[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/06 02:15 / Filesize : 222 KB / Number-of Response : 1025
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【LEXUS】レクサス CT 200h vol.60【HYBRID】



1 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/10(火) 07:26:14.74 ID:KAv+TFZV0.net]
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※前スレ
【LEXUS】レクサス CT 200h vol.58【HYBRID】
fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1503553492/
【LEXUS】レクサス CT 200h vol.60【HYBRID】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1537671522/

174 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/11(土) 21:28:40.22 ID:66h8FOea0.net]
LSの装備でISとか出ないかな
コンパクトで装備充実とか需要ないかもなー

175 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/11(土) 21:58:19.71 ID:s4ShBiD10.net]
>>171
その昔、トヨタにはプログレという車があってのぅ…

176 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/12(日) 07:32:08.69 ID:msL/LTaZ0.net]
その値段出すならデカイ車買うわで大爆死したアレね

177 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/12(日) 08:09:24.60 ID:8Z7x2+W10.net]
免許取る前だったけどプログレ好きだったわ
それが無くなって結果的にCT選んだ感じだし

178 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/12(日) 08:32:53.54 ID:uIaQeZCe0.net]
プログレからSAIやHSに行ったかな。需要はあるけど台数売れない微妙なポジションかな。

179 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/13(月) 07:18:13.28 ID:1YnxELqW0.net]
プログレよりもブレビス派w
ブレビスのハイブリッド出たら新車で買いたいなぁ
あのサイズで2GR3.5L載っけてくれれば鉄板

180 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/13(月) 16:23:59.00 ID:RH4fkJQW0.net]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1575930374/l50

181 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/13(月) 16:39:35 ID:RH4fkJQW0.net]
この車さ、やたらリアゲートが汚れない?

フロントやサイドに比べてリアの汚れが多すぎるのは俺だけ?

182 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/13(月) 16:48:21 ID:MhLTAqGq0.net]
汚れるね
泥除け着けよか



183 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/01/13(月) 17:51:51.95 ID:L4jHmMNl0.net]
>>178
そこでアルミテープですよ。

184 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/13(月) 18:38:15.79 ID:pedwHTtw0.net]
ヒント:洗車無料

185 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/13(月) 21:55:34.49 ID:/hR8v4C30.net]
汚れやすいと思ってるの自分だけじゃなかったか
特にリアウィンドウ下の土手の部分はすごい
なんか対策ないかねえ

186 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/13(月) 22:17:29.56 ID:RH4fkJQW0.net]
>>180
申し訳ない。
アルミテープをどう使うんですか?

187 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/14(火) 01:27:51.10 ID:tcs2rsTJO.net]
近所のブレビスがCTになり、さらにUXに!
みんなおんなじ考えなんだな

188 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/14(火) 07:29:07.57 ID:Y8ozw13o0.net]
みんなおんなじ営業手法に引っかかって巻き取られてるだけ

189 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/15(水) 00:56:28 ID:oMDm48GP0.net]
プログレやブレビスなんてザ・おっさんカーじゃないの
年寄りばっかなのか

190 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/15(水) 03:41:02 ID:UYNWSYin0.net]
>>186
プレミアムコンパクトが欲しいって話。それくらい理解できませんかね???
昔売ってたプログレやブレビスが年寄り向けなデザインだっただけ。
別におっさんカーが欲しいわけではないw

191 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/15(水) 08:02:08 ID:xOTZv0wL0.net]
そんなおっさんでないと興味なさそうな車の名前出てしてくる時点で年寄りなんじゃないの
と言いたかったんだけどそれくらい理解できませんかね???

192 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/15(水) 08:15:01.66 ID:V1QDbeTA0.net]
アラフォー くらいなら普通に知ってる世代だろうけど年寄りになるのか?



193 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/15(水) 12:14:12 ID:m1U3qgc30.net]
>>188
>>171 に対して>>172 で同様のコンセプトの車があってな…という話からだけど、
古い車知ってるってだけで年寄り扱いとは如何なものか?
車好きが知識として知ってただけかもしれないじゃないw

それともなんだ、他に同様のプレミアムコンパクトカーの例えがあんのか?アンタ。

194 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/15(水) 13:02:42.05 ID:7i9t+zd/0.net]
>>190
> それともなんだ、他に同様のプレミアムコンパクトカーの例えがあんのか?アンタ。

ダイハツ yrv
マツダ ベリーサ
日産 ティーダ

いくらでもある

195 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/15(水) 13:37:41.73 ID:59//65vU0.net]
(プログレやブレビスを知らなかったなんて言えない)

196 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/15(水) 19:09:23 ID:t2jBnd8T0.net]
アラフォーなんて年寄りだろJK

197 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/15(水) 19:35:24.74 ID:qwYowuDE0.net]
>>191
本気で言ってるから困る…無知丸出しだぞw

プログレは5ナンバーサイズに当時のクラウンより上級、セルシオクラスの装備だったんだぞ?
ベリーサもティーダも上質な内装ではあるけど、先進装備は乏しいよね?YRVに至っては中途半端クルマだし。
ISにLSクラスの装備って話の例えとしてはあまりにもショボい例えじゃね??

198 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/16(木) 08:21:29.01 ID:eRkkaVg50.net]
>>191
その辺は安いけどいい感じに見せてるポイ車だ
プログレは普通に高級車を小さく作った車
全然違うよ無知過ぎだろ

199 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/01/16(木) 09:01:44.11 ID:TmjzKIfj0.net]
実はプログレもブレビスも知りませんでした。スミマセン…

200 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/16(木) 12:18:40 ID:1z4zzRj/0.net]
プログレなんかは知ってたな、デザインがあれで細かい仕様なんて調べる気もなかったけど

ここの自称玄人ぽい人達すごいね、そんな車でも興味わいて細かく調べるんだね

201 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/16(木) 12:38:52 ID:5MiowR8c0.net]
>>197
誰も玄人なんて言ってねぇよw
興味あったら調べるのはふつうじゃね?

誤:皆が玄人
正:自分が無知

書き込めば書き込むほど自分が恥ずかしい目にあうと知った方が良い。

202 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/16(木) 18:12:14 ID:eRkkaVg50.net]
大して興味もなかったけど発売頃から有名だったが



203 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/16(木) 19:05:39 ID:1z4zzRj/0.net]
>>198
書き込めば書き込むほどって、俺初めて書き込んだんだけど
余裕ねぇなあ

204 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/01/16(木) 19:26:06 ID:bOixW6C50.net]
レクサスもバーチャルコックピットを導入せんと。あれはむっちゃかっこええで。

205 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/01/16(木) 20:36:18.57 ID:R8rZk6Hc0.net]
野良だけど車検でディーラーに持って行った。
レクサスのお姉ちゃんってメチャ美人なんだな。
車検終わって取りに行くのが楽しみ。
向こうは野良なんて人として見てないだろうけど。

206 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/01/16(木) 20:41:32.81 ID:R8rZk6Hc0.net]
メルセデスやヤナセにも何件か行ったけど美人はいなかった。
庶民っぽい少しぽっちゃりしたおねーちゃんしかいない。
高級車扱っているのにもかかわらず。
そういうところ、さすがレクサスだよ。
お金貯めて脱野良目指そう。

207 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/01/17(金) 08:00:19 ID:dtBwxRb20.net]
>>202
おれ購入の時言われたわ新車、もしくはCpo以外で買った
人はアフターさーびすは受け付けるけど、ティーラウンジは
ご遠慮してもらってると

208 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/01/17(金) 10:08:47 ID:hXzfbWQS0.net]
>>204
車検の説明受けて書類に署名押印したら直ぐに帰った。
野良の分際でオーナーズラウンジ利用しようなんて厚かましい思いは無いよ。
そのへんは心得てる。

209 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/17(金) 12:50:57.84 ID:yuKQ9VDa0.net]
盛り上がってるとこ悪いが誰か>>54教えてくれ
おれもこれすごい気になってたんだ

210 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/01/17(金) 17:18:38 ID:dtBwxRb20.net]
>>205
オーナーと認めないそうな

211 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/01/17(金) 18:21:56.57 ID:as20m7uF0.net]
>>205
革張りの椅子があるサービスの受付で場所は違うがラウンジと同じ飲み物とお茶菓子ば出るだろ?

212 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/17(金) 19:10:00.55 ID:KWncVgiD0.net]
>>206
クリエイティブテキスタイルインテリアのシートはL tex(合成皮革)、バージョンLは本革シート。
あとはクリアランスソナーが標準装備かそうでないかくらい?
テキスタイルがリバースチルトダウンドアミラーなのかどうかは知らないです。

あ、一番大きな違いはテキスタイルには専用色が設定されてる。



213 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/17(金) 20:07:15 ID:fPhkEsb40.net]
>>208
開業からの付き合いだけど、客が増えるにつれてサービスの質が低下していることかな。
2005年は落ち着いた店だったのに、いまは土日に行くとはラウンジから人が溢れてる。

214 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/17(金) 22:05:51 ID:ssBFsQSz0.net]
>>209
サンクス!
それくらいの違いでシートは合成皮革だったのか…
今クリエイティブ〜にのってるんだけど、中古屋で買うときに「本革ですよ!」って言われたんだよなぁ
ちな、うちのはリバースチルトダウンミラーやったわ

215 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/01/18(土) 00:27:07 ID:gE2EeaYh0.net]
>>208
野良なのでラウンジ使った事ないからわからないけど、おそらく出てくる物は一緒なんだろうと思う。
飲み物をチョイスできてちょこっとしたお菓子が出てくる。
それはラウンジだろうがでなかろうが同じかなと想像つく。

>>210
サービスの質も落ちてるだろうが、客の質も落ちてると思う。
車検終わって車取りに行ったら中国人がいたからね。
何やってレクサスのオーナーになったのか知らないが、レクサスに中国人が出入りするとはだよ。
野良の俺が言うのも何だけどさ。

216 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/18(土) 01:49:46.87 ID:6jplsBs20.net]
何やってもなにもなくね?
普通に買っただけじゃ?

217 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/01/18(土) 08:30:08 ID:gE2EeaYh0.net]
中国人がまともな仕事して稼いだとは思えない。
ヤクの密売とか人身売買とか管理売春で儲けたに違いない。

218 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/18(土) 09:31:38 ID:UT0AZP040.net]
ちうごく人は儲かるらしいよ
ちうごく語が話せるのをいいことにちうごくからの旅行客を騙して毛布だの枕だのを売りまくったり
ネットで客を募って白タクやったり。
観光客にしてみれば言葉は通じるし日本には詳しいからなんでも信じちゃうらしい。
日本のK察はゆるいから白タクで職質に遭っても親戚ですとか友人ですとか言えば全然問題茄子だし。
その他に帰国直前の留学生から銀行口座や携帯電話を買い取って反社に一件5〜10マソで売り飛ばすらしい。

219 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/18(土) 16:37:53 ID:ECQM2u8S0.net]
>>212
そんなこと言ったら中国人よりも在日韓国人の成り上がりのほうが購入率は高いだろ。
反日感情高まる本国でさえ人気車だからな。

日本製品不買運動を“あざ笑う”レクサス、8月の販売量はむしろ増加=韓国ネット落胆
https://www.recordchina.co.jp/b741355-s0-c30-d0058.html
ブランド別に見るとレクサスだけは昨年同期比7.7%増の603台を記録した。ただ7月と比べると
38.6%の減少となった。トヨタは542台で前年同期比59.1%減少。ホンダは138台で80.9%減、
日産(58台)とインフィニティ(57台)もそれぞれ87.4%、68.0%の減少となった。
これに韓国のネットユーザーからは「まだ日本産を好む人がこんなに多いのか」「お金持ちには親日が多い」
「お金持ちは自分の利益のことしか考えないの?」「情けないね。日本で韓国車は全く売れないというのに」
「日本不買運動の実態は、“買わない”のではなく購買余力がなくて“買えない”低所得者がしているということ」
などブーイングや落胆の声が上がっている。
一方で「不買運動は各自の判断でするもの」「いいんじゃない?ソウル市長だってレクサスに乗ってるんだから」「まあ、レクサスが良い車だというのは事実だからね」など理解を示す声も上がっている。

220 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/01/18(土) 18:35:03.85 ID:gE2EeaYh0.net]
韓国で富裕層がレクサス買う分にはどうでも良いけど、在日中国人はロクな奴がいない。
レクサス買ったお金も違法な事して儲けたお金でしょう。
江戸川で牡蠣とったり白タクとかその他色々。
伊勢丹に白タクで乗り付けて明治通りにアルベルが常に停まってるよ。
だいたい8のゾロ目ナンバー。
中国人まるわかり。
直ぐ近くに交番あるのに、お巡りさんも見て見ぬふり。

221 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/18(土) 23:22:06 ID:TYzGKRAD0.net]
成田空港は中華白タクの天国だよ
結構な数のミニバンが中国人観光客を迎えにくる。
あんなに親戚や知人がいるわけがない。
K察は完全に見逃しモード

222 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/19(日) 12:23:39 ID:a6fUT0Fa0.net]
クリエイティブテキスタイルはリバースチルトミラーついてるよ。違いは色と、シートの種類くらいだね。



223 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/19(日) 13:26:16.14 ID:nQGUyv8y0.net]
前スレでも書かれてるけどAHSは欲しかったよな。
今どき自動でハイ・ローを切り替えるだけとか軽四でもそんなの付いてるもんなぁ。
ヘッドライトの大きさとかが変えられないからスペース的に厳しいのかな?

224 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/19(日) 13:48:08.18 ID:6TDCZ89s0.net]
レクサスのディラーにも色々あるからね
自分はずっとお世話になってたトヨタ系の人に
レクサスの人紹介してもらったけど
まさかのマネージャーさんだった
貧乏な若造なのにとても親切にしてくれて吃驚したよ
オーナーズディスクはとっくに解約しました
2,3回くらいしか使わなかったよ

225 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/19(日) 13:54:46.09 ID:BP5jkJ+O0.net]
G-link lightに入るかどうか悩んでいる。
初年度2万6千円程で次年度から1万7千円程。
ナビの目的地をオペレーターが設定してくれるらしい。
皆さん使ってる?

226 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/20(月) 07:46:39.23 ID:NEYQV6XE0.net]
自分で普通にナビ使えるなら必要無し。

227 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/20(月) 08:48:52 ID:VHH+5auv0.net]
自分でナビ設定しないのいうのが理解出来ない

228 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/20(月) 19:27:52.92 ID:4VMbVc1t0.net]
目的地を設定して候補ルートからどれ使うか考えるのが楽しい俺はオペレーターに頼むなんて考えらんない。

229 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/01/20(月) 19:43:35.10 ID:zg7RGEgy0.net]
俺は仕事でCTに結構乗ってるから、お客さんの所から役所とかその逆が運転中に設定したくなる。
運転中に設定したら事故の元だろ。
サンデードライバーは出発時点で目的地決まってるから運転中に設定する事無いわな。

230 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/20(月) 20:23:14.18 ID:Bgr9yLLz0.net]
信号待ちでやればええやろ

231 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/20(月) 20:49:07.70 ID:+y1vK+Qv0.net]
んん? そんなもの走りながらヘイメルセデスって言えば設定できるよ?

232 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/20(月) 21:27:19.59 ID:IPhPPybb0.net]
行き先近くの空いてる駐車場探して!にも対応してくれるよ。ヘイメルセデスには無理だな。



233 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/01/21(火) 00:08:18.27 ID:QujZ75eo0.net]
>>1
「誰でも買える世界」にしねぇとな、《車馬鹿》共↓

↓大、2ちゃん天才!↓マジ天才!!w↓↓

↓【戦争をなくして《《世界を豊かに》》↓する方法】!! ↓↓

(↓《人類社会のルール変更》(←※【方法】)↓)(世界最高税率統一)
www.kakiko.info/bbs4/index.cgi?mode=view&no=10099&p=8

小説カキコ掲示板(URL検索でも出る↑)

234 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/01/21(火) 09:02:57 ID:IWP9NtDt0.net]
ナビコン使うといいぞ。アプリから転送できる。

235 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/21(火) 13:45:52 ID:gR7Fb+M30.net]
2022年3月31日をもちまして G-Linkサービスが終了となります。

236 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/21(火) 17:11:46 ID:lNJFCjf30.net]
KDDI 3GでDCM使えなくなりますw
微笑むプレミアム(プッ)
DCM交換しろよ。前回は交換しただろ。

237 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/22(水) 01:47:22 ID:3DOovpoyO.net]
>>203逆にMBとかBMのが顔採用ありそうなのになあ

238 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/22(水) 08:31:18 ID:nxvKNr9p0.net]
店長の好みです
知らんけど

239 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/22(水) 15:39:25 ID:WqjcF/um0.net]
>>234
外資系は逆に顔(だけ)で採用を判断したら問題になりそうだな。
日本でもLEXUSは国際ブランドだから、本当に顔で採用してたら野蛮な国として
ヨーロッパとかのユーザーから非難されるかもな。

顔採用はあるのか【就活】

97. 匿名 2015/04/11(土) 00:19:26
トヨタのレクサス店の男性の採用基準は「優秀で容姿端麗、身長1m75cm以上でハゲ、デブは不可」といった規定まであるそうです。

121. 匿名 2015/04/11(土) 00:31:32
97
うちは、レクサスに乗ってるけど、ディーラーに行くと、ほんとかっこいい人ばかり
教育もなっていて、いつも感心する
ちなみに、女性スタッフもすらっとして美人よ

240 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/01/22(水) 15:47:05 ID:p0D/2R/T0.net]
>>214
女は顔と身体だけやろ。あと愛嬌。それ以外は不問やで。

241 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/22(水) 16:28:23 ID:xT0ftIs10.net]
>>237
こういう不躾で失礼な人は実社会でどういう生活してるんだろ?

興味あるわww

242 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/22(水) 16:41:42 ID:GY0WAb6f0.net]
>>238
ミスコン反対派ですか?



243 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/22(水) 17:01:34 ID:dHtnYBXR0.net]
>>237
家事が一切できないのは要らないなぁ…

244 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/01/22(水) 20:07:21.60 ID:JdWilVap0.net]
ディーラーに行って「○○様、いらっしゃいませ」と美人に言ってもらったほうが嬉しいじゃん。
MBにたまに行くけど、スタイルの悪い庶民的な女性に出迎えられてもあまり嬉しくない。

245 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/23(木) 13:20:53 ID:DjZ4p/CA0.net]
>>241
こういうのが病院とか行って看護師にセクハラとかするんだろうなあww

246 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/23(木) 13:36:40 ID:ipWWqUQ40.net]
>>242
イケメンなら何やっても許されるんだけど、ねらーじゃ無理だろうな

247 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/01/25(土) 22:37:23.01 ID:O6ksT+iv0.net]
野良なのに車検受けたら営業の担当からお礼のお手紙が来たり、車検証を郵送する際も今後もよろしくって自筆で書いてある。
野良なのにちゃんと対応してくれるとそれなりに嬉しい。
次の車検までにはメルセデスのAクラスに乗り換えようかと思っていたが、レクサスも捨て難いなと思ってしまう。
向こうの思う壺だが。

248 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/01/26(日) 11:52:25 ID:WnYSfQD60.net]
>>244
担当って野郎限定やな。美女の担当は居らんのか?

249 名前:試乗車の助手席に同乗し、『キャー○○さんの運転する姿が頼もしい!横顔が素敵!』
こういサービスはな無いんかいな。
[]
[ここ壊れてます]

250 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/26(日) 11:58:46 ID:qQR2IU780.net]
>>245
レクサスユーザーにその対応は、むしろ馬鹿にしてるだろw.

251 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/27(月) 17:27:22.86 ID:95oQu2hm0.net]
CTといえど一応レクサス。
ドアの開け閉めの度に、高級車って感じの音がして凄く気に入ってる。
レクサス買って良かったと思える瞬間。

252 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/27(月) 19:04:51 ID:vSl+cZpq0.net]
コスト掛かってるのフロントドアだけだよね



253 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/27(月) 20:18:07.81 ID:vypJHYG80.net]
リアドアとリアシートは無かった事に。

254 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/28(火) 09:23:09 ID:/hWLb4Fa0.net]
同格のトヨタ車と比べると装備が貧弱なのに常に100〜200高いという現実
でも買う人がいるんだから無問題だが

255 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/28(火) 12:22:49.04 ID:uMu7j1ID0.net]
今日はカレーにする〜

256 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/29(水) 10:31:09 ID:Va9gh1h30.net]
多少の高級感と黒服のギャラに100〜200万払って
それでトヨタ車で満足できる人のための車
それがレクサス。

257 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/29(水) 17:49:22 ID:Fa5HIyxQ0.net]
>>252
ま、世の中そんなもんだろ。
新地で飲むのも京橋で飲むのも変わらないが、新地で飲む方がステータスを感じるのでしょう。

258 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/29(水) 20:43:44.38 ID:dZEQY2Vj0.net]
わざわざスタバでコーヒー飲むのに似てる

259 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/30(木) 10:27:00.41 ID:uIlMRLWb0.net]
>>254
iPadを取り出してドヤ顔するんですね、わかります

260 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/30(木) 11:52:10 ID:lBjYZ8W30.net]
MacBookだろ?

261 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/01/30(木) 13:30:48 ID:tg2cZ65R0.net]
メルセデスがmacbookでレクサスはiPad程度と言いたいのでは?

262 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/30(木) 20:48:43 ID:YWjr7hfc0.net]
う〜ん
例えがだんだん拗れてきた。



263 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/01/31(金) 15:10:36 ID:s+e3WHcF0.net]
レクサス店のオーナー限定ラウンジ見たら下品な、中国の小金持ちみたいな連中で一杯で
こういう成金風情が嫌で、レクサス買わなかったんだよなあ、と。

264 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/01/31(金) 15:54:48 ID:8Q7UUceN0.net]
成金中国人多いよ。
ディーラーの中で中国語がよく聞こえる。
でもそれはメルセデスもBMWも一緒。
成金中国人が乗らない車ってなんだろうな?
ボルボあたりか?

265 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/01/31(金) 16:03:19 ID:TjsB37zW0.net]
梅田のグランフロントのマンションの最上階の部屋の半数はチャンコロが所有してるよ

266 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/01/31(金) 17:02:37.13 ID:tVUuNtrx0.net]
>>261
あんな住みにくく不便で健康に悪い家に住むのは支那人くらいやろ。

267 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/31(金) 20:18:37.73 ID:v/A2QFL80.net]
Eクラス以上じゃないとメルセデスとは言えないのと同じでLS以上じゃないとレクサス持ってるって言っても
あまり自慢はできなそう。

268 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/31(金) 20:54:48.42 ID:Oj1b5Q1p0.net]
車で自慢すること自体、お里が知れる

269 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/01(土) 04:41:36 ID:16fQkf9C0.net]
CT購入して、いい車だけどオプション含めて価格見合いではないし、レクサス自体無理してまで買うメーカーではないと知った
客単価上げようとしてコスパもなにもなくて、それなのに結局はトヨタの延長線上という感じ
国産応援したい気持ちはあるけど、金持ちなら素直に輸入車でいいと思うよ

270 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/01(土) 06:34:35.77 ID:73R6jWRn0.net]
輸入車のディーラーさんですね。わかります。お仕事頑張って下さい。

271 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/02/01(土) 08:17:19 ID:i6gercNc0.net]
5年以内で買い換えるなら輸入車でもエエんちゃうか。5年以上乗るなら国産しかないで。

272 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/01(土) 10:28:18.66 ID:4ZxmKYOT0.net]
>>266
あほだなぁ
「輸入車」なんていろんなメーカーあるし、なんの営業活動にもならんわ



273 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/01(土) 14:08:25 ID:EKr5MZBi0.net]
>>268
俺様には全てお見通しだよってマウント取りたい知恵遅れくんだから仕方ない

274 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/01(土) 14:28:52 ID:yZomoPqQ0.net]
争いは同じレベルでしか起こらない…






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<222KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef