだめでしょ

94 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp11-XDu5 [126.182.56.99]) mailto:sage [2020/06/28(日) 20:18:53 ID:s63/HjGip.net]
今日UXの後ろ走ってめちゃカッコよかったんだがUXの位置でもウィンカー小さいと見づらいのな
ちなみに視力はしっかり1.5あるww
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcRZY2dyCEBnlAZP0GZ1uwPMBm8fdvNhwWovEQ&usqp=CAU

95 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2323-PKxn [61.193.51.117]) [2020/06/28(日) 20:22:34 ID:VhTnTIt10.net]
ウインカーマン=RXマン=CX5
だと思う
あまり荒らすなよ

96 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5588-5F7F [118.152.138.111]) mailto:sage [2020/06/28(日) 20:25:17 ID:lghNaUSg0.net]
なんだCX5本体が荒らしに来てたのか

97 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/28(日) 20:28:11.57 ID:s3TSE+A90.net]
ばかやろー!
俺はウインカーマンではない!

98 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/28(日) 20:29:34.74 ID:HxKYXpG40.net]
>>89
そんなことはない
harman kardonやマクレビだと、Spotifyでもハリアーの標準とは雲泥の差
憶測で物言うクセ治した方がいい

ごめん、でも本当に違いが分からないなら、標準で幸せになれて羨ましいです

99 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/28(日) 20:30:59.43 ID:lghNaUSg0.net]
憶測で物を言う癖があるっていう憶測www

100 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/28(日) 20:43:57.86 ID:NWtoD35V0.net]
手持ちのiPodとかウォークマンを繋いで聴いた方音質は良いかも



101 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/28(日) 21:00:28.45 ID:Y8aiQjRzd.net]
UXってライズみたいでショボい
あれはレクサスとは言えないな

102 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/28(日) 21:11:45.44 ID:ts5WQtpV0.net]
今日試乗してきたけどボディホワイトほんとダサくて驚いた
ストグレorステブロを用意しろって言ったのに時間かかるとかさぁ

乗り心地もインテリアもCX-8はおろかエクストレイルにすら負けてる

ここまで期待と現実の落差が凄いと逆に笑えてくるよ

103 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/28(日) 21:14:00.80 ID:JxAL9nCG0.net]
DA取ったらスカスカってことはZの枠細くするキットももしかしたら出るかもしれんね

104 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/28(日) 21:21:23.77 ID:4Y0aUQvh0.net]
前が白目むいたシロナガスクジラ
後は上下つぶしたオバQだもんな

50プリウス前期並みにやらかしたな

3年後MCでウインカーと一緒にビッグチェンジあるな

105 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/28(日) 21:25:53.72 ID:iDnRFXE90.net]
Gでナビキットつけるかメッチャ迷ってるんですがオフライン対応のスマホナビで十分ですか?

106 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a5cf-MK1r [180.131.154.118]) mailto:sage [2020/06/28(日) 21:29:50 ID:v2cE94Ht0.net]
>>105
AACPが使えるから充分じゃね
安simと使う古し端末常備しとけば携帯と繋げる必要も無いし

107 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a5da-Buuo [180.9.250.129]) [2020/06/28(日) 21:32:22 ID:EVpJc7Ja0.net]
まとめておめでとう!
おれも7月中旬まで楽しみに待機中や!

108 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2362-wMgy [125.196.137.176]) [2020/06/28(日) 21:35:01 ID:+GOGP8yj0.net]
スマホナビがDAにそのまま映るだけでしょ
トンネル入る度に自社位置を見失うのはイヤだわ
8インチDAを見てひと昔前の液晶テレビの
太い枠を連想してしまう

109 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-eZGo [49.96.17.185]) mailto:sage [2020/06/28(日) 21:42:08 ID:RZCVggRhd.net]
JBLの音質が良いって言ってる人いて笑ってしまうわw
名前がJBLなだけで実際はただスピーカーが増えるだけだぞ
純正でまともな音質はたとえレクサスであっても無い
37万あればサウンドナビとスピーカー買えるわ

110 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2323-PKxn [61.193.51.117]) [2020/06/28(日) 21:46:08 ID:VhTnTIt10.net]
>>102
あ、そ
CX8スレにお戻り下さい



111 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 351e-ZkUz [124.18.82.14]) [2020/06/28(日) 21:47:55 ID:9fcImX330.net]
Gのブラウン内装

やっぱりブラウンがいいかな。18インチでも路面を結構拾うらしい。

https://youtu.be/SJFHJcS3Jfw

112 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5bba-pPzt [183.176.8.232]) [2020/06/28(日) 21:51:54 ID:JxAL9nCG0.net]
>>111
この塗装いいよね、ほんとカッコイイ
プレシャスブラックにしたけどこれも悩んだ

113 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5588-5F7F [118.152.138.111]) mailto:sage [2020/06/28(日) 21:53:31 ID:lghNaUSg0.net]
ブランク発注してるけどステンレスの内装付けるのやめようかな樹脂でも黒い部分があるから締まってるような気がするわ

114 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/28(日) 21:58:07.96 ID:5bEvUpwU0.net]
GのホイールってレオニスVXにデザイン似てない?

115 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/28(日) 22:02:59.84 ID:L1Yv4EmvM.net]
コンセントつけると、
スペアタイヤつけられない
理由教えてください。

116 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/28(日) 22:04:27.24 ID:v2cE94Ht0.net]
>>115
たぶん大人の事情

117 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/28(日) 22:05:19.06 ID:9FMZ4Y1Zd.net]
>>115
コンセント→電気→エネル→天敵ルフィ→ゴム→スペアタイヤ

118 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/28(日) 22:11:58.16 ID:JxAL9nCG0.net]
https://twitter.com/Mibu_0915/status/1276824160400883713
モデリスタグランいいやん
マフラーの形がちょっと微妙だけど
(deleted an unsolicited ad)

119 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/28(日) 22:12:16.08 ID:gDJsTICx0.net]
>>115
余計な詮索は寿命を縮めるだけぜベイビー

120 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/28(日) 22:12:34.65 ID:WSMoJuxW0.net]
>>115
ハリアーじゃないが、スペアの位置にコンバーターが付いてた
だがそれほど大きくないので、ずらせば両方いけるだろってレベル



121 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/28(日) 22:14:06.73 ID:gfwXuJ9M0.net]
>>113部ランクって何?

122 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/28(日) 22:15:46.92 ID:lghNaUSg0.net]
>>121
ブラウンの入力ミスだから気にしないでくれ

123 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/28(日) 22:20:58.43 ID:ts5WQtpV0.net]
>>118
ギャグじゃなく、これが…かっこいい?w

124 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/28(日) 22:21:48.53 ID:v2cE94Ht0.net]
>>118
これと同じの付けたわ
4本田氏はちょっと恥ずかしい

125 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/28(日) 22:25:24.69 ID:rFmtOUxC0.net]
やばいな。アバンの方がよく見える 泣

126 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/28(日) 22:30:31.72 ID:v2cE94Ht0.net]
所沢のディーラーなのかな
近くだから調べて見に行くかな
見た目ヤバそうだったらキャンセルしよ

127 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/28(日) 22:34:24.00 ID:rFmtOUxC0.net]
>>126
情報よろ!
こちら白にて発注済み 汗

128 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/28(日) 22:40:13.30 ID:8WptATgg0.net]
アバンも試乗車の動画がYouTubeに上がってたな

129 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/28(日) 22:40:51.22 ID:cY9OfgOk0.net]
最近の赤色も色あせってする?自宅は屋根付きだけど職場では青空駐車。10年は乗る予定。

130 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/28(日) 22:44:08.44 ID:JxAL9nCG0.net]
https://pbs.twimg.com/media/EbCVJ9QU0AM0WM2?format=jpg&name=large
リアとフードガーニッシュ以外はいいと思うんだけどな、、、
俺のセンスが無いだけかw



131 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/28(日) 22:50:10.92 ID:eav296au0.net]
>>130
こういうごちゃついてるのが好きならchrで良くね感

132 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/28(日) 22:53:36.05 ID:b3+hyy+z0.net]
>>131
デカい車でやった方がかっこいい

133 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/28(日) 23:01:04.93 ID:ts5WQtpV0.net]
パーツがダサいのにデカい車でやってもダサいだけでしょw

こういうセンスの人ってお洒落とか一切気にしないのかな

134 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/28(日) 23:01:54.20 ID:737eXtlqa.net]
所沢ナンバーだからといって所沢のディーラーとは限らんでしょ
所沢陸運局の管轄内のトヨタ系ディーラーの数って調べるだけで大変な数あると思うぞ

135 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/28(日) 23:03:29.91 ID:rFmtOUxC0.net]
>>130
好みだけどね。
黒だからかフロントのメッキがやたら目立つ感じ
年考えて注文すれば良かった 苦笑

136 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/28(日) 23:10:38.85 ID:9mQWhTqla.net]
>>126
ふじみ野のペットだね

137 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/28(日) 23:24:21.46 ID:6TJsonl/a.net]
神戸はこういう街だからな

138 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/28(日) 23:28:39.74 ID:h/btnmci0.net]
神戸というか三田じゃねーか
まだ珍走団がいるようなとこだぞ

139 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/28(日) 23:28:56.26 ID:HxKYXpG40.net]
>>109
勘違いして先走りやすいんだな

俺は標準よりJBLのほうが良いと言っているだけだよ
何と比較するかでJBLなんて善し悪し変わるだろ

140 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/28(日) 23:31:50.91 ID:HxKYXpG40.net]
>>99
お前もな
永遠ループいけるなw



141 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/28(日) 23:35:38.04 ID:lghNaUSg0.net]
「憶測で物を言う癖直した方がいい」
この実際に書かれた文に対してのレスが憶測?🤔

142 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/28(日) 23:48:55.61 ID:IqS0Vhqk0.net]
トヨタモバイル東京の店舗で契約した人っている?
見積してもらったけど値引きは一切入らなかった

143 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/28(日) 23:52:47.56 ID:HxKYXpG40.net]
>>141

実際に書かれた「憶測で物を言う癖があるっていう“ 憶測”」へのレスだったんだけど

まぁでも仮に同一に聴こえた人だったら憶測じゃないんだけとね

144 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/29(月) 00:02:45.58 ID:Cptv/JWr0.net]
1回のレスのやり取りでさ癖だと断定する これが憶測じゃなくてなんなんだよw

145 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5bba-pPzt [183.176.8.232]) [2020/06/29(月) 00:45:04 ID:Y1KCBh4h0.net]
サイドバイザー付けるか悩むわ
タバコは吸わないけど換気にちょっと開けるって考えるとあった方が良いのかな

146 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa81-5F7F [182.251.76.55]) mailto:sage [2020/06/29(月) 00:48:31 ID:ViXRKXG9a.net]
換気なんて窓開けなくでできるじゃん

147 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8ba4-pB7D [153.232.41.182]) [2020/06/29(月) 00:53:01 ID:OgT4j9X80.net]
>>142
モビ東京は基本値引きは大渋だよ。
5とかよくても8とか。
神奈川や千葉、埼玉に近いなら遠征した方がお得

148 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/29(月) 00:58:59.87 ID:89kJUHkn0.net]
アバンならアリだわ。全然いいな、どうしよ着けたくなったわ。

149 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/29(月) 01:04:11.72 ID:FF8cvxg6d.net]
白アバンは60後期のオラつきを少し抑えた正統進化してる感じがあっていいね
ただ繋ぎ目が目立ちすぎじゃない?
つけました感が半端無い

150 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/29(月) 01:05:10.26 ID:Y1KCBh4h0.net]
アバン良いと思うけど、どうしてもこれが受け入れられない
一瞬目がおかしくなる
https://www.modellista.co.jp/product/harrier/image/simulation/avantemotional_rear_070.jpg



151 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/29(月) 01:08:47.40 ID:Y1KCBh4h0.net]
グランも写真によってイメージ変わるね
上にあがってたやつだと微妙だけどこれだったら。
https://pbs.twimg.com/media/Ea82_xHU8AAanNi?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/Ea82_x5UEAE-uDt?format=jpg

152 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/29(月) 01:09:24.03 ID:FF8cvxg6d.net]
実車動画みるとCGと違ってメッキ部分が黒に近いから
意外と気にならないと思うけどね
フロントのコの字のメッキもかなり黒に近いね

153 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/29(月) 01:10:58.19 ID:89kJUHkn0.net]
個人的な感想だけどメッキの光り方がなんか樹脂より安く見えちゃう。サテンメッキの方が良かったと思うな。

154 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/29(月) 01:42:42.37 ID:Y1KCBh4h0.net]
探したらあがってた思ってたより黒いね
車体黒だと違和感無さそう
https://pbs.twimg.com/media/Ebkz5axU4AApl3G?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/Ebkz52UUEAAD2As?format=jpg

155 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/29(月) 01:45:36.10 ID:qqf2nSBnp.net]
>>154
60系ハリアーっぽくなるね
時期に60系ハリアーよりありふれるからこれはこれであり

156 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a389-avLR [157.107.35.140]) mailto:sage [2020/06/29(月) 02:25:05 ID:nVgCUQAp0.net]
>>147
情報ありがとうございます。
千葉、埼玉、神奈川に時間取れたら行って・・・Zzz…

157 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/29(月) 07:24:49.55 ID:iF7+CC9tM.net]
今日中に納車したまえ

158 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/29(月) 08:12:31.09 ID:rz8ERzoP0.net]
最初アバンで注文入れてたけどメッキのところがグレー加装って書いてあったからグランに変更した。
そしたら思ったよりギラギラだった。黒だから似合うと思うけど…ちょっと素の路線変えちまうよな

159 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/29(月) 08:13:44.43 ID:NRJtKxNh0.net]
あ、もう街中走ってるんだ???
あのゴミカス細目チョンリアウインカー、ひょっとしてハリアーだったのかな……
まだ発売前と思ってたから、何だこのハリアーみたいな糞チョンウインカーはと

160 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/29(月) 08:24:43.97 ID:U8d9tHGQd.net]
>>158
カタログが言うように黒グラン、白アバンなのか



161 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/29(月) 08:27:50.57 ID:PntzeQ7cp.net]
ハリアー注文してるけどマツダのシグネチャースタイルみたいなエアロなら付けるか考えてたな〜

162 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/29(月) 08:28:08.95 ID:Mq59T3RDd.net]
平日早朝から煽りにご苦労様です。

163 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/29(月) 08:32:29.71 ID:m3k4Acxo0.net]
>>161
いいよね!もう納車されている方はいるのだろうね!
羨ましいなぁ。

164 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/29(月) 08:38:38.41 ID:C0pWDGrXM.net]
ヤフーのバナー広告に出てくる美男美女がクリック先には全く出てこない。これは詐欺w
車に自身がない釣り方w

165 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-RTvp [49.98.152.16]) mailto:sage [2020/06/29(月) 08:51:38 ID:CE5wU2F8d.net]
500万近く出して買ったのに大衆車とは悲しいな
街中に溢れかえる一年後

166 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウイーT Sa91-pPzt [36.12.10.217]) [2020/06/29(月) 09:19:37 ID:t/Vo67T8a.net]
かずま@ActiooooonBeeam
昨日、社用車の点検でトヨタに行ったついでに、展示されていた新型ハリアー乗ったけど、天井低過ぎてびっくりした。
座席をMAX高くしたら首の骨折れるかと思った。ちなみに私は173〜4cm。今のプリウスは座席高くしても拳一個分余裕がある。
リアウインカーも見づらい位置にあるし。買わねえ。
午前8:52 · 2020年6月29日

首の骨折れそうになるとかやばない?

167 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr11-3fGJ [126.194.192.244]) mailto:sage [2020/06/29(月) 09:33:46 ID:KORTHLGLr.net]
>>165
フォルクスワーゲンが大衆車って意味だが、ティグアン買ったから悲しいとかあるか?
街中に溢れる=リセールも良くなるって事だぞ?
何身構えてるんだか

168 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2327-9ZHA [219.126.0.213]) mailto:sage [2020/06/29(月) 09:36:23 ID:LEXTEIGJ0.net]
>>166
足が短いって大変なんだなってw

169 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/29(月) 09:44:23.71 ID:5azSvqB20.net]
500万が大衆車なんて当たり前だろ
みんなと一緒はヤダ!なんて謎の中二病発症するならせめて2000万は出せよ

170 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/29(月) 10:05:24.03 ID:Dtcnjjcjr.net]
大衆車って呼び方が昭和だわな
おっさん通り越しておじいちゃんかな?



171 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/29(月) 10:05:33.62 ID:MQKT1vJs0.net]
>>166
カレラのリアシートはガチ折れそうになるから、お試しあれ。

172 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/29(月) 10:09:36.93 ID:s8W4Hmf30.net]
ハリアーはスペシャリティカーじゃね
プレリュードとか汁ビアみたいな位置づけ

あ、オッサンですが何か

173 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/29(月) 10:09:50.42 ID:FF8cvxg60.net]
>>170
じゃあなんて呼ぶの?

174 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/29(月) 10:11:42.68 ID:Vj/CKth3M.net]
今はベンツやBMWでも大衆車だろ、フェラーリやランボルギーニクラスが普通にシロートが運転できる
レベルなってるから、高級車語るならそっちに行かないと無理、実際ベンツやBMW、アウディの御三家でも
ハリアーより安いのはゴロゴロあるしな。

175 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/29(月) 10:11:55.33 ID:MQKT1vJs0.net]
>>165
価値観を共有する仲間が一年後たくさん会えると思うと胸アツ。

176 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/29(月) 10:14:44.36 ID:6bl22EHYa.net]
ハリアーはカローラのSUV版でしょ

TOYOTAの特別はランクル、スープラ、クラウンのみ
センチュリーはまた別で

177 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/29(月) 10:15:05.78 ID:QybnC1q70.net]
売れてる車はアフターパーツも豊富に出るからありがたい

178 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a5cf-MK1r [180.131.154.118]) mailto:sage [2020/06/29(月) 10:21:28 ID:s8W4Hmf30.net]
>>177
それなんだよね
人気車だとヤックとかセイワが専用用品造ってくれるからね
同士が多いと改造ネタも沢山集まるし
街中で並んでもお互い意識しないで済むし

179 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp11-PKxn [126.33.153.208]) mailto:さげ [2020/06/29(月) 10:24:15 ID:A8/WS+sRp.net]
前の型は前後オーバーハングが妙に長くて真横から見た時に残念な気持ちになったけど
新型はだいぶん緩和されたなぁ

180 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a528-KXMC [180.60.23.129]) [2020/06/29(月) 10:27:04 ID:kzVL9lL60.net]
>>176
違うな
ハリアーはカムリのSUV
北米ではカムリのSUV版としてVENZAとして販売
(ハリアーという名はアメリカの戦闘機と被るから別名にした)



181 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/29(月) 10:34:58.33 ID:KORTHLGLr.net]
>>173
パーソナルカー

182 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/29(月) 10:36:19.90 ID:Dtcnjjcjr.net]
>>173
ただの、クルマかな。ハリアーもカローラも軽自動車もベンツやポルシェも全て、クルマ。大衆車って言葉で格付けしたがるけど、所詮俺たちは大衆だからなー、貴方が皇族なら謝るわ

183 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/29(月) 10:44:04.35 ID:uEm7b/eep.net]
>>181
それだと意味逆にならね?

184 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/29(月) 10:48:13.98 ID:kzVL9lL60.net]
北米ではハリアー(VENZA)の価格500万円〜はリーズナブルと言われてる

日本だけ所得が30年前から上がってなく
世界の所得が上がってるから金銭感覚の違いが出てる

デフレ経済のせいで

185 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr11-3fGJ [126.194.192.244]) mailto:sage [2020/06/29(月) 10:59:26 ID:KORTHLGLr.net]
>>183
個人が個々にきめて買う車だからいいんだよ
一人で乗るもよし家族で乗るもよしだしな

186 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3588-Jv4Q [124.209.130.79]) mailto:sage [2020/06/29(月) 11:08:15 ID:5azSvqB20.net]
ハリアーとか小ベンツあたりは大衆だろね、せいぜいグリーン車とかビジネスクラス使うくらいの感覚だろ
この辺で人とは違うんだみたいに思ってるキチガイなんてアンチの頭の中にしか存在しねえよw

187 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp11-h9M3 [126.233.217.47]) mailto:sage [2020/06/29(月) 11:10:22 ID:r9wuchc2p.net]
クリトレがハリアーこき下ろしてるやん

188 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a5cf-MK1r [180.131.154.118]) mailto:sage [2020/06/29(月) 11:17:34 ID:s8W4Hmf30.net]
>>187
ハイブリでも振動が気になるのか
ちょっと残念
ガソリンは「トルクフル」だからもっといいのかな

189 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/29(月) 11:30:33.02 ID:qqf2nSBnp.net]
>>187
先に新世代プラットフォームなったから夢見てたけど
ベース車両299万の車に快適装備付けて高くなってるだけだからレクサスのがいいのは当たり前か

190 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/29(月) 11:51:12.17 ID:6UHtrdPBd.net]
>>188
すべては後期にむけての余力残し



191 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/29(月) 12:07:19.45 ID:ErMxV40KdNIKU.net]
200万円台スタートの安物大衆車ハリアー

192 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/29(月) 12:08:59.31 ID:mxLm64KTdNIKU.net]
>>145
見積りに入ってたから気にせず着けちゃったけどどうなんだろう…

193 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/29(月) 12:37:33.54 ID:FSXftKW20NIKU.net]
>>166俺も身長は172だが股下が85あるから気にならなかったけど股下が50センチの奴は何乗っても天井低いだろう。

194 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd43-fXbV [49.96.23.155]) mailto:sage [2020/06/29(月) 12:45:15 ID:0nUTdFdXdNIKU.net]
20インチの扁平タイヤのレビューだから実際はもうちょっといいんじゃない

195 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM19-rgmO [218.225.235.54]) mailto:sage [2020/06/29(月) 12:46:22 ID:U0DYzbpnMNIKU.net]
>>192
現60からつけてない。タバコも吸わないし全く不要。値段高いし、コスパ悪すぎ。

あとからでも自分でつけられるレベルのパーツだと思いますよ。

196 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW a5cf-MK1r [180.131.154.118]) mailto:sage [2020/06/29(月) 12:49:25 ID:s8W4Hmf30NIKU.net]
>>192
もともと絶対付けない派だったけど付けると便利なものよね
真夏駐車で窓ちょっとだけ開けとくとか出来るし

197 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/29(月) 12:56:00.47 ID:YUbIMmVHaNIKU.net]
>>192
雨の日に救急車両が通るとき窓少し開けたい

198 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/29(月) 13:00:23.31 ID:qqf2nSBnpNIKU.net]
>>194
だといいんだけどトヨタのモデル車だから多分パフォーマンスダンパーとかもフル装備なんだよな〜

199 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/29(月) 13:23:04.92 ID:NwqJg2R1MNIKU.net]
>>184
便座か 💩

200 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/29(月) 13:34:00.05 ID:KORTHLGLrNIKU.net]
>>193
テレスコ必須の脚の長さよな



201 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/29(月) 13:39:34.22 ID:f4KpTmksdNIKU.net]
納車されたやついるか?

202 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/29(月) 13:41:10.90 ID:ge1PjOuOdNIKU.net]
先週息子の商談に付き合ったけど、走りはこだわり無し、ナビは音楽が聴ければいい、フロアマットは何でもいい、バイザーはいらない
だが、エアロは譲れない
ほんと最近の二十歳前後はこんなもんなんだなと
どうしてもおじさんになるとグレード間のマウント考えちゃうもんなあ

203 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sp11-mG+G [126.193.28.191]) mailto:sage [2020/06/29(月) 14:03:18 ID:uGEnxWfapNIKU.net]
>>202
いや、いつの時代もこだわる奴も無頓着な奴もいるもんよ

204 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/29(月) 14:09:56.91 ID:QC/xOeJwaNIKU.net]
気持ち悪い話しやめてくれ

205 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/29(月) 14:16:03.70 ID:DtcnjjcjrNIKU.net]
>>202
とにかくガワだけ良ければそれで良い!ってのは若い時にはありがちだよね。モテたい!女受け命!って人ならなおさら。 

206 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/29(月) 14:20:55.99 ID:ueNx8bsTrNIKU.net]
内装はどうでも良かったんだけどヘッドライトだけどうしても譲れなくてGにするような奴もおるんやで、見た目同じならSにしてたわ

207 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/29(月) 14:36:21.41 ID:wTQQ3ORV0NIKU.net]
試乗してHVにする事にしてHUDとPVMが欲しかったからZにして、シートメモリーが欲しかったからLPにした
ついでだからということでパノラマルーフも付けちゃったよ
プレシャスブラックだから納期半年ね(T_T)

208 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/29(月) 14:56:12.15 ID:8hmWrk/ldNIKU.net]
>>193
こいつ100mを11秒で走ってたらしいけど、とんでもない短足がと想像したらなかなか恐怖があるわ

209 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/29(月) 15:14:22.57 ID:s8W4Hmf30NIKU.net]
>>207
トヨタの罠にハマったな

ワイも

210 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/29(月) 15:23:12.52 ID:elHfAClAdNIKU.net]
>>189
レクサスはその安物ブラットホームの先代の軟弱
プラットホームに更に加飾した車やで



211 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/29(月) 15:27:00.18 ID:elHfAClAdNIKU.net]
>>180
ハリアーはイギリスだぞ
ホーカーシドレー社
 

212 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd43-fven [49.98.91.173]) [2020/06/29(月) 15:30:30 ID:elHfAClAdNIKU.net]
>>169
軽自動車やヤリスが250万だからね
500はファミリーカーだな、国産車も高くなったもんだな

213 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/29(月) 15:48:17.69 ID:5kOmd6H0pNIKU.net]
>>210
そういうカタログスペックじゃない部分の話だよ

214 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 0554-U8IO [126.216.135.103]) [2020/06/29(月) 16:21:20 ID:wTQQ3ORV0NIKU.net]
>>209
でっかいナビなんかいらないし、革シートも全く欲しくないんだがな
ましてやデカホイールなんて乗り心地悪くてロードノイズ増えるし燃費悪化するし。。。でもホイールのデザインはぜったいZが良いし
罠が巧妙すぎる

215 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 657b-fWxm [14.13.48.160]) mailto:sage [2020/06/29(月) 16:22:21 ID:FSXftKW20NIKU.net]
>>208マンガみたいに足が消える位回転するんじゃ無い?

216 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/29(月) 16:40:54.21 ID:74PrkpDadNIKU.net]
方向指示器は早めに出せよ
この車見え辛いから後続車が見逃して..

217 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/29(月) 17:11:41.18 ID:CE5wU2F8dNIKU.net]
追突される可能性が高い?
むちうちで無職になりたくない

218 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/29(月) 17:19:25.06 ID:f4KpTmksdNIKU.net]
PVMがGならよかったのに
嫁が乗るから必須で・・

ホイールも19より18が良かった
白外装灰色内装8月納車だす

219 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/29(月) 17:26:20.91 ID:5WRqPSx+dNIKU.net]
一年後にはGでPVM着くようになるな。

220 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MMa3-avLR [153.249.23.169]) mailto:sage [2020/06/29(月) 17:49:52 ID:/Nc/JGDNMNIKU.net]
それなったらブチギレる人ぎょうさん出てきそう・・・



221 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sr11-I/gn [126.200.120.128]) mailto:sage [2020/06/29(月) 17:50:55 ID:ueNx8bsTrNIKU.net]
それなら後付でも付けれるようになるでしょさすがに。

222 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/29(月) 18:13:42.84 ID:FF8cvxg6dNIKU.net]
ほんまDAレス早よたのむ

223 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/29(月) 18:21:18.70 ID:1eXxOvSg0NIKU.net]
>>76
最初の1、2年だけでしょ
あとはGの方がリセール値は高い絶対

224 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/29(月) 18:27:26.88 ID:NAH92ImKpNIKU.net]
>>223
率は判らんが、リセールがzより高くなる事は絶対無い

225 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/29(月) 18:34:54.08 ID:DcB9hYIv0NIKU.net]
Gより52万も高いZ 391万
あと9万出したらハイブリッド買えるw 400万

226 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/29(月) 18:37:22.89 ID:DcB9hYIv0NIKU.net]
訂正
Zのガソリン393万
G のハイブリッド 400万

227 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/29(月) 19:00:14.49 ID:5kOmd6H0pNIKU.net]
だいたいそういうリセール率は車両価格から算出してるから標準グレードの方が高く見えるだけで必要なオプション足したらむしろ上級グレードの方がお得

228 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/29(月) 19:01:05.09 ID:wTQQ3ORV0NIKU.net]
ガソリンとはいえZ買う人がHVのGで満足できるとは思わないなぁ

229 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/29(月) 19:06:42.90 ID:Szms2rGK0NIKU.net]
このリアウインカーの位置を決めたデザイナーは昇給だな。 後ろからぶつけられまくって、保険で新車に買い替えラッシュ。

230 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/29(月) 19:11:14.05 ID:QVueWHCV0NIKU.net]
>>228
ガソリンZとHVGで悩んだけど結局HVZにした。50万程度ならなんとかなる。



231 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/29(月) 19:15:58.63 ID:VFg7iXzPaNIKU.net]
エクステリアを露骨に変えてるから
リセール率で言ってもZ>G>Sになるのは確実

損失額ならベースのSやGが上に来る可能性はあるが
金額ベースの損失額にしても大した違いは無いと思う

ただし、レザパケやパノラマも付けたZは損失額では何も載せないGよりかは損になると思う

232 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/29(月) 19:41:52.45 ID:LEXTEIGJ0NIKU.net]
キノコミラーやSのジャージ生地は嫌だし、PVMが欲しかったからZしか選択肢は無かった
試乗して必要十分だと感じたから Z AWDで後悔は無いはず

233 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/29(月) 19:52:40.23 ID:pIUmyO1B0NIKU.net]
新車と中古車とでは購入者層が違うからな
中古車買うやつ安いのしか買えないから安いグレードが人気
素Sがベストよ

234 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/29(月) 19:58:43.80 ID:EFx/ZMEq0NIKU.net]
G グラン
で400万一括だけど
Zとの差額30万…
ならZだったなぁ
400万に囚われすぎた…

235 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/29(月) 19:59:11.64 ID:BZpqv8HH0NIKU.net]
まさに中古のRX…w

236 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/29(月) 20:00:08.32 ID:f4KpTmksdNIKU.net]
リセール物乞いばかり

237 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/29(月) 20:02:47.94 ID:qNanQ18X0NIKU.net]
>>174
ゴロゴロあるわけないだろw
1番小さい物でも何だかんだ乗り出し550万くらいからだろ
乗り出しハリアーで350万しかかけない奴なら450万くらいになるだろうがw

238 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/29(月) 20:04:51.70 ID:b3ZKd73bMNIKU.net]
ダイレクトシフトCVTって多少ラブフォーに比べて改良されてるの?

239 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/29(月) 20:07:41.11 ID:Hmax9E2HHNIKU.net]
>>145
うるさいだけ

240 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/29(月) 20:07:54.56 ID:s8W4Hmf30NIKU.net]
>>238
ECUのマップが違う程度じゃないの
メカ的な変更はないと思うけど



241 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/29(月) 20:07:57.20 ID:ErMxV40KdNIKU.net]
>>231
オーナーでさえ違いなんかわからんよ
オーナー以外はヴェゼルと区別付かんくらいだし

242 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/29(月) 20:27:52.75 ID:b3ZKd73bMNIKU.net]
今回はガソリン褒めてる人多いな
ダイナミックフォースエンジンは本物やな。

243 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/29(月) 20:39:30.05 ID:I4OROHeo0NIKU.net]
こんばんわ、RXマンです
シリコン洗車をしようと思っています
皆さんも安物のハリアーにシリコン塗ってるんですか?

244 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/29(月) 20:39:54.18 ID:f4KpTmksdNIKU.net]
荒れるからヴェゼルは言うな

245 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sab9-b93Q [106.133.138.63]) mailto:sage [2020/06/29(月) 20:58:43 ID:hu7X6rUdaNIKU.net]
>>243
わろた

246 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/29(月) 21:00:39.41 ID:QC/xOeJwaNIKU.net]
RXマンはそこまで嫌味でもないよな、きっと寂しいんだろう

247 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/29(月) 21:09:06.41 ID:f4KpTmksdNIKU.net]
しーっ

248 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/29(月) 21:11:06.18 ID:I4OROHeo0NIKU.net]
別に寂しくないぞ
嫁と子供も旅行から帰ってきたし犬もいるし
今日はケルヒャーで洗車の練習したんだわ
スペーシアな
明日スペーシアにシリコンを塗ってみようと思う
RXの納車までに練習しとくんだ

249 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/29(月) 21:14:39.37 ID:I4OROHeo0NIKU.net]
泡のでるノズルは大変気持ちがよかった
拭き取りが面倒くさかったのでブロアーの導入を検討している

250 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/29(月) 21:16:21.12 ID:Jw/lZInPaNIKU.net]
俺達はお前の友達じゃない



251 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/29(月) 21:28:20.41 ID:I4OROHeo0NIKU.net]
わかっている
俺は野生の虎、お前らは動物園で飼育されているキツネの群れだ
檻が狭いと文句をいいながら、与えられるエサが少ないと文句をいいながら、結局は檻の中の安全に満足して生きている

相容れぬだよ
種が違うのだ

252 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/29(月) 21:29:23.66 ID:Cptv/JWr0NIKU.net]
相容れぬのだってわざわざオメーが来てんだろ

253 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/29(月) 21:31:42.73 ID:I4OROHeo0NIKU.net]
力だ、力なきものは強きものにすがり飼われて生きるしかないのだ
おまえらがひとたび折りの外に出たならば、初めこそ自由の空気に喜ぶが、たちまちのうちに狩られ食いちぎられるだろう

254 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/29(月) 21:34:59.89 ID:I4OROHeo0NIKU.net]
>>252
うっせーなー
まともな事言ってんじゃねーよバカがよ

255 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 651e-pCvU [14.132.173.189]) [2020/06/29(月) 21:43:30 ID:WjMRWJrE0NIKU.net]
すげえな後ろのウインカーーw

256 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/29(月) 21:51:08.61 ID:u9j6KvwvaNIKU.net]
すげえなお前の後頭部ーーw

257 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/29(月) 21:51:49.24 ID:I4OROHeo0NIKU.net]
ちんぽっぽー

258 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/29(月) 21:59:30.05 ID:rz8ERzoP0NIKU.net]
RXごときで力だのなんだのってお前…小さいな。

259 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/29(月) 21:59:33.33 ID:BZpqv8HH0NIKU.net]
いよいよ荒れてきたから、みんなキャンセルしてしまえばいいのに

260 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/29(月) 22:00:25.48 ID:BZpqv8HH0NIKU.net]
中古のRX、やっぱりかっこいいですね



261 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/29(月) 22:01:15.54 ID:I4OROHeo0NIKU.net]
だいたい納期おせーならキャンセルして日産のアリアにすれよ
デザイン同じじゃねーかよあれ

262 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/29(月) 22:06:02.53 ID:I4OROHeo0NIKU.net]
>>258
黙りなさい
私の排気量は3500です
さらにモーターもつきます

263 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/29(月) 22:06:52.66 ID:I4OROHeo0NIKU.net]
>>260
お前はよくわかっている
コガネムシのバッヂを与えよう

264 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/29(月) 22:07:24.83 ID:Md5bT2zeaNIKU.net]
つまんねー…

265 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/29(月) 22:07:53.71 ID:uGEnxWfapNIKU.net]
CPOなの?

266 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/29(月) 22:10:04.28 ID:I4OROHeo0NIKU.net]
野良だ
ガラスコーティングをしてもらうことになっている

267 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/29(月) 22:14:00.48 ID:EFx/ZMEq0NIKU.net]
RXは勝ち組や
中古RXと悩んで
ハリアーにしたが

268 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/29(月) 22:14:06.60 ID:uGEnxWfapNIKU.net]
野良レクサスはレクサスに有らずだけど
まぁ、それは置いといてレクサスで言う所のG_LINK的なのは最近の中古車ではどういう扱いになるんだろうね???

269 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/29(月) 22:17:46.47 ID:0MzNIPoMaNIKU.net]
中古なんて廃盤になったCDぐらいしか買った事無いな
なんか人の褌で相撲をとってるみたいで無理だわ
あ、嫁が中古だったわw

270 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/29(月) 22:22:22.12 ID:jrcm9J8Ad222222.net]
RAV4PHVは受注一時停止かあ
さすがにハリアーは大丈夫だよな



271 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/29(月) 22:29:47.65 ID:0gjVDqoC0NIKU.net]
ハリアーもバッテリーの生産次第になりそう
今回からリチウムに変えてるし状況により HVは〜とかやりそう
コロナもまた東京やばくなってきたしな

272 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/29(月) 22:34:10.11 ID:f4KpTmksdNIKU.net]
早く納車されないかなぁ〜
今のアルファードは最高だったが、それ以上に満足させてくれよ!

273 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/29(月) 22:34:59.60 ID:JhLgiVTy0NIKU.net]
新しいアウディのQ5カッコええやん

274 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/29(月) 22:36:49.66 ID:8eUKcWO3aNIKU.net]
シランガナ

275 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/29(月) 22:58:03.75 ID:b3ZKd73bMNIKU.net]
もうドイツ車は有機ELのテールランプなのかよw

276 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW a51c-epz1 [180.13.190.129]) [2020/06/29(月) 23:12:55 ID:JhLgiVTy0NIKU.net]
そのうちテールランプの中に右に曲がりますとか
電光掲示板みたいに表示出そうw

277 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sab9-b93Q [106.133.138.63]) mailto:sage [2020/06/29(月) 23:13:26 ID:hu7X6rUdaNIKU.net]
>>270
IDと投稿時間しか目に入らんかった

278 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/29(月) 23:23:21.99 ID:kVGCYaDX0NIKU.net]
>>234
今から変更したら?

279 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/30(火) 00:10:59.33 ID:S2dOzh0H0.net]
>>270
記念パピコ

280 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/30(火) 00:12:30.39 ID:WbZKKJFC0.net]
>>237
は?A1なら300〜乗れるよQ2もやっすいし、俺の今乗ってるのもA4も乗り出し550だった、今回増車でハリアー買ったけど
これも550乗り出し、最近は欧州車も国産も購入時はあんまり変わらない、維持費やリセールで欧州車は金がかかるだけだろ
しかし維持費も5年で手放せばほとんどかからないからな。



281 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/30(火) 00:17:31.28 ID:H9N2OXxO0.net]
>>280
但しリセールは…

282 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/30(火) 00:33:40.41 ID:aB7eLCLn0.net]
>>270
すげー

283 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/30(火) 00:43:52.22 ID:YpZxpQ6Yd.net]
ハイブリッドシステムに不備見つかって、生産止めて改善中。社内処理してるとのこと。ますます納期延びるね。

284 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/30(火) 01:12:37.35 ID:A+AEUyWid.net]
ハリアーが??

285 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/30(火) 01:19:43.89 ID:FyFx4UZUp.net]
既に納車してるのに?

286 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2327-9ZHA [219.126.0.213]) mailto:sage [2020/06/30(火) 02:53:29 ID:6WJQwXoD0.net]
RAV4じゃないの?

287 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/30(火) 03:29:44.86 ID:qkGug5CKd.net]
>>283
ソースプリーズ

288 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-kLyW [49.98.79.132]) [2020/06/30(火) 03:43:22 ID:AeSbm28Sd.net]
>>283
ハリアーの部品作ってるメーカーにいるけど全然止まってないぞ

289 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a5cf-MK1r [180.131.154.118]) mailto:sage [2020/06/30(火) 05:57:26 ID:TB7W4dUO0.net]
ラブホPHVはバッテラの供給が間に合わないので受注停止になってるね

290 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/30(火) 06:04:35.46 ID:n2vTkUXd0.net]
>>283
ソースは?
悪質な嘘なら通報モノ



291 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bbf-N9Kg [121.200.162.128]) [2020/06/30(火) 06:41:42 ID:WbZKKJFC0.net]
>>275
テールランプ1個30万とかしそうだよね(^^;;

292 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bbf-N9Kg [121.200.162.128]) [2020/06/30(火) 06:45:00 ID:WbZKKJFC0.net]
>>281
リセールは、ハリアーの半分くらいかなw
ベンツなんかは少し上がってきてるけど、未だ低レベル
イボーグやMINIなんかは良いのですけどね。

293 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/30(火) 06:57:38.71 ID:x/XWAmPt0.net]
>>280
そのA4は中古だろw

294 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/30(火) 07:01:25.57 ID:HvOf98M00.net]
>>269
なんかいやらしい

295 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/30(火) 07:04:06.58 ID:ufCE+tsPH.net]
>>293
ま、間違いなくオーダーじゃないわなw
格安新古車みたいなもんだろ

296 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/30(火) 07:20:00.53 ID:eMwPZIKtd.net]
>>280
外車を5年も乗るなら保証は必要だし、5年も乗るなら使い捨て車としてリセールなんて期待する方がアホ
安心して乗るなら3年までだ
セカンドカーやら週末車ならいいけどな

297 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8338-MHBp [101.142.180.80]) mailto:sage [2020/06/30(火) 07:44:55 ID:rRkyo2uB0.net]
>>272
20から後期乗り換え組だけど機能面では良いけど狭いし窮屈感が…ただ取り回しはすごい楽になった。アンチじゃないよ、後期乗りからしたら新型はかなり良いと思ってる。

298 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 35a6-NJGG [124.241.190.87]) mailto:sage [2020/06/30(火) 07:54:56 ID:Xp7mhFpL0.net]
>>226
税金はGのHVの方が15万くらい安い

299 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/30(火) 09:26:52.36 ID:29zk2dOg0.net]
PRAV4PHVはハリアーよりリセールバリュー高いかもしれないな 供給不足で

300 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/30(火) 10:05:56.12 ID:d5wwhAM1M.net]
内装茶色映像見る限りあまりいいと思わないからからにしよっかな
現車見てから考えよ



301 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/30(火) 10:18:34.54 ID:HrnyZP3Ka.net]
中古でも欲しいってほど希少な訳でもないし関係ないだろPHVにリセールなんか期待しちゃだめ

302 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/30(火) 10:59:34.70 ID:CWpWvUq80.net]
>>299
ほとんど家充電出来る人しか買わない(買えない)から希少価値はあっても需要はそれほど伸びないんだよね
受注残が一巡しちゃうとたちまち価値が下がる可能性大

303 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/30(火) 11:04:56.64 ID:acc2hweDd.net]
>>299
海外で売れないから安いんじゃないの知らんけど

304 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/30(火) 11:10:40.34 ID:VJ6M1sXa0.net]
リセール気にする人営業に何か言われたのかと心配なる

305 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/30(火) 12:01:00.52 ID:TprH0Y2D0.net]
>>299
ありえないww

306 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/30(火) 12:06:18.16 ID:DFvvGae80.net]
>>299
中古市場のメインは東南アジアなんだけど充電設備あるのか?

307 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/30(火) 12:08:25.80 ID:21Gc1DmUa.net]
NXが控えてるしリセールは気になりまくるわ

308 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/30(火) 12:09:06.90 ID:dNoJjPR8M.net]
だがしかし、中古車輸出市場はどの車種も現在爆死中

309 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/30(火) 12:11:17.92 ID:ANR3usyAd.net]
>>299
PHVの3年残価率は50%割ってた筈
一般的にインフラ整ってないしリセールはダメダメ
まだ目新しいモノ好きな趣味的要素が強い車だね

310 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/30(火) 12:12:11.61 ID:iMmJbk3u0.net]
>>308
業者市場はもう戻ってるぞ
コロナで渡航禁止とかなってるときは本当に安かった
今は反動でむしろ高くなってるくらいだわ



311 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/30(火) 12:16:27.74 ID:+XVPd68g0.net]
んなわけ無い。まだ入国制限だらけで買いに来れない。

312 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/30(火) 12:22:20.18 ID:ZgDvs5lBa.net]
ハリアーならある程度国内で需要あるから心配してない

313 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/30(火) 12:41:24.50 ID:oAPd66e+d.net]
ハリアーは大衆車だからリセール高い

314 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/30(火) 14:32:56.61 ID:QfxWq8dya.net]
体臭車に600万円出しちゃったよ
オレかっけー

315 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/30(火) 14:45:24.18 ID:pPpiCKxpa.net]
試乗した時に確認忘れたんだけど、ナビってチルトするの?

316 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/30(火) 14:51:05.99 ID:MBKDcjUc0.net]
しない

317 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/30(火) 14:54:54.71 ID:A+AEUyWid.net]
リセール、リセール
どいつもこいつも物乞いばかりだな〜
んなもん気にして買うくらいなら
軽自動車でも乗ってろや

318 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/30(火) 15:05:21.19 ID:3DrzdWJcd.net]
黒の新型ハリアー走ってたけど死ぬほど地味だった
自分みたいに新型好きじゃなければ気が付かないだろうな

319 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/30(火) 15:10:00.74 ID:i3NEvC+ta.net]
そもそも買えないと売る事も出来ないけどな

320 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 552f-5Vex [118.241.250.233]) mailto:sage [2020/06/30(火) 15:20:49 ID:IZW9KakN0.net]
パクリ元のマツダ車も結構地味だしな。ペロンとしたスタイルはどうしてもね



321 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/30(火) 15:44:54.47 ID:TprH0Y2D0.net]
>>315
ナビのチルトは出来ない

322 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/30(火) 15:56:33.64 ID:p3pZlg1Wp.net]
その地味さがおっさんになると助かる
ギラギラのメッキとか嫌いな人も居るのさ

323 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/30(火) 16:01:10.13 ID:pPpiCKxpa.net]
>>316 >>321
しないのか
太陽光の反射は大丈夫って事なんだろうね
ありがとう

324 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a374-NJGG [157.14.190.251]) mailto:sage [2020/06/30(火) 16:07:19 ID:PGHw9etu0.net]
良くも悪くも派手さは無いよね
でもこの路線は自分は好き
トヨタには珍しくこの価格帯で
見た目の判りやすい高級感を押し出していない
想定通りに売れてこの路線で行くか
思いの外、売り上げが伸びずに
マイナーチェンジで見た目の判りやすい高級路線に戻るか
ちょっと気になります

325 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-s1qW [49.97.111.49]) [2020/06/30(火) 16:08:29 ID:tqfHNuFJd.net]
クルマに興味ないウチのカーチャンですら新聞に載ったハリアーの写真みて、なんか普通になったねが第一声だからな

326 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab9-fven [106.128.189.40]) [2020/06/30(火) 16:12:05 ID:OoX64X+Qa.net]
ババアの価値観は不要です

327 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/30(火) 16:27:15.03 ID:WbZKKJFC0.net]
>>293
中古は乗らないってか、欧州車買ったことないんだろうな、リセール悪いから値引きがでかい
80万引きなんて当たり前の世界だぞ、ディーラー行ってみろ。

328 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/30(火) 16:29:37.93 ID:WbZKKJFC0.net]
>>296
誰がいつリセール期待して買うって言ったんだ、リセール悪いから金がかかるって言ったんだが?

329 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-5l2D [49.98.158.39]) mailto:sage [2020/06/30(火) 16:56:47 ID:GA5WVenyd.net]
>>283
受注増えすぎて半年後の減税の状態が読めないからって聞いたけど。

330 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdf1-VvjA [110.163.216.29]) [2020/06/30(火) 17:01:52 ID:zJJjfTJ7d.net]
ハリアーなら買っても周りから変な目で見られないからよしとしよう。
500万するけどそう見えない車が田舎では重宝される。



331 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a5cf-MK1r [180.131.154.118]) mailto:sage [2020/06/30(火) 17:33:58 ID:TB7W4dUO0.net]
地味に見えて埋没してしまうことには同意

332 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab9-mG+G [106.180.3.208]) mailto:sage [2020/06/30(火) 17:48:01 ID:+DE27C5la.net]
地味なのはプラスに感じる人もいるだろうけど、2020年に出た新型感があまり無いのがなんかなー

333 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/30(火) 18:22:44.36 ID:sqHkdJB50.net]
自営業してて程良い地味さでハリアー(HV-Z-LPグレー)注文しましたよ

334 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/30(火) 18:42:34.48 ID:FyFx4UZUp.net]
https://creative311.com/?p=95097&page=2
試乗車出してもらってサゲ記事あげまくるクリトレニキ強すぎるwwwww
実際rav4と比べて全長伸びた以外に何か変わってるの?

335 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/30(火) 18:45:39.91 ID:18iVra86a.net]
地味だけど安全装備や便利機能がてんこ盛りなのがいいんじゃん

336 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/30(火) 18:52:47.97 ID:TB7W4dUO0.net]
>>334
ガソハリヤベーな
そんなに丼亀なんかね

337 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/30(火) 18:56:32.41 ID:bhm8Sht60.net]
>>330
(=´∀`)人(´∀`=)
同じく。高すぎず、安すぎず。良いところついてる車だよね

338 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2302-mG+G [27.135.48.23]) mailto:sage [2020/06/30(火) 19:00:39 ID:pAZKOMBC0.net]
同意。
今回注文するまでハリアーは目にも入らなかったけど、注文したとたん目に入る様になってメチャメチャ走ってるのに気付いた(笑)

339 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM0b-YK/L [133.106.212.206]) mailto:sage [2020/06/30(火) 19:01:13 ID:FVnYjrKpM.net]
ドン亀のガソハリは相変わらずみたいだねw

340 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3588-Jv4Q [124.209.130.79]) mailto:sage [2020/06/30(火) 19:06:04 ID:OluI7dNY0.net]
>>334
別にネガでもなんでもないだろ、ガソリンがドン亀で高速は苦行なのはわかりきってること
先代でも2.0ガソリンあったのに知らずに買う人なんているわけない



341 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5bba-KSEV [183.176.8.232]) mailto:sage [2020/06/30(火) 19:07:05 ID:1+QoXVXJ0.net]
センターコンソールにナビとかカメラ表示とかのコントローラーあれば完璧だった
クラウンにも無いこと考えるとレクサスとの差別化なんかね

342 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 65b1-I/gn [14.3.192.187]) mailto:sage [2020/06/30(火) 19:09:28 ID:d5Mb8eay0.net]
そんなRAV4と変わるもんなのかなー。
早く自分で体感してみたいな。

343 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイーワ2 FF13-pPzt [103.5.142.235]) [2020/06/30(火) 19:09:54 ID:UzER80ciF.net]
>>334
そんなにネガか?
むしろガソリンの特徴しっかり表現してて印象イイけどな
どっかの「トルクフル」とは大違いww

344 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bbf-fven [121.200.162.128]) [2020/06/30(火) 19:14:06 ID:WbZKKJFC0.net]
>>341
安心しろ、欧州車も無くなる装備の一つだ、
モニターのタッチと音声操作がメインになる
元々右ハンドルの車には使い辛い。

345 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-BCP/ [1.75.5.129]) mailto:sage [2020/06/30(火) 19:15:12 ID:3DrzdWJcd.net]
>>335
新型なら別にハリアーじゃなくても付いてるしな
むしろ今どき軽でもつけられるPVMをZ以外はオプションすらないとか酷いわ
そもそもトヨタ車だってアクアやヤリスみたいな安いコンパクトカーにオプションあるのに
このサイズの車に付けさせないとか悪意すら感じる

346 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM0b-peIE [133.106.53.55]) [2020/06/30(火) 19:18:52 ID:40J6LXKUM.net]
>>334
走りの質感はレクサスの方が上なのか、プラットフォーム新しいからハリアーの方がいいかと思ったが値段差は越えられないか

347 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H43-G/LE [49.98.224.130]) mailto:sage [2020/06/30(火) 19:19:19 ID:taxjwA6oH.net]
>>327
オーダーじゃないんだろw

348 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/30(火) 19:23:19.75 ID:WbZKKJFC0.net]
>>347
普通にオーダーだろ、つか、出たばかりの新型ですら
引いてくれるぞ、さっさと常連になってこいよ

349 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/30(火) 19:25:34.41 ID:OluI7dNY0.net]
先代ハリアーとNXは確実にNXのがコスパ良いだろってレベルの圧倒的差があったがまだ超えられなかったか
まあけどハリアーでて新型NXでるまでNX誰も買わない状況は流石に作らないか

350 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/30(火) 19:29:37.09 ID:2QXawYN60.net]
>>187
そうやってくれんと、街中に溢れてリセール下がるからちょうどいいよ



351 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e334-G/LE [115.38.39.151]) mailto:sage [2020/06/30(火) 19:34:09 ID:x/XWAmPt0.net]
>>348
お前さ、オーダーの意味わかってないだろw

352 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d8b-b8DX [122.135.3.62]) [2020/06/30(火) 19:39:42 ID:2QXawYN60.net]
>>145
一般的に、バイザーは高速だと風切り音結構大きいよ
デザインも崩れるし
換気ならルーフの方が良い(調光ルーフ開かないけど)

雨の日は、センサーで外気と内気を勝手にエアコンで循環させるコンシェルジュみたいなの付いてるんだろうか…

353 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed3e-XJnI [210.158.171.195]) [2020/06/30(火) 19:44:11 ID:Ps1uFAM+0.net]
田舎だとバイザーにクモの巣貼られてうざい

354 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/30(火) 19:46:50.08 ID:mJSChLkw0.net]
>>346
NX300Fからハリアーに乗り換えだけど、乗り心地が良いって言っているのは、先代の60ハリアーと一緒でフレームがショックを吸収しているからだと思う。
要は剛性が高くないことが、通常の街中走行でプラスに出ているだけで、高速域やワインディング等では評価が変わると思います。
試乗車HVで高速を少しだけ走らせて貰いましたが、私はハリアーの方が良い印象でした。
ただシートだけはNXの方が良かったと思います。

355 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/30(火) 19:48:40.63 ID:2QXawYN60.net]
>>346
プラットフォームも乗り味も熟成させていくからね
RXも前期の乗り心地はクソだったし
MCで良くなるよ、きっと

356 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/30(火) 19:49:44.28 ID:2QXawYN60.net]
>>353
さらにセキュリティついてると、虫が車内に入ったらアラームなって煩いよ

357 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/30(火) 19:50:52.61 ID:qtQDYj4Sa.net]
>>325
車に興味無いのに先代と比較できるんかい。

358 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/30(火) 19:50:56.82 ID:1+QoXVXJ0.net]
>>344
そうなのね
メイン車に着いてて凄い便利なんだけどな
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/642/327/html/SKYLINE_V37_0041.jpg.html
こういうの

359 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/30(火) 19:56:48.24 ID:mqPajUqo0.net]
>>326
ワロタww

でも20代の女に型落ち60後期と現行車見せたら同じやと言われたぞw

360 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/30(火) 19:59:33.87 ID:cfDJk6LJ0.net]
今日、嫁とハリアー見に行ったが、嫁が一言のっぺりしていて気持ち悪いと言われてしまった。
となりにカローラがあって、似たような車が並んでいたのがよくなかった。
それでも、めげずに内装チェックしたのだが、ブラウン内装だったこともあり、一言地味と言われて購入候補がら外れてしまったww



361 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/30(火) 20:00:43.99 ID:Yp88PE3w0.net]
>>360
ババアの価値観は不要です

362 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/30(火) 20:10:38.25 ID:6WJQwXoD0.net]
>>360
それ、ただ買わせたくないだけでは?

363 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/30(火) 20:13:43.84 ID:cfDJk6LJ0.net]
>>361
30歳でババアかもしれないが、カローラに似ていると言われると、カローラにしか見え無くなってしまった自分がいるww
そういうあなたは独身20代?500以上の車選べるなんていいですね。

364 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/30(火) 20:14:25.26 ID:1JzRn5eD0.net]
>>360
パールホワイト?

365 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/30(火) 20:21:28.23 ID:U0NTpvw20.net]
>>360
やっぱり、ブラウンは地味なのか、、、
昭和臭のかな…

366 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/30(火) 20:21:55.64 ID:cfDJk6LJ0.net]
>>364
パールホワイト。
それと、ナビ周りが妙に両側スカスカのGグレードだった。
先代のレッド系の内装レベルを期待していたが、なんか先代より質感落ちた感じがした。
外装と内装がブラック、さらにデカいナビ画面の上級グレードなら印象違うかな?

367 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/30(火) 20:24:02.80 ID:WJd/tCvi0.net]
俺の嫁は格好良いって言ってくれたよ
馬の鞍をイメージしたセンターコンソールを見て
グショグショに濡らしていたよ

368 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/30(火) 20:25:28.46 ID:SIx/Awe/0.net]
シートグショグショにされたら変な跡がつくな

369 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/30(火) 20:29:54.41 ID:V9/JRIFY0.net]
トヨタ車なんだから地味に決まってるだろ

370 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/30(火) 20:32:09.90 ID:2QXawYN60.net]
>>363
あんたどんだけ人間できてんだ??w



371 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/30(火) 20:36:36.28 ID:OoX64X+Qa.net]
>>359
20代でも勉強不足女は同じにみえるでしょうね。
あんたの嫁さんがいうようにある意味普通が良くて購入する層もいる事を教えてあげなないと

372 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/30(火) 20:40:35.71 ID:mkHoaw8F0.net]
俺102だけどガチで新型ハリアーホワイト本気でダサいよ

グレーかブロンズ買うつもりだったけどホワイトの糞さ見たらなんか色々と嫌になってきた

373 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/30(火) 20:42:01.77 ID:bhm8Sht60.net]
買わなきゃイイのに

374 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/30(火) 20:48:12.26 ID:TB7W4dUO0.net]
プラチナホワイトだったら違った印象かも試練ね。
白はシビックTYPE-Rみたいな面と線クッキリボディには合う

375 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/30(火) 20:52:11.39 ID:CWpWvUq80.net]
白そんなにダサいかな?
クソとか言うほど悪ないと思うが
俺はプレ黒か白で悩んだよ
結局このスタイルには黒かなぁという結果になったんだが
てか、白にした人もかなりいるだろうに、クソとかなんでそんな事言えるのか訳わからん

376 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/30(火) 20:54:26.23 ID:zhDSgqvQM.net]
馬の鞍:クロノジェネシス みたいな感じかな。って言えば奥さんもイメージ湧いたかも

377 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/30(火) 20:55:23.96 ID:A+AEUyWid.net]
白買ったが
そんなにダサいか?
まとまっていいと思うが

378 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/30(火) 21:01:57.58 ID:1JzRn5eD0.net]
まとまってると取るか凹凸が分かりくくて面白みがないと取るか
人それぞれかと

379 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/30(火) 21:02:06.94 ID:6WJQwXoD0.net]
>>375
フロントは黒だとトヨタマーク下のメッキラインが強調されてカッコイイ
白だとボンネットの先端からヘッドライトにかけてのラインが綺麗に見えてカッコいい
つまりどっちも正解

俺はこの車は静的なデザインだと思ったから白にした
全く後悔していない

380 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/30(火) 21:05:11.05 ID:xJeJ0UYs0.net]
全体の6割くらいはパールホワイトだと思う



381 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/30(火) 21:05:47.45 ID:AGDTMyNp0.net]
白のがコントラスト効いて、
格好良いと思って白買ったよ

382 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/30(火) 21:08:16.53 ID:mkHoaw8F0.net]
ホワイト購入者多いんですね!

(ダッッッサ…)

383 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/30(火) 21:09:23.67 ID:cKZjbLXY0.net]
クソとか言うやつはよそ行けよ
なんだかんだでハリアーは売れてるし、白黒一番人気なのは間違いない
みんな買ってんだから

384 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/30(火) 21:10:32.12 ID:GgSvUTil0.net]
夕暮れブロンドメタリック

385 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/30(火) 21:11:05.94 ID:JEXLgKpNd.net]
白いいと思うよ。他人の価値観をダサいとかいってる奴は人間小さいな。
自分の価値観が絶対と思ってるのか?

386 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/30(火) 21:19:04.27 ID:8jTX4Q5ja.net]
白黒で悩んだけど赤・スレートグレーも挑戦したかったわ。初めて白色選んだ!

387 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/30(火) 21:21:24.49 ID:WJd/tCvi0.net]
60は普通に白が格好良かったからな
今回も間違い無いと思ったんだろう

388 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/30(火) 21:22:28.59 ID:adx7dfb70.net]
白買った派だけど
カッコいいのは間違いなく黒なのは認める
動画やら何やら見て景色の映り込みが綺麗なのも黒なのも認める…

389 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/30(火) 21:23:15.45 ID:CNRIc2VJ0.net]
白色がレクサスのFスポ専用のホワイトノーヴァだったらって思った。

390 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/30(火) 21:24:38.33 ID:/4qqDKKCd.net]
白良いよな、フロント側から見た姿はカッコ良いよ、黒は後ろ姿が、とにかくカッコ良い
俺はどっちも魅力に感じたけど白はオプション代かかるから黒にした
外装が黒だから内装はブラウンにした
ちなみにZ



391 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/30(火) 21:25:09.30 ID:FR8v/M48d.net]
キャラクターラインが少ない車でボディが白はのっぺりしちゃうのはマツダ3 で学んだ
スワンボート呼ばわりはひどいけど

392 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/30(火) 21:27:50.96 ID:J+AgoShB0.net]
>>363
購入候補から外れたとか言ってるけど、結局>>363の最後に自分で書いてるように、あなたの現状で500出せませんて話やん
強がらなくてもええんやで

393 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/30(火) 21:29:10.91 ID:7uKMmgva0.net]
どうせアフィブログとYouTube見て試乗した気になってるような奴だろ

394 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/30(火) 21:31:19.33 ID:NcXIlB3Y0.net]
白買った人は黒かブラウン内装どっちが多いんだろ?

395 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/30(火) 21:32:02.12 ID:J+AgoShB0.net]
>>391
MAZDA3のCピラーの太さがほんと気持ち悪い
なんでデビュー当時あんなにもてはやされたのか謎
普通にアクセラ時代の方がよかった

396 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/30(火) 21:35:45.29 ID:6WJQwXoD0.net]
>>390
リアビューは黒のほうがカッコ良く見えるのは同意する
俺は白にしたけど黒のほうが赤いテールが締まると思ったわ
白だとボヤけるんよな

397 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/30(火) 21:43:48.87 ID:cKZjbLXY0.net]
>>394
おいらはグレーにしたよ
白 Zガソリン

398 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/30(火) 21:53:45.88 ID:DFoaiH1j0.net]
赤買う予定。HVZで乗り出しを460くらいに抑えたいけど厳しいだろうな。

399 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/30(火) 21:57:21.99 ID:6hMNqIqq0.net]
白好きな人ってグレー選ぶ気がするな。リモートエアコンあるからレザパケは頭に無かったし。

400 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/30(火) 21:58:34.78 ID:tyzNm4xR0.net]
>>387
60は黒だろ。
白はエアロないと見れたもんじゃないよ



401 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2318-n38w [219.75.137.99]) mailto:sage [2020/06/30(火) 21:59:35 ID:mJSChLkw0.net]
>>399
ちょっと、何言ってるかわからない。

402 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2327-9ZHA [219.126.0.213]) mailto:sage [2020/06/30(火) 22:02:37 ID:6WJQwXoD0.net]
>>399
リモートエアコン?

403 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d60-ZFXf [112.140.20.43]) mailto:sage [2020/06/30(火) 22:06:26 ID:VbB9ipXE0.net]
>>397
おーグレー内装良いですな!

404 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5d6b-2FOF [218.229.209.47]) mailto:sage [2020/06/30(火) 22:08:54 ID:eZ3Qjg7N0.net]
グレーか。商談時にまだ資料なくて想像できないから避けたわ。展示車でみたけど悪くない。大人向けな感じがしたな。

405 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/30(火) 22:11:20.22 ID:WJvUg+120.net]
>>390
逆かな、自分はZホワイト色の後ろ姿は100点、Gホワイト色は90点
ブラックには出せない造形や明暗は国道の信号待ちで自慢してヨシ!

406 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/30(火) 22:12:24.12 ID:+DE27C5la.net]
>>401
外装ホワイトには内装グレーが合うって事かと
レザパケにはグレー内装無いからレザパケ付けれないけど、スマホでエンジンスターター機能使えるからシートヒーター 、ベンチレーション無くても問題無しって言いたいんじゃないかな
シートヒーター、ベンチレーション使った事ある人なら分かるけど乗る前に快適ってだけじゃないからレザパケは必須だと思うけどな

407 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/30(火) 22:16:18.90 ID:AZtO+Jst0.net]
内外装とも色に関しては完全に主観だから良い悪いなんかどうでもいい

408 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/30(火) 22:17:17.44 ID:NcXIlB3Y0.net]
おれは作業服で通勤するからグレーだとあっという間に汚れそう。ブラウンも経年で汚れてくるの確実だし、無難にブラックかな。

409 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/30(火) 22:26:57.28 ID:B82tUYOvM.net]
>>379
あのフロントのメッキはサリーちゃんのパパのヒゲみたいでどうしても駄目だわ
そこだけほんとに残念

410 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/30(火) 22:33:40.85 ID:mJSChLkw0.net]
>>406
通訳ありがとう!
意味はわかったけど、貴方と同感でヒーターはまだしもベンチレーションは夏場必須だと思う。



411 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/30(火) 22:39:13.75 ID:R7s2yd6a0.net]
これまでシートヒーターもベンチレーションも使ったことないんだが、具体的にどういうとこがいいか教えてくれると嬉しい

412 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/30(火) 22:41:03.87 ID:cfDJk6LJ0.net]
>>392
いや、夫婦共稼ぎで500万円位の予算はあるんだけど。
今回見たGグレードの内装、ナビ、ホワイトの外装が嫁からダメ出しされたという話。
Zのブラック内外装の車見に行きますよ。
そういうあなたは、どのグレード、予算はどの程度なんですか?

413 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/30(火) 22:43:52.20 ID:RNxzQw0/d.net]
素人が見ればフロントはカローラと区別つかない 
大衆車の宿命

414 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5d6b-2FOF [218.229.209.47]) mailto:sage [2020/06/30(火) 22:48:09 ID:eZ3Qjg7N0.net]
>>412
嫁がダメ出しとかあるんやね。
うちは全然関心がないのか、聞いてもいいんじゃない?の一言で終わってしまう。結局俺の一存で決まってしまうから、あまり相談しても意味がないわ。

415 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2318-n38w [219.75.137.99]) mailto:sage [2020/06/30(火) 22:49:57 ID:mJSChLkw0.net]
>>411
シートヒーターは立ち上がりが早いから、クルマの水温が上がって暖房が効き出すより早く暖かくなる。
また車内温度を高く設定しなくても寒くないから眠くなりにくい。
ベンチレーションは背中や尻・太腿裏の湿気を吸ってくれるので、夏場は凄く快適です。
ただハリアーのベンチレーションは強運転でも吸引力が少し弱く感じました。

416 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5bba-KSEV [183.176.8.232]) mailto:sage [2020/06/30(火) 22:57:44 ID:1+QoXVXJ0.net]
ベンチレーションは初めて体験するとちょっと感動する

417 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/30(火) 23:06:05.56 ID:/EWiwT2P0.net]
>>414
たまに嫁がダメだからといるね
俺もよくわからん 自分で乗りたい車選べば良いのに

418 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/30(火) 23:10:12.49 ID:R7s2yd6a0.net]
>>415
なるほど、さんくす
ヒーターは即効性があるのね
夏場はテニスやった後は蒸れ蒸れになるからベンチレーションは重宝しそうだ

419 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/30(火) 23:11:37.32 ID:rlUnlNDe0.net]
奥さんが口を出すとか大変な家族もあるんですね。
ウチの妻は専業主婦なので、口なんか出さないです。出させないです。ハリアー買ってもらえるだけありがたく思え、与えられた車を黙って乗ってろってかんじです。私の車も妻の車も私が決めます。
考えたことも無かったですけど、妻は不満に思っているのでしょうか。

420 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/30(火) 23:15:24.50 ID:OluI7dNY0.net]
今日はババアとカローラ推しか
ワンパターンにもほどがある



421 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/30(火) 23:22:35.01 ID:iMmJbk3u0.net]
>>419
キッショ
安月給でデカい顔するなよ

422 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/30(火) 23:23:08.12 ID:2QXawYN60.net]
>>398
セカンドカーかな?赤は尊敬するわ

423 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/30(火) 23:39:54.52 ID:FymKs48Q0.net]
今日の登場人物

ババカロマン
嫁怖いマン
嫁自慢マン
サリーちゃんパパマン

424 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/30(火) 23:46:55.54 ID:1tAXZCk+0.net]
>>419
お爺さんは長文になりがち

425 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/30(火) 23:54:19.94 ID:eFX3Jnt9a.net]
>>417
うちは嫁が遠出するときに荷物沢山乗るしワンボックスカーがいいとかいうけど、年に数回の為に要らんわ、知るか!で60系から新型にハリアー乗り継ぎ。
毎日の通勤やちょっとしたお出かけならハリアーの方がいい。デザイン的にもワンボックスカーはムリ。
アルベルなら、、、、いや、ないわ。

426 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/30(火) 23:55:45.40 ID:5F0qZucPd.net]
>>419
キモすぎて鳥肌が立ったわ、、、

427 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/30(火) 23:59:29.39 ID:CWpWvUq80.net]
>>419
モラハラ夫かな?
兎も角キモいから早く離婚してあげて
専業主婦のありがたみをわかってなさすぎ

それとも、相当手強い夫依存妻なのか?

いずれにしてもイタイ

428 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/01(水) 00:28:08.62 ID:m5pAEctca.net]
本革には興味ないんだけどステアリングヒーターとベンチレーションシート欲しいと思います。
30万の差額出す価値有りでしょうか?

429 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/01(水) 00:34:26.69 ID:Tb/ZQFO80.net]
リヤウインカー位置はまずいでしょ。
公道走ってはダメならレベル

430 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/01(水) 00:51:58.88 ID:xQUcxZD9p.net]
>>429
トヨタの政治力をもってすれば可能なんだなこれが



431 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/01(水) 01:24:08.12 ID:R0/H2m/M0.net]
>>429
初めはそう思ってたけど
トラックとか下付きのウィンカーついた車の後ろ走ってみて大した問題じゃない事に気づいたわ

432 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/01(水) 01:59:30.65 ID:Pr4scTsT0.net]
レザパケにしないとシートポジションメモリーもシートヒーターも付かないのか・・・・
結局レザパケ一択

433 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/01(水) 05:05:03.00 ID:OR3EhfmW0.net]
>>419
ここが高級車スレならまだしも、ハリアーごときで上から来られたら奥さんも可哀想

奥さんが不満に思ってるかは、良い関係を築いていればここで聞かなくても、夫婦間で分かり合えるもの。まだ間に合うから、日々のありがとうからコミュニケーションはじめましょう

434 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/01(水) 05:06:37.37 ID:BL4ktWvSd.net]
位置が良くないというか格好悪い
最近のトヨタ車はウインカーしょぼすぎ

435 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/01(水) 05:06:42.98 ID:OR3EhfmW0.net]
>>430
政治力ではなくて、法令制限にかかるかどうかだけだよ
トヨタが敢えてそこで政治力使ってたら、株主から批判浴びるよ

436 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/01(水) 05:36:45.34 ID:OOG94h590.net]
もう普通に納車されて乗ってる人出てきてるね

https://twitter.com/ratti112/status/1277502869097402368?s=21
(deleted an unsolicited ad)

437 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f68f-O6+T [183.77.87.176]) mailto:sage [2020/07/01(水) 06:04:58 ID:SC37Q4FM0.net]
>>419
口答えしたらこのダンナに殴られるんでしょうね。奥様、ご愁傷様です。

438 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/01(水) 06:40:48.25 ID:BIR77dKk0.net]
Gの色はPBPにしたけど、リヤルーフスポイラーは標準だとボディと同色じゃなくて黒なんだよな。黒系だからわからないかな?

439 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/01(水) 07:44:30.38 ID:XAOqYyEyr.net]
>>429に同意
実際、気付かなかったぞあれ……
ただ、前方で減速されたらこっちも減速するから、
何だよ左折かよウインカー出せ糞が!ってなるだけで、事故りはしないがメチャクチャ迷惑

440 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/01(水) 07:51:25.63 ID:1lk21p1MM.net]
何が駄目だよ
天下のトヨタがそんなことテストで確認済だから発売してるのにアホか

法定も地上から35cmより上にブレーキとウィンカー付ければ見えるということになってるから



441 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/01(水) 07:52:28.12 ID:+G8K+gbZd.net]
>>419
ハリアーとかゴミみたいな車は不満だろうよ
もっといい車買ってやりなw

442 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/01(水) 07:53:02.15 ID:1lk21p1MM.net]
よく見えるわウィンカー
https://i.imgur.com/3ZELrlw.jpg

443 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/01(水) 07:54:09.12 ID:ggJFnJjm0.net]
>>440
法定で許されてるからその範囲ならどこでもいいと言うのは極論。メーカーとしては見やすさを考慮すべき。現にかなりの数の批判が出ている。

444 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/01(水) 07:56:56.49 ID:7H4Yb7Qbr.net]
ありがとうハザードを前より多めに出さないと、宮崎みたいなのに煽り運転されそう。

445 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/01(水) 07:59:08.94 ID:x0qPUQyB0.net]
そこでデジタルインナーミラーの出番です

446 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/01(水) 07:59:20.22 ID:OOG94h590.net]
>>444
前後ドラレコはそのための装備ということか!

447 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/01(水) 08:05:03.64 ID:8xiT9BZKa.net]
>>443
馬鹿だろお前

448 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/01(水) 08:08:49.42 ID:A4ufS1nv0.net]
今日はウィンカーマンと婆カローラマンかな、頑張ろうぜ

449 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4d-SzSQ [106.128.47.96]) mailto:sage [2020/07/01(水) 08:31:09 ID:GMFJLXvIa.net]
>>429
前の車のタイヤが見える距離以上詰めるなって習わなかった?

450 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf9-46dy [126.179.48.137]) [2020/07/01(水) 08:34:50 ID:7H4Yb7Qbr.net]
デジタルインナーミラーって、後ろの車の運転者の顔までバッチリ見えるの?



451 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e588-mMM5 [106.166.167.65]) mailto:sage [2020/07/01(水) 08:55:33 ID:FmnGI1Ew0.net]
基本的にアフィカスはネガ記事で儲ける
やった事ない人にはわからんだろうが

452 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5977-5TXe [118.241.250.198]) mailto:sage [2020/07/01(水) 09:01:45 ID:4RY2PBLW0.net]
ユーチューブでも10の不満点〜みたいなのが増えたよね

453 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/01(水) 09:12:15.62 ID:FmnGI1Ew0.net]
>>452
特にトヨタ系はアンチ信者共に多いから美味い

ポジ記事、動画で稼げる奴は一流だけどそんな奴ほとんどおらん

454 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/01(水) 09:20:32.06 ID:muXu0iPA0.net]
>>449
習わないな。
一般道路で30〜60キロで走行中は速度マイナス15メートルって習ったような記憶はあるが。

455 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/01(水) 09:37:31.34 ID:LJe9Aejy0.net]
>>443
まぁまだ納車もろくにされて無く、車出回ってないし、みんな初見での判断なんだから車の出回る年末位に、もう一度話すれば良いじゃん。予想で話しても時間の無駄よ

456 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/01(水) 09:55:19.44 ID:JNkbbiwS0.net]
>>450
試乗動画では後ろの運転手と同乗者の会話している
表情まではっきりわかるって言ってたな
それと実際の車間距離より後ろの車が近く見えるとも言ってた

457 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/01(水) 10:00:20.17 ID:9KlPiI0I0.net]
>>419
記念カキコ

458 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/01(水) 10:07:28.66 ID:OZYuVPlRp.net]
デジタルインナーミラーってすげー技術よな
嫁に興奮気味にカタログ見せながら説明したら
「で?」みたいな反応されたわ
リアの窓ガラス狭いから見にくいって言われたから
デジタルインナーミラーがあるんやで。って流れやったんやけどな

459 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9227-qC4h [219.126.0.213]) mailto:sage [2020/07/01(水) 10:39:33 ID:V94cvlOI0.net]
>>458
技術的には大した事無いんだけどあれがあるだけでリアデザインの幅が広がるもんな
ハリアーのリアガラスの狭さなら必須だしSにも付けるべきだったと思う

460 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/01(水) 10:49:57.44 ID:85zMUuxm0.net]
>>224
リセールは率でしょw
売却金額にしたらZの方が高いのは馬鹿でもわかるでしょw
ならほとんどの車で上級グレードが一番リセールが高いとでも言うのか?
購入金額と売却金額引いて比較してみなさいな



461 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/01(水) 10:55:14.51 ID:tyQYIKMd0.net]
リセール最強は
1.ガソリンZレザパケサンルーフ黒or白で確定ですね?

462 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e588-q0Fn [106.160.63.42]) mailto:sage [2020/07/01(水) 11:10:23 ID:kD+YnsBn0.net]
>>461
ガソリンSかGでしょ
リセールのためにSの装備で数年我慢する気にはなれないけど

463 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa31-h0J+ [182.250.246.230]) mailto:sage [2020/07/01(水) 11:10:46 ID:gTc/k2uka.net]
中古で買うにしても多少調べるだろうし、装備の差と価格見たらZ一択で、GSは売れるのか?と思ってしまうね。

464 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e588-q0Fn [106.160.63.42]) mailto:sage [2020/07/01(水) 11:19:28 ID:kD+YnsBn0.net]
>>463
中古ハリアー買うのってハリアーの外観とブランドを安く手に入れたい勢じゃないのかな
年式と距離は気にしてもZとGの装備差はそこまで気にしなさそうなイメージ

465 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spf9-f3Dh [126.193.64.224]) mailto:sage [2020/07/01(水) 11:21:12 ID:PEUnm4h4p.net]
メーターの針の色ってHVは青でガソリンは白だけど
ステアリングスイッチとかエアコンパネルの色も違うん?

466 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf9-46dy [126.179.48.137]) [2020/07/01(水) 11:28:03 ID:7H4Yb7Qbr.net]
Zの装備いいけど、12.3インチと9スピーカーいらないから、もっと安くして欲しいわ。純正ナビなんか元々いらないし。

467 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e988-qcdG [124.209.130.79]) mailto:sage [2020/07/01(水) 11:28:43 ID:A4ufS1nv0.net]
リセールのためにガソリンのドン亀を我慢できるならSグレードの装備も楽勝で我慢できるだろ

468 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/01(水) 11:40:20.50 ID:FB9cBH+ed.net]
コロナ無くてDAレス選べたら納期とんでもないことになってただろうなw

469 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/01(水) 11:44:01.52 ID:xQUcxZD9p.net]
>>466
デジタルインナーミラー88000円が1番いらない

470 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/01(水) 12:08:14.04 ID:+G8K+gbZd.net]
>>464
200万円台スタートのやっすい大衆車にブランドってギャグだよね?w



471 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/01(水) 12:14:16.16 ID:iSyrmqMwa.net]
納期の遅れにコロナが影響してるのにそんな仮定しても

472 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/01(水) 12:15:00.70 ID:qsU51JkP0.net]
>>470
一般的に見たらハリアーはハリアーブランドだよ。あなたが乗ってる車はさぞかし凄い車なんでしょうけど。

473 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/01(水) 12:16:06.81 ID:b6yX8TOz0.net]
>>458
日産ノートにも普通に付いてるよ。

474 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/01(水) 12:18:33.05 ID:w+0495sPM.net]
>>464
ほんとそれ。
中古を買う層は色と距離と年式しか見てないわ。

475 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/01(水) 12:20:22.09 ID:iSyrmqMwa.net]
>>472
やめてあげてよ

476 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/01(水) 12:21:19.96 ID:A3NUGgYed.net]
>>449
信号待ちでの距離の目安としてそう習った覚えがあるわ。

477 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/01(水) 12:30:37.62 ID:ZWuu7mtud.net]
新型はエアロとの相性はあんまり良くないけど、実車見て絶対つけるべきだと思った
何にせよ地味すぎる

478 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/01(水) 12:33:20.58 ID:iSyrmqMwa.net]
でも正面に謎の牙生えたりマフラー4本になったりリアバンパーが分身の術するよりいいよね

479 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/01(水) 12:34:06.52 ID:Zl8SRLGLr.net]
エアロ分くらいはリセールで元取れるイメージだわ

480 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/01(水) 12:48:10.78 ID:3MaIXbDrd.net]
近年のトヨタでこんなに地味で存在感のない新型は珍しい
でも、これなら派手なカラーを選んでも悪目立ちしないかも?と思ったけど地味なカラーしかないし



481 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/01(水) 12:55:41.89 ID:A0GANnny0.net]
地味で存在感がないと感じるか、エレガントでお洒落な大人の雰囲気と感じるかは人それぞれの感性の問題

482 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/01(水) 12:56:58.61 ID:HYc6ur7ta.net]
>>478
エアロは付けたかったけどモデリスタもTRDも見送ったわ
どうせ後付け出来るんだからアレじゃなくていい

483 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/01(水) 12:57:00.56 ID:aIByYhim0.net]
地味なのは確かだけど落ち着いた高級感が有るよ。鷹マーク付いてたらそれだけで地味とは言われなかったかもな。

484 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/01(水) 12:59:14.33 ID:nSGneNRUd.net]
>>470
おはようございます。
粗大ゴミ集めのバイト行かないと遅刻しますよ

485 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/01(水) 13:09:54.74 ID:aHtCI512d.net]
>>482
大人だね
最初から全満足しないとダメな俺を叱ってくれ 笑

486 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/01(水) 13:12:24.39 ID:Pv2+aag8r.net]
現行は年配者向きデザイン。現行SUVレクサスはグリルが派手すぎて見送る人多いけど、(ちょいワル親父を覗く)現行ハリアーならと購入する年配者がかなり多そう。

487 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/01(水) 13:13:57.40 ID:tyQYIKMd0.net]
二宮和也はレクサスNXですよ?

488 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/01(水) 13:19:23.12 ID:Pv2+aag8r.net]
7.3分けのくそ真面目そうなオッサンや還暦過ぎた人がC-HRに乗ってるのよく見かけるよなw
子供の頃に憧れたスーパーカーに乗ってる気分なのかも。

489 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/01(水) 13:24:26.65 ID:e4CxsOL50.net]
>>458
そんなものトヨタの車には数年前からアクアにだってオプションで付けられてたがな

490 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/01(水) 13:29:43.15 ID:PxMoL9Mg0.net]
インナーミラー今他の車にも付いてるけど一度使うと普通のミラーには戻れない。



491 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/01(水) 13:34:45.02 ID:x9HURABar.net]
ワン速さんが、同じエンジン積んでても、RAV4はトロいけど、ハリアーの場合は重厚な走りって言ってて、どう違うのかよく解りません

492 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/01(水) 13:40:54.32 ID:VKy6veI+d.net]
>>456
試乗したけど信号待ち時に後続車のフロントマスクしか見えなかったから
慣れなくて途中で通常ミラーに切り替えたよ
あれカメラのズーム調整できないのか聞けば良かった
>>458
リヤガラスで思い出したけどDIMのカメラが車内側に付いてるから
濃い目のカーフィルム貼る人はカメラ部分だけ薄いフィルムor貼らないように依頼した方がいいかも
バックモニターのカメラは車外に付いてた

493 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/01(水) 13:45:21.34 ID:xQUcxZD9p.net]
>>491
人の金で食う焼き肉はうまいってことだよ

494 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 75f7-KZyi [122.25.113.26]) mailto:sage [2020/07/01(水) 14:41:35 ID:mkmpbAOj0.net]
>>491
重厚ってどん亀ってことを当たり障りのない言葉に直しただけなのでは?

495 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 058a-DbYN [138.64.215.155]) [2020/07/01(水) 15:31:17 ID:vfwCC4o20.net]
>>491
重厚ってなんだよって突っ込んでみたら?w

496 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/01(水) 15:58:34.72 ID:PEUnm4h4p.net]
戦車みたいな走りとか

497 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/01(水) 16:24:56.20 ID:EcF8hFlEd.net]
軽薄な走りとか?

498 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/01(水) 16:44:36.92 ID:f/JjAhGGa.net]
>>491
動画にプロモーションって前置きしてるだろw
試乗させてもらうのにボロッカスに言ったら次から案件来ないからな

2.0NAの同じパワートレインでハリアーはRAV4より重い
これでRAV4はトロいんだから、ハリアーは言うまでもないだろw

499 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/01(水) 16:47:08.87 ID:f/JjAhGGa.net]
>>492
デジタルインナーミラーは上下の高さ調整できるよ
SUVはカメラが高い所に付いてるから調整で1番下にしたらちょうど良いポジション映せる
RAV4はこれでいい感じの高さになる

500 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/01(水) 17:11:53.70 ID:FX1e/R040.net]
>>499
おそらく上下の調整じゃなくて広角側に調整できるかってことじゃないかな?
デジタルインナーミラーはちょっとアップになるから、後続車が本来より接近して見えるみたい



501 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/01(水) 17:46:25.36 ID:yE+L0w7vp.net]
新型?走ってたけどパッとしないし地味
リアのライプ類のデザインも細すぎてダサいからイマイチだったし、オーラはなかった

502 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8929-dSMD [220.107.60.30]) [2020/07/01(水) 17:58:32 ID:YeTs093A0.net]
走ってたーダサいー
失速するとみたw

503 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9227-qC4h [219.126.0.213]) mailto:sage [2020/07/01(水) 18:02:31 ID:V94cvlOI0.net]
>>499
上下だけじゃなく左右と水平、ズーム具合も調整出来るよ
普通にミラーで見るよりも視野角も広いな

504 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8929-dSMD [220.107.60.30]) [2020/07/01(水) 18:05:22 ID:YeTs093A0.net]
あとウインカーが安すぎ

505 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/01(水) 18:14:29.11 ID:rolK8MPhM.net]
>>442
クソだせえw
これでデートカーとか冗談も顔だけにしてくれよ

506 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/01(水) 18:16:27.89 ID:zWuibYoEr.net]
彼女もできないブサイクなのにネットの中だけはイキるのやめてよwww

507 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/01(水) 18:19:18.97 ID:2ilYAOGQ0.net]
10系は珍しく注目されたし 30系は長い間 現役だったし 60系はFMC早いなぁって思ったけど
80系(地味なFMC)が出てもあまり型落ち感は無いし ハリアーってやっぱりお得感がある車だな

508 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/01(水) 18:22:58.26 ID:PEUnm4h4p.net]
なんな変なの湧いてきたな

509 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d2d1-f3Dh [221.113.19.247]) mailto:sage [2020/07/01(水) 18:36:16 ID:Ybe/UpHz0.net]
はっきりしていることは、旧式のハリアーには乗りたくない。

510 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/01(水) 18:49:00.33 ID:BIbN5/enr.net]
>>442
え????ウインカーどれだ?
足下じゃなかったっけwww
もうこれわかんねえな



511 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/01(水) 18:49:33.41 ID:BIbN5/enr.net]
>>447
馬鹿はお前だろwwwwwwwwwwww

512 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/01(水) 18:52:51.36 ID:A3NUGgYed.net]
>>511
恥ずかしい奴やな。涙拭けよ。

513 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FFb2-Dkk3 [49.106.187.160]) mailto:sage [2020/07/01(水) 19:03:25 ID:pnF1Lo20F.net]
古臭いデザインは目を瞑るとしても安っぽいのがな
特に白はヴェゼルにしか見えない
本命の新型NXが出るまでなるべくコストかけないで繋ぎたいという意図か

514 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/01(水) 19:19:43.64 ID:4/4QayZ00.net]
>>513
で? 古臭くて安っぽいクルマのスレに何故わざわざ来たの?
あっ! 欲しくても変えないの?
涙拭いてベゼルのスレにでも行きなよ。

515 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/01(水) 19:20:00.71 ID:BIbN5/enr.net]
うわわわああああああああああああ!!!!!!!!!
>>512みたいなきったねえのに触られた!!!!!wwwwwwwwwwwwwww

516 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/01(水) 19:23:25.55 ID:rolK8MPhM.net]
実車も見ずに試乗もせずに買うってどうなんだろ

永遠にレクサスの下位互換でしかもカッコ悪いとかもうね

517 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/01(水) 19:29:34.35 ID:sadqWyvg0.net]
レクサスのSUVは下品なんだよな
やっとマツダと勝負できるんじゃないかな

518 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/01(水) 19:34:05.37 ID:GMmtK6Yw0.net]
>>514
ハリアーみたいな低価格SUV海苔を貶すのが楽しいからに決まってんだろw

519 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/01(水) 19:39:50.55 ID:b6yX8TOz0.net]
なんかステアリングがフカフカしてるのな。不思議な握り心地だった。

520 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/01(水) 19:45:31.23 ID:ZkL241dj0.net]
クリトレの日産アゲアゲ見てるとハリアーからすぐに乗り換えそうだな
商売とはいえ大変だな



521 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイーワ2 FF1a-ERT+ [103.5.142.232]) [2020/07/01(水) 20:05:41 ID:cAQQtXLpF.net]
>>520
ワンソクの手のひら返しレビューに比べたらまだマシだろ

522 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/01(水) 20:19:21.49 ID:qP33B7nr0.net]
>>488
フルエアロのCHRに乗ってるオッサンはよく見かけますね

523 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/01(水) 20:21:23.08 ID:n0Gx9UjZ0.net]
実車見たがカローラレベル
大衆車の宿命

524 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/01(水) 20:27:50.31 ID:qP33B7nr0.net]
ハリアーカッコ悪いって言う人はC-HRはどうなんだろう?
個人的にC-HRはかなりカッコ悪い

525 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/01(水) 20:28:51.85 ID:OZYuVPlRp.net]
ch-rはガンダムぽくて好きだけど
後部座席狭すぎてありえないレベルやな

526 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/01(水) 20:29:32.19 ID:qWket0tS0.net]
やっとVWのT-roc出るみたいだけど、これとハリアーを比較検討していた人いる?

527 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/01(水) 20:39:33.73 ID:LSdCYrJ60.net]
80ハリアーがカッコ悪いとコメする奴は自分が何の車乗ってるかアピールして欲しいな
言えないなら妬み嫉みの部類だろ

528 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/01(水) 20:39:39.33 ID:ZkL241dj0.net]
>>526
サイズ違いすぎる
あれの対抗はライズやヤリスクロス、CHRや
レクサスならUX

529 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/01(水) 20:41:43.36 ID:qWket0tS0.net]
まあサイズは違うけど、価格帯はけっこうかぶってるからね
エクステリアもかっこいいし、走りもよさそうだし、
総合的にみたときに比較対象になる人も多いのかなと思って

530 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/01(水) 20:45:50.19 ID:YeTs093A0.net]
>>442
やはりリアのライトが細すぎて変だな



531 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/01(水) 20:51:58.16 ID:5HAbZH+O0.net]
>>528
ライズやヤリスクロスとは明らかにクラスが違う
T-Crossの勘違いでは?

532 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/01(水) 20:52:08.68 ID:71fIMMWga.net]
>>530
だから乗ってる車言え

533 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/01(水) 20:52:21.78 ID:4/4QayZ00.net]
>>526
私はボルボのXC 60のISG仕様と比較した。
今がV 60だから内装が全く一緒で新鮮味が無かったのでハリアーにしました。
HV Zにエアロ以外全部載せしても、約250万安かったからバイクも買い換えました。

534 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/01(水) 21:04:27.21 ID:W1CZ2YPs0.net]
DQNやんけ
https://i.imgur.com/HIvhbJo.jpg
https://i.imgur.com/DPP1kI9.jpg

535 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/01(水) 21:10:28.21 ID:s19jGq0H0.net]
>>534
リアは好きだけどな
フロントはたしかにグランはメッキ多過ぎの気もする

536 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 311c-hJax [180.13.190.129]) [2020/07/01(水) 21:13:59 ID:qP33B7nr0.net]
>>527
ほんとそれ
ハリアーカッコ悪いって言ってる人は何の車がカッコいいのか教えて欲しい

537 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 311c-hJax [180.13.190.129]) [2020/07/01(水) 21:16:02 ID:qP33B7nr0.net]
>>534
フロントのキバみたいなのがなければまだ良いような気もする

538 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f6ba-9AwO [183.176.8.232]) mailto:sage [2020/07/01(水) 21:16:36 ID:dtxjuanr0.net]
>>534
これ外で見たらそんなだと思うけどな
蛍光灯大量だからギラついてるけど

539 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8954-VQSO [220.6.39.44]) mailto:sage [2020/07/01(水) 21:16:51 ID:4XxGqfLw0.net]
>>442
ウインカー出してもこんな感じなのかな
ちょっとなあ・・・
実際はもっと見やすいといいんだけど

https://i.imgur.com/nK2Y2Ol.jpg

540 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6238-Q0dt [101.142.180.80]) mailto:sage [2020/07/01(水) 21:17:12 ID:/STtJ5+/0.net]
>>534
リア逆さに見たらガマガエルみたいだな。なんもつけない方が…



541 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMb9-5OPD [36.11.225.72]) mailto:sage [2020/07/01(水) 21:17:15 ID:FaXeC7IgM.net]
ここまでエアロが似合わない車も珍しいな
エアロ好きの奴らも敬遠してるわ

542 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMc6-CmLz [61.205.105.48]) mailto:sage [2020/07/01(水) 21:18:00 ID:rolK8MPhM.net]
ウインカー云々よりそもそもリア自体ダサいわ

543 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 31cf-SzSQ [180.131.154.118]) mailto:sage [2020/07/01(水) 21:19:12 ID:cAj60r3S0.net]
>>534
いいねー
スゴくいいよ

544 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a262-QiV6 [133.207.2.160]) mailto:sage [2020/07/01(水) 21:22:51 ID:LSdCYrJ60.net]
今回のエアロは好みが分かれるね
60前期ハリアーのモデリスタはカッコいいと思ったけど今回は物欲湧かない
自分は202黒だからノーマルで十分の結論

545 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d8a-QC55 [114.144.145.99]) mailto:sage [2020/07/01(水) 21:23:34 ID:GMDtCRPT0.net]
>>534
ゴテゴテCHR並にダサい

546 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5988-h0J+ [118.157.148.239]) [2020/07/01(水) 21:24:27 ID:s19jGq0H0.net]
>>540
逆さに見たけど見えない!
どう見るの?想像力弱くてすまん

547 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d8a-QC55 [114.144.145.99]) mailto:sage [2020/07/01(水) 21:29:11 ID:GMDtCRPT0.net]
>>544
さすがにこれは付けない人が大多数だろうね

548 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 31cf-SzSQ [180.131.154.118]) mailto:sage [2020/07/01(水) 21:31:57 ID:cAj60r3S0.net]
ドヤ顔で言うけど
付けたでぇー
40万円かかったけど
下品上等。田舎のヤンキー余裕

549 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 311c-hJax [180.13.190.129]) [2020/07/01(水) 21:34:27 ID:qP33B7nr0.net]
>>548
田舎のヤンキーより最近は金持ちのオッサンがドヤ顔でフルエアロ

550 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/01(水) 21:36:49.15 ID:s19jGq0H0.net]
>>549
俺だな 笑



551 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/01(水) 21:38:07.66 ID:hofuxc2ta.net]
>>549
エアロ付けちゃった痛いおっさんかな?
金持ってるおっさんがエアロなんか付けないしハリアーなんか買わないよ

552 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/01(水) 21:41:44.60 ID:dtxjuanr0.net]
グラン3点セット、シグニチャーイルミグリル、フロントグリル付けたわ

553 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/01(水) 21:45:45.94 ID:s19jGq0H0.net]
>>551
どのくらいが君の金持ち基準か知らんけど
色々な人が今回は買うと思うよ
クラウン、ランクル乗りから見ても今回のは良いよ

554 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/01(水) 21:50:02.93 ID:YaYjuP+M0.net]
>>534
これアルファードとかのギンギラギンが好きな奴なら好きそうないつもの奴だなこれ

555 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/01(水) 21:53:44.96 ID:9YSMyjnr0.net]
社会のエアロ待つは

556 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/01(水) 21:54:55.18 ID:f/JjAhGGa.net]
エアロは黒なら…まだマシに見えそう

557 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/01(水) 21:59:47.46 ID:dUchJp0I0.net]
まだマシなんてものをわざわざ付ける必要あるのか

558 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/01(水) 22:07:17.81 ID:qP33B7nr0.net]
https://m.youtube.com/watch?v=PbyvXPczaeQ
ハリアーのTVCMはじめて見た!
プレシャスブラックカッコええやん

559 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/01(水) 22:08:11.54 ID:qP33B7nr0.net]
キックスよりカッコいいCMで良かった

560 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/01(水) 22:10:17.73 ID:OR3EhfmW0.net]
>>553
クラウンよか余程いい
てかクラウンあんなにしょぼいとは思わなかった
隣に展示してたけど、引き立て役みたいだった
高いのに…



561 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/01(水) 22:20:47.33 ID:FB9cBH+ed.net]
側面のゴテゴテ感と繋ぎ目のつけました感がちょっとひどいな
旧型のモデリスタは側面気にならなかったのに改善してくれ
あと黒のアバン実車画像まじたのむ

562 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/01(水) 22:23:32.13 ID:f/JjAhGGa.net]
ここが死ぬほどダサい

https://i.imgur.com/bludOqH.jpg

563 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/01(水) 22:27:32.75 ID:zP7u73rq0.net]
時計で言うとGショックかな。レクサスがグランドセイコーでメルセデスがロレックスでBMWがオメガ

564 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/01(水) 22:28:41.09 ID:GMDtCRPT0.net]
>>557
ないねw

565 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/01(水) 22:35:19.58 ID:4/4QayZ00.net]
>>563
パテックフィリップ・オーデマピゲ・ヴァシュロンコンスタンタンに相当するクルマは?

566 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/01(水) 22:35:53.48 ID:A0GANnny0.net]
>>563
例えが下手くそ

567 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3576-qYWo [58.91.237.190]) [2020/07/01(水) 22:43:18 ID:zP7u73rq0.net]
>>565
ロールス、ベントレー、マクラーレン

568 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 317d-h0J+ [180.145.21.79]) [2020/07/01(水) 22:44:41 ID:CVRsKhbX0.net]
>>561
兵庫トヨタ 太子店に展示車あったからブログ見てみ

569 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/01(水) 22:50:14.73 ID:9IdrX6fm0.net]
やっと実物見れた
白か黒か決めきれなかったけど黒にする決心がついた

570 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/01(水) 22:51:30.76 ID:qWket0tS0.net]
水アカびっしり、泥びっしりの黒ですね?



571 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/01(水) 23:00:53.23 ID:tY2j7tel0.net]
ええと思うで、黒は高級感があって凄くカッコイイ
ボソッ(キレイに乗るには毎週のように洗車が必要だけど…

572 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/01(水) 23:01:43.15 ID:A0GANnny0.net]
>>570
砂利敷き賃貸青空駐車場のキミは大変だね
うちは電動シャッター付き車庫だから常にピカピカだわ

573 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/01(水) 23:01:49.38 ID:FVlxRVYSa.net]
>>570
マメに洗車するヤツなら営業車カローラみたいな白よりいいと思うぞ。

574 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/01(水) 23:10:26.38 ID:qP33B7nr0.net]
黒はマメに洗車しちゃダメだよ
虫とか取れない汚れが付いた時
あとは月1くらいで十分

普段は純水を高圧洗浄機で吹きかけるだけ

575 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/01(水) 23:17:39.05 ID:OVWRJHkZ0.net]
>>574
純水なら拭き上げいらない感じ?
洗うより拭き上げのが面倒だよね。
拭き上げ要らずになるならおれもポチろうかな。

576 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/01(水) 23:18:18.05 ID:LSdCYrJ60.net]
現車は60ハリアー202黒だけど洗車しても3日経てば汚れで霞むし維持しようと考える人はやめた方がいい
自分は億劫なんで購入してから一度も手洗いせず月1洗車機に入れているだけ

577 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/01(水) 23:25:53.61 ID:2ilYAOGQ0.net]
リアのナンバープレート位置はバンパー部にしてほしかったな
特に黒だと 夜の赤い一本テールが映えて HVだとチンコマークを青く光らせたい

578 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/01(水) 23:33:29.32 ID:ncfAz9lVd.net]
黒系には疎水系コーティングしてるわ

579 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/01(水) 23:35:58.58 ID:bOEghiMK0.net]
リアのウィンカーは安全上は問題ないだろうけど、後続車から「そこが光るんか〜い」という
ツッコミはされるかもしれない

580 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/01(水) 23:36:41.86 ID:OR3EhfmW0.net]
>>566
いや、結構上手いと思うが
Gショックは人気あるし



581 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/01(水) 23:37:28.16 ID:9KlPiI0I0.net]
エンブレムで切らずに本当の一文字テールのハリアーが見たかった

582 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/01(水) 23:44:58.52 ID:irx152UD0.net]
リヤウインカー位置としょぼい光り方だけはどうしても納得いかないわ
毎度の通り後期型で改善されてテール内に細い面発光に移設になるだろう
そして前期ボディに移植できるかで前期乗りの話題になるだろう

583 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/01(水) 23:59:39.35 ID:jIpfOw7Gp.net]
>>580
おいおいGショックはビッツかカローラだろ
誰でも買えるんだから
ハリアーはカシオで言えば、まぁオシアナスとかかな

584 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/02(木) 00:12:39.87 ID:EWbnTvATa.net]
ガンバって時計に例えてるのでしっくりくるの見たことねえ

585 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/02(木) 00:16:39.36 ID:TYK9w4cda.net]
ウィンカー位置が気になるから買わないなんて奴居るのか?
むしろ一文字を綺麗に出してるからリアビューも気に入って買ってる奴のほうが多いと思うけど、買わない理由探すのも大変だなw

586 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/02(木) 00:18:01.93 ID:TYK9w4cda.net]
ウィンカーが気に入らないから他のSUV契約したってんならまだわかる

587 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/02(木) 00:19:39.77 ID:rOQGAc4/0.net]
>>572
おっ爺さんキレちゃったか…w

588 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/02(木) 00:20:12.59 ID:Z1Je37Nyd.net]
時計で例えられてもわかんねえよ

ガンダムで例えてくれ

589 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/02(木) 00:21:13.42 ID:rOQGAc4/0.net]
>>481
残念ながらあなたはエレガントでお洒落な爺さんではなさそうだけどね…w

590 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/02(木) 00:28:14.08 ID:UAJjSnNZ0.net]
>>583
より良い!納得♪



591 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/02(木) 00:35:21.43 ID:geXG3OV30.net]
>>583
オシアナスマンタかっこええやん

592 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/02(木) 00:36:19.75 ID:37i6Ds+M0.net]
エアロは社外も期待でき無さそう
某カスタムショップの社長さんが
「いままでで1番エアロが作りにくい車」だと
リアもサイドも嫌がらせレベルの作り

593 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/02(木) 00:41:47.07 ID:iu0a9F9E0.net]
>>581
ポルシェさんに猿真似やんかと笑われてしまうぞ

https://i.imgur.com/3dwRBfL.jpg

594 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/02(木) 01:38:28.50 ID:jzdKbFwW0.net]
ハイブリッド買う予定なんやけど1500コンセントかスペアタイヤで迷いまくりんぐ
誰かどっちにするか背中押してくれ

595 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/02(木) 02:09:18.08 ID:W64EzvtK0.net]
>>594
重くなるし使う可能性は低いけどリセール考えてスペアタイヤにしたよ

596 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/02(木) 02:42:36.52 ID:Cb+0kgWG0.net]
>>594
日本中で洪水来そうだからコンセントつけとけば?

597 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/02(木) 04:47:48.37 ID:vl3UgpS30.net]
スペアタイヤなんて使わねーよバカ

598 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/02(木) 05:31:32.32 ID:YADUTO0S0.net]
>>583
ハリアーも200万円台スタートのやっすい大衆車だから誰でも買えるだろ

599 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/02(木) 06:02:40.31 ID:GjXH4b+e0.net]
早くバイトへ行け。

600 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/02(木) 06:17:07.25 ID:WIyaJC4xp.net]
>>594
アウトドア、車中泊するなら1500wがいい。
ドライヤー、電気ポット、炊飯、電気毛布、なんでも使える。

不安なら空気入れ用に安い電動コンプレッサだけ買って、車に常時積んでおけばいい。
汚れ気にして修理キット使いたくない場合、釘ぐらいのものなら空気入れながらどこかガソリンスタンドくらいまで走れるだろ。最悪JAF呼べばすむ。

(昔のパンク修理キットの電動コンプレッサは空気だけ入れれたけど、最近付属されてるのは修理材充填専用になっていて、単独で空気入れとして使えないんだよな)



601 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/02(木) 06:26:22.76 ID:kYTdhaZx0.net]
>>598
おはようございます
生ゴミ回収お疲れ様 
新潟の生ゴミは一段と臭いますね!
早く粗大係に移動出来ると良いですね!

602 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/02(木) 06:34:54.65 ID:n+Lebpdc0.net]
コンセント使うこと無さそうだしスペアタイヤにしたよ
使ったことないから保険みたいなものだけど
修理キット使えないパンクした時に色々助かるはず

603 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/02(木) 06:41:47.07 ID:TW7DOZsA0.net]
>>574
https://m.youtube.com/watch?v=Ym8X1zMDNMU
宣伝する訳ではないですが拭き上げはいりませんよ
凄い楽です

604 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/02(木) 06:42:57.96 ID:TW7DOZsA0.net]
>>575
拭き上げしなくてもいいので楽です

605 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/02(木) 06:44:37.23 ID:TW7DOZsA0.net]
>>576
202に洗車機だと洗車傷だらけじゃないですか?

606 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/02(木) 07:39:23.86 ID:fN9hhh4hd.net]
>>534
超絶ダサい
金かけてわざわざカッコ悪くするおじさん達

607 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/02(木) 07:44:45.11 ID:EgIlLONW0.net]
ネットでの情報だと20〜40と結構値引きしてる書き込みがあるんだけど 実際Dに聞くと3とか5
地域によって差があるのかなぁ?

608 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/02(木) 07:48:04.26 ID:LrFzURjNd.net]
>>605
高級車じゃあるまいしこんなやっすい車は洗車機で十分w

609 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/02(木) 07:57:06.51 ID:TW7DOZsA0.net]
>>608
高級車じゃなくても自分の車が洗車傷だらけとか恥ずかしい

610 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/02(木) 07:57:56.75 ID:5jHM9+gqM.net]
>>588
RAV4=ザク
ハリアー=グフ

ザクとは違うのだよザクとは



611 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/02(木) 07:58:47.08 ID:geXG3OV30.net]
>>598
ここまでくると病気だわ。
朝一で精神科に受診したほうがいい。
あと、受診のときはマスク忘れるなよ。

612 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdb2-QiV6 [49.98.16.49]) mailto:sage [2020/07/02(Thu) 08:11:20 ID:xwp+ivcrd.net]
>>605
そりゃ小傷はあるよ
でも車なんて飾っておくものでもないし使ってりゃ大なり小なり傷はつく
神経質な人はソリッド黒選んじゃダメよ

613 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-FyYi [49.98.131.139]) mailto:sage [2020/07/02(Thu) 08:21:52 ID:qOpGtpJAd.net]
高級車ではないがいい車だと思うよ。俺はわざわざ格下げして乗り換えようと思わないが。
短大卒のうちの妹23歳が来年の車検に合わせてハリアー買うとか言ってる。グレードは真ん中よりは上でハイブリッドがいいだって。やっぱハリアーは男が乗る車じゃないよな。
ちなみに妹はAV女優の渚みつきに似たちょいロリ顔。

614 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 12d0-ERT+ [123.217.87.221]) mailto:sage [2020/07/02(Thu) 08:25:38 ID:vCOSw5rW0.net]
>>605
そんなこと言っても
車検の時にディーラーで洗車機に入れられるぞ

615 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-hWxF [49.98.217.71]) mailto:sage [2020/07/02(Thu) 08:25:44 ID:ugwtimlEd.net]
>>613
なんかキモいです…

616 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-h0J+ [49.98.148.160]) [2020/07/02(Thu) 08:28:00 ID:gAAZoMz7d.net]
やばい奴が1人いるな

617 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM96-DbYN [133.106.162.101]) [2020/07/02(Thu) 08:29:26 ID:5jHM9+gqM.net]
1人だけやろか?

618 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/02(木) 08:33:32.77 ID:gAAZoMz7d.net]
許容範囲超える奴は1人だな

619 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 758b-K8Kz [122.135.3.62]) [2020/07/02(Thu) 08:34:27 ID:UAJjSnNZ0.net]
>>610
いや、そんなに違わないし、むしろ運動性能でいえば向こうが上

620 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9227-qC4h [219.126.0.213]) mailto:sage [2020/07/02(Thu) 08:41:23 ID:azGEeVJv0.net]
>>614
洗車どうするか聞かれるでしょ
俺はいつも無しにしてるよ



621 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/02(木) 08:52:04.49 ID:qOpGtpJAd.net]
妹がハリアー買ったらキモいのか?
意味わからん。

622 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/02(木) 08:54:47.45 ID:LloOF5h6d.net]
ネタだと言ってくれ

623 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/02(木) 08:59:59.55 ID:K9dhSRVfp.net]
>>621
妹がキモいのじゃなくて、、、

624 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 758b-K8Kz [122.135.3.62]) [2020/07/02(Thu) 09:11:22 ID:UAJjSnNZ0.net]
>>609
大衆車はみんなよく洗車機使うし、ちゃんと洗車機放り込んでたら傷も同じくらいだし街で目立つことは無い

下手な素人が失敗してムラだらけのボディにコーティング一生懸命してるの見る方が痛々しい

やるなら初回10万円くらいのコーティング+毎月3000円の手洗い洗車、近所のガソスタで純水使えるとこで

625 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3576-ALRM [58.70.185.25]) mailto:sage [2020/07/02(Thu) 09:16:37 ID:ZKGEvUGn0.net]
何言ってんだ
シリコン洗車だろうが
俺のRXは黒だぞ

626 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9218-CmLz [219.122.174.50]) mailto:sage [2020/07/02(Thu) 09:19:20 ID:mfhSQD8h0.net]
>>624
「皆使ってるから同じ、目立たない」理論は些か難があるかと、、、
走行中についてしまう傷は仕方ないけど洗車傷は極力避けたいわ。

627 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/02(木) 09:39:33.63 ID:rfnZfEi00.net]
>>613
俺はAV男優のチョコボール向井に似た…までは読んだ!

628 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/02(木) 09:42:29.28 ID:Z2seyzjs0.net]
グラン付ける予定やったけど
やっぱりやめた

いい歳こいてこれはキツイわ

629 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/02(木) 09:45:06.30 ID:Mxbc/c9cM.net]
軽から乗り換えようか迷ってるけど、シートヒーターは標準だし、ナビも地図とテレビの2画面表示できるしハリアーにすると実質不便になるんだよなぁ、、

630 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/02(木) 09:48:26.78 ID:2RXdU6mv0.net]
アバンが一番スッキリしていい感じ。



631 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4d-SzSQ [106.128.50.44]) mailto:sage [2020/07/02(Thu) 10:02:32 ID:PGGmgUv4a.net]
>>621
怖い。
みんなの指摘がわからないならたぶん発達障害。
ズレる一方だからこういう所に書き込まない方が良いと思うぞ。

632 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/02(木) 10:20:01.43 ID:cWPqaWiZp.net]
>>607
カローラ三重が10万オプションと残価1.9%やってるからそれに本体値引き入れたら20は行くんじゃないかな?

633 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/02(木) 10:23:39.27 ID:kRN3UTsca.net]
洗車なんかしたことないぞ!
男は黙って雨ざらしっ!

634 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/02(木) 10:26:15.34 ID:xTEVnYuF0.net]
LP付けないと軽より装備が貧弱になりかねないのがなぁ。。

635 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-h0J+ [49.98.148.160]) [2020/07/02(Thu) 10:32:48 ID:gAAZoMz7d.net]
>>634
400万でしょ?軽2台買ったと思えば
悩むなら買ってしまう方が精神的に良いよ

636 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/02(木) 10:47:37.02 ID:PZZjT8Mw0.net]
>>634
rav4も値上げしてGで339万と価格同じでも大体揃ってるからなあ…
ハリアーはデジタルインナーミラー、12.3ナビJBL辺りがPVMより優先されてるのが悪さしてる
もうZ+PVMいくしかないよ

637 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/02(木) 10:57:45.03 ID:KkvS7P150.net]
スタッドレス用に前車で使っていたホイールを使おうと思います。
HVZですが、18×7.5J履けますか?

638 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd12-BX8w [1.79.84.17]) [2020/07/02(Thu) 11:09:25 ID:Wk2K0/Q9d.net]
ZだけどPVMいらないわ
てか、六万がおしいわ
Zですら無理して買うのに
バンパー下部擦ってもよいように無塗装樹脂が大きいんだし

639 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/02(木) 11:15:53.53 ID:PYBfCW/u0.net]
>>618
まさに許容範囲超え
アンチもサゲも流せるけど
これはキモ過ぎてザワつく

640 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/02(木) 11:20:34.70 ID:xRZbrQ5qa.net]
補助ミラーあるだけでそれもうグレードZと違うから



641 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/02(木) 11:31:55.62 ID:pRa1acMc0.net]
>>637
https://spectank.jp/whl/001120086.html
上記純正ホイールと手持ちホイールの各値を調べてみて

642 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/02(木) 11:32:09.70 ID:0Y6Xs9y6p.net]
>>640
シートヒーターないだけでそれもうグレードZと違うから

643 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/02(木) 11:52:49.55 ID:KkvS7P150.net]
>>641
非常に参考になりました!ありがとうございます

644 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/02(木) 12:06:42.40 ID:xTHqlfnKp.net]
お前ら商談してる?
G E4 ノーマル黒、車両本体から22万引き、用品から8万くらい。納期は11月下旬以降だとか。
車体が大きすぎるのと、ここ5chanに来てウインカーに問題がありそうなことを知った。
近々出るカムリのブラックエディションと迷ってる。
カローラ店はハリアーを売りたくて売りたくてしょうがないみたいだ。

645 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spf9-h0J+ [126.35.5.28]) mailto:sage [2020/07/02(Thu) 12:12:44 ID:xTHqlfnKp.net]
>>610
例えうまいな。
もうグフにしか見えないww

646 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4d-l1aL [106.129.8.99]) mailto:sage [2020/07/02(Thu) 12:25:14 ID:KEkn1cIxa.net]
>>644
今一番苦しいのがカローラ店だからね。利幅の大きいハリアー売りたいんでしょ。

647 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3576-ALRM [58.70.185.25]) mailto:sage [2020/07/02(Thu) 12:31:55 ID:ZKGEvUGn0.net]
シャア専用シリーズがレクサスか

648 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/02(木) 12:42:11.57 ID:MPZ5SCMPa.net]
グランは全方位ダサい
アバンはリアが国産車全てにおいてダサい
マジでつける人いるの?これ

649 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/02(木) 12:44:34.67 ID:qOpGtpJAd.net]
>>639
だから何がキモいのか分からん。
お前らがどうせブスだろとか書くの予想しただけなのにな。AVに似てるは妹が友達に言われたってから書いただけなのに。画像検索したら確かにそっくりだったから。

ハリアーに関係ない書き込みしてすまん。

650 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9218-CmLz [219.122.174.50]) mailto:sage [2020/07/02(Thu) 13:11:24 ID:mfhSQD8h0.net]
>>649
もうよせ、キモい通り越して怖い。



651 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd12-fNY5 [1.72.1.152]) mailto:sage [2020/07/02(Thu) 13:13:18 ID:52e1aWKJd.net]
>>649
なんで絡まれてるかガチでわからんの?
アスペか?

652 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd12-Dkk3 [1.75.5.164]) mailto:sage [2020/07/02(Thu) 13:17:35 ID:Tdi3eqXWd.net]
RAV4はガンダムだろ
あの角ばった形状はどうみても連邦系

653 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/02(木) 13:37:47.41 ID:VEevoJH20.net]
外観はかっこいいと思うんだがみんな内装も気に入ってる?
次はフルモデルハリアーと思っていたから期待していたのだけど、外観はOK、鷹のマークはまぁ、仕方ないと思うことにする。
でも内装は正直期待を大きく下回ってた。
安っぽいハンドル周りとか後付けっぽいナビとか。
前期型、前々期型が出たときの感動がない。
ぶっちゃけ内装は新型ローグに負けてないか
めっちゃ期待してたから名前で買いたいくらいだけどこれは悩ましくなってしまったよ。

654 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/02(木) 13:41:55.37 ID:0Y6Xs9y6p.net]
>>653
ナビ周りはレクサスも含めて遅れてるね
確かにBMWはおろかローグのが進んでる
ハリアーはrav4とパーツ共有だから新世代レクサスのしょっぱなのNXに期待がかかるね

655 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/02(木) 13:46:57.34 ID:y2LhjcG8M.net]
UX「ワシわい!」

656 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/02(木) 13:51:25.28 ID:1rA+LMNXr.net]
>>648
そう思ってたけどアバンは実車良かったぞ

657 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d218-l1aL [203.141.117.44]) mailto:sage [2020/07/02(Thu) 14:11:21 ID:W64EzvtK0.net]
>>653
ボタンがゴチャゴチャしてた先代と比べるのも嫌なほと進化したと思うけど
他メーカーの内装と比べると他メーカーが進化し過ぎてて複雑な気持ちになる

658 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-h0J+ [49.98.148.160]) [2020/07/02(Thu) 14:15:30 ID:gAAZoMz7d.net]
>>656
そのうちグランとアバンとGRで交差点
胸アツだな 笑

659 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/02(木) 14:23:41.45 ID:UAJjSnNZ0.net]
そのうち樹脂グリルをレクサス風にするやつ出てくる気がする
でも似合わなそうだけど

660 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/02(木) 14:41:00.42 ID:NviL/0LZ0.net]
個人的にはズコックが良かった。



661 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/02(木) 14:47:20.85 ID:QXyAAU5Fa.net]
>>653
ハンドルは気に入らないから変えるけど内装外装共にデザインはハリアーのほうがスッキリしてて好き
ただフル液晶メーターは羨ましい

662 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/02(木) 14:51:04.13 ID:wt9wZute0.net]
半年前にアルHV買ったとこなのに 点検に行ったら 80ハリアーのセールスしやがって
別の30エアサスハリアーを下取って買わそうとしてるのかよ つまらん車ばっかり売りつけやがって まぁ急がなくても買うけどよ

663 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/02(木) 15:17:03.18 ID:EgIlLONW0.net]
>>632
サンクス
三重検討してみる

664 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/02(木) 15:55:21.24 ID:Rwj9TIEPa.net]
エクステリアデザインがパっとしないのはなぜだろ デザインに関してサプライズが無いのは私だけですか?

665 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/02(木) 16:02:24.50 ID:p7CJif36M.net]
CMとかっこいい車ってリンクしてることがあるけど、今回のハリアーはCMも恐ろしく無難だね

666 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/02(木) 16:25:37.06 ID:v05WyvaFr.net]
シンプルに王道、それがいいから買ったよ
逆にゴテゴテギラギラなハリアーが良かったって人もいる、価値観はそれぞれだね

667 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/02(木) 16:31:40.63 ID:Z3kLXH6Xd.net]
>>666
俺はゴテゴテギラギラが好きだから、グラン付けた。45歳のおっさんだけど。

668 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/02(木) 16:52:34.69 ID:i1EWcpha0.net]
鷹のエンブレム廃止したのって歴代オーナーからするとどうなの?
そんなに車詳しくない人でもクラウンみたいに一発でハリアーってわかって良かったと思うのだが

669 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/02(木) 16:55:52.32 ID:VCq0n+BIa.net]
>>649
そこじゃない。
だから直接指摘されないとキモさが分からない時点で発達障害なんだって。
上の人も書いてるとおりアスペなんじゃないの。
一般人とはズレてるんだからこれ以上書き込まない方がいいって教えてあげたのに。
また書き込んでることで確定ランプだわ。

670 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/02(木) 17:09:55.90 ID:ZKGEvUGn0.net]
公務員とかならこれでいいよな
あまり高い車乗ると叩かれるんだろ?



671 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 354b-K8Kz [58.188.116.229]) [2020/07/02(Thu) 17:12:04 ID:zaT8M5DC0.net]
>>661
ハンドル交換どうやるの?スイッチ類あるから面倒そうだけど、専用のがあるの?

672 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/02(木) 17:20:45.05 ID:n+Lebpdc0.net]
ハンドルカバーで完璧よ
ステアリングヒーター意味なくなるけど

673 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/02(木) 17:25:59.39 ID:TW7DOZsA0.net]
>>624
目立つ事はないと言うか202に洗車傷が付きまくると洗っても曇った感じが取れなくて全然よく見えない
そうなると研磨してもらうしかない

674 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/02(木) 17:29:42.20 ID:QXyAAU5Fa.net]
>>671
普通に社外から出てるRAV4用のが使えるでしょ
知らんけど

675 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/02(木) 17:52:53.64 ID:Q3VrcdjX0.net]
>>653
まぁ値段据え置きな辺りで察してくれって感じだね
今のポン付けスタイルはトヨタずーっとこれでいくんじゃねーかなぁ・・・
俺もそこは嫌い

676 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/02(木) 18:01:37.54 ID:zeWyzqlmM.net]
ステアリングは交換するなら定番のREALだな

677 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/02(木) 18:27:50.92 ID:pVd+lamLd.net]
>>632
三重トヨタは車体から40万引きだぞ、どこにも負けませんて言ってるわ

678 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/02(木) 18:48:05.19 ID:+elgDhnA0.net]
>>677
俺は HVZLP e4でPVM付きで総額の1割やってくれたよ
下取りは人に譲るから無しで
これ以上は身バレあるので言えないから三重で買う人はカローラ店狙い目です
ラストヒント、ホンダに近いほど?

679 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/02(木) 18:49:02.37 ID:zaT8M5DC0.net]
>>673
そう言えば今回はレクサスと同じセルフリストアリングコートついてるんだっけ?だったら3年は水洗いだけで大丈夫かもね

680 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/02(木) 18:50:50.76 ID:zaT8M5DC0.net]
>>670
消防士とか買いそう
ハイエースの次くらいに



681 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/02(木) 19:02:21.66 ID:zaT8M5DC0.net]
>>679
ごめん、セルフ〜はプレシャスブラックパールだけか
202はヤバいやつだ
すまん、メンテ頑張って!

682 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/02(木) 19:08:31.92 ID:TW7DOZsA0.net]
>>679
セルフリストアリングコート付いてても汚れは付くから洗車はしないとダメですよ
水洗いだけでは取れない汚れもありますし

683 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/02(木) 19:20:14.95 ID:iyjQPH+V0.net]
資産優に数億超え確実の上級国民の飯塚様がプリウスだというのに
ワイのようなたかだか資産5000万程度のカスがハリアーなんて高級車おこがましいっすよね
皆さんのように10億持ってればいいですけど

684 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/02(木) 19:25:18.50 ID:zaT8M5DC0.net]
>>682
汚れつくのは当たり前
虫ついて長期間放置した時なんかは取れないときも
ウチは汚れたなーと思ってから1-2週間くらいまでなら水洗いだけで綺麗になる。あくまでもうちの環境では

ガレージもカーポートもなければ202選ぶ勇気ないわ

685 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/02(木) 19:25:50.17 ID:ZvvmgxxXa.net]
>>683
フィットでも買っとけやオッサン

686 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/02(木) 19:26:40.54 ID:zaT8M5DC0.net]
>>683
まだ弱い
AVアスペの足元にも及ばないなぁ笑

687 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/02(木) 19:29:52.54 ID:gAAZoMz7d.net]
>>683
はいやり直し!

688 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d9d-PeUO [210.1.150.58]) [2020/07/02(Thu) 19:40:16 ID:ah8D8vw80.net]
コロナの景気対策で安く買えないもんかね?

689 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b290-4KfX [115.38.169.15]) mailto:sage [2020/07/02(Thu) 19:42:45 ID:Q3VrcdjX0.net]
>>688
ことハリアーに関しては売れまくってるからな〜
値引きがあるとしたら日産じゃね、いやわからんけど可能性があるとしたら

690 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d9d-PeUO [210.1.150.58]) [2020/07/02(Thu) 19:46:08 ID:ah8D8vw80.net]
>>689
国の補助金とか減税の話。メーカー関係なしに



691 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/02(木) 19:47:12.87 ID:Q3VrcdjX0.net]
>>690
書きながら思ってたけどそのまま書いちゃった、アホ晒してごめん。

692 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/02(木) 19:48:43.50 ID:n+Lebpdc0.net]
車で景気対策はありえんだろうね
普通に考えて、ちょっと補助出るから車買お!とはならんでしょ

693 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/02(木) 20:11:03.27 ID:y5rjLJMQ0.net]
出ないよりは出る時に買うぞ俺は

694 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/02(木) 20:12:27.01 ID:Ibq5b5hq0.net]
今日ガソリンタイプを試乗したが、サブ車の軽ターボと同じくらいの加速感しかなかったが、ハズレ車って訳じゃないよね。
ハイブリッドじゃないと、ダメってこと?

695 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/02(木) 20:21:01.56 ID:LI/+ZUDna.net]
知らねーよカス

696 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/02(木) 20:25:35.48 ID:ZKGEvUGn0.net]
ガソリンタイプの動力性能は車重と出力でいうとノアと同じだからドンガメだぞ

697 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/02(木) 20:27:38.97 ID:IkujQCjL0.net]
>>694
全く正常。
ガソリン車ならスタートダッシュは軽ターボの方が上。
ただし、10メートルまでなら原付>軽ターボ

698 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/02(木) 20:30:52.11 ID:w1FHeeYT0.net]
>>678
カローラは下取りも良いらしいな。三重はホンダが強いからかかなり値崩れしてるよ、特に鈴鹿あたりは
逆なここで5万値引きとか信じられんわ

699 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/02(木) 20:47:28.88 ID:Ibq5b5hq0.net]
>>694
ガソリンで400万円超えで満足できるって、ある意味凄いな。

700 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/02(木) 20:48:46.67 ID:ZNnAlU0kM.net]
>>696
60の話はよそでやれ



701 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/02(木) 20:54:56.07 ID:AYqrZWz00.net]
日産なんてお呼びじゃないよ
まだマツダのがマシだよ
あ・・・

やば・・・

702 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/02(木) 20:56:38.58 ID:EYPM0PZGd.net]
>>694
もうガソリンはまともな物を作る気ないからな
排ガス対策しか考えていないからショボい性能しかない

703 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/02(木) 20:57:17.35 ID:CgNJzc3k0.net]
>>534
このダサさ
客層をわかってるよね

704 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/02(木) 21:02:48.46 ID:azGEeVJv0.net]
パワーウェイトレシオだと
ノア13.05
エクストレイル12.51
ハリアー10.96
数値だけならハリアーのほうがちょいマシ

705 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/02(木) 21:05:05.74 ID:azGEeVJv0.net]
あーあやっちゃったw
https://i.imgur.com/VwaFi9g.jpg
まぁ人気があるって事だね

706 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/02(木) 21:15:33.30 ID:XY5IWMLb0.net]
>>705
これはどういう意図でこんな書き込みしてるんでしょうね?

他のメーカー?

707 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/02(木) 21:16:42.78 ID:KkvS7P150.net]
ハイブリッドのパワーウエイトレシオは7.75?

708 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/02(木) 21:26:12.47 ID:azGEeVJv0.net]
>>706
トヨタ以外の車メーカー販売員なんて何万人も居るしね
個人的な体感でハリアーって一番人気が有る印象だったけど、そのハリアーがフルモデルチェンジすればネガキャンやる奴も出てくるわな

709 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/02(木) 21:27:14.23 ID:EYPM0PZGd.net]
でもまあ本当に内外装とも酷すぎるな
露骨なNXへの誘導としか思えない

710 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/02(木) 21:28:34.26 ID:n+Lebpdc0.net]
年々情報開示が簡単になってるこの時代によくやるなと思うわ



711 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/02(木) 21:28:36.10 ID:37i6Ds+M0.net]
出だしの良さを求めるならハイブリッドかな
街乗りSUVとして考えるなら
ガソリンでも不便さは無いよ

712 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/02(木) 21:29:46.51 ID:eVAgle56p.net]
ガソリンってドンガメなんか
マジか!
NXにしようか迷ってきたわ

713 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/02(木) 21:32:23.41 ID:Q3VrcdjX0.net]
>>706
ネットって普通に暮らしてたら絶対会わない腐った奴に会える場だからね
理解できないタダでやってるアンチの可能性のが高いよ

714 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/02(木) 21:37:42.51 ID:sffbd03N0.net]
どうせNXがFMCしたら乗り換えるしガソリンでいいわ

715 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/02(木) 21:40:40.31 ID:azGEeVJv0.net]
個人的には加速よりも120キロ高速巡航が苦も無く唸らず流せれば十分なんだよね
こればかりは高速に乗ってみないとわからないけどTNGAと支援システムの恩恵を受けれると思って期待してるけどどうだろうなぁ

716 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/02(木) 21:44:51.69 ID:uQfJRCMna.net]
>>715
RAV4はエコモードじゃなければ問題ないよ
100から踏まないとなかなか上がっていかない
スピードに乗ってからはガソリン2.0でも余裕ある

717 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/02(木) 21:50:17.91 ID:WPBPLf9z0.net]
ガソリン文句言ってる奴はHVにすりゃ良いだろ
4、50万が惜しいのか?
それでいてNXと悩むのか?謎過ぎ

718 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4d-l1aL [106.132.166.152]) mailto:sage [2020/07/02(Thu) 21:57:14 ID:SNzICYrPa.net]
HVに乗るとガソリンに戻れないからやめた方がいい

719 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9223-h0J+ [61.193.51.117]) [2020/07/02(Thu) 21:58:24 ID:AYqrZWz00.net]
納車まで一切試乗しない俺
高みの見物

720 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0154-CmLz [126.29.18.96]) mailto:sage [2020/07/02(Thu) 22:00:41 ID:cQ4xe/Q90.net]
>>712
NA検討する方がNXね〜(笑



721 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/02(木) 22:08:53.63 ID:Jq/2NjXe0.net]
ここでNXにするとか言ってる人の大半が本当は買えない説

722 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/02(木) 22:09:27.81 ID:KkvS7P150.net]
今日HV試乗したんだけど、側道から上り坂で幹線道路に合流する信号がある交差点があってそこを右折待ちしたんだけど、モーターアシストで上り坂右折もストレス無く登れたのが凄いと思った

自分、初めてのHVです。

723 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/02(木) 22:10:23.76 ID:Ibq5b5hq0.net]
>>706
アンカー間違っただけ。
しかし、ガソリンはあんな程度とは思わなかった

724 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/02(木) 22:14:30.17 ID:KkvS7P150.net]
このあいだ、スタッドレスから夏タイヤに交換するのにディーラーに預けた際にUX250hを半日借りたんだけど、踏み込んでもエンジン音が遠くから聞こえてきて静かで上質に感じた。

さすがに80ハリアーHVで踏み込んだらダイレクトに聞こえてちょっとうるさく感じたな。まあ、LEXUSとトヨタの違いか。

でもネガはそれ位かな?

725 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/02(木) 22:16:48.17 ID:azGEeVJv0.net]
そういえばTRDのドアスタビライザーを付けた事ある人居ます?
なんか面白そうな商品よな

726 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/02(木) 22:17:08.69 ID:cQ4xe/Q90.net]
>>722
ディーゼルターボ車に乗ったら、もっと感動すると思うよ。
2000ccでもトルクが400Nくらい(ハリアーの約2倍)有って、アイドリングプラスで最大トルクを発生するからね。

727 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/02(木) 22:18:49.98 ID:KkvS7P150.net]
>>726
それは凄いな!楽そう

728 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/02(木) 22:19:43.65 ID:0Y6Xs9y6p.net]
ガソリンエンジンはRav4に乗って十分良い印象だがハリアーだと何故かrav4よりイマイチというクリトレのレビューが気がかり

729 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4d-SYIh [106.128.44.182]) mailto:sage [2020/07/02(Thu) 22:28:17 ID:uQfJRCMna.net]
>>728
RAV4乗って不満無いなら問題ないんじゃね?
俺はRAV4ガソリン所有してるけど糞だと思うよ

730 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM96-h0J+ [133.106.66.199]) mailto:sage [2020/07/02(Thu) 22:31:20 ID:sPuUb9yhM.net]
発表された当初フロントの造形がしょぼくてその分リアがかっこいい印象だったけど、最近フロントのほうがスッキリかっこよくてリアがダサい気がしてきた
このリアデザインってかっこいいのか?なんか中途半端な一文字がしっくりこないんだが



731 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9227-qC4h [219.126.0.213]) mailto:sage [2020/07/02(Thu) 22:33:32 ID:azGEeVJv0.net]
>>729
おいwwwどっちだよwww
https://i.imgur.com/H0TYxv1.jpg
まぁこればかりは車歴と主観よな

732 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e57b-9v+l [106.72.163.161]) [2020/07/02(Thu) 22:36:55 ID:vl3UgpS30.net]
>>649
( ´Д`)キモッ

733 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5988-dGZY [118.152.138.111]) mailto:sage [2020/07/02(Thu) 22:36:56 ID:y5rjLJMQ0.net]
>>730
たぶんフロントがスッキリかっこよくてリアがダサいんじゃね たぶんな

734 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spf9-X9Ut [126.233.103.208]) [2020/07/02(Thu) 22:40:37 ID:LcQ5qe6+p.net]
>>730
興味なくなったならここに来なければ良いだけの話
粘着するとか尋常じゃないぜ

735 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/02(木) 22:52:20.50 ID:UAJjSnNZ0.net]
>>719
潔い♪

736 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/02(木) 22:54:11.29 ID:uQfJRCMna.net]
>>731
発進 ゴミ
高速 まぁまぁ
総合 糞

737 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/02(木) 22:54:28.99 ID:cQ4xe/Q90.net]
>>730
真横からのスタイルが好きな俺が物好きなのかな?

738 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM96-h0J+ [133.106.66.199]) [2020/07/02(Thu) 22:57:14 ID:sPuUb9yhM.net]
>>734
いやむしろめちゃめちゃ興味あるんだが最近実物や画像を見すぎててゲシュタルト崩壊起こしてきて自分の感覚がよくわかんなくなってきた

739 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa31-dGZY [182.251.77.174]) mailto:sage [2020/07/02(Thu) 23:03:56 ID:ugElZLY+a.net]
RAV4RAV4うるせえw

740 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/02(木) 23:10:15.81 ID:LcQ5qe6+p.net]
>>738
なるほど、すまん、ちょっと勘違いしてた
俺も色々迷ってる
ハリアーはいい車なんだけど、今乗ってる車もかなりいいんだよな
乗り換える必要あるのか?
という問いが常に頭の中グルグルな感じ



741 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/02(木) 23:12:59.58 ID:W64EzvtK0.net]
>>740
自分もだわ(笑)結構いるんだね

742 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/02(木) 23:14:01.91 ID:zZjG8Sg60.net]
>>728
五味さんは振動とかディスってたけどエンジンすげーぇって褒めてたよ。気になるけど人それぞれだから乗ってみて判断するしかないね。

743 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/02(木) 23:14:07.75 ID:QKdl6EG80.net]
>>737
同じく
真横のスタイルになめらかさが感じられて
美しいしカッコいい
今回のハリアーのエレガントなデザインが
最高に気に入ってる
納車が楽しみだー

744 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/02(木) 23:15:57.39 ID:geXG3OV30.net]
>>737
俺もカッコいいと思う。よって異端とは思わない。

745 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/02(木) 23:27:06.50 ID:azGEeVJv0.net]
>>736
そっか、じゃあいいわ
どうせ下道じゃ飛ばさんし急加速もしないし

746 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d218-l1aL [203.141.117.44]) mailto:sage [2020/07/03(金) 00:27:48 ID:8di5TbTd0.net]
>>737
リアへのラインをもう少し下げちゃってもいいくらいと思うけど、それじゃハリアーじゃなくなっちゃうのかな?!

747 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/03(金) 00:34:50.23 ID:OG9+3Nj00.net]
納車スレに6月20日契約で7月末に納車の人がいる

748 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/03(金) 00:42:06.60 ID:kVBFxGyf0.net]
よっぽどのコネかエア納車じゃないかね

749 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sages [2020/07/03(金) 01:04:10.88 ID:zIPkCaHTp.net]
5/15契約でもう納車始まってる訳だからそんなもんだろう

750 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/03(金) 02:49:07.33 ID:VIUT9mcaM.net]
キャンセル車だろ



751 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9223-h0J+ [61.193.51.117]) [2020/07/03(金) 04:40:46 ID:Q0KrH9A00.net]
>>747
呼んだか?

752 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/03(金) 06:37:16.01 ID:i7i+gGgZ0.net]
見た目は真正面が1番ダメかもしれない
YouTubeの動画とかだとみんな広角のスマホカメラとかで撮ってるからヘッドライトが凄く切れ長になって見えるけど実際見ると幅が狭く見えるし思ってるほど迫力がない
でもカッコいいのは間違い無いけど

753 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/03(金) 06:54:55.94 ID:qEPl2DpDd.net]
全員が満足するデザインなんてあり得ない
でも500万以下で購入できるSUVで80ハリアーよりカッコいい車もないだろ?
あったら教えてくれアンチ共

754 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/03(金) 07:21:42.12 ID:BBzbKUI4a.net]
>>753
少し小さいけどCX3は良いと思うよ
エンジンが今市だけど
つかディーゼルいらない

755 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/03(金) 07:22:17.08 ID:BBzbKUI4a.net]
間違えたCX30ね

756 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/03(金) 07:32:51.70 ID:qnnI4U5ud.net]
ID:azGEeVJv0←今日の執着おじさん

757 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/03(金) 07:46:23.93 ID:XZUlT7VcM.net]
>>753
眼科いけ
500万以下ならほとんど80ハリアーよりカッコいいわ
しかしデザイン優先していてこんなダサいなんて思ってもみなかったわ

758 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/03(金) 07:46:40.41 ID:fdDOBoYcr.net]
ドンガメじゃなくて、重厚な加速感だよ
この違いがわからないかな

759 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/03(金) 07:59:12.24 ID:YkAJZ4Su0.net]
>>757
おまえもバイト行け。
なぜここにいる?

760 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/03(金) 08:02:58.95 ID:qEPl2DpDd.net]
>>757
具体的な車名挙げろよ



761 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/03(金) 08:05:42.03 ID:wd5n4nS4d.net]
>>753
ハリアー以外のSUVはみんなハリアーよりカッコいいだろ
ハリアーのやっつけ感のエクステリアは論外
内外装まんまカローラw

762 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-Dkk3 [49.98.163.254]) mailto:sage [2020/07/03(金) 08:14:32 ID:gf+jGIpad.net]
>>757
格好悪いというか安っぽいんだよ
ミドルSUVで一番ショボいと思う
金型ケチったようなのっぺり形状
プロボックスと同じような安っぽいカサカサの樹脂
デザイン性もなく単に真っ直ぐだし
内装は殆どRAV4で手抜き感全開
ボディサイズの割には室内狭いし
おまけに走行性能もヘボい
もはやライバルはヴェゼルという感じだわ

763 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd12-QiV6 [1.75.3.146]) mailto:sage [2020/07/03(金) 08:22:40 ID:qEPl2DpDd.net]
>>761>>762
そんなに否定しているハリアースレに何故張り付くw
アンチの頭の中は不思議だわ
普通興味なければスルーだろ
カッコいいけど買えない、でも気になって仕方がないんだね

764 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 92f1-dSMD [219.100.40.25]) [2020/07/03(金) 08:23:00 ID:OBUloTrF0.net]
リアウインカーw
酷いもんだ

765 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa31-CmLz [182.251.112.70]) mailto:sage [2020/07/03(金) 08:27:13 ID:iUTFsWaQa.net]
まぁ納車半年待ち程度には売れてるんだからカッコ悪いのなんのなんてのは少数派の戯言なんですけどね

766 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0154-qcdG [126.168.120.46]) mailto:sage [2020/07/03(金) 08:27:28 ID:Uv6rUrZG0.net]
カロ婆マン頑張ってるのに営業妨害するな

767 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 758b-K8Kz [122.135.3.62]) [2020/07/03(金) 08:32:23 ID:LT/oCeLP0.net]
>>758
最近やっとCVTの乗り味ってのが分かってきた
レスポンス悪いし、ワンテンポ遅いし、音も安っぽく唸るから重厚な加速は流石に厳しい表現だけど
俺はハリアーのCVT好きだな、シームレスに加速してくれるし
もっと評価高くても良いと思う

768 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 758b-K8Kz [122.135.3.62]) [2020/07/03(金) 08:37:42 ID:LT/oCeLP0.net]
>>753
デザインや乗り味はXC40のほうが好きだ
でもハリアーはトヨタだから壊れないし、リセールも外車よりいいし、燃費もいいから、普段使いの消耗品としてはこっちなんだよね

ただ、高級とか重厚とか言ってる勘違い発言があるから、アンチが湧くんだよ

769 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9218-CmLz [219.122.174.50]) mailto:sage [2020/07/03(金) 08:38:31 ID:lk4FdHh40.net]
>>762 >>764
アンチ活動ご苦労なこった!何言われようとも私のハリアーは来週納車ですぜ、楽しみ。
プレ黒やからコーティングせずキーパーのポリマー洗車でええんかいの

770 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/03(金) 08:40:40.28 ID:L9lHshIxM.net]
>>769
よくないだろ 笑



771 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/03(金) 08:43:26.03 ID:lk4FdHh40.net]
>>770
何がええんかいの?

772 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5e8a-QC55 [153.131.84.196]) mailto:sage [2020/07/03(金) 09:06:58 ID:6RDZywEi0.net]
>>762
「のっぺり」って言葉がぴったりだよな…

>>765
販売台数とカッコよさなんて全く別の概念

773 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5e8a-QC55 [153.131.84.196]) mailto:sage [2020/07/03(金) 09:08:58 ID:6RDZywEi0.net]
>>761
カローラに失礼
こののっぺり感はむしろmazda3だよ

774 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa31-qC4h [182.251.225.213]) [2020/07/03(金) 09:40:41 ID:rF6og+Y3a.net]
なんか悔しくて発狂してる奴が居るなw
納車がクッソ楽しみwww

775 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa31-CmLz [182.251.112.70]) mailto:sage [2020/07/03(金) 09:40:59 ID:iUTFsWaQa.net]
カクカクギザギザしてるのが好きなんですね

776 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/03(金) 09:55:42.23 ID:+w1mkX9Md.net]
どんなに頑張っても
2000NAや2500ハイブリッドでは上級感は出せない
おまけにコストダウンだらけだし

やっぱり高級SUVはマツダCX-5 CX-8しかないだろ?
2200DTや2500ターボの40キロ超えの大トルク車に
乗れば判ると思うぜ!
内装もレクサスRXと同じ高級ホワイトレザー付きだし
茶色の馬の鞍?何じゃそれ?臭そうだなww

777 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/03(金) 10:16:47.37 ID:PivyUTnJ0.net]
うちの部署にも松田乗りがいるが、まぁこういう>>776みたいな性格なので、皆に嫌われてる。
お金が無くて買えないのか、ローンが通らなかったのか、自慢の松田車の査定が雀の涙ほどしかなかったのかしらないけど
ほっとけやw
ハリアー買った人らは、べつに上級とか高級とか求めてねーよ

778 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/03(金) 10:18:15.89 ID:cpS03XfZp.net]
>>776
お、今日はマツダマンが妬み嫉みか!
わざわざこんな所まできてご苦労さん
そっちは過疎ってるのかい?

779 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/03(金) 10:20:26.51 ID:IGUASkQI0.net]
マツダで認めるのはRX7とロードスターだけだな。

780 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/03(金) 10:31:23.11 ID:nnmpITEt0.net]
>>776
CX-5、CX-8良い車だよね。
マツダ車は定期的なリコールやサービスキャンペーンでの
ディーラー通いに耐えられるなら、買ってもいいと思う。
今は品質的に疑問符がつくので選択肢からは外れるが、
マツダ頑張れという気持ちは常にある。



781 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/03(金) 10:42:16.55 ID:A+5TbxxWp.net]
>>776
煤掃除頑張って👍

782 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/03(金) 10:42:40.33 ID:ZDqdiGJ/0.net]
マツダヂーゼルドン亀よね

783 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/03(金) 10:46:23.90 ID:rF6og+Y3a.net]
>>776
マツダは内外装共にいいと思うよ
ホントお洒落だと思う
高いのから安いのまで全部デミオに似てるのも良いよね!

トヨタ車乗り継いできて一度もトラブルにあった事が無い自分としては、命を預ける道具としてマツダは要らねーけどw

784 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spf9-hJax [126.35.151.36]) [2020/07/03(金) 10:57:34 ID:86JRb5+tp.net]
マツダのデザインカッコいいよね!
ハリアーカッコ良かったからハリアーにしたけど
次期CX-5は気になる

785 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4d-GA6l [106.129.208.139]) mailto:sage [2020/07/03(金) 10:59:31 ID:QhtH8y4Ma.net]
マイナーチェンジいつ来るかなぁ

786 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/03(金) 11:07:17.38 ID:rF6og+Y3a.net]
実際のところ、ハリアー好きな人はマツダのデザインも好きよな

787 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/03(金) 11:33:20.94 ID:kVBFxGyf0.net]
確かにcx8とかなり悩んだけどミラーが戻らなくなるとかディーゼル煤問題とかでストレス溜めたくないからやめたわ。デザインは好きだしどっちもメリットデメリットあるよな。

788 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/03(金) 11:49:19.46 ID:eLVOa2U60.net]
>>780
ガソリンCX-5を3年海苔だけど、
ガソリンは変なサービス、リコール一切無いよ。
次期車検前に買い換え考えていてこのスレを覗かせてもらってます。
内装は今回のハリアーの方が上だと思う。
マツダはコスパは最高だけど、いかんせんマツコネがアホ過ぎて。
山奥の小さなキャンプは殆どナビ通りに辿り着け無いわ。w

789 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 92f1-dSMD [219.100.40.25]) [2020/07/03(金) 11:49:47 ID:OBUloTrF0.net]
>>765
最初だけ
失速するとみてる

790 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0154-TdSa [126.81.95.81]) mailto:sage [2020/07/03(金) 11:52:58 ID:Fn6zAulO0.net]
カッコいいと思う人が多いからむちゃくちゃ売れてるんだと思うが



791 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/03(金) 12:02:46.85 ID:gf+jGIpad.net]
初動の受注が捌けたら一気に失速するだろうな
新型エクストレイルやNXが出たらかなり販売数が寂しくなりそう

792 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/03(金) 12:02:52.97 ID:jHJVSHur0.net]
親がcx-8 乗ってるけど、加速とブレーキが凄いけど、ハリアー乗ってる立場からすると急加速急ブレーキな感じ。
マツダってだけでダサい。
親が買う時、猛反対したけど、結局は好み!

793 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/03(金) 12:09:42.31 ID:II/hWnbId.net]
>>762
安っぽいんじゃなくて実際安いじゃんw
ってかミドルSUVだったの?
ヴェゼルとクリソツだからコンパクトSUVかと思ってたw
のっぺりしてて迫力もないしw

794 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/03(金) 12:11:06.92 ID:WiW+BcoEp.net]
俺もcx8は最後まで候補ではあったんだけどピラーが太すぎるのと中央にむかって狭くなっていくデザインが合わなかった
あとコネクトの画面が車体のわりに小さい事もあるかな
外観がどれも一緒なのもマイナスだったかな
最後は価格がほぼ一緒にして貰えたからハリアーにしたよ

795 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/03(金) 12:12:15.45 ID:II/hWnbId.net]
>>763
200万円台スタートの低価格SUVだから仕方ないけどあまりにお粗末な作りのハリアーを貶すのが楽しすぎるからだよ笑

796 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/03(金) 12:12:36.41 ID:LdORiYO60.net]
>>791
ハリアー購入したけどエクストレイルは期待してる
新型は値段も大幅に上がって買えない層がネガキャンしそう

797 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa31-h0J+ [182.251.240.35]) mailto:sage [2020/07/03(金) 12:15:39 ID:+44ChMUBa.net]
貶すのが楽しいだなんて、寂しい人生送ってんのな

798 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa31-dGZY [182.251.68.101]) mailto:sage [2020/07/03(金) 12:20:44 ID:UnRbdWnZa.net]
釣り針垂らすのもいいけどあんまり飛躍してたり極端だと「何言ってんだコイツ」で終わるぞ
もうちょっと頑張ろう

799 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMc6-CmLz [219.100.52.29]) mailto:sage [2020/07/03(金) 12:25:51 ID:XZUlT7VcM.net]
200万円台スタートの自称高級車WWWWW

800 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/03(金) 12:28:01.03 ID:8FLgxAaW0.net]
これ全部同じ奴だろ



801 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/03(金) 12:30:53.98 ID:VvJ8TYlfH.net]
たまに覗いてみると本当にキモい人ばかりね…

802 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/03(金) 12:43:32.18 ID:ViqL7/lSd.net]
ほんと病気やぞ。家族は苦労してそうだよな。友達居なくて孤立した者の末路か。((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

803 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/03(金) 13:04:55.99 ID:b95DrxQe0.net]
いるわこんな奴
友達いない職場でも嫌われてる
本人は仲がいいと思ってる

804 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/03(金) 13:08:12.38 ID:ZDqdiGJ/0.net]
仕事でやってるだけの工作員に変な絡み方する方もおかしい

805 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/03(金) 13:08:39.35 ID:LT/oCeLP0.net]
>>776
ディーゼルって感覚的に鈍い人じゃないと振動が耐えられない
耐えられるなら他にもっと良いのあるからマツダ選ばない
よってマツダは選ばない

806 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/03(金) 13:11:14.96 ID:nnmpITEt0.net]
>>799
格安SIM使ってるお前に言われたかないぞミネオマン

807 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/03(金) 13:15:44.11 ID:Fn4PplFYa.net]
助手席のインパネ?のイルミネーションの画像ってありますか?

808 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/03(金) 13:31:38.36 ID:Nitw0HaMa.net]
アンチがいるうちは安心だわ。
本当に興味なければスレを覗く事もしないからなww

809 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/03(金) 13:53:21.97 ID:IGUASkQI0.net]
アンチは嫉妬と劣等感の塊だから面白よ。

810 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/03(金) 13:53:45.28 ID:keOoinGSM.net]
すごいな、なんでマツダ押しの連中ばかりなのか、もはや、マツダスレになろうとしてるな。



811 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/03(金) 13:57:48.57 ID:LRqI5t3Na.net]
ベンツのディーゼルはだいぶ良くなった

812 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/03(金) 14:29:58.81 ID:23+AIJQ20.net]
カローラ、ネッツ、トヨペットが3キロ以内にあるんだけど、みんなハリアーの広告出してた。
全販売店で同じの扱うの良し悪しだな。

813 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/03(金) 14:32:58.26 ID:5hg9mXGWr.net]
初めて店に行って、土日の混んでる店で初交渉なんかできるもんなの?
いつも平日の方がいい?

814 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/03(金) 14:46:21.86 ID:gGAq6q7Hp.net]
平日休日問わず電話してから行けば?
展示車があれば見たい、試乗車があれば試乗したいと。

815 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/03(金) 14:50:57.36 ID:q71BdyCfp.net]
初めてだったら各販社のホームページとかに商談予約とかできるよ

816 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/03(金) 14:59:08.62 ID:5hg9mXGWr.net]
そうなんだ。ありがとう

817 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/03(金) 15:12:31.47 ID:6r7FqVCR0.net]
ウィンカーの作動音60系に比べると安っぽくなってるな

818 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/03(金) 15:17:59.17 ID:Tz8jNblBd.net]
安いもん

819 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/03(金) 15:37:23.31 ID:07gMZxtD0.net]
今日、FJクルーザーを見たのだけど、あれもリアの方向指示器は下の方にあるのな

820 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/03(金) 15:52:13.77 ID:LRqI5t3Na.net]
>>819
何度も提唱してるけど、下に付いてるのが問題じゃない
誤認+視認性の悪さが問題



821 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/03(金) 15:57:27.23 ID:QDQRWGXka.net]
提唱w

822 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/03(金) 15:58:19.12 ID:QDQRWGXka.net]
前に話題に挙がってたけどエンジンoff時にはライトもoffになるみたいだぞ
取説見せて貰ったけど標準設定がそうなってた

823 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/03(金) 16:27:07.34 ID:FhlDKWYbp.net]
>>820
国交省もトヨタもウインカーのこと問題視してないよ。
問題視してるのは画像見て憶測で言ってる人らだけじゃん、まだほどんど市場に出回ってないんだし。

824 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/03(金) 16:28:25.59 ID:eXWPK9U20.net]
>>820
こんな所で提唱してないで国交省でも行ってこいよw

825 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/03(金) 16:29:24.29 ID:Kwwg2BI9d.net]
現物の赤見たいけど近くにないんだよな。現物見ないで買うのはさすがに怖いなぁ。
現物見た人に聞きたいけど動画の赤と変わらない?

826 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf9-9AwO [126.208.146.207]) mailto:sage [2020/07/03(金) 16:43:11 ID:fxZXmaq9r.net]
安い安いって、早稲田慶應以外はFランって言ってるのと同じ臭いがする
これより高い車ってアルヴェルセダン外車レクサスくらいしか無いのに草生えるw
手が届かないけど声がデカい。

827 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/03(金) 16:57:18.99 ID:xtP4yBao0.net]
>>458
キックスにも付いてる

828 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/03(金) 16:57:55.13 ID:jipp24je0.net]
>>825
NXの赤に乗ってるけど、火の当たり方で真紅に見えたり、ワインカラーに見えたりするから絶対見たほうがいいよ

829 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/03(金) 17:03:07.67 ID:U0qApUJQ0.net]
車検証見せてもらったけど、これステーションワゴンなんだな

830 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/03(金) 17:07:10.51 ID:lvHBnny4r.net]
そもそも書類上suvって分類が無いからね
セダンとかは箱型だっけ



831 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/03(金) 17:08:11.87 ID:UksKCv6f0.net]
僕のRXもステーションワゴンだよ

832 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/03(金) 17:11:59.75 ID:FhlDKWYbp.net]
>>829

形状は箱型・幌型・ステーションワゴンこの3つしかないからね。SUVはステーションワゴンがほとんどよ。

833 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e9e6-Wiu6 [124.97.134.144]) mailto:sage [2020/07/03(金) 17:19:03 ID:U0qApUJQ0.net]
そうなんだ・・・
今までステーションワゴンにしか乗ったことなかったから気づかなかったわw

834 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/03(金) 18:21:53.38 ID:E/KI/99S0.net]
>>808
車の基本の走る止まる曲がるが低次元過ぎてとても自動車とは呼べないような糞みたいな作りのSUVだから面白おかしくて興味あるよ?
誰でも買える安物大衆車のハリアーを貶すこの快感…
たまらんぜよ!!

835 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/03(金) 18:23:19.38 ID:dnHmN0ghr.net]
>>834
口臭いよ大丈夫?

836 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e1d0-h0J+ [222.228.202.76]) [2020/07/03(金) 18:35:44 ID:jHJVSHur0.net]
>>834
確かにハリアーより上の車乗ってるなら言われても仕方ない。
何乗ってるんですか?RX?

837 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb2-bNAA [49.98.67.211]) mailto:sage [2020/07/03(金) 18:40:36 ID:Xp7h/Octd.net]
>>826
煽るなら突っ込まれないように書けよ
ランクル、プラド、ハイラックス、スープラあるだろ
トヨタ以外は知らん

838 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5955-SYIh [118.20.77.79]) mailto:sage [2020/07/03(金) 18:42:34 ID:OG9+3Nj00.net]
>>829
60ハリアーもステーションワゴンだよ

839 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9223-h0J+ [61.193.51.117]) [2020/07/03(金) 18:42:48 ID:Q0KrH9A00.net]
>>834
きも

840 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5ea4-xX0Z [153.232.43.87]) [2020/07/03(金) 18:42:53 ID:2KQjdglZ0.net]
>>834
いつもの新潟田舎のゴミ拾いの方ですね!



841 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/03(金) 18:46:23.95 ID:iTFizZhha.net]
3代目から4代目になっても全く同じ事言ってんのなw投げやりすぎだろ

842 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/03(金) 18:52:39.46 ID:qEPl2DpDd.net]
新型ハリアー(特にHV)は60の弱点だった走りも袖ヶ浦試乗会でジャーナリスト絶賛だし、デザインも好評だし、全チャネル販売で値引きもあってリーズナブルだし、本当につけ入る隙がないな
そりゃ他社工作員が必死にネガキャンするのも判るわ

843 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/03(金) 18:56:57.36 ID:eXWPK9U20.net]
普通は自分に興味の無い車のスレなんて開かないだろ?
つまりはそういう事だよ

844 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/03(金) 18:58:28.75 ID:l+ekezzK0.net]
新型値引きできるとかどんな交渉力なんだ?
旧型ハリアーなら35万は引けるけど新型は5万までしか無理と言われたわ……

845 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/03(金) 19:08:22.90 ID:UKx7zB4y0.net]
本体値引き20・オプション値引き26
新車注文書画像あげようと思ったけどそれはやめとく

846 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/03(金) 19:12:06.98 ID:1riEiPi1r.net]
>>837
よく細かいとか理屈っぽいって言われない?
ちゃんと歯磨きしてる?大丈夫?

847 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/03(金) 19:12:27.43 ID:Q0KrH9A00.net]
アンチが多いのは
半分嫉み、半分嫉妬

一緒かwww

848 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/03(金) 19:16:06.93 ID:T7wc51ye0.net]
交渉力っていうか好条件出してくれる担当に当たるまでの根気じゃね

車検近かったから値引き10万 下取り+5 納車まで代車無料でアッサリ手を打ってちょっと後悔してるわ

849 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/03(金) 19:17:02.80 ID:giy8Sv9Pd.net]
>>820
まだ視認性とかいってんの?あの程度でウダウダいってるなら余程運転下手か弱視だろ。
運転下手の弱視がベンツのディーゼルはだいぶ良くなった(キリッ)とかいってんじゃねーよ。ベンツを上から語る前に教習所と病院いけよ。

850 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/03(金) 19:20:44.31 ID:8ZSHByFTr.net]
契約しちまったらネット上の他人の値引きなんか気にしちゃいかん



851 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/03(金) 19:27:55.61 ID:Q0KrH9A00.net]
マツダスレに苦情言ってくる!
連れ戻してもらうから!

852 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/03(金) 19:29:46.86 ID:l+ekezzK0.net]
>>845>>848
マジかそんな引いてくれるのか…
10年以上担当してくれて、家族全員その人から買ってるから融通は効くはずなのにどうしたものか…
違う店舗もしくはライバル車の見積書もらって再度交渉か、店自体を変えるのがいいのかなぁ…

853 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/03(金) 19:36:01.99 ID:HNC1YtGB0.net]
このスレは、トヨタがハリアー出したから、マツダディーラーが息してない証明だな
みんな商談無くしてここに来てるマツダ営業マンw

854 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/03(金) 19:39:42.61 ID:bVe5VF5G0.net]
>>853
そんな熱心なマツダディーラーマンは居ません
居ればもっと売れてます

855 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/03(金) 19:47:22.94 ID:W+Z60R8H0.net]
ハリアーは販促が終わり値引き締めるとかなかった?
何かのサイトでうる覚え違ったらごめん
あと納期かかるから営業は出来れば他車種おすすめ
したいと言ってた 数字の為にね

856 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/03(金) 19:50:12.14 ID:i7i+gGgZ0.net]
Sの白見てきたけどヘッドライトは思ってたよりいいね
車に拘らない人ならこれで十分かも

857 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/03(金) 20:07:53.70 ID:q71BdyCfp.net]
>>852
長年の付き合いもあるからねー点検やらなんやら融通効くし
うちも車両からの値引きは数万円よ

858 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/03(金) 20:11:45.76 ID:+sfTG0t80.net]
自分は本体20万、オプションはマットのみで10%値引き
30万以上値引き引き出している人はオプションめちゃくちゃ着けていたり、ローンや残価で購入している人じゃないかな?

859 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/03(金) 20:18:26.89 ID:gJMVk09Pr.net]
今日ガソリンG試乗してきたけど、格好はいいけど乗り心地とか特別良くは感じなかったな。高い車は路面からの振動とか音とかそんな違うの?本当に良い車って乗ったことないから、価格なりの車かどうか判断できないや。ちなみにガソG納車待ちなのでアンチとかじゃないですり

860 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spf9-f3Dh [126.193.89.122]) mailto:sage [2020/07/03(金) 20:23:28 ID:q71BdyCfp.net]
>>859
乗り心地で言うと、もうワンランク上の車種にならん?
今回のハリアーはスポーティだから



861 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d17b-axDb [14.11.68.193]) mailto:sage [2020/07/03(金) 20:24:00 ID:lr2WG6Ak0.net]
>>837
ランクルプラドハイラックスは用途が限定され過ぎだからなぁ
例えば国産車でもトラックいれたらもっと高い車はいっぱいある!とか言われても、そうですかとしか感想がない
ランクルを日常的に乗ってる人もいるしトラック云々は極端な例だしあなたの言ってることは間違ってはないけどね

862 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3287-f3Dh [211.1.206.180]) mailto:sage [2020/07/03(金) 20:29:24 ID:q8QkEWhn0.net]
>>858
あとは俺みたいにトヨタの牙城が通じないホンダ圏内とかかな
愛知住みだけど三重カローラで買ったからね
ちなみに愛知トヨペットは0だった
伊勢湾岸道使えば30分で行けるし岐阜、愛知とかの人には知っておいて欲しいわ

863 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spf9-aBdg [126.152.251.233]) mailto:sage [2020/07/03(金) 20:32:29 ID:WPT0CmZip.net]
名古屋だけど値引き10万以上あったぞ
よっぽど変な客じゃなければゼロは無いだろ

864 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f9dd-t8Kx [150.249.133.101]) mailto:sage [2020/07/03(金) 20:36:03 ID:QcRbpN+80.net]
現金払い点検パック無しで47万引いてもらった
マジの話

865 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb2-bNAA [49.98.67.211]) mailto:sage [2020/07/03(金) 20:38:44 ID:Xp7h/Octd.net]
>>846
むしろ雑な性格だ
ハリアーより高い車は少ないと言うなら数減らしたらダメだろ?
細かい性格と推測してるなら当然歯磨きしてると思わないの?
言っとくけど俺はアンチではないぞ

866 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3287-f3Dh [211.1.206.180]) mailto:sage [2020/07/03(金) 20:41:15 ID:q8QkEWhn0.net]
>>863
まあ見た目ぼろい車と適当な格好だったのもあかんかったかも
だとしてもディーラーの対応違いすぎて悪い印象しか残らなかったわ愛知

867 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a262-QiV6 [133.207.2.160]) mailto:sage [2020/07/03(金) 20:42:59 ID:+sfTG0t80.net]
>>862
自分も名古屋だけど各社で相見積もりして2回目の商談で決着
確かに名古屋トヨペットは一番渋かった
担当も見積り内容間違えるポンコツだったし

868 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/03(金) 20:52:27.38 ID:8yEoCy+1r.net]
>>865
>>861の言うとおり過ぎて言うことなくなったw

あなたが正しいと思うし、間違ったことは言ってないのよ
ちなみにリステリンの紫がオススメ

869 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/03(金) 20:53:10.61 ID:LT/oCeLP0.net]
>>851
それ効果あるよね
RX前期の子も来なくなったし笑

870 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spf9-X9Ut [126.233.103.208]) [2020/07/03(金) 21:03:01 ID:7i7/37wYp.net]
埼玉のいつも値引きが一番渋いネ◯ツ店冷やかしに行って、買う気はないけど展示車見せてって言ったら、見積もりだけでも。。って言うから出してもらったら何も言わなくても本体10万、8万円のコーティングサービスしますって言われた
もちろん買ってないけどね
注文するとしたら受注残がこなれた一年後くらいかなぁ



871 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 41ae-PO1e [164.70.230.82]) mailto:sage [2020/07/03(金) 21:03:09 ID:5PHYHUpO0.net]
これ位の価格だと求め過ぎなんですね。

G以下のDAでインフォメーションディスプレイにナビの方向指示出てる画像みたんですがTconnectじゃない方でも出るか知ってる方います??

872 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa31-dGZY [182.251.70.170]) mailto:sage [2020/07/03(金) 21:07:22 ID:DVAS4IL2a.net]
>>870
俺も埼玉のネッツは同じスタートだったな会社である程度決まってる範囲なんだろうな

873 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3576-ALRM [58.70.185.25]) mailto:sage [2020/07/03(金) 21:07:25 ID:UksKCv6f0.net]
私はおりまする
やはり田舎に行けば行くほどRXは目立ちますな!

874 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3576-ALRM [58.70.185.25]) mailto:sage [2020/07/03(金) 21:08:55 ID:UksKCv6f0.net]
ハリアーでは大衆に埋没してしまいますが、
それがいいのでしょうねやはり
目立たず群衆にまぎれ溶け込む生き方が似合う方もおられますので

875 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/03(金) 21:11:52.26 ID:UksKCv6f0.net]
しかし20代の私からみますと、
50代60代のいい大人が、いっぱしの男が、ハリアー程度に乗っている姿をみるとなんだか哀しくも侘しくもあります。

876 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/03(金) 21:15:20.99 ID:T7wc51ye0.net]
>>871
どゆこと?普通にスマホで使えるナビアプリをDAにうつしてるだけじゃないのか

877 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/03(金) 21:22:16.86 ID:rF6og+Y3a.net]
交渉はディーラーに「◯日にどこかのディーラーさんで契約します」ってケツを伝えると楽な気がする
こっちも向こうも短期勝負でズルズルやらなくて済むし、初回からそこそこの金額を出してくれるよ

ここ見てたら49万値引きなんてあったから目標30万に設定したけど、2回目提示で比較的あっさりとクリアした

NAFFZPVM白

878 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/03(金) 21:22:22.79 ID:LT/oCeLP0.net]
>>860
正直乗り心地だけならセダンやアルヴェル等のミニバンの足元にも及ばない
SUVは不利だよ

879 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/03(金) 21:23:10.99 ID:rF6og+Y3a.net]
>>875
RX程度なら十分パンピーだよw

880 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/03(金) 21:27:37.62 ID:oXYlTJky0.net]
OP込々20万値引きで喜んでたのに
30だの40だの見ると悲しくなるな



881 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/03(金) 21:32:20.50 ID:UksKCv6f0.net]
>>879
そうだね、僕も君も同じ仲間さ
引け目を感じないでほしい

882 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/03(金) 21:35:19.52 ID:SacTbgBS0.net]
首都圏は値引き渋いよね
先行予約なんで値引き期待して買ってるわけでは無いので全く悔しいとは思わない
いずれ車も定価販売とサブスクになるだろうな

883 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/03(金) 21:35:41.77 ID:LT/oCeLP0.net]
>>873
最近はみんな散歩するからね
RX買ってから近所の車好きのオジサン(外車乗り)に2回声かけられたわ
楽しいでしょーって
何が楽しいのか分からないまま、はいって返事したけど笑

ハリアーなんて話題性あるから、もっと話しかけられる、きっと

884 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/03(金) 21:42:58.05 ID:QcRbpN+80.net]
併売化したから近所の4チャネルすべて回って競わせれば結構引いてくれるよ
東京神奈川はトヨタモビリティになってダメだけど埼玉千葉まで行けばいい

885 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/03(金) 21:50:14.08 ID:Q0KrH9A00.net]
マツダ車スレにはじめて勇気を出して入り、
荒らしを連れ戻してと頼み、苦情を伝えたが俺がマツダ荒らしって言われた(ノД`)

886 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/03(金) 21:50:19.51 ID:SacTbgBS0.net]
>>883
RXは見た目ハデだから高そうに見えるけどハリアーは地味だから分からないんじゃないかと

887 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/03(金) 21:50:53.07 ID:UksKCv6f0.net]
>>883
そうだね
急に大衆車に格下げしたら
え?どうしたの?いい車だねwww
ってなるわな

888 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/03(金) 21:55:15.69 ID:wzYPnSJy0.net]
赤見たよ今日
今まで見てきたニュース記事の赤はめっちゃカッコ良く見えたけど
実車の赤はかなり微妙だった
白は逆にいい感じだったよ

889 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/03(金) 21:59:59.57 ID:IYQZARI4d.net]
白はショボすぎ
どうみてもヴェゼル2

890 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/03(金) 22:00:16.04 ID:wEe0+pbb0.net]
>>885
乙カレ
よく頑張ったな!



891 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/03(金) 22:02:12.83 ID:T7wc51ye0.net]
白微妙じゃね?やっぱり写真ほどの白黒のコントラストは実物じゃ無理
下側の樹脂をラッピングして窓に濃いフィルム貼ったらクソ格好よくなりそうだけど

892 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/03(金) 22:11:17.84 ID:BSVEMQw90.net]
>>891
落ち着いたエアロがあればよかったが、モデリスタもGRも微妙だったから、下の樹脂に光沢黒のラッピングをやるつもりでいる

893 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/03(金) 22:12:16.72 ID:5PHYHUpO0.net]
>>876
いえDAじゃなくてメーター側の液晶の所に方向指示が出てる画像をどっかで見たので気の所為かも知れませんが。

894 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/03(金) 22:18:06.32 ID:eXWPK9U20.net]
>>893
これだろ
https://i.imgur.com/4lDjSRK.jpg

895 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/03(金) 22:19:54.65 ID:/C9eL2dD0.net]
NA Z モデリスタグラン
車体値引き19万
DOP値引き5万
下取り買取店5社回ってそれより18万
上出来?
満足して買った。

896 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e88-f3Dh [113.147.83.133]) mailto:sage [2020/07/03(金) 22:31:10 ID:hjRBDcdP0.net]
マツダの荒らしってだれや

897 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0154-CmLz [126.29.18.96]) mailto:sage [2020/07/03(金) 22:35:45 ID:3jJL5rLs0.net]
>>892
ラッピングって、幾らくらいで出来るの?

898 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 41ae-PO1e [164.70.230.82]) mailto:sage [2020/07/03(金) 22:38:51 ID:5PHYHUpO0.net]
>>894
これですね、これがtconnectじゃないナビでも対応してるのかなーと。

899 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b234-/Dqc [115.38.39.151]) mailto:sage [2020/07/03(金) 22:39:57 ID:nYhBrGHP0.net]
カイエンやマカンがモッサく感じるな

900 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5988-h0J+ [118.157.148.239]) [2020/07/03(金) 22:55:15 ID:W+Z60R8H0.net]
>>634
400万でしょ?軽2台買ったと思えば
悩むなら買ってしまう方が精神的に良いよ



901 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf9-VQfP [126.194.192.244]) mailto:sage [2020/07/03(金) 22:57:55 ID:WAnoWX/ur.net]
>>883
>>886
新車なら何でも楽しいでしょうって純粋な言葉だよ

902 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b25d-l1aL [115.36.51.44]) mailto:sage [2020/07/03(金) 23:00:19 ID:BSVEMQw90.net]
>>897
施工場所とかサイズにもよるけど、60ハリアーのルーフラッピングのみなら、安くて5、6万ぐらいかな
80の樹脂部分は細かい箇所あるし、フロント、リア、サイドx2を考慮すると15万ぐらいかな

903 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b655-CoAo [223.216.24.37]) [2020/07/03(金) 23:15:50 ID:wzYPnSJy0.net]
内装とかどうでもいいと思ってる俺もGのナビは無いと感じた
乳首が二つ出てるみたい

904 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 758b-K8Kz [122.135.3.62]) [2020/07/03(金) 23:18:11 ID:LT/oCeLP0.net]
>>885
確かに(--;)
レクサスRXスレほど人が出来てなかったか笑笑

905 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4d-Xl90 [106.180.8.133]) mailto:sage [2020/07/03(金) 23:21:05 ID:q8ITFDj9a.net]
ZGFFLPWPCSPVMで環境性能割いくらくらいですか?

906 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 758b-K8Kz [122.135.3.62]) [2020/07/03(金) 23:21:18 ID:LT/oCeLP0.net]
>>886
こんだけ話題になってるから、納車早かったらみんな見るよ
あのうち買ったんだ〜って
人気車だから半年後には見慣れてくるのは仕方ない

907 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 758b-K8Kz [122.135.3.62]) [2020/07/03(金) 23:23:08 ID:LT/oCeLP0.net]
>>887
大衆車の何が悪いんだー!
レクサスも大雑把に見れば大衆車だし

908 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9227-qC4h [219.126.0.213]) mailto:sage [2020/07/03(金) 23:30:02 ID:eXWPK9U20.net]
>>906
ノアボクシー並に見るだろうねw
丁度その世代の乗り換えにピッタリでしょ

909 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e57b-O033 [106.73.69.224]) mailto:sage [2020/07/03(金) 23:31:10 ID:Dlw5XmX60.net]
>>836
実際ラブ4のダブルレーンチェンジのとっちらかり具合だと、同じシャシーのハリアーも期待できない

910 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa31-dGZY [182.251.71.9]) mailto:sage [2020/07/03(金) 23:34:23 ID:y1Duc5Bga.net]
骨格だけで判断するならRAV4PRIMEも同じだぞw



911 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 758b-K8Kz [122.135.3.62]) [2020/07/03(金) 23:35:10 ID:LT/oCeLP0.net]
>>891
黒だとグリルの樹脂感が目立つから、実物みて候補から外した
白はグリルとのコントラストがいい感じだし、滑らかなボディラインが出やすい、特にヘッドライト周り
予算が許せばルーフつけられたら、白が至高だった

912 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/03(金) 23:37:28.31 ID:IGUASkQI0.net]
目立ちたく無いので丁度良いのです。

913 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/03(金) 23:42:40.34 ID:T7wc51ye0.net]
>>894
ナビとセンターディスプレイとヘッドアップディスプレイに出せんのか
矢印出すぎだろ

914 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/03(金) 23:46:49.38 ID:+sfTG0t80.net]
黒の展示車ってPBPばかりだけど、この前202をみたら引き締まってカッコ良った
202は素地部が丁度アクセントになってバランス良い
ちなみにホワイトパールは樹脂が目立つと言われているが旧型も似たようなもんじゃない?
気になる人は追加設定されるPHVのパーツを流用すればいいと思う

915 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/03(金) 23:51:06.84 ID:T7wc51ye0.net]
60系は樹脂パーツの面積もっと狭いしサイドガーニッシュがあるのがでかい
ここは正直踏襲して欲しかった

916 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a262-QiV6 [133.207.2.160]) mailto:sage [2020/07/04(土) 00:04:22 ID:rgEmR0ZJ0.net]
そんなに違うかな?
同色比較じゃないから判りにくいが新旧共に素地面積似たようなものだと思うが…
ちなみにサイドのメッキモール追加は自分も賛成
https://i.imgur.com/JfRqF8H.jpg
https://i.imgur.com/brecpcc.jpg

917 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1255-BX8w [125.201.65.57]) [2020/07/04(土) 00:08:16 ID:X5co5xaD0.net]
三重は車が必需品だからか値引きは緩いぞ、下取りなしでも車体値引きだけで30万は軽く越える。車体から50万値引きもあるみたいだしな。
ただしトヨペットは値引きが渋いみたいだ。

918 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/04(土) 00:18:00.30 ID:2ZWsN2lur.net]
>>916
ああ、これ見てなるほどリアコンビランプは安っぽくなると思った

919 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/04(土) 00:24:31.78 ID:eGi88o4W0.net]
今時、軽自動車にもあるマルチビューモニターがなくて耳たぶがついてたら恥ずかしいな
キックスにもマルチビューモニターが付いてるぞ

920 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/04(土) 00:24:50.26 ID:ehvI5X5v0.net]
>>916
どんな目してんだ厚み倍くらいになってるだろ



921 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/04(土) 00:28:52.57 ID:0bR39+Nqa.net]
下手すりゃ3倍

922 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/04(土) 00:39:01.32 ID:rgEmR0ZJ0.net]
そんなにあるかw
自分はそこまで素地面積気にする程じゃないと思うけど、気になる人はラバースプレーでもラッピングでもやってみると良いけどね
傷防止にもなるし

923 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/04(土) 00:41:01.66 ID:eGi88o4W0.net]
CX-5の方が装備が圧倒的にいいな・・・

924 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/04(土) 00:48:19.31 ID:MjdSWqr90.net]
>>923
60買ったときはマツダ車と悩んだが、今回は比較すらしなかったわ
チャンネル同士で競合すれば値引きしてくれるんだもん
ただマツダのデザインは好きだし、その内乗りたいから潰れないでね

925 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9e38-SzSQ [121.84.232.36]) mailto:sage [2020/07/04(土) 00:53:38 ID:ePU9eHS10.net]
>>897
黒の光沢ラバーラッピング、しっかり養生したら自分でできそうじゃない?
失敗しても簡単に剥がしてやり直せるし。
したことないけど。

926 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD09-h0J+ [148.68.96.6]) mailto:sage [2020/07/04(土) 00:54:01 ID:+hbEWIgHD.net]
今日新型ハリアー走ってると思ってよく見たらプリウスPHVだった
顔面似過ぎだろ

927 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf9-VQfP [126.194.192.244]) mailto:sage [2020/07/04(土) 00:56:53 ID:2ZWsN2lur.net]
ハリアー
歩行者(昼夜)
自転車(昼)
12.3インチモニター(スマホ連携)
デジタルインナーミラー

CX-5
歩行者(昼夜)
8インチモニター
サイドモニター

ハリアー寄りにしてみたが、もっと詳細に比較してるとこないかね

928 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a2a8-FyYi [133.208.219.67]) mailto:sage [2020/07/04(土) 02:14:32 ID:eiBalz0k0.net]
見た目はハリアーの方がカッコいいけどエンジンはcx-5の方が良い
ハリアーにcx-5の2.5T積んでくれ

929 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/04(土) 03:37:53.00 ID:PYIulqXdM.net]
黒はかっこいいと思ったけど、白は カローラフィールダーを縦に引き伸ばしたような感じで いまいちだった

後ろ姿はどちらもそれなりに格好良かった

930 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d2d1-f3Dh [221.113.19.247]) mailto:sage [2020/07/04(土) 05:14:06 ID:vhwfQ1K10.net]
樹脂パーツが目立つとはどういうことですか?



931 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d2d1-f3Dh [221.113.19.247]) mailto:sage [2020/07/04(土) 05:17:28 ID:vhwfQ1K10.net]
同じ車で、色が白だとなぜカローラと卑下されるのですか。
カローラのような車なら、黒でも白でも同じでは?

932 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/04(土) 05:40:04.02 ID:Ks/Vk+o80.net]
>>924
自分も60後期で迷いました。トヨペットの対応がやる気無かったので、cx5 にしましたが...
装備、走りもバランス取れてると思いました。リセールも良かったので結果ハリアーにしなくて良かったです。

今回は新型なんで他の車は考えず即契約しましたが、やっと今日納車なんで楽しみです。

933 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/04(土) 05:53:08.05 ID:fCplEnf30.net]
>>916
サイドガーニッシュってそんなにいいかな?
はじめて見たときでかいメッキの塊が付いててかっこ悪いなって思ったけど

934 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/04(土) 07:19:25.99 ID:cXLBaQ1+0.net]
今日ディーラー行くんやが、もう遅い?

935 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/04(土) 07:27:14.12 ID:rgEmR0ZJ0.net]
>>933
こればかりは個人のセンスだからね
60ハリアーのサイドは締まりのない面形状だからあった方が良いと思うし、80ハリアーも前後バンパーにメッキ加飾されてるから一周廻ってサイドにもあっていいかなと思った次第

936 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/04(土) 07:28:51.59 ID:XaRdLRjNd.net]
NAならCX8やフォレスターあたりの方が走行性能高いしあっちの方が良いけどHV設定がないからな
HVだとRAV4、ハリアー、エクストレイル、CRVくらいしか選択肢がない
絶望的に糞ダサいグリルが許容できれば新型エクストレイルはかなり良さそうな気はするけど

937 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a262-QiV6 [133.207.2.160]) mailto:sage [2020/07/04(土) 07:40:05 ID:rgEmR0ZJ0.net]
>>936
逆に言うと今回HV選択しておけば同クラス帯のSUVより走行性能、燃費、静粛性も上だし、ZLP選んでおけば今存在する機能は殆ど網羅しているから敵無しじゃね?

938 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/04(土) 07:48:33.36 ID:cvOMpE0u0.net]
年収1200万で働かない正社員50代が大量にいるトヨタ もう終身雇用難しい 日本型雇用の限界
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1572992231/


トヨタ車を買う=働かない正社員の肥やしになるって事だ

939 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/04(土) 07:50:18.87 ID:Fqjgr/nX0.net]
>>937
内外装はダメだが、走行性能についてはガソリン、HVともcr-vの方が上。
ちなみに、煤まみれディーゼルのcx-8は論外。
選択肢の広さや内外装含めたトータルでは、ハリアーだと思う。

940 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/04(土) 07:56:34.01 ID:9Zwp7NT2d.net]
>>937
静粛性大したことないんじゃん
高級車みたいに外部の音がシャットされる感じしないし
ハリアーはやっすい大衆車だから遮音や気密性も良くない



941 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/04(土) 08:05:14.90 ID:O4yJ7dJR0.net]
>>940
同クラス帯での比較って言ってるのに無理矢理高級車と比較して下げるアホ

942 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/04(土) 08:13:28.93 ID:ynqUJW9zr.net]
この車、次にレクサスにステップアップする前に乗るのに丁度良いですね

943 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/04(土) 08:21:32.10 ID:DpK/EYKE0.net]
静寂性はないよ全然。ロードノイズバリバリ入ってくるし
エンジン音も少なからず入ってくる

944 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/04(土) 08:21:56.44 ID:w194Aw6hM.net]
鷹のエンブレムは残した方が良かったんじゃないかなお

フロント、トヨタのエンブレムはなんか安っぽく見える

945 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/04(土) 08:25:14.85 ID:qu5Zufci0.net]
>>905
暗号だな

946 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/04(土) 08:25:19.66 ID:MjdSWqr90.net]
>>932
私は10日に車がきて数日内に納車予定です。
cx5の総支払い額と買い取りの詳細は教えてもらえますか?
次にモデルチェンジしたときに買い換えるかもなんで。

947 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/04(土) 08:28:59.17 ID:aM9azXLn0.net]
>>942
2021にNX、2022-23前半辺りでRXがFMCと見られてるから、
乗り換えるなら両方候補だね
時期的にはRXが理想かな

948 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/04(土) 08:29:48.20 ID:9Zwp7NT2d.net]
>>944
安っぽく見えるんじゃなくて実際安い車だろうに笑

949 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/04(土) 08:32:10.67 ID:rgEmR0ZJ0.net]
意図的なコメントしたから結構釣れるなw

>>939
CR-Vとはまたマニアックなところついてきたなw
乗ったことないから比較できんが1.5Lターボってそんな良いのか?
8ARより数段落ちると思うが

>>940
大衆車マンはいつも根拠のないアホ発言で意味不明
500万以下のSUVでハリアーHVより静粛性高い車ってあるか?
取り敢えず画像貼っとくから引き込もってないで世の中の車勉強しろw
https://i.imgur.com/wOvF6H0.jpg

950 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/04(土) 08:33:27.91 ID:aM9azXLn0.net]
>>943
ハリアー無理にアゲるためにロードノイズや突き上げに対して「必要なロードインフォメーションはしっかり入れてくれてる」とか言ってるYouTuberいるね

いい車なんだから、正直に悪いとこは悪いと言った方が満足度高いのに、忖度しすぎだよ



951 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/04(土) 08:33:55.40 ID:YvK4zdWX0.net]
>>944
私は逆にチュウヒマークの方が安っぽく見えるからトヨタマークの方がよかったかな

952 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/04(土) 08:36:29.42 ID:rgEmR0ZJ0.net]
同感
チュウヒは戦隊マークみたいで子供っぽい
今回トヨタマークで良かったわ

953 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/04(土) 08:42:45.87 ID:/tuzJ2Hr0.net]
チュウヒ、チュウヒとか言ってるのはアンチだけだろ
グローバルモデルになると日本で使用マークはなくなる

クラウンもグローバルモデルになると王冠がなくなる

954 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/04(土) 08:45:48.02 ID:a9G9a29a0.net]
チョウヒマーク子供っぽいかな
でもどっちにしろエアロは
大人の気品の欠片もないクソダサガキ仕様だから
あって良かった気がする

955 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/04(土) 08:46:10.88 ID:OWzkdwFy0.net]
チュウヒの何がいいのかイマイチわからん
どうせなら完全に無くした方がワチャワチャ言う奴が減って良かったのに

956 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/04(土) 08:50:33.40 ID:a9G9a29a0.net]
>>953
クラウンにグローバルモデルなんてあんの?

957 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/04(土) 08:52:06.16 ID:kk3yErbUp.net]
>>956
なったらって話でしょう

958 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/04(土) 08:54:05.89 ID:jrBDoQcy0.net]
CRVの特別仕様車かっこいいよね

959 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/04(土) 08:54:47.34 ID:rgEmR0ZJ0.net]
>>956
中国では皇冠で販売している
でもエンブレムはクラウンマークだな

https://i.imgur.com/8EFxdTD.jpg

960 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/04(土) 08:56:47.64 ID:/tuzJ2Hr0.net]
新型ハリアー CM
https://video.twimg.com/amplify_video/1277919894189666304/vid/1280x720/-1OwKgQe1OpUzdA6.mp4



961 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/04(土) 08:59:05.36 ID:PnQG26qI0.net]
HV試乗したが、言われてるほど静粛性が高いとは感じなかった
ロードノイズも普通に拾うし、エンジン音入ってくる
NAも一緒に試乗したが、違いがあまり感じられなかったわ

962 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/04(土) 09:00:37.79 ID:brqDYKg30.net]
値引きを書き込む奴まだいるんだな
値引きなんて条件でどうにでもなるし、ただいくら値引きとかの書き込みはなんの参考にもならねーし目障り

963 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/04(土) 09:01:37.15 ID:a9G9a29a0.net]
>>959
こんなの始めてみたわー
って王冠あるじゃん

モデリスタってグリルのカスタム出すイメージあんだけど
今回はないのな
ミリ波レーダーの都合上かな
トヨタマークでもいいんだけど
浮き乳首みたいな付け方やめて欲しい

964 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/04(土) 09:03:03.13 ID:YvK4zdWX0.net]
>>961
流石にそれは鈍感過ぎる

965 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/04(土) 09:07:35.02 ID:HEew/7T60.net]
>>934
商談中だがこの土日で注文が積み上がると営業マンにさんざん脅されているw
朝一の時点で11月下旬納車だぞ。

966 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/04(土) 09:07:35.52 ID:rgEmR0ZJ0.net]
>>963
モデリスタでグリルOPあったよ
イルミ付きで結構な値段だけどごちゃごちゃしたエアロと比べて許容範囲

967 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/04(土) 09:12:01.07 ID:w194Aw6hM.net]
>>948
まあ、そうだけどww
トヨタマークのほうが「更に」安っぽいな

968 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/04(土) 09:13:50.34 ID:PnQG26qI0.net]
>>964
静かな方だと思うんだけど、静粛性に過度な期待をしてたから余計にそう感じたのだと思う

969 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/04(土) 09:14:02.37 ID:/tuzJ2Hr0.net]
格安が安っぽいとかよく言えるな(笑)

970 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/04(土) 09:14:23.00 ID:ePU9eHS10.net]
>>931
街中で良く目にするのが営業車に使われているカローラで、色はもれなく白だから。
もちろん自家用なら黒とか他の色もあるけど圧倒的に白が多いからカローラ=白のイメージがある。



971 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/04(土) 09:14:45.26 ID:KNQBg3Wpd.net]
ID:rgEmR0ZJ0←今日の頑張りおじさん

972 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/04(土) 09:20:40.09 ID:CHj2qQAtM.net]
格安を300万で買う人
格安を500万で買う人
どっちが賢いか分かりますよね?

973 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/04(土) 09:22:51.56 ID:5klQahTCM.net]
大人気だからこそ伝えておきたい 新型ハリアーにまつわる意外な真実
ベストカー 2020年7月4日
https://bestcarweb.jp/news/169862

■納期は最大8カ月!?

974 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/04(土) 09:23:56.38 ID:WXN5QYn40.net]
Sグレードを買うと変な言い訳しながら乗る事になる

マツダ乗りが真っ先ににはトヨタより〜っていうのと同じ

975 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/04(土) 09:24:27.78 ID:w194Aw6hM.net]
そして足回りが硬い

路面によっては家族を乗せると閉口してしまうかも

976 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/04(土) 09:25:15.60 ID:aM9azXLn0.net]
https://www.toyota-mobi-tokyo.co.jp/blog/store/detail/107848

やっぱ白いいな
リア点灯時が1番いい
夕暮れ時にドライブするわ

977 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/04(土) 09:31:17.56 ID:53C4i5XC0.net]
>>976
ナンバー灯明るすぎない?
まあカッコいいわー

978 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/04(土) 09:34:52.63 ID:w194Aw6hM.net]
リアのウインカーがやっぱり変

979 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/04(土) 09:43:23.94 ID:wABe7QbA0.net]
>>970
えー、そんなの見たことないけど
プロボックスかハイエースじゃね
後は軽の箱バン

980 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a262-QiV6 [133.207.2.160]) mailto:sage [2020/07/04(土) 09:55:23 ID:rgEmR0ZJ0.net]
規制中につき誰かスレたて宜しく

【TOYOTA】80ハリアー HARRIER 13【MXUA8/AXUH8】
以下テンプレ

!extend:checked:vvvvvv:1000:512

公式
https://toyota.jp/harrier/

前スレ
【TOYOTA】80ハリアー HARRIER 12【MXUA8/AXUH8】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1593309884/

前期RXマン、ツダオタ、ウインカーマン、大衆車マンは出禁
4代目ハリアーの凄まじい人気ゆえに遠征してくるマン多数につきNG機能推奨

*スレ立て時は必ず1行目に以下を挿入してワッチョイ化して荒らし対策しましょう
!extend:checked:vvvvvv:1000:512



981 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/04(土) 10:05:41.02 ID:D42UehYk0.net]
チュウヒの代わりにモリゾーのサイン入れて欲しかった

982 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM96-KzCq [133.106.90.100]) mailto:sage [2020/07/04(土) 10:37:09 ID:w194Aw6hM.net]
おいおい海外 販売名 ヴェンザ?便座とか..w

名前のセンスちょっと考えろよ

983 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e988-qcdG [124.209.130.79]) mailto:sage [2020/07/04(土) 10:40:13 ID:9la48r9E0.net]
なんでアンチは急に戦隊鳥マーク好きになったん?

984 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf9-VQfP [126.194.192.244]) mailto:sage [2020/07/04(土) 10:41:25 ID:2ZWsN2lur.net]
>>982
ラクッペにセンスだの安っぽいだの言われても戸惑うだけじゃね?w

985 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM96-KzCq [133.106.90.100]) mailto:sage [2020/07/04(土) 10:41:40 ID:w194Aw6hM.net]
>>983
安心しろ、内張りにちゃんと刻印されとる。

そんなことよりお前、便座っての何とかしろ

986 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/04(土) 10:47:59.56 ID:aM9azXLn0.net]
>>982
ヤリスに続きw

987 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/04(土) 10:50:58.91 ID:lOXReRYmd.net]
>>980
前期RXマンww

988 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/04(土) 10:51:34.56 ID:kk3yErbUp.net]
>>985
おやおや、アンチ活動もそろそろネタ切れかw

989 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/04(土) 10:53:39.14 ID:w194Aw6hM.net]
>>988
早く次スレ立てとけよ
次スレは便座について議論したいと思う。

990 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/04(土) 10:56:03.91 ID:9la48r9E0.net]
けど本当におっしゃるとおりでベンザに車名変えて欲しかったな
ヤリスも今となってはビッツなんかに戻れないだろ
ハリアーなんてガラパゴスだし変えてほしい
よし、次スレはベンザで押していこうぜ



991 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/04(土) 11:00:15.65 ID:jrBDoQcy0.net]
>>989
お前何者だよ?
よっぽど暇なんだな


お前の車は前期60ハリアーグランドか?

992 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/04(土) 11:03:57.27 ID:jrBDoQcy0.net]
ハリアースレをマツダスレから来たカメラおじさん?
なる人が荒らしてる見たいだ
まさかお前か?

993 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/04(土) 11:09:15.16 ID:VlQWaM6uM.net]
>>990
で、ベンザに改名して売り出して、次期モデルは国内専用でハリアー登場だな、ベンザと併売

994 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a527-aBdg [42.124.14.203]) mailto:sage [2020/07/04(土) 11:47:34 ID:Ks/Vk+o80.net]
>>946
cx5は試乗車を総額298万で買いまして、2年1ヶ月ちょい乗って車検前に232万で買取店に売却しました。乗ってる間のオイル交換(7回程)と工賃も込みです。ディーゼルだったので軽油も安く経済的でもありました。

995 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3576-ALRM [58.70.185.25]) mailto:sage [2020/07/04(土) 11:53:43 ID:oPTXT7mF0.net]
男は黙って、RX!
(前期でも可)

996 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d17b-VQSO [14.13.36.226]) mailto:sage [2020/07/04(土) 12:02:17 ID:M5yApTQN0.net]
男なら他車種スレでも黙ってて

997 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e1d0-h0J+ [222.228.202.76]) [2020/07/04(土) 12:05:47 ID:A8u/4isY0.net]
>>994
乗り換え上手いですね❗
68万で2年!

自分は27歳でハリアーg's 中古で273万
2年後226万売却です。
オイル代とかは入ってませんが。
今回乗り換えで初新車です!
Z NA FF グラン

998 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e1d0-h0J+ [222.228.202.76]) [2020/07/04(土) 12:06:16 ID:A8u/4isY0.net]
>>995
迷ったけどハリアーにしました!

999 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a262-QiV6 [133.207.2.160]) mailto:sage [2020/07/04(土) 12:08:11 ID:rgEmR0ZJ0.net]
>>995
いくらRXとはいえ人の手垢ついたハンドルとヨレヨレ革シートの前期中古は無理だ

1000 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3576-ALRM [58.70.185.25]) mailto:sage [2020/07/04(土) 12:10:11 ID:oPTXT7mF0.net]
次スレもRXマンをよろしくお願いします



1001 名前:1001 [Over 1000 Thread .net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 1時間 5分 27秒






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<237KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef