[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/07 08:41 / Filesize : 228 KB / Number-of Response : 1025
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【日産】セレナC27 e-POWER専用 ワッチョイ有 Part 11



1 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF7f-mxZP) [2020/03/17(火) 19:38:50 ID:O8lRQ9e1F.net]
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv

2018年3月1日販売開始の日産セレナ e-POWER専用スレです。


■ 公式HP
https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/serena.html

https://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/NAVIOM/SERENA_SPECIAL/index.html#!visual

■ 前スレ
【日産】セレナC27 e-POWER専用 ワッチョイ有 Part 10
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1577230998/

荒らしには構わないように
ホンダの話題は他所でやれ
スレも立てないゴミどもは来るな VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

267 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7054-ldMV) mailto:sage [2020/04/23(Thu) 10:45:27 ID:I6rW4Qs50.net]
リーフでは出来てるんだから苦情なんて来ないだろ

268 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9e-1bdN) mailto:sage [2020/04/23(Thu) 11:25:22 ID:I7QbaU3Nd.net]
ワンペダルでブレーキ踏まなさすぎて
停止したときのブレーキチョン踏みでさえも面倒に思うようになってしまうんだよな〜

269 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/23(木) 12:48:23.29 ID:bqCg1kSFM.net]
違う車に乗り換えたら盛大に事故りそう

270 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp88-XclX) mailto:sage [2020/04/23(Thu) 12:57:24 ID:uoQ3D2utp.net]
ワンペダルでオートブレーキホールド効かそうと、ブレーキチョン踏み。
チョン踏みが甘くて、離した途端クリープで前進。
ヒヤリハットw

271 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/23(木) 14:10:41.01 ID:pgKAIPA1d.net]
>>262
盛大に事故りはしないとは思うが
アクセル離しても全然減速しないから
あぁ、怖い怖い、ブレーキせな
とはなる

272 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/23(木) 14:11:39.91 ID:pgKAIPA1d.net]
>>263
オートにしているもんだと思い込んでて
チョンして離したら進んでヒヤリ
もあるな

273 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a488-wMCd) [2020/04/23(Thu) 21:18:21 ID:7yx5rRpU0.net]
>>263
それよくやっちゃうんよね。
なんとかなんないかなー

274 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9743-XclX) mailto:sage [2020/04/23(Thu) 22:12:52 ID:GkCjl1oE0.net]
>>266
リーフで出来てるんだから、出来そうなもんだけどね。

275 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr72-ejNI) mailto:sage [2020/04/23(Thu) 22:56:06 ID:eKK/gCdAr.net]
>>246
悲しいなぁ…



276 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-8mzG) mailto:sage [2020/04/25(土) 09:46:15 ID:o4oej8CMd.net]
これ使ってる人いる?
imgur.com/GOmqVis.jpg

ディーラーで怒られたりしないかな?

277 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9e-8mzG) mailto:sage [2020/04/25(土) 09:50:23 ID:63HBmEEsd.net]
画像間違えた
imgur.com/1wvgGCT.jpg
右足用フットレスト

278 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/04/25(土) 11:17:28.05 ID:WiVOwPxP0.net]
>>269
ワロ

279 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/04/25(土) 11:57:23.06 ID:Ms8npA+40.net]
イーパワー選んだ人は5年後くらいに
大きな出費あると考えといた方がいい

280 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/25(土) 12:00:26.05 ID:I1YpY+Hjd.net]
どんな?

281 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/25(土) 12:03:30.18 ID:i2BzKNxZ0.net]
>>270
どこに足を置くの?

282 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr39-+oTk) mailto:sage [2020/04/25(土) 12:16:35 ID:EtXzQIfJr.net]
何の出費だ?

283 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa6a-x6F1) mailto:sage [2020/04/25(土) 12:16:36 ID:OG75Q4CUa.net]
>>272
電池交換は小さいから安いって聞いてる
アクアとか何十万コース

284 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd02-8mzG) mailto:sage [2020/04/25(土) 12:29:43 ID:I1YpY+Hjd.net]
>>274
imgur.com/JRBcw6u.jpg
こういうことらしい

285 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd02-8mzG) mailto:sage [2020/04/25(土) 12:35:13 ID:I1YpY+Hjd.net]
付けてる人いなさそうだから
もうポチったんだけどね

つけたらレポるわ



286 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9655-wccN) mailto:sage [2020/04/25(土) 12:47:46 ID:i2BzKNxZ0.net]
>>277
ここに足を乗せるの?

https://i.imgur.com/RFNyG1u.jpg

287 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/25(土) 13:18:04.35 ID:I1YpY+Hjd.net]
>>279
そう、かかとをついて
右足の外側をそこに置くんだと思う

288 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd70-f604) mailto:sage [2020/04/25(土) 14:44:43 ID:87B7TcVhd.net]
自分は普通に床面に足置いてるわ。
特に不都合はない。

289 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/25(土) 14:59:15.14 ID:JSRj8Dkl0.net]
プロパイの時はホントはアクセルかブレーキに足置いておきたいからねえ
何時もは悪いと思いつつ床に足置いてるわ

290 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/25(土) 15:20:19.67 ID:yos/5cPUd.net]
何に悪いと思うんだろ?

291 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2254-VkOG) mailto:sage [2020/04/25(土) 23:25:47 ID:wXCfZzYx0.net]
>>279
正確には一番手前に引っかかりの出っ張りが有ってそこに右足の小指の根本の辺を引っ掛けて載せておく
ブレーキに足移動が速いので安心感ある

292 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/04/25(土) 23:42:06.36 ID:s0LwF+rQ0.net]
>>284
ブレーキに足置きたいところだが、
意外と中央寄りだからな… 買って試してみるかー

293 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/26(日) 00:10:47.85 ID:hb5fN+3m0.net]
>>285
そんなに高く無いし取り付けも簡単だからお勧めするよ
床足と比べると足持ち上げる動作が省略できるのでコンマ1秒ほどブレーキが早く踏めると思う

294 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd70-8mzG) mailto:sage [2020/04/26(日) 09:06:20 ID:3KMtFsatd.net]
おっ、付けてる人いた
届くの楽しみ

295 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4188-R6tr) mailto:sage [2020/04/26(日) 09:13:05 ID:TlM9Bq7f0.net]
レポ楽しみにしてるぞ



296 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/04/26(日) 09:53:18.00 ID:29ZQ1qbR0.net]
イーパワー自体をお勧めするなよ
オマイらは

297 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/26(日) 09:55:44.13 ID:BZs6lcco0.net]
てめえもしつけえな
早く消えろゴミ

298 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/26(日) 10:03:41.40 ID:O2Cqkkqld.net]
構うなよ

299 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd02-8mzG) mailto:sage [2020/04/26(日) 21:06:07 ID:0RrbLhiSd.net]
最近は後期HS顔にも慣れてきたなぁ
人間慣れるもんだね

300 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0a88-CsWp) [2020/04/26(日) 21:48:56 ID:QTsS3vMY0.net]
>>292
確かに。前期型みると地味だなぁと感じてしまう

301 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/26(日) 21:53:04.26 ID:0RrbLhiSd.net]
>>293
俺は後期非HSだけど地味だなぁと毎回思うわ

302 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/04/26(日) 23:09:37.89 ID:29ZQ1qbR0.net]
日産はデザイナー変えて欲しい
全てダメにしてる

マーチもフーガもエクストレイルも

303 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/26(日) 23:17:53.21 ID:GOU1G5F8d.net]
ダイナミックパッケージ派手すぎワロタ

304 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5e88-hCO2) mailto:sage [2020/04/27(月) 01:52:20 ID:NSreSlqz0.net]
>>295
マーチとエクストレイルは名前後付けだからねえ
いい加減手抜きはやめて欲しいよな

305 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3af2-RkEl) [2020/04/27(月) 02:53:16 ID:2HiSDCDQ0.net]
どうでもいいけど
イーパワーの試乗車落ちだけは
何があっても買わんわ、、、



306 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/04/27(月) 12:22:28.59 ID:OVcasjPn0.net]
フロントイルミはまだ走ってるの見たことないや

307 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/04/27(月) 20:30:54.55 ID:F75vdJpvd.net]
フロントイルミは派手すぎるわw

308 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 247b-CMJD) mailto:sage [2020/04/28(火) 23:43:32 ID:PxTTS6N70.net]
来年の今頃はフルモデルチェンジ間近でわくわくだぜ
一年間、良い時間を過ごそうね

309 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMd2-i0du) mailto:sage [2020/04/28(火) 23:50:17 ID:wUAW5iN+M.net]
ノアの話ですか?

310 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a788-p3DV) mailto:sage [2020/04/29(水) 07:20:49 ID:hZQDyvbN0.net]
>>301
日産にそんな体力は残ってない

311 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f09-+Uv0) [2020/04/29(水) 11:40:43 ID:gyvNHp5r0.net]
フロント用のサンシェード安くて

312 名前:いいやつある? []
[ここ壊れてます]

313 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/29(水) 12:00:13.97 ID:m1yDO7sC0NIKU.net]
イエローハットでメタリックシェード XL YP883を900円で買ったけどサイズぴったりで文句は無し
でもワイヤー入りの小さく畳めるタイプのにも興味あるわ、助手席のボックスにしまえるの便利そう

314 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/04/29(水) 14:03:34.84 ID:gyvNHp5r0NIKU.net]
>>305
ありがとう
今行くのもあれなんで頃合い見計らってイエローハット行ってみるわ

315 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW a788-kRJ5) [2020/04/29(水) 20:30:02 ID:WZxkL9wX0NIKU.net]
アルパインBigXのMC後付けたで〜
大画面だとアラウンドビューって画質悪いなぁ〜



316 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6788-H1sD) mailto:sage [2020/04/30(Thu) 00:45:30 ID:+x1nfXCz0.net]
MC後対応の11インチ出てたのか
純正10インチはハザードの位置が使い辛いんだよなあ

317 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/30(木) 00:59:37.35 ID:6aXXC9Cod.net]
>>308
11インチのやつ
マナー/チャージ遠すぎだろ

318 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/30(木) 01:04:15.26 ID:+x1nfXCz0.net]
たしかに
マナーとカメラは結構頻繁に使うからBigXの位置はダメだな

319 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/30(木) 01:07:11.13 ID:6aXXC9Cod.net]
つかオーディオの操作優先な配置に笑うわ

320 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7f-PpaT) mailto:sage [2020/04/30(Thu) 06:59:33 ID:WzGH1Xh1d.net]
>>270の届いたからつけてみたよ

プロパ多用する人ならあるといいと思う
アクセルに引っ掛かったりしないかと心配だったけど全然心配なさそう

かかとをつけて本体にある出っ張りに足を乗せとく感じ
床から足を上げるより早いし楽

321 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e754-dy2t) mailto:sage [2020/04/30(Thu) 17:58:06 ID:rTDH6yFK0.net]
語ることもないので妄想記事でも
https://www.google.co.jp/amp/s/s.response.jp/article/2020/04/30/334152.amp.html

322 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e754-XWXu) mailto:sage [2020/04/30(Thu) 19:27:33 ID:qf56qF1Y0.net]
>>313
ベストカーの妄想CGよりは少しマシだな。

323 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6788-H1sD) mailto:sage [2020/04/30(Thu) 19:59:43 ID:+x1nfXCz0.net]
リッター30キロとか言われてもな・・・今のカタログ燃費は26キロだがだいたいエコ運転心がけて実測16〜18キロぐらいがみんなの平均値じゃない?
ってことは実測でリッター20キロぐらいになるのかなー
新型セレナに欲しい機能はベンツみたいにカーナビをヘッドアップディスプレイでフロントガラスに投影してくれるやつが欲しい
あとはプロパイ2.0は要らないけどフロントのミリ波レーダーをエクストレイルみたいに2台前の挙動を感知して車間距離調整してくれるようにして欲しいかな

324 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/30(木) 21:32:09.36 ID:JYi3Z2Ac0.net]
プロパイ2.0よりは電池容量増やして充電口つけてPHVにしてくれ。

325 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/30(木) 21:42:19.87 ID:qBLJSKZw0.net]
>>315
ミリ波はルークスにも付いたから、次は付くでしょ。



326 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6788-H1sD) mailto:sage [2020/04/30(Thu) 22:19:23 ID:+x1nfXCz0.net]
MC後のセレナにもミリ波レーダーは付いてるんだから後はプログラムの問題なのかなあ
自動ブレーキ用だけじゃ勿体ないしプログラム書き換えてくれないものかね

327 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dff2-BpA5) [2020/05/01(金) 05:11:20 ID:4l2kJBcf0.net]
白物家電クルマ

328 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df54-FmgU) mailto:sage [2020/05/01(金) 07:44:42 ID:KP9UMxmF0.net]
非常用に大容量インバータ希望

329 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdff-PpaT) mailto:sage [2020/05/01(金) 10:59:36 ID:3uVuAdpGd.net]
今の技術で30km/Lとかなるかね

330 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6784-VoLA) mailto:sage [2020/05/01(金) 11:40:43 ID:lxlMVbe50.net]
>>321
今がJC08で23.4だから無理でしょ
買う人がほとんど居ない燃費スペシャルの26.2がepowerの燃費と言われているけどプロパイ付けた燃費で考えるべき
今後必須となるWLTCでステップの20を越えてきそうだけど、高速をどうにかしないと20も厳しいんじゃ無いかな

331 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMbf-rvxR) mailto:sage [2020/05/01(金) 12:51:47 ID:ZE8OsqaeM.net]
2000cのe-powerだったら買うわ

332 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7f-PpaT) mailto:sage [2020/05/01(金) 13:01:17 ID:LLq8AybPd.net]
最低400万からだな

333 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5b-dy2t) mailto:sage [2020/05/01(金) 13:31:53 ID:5vj/FYy5r.net]
燃費より芝刈り機みたいな音どうにかしてくれたら価格は無視して買うわ

334 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2754-zF2H) mailto:sage [2020/05/01(金) 14:38:09 ID:kVAsJ0/u0.net]
今年の夏に買い替えを考えてたけど、できるかなぁ
試乗もしときたいが

335 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/05/02(土) 09:35:00.66 ID:yPxU6+qnd.net]
>>325
充電のエンジン音?
低速走行時の音?



336 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2754-leZ0) mailto:sage [2020/05/02(土) 10:07:58 ID:beZS78dG0.net]
>>327
芝刈り機と言えば、充電時でしょ。

337 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 074b-4AVG) [2020/05/02(土) 10:26:16 ID:HcvH432Y0.net]
芝刈り機みたいな官能的なエンジン音がいいんだよ。

338 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/05/02(土) 11:13:35.41 ID:8j8NiANdd.net]
充電のエンジン音は確かにやかましいけど
そんとき以外は静かだから別に気にならなくなったな

充電で高アイドリングになるタイミングがよくわからん
低速で走ってる状態で、まだ充電いっぱいあるのに?
って時がある

339 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 877d-cr6d) mailto:sage [2020/05/02(土) 11:27:39 ID:qs96eO+s0.net]
暖気とかエアコン作動時とかのはなし?

340 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a743-leZ0) mailto:sage [2020/05/02(土) 14:53:19 ID:m/Gfnic90.net]
近所の峠道、いいペースで登ってる時の5000回転オーバーの
エンジン音は堪らんよw

341 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/05/02(土) 16:20:18.89 ID:UIGiI8He0.net]
いや無理無理無理
何はどうあれ、
イーパワーは買わんわ

342 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM5b-MN6J) mailto:sage [2020/05/02(土) 16:54:04 ID:EgAsnCGCM.net]
誰もお前に頼んでねーよゴミ

343 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c747-wllg) [2020/05/02(土) 17:46:48 ID:kDb60kgc0.net]
つかなんでe-powerスレに来るんだろうな

ガソリン車スレに居たらいいのに
お前の買わない理由なんぞどうでもいいっての

344 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df54-FmgU) mailto:sage [2020/05/02(土) 20:30:13 ID:YfjRWswy0.net]
音はともかくガソリン車遅いからな

345 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfac-h83k) mailto:sage [2020/05/04(月) 15:01:10 ID:EeRZafIu0.net]
プロパイ目当てでセレナを選ぼうとしているのですがみなさん使ってますか?



346 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM8f-0Pxj) mailto:sage [2020/05/04(月) 15:24:32 ID:XriHmij3M.net]
>>337
使ってる
外出自粛してるので使ってないとも言える

347 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7f-PpaT) mailto:sage [2020/05/04(月) 16:13:53 ID:dVQ88QZOd.net]
>>337
モリモリ使ってる
一般道でもアクセル操作タルいから使ってる
ハンドルは支援入らないから自分操作だけどね

登りも下りも一定速度保ってくれるからええわ

348 名前:337 (ワッチョイ dfac-h83k) mailto:sage [2020/05/04(月) 17:06:46 ID:EeRZafIu0.net]
使ってる人多いですね
自動運転支援でミドルクラスミニバンだとセレナかステップワゴンかなーと思っています。
ありがとうございました

349 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/05/04(月) 19:54:50.42 ID:qZaFCGMXr.net]
>>337
渋滞で使ってる
超楽

350 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/05/04(月) 20:29:54.63 ID:jUlplYns0.net]
試乗車セレナイーパワー買おうと思ってるんだけど、値段は一緒で寒冷地仕様か16インチアルミのどっちかを捨てないといかん…
どっちがおすすめ??

351 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/05/04(月) 20:30:23.50 ID:MB2Ct6C00.net]
>>342
寒冷地一択
ホイルなんぞ要らん

352 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/05/04(月) 20:37:40.04 ID:tppKqk4Q0.net]
寒冷地仕様だな、マジで選択の余地すら無しに
後付け出来ないし結構な頻度で「やっぱり付けとけば良かった・・・」って声ばっかり聞く

353 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/05/04(月) 20:43:48.50 ID:MB2Ct6C00.net]
・オートデュアルエアコン
・PTC素子ヒーター
・ヒーター付きドアミラー
・高濃度不凍液
・前席クイックコンフォートヒーター付きシート
・ステアリングヒーター

セレナ e-powerでは寒冷地選ばないと損する
これらは後からつけられない

ホイールなんぞいくらでも後から買える

354 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6788-H1sD) mailto:sage [2020/05/04(月) 20:50:30 ID:tppKqk4Q0.net]
寒冷地仕様(4万円)と寒冷地仕様+シートヒーター、ハンドルヒーター(8万円)のどっちだろ
まあミニバンで後ろに人載せない選択肢はほぼ無いだろうしデュアルエアコンの為だけでも4万の価値はあるから結局1択だよ

355 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp5b-xjgo) mailto:sage [2020/05/04(月) 20:55:36 ID:b1Iz4wzup.net]
たぶん説明は受けてるだろうがe-powerはガソリンエンジン車と違ってエンジンが温まりづらいから暖房が苦手、後席は特にね



356 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e74c-1mYX) mailto:sage [2020/05/04(月) 20:57:52 ID:jUlplYns0.net]
みんなありがと!寒冷地ばっかでびっくりしました

>>346
寒冷地仕様をよく分かってなかった

付いてるのはリヤオートエアコン、シートヒーター、ステアリングヒーターでした

高濃度不凍液、ヒーター付ドアミラーは付いてるか分からないな

357 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6788-H1sD) mailto:sage [2020/05/04(月) 21:04:21 ID:tppKqk4Q0.net]
いやいや寒冷地仕様なら高濃度不凍液、ヒーター付きドアミラーは標準装備だよ
シートヒーターとステアリングヒーターが+4万の計8万ってこと
つまり寒冷地仕様がフルオプションで付いてる試乗車みたいだね、選ばない理由が無いよ

358 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-603V) mailto:sage [2020/05/04(月) 21:28:44 ID:2AoozJtDd.net]
不凍液みたいないくらでも入れ替えれるものを判断に含める必要ないだろ…
ホイールもそうだけど後からいくらでも買えるものの区別マジでついてないみたいだな

359 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a788-kRJ5) [2020/05/04(月) 21:39:51 ID:A9DNNJD30.net]
>>349
そいや… ドアミラーのヒーターやPCTヒーターってスイッチ無いけど、常時働いてんのか??(^◇^;)

360 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e74c-1mYX) mailto:sage [2020/05/04(月) 21:42:38 ID:jUlplYns0.net]
ごめん ごちゃごちゃになってます
リアオートエアコンが付いてるのは寒冷地仕様なのかな?そうすると両方の車に付いてます

1台目寒冷地仕様、アルミ16インチ
2台目寒冷地仕様、シートヒーター

となります。どっちがおすすめです?

361 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f47-PpaT) mailto:sage [2020/05/04(月) 21:44:50 ID:MB2Ct6C00.net]
いやまだその質問する??

362 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM5b-MN6J) mailto:sage [2020/05/04(月) 21:45:16 ID:LThJ8uXVM.net]
文盲かよ
誰もホイールなんか勧めてないでしょ

363 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e74c-1mYX) mailto:sage [2020/05/04(月) 21:47:01 ID:jUlplYns0.net]
すまん シートヒーター選択します!ありがと!

364 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a788-kRJ5) [2020/05/04(月) 21:49:00 ID:A9DNNJD30.net]
>>352
住んでる所にもよるけど、
比較的南日本だが、シートヒーターだな。
アルミは後からどうにでもなる。

365 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7ffb-mR8z) mailto:sage [2020/05/04(月) 22:01:48 ID:9EYKzFGp0.net]
じゃあ仕方ない、反対意見も入れとくか。
2列目3列目に人乗せることが多いなら
どうせ暖房ガンガン入れなきゃならないからシートヒーター要らない。
しかもそのスイッチが使いにくい場所にあって
確認もしづらい。



366 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/05/04(月) 22:15:52.00 ID:b1Iz4wzup.net]
俺個人としては前席を暖房ガンガンにすると頭ぼーっとして眠くなるから後席暖房強め、前席は弱めでシートヒーターが快適
スイッチ位置は満場一致でクソ

367 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/05/04(月) 22:55:24.33 ID:qZaFCGMXr.net]
寒冷地仕様付けないと後悔しかないぞ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<228KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef