[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/25 22:50 / Filesize : 126 KB / Number-of Response : 503
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【量産エンジン】Mercedes-AMG 35/43/53 【4MATIC】



1 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/05/11(月) 20:20:27 ID:azweK/Um0.net]
前スレ
【量産V6】Mercedes-AMG 43/53 【4MATIC】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1556802407/

401 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/28(火) 01:32:40.57 ID:uKeEWdLN0.net]
言うだけでやらないクセに

402 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/28(火) 01:52:24.78 ID:seRJWtkM0.net]
現行レガシィB4(BN9)に「S65 AMG」なんてエンブレム貼ってる輩もいたっけな。

403 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/28(火) 07:53:25.61 ID:4qHQnp7w0.net]
>>400
お、良いね、あげてあげて
みてみたい、すぐあげてアドレス貼って、観たい

404 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/28(火) 07:54:04.75 ID:4qHQnp7w0.net]
とりあえず写真ここに貼ろうぜ

405 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/28(火) 08:41:59.60 ID:zERehde50.net]
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU4013317025/photo/index.html?STID=SMPH0004#fukugaBox2

これ買ったら幸せになれますか?
左ハンドルの黒を探しています。

オプション的に足りない物はありますか?
よろしくお願いします。

406 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/28(火) 08:43:15.39 ID:zERehde50.net]
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU4013317025/index.html?STID=SMPH0002&RESTID=SMPH0001#mainBlock

407 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/28(火) 09:08:52.99 ID:aRttvlbI0.net]
>>406
認定中古だけど、外装に多少の凹み傷ありとある。全体に小傷がありそうだけど(写真なし)、現物を自分の目で確認して予算と見合っているか、判断して

408 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/28(火) 13:03:27.68 ID:zERehde50.net]
>>407
ありがとうございます。多少の傷は目をつむります。
現車確認してみます。

409 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/28(火) 13:16:55.15 ID:LQ+kXYeg0.net]
43に搭載されてるv6エンジン、今後はなくなるのかね



410 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/28(火) 19:44:36.65 ID:DR5ij0a50.net]
>>409
もう終わりだね。あのエンジンも長かったな。

411 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/28(火) 20:13:31.39 ID:ORPuB9z00.net]
FRにしか積まないなら直6のほうが良いしね
V6に手を出せなかったBMWは一周回って勝ち組かも

412 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/28(火) 20:21:08.02 ID:NdbTIYhk0.net]
でもV6の音も好きだったな

413 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/28(火) 22:59:32 ID:M2bTM8QV0.net]
212前期のE350→212後期のE300→238のE53と乗り換えてきたんだけど、NA V6の自然なフィーリングも良かった
モーター、電動スーチャー、ターボも時代の流れでしょうがないんだろうけどね
もう少し、視覚的に「今モーターだよ、はいスーチャーだよ、それターボに切り替えました」っていうのが分かれば面白いんだけどな

414 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/29(水) 01:04:47 ID:Euv7VEpB0.net]
エンブレムチューンしてもマフラーでバレるとか思わないんだろうか…恥ずかしすぎる。
あとエンブレムを取ってる奴も下心ミエミエでダサい。

415 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/29(水) 11:58:45.69 ID:eZ70QQjU0.net]
43のv6、今買うと4、5年後には化石みたいになっちゃうのかな笑
逆に電動化ばかりだから、意外と需要あったりして

416 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/29(水) 12:21:03.88 ID:YsF824jq0.net]
>>415
新型スカイラインが3L V6ツインターボ採用したから、また見直されると良いですね。

417 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/29(水) 13:11:22.95 ID:DRtoIRNz0.net]
>>414
分かる!まぁ俺レヴェルになれば匂いで分かるけどな。

418 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/29(水) 13:26:27.23 ID:YgM3F91G0.net]
かつてのイタリアとかだとエンブレムデチューンっつのもあったらしい
450SELだと誘拐されるから280Sにするんだとか

419 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/30(木) 06:07:13 ID:UU/xQRtw0.net]
エンブレム変える奴はパチロレとか平気で持ちそう



420 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/08/06(木) 00:33:48.54 ID:tgLKqFek0.net]
E53とE450は全然違いますか?後席エアコン調節がないのがありえないので、53にしようかと思っていますが、コンフォートでも固めでしょうか?

421 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/08/06(木) 00:49:37 ID:+SVa0zNn0.net]
全然違いますよ
快適さだけを見れば450の圧勝

422 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/08/06(木) 02:44:25.97 ID:0FLKxiou0.net]
そんな理由で53を選ぶと後で後悔しそう。
相当乗り心地悪い。
後席にも人乗せるならなおさら乗り心地に留意して450選ぶべき。

423 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/08/06(木) 09:36:31 ID:x+sYEPaY0.net]
一人で高速を週一で往復二時間弱。家族とは週一で都内買い物くらいです。一人で高速楽しいのは53ですか?

424 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/08/06(木) 09:42:26 ID:KZbzfG7P0.net]
たのしさなら450より53だよ

425 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/08/06(木) 10:16:44.15 ID:6wLjDnk70.net]
最高峰対決

パワーも凄いが、車重も凄い!笑
もちろん価格もね!

M8グランクーペ•コンペ
625馬力、750Nm
2000kg
2408万

AMG GT63S
639馬力、900Nm
2150kg
2433万円

426 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/08/06(木) 11:04:23.19 ID:RnJWJyMi0.net]
>>423
楽しさなら断然53
音の味付けが全く違うから

427 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/08/06(木) 12:10:12.15 ID:6hFjlxSx0.net]
AMGGTとかSLとか2シーターならFRじゃなくミッドエンジンにしたほうが売れるんじゃね?

428 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/08/06(木) 14:16:20 ID:FHbcR9qA0.net]
>>425
こんなに出すなら、992ターボにするなあ

429 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/08/06(木) 14:35:16 ID:RnJWJyMi0.net]
911ターボはop代で+200万とは言え、下取りもそれくらいは良いだろうしね



430 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/08/06(木) 14:42:36 ID:FHbcR9qA0.net]
>>429
先代の991ターボSは、3年で約1000万は落ちている
AMG GTはどうなのかな?

431 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/08/06(木) 15:31:52.71 ID:gz1Z0e/O0.net]
新型GT。。。nightEditionって、最初はBLACKEditionだったと予想。

432 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage   [2020/08/06(木) 16:43:41 ID:G4OLJSo00.net]
ポルシェターボ買える値段で、AMG GTを買えちゃうのが富裕層ってもんよ

433 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/08/06(木) 18:04:50 ID:wN2FEGi10.net]
>>432
富裕層ならば、両車とも買っちゃうよね

434 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/08/07(金) 11:52:01.05 ID:7/MlIYT60.net]
E 53のワゴンなんだけど、雨の日に信号で止まると
左前の近接センサーが誤動作して煩い。
ディーラーに相談したら、良くある現象だけどどうしようも無いと言われた。 諦めるしか無いのかなぁ〜

435 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/08/07(金) 12:47:25.13 ID:NDFp8S4y0.net]
>>434
それみんなちゃうかな。
俺E43やけど乗ってる家族全員が「うるさいっ」ってキレるぐらいピーピー鳴る。
ヤナセはこんなもんですって。

436 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/08/07(金) 12:59:52.02 ID:/YucdzHB0.net]
それはあるあるなのかな
きにならなくなったけど敏感すぎる

437 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/08/07(金) 14:51:46.53 ID:kULIzi4j0.net]
高校生の頃付き合って彼女が家に来てた時に、車庫で当時乗ってたスーパーフォアのチェーンを掃除しているフリしながら
「俺はスピードの向こう側見たいねん!」と言った16の俺を殴りたい。

そんな俺も2児の父になりAMG買えるまで成長しました。

その時の彼女は今日も家で家事をしてくれています。

438 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/08/07(金) 16:07:40.47 ID:sihCaa8m0.net]
>>434
雨粒がセンサーの前を流れると鳴っちゃうよね。ただそんなに頻発する印象無いけど。

439 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/08/07(金) 22:23:41.57 ID:SQVJegJx0.net]
43、53の人教えて
タイヤ3万キロくらい持ちますか?



440 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/08/08(土) 04:31:16.28 ID:fzx8Uexd0.net]
3万なんてもたないよ。
俺の場合コンチだと良くて0.8万or6ヶ月。
タイヤの銘柄や乗り方にもよるだろうけど。

441 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/08/08(土) 07:13:31.77 ID:jaifD00R0.net]
純正品は柔らかすぎるのではないか
長持ちさせるならブリがいいよ

442 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/08/08(土) 10:09:26 ID:9RsKmlPD0.net]
E53の純正だけど、1万Kmでチェックしたら
3万は余裕で行けそうな雰囲気やった。

443 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/08/08(土) 12:47:40.57 ID:zL6xAwgW0.net]
53クーペ、後輪パンクして9万円(涙)

444 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/08/08(土) 14:20:40.15 ID:El5ms16r0.net]
C43、2万kmですが、純正ダンロップスポーツマックスはフロントの減りが早く、そろそろ交換ですよ。

445 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/08/08(土) 14:29:59.71 ID:qhvImqhi0.net]
>>439
車重重いから、まず無理だろ。
乗り方にもよるけど2万キロ持てばかなり良い方じゃない?

446 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/08/08(土) 16:17:12.37 ID:Q/eamXdf0.net]
さらばV6!AMG Cクラス に初の「53」設定へ…直4ハイブリッドで400馬力オーバーか
https://s.response.jp/article/2020/08/08/337346.html

旧型の3000V6が廃止されるのは必然だがFRなんだし新型の3000直6積めなかったのかな?
必要なパワーが得られるなら軽量な2000直4でもいいとしてA45Sと同じエンジンなのにC53を名乗るのはインチキな気がする

447 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/08/08(土) 21:38:15.14 ID:8klayEje0.net]
自動車評論家国沢のブログ
https://kunisawa.net/car/car_latest-information/%e6%b9%be%e5%b2%b8%e7%b7%9a%e3%81%ae%e3%83%9d%e3%83%ab%e3%82%b7%e3%82%a7911gt2rs%e3%81%ae%e4%ba%8b%e6%95%85%e3%80%81%e3%83%88%e3%83%a9%e3%83%83%e3%82%af%e3%82%92%e7%b8%ab%e3%81%a3%e3%81%a6%e6%bf%80/

ドラレコ記録のリンクもある

みんなも気をつけよう

448 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/08/08(土) 21:39:53.01 ID:8klayEje0.net]
>>446
たしかに
V6にして欲しいね

449 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/08/08(土) 21:40:28.79 ID:8klayEje0.net]
>>448
すまん、直6の間違い



450 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/08/08(土) 22:49:51.20 ID:3wgnXLuR0.net]
国沢でNGすりゃいいのか

451 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/08/09(日) 18:37:22.07 ID:sbfb6Tze0.net]
>>438
ドイツでは雨が降らないんだろうか?
バカな質問ですまん。

452 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/08/09(日) 19:42:30 ID:Xt2xIobC0.net]
そもそもドイツ人はぶつけないから
そんなダサい装備、付いてないんだよ

453 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/08/10(月) 12:58:44.71 ID:ezyBR/Zr0.net]
昔のドイツ車はヘッドライトにワイパーついてた。
雪めちゃ積もるらしいね。

454 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/08/10(月) 13:23:44.70 ID:/pB71OT/0.net]
最上級の560SELだとヘッドライトワイパー付いてたよね
それ以外の300SE420SEL500SEにはななかったからなくても構わん程度の装備だったんだろう
付いてる方がかっこよかったけど
サーブボルボロールスにも付いてた気がする

455 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/08/10(月) 16:42:21 ID:rbEBpMpW0.net]
>>451
まぁ、日本よりは雨少ないのと、スピード出てるとそう言う状態にはならないからな…
一応オフスイッチあるでしょ。ある種構造上仕方ないところもある。

456 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/08/10(月) 21:04:24 ID:rtL217+30.net]
タイヤ8000kmで駄目になるなんてことはないでしょう?

457 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/08/10(月) 21:07:06.81 ID:DXz5Pzvg0.net]
純正タイヤで踏んで踏んで踏みまくれば

458 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/08/11(火) 07:41:50 ID:eIP6l0qF0.net]
>>454
ヘッドライトワイパーって、日本じゃオプションだったような。
動かなくてもいいから付けてくれ!って客がいたとか聞いたこともある。

本国じゃ500SEとかに付いてるのを見たことあるけど。

459 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/08/11(火) 08:22:58.72 ID:khMwGZMB0.net]
W202のC36はワイパー標準だった筈



460 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/08/11(火) 11:44:01 ID:eMI4yWlq0.net]
>>456
C63は、1万キロ持たないってよく言ってたけどな。

461 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/08/12(水) 00:24:37 ID:7mE5RrP80.net]
MY19 GLC63S乗りですが、先週1年点検やってきました。
走行距離1.4万kmでタイヤ溝はフロント3mm、リア4.5mmでした。
次の点検でフロントはちょうど交換かもと言われました。
毎日高速を移動する感じで少しハード目に使ってますが、そんなベラボーに減る感じはしませんし、スポーツカーのように内減りせず、センターから綺麗に減っていく感じなので少し感心しましたw
GLCはランフラットなので通常のラジアルタイヤは違うかも知れませんけど、今時のランフラットは耐久性はそんなに大きく変わらないはずです。

462 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/08/12(水) 22:39:41 ID:wkmZFj1z0.net]
>>461
ベラボーに減ってるよ
俺は12000kmの時に1年点検受けたけどフロントリア共に5.5mm以上あったよ
AMG四駆じゃなくてディーゼルFRだけど

463 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/08/13(木) 20:47:06.26 ID:g2dtOyFK0.net]
>>462
そんなものですかね?
ハイパワー車なので仕方ない気がしますが、今まで乗った500馬力超の車はもっと酷かったです。
63Sはとくに片減りとかがなく満遍なく減っているところにとても好感が持てます。

464 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/08/13(木) 22:49:51.52 ID:tnusFAED0.net]
こんなスレあったのか 
S205C43前期後半からX118CLA45sに乗り換えて一番の不満はパフィームアトマイザーが無いことだ。
テレスコとトノカバーが手動なのは我慢できる。
それ以外は全て45sが良い。

465 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/08/14(金) 17:18:09.35 ID:Wg1I2sBi0.net]
>>463
520馬力の4WDスポーツカーに乗っているが、公道オンリーだが18000kmでタイヤすべて交換だったな

466 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/08/14(金) 17:19:47.46 ID:fmyDJNVc0.net]
パフュームアトマイザーって、そんなにいいのか
買ってから、1年半になるけど、まだ封を切ってない
明日試してみよう

467 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/08/14(金) 17:21:53.93 ID:uwqokdyz0.net]
>>463
AMGの63系はハイパワーだからタイヤの擦り減りが早いんだろうね
1.4万km走って3.0mmまで擦り減られたらとてもじゃないけど維持費だけで死にそう笑
まあ車両本体自体も俺には買えんが

468 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/08/14(金) 18:11:22.31 ID:CjFOeLw00.net]
>>467
E63やけどディーラーで40万ぐらい。
2年に1回ぐらいかな。
1年で20万
1ヶ月16000円
1日533円

どや?大した事ないやろ?
簡単に維持出来る様に頑張れ!
上で待ってるぞ!

469 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/08/14(金) 18:47:41.10 ID:PDQCoXR20.net]
>>466
レベル1に設定し、ほのかに香る程度にしてます



470 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/08/15(土) 08:04:07.36 ID:hbZxGInB0.net]
>>468
2年に1回タイヤ交換して40万は庶民の俺には維持できんわ笑
4万km走れるディーゼルで我慢します・・・

471 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/08/15(土) 09:02:56.44 ID:/hyzurY+0.net]
>>470
人生一回!妥協したらアカンて。多分やけど貴方より年収低いけど63維持してるよ。

472 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/08/15(土) 11:39:50.58 ID:CPPVGmBg0.net]
>>468
貴殿のデラはタイヤ持ち込み不可?
俺はカカクコムで発注してスタンド宛てに発送してもらって、そこで交換してるよ。

473 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/08/15(土) 14:14:41.75 ID:knqAsjPm0.net]
>>472
持ち込みはしらね。多分アカンと思うけど。

474 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/08/15(土) 20:32:11.77 ID:x9OsLd2S0.net]
63乗って何してるの?

475 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/08/15(土) 21:16:09.54 ID:0cAZA+cx0.net]
>>469
「封を切る」とか書いたけど、今日見たら封なんてない
てっきり、ポピーとか安物の車用の香水だと思ってたよ
世間から見たら高級車と呼ばれるものを乗っていても、シャンプーにお湯入れて振ってもう一回使うような貧乏性は直りませんな

476 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/08/15(土) 23:48:26 ID:/hyzurY+0.net]
>>474
普通使いしてますよ。若い時はノーサスのマーク?乗ってたから、それと比べたら乗り心地良すぎです。

477 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/08/16(日) 00:08:08.70 ID:SwgUyp1l0.net]
>>476
給油めんどくさくないの?

478 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/08/16(日) 00:45:51.20 ID:TzPNhQ9w0.net]
>>476
タイヤ何履いてるの?今乗ってる63

479 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/08/16(日) 01:03:35.87 ID:nE1BowCj0.net]
446です。
純正のピレリランフラットから普通のラジアルに交換したいです。
ミシュランPS4S辺り良いかなーと思ってます。
GLC以外、良く分かってないのですがメルセデスAMGって基本ランフラットなんですかね?
>>468さんは、Dでタイヤ交換とは漢っすね!!w



480 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/08/16(日) 08:27:09 ID:E8Gbzva70.net]
>>477
そんなに面倒くさいと感じた事はない。

>>478
ポテンザ

481 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/08/16(日) 13:03:55.57 ID:TwCboqFQ0.net]
E53 4maticとRS5sportsbackの選択を悩んでいます。
近くのディーラーに試乗車がなく、乗り比べできません。
実際に乗り比べした事がある方にご意見を伺いたいです。

482 名前: mailto:sage [2020/08/16(日) 14:40:11.87 ID:Gv7lWmH6.net]
ディーラーは試乗車手配できる筈ですけど

個人的にはRS5、いまRS4 乗ってるんで
内装外装ともMercedes vs Audi は逆かと
動力性能はAudi が上、日本じゃ同じか
Quattro アクセルでコントロールするの面白い

でもここに書いてるんで、好みはE53 でしょ

483 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/08/16(日) 15:05:34.80 ID:2kwaKpDL0.net]
>>467
ハイパワーもあるけど、ジオメトリーも結構攻めてるから、AMGはよく減る。

484 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/08/16(日) 19:01:27 ID:E8Gbzva70.net]
>>482
エクステリアはアウディ、内装はメルセデスが好みですね。
馬力の違いはあるの?

485 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/08/16(日) 22:07:27.43 ID:XhiePD740.net]
RS5は内装が前世代ですね。
シートもアジア人に合わないシート長だしブレーキは高いしLKAもストレスの溜まる作りですよ。

486 名前: mailto:sage [2020/08/16(日) 23:48:52.85 ID:Gv7lWmH6.net]
Hugo Boss size M を着るとピッタリで
ユニクロだと袖が短すぎるんですけど
Audi RS4 のシートピッタリ合いますよ

487 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/08/16(日) 23:54:07.49 ID:nE1BowCj0.net]
アウディは旗艦店であろう豊洲で、けんもほろろの対応されて、その日のうちにその足で芝浦のヤナセ行ってAMG契約した経験あるよ。
RSとかって売ってくれない印象がある。
私が昨年訪ねた時は「あー、2019の予約枠は完売で2020もどうなるか分かりません。。」みたいな対応だった。
車はCLAで訪問して、まともな服装だったと思うけど、名刺交換もなんか嫌な印象だった。
それ以来、アウディRSってマクラーレン並みに敷居が高い印象だわww

488 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/08/16(日) 23:58:00.32 ID:8c96Lh7m0.net]
豊洲のAudiとヤナセが同じ会社なのは内緒な

489 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/08/17(月) 00:05:23.65 ID:6C5hpMPk0.net]
>>488
へーー、それは知らんかった。
京橋だかはヤナセ で売れないからクローズするって話は聞いたけど。
やはりRSは売ってくれないってことなのか?
営業がやたら予約枠の話ばかりしていた。



490 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/08/17(月) 01:40:52.39 ID:2ACzuwzZ0.net]
紀尾井町は対応いいって聞いたけど、どうかね
Audiは全体的にサービスレベル落ちてる気がするけど

491 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/08/18(火) 10:41:53.76 ID:xTQTwDap0.net]
新型パナメーラが、ニュルで7分29秒台を達成!
「エグゼクティブ•カー」カテゴリーでは世界最速
https://octane.jp/articles/detail/5593/1/1/1

992カレラSが7分30秒だから、これはすごい記録だ

492 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/08/20(木) 01:34:16 ID:2UGmwgnU0.net]
GT63Sが7分25秒とか出してなかったっけ
競合なのに別カテゴリ?
意味が分からんな

493 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/08/20(木) 01:40:43 ID:M2g3xn/80.net]
10年前なら35GTRや他のスーパースポーツが出してたようなラップタイムを
今やおっさんセダン(では断じてないがちょっとそれ的な)が出してるってんだから
時代は変わったよなぁ

494 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/08/20(木) 11:45:00 ID:1XFf0wOR0.net]
そりゃあれ放題から綺麗に整備されたんだからニュルブルクリンクタイムが上がるのも当然

495 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/08/21(金) 00:11:37.92 ID:JgrrP5x20.net]
へ〜、ニュルって整備されたんだね

496 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/08/21(金) 02:13:50 ID:JOCiTxrW0.net]
Gle53どうなんだろ?

497 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/08/22(土) 08:38:50.54 ID:p9l7CtzZ0.net]
>>492
たしかに、その記録があるね

498 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/08/22(土) 15:02:35.88 ID:GyGJtpEm0.net]
>>496
近所にいるけどくっそでかい
流石にちょっと運転に気を使うんじゃない?という感じ
個人的には車高高いモデルのAMGは無い派なので、値段も含め圏外だけども

499 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/08/22(土) 16:15:17 ID:h8AJYCzv0.net]
買えねーのに、ないとか。



500 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/08/24(月) 07:08:45.58 ID:SUzOeUs40.net]
>>498
クーペはさらにでかいよね

501 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/08/24(月) 14:38:54.14 ID:mFRe5XTu0.net]
>>499
買えないのではなく、買う意味がないのかと。l






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<126KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef