[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/07 08:41 / Filesize : 228 KB / Number-of Response : 1025
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【日産】セレナC27 e-POWER専用 ワッチョイ有 Part 11



1 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF7f-mxZP) [2020/03/17(火) 19:38:50 ID:O8lRQ9e1F.net]
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv

2018年3月1日販売開始の日産セレナ e-POWER専用スレです。


■ 公式HP
https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/serena.html

https://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/NAVIOM/SERENA_SPECIAL/index.html#!visual

■ 前スレ
【日産】セレナC27 e-POWER専用 ワッチョイ有 Part 10
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1577230998/

荒らしには構わないように
ホンダの話題は他所でやれ
スレも立てないゴミどもは来るな VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

878 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/18(木) 11:39:01.04 ID:eKTnH+Bk0.net]
いろいろコストダウンで削ぎ落とした挙句、頼みの綱の燃費も化けの皮が剥がれたな

買った奴 m9(^Д^)プギャー

879 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/18(木) 12:22:41.59 ID:2J6OSiQVd.net]
燃費はそこまで重視してないとはいえ
これだけ悪化するとちょっと気になるな

880 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM7b-iOCK) mailto:sage [2020/06/18(Thu) 12:36:57 ID:DFt4hbFEM.net]
400万も出して冬は暖房我慢して夏はエアコン我慢して高速じゃチカラ不足で追い越しもままならないとは凄い〜

881 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-OWKM) mailto:sage [2020/06/18(Thu) 12:43:11 ID:kwpsDiVId.net]
追い越しは常識的な範囲なら普通に出来るぞ
140以上出したいなら無理だけど

ミニバンだからそんなもん求めてないだろ普通は

882 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/18(木) 12:49:43.67 ID:ISNy859ir.net]
1500から乗り換えるのと2500から乗り換えるのとじゃ感じ方も違うから鵜呑みにできん

883 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/18(木) 12:56:28.18 ID:woUBcxSkM.net]
先日新東名で4人乗車エアコン25度で110キロくらい出しててグンと踏んだら130キロくらいまで上がって
そのまま中央車線で追い抜きしようとしたらズルズルっとスピード落ちちゃって慌てて元車線に戻ったな
下り坂で同じ事したら行けたので単純にパワー不足なんだろうと思ってる

884 名前:349 mailto:sage [2020/06/18(木) 19:16:51.88 ID:UU1veFGRd.net]
>>863
スピード上がらないのでなくて落ちちゃったの?
(オーナーでなくて購入検討中です)

885 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/18(木) 19:54:00.46 ID:eKTnH+Bk0.net]
あかんやろ〜この車、あかんで〜ホンマ
買ってたら返車やで〜

エアコンは快適性の要やで

886 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/18(木) 20:30:54.87 ID:yEnIVZ6+0.net]
ミニバンで高速追越しするならV6 3.5Lくらいないとむりだよ。



887 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM7b-E16W) mailto:sage [2020/06/18(Thu) 21:57:09 ID:woUBcxSkM.net]
ハイエースが余裕でブチ抜いてくけど

888 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM7b-E16W) mailto:sage [2020/06/18(Thu) 22:10:46 ID:woUBcxSkM.net]
>>863
確認し忘れたけど多分バッテリー残量低下
軽自動車をベタ踏みしてて登り坂入るとスピード落ちてくるでしょ?あんな感じになった
御殿場から下り車線で沼津を過ぎた辺りだったから緩い登りだったのかも知れない

889 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4ea4-nnVT) mailto:sage [2020/06/18(Thu) 22:27:58 ID:mYfEu7gH0.net]
税金安くてビックリするけどな

890 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/19(金) 00:02:20.33 ID:3efbyugpM.net]
ビックリするほどは変わらないな
軽自動車みたく激安にはならないし

初年度
セレナ e-power 自動車税 30500円 重量税0円 合計30500円
アルハイ 自動車税 43500円 重量税0円 合計43500円

2年目
セレナ e-power 自動車税 8000円 重量税0円 合計8000円
アルハイ 重量税11000円 重量税0円 合計11000円

1回目車検後の4年目
セレナ e-power 自動車税 30500円 重量税10000円 合計 40500円
アルハイ 自動車税 43500円 重量税 12500円 合計 56000円

891 名前:349 (ワッチョイW 4ed5-d4zk) mailto:sage [2020/06/19(金) 04:08:34 ID:l2YWs2KJ0.net]
ていうか軽自動車の税金が安いぶんこっちが割り食ってると思うとなんか損した気分。車両だっていい値段するんだから貧乏人の車って訳じゃないだろうに。

892 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdba-iiYC) mailto:sage [2020/06/19(金) 05:12:36 ID:2p0ByVgEd.net]
>>870
あれ?安いのは2、3年目の2回だけ?

893 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/19(金) 07:41:38.16 ID:n/GoZC0dM.net]
>>871
軽自動車も段々と上がってきてるよ
将来的には並ぶんじゃないかな

>>872
重量税減税は3年目まで、自動車税減税は2年目だけ
詳しくはここを見てね
https://tax.salalive.com/car/post/car-line-tax-nissan-serenaepower/
https://tax.salalive.com/car/post/car-line-tax-toyota-alphardhybrid/

燃費も含めて8年間の平均年額なんてのも載ってるけど微差だな

894 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/19(金) 12:47:12.58 ID:PSo+9mX+M.net]
エアコンで燃費が大幅に悪化する件、カタログに書いてあるみたいよ。小さめの文字で。

895 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/19(金) 22:12:50.89 ID:5vffmEm70.net]
皆んな燃費が、燃費がとか金玉の小さい奴ばかりだな。

896 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/19(金) 22:15:06.98 ID:no5rCJLa0.net]
リアのエアコン使用すると
エンジン回りっばなしで
マジでうざいわ。
次期型はエンジンの排気量アップしないと 売れないだろうな‥



897 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/19(金) 22:28:25.63 ID:2pID+U/D0.net]
>>875
幸せ家族には燃費は大事なことだぞ?

898 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/20(土) 00:35:55.96 ID:Pzr2J1d+0.net]
>>875
エコカーなんだからそら多少は気にするだろ

899 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5a54-uJx5) mailto:sage [2020/06/20(土) 08:18:22 ID:NKUPQpfN0.net]
>>872
安いのは2年目だけだと思う
最初期3年目だけど3万なんぼ払った

900 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/20(土) 08:35:34.49 ID:k6M5YH9W0.net]
いま買うと納期どのくらいなんだろう
最近買った人いる?オーテックだとさらに時間かかるのかな

901 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/20(土) 08:38:27.93 ID:b+tPl/sDM.net]
ボンネット裏とかエンジン回りに吸音材って効果あるんかな?

902 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdba-OWKM) mailto:sage [2020/06/20(土) 12:44:54 ID:YpEuWe6sd.net]
元々やってあるんじゃないの?

903 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/20(土) 14:33:36.08 ID:2W29wGjXM.net]
今日たまたまエンジン音がどんなのか確認できたけど、やっぱり1200だから軽に近い音だった。すんごく安っぽい音。

904 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/20(土) 16:10:38.97 ID:SlfWOwgj0.net]
発電機か草刈機みたいな音

905 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/20(土) 16:43:14.72 ID:5AwH/j0WM.net]
>>884
原付みたいな?

906 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5a-OWKM) mailto:sage [2020/06/20(土) 16:56:58 ID:YA8p+4kFd.net]
低速時に妙にアイドリングするときだけ気になる
普通に走ってるときは静かなもんだ
隣で普通のガソリン車がうなりあげてる音がよく聞こえる



907 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f55-IXeA) mailto:sage [2020/06/20(土) 17:48:12 ID:a6UeP5wW0.net]
俺の中ではアイドリングは停車中なんだが低速でもアイドリングって言う?

908 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/20(土) 17:54:43.21 ID:h2eCTOVeM.net]
>>887
アイドリング
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0!!!_(%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97)

909 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/20(土) 21:01:49.40 ID:a6UeP5wW0.net]
>>888
そっちはwikiにも書いてあるが !!! がついているのが正式

910 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8a2b-ZLYV) mailto:sage [2020/06/20(土) 22:22:26 ID:nuhs1/Gf0.net]
>>884
発電機なんだから発電機の音だろうに

911 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9a88-x5RY) mailto:sage [2020/06/20(土) 22:24:45 ID:wJ0LC6aR0.net]
>>890
ガイジだから自分で何を言ってんのか分かんねえんだよ

912 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/20(土) 23:11:09.56 ID:0VKMW3ef0.net]
今日、付き合いのあるディーラーと別のとこ行ったけど、
まだ実車もカタログもなかった。
ちなみに東京都下。
下回りパーツの3点セットは、シルバーとブラックの2種類あるみたいだね。

913 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/20(土) 23:29:51.02 ID:0VKMW3ef0.net]
スレ間違えてすみません

914 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/24(水) 18:21:28.34 ID:aEW3U7PsM.net]
ペテンハイブリッドe-Poorの真実が今、明らかに!!!

隠しまくっていたWLTCモード燃費はなんと、平均時速40キロ程度の郊外モードですら燃費ボロボロ
更に車重の重いセレナだと30キロで既に・・・w

キックス
WLTC燃料消費率 21.6km/L
市街地モード 26.8km/L
郊外モード 20.2km/L
高速道路モード 20.8km/L

C-HR
WLTC燃料消費率 25.8km/L
市街地モード 24.7km/L
郊外モード 28.6km/L
高速道路モード 24

915 名前:.6km/L []
[ここ壊れてます]

916 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/24(水) 18:44:10.32 ID:5zyGwakur.net]
>>894
WLTC発表になったの?



917 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/24(水) 19:28:37.79 ID:UbDiZEOSM.net]
>>895
キックスe-Powerでついに明らかになった
セレナのe-Powerはもっと酷い

918 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/24(水) 19:55:47.20 ID:0ynJpO310.net]
燃費良かったらそれを理由にホンダ買うわけでもないし
どうでもいいな

919 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/24(水) 19:58:25.63 ID:Lx398723r.net]
>>896
なるほどね
エンジン同じだしキックスの方が車重500kg軽いからそれでWLTC21.6kmって事はセレナはさらに酷いだろうな
JC08の値比較で単純計算すると18.79km
いやはやヒデえ

920 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/24(水) 20:07:55.93 ID:Lx398723r.net]
ステハイはさすがに要らないね
内装特にインパネが死ぬほどダサいしナビもクソ過ぎ
外装もダセエしリヤハッチ使いにくいし

キックス比較でセレナe-powerのWLTC計算すると
WLTC 18.79km
市街地 23.32km
郊外 17.57km
高速 18.09km
ってとこか
インプレ記事とだいたい同じだ

921 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4ff7-Dv8e) mailto:sage [2020/06/24(水) 20:11:21 ID:E/+RM3n90.net]
>>899
純正ナビが一番クソなのは日産(と三菱ekシリーズ)

922 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/24(水) 20:22:24.01 ID:Lx398723r.net]
>>900
は?今どき7インチとかねーよホンダカス
と思ったら新しいの出てたのかそりゃすまんこ
https://www.honda.co.jp/navi/stepwgn/
確かにDCMすら付いてないMM519Dはクソだ

923 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/24(水) 20:26:31.52 ID:QnXErytQ0.net]
>>899
セレナのリアハッチは使いやすくて大爆笑出来るwww

>例えばデュアルバックドアが有ればゴルフバックも軽々「よいしょーっ!」とか
https://i.imgur.com/1SiGgqm.jpg

924 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/24(水) 20:31:29.56 ID:0ynJpO310.net]
バックドア開けたら物が落ちてきそうな
俺みたいなものぐさにはピッタリ
デュアルバックドア

925 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8f-pPSV) mailto:sage [2020/06/24(水) 21:12:57 ID:juYdM+a6M.net]
ホンダなんて酷い内装に悪燃費なんて買うバカいない
ハイブリッドなのに変速機もコストカットで省かれて直結しないと走れない
売れてないのも当たり前だよ

926 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/24(水) 21:39:28.23 ID:P2EzdD7sM.net]
>>902
ホンダの中途半端に左側が半分だけ開くとかいうゴミよりはずーっとマシだよ
インプレでも酷評されてたよなぁ?



927 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/24(水) 21:41:03.70 ID:vktgX4N7M.net]
売れないゴミゲート
所詮は新入りの思いつきを採用しただけ
ケツワレは恥ずかしい黒歴史装備

928 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/24(水) 21:47:50.35 ID:P2EzdD7sM.net]
>>899
ほんとステハイは内装糞過ぎてな
インパネは昭和かと思うほど古臭いデザインだし
ハンドルやスイッチ類は安っぽいしシートは黒しかないし
https://i.imgur.com/lvPuzzx.jpg

929 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sra3-+VBG) mailto:sage [2020/06/24(水) 22:05:42 ID:Lx398723r.net]
>>902
はぁ?もしかしてワクゲーがいいとか思ってんの?
3列目ゴミにして誰も望まないワクゲー付けたホンダのデザイナーはクルクルパーだろ

930 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f17-iAcB) mailto:sage [2020/06/24(水) 22:07:36 ID:QnXErytQ0.net]
すげえ
ちょっとセレナのハッチが使えねぇの書いたら必死すぎるwww

931 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8f-pPSV) mailto:sage [2020/06/24(水) 22:09:38 ID:X8F9xzduM.net]
必死なホンダオタ気持ち悪

932 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f88-pPSV) mailto:sage [2020/06/24(水) 22:10:16 ID:B2HlBVtg0.net]
>>909
必死なのはお前じゃん
スレタイ読めよゴミ

933 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/24(水) 22:45:05.17 ID:0ynJpO310.net]
わくゲーより便利じゃん

934 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/24(水) 23:48:12.33 ID:0ynJpO310.net]
キックス売れるんかねぇ
SUVでe-powerだから売れそうだけど

935 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/25(木) 00:31:31.47 ID:FLAerYxar.net]
SUVで2駆のみってアリなんだろうか

936 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/25(木) 00:35:21.87 ID:139lgGV60.net]
e-power自体はほぼ進化して無いからなぁ、キックス
それなら200万安いノートでいいやって人多そう



937 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/25(木) 04:43:59.20 ID:+xcW5kPf0.net]
>>914
SUV買ってもオフロード走る奴ほとんどいないから問題ない。

938 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/25(木) 07:38:18.72 ID:KlnCtp31d.net]
>>914
SUVなんてなんちゃってカーだからいいんでないの?

939 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/25(木) 09:05:42.66 ID:owKzpCj50.net]
>>914
いまどきSUV買っても街乗りメインがほとんどでしょ
ほんとに必要なのは雪国の人くらい

940 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f54-lNxc) mailto:sage [2020/06/25(Thu) 13:36:04 ID:owKzpCj50.net]
セレナオーテックの青実車見たいなぁ
近くにない

941 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5f-cIpx) mailto:sage [2020/06/26(金) 01:02:35 ID:CIkv/t26d.net]
意外とオーテックでも青見ないよね
黒やら白ばっかり
専用色なのに何で選ばないんだろ
俺なら絶対青にするわ

942 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/26(金) 02:09:24.37 ID:w5QwR4u+r.net]
目立つカラーが嫌いなんじゃない?
みんなと同じがいい同調圧力

943 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/26(金) 02:15:08.91 ID:CIkv/t26d.net]
みんなと違うオーテック選ぶのにか

944 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/26(金) 02:25:40.37 ID:w5QwR4u+r.net]
AUTECHというみんなと同じ仕様だよ
いわばアルファード買うならみんなと同じS Cパッケージの白でインチアップしてローダウンしてモデリスタ付けて高速で煽るみたいな
みんなと同じ事をしないと気が済まないからしてるんでしょ

945 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/26(金) 02:29:39.28 ID:CIkv/t26d.net]
なるほど、わからんw

946 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/27(土) 04:50:21.45 ID:ebfJLYr10.net]
セレナの色はオレンジ黒が良いんだけど白か黒を選んでしまうよね



947 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f54-lNxc) mailto:sage [2020/06/27(土) 08:37:59 ID:tqIwcHhW0.net]
ニスモのグレーも良かったけどねぇ

948 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/27(土) 20:16:36.98 ID:daBFMweX0.net]
納車されて初めてセレナで山登ってきたけど結構辛かったわ
登りはエンジン煩いけど速度70キロ出しても余裕、加速も申し分なし
下りがあっという間に回生でバッテリー満充電になってエンジン空回し開始
バッテリー3回ぐらい満充電に出来るぐらい電気捨ててたからちょっとやそっとバッテリー容量増やしても無駄だね・・・
これワンペダルの回生が効いてる間はフットブレーキ踏み足すと速度落ち過ぎちゃうしバッテリー満タンにしないように適度にフットブレーキで速度調整したいならドライブモード変更するしか無いのかなあ・・・ブレーキと両立できるマイルドな回生モードが欲しかったわ

949 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sddf-cIpx) mailto:sage [2020/06/27(土) 20:28:14 ID:zKXMohdvd.net]
>>927
登りで40km/h出ないトラックの後ろを走り続けてたときは
なんか知らんがなかなか充電してくれなくて焦った
チャージにしても雷マークつかずにどんどん減っていく
制御がよくわからん
下りはすぐ万充電だしね

950 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/27(土) 23:26:53.48 ID:ebfJLYr10.net]
>>899
ホンダの純正ナビは本当に糞だった
わざわざ遠回りするし狭い脇道通るしスマホで調べた方が良いレベル

スパーダはセカンドシートのアレンジ力が糞過ぎる
3列目は床下収納の神なだけにセカンドシートはもっといろいろ出来ただろうに
横移動ロングスライドとかにしたら著作権とかとられるのか?ってくらい残念すぎる

951 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/28(日) 00:09:32.81 ID:GFfFC+jY0.net]
セレナの純正ナビも負けず劣らず糞だね
何でこの道通る!?っていう道を選択するわ
目的地同じでもgoogleナビと30分以上の開きがあるわで
もう全く使わなくなってしまったわ
家にあるタブレットをマジックテープで貼り付けて使うかな、見た目は悪いけどw

952 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/28(日) 01:13:05.69 ID:YoyrfmEbr.net]
>>929
ステハイは加速と燃費以外全てクソ

>>930
Googleマップナビも田んぼのあぜ道を平気で案内するから相当ヤバいけどな

953 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f54-lNxc) mailto:sage [2020/06/28(日) 07:20:34 ID:wsukq+Wp0.net]
Googleはくそ狭い道行かせるし、最短距離なんだろうけどチョコチョコ曲がらせるのが好きじゃない
純正ナビは王道の広い道だから多少遠回りだけど安心っちゃ安心

954 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/28(日) 08:16:18.75 ID:JkTLX4RfM.net]
>>932
広い道を案内するのなら数万程度の安物ナビでも出来る芸当だけどな
純正ナビは値段と性能が釣り合ってないって話しでしょ
案内が大雑把で糞、大画面なのに解像度がゴミ、音声のアクセントがキモい
今後パナソニック製品全般を避けるレベル

955 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/28(日) 10:21:17.45 ID:N5iXU2whM.net]
DOPナビなんて半値当たり前の安物だぞ

956 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/28(日) 10:26:19.77 ID:Oytup/qY0.net]
マツダ車(マツコネ)からの乗り換え組としては、純正ナビ最高!って感じだぞ。
マツコネ使ってみw世界観変わるぞw



957 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/28(日) 10:57:13.55 ID:q+sADE4z0.net]
純正ナビも買えない貧乏人の嫉妬がすげえなw
まあ貧乏人はセレナなんか買わずに中古のステップワゴンでも買っておけよw

958 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f7b-uTOw) mailto:sage [2020/06/28(日) 11:10:54 ID:tDojqRjn0.net]
純正よりBIG Xのが高いが

959 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/28(日) 11:19:22.72 ID:qWIpdIfoM.net]
こんなガラクタ純正ナビ、買って後悔してるけど誰も嫉妬なんかしねーよ
これで満足出来るパナ信者のポンコツ脳が羨ましいぜ

960 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/28(日) 11:22:56.00 ID:OgXyzGbZM.net]
純正だから何が出来るというわけでもないしな
むしろシステムアップは出来ないわマップオンデマンドも出来ないわ今どきこれかよ路線
せめてDCMとヘルプネットくらいつけろと

961 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/28(日) 11:44:55.55 ID:atMuvzXsd.net]
プロパイロット20万
ナビやetcパックで50万
さらにセキュリティで10万
値引きいたしますよ!w
ってボッタクリもエエところ
オートバックスなら半額以下だが工賃がそれなりにする
ボロい商売や

962 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/28(日) 11:52:57.00 ID:wsukq+Wp0.net]
純正のいいところは、AppleCarPlayとBlu-ray再生できることくらいかな。、あとは手間がないこと。

963 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/28(日) 13:07:36.72 ID:53EnQUhVd.net]
ド、ドラレコの動画が見れる

964 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/28(日) 13:50:35.80 ID:Qeb6rQP2d.net]
>>940
工賃高いなら自分でつけたら?

965 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-uLB2) mailto:sage [2020/06/28(日) 15:31:11 ID:h1Y3jFxkd.net]
オートバックス(笑)

966 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sra3-+VBG) mailto:sage [2020/06/28(日) 18:25:04 ID:PTGaEJhgr.net]
>>940
いつからオートバックスでプロパイ付けられるようになったんだ?



967 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/28(日) 18:32:24.68 ID:0DBqlaX3d.net]
プロパイロット20万は安いと思うけどな
電動パーキングブレーキやオートブレーキホールドは含めだし

968 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/06/28(日) 21:59:26.74 ID:YfLJ/55t0.net]
プロパイロット付きの車って駅まで電話で呼べば迎えに来て、乗せて帰ってくれますか?

969 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/28(日) 22:02:34.16 ID:5c5K9+GH0.net]
誰に電話するの?
>>947

970 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/28(日) 22:11:02.66 ID:xAHUAoOu0.net]
>>947
それプロパイロットじゃなくて運転手付きの車だな

971 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/30(火) 16:01:20.48 ID:JZ1zGd1TM.net]
ヤフショで10%OFFクーポンでたからコンソールボックス買おうかと思ってみたら以前のしょぼいのよりマシなのが安くて出てたので注文してみた
10月が楽しみだー

QC-25 セレナe-power用コンソールボックス セレナe-power専用 | セレナe-power e-power イーパワー
https://store.shopping.yahoo.co.jp/wao-shop/c2021.html

972 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/30(火) 16:13:20.28 ID:qFDrXo0Kp.net]
スマホホルダーってどの位置に付けてる?

973 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/30(火) 16:17:25.26 ID:x83WomTs0.net]
>>950
宣伝乙

>>951
下手な場所につけると「運転中に注視した」
と警察から難癖つけられるのが怖いから目線の位置にはつけてない
コンソールトレイの付近に置いてる

974 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/30(火) 16:28:18.52 ID:JZ1zGd1TM.net]
>>952
おう
宣伝でもなんでもとらえてくれや
届いたらレポでもすっかな

975 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-cIpx) mailto:sage [2020/06/30(火) 16:45:00 ID:dTXfE/84d.net]
>>953
レポよろ


■携帯電話を保持して通話したり画像注視したりした場合(保持)
罰則は、新たに「6月以下の懲役」が設けられ、罰金は「5万円以下」から「10万円以下」に引上げ
反則金が普通車ならこれまでの3倍に(6,000円→18,000円)
違反点数がこれまでの3倍に引上げ(1点→3点)

警察のさじ加減ひとつで捕まるから
変な位置にスマホホルダー付けない方がいい

976 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sra3-+VBG) mailto:sage [2020/06/30(火) 16:46:31 ID:SHMe7fOZr.net]
>>950
この手のソフトケースってどうも好きになれないな
天板はこれで良いとしてもボックスのサイド部分はプラスチックか木製がいい



977 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/06/30(火) 17:12:54.90 ID:89AFX2Kb0.net]
>>952
でもナビとして使うこともあるし、そんな警察からイチャモンつけられるんかね?操作したり姿勢を崩して凝視してたら別だけど

978 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-cIpx) mailto:sage [2020/06/30(火) 17:29:41 ID:dTXfE/84d.net]
>>956
警察を信頼してるならいいんじゃないか?
俺は無理だわ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<228KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef