[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/28 14:42 / Filesize : 206 KB / Number-of Response : 1032
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【TOYOTA】ハリアー HARRIER 105【ZSU6/ASU6/AV6】



1 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e344-aDcy) mailto:sage [2019/11/06(水) 12:46:34 ID:1ATyNlrD0.net]

公式
https://toyota.jp/harrier/

前スレ
【TOYOTA】ハリアー HARRIER 104【ZSU6/ASU6/AV6】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1570505285/

10系30系はスレチなので別スレに VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

607 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f955-8tbZ) mailto:sage [2019/11/27(水) 15:08:32 ID:eHOy5Agw0.net]
全長も1900は行きそーだなこりゃ

608 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-B80j) [2019/11/27(水) 15:09:39 ID:sAjPt44Rd.net]
全高も1900行くだろうね

609 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/27(水) 15:31:16.99 ID:gWq77e8B0.net]
便座って簡便してくれよ

610 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/27(水) 15:50:53.85 ID:+iK50S3sF.net]
車高1900 全幅1900 全長4900 三列シートもあり
これじぁあミニバンじゃん

611 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/27(水) 15:53:44.29 ID:0DY4/gsvd.net]
車高1900 全幅1900 全長1900って凄いな

612 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/27(水) 16:26:24.37 ID:D+UtGui50.net]
完全に箱だな

613 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1388-3IAb) [2019/11/27(水) 16:53:59 ID:LaKRs7Jv0.net]
次期ハリアーはRAV4と同じPHVが出るみたい
楽しみに待ってるぜ!

614 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8ba4-sLUE) [2019/11/27(水) 16:57:47 ID:Y18I6sKl0.net]
次はハコアーか

615 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-+KCU) mailto:sage [2019/11/27(水) 17:00:42 ID:tv7Z+Tlqa.net]
クーペになったりミニバンになったり忙しいなハリアーは



616 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 11b2-mpBR) [2019/11/27(水) 17:21:45 ID:bqu1iQa60.net]
>>599
うっかり笑てしもたやんけボケ〜!

617 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c155-0DuE) mailto:sage [2019/11/27(水) 17:31:41 ID:QmLC3gW30.net]
正方形か
急ブレーキで転がりそう

618 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/27(水) 17:51:58.69 ID:CEjXb3ADM.net]
正方形ならエンジン前にないから大丈夫だろ

619 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/27(水) 22:51:19.21 ID:Rxl936Zq0.net]
ラブホの便座でテンガ!

620 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/27(水) 23:03:47.62 ID:uy/UfcKa0.net]
下ネタが楽しくてしょうがない小学生かよw

621 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/27(水) 23:06:24.47 ID:Y18I6sKl0.net]
話題が無さ

622 名前:過ぎてここも笑点状態。
FMC新情報が欲しいタイミングだね
年内に何か情報出るだろうか、、、
[]
[ここ壊れてます]

623 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/27(水) 23:16:57.07 ID:UyL0VfYp0.net]
そんなデカイ新型ハリアーは買えない既存ハリアーのユーザの皆様、次はどの車を買うの? RAV4?

624 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp79-JTPg) [2019/11/28(Thu) 00:13:45 ID:iTCVayFip.net]
LOVE4はターボがないのでガソリン車はパワー不足

625 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/28(木) 07:34:04.32 ID:/vtP0yd30.net]
そこで2020/8頃発売予定のRAV-4PHVですよ。
0-100は驚きの国内SUVで最速
レクサスLX6.7 ハリアターボ7.3 
RAV4-PHV5.8 RAV4-HV7.8



626 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/28(木) 07:35:00.73 ID:heeZcxZl0.net]
>>609
でもRAV4だからなぁ…

627 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/28(木) 07:43:27.06 ID:1RssS6VO0.net]
ハリヤーターボとかいうドン亀はRAV4PHVに土下座しながら乗る車だな

628 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/28(木) 07:45:39.23 ID:afoYMezu0.net]
まだ出てもしない車に頭が下げるわけにいかねぇなぁ

629 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/28(木) 08:02:43.28 ID:lk0yCIyKM.net]
新型の発表が5月というのが周知の事実みたいになって、リセールまで下がってるけどさ、マガジンXには10月って書いてあるから、まだどうなるかわからんよね

630 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/28(木) 08:38:50.71 ID:gjeWn2jep.net]
トヨペット何店か行ったけどみな5月っていってる
10月まで遅れたらいいけど、リセール暴落しすぎて早く売った方がいいのか悩む

631 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/28(木) 08:59:53.78 ID:/vtP0yd30.net]
RAV4も発売から1年後にPHV登場なので
ハリアも2020/5月HV/GAS(ターボ無)
2021/5月にPHVと噂の新型2.5ターボ
こんなスケジュールかね?

632 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/28(木) 11:05:28.40 ID:yqROsEu40.net]
RAV4にターボ載るなら可能性あると思うけど
ハコアー次期はターボきっと無いと思う。

633 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/28(木) 12:18:14.72 ID:VisAqnB90.net]
高く売り抜けたいならもっと早く動かないと

634 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/28(木) 12:20:34.10 ID:9fJIg4XTd.net]
今から現行買うのは無しですかね?

635 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/28(木) 12:39:26.10 ID:f0LbMR64d.net]
>>611
お前が土下座しろよクズ



636 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/28(木) 12:40:37.30 ID:R0ksoqnm0.net]
>>618
いいか悪いかは自分で決めること。
他人の意見は関係ないと思う。

637 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/28(木) 15:39:19.53 ID:nNyD9mKuM.net]
そんなあなたにPHEVモデル

638 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/28(木) 18:52:25.06 ID:mxZ44HqZM.net]
>>618
ぶっちゃけると
RAV4買って新型ハリアー出たら買った方がいいと思う。
現行乗りより

639 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/28(木) 21:23:40.15 ID:l6hNkzCI0.net]
うーん、RAV4が新型とはいえ、RAV4って名前を見ると昔のちっちゃいやつが頭に浮かんじゃうので
どうしても勧められないわ

640 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/28(木) 21:41:42.10 ID:fuA8hTpda.net]
>>618
先週日曜日にハイブリ納車だった。超快適だよ。RAV4乗ったことないから比較できないけど。

641 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5ee6-YwGZ) mailto:sage [2019/11/28(Thu) 21:56:43 ID:3EE87u660.net]
古くなったマイカー買い替えのため、ハリアーFMC待ちなんだが
もし車幅が1900だった場合、悩むことになる
ほかに魅力的な車種、無いんだよなあ

642 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/28(木) 22:03:31.69 ID:kc6Bnfp3d.net]
>>625
選ぶときは何重視?

643 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/28(木) 22:10:45.85 ID:3EE87u660.net]
>>626
うーん、とりあえずSUVは確定で、
あとはデザインと金額かなあ
フォレスターやCX5はいまいち魅力を

644 名前:エじない
かといって外車に手を出す勇気もない
[]
[ここ壊れてます]

645 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/28(木) 22:27:59.58 ID:BXR5OrqkM.net]
ホンダのやつでいいじゃん
名前すら忘れたけど



646 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/28(木) 23:07:11.40 ID:L1MR9Mh10.net]
パノラミックモニターは、他車種みたいに全グレード選択可能なオプションになるといいな。
あとステアリングヒーターほしい。

647 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/29(金) 07:08:35.84 ID:KIiB9vjk0.net]
最近のFMC車に付いているLTA機能は高速道運転が楽

ハンドルに手を添えてるだけで車線の真ん中を走行するよう自動的にハンドル切ってくれるので、長距離運転しても疲労度が違う

大雨等で車線の白線が見えない時は使えないけど

やはり最近FMCされた車は良い

648 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MM62-Rh+D) [2019/11/29(金) 07:38:40 ID:3mHGytx9M.net]
タクシー乗ってみな
もっと楽だよ

649 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-A8z5) [2019/11/29(金) 07:42:31 ID:U82LMHeUa.net]
現行ハリアーにLTAないのか
さすが古いだけはあるな

650 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/29(金) 08:17:18.69 ID:+wU0L2GDd.net]
【登場秒読み!! 元祖スタイリッシュSUV】新型ハリアー2020年5月登場!!
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191129-00010000-bestcar-bus_all

651 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/29(金) 08:35:40.41 ID:4BIxnIMKa.net]
>>632
現行ハリアーには、LTAどころか、最近は付いてて当たり前のBSMすら付いてない

ガラパゴスなんだよねー

652 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/29(金) 08:41:50.64 ID:U82LMHeUa.net]
ハリアーってオートホールドもないの?
化石車だな
これでラグジュアリーSUV謳ってるのはダメだろ
FMCで付けろよ

653 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/29(金) 08:57:21.02 ID:KXKnzKx90.net]
FMC後高くなりそうだな
せめて見た目はあんまり変更しないでほしい

現行まだ買ってあんまりたってないのに、別の車扱いになったら惨めすぎる

654 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/29(金) 09:04:24.31 ID:N9gT51pv0.net]
>>636
FMCの情報が錯綜してるからな
スタイリッシュなクーペなら今までのイメージ
7人乗りの大型化だとイメージの鷹ではなくダチョウとかになる

655 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/29(金) 09:25:31.89 ID:5BDaKpiJd.net]
ベースが2013の車だから古臭いのはしゃーないが、後期でもBSMやHUDのオプションすら無いってのはどうかと思う
あと同時に光らない3眼も意味不明



656 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/29(金) 09:42:38.10 ID:Uq75mHmnp.net]
確かに!
後期買った時、三眼歓喜ってなったのに
ハイビームの時だけなのはほんとわけわからないですw

ロー三眼
前後シーケンシャル
最新装備
これらがついたら悔しすぎて涙が止まらない

657 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/29(金) 10:00:51.33 ID:cJxeG+ZDa.net]
ハリアーがFMCしても、また何かしらの装備が、付けれるけど付けないってのがありそう

658 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/29(金) 10:24:47.92 ID:vP1U7o1PM.net]
オートハイビームが減光対象として認識しないもの多過ぎて微妙

659 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ad8a-rlfF) mailto:sage [2019/11/29(金) 11:15:44 ID:AfyGBXH90.net]
前期のオートハイビームの切り替えはかなり雑で、おい今は下げるタイミングだろ!って事が多々あった
その点、後期のAHSはかなり精度が上がってて感心したわ

660 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMc6-JsFK) mailto:sage [2019/11/29(金) 11:21:53 ID:NhiivkKNM.net]
すまんハリアーに勝てる車教えてくれ

661 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a22b-xwNq) mailto:sage [2019/11/29(金) 11:31:51 ID:fnowgbri0.net]
ハンズフリーバックドアはあるかなー

662 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sab1-1Tbo) mailto:sage [2019/11/29(金) 12:01:09 ID:x8JsBGqQaNIKU.net]
RAV4についてるものは装備させるでしょ

663 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MMad-2/d2) mailto:sage [2019/11/29(金) 12:01:20 ID:ZZ5FSb07MNIKU.net]
>>633
幅がでかすぎる気がする。

664 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW 92b0-XvUn) mailto:sage [2019/11/29(金) 12:15:43 ID:F3V7B9Xf0NIKU.net]
いくら現行と似た雰囲気でも一回り?デカく成った地点で別物の車だろ。相当格好いいだろうしな。

665 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/29(金) 12:33:54.95 ID:l00uGIK2pNIKU.net]
お前らハリアー買う前に空母持ってんのか?

俺は持ってる



666 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/29(金) 12:59:20.46 ID:FXS+Xq5WMNIKU.net]
高くて買えない予感

667 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/29(金) 13:01:26.69 ID:BOQbJ6ZbMNIKU.net]
>>643
安全装置の観点での優劣は:

BSM程度なら、現行ハリアーを除く現在の殆どの販売中のトヨタ車に装着されてる

しかしLTAを含む最新の第二世代TSSを実装しているのは最近FMCされた以下車種
アルベル
新型カローラ(含カロスポ)
新型クラウン
新型RAV4

なおプリウスやカムリやCHRは、BSM付きだが第一世代TSS

最近発売されたライズは、ダイハツのOEMだが、BSMはもちろん、LTA相当(LKC)を含む高度な安全装置が付いてる

なので残念だけど、安全装置の観点では、今売ってる殆どのトヨタ車が現行ハリアーより優れてると思う

668 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/29(金) 13:06:58.46 ID:TgslP90UMNIKU.net]
ラグジュアリーSUVをうたうなら、クラウンにあるものは全部あるようにしてほしいわ。

669 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/29(金) 13:30:35.53 ID:KXKnzKx90NIKU.net]
確かに低グレードならRAV4と大差ないし
値段かなり上げてきそうで怖い

高級感求めてる人からすると
高額になって高級車扱いされる方がいいんだろうけど

背伸びの現行乗りは買い替える資力もないから
指くわえて悔しい状態になりそうで嫌

670 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/29(金) 14:04:24.87 ID:IZgQtMGBMNIKU.net]
>>652
現行よりも値段上がるのであれば、
輸入車の未使用車はどう?
GLCとかクーペあたり。
正直最近の国産車は値段上がりすぎだから、
輸入車も競合相手になってくると思う。

671 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/29(金) 14:12:19.18 ID:2KFAuFa4dNIKU.net]
昨日余所見して当てちまったわー
自動ブレーキの音は鳴ったが近すぎて間に合わず。
あーあー、やんなるよ

672 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd12-pbWU) mailto:sage [2019/11/29(金) 15:44:16 ID:yprU9dV9dNIKU.net]
新型は黒はソリッドじゃなくなるんだろな
ソリッドじゃない方が
傷が目立たないから良いって言う
お前らの擁護まで見えてる

673 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW 1288-uQds) [2019/11/29(金) 15:47:28 ID:KIiB9vjk0NIKU.net]
>>653
最近の国産車の価格が上がってるのは主に安全装置が原因か?

これは国産車に限らず輸入車でも同じ
むしろ欧州では安全装置の装着が法律で義務化されてるので、最近の欧州車は高価な筈

また欧州には遅れてるものの、米国や中国や韓国ですらタイヤ空気圧監視システム程度なら法律で装着が義務化されている

法的規制の未だ無い日本は、安全装置の観点では遅れてるが、法規制化も時間の問題かと

674 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/29(金) 15:59:52.16 ID:xO25fuU00NIKU.net]
>>648
俺も持ってるがラプターあるからハリアーいらね

675 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW a22b-xwNq) mailto:sage [2019/11/29(金) 16:32:53 ID:fnowgbri0NIKU.net]
AV-8Bはトヨタじゃないのでお帰りください



676 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/29(金) 17:35:03.29 ID:nNSiYcZ20NIKU.net]
本当に楽しみだわ
早く発表にならんかなぁ

677 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/29(金) 17:43:23.40 ID:iGF8GjhMaNIKU.net]
6月車検だから5月発売じゃ間に合わねー 発売1年後にお決まりの特別仕様

678 名前:車でも出るだろうからそれ待ちになりそうだ []
[ここ壊れてます]

679 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/29(金) 18:27:03.10 ID:VcYYxuZg0NIKU.net]
>>651
クラウンと同水準を求めるとか勘違いも甚だしいな。200万から買える車なのに

680 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/29(金) 18:29:46.08 ID:XyHorbvU0NIKU.net]
>>651
高級車クラウンと歴史のないハリアーみたいな安物大衆車を一緒にするな

681 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/29(金) 18:29:55.33 ID:HZjefz6X0NIKU.net]
>>650
年次改良無いんだから当然だし、残念がることでもない

682 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/29(金) 19:08:08.64 ID:7rlm6p3k0NIKU.net]
>>661
バカ丸出し
良く調べてから物言えよw

683 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/29(金) 19:11:46.30 ID:6MsnrIDYaNIKU.net]
ジジババと田舎者のクラウン信仰はわろけるよな

684 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/29(金) 19:13:28.68 ID:sxYX9fAN0NIKU.net]
久しぶりに200万から買えるくん見たな

あれは確か増税前・・・

685 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/29(金) 19:27:03.54 ID:KXKnzKx90NIKU.net]
>>666
しー!
知障は放っておきましょうwwww



686 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/29(金) 19:29:17.74 ID:VcYYxuZg0NIKU.net]
>>664
すまん、調べたら300.4万円からだった。でもそこまで必死に叩かれるほど間違ってないような…

687 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/29(金) 19:30:59.08 ID:iz0oE62V0NIKU.net]
アホはもう黙ってろ

688 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/29(金) 19:33:03.34 ID:NkA+AVzMdNIKU.net]
ハリアーを200万円で買える店紹介してよw
できるもんならなw

689 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sacd-KPDH) mailto:sage [2019/11/29(金) 20:08:43 ID:056Daiz6aNIKU.net]
>>668
お前が必死だからだろ

690 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/29(金) 20:29:56.38 ID:aCoEKkMb0NIKU.net]
5ちゃんは中古車ブログとアフィーの天国だからw
lxが0〜100、6秒台とか誰が信じるんだよ
ジジババかw

691 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/29(金) 20:31:54.41 ID:YZmHHJqSpNIKU.net]
>>668
言い訳とかいいから消えてください

692 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/29(金) 20:32:17.98 ID:k1zNejwA0NIKU.net]
■トヨタ ハリアー
2.0 エレガンス ワンオーナ・LEDライト・パワーシート
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU2440700598/index.html?vos=smphi201401201

おっお得やん

693 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/29(金) 20:39:57.94 ID:rjvMwB8+MNIKU.net]
まぁなんでもいいけど
どういう気持ちでベースグレード乗るのよ

694 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sab1-1Tbo) mailto:sage [2019/11/29(金) 21:07:20 ID:iGF8GjhMaNIKU.net]
安い≠お得

こんなもんに200万以上とかシンジラレナイ

695 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM91-V877) mailto:sage [2019/11/29(金) 21:44:10 ID:rjvMwB8+MNIKU.net]
1行目と2行目で言ってること真逆だけど



696 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/29(金) 22:11:58.73 ID:iGF8GjhMaNIKU.net]
どゆこと?ノットイコールとニアリーイコールの違いがわからんのか?

697 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/29(金) 22:33:26.53 ID:WR//Zrlu0NIKU.net]
https://img.bestcarweb.jp/wp-content/uploads/2019/11/28130425/a07a9f278356d9152ea05204fdd0d9d8.jpg

698 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/29(金) 22:36:30.06 ID:l0ObUjin0NIKU.net]
300万からって本当かよ 安くないか?

699 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/29(金) 22:42:56.58 ID:GLn15dEOaNIKU.net]
現行から値上がり無しは意味がわからん

700 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/29(金) 22:44:11.83 ID:RAgrZ7+m0NIKU.net]
やっぱ車幅1875mmは本当っぽいのか?
腹立つなあ

701 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/29(金) 22:58:30.11 ID:yQWg1Zh30NIKU.net]
大きくなる事で、線引き出来てかえって好都合。

702 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/29(金) 23:18:41.75 ID:cAgutfig0NIKU.net]
大きくなって嫌なやつは小さいの買えばいいだけの話じゃん
さようならー

703 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/29(金) 23:26:13.01 ID:H17tvOLJ0NIKU.net]
全長4880も何気にあれなんだが・・・
そんなに長くなる?

704 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/29(金) 23:31:52.62 ID:lxvIg9Z20NIKU.net]
プラド並みに幅広くなるのもいやだけど
車高低くなるならSUVの意味ないな

705 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/29(金) 23:33:01.84 ID:N8QT+pJ4aNIKU.net]
〜500はないな
一番高い奴は550はするだろうよ



706 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/30(土) 00:01:38.84 ID:IfwAxKey0.net]
現行はほぼ国内専用で相当割高やで
7人乗りでCX-8に対抗するならそんな上げれないと思う

707 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-Sxqf) [2019/11/30(土) 00:18:03 ID:uKWegoFMd.net]
>>668
安い車に違いはないんだから気にすることないよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<206KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef