[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/28 14:42 / Filesize : 206 KB / Number-of Response : 1032
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【TOYOTA】ハリアー HARRIER 105【ZSU6/ASU6/AV6】



1 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e344-aDcy) mailto:sage [2019/11/06(水) 12:46:34 ID:1ATyNlrD0.net]

公式
https://toyota.jp/harrier/

前スレ
【TOYOTA】ハリアー HARRIER 104【ZSU6/ASU6/AV6】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1570505285/

10系30系はスレチなので別スレに VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

523 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/25(月) 04:18:39.21 ID:ErFhx8Mba.net]
そういうとこが気になるならスタート価格が高い車選んだ方が早くね

524 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f17b-dYg7) mailto:sage [2019/11/25(月) 05:02:46 ID:2kpp/uPV0.net]
ハリアー程度の大衆車で他人からマウント取ろうと思ってるのが貧乏人そのものやろ
見栄張りたいなら最低でもRXくらい買ってからどうぞ

525 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/25(月) 05:44:21.21 ID:yVOL+11y0.net]
>>508
…そしてマツダのリセールバリューは限りなく悪い

缶コーヒーのボス

526 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/25(月) 08:10:59.39 ID:i2fih9j80.net]
ハリアーにコンプレックス持つような
ゴミに乗る方が悪い

527 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/25(月) 08:33:49.62 ID:LHfyLfAhx.net]
まぁハリアーより下の車乗ってるのが大多数だし高級車ってことでよくない

528 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/25(月) 08:58:54.14 ID:e1nQa/4Qd.net]
僻み根性丸出しにしてる奴らって本当に惨め
ここに来てハリアーをディスる暇があっあらバイトでもしてハリアー買えよ

529 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7127-yqVm) mailto:sage [2019/11/25(月) 11:19:24 ID:0PS7L5SK0.net]
>>511
レ糞スとか眼中にないんで

530 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-6YMq) [2019/11/25(月) 12:10:13 ID:KpP+rk/Cd.net]
ヨタの高級車基準の項目の一つに全ドアカーテシランプが入ってる時点でお察しだよね

531 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-8tbZ) mailto:sage [2019/11/25(月) 12:21:41 ID:qmqR2Asad.net]
レクサスISは後席ドアにはカーテシランプ無いよ



532 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/25(月) 19:04:45.76 ID:wGa9a5ad0.net]
ハリアーが高級車は恥ずかし過ぎる

533 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/25(月) 20:09:35.24 ID:HiI4TFgQd.net]
高級風大衆車だな

534 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/25(月) 21:24:07.95 ID:mb4KNyjzd.net]
>>519
ハリアーが高級車とは思ってないよ
まぁ高級感はあるけど。別にそこはどうでもいいと思ってる

535 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/25(月) 22:35:18.54 ID:C8Db0ymQ0.net]
>>518
だってあれはアルテッツァじゃん
CTもプリウスだし

536 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/26(火) 00:36:31.62 ID:m+5xYT1C0.net]
ハリアー大衆車君どこいっても湧いててワロタ

537 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/26(火) 00:56:56.57 ID:gNVicoaJr.net]
現在245/45R20をノーマル車高で装着してるんですがタイヤハウスの隙間が気になるので偏平を245/50R20に変えようかと悩んでいます。実際問題、不具合とかってあるのでしょうか?車高はノーマルが好きなので

538 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/26(火) 02:16:01.37 ID:Li/fhSXZ0.net]
>>523
えっ、ハリアーが大衆車て共通認識だから当然でしょ
もしかして君にとってはこれが買えない高級車なの?冗談でしょ?

539 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src5-AhGq) mailto:sage [2019/11/26(火) 07:33:04 ID:OamJ+mq6r.net]
オレは、誰が何と言おうと、ハリアーは高級車と思って乗ってるから、とても気分がいい!
マジで最高の気分で、毎回乗ってる
むしろ、毎日駐車場の愛車を見るだけで、最高の気分になる
でも別に、他所では言わないしケンカwもしない これが一番幸せじゃね

540 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/26(火) 07:44:41.54 ID:8Ag+ECHe0.net]
信者を装ったアンチにしか見えねえ

541 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/26(火) 07:50:55.89 ID:eMsyizEw0.net]
語れば語るほど地に落ちる感、凄まじい。
言えば言うほど、高級風大衆車ハリアーを大衆車に陥れてしまう負のスパイラル



542 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/26(火) 07:57:09.43 ID:q60JsQ340.net]
>>524
ここで調べて
https://cars-japan.net/tire/factnum001.html

543 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/26(火) 08:07:19.41 ID:mvoELilN0.net]
大衆車でいいじゃん、何の被害も問題もない
逆に10年前の権威を引きずり続けるために下貶を続ける臭酢さんはもうね

544 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-6YMq) [2019/11/26(火) 12:10:09 ID:DdOd0s0Ud.net]
ハリアーを高級車と言ってるのはスレを荒れさせようとしてるアンチだよ
ハリアー乗ってるのは若者がほとんどだし安い

545 名前:大衆車なのはオーナーが一番分かっている []
[ここ壊れてます]

546 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-y7Po) mailto:sage [2019/11/26(火) 12:16:59 ID:wmLttf2Qd.net]
大衆車だろうがなんだろうがオーナーが満足する車ならそれでいいわな

547 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/26(火) 12:21:58.19 ID:VjI2lxf6d.net]
ハリアーレベル未満の車乗ってるおじさんとか
生きる価値のないゴミだよな

548 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c18a-LX7o) mailto:sage [2019/11/26(火) 12:34:15 ID:UvGMg1400.net]
300程度のハリアーを高級車とは言えないでしょ〜普通の羞恥心があればね
レクサス乗ってても高級だなんて思ったことすら無いよ
2000万クラスなら胸を張って言えるだろうねえ

549 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-wQSf) mailto:sage [2019/11/26(火) 12:37:19 ID:VoVJSd/Ed.net]
>>534
お前のはレクサスエンブレムのワゴンRだろ

550 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-nR2e) [2019/11/26(火) 12:38:55 ID:VjI2lxf6d.net]
型落ちレクサスじゃ高級感も無くなるだろ

551 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/26(火) 12:57:23.69 ID:w5ZIWa9Q0.net]
>>534
おまえのラフェスタには負けるよ…



552 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c18a-LX7o) mailto:sage [2019/11/26(火) 13:04:31 ID:UvGMg1400.net]
うんうん、ハリアー乗りの劣等感は分かりやすいなあ
永遠のレクサス下位互換だしねえ
でも高速の右車線で少しプレッシャーかけたらすぐ譲ってくれるから、ほとんどの人は身分を弁えてるとは思うよw

553 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c155-0DuE) mailto:sage [2019/11/26(火) 13:09:52 ID:mvoELilN0.net]
マウントとれて良かったね

554 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/26(火) 13:21:19.04 ID:xJvXAvuf0.net]
そいつ色んな車のスレに現れる無職の中年男やからw

555 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/26(火) 13:32:13.16 ID:YSPxDshop.net]
>>538
事故ったらみんな無保険やからな。すまんな
どうぞお先に

556 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1388-KAH0) mailto:sage [2019/11/26(火) 13:55:10 ID:4NcOXULu0.net]
>>538が可哀想な人でなんか泣けてきた

557 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/26(火) 14:09:57.76 ID:UvGMg1400.net]
まあこれを高級車だと思える人=そこまでしか知らない人ってのはある意味幸せだと思うよ?
浅瀬だけを泳いで海を制したって言ってる人が、優雅にクルージングしている人たちの悩みなんて知る由もないしねえw

558 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/26(火) 14:15:57.29 ID:w5ZIWa9Q0.net]
みんな543をいじめたんなや!30ハリアーノリのDQNに結婚直前(童貞卒、相手は百戦錬磨)に女取られたんやぞ!そっとしといてやりぃや!

559 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/26(火) 14:22:39.71 ID:doAWhl9Id.net]
>>534
またお前かよ
その型落ちレクサス早く処分しろよ

560 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/26(火) 14:32:49.23 ID:B1Jzyrmz0.net]
前期だと100万円台で売ってるから最近はDQNハリアー増えたな

561 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-LX7o) mailto:sage [2019/11/26(火) 14:44:53 ID:zV5RTa8jd.net]
もう前期はぱっと見でも古臭いよね
でも後期もデイライトがダサいと思う
なんで縦やねん…



562 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/26(火) 15:02:20.24 ID:VjI2lxf6d.net]
いまだにこの型走ってるからな
https://i.imgur.com/R5mPTB7.jpg

563 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/26(火) 17:52:43.07 ID:vBM1hYS90.net]


( ^∀^) ハハハッ

564 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1388-3L1N) [2019/11/26(火) 19:06:41 ID:m0XXOxzO0.net]
来月納車。ここの奴らはボロクソ言うんだろなぁ

565 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM33-+HEL) mailto:sage [2019/11/26(火) 19:20:33 ID:HOY7EFprM.net]
ここ見てると「人に勝とう、マウント取ろう」という基準で車を見る人が多くて愕然とするわ
大人になっても中学生みたいな価値観なんだな
自分の好きなのに乗ってればそれでいい、他人と比べなくてもいい
普通の大人はそう思ってるよ

566 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/26(火) 19:44:55.26 ID:rs9V1QQh0.net]
他人と比べられるの嫌なら
ネット遮断して無人島にでも住めばいいのに

567 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/26(火) 19:46:05.08 ID:eMsyizEw0.net]
極論展開するお子ちゃま登場

568 名前: []
[ここ壊れてます]

569 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/26(火) 19:57:31.78 ID:EJiw+sHBd.net]
無人島wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwy

570 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/26(火) 19:59:02.24 ID:wmLttf2Qd.net]
なんか日本人特有だよな、やたら陰湿に車の事をディスる
ハリアーは充分に良い車。
そもそも高級車だから買うんではなくて、その車を気に入って買うんだから高級だろうがそうじゃないだろうがどうでもいいんだわ

571 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/26(火) 20:08:47.46 ID:HOY7EFprM.net]
上を見ても下を見てもきりがないのにな
年収1000万や2000万でドヤってる人は、
その上にいる年収1億の人が見えていないのだろうか
比較は無意味



572 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/26(火) 20:12:05.34 ID:UjhFCMBW0.net]
Harrierはいい車だけどそれだけに街中でたくさん走ってるのがね

573 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/26(火) 20:33:14.14 ID:rs9V1QQh0.net]
高卒が学歴なんて無意味って言ってるのと
似てるね

574 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/26(火) 20:44:50.82 ID:rjDTeL3M0.net]
>>548
この型ハリアーよりかっこいいじゃん

575 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/26(火) 21:01:14.18 ID:0itCkEuOa.net]
はい、今日も話してる内容同じ〜笑

576 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/26(火) 21:14:26.27 ID:rs9V1QQh0.net]
アンチが来なきゃDAT落ちだよ

577 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/26(火) 21:37:08.85 ID:zV5RTa8jd.net]
上か下かといえば
確実にレクサスより下
マウント云々じゃなくてレクサスより
確実に安くて下のランク
それだけの話なのになぜ荒れる?

578 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/26(火) 22:13:20.62 ID:3qogka4S0.net]
お前は何を言ってるんだw

579 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/26(火) 22:17:26.96 ID:wmLttf2Qd.net]
>>562
レクサスと同等か上かだなんて思ったことないわ
安くてもランク下でも結構。ハリアーが好きなんだからそれでいいだろう

580 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/26(火) 22:29:17.96 ID:8jG9wI2p0.net]
>>564
禿同
比べる事自体無意味
ハリアーディスるやっつて結局妬んでる奴なんだろな?
俺はハリアーが気に入ったから今年9月納車だったけど、
他の車種のスレでわざわざ荒らさないもの

581 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/26(火) 23:27:54.60 ID:We/lJv8S0.net]
オレは好きで好きでハリアーに乗ってるから、週末ドライバーながら、毎日がマジ幸せw
ハリアーは高級車と思って乗ってる まあ正直RXが買えたらそっち買ってたけどな!!ww
とにかく駐車場に居座る愛車を、出勤の時にチラ見するだけで、ヤバい幸せ
自分が心から幸せなら、他のことはどーでもいい 誰が何と言おうと、どーでも



582 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/27(水) 00:16:59.52 ID:oND6kf8k0.net]
価格的に上には上がいる
気にするのは精神的弱者

583 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/27(水) 00:24:28.19 ID:xLQnIL3K0.net]
ハリアー好き好き馬鹿とレクサス馬鹿の1人2役で遊んでるように見えないのは俺が2ちゃんに毒されてるんだろうな

584 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 195d-6YMq) [2019/11/27(水) 00:38:07 ID:7m58z91j0.net]
要するにハリアーは誰でも買えるやっすい大衆車ってことでok?

585 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa55-2yhR) mailto:sage [2019/11/27(水) 00:54:07 ID:GgOFvagNa.net]
なんでもOK どうでもOK

586 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/27(水) 01:59:34.53 ID:HGjyKSlD0.net]
トヨタのヒエラルキーではアルファード以下です

587 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/27(水) 03:48:33.69 ID:xcA3++9Ta.net]
サスがブヨンブヨンのハリアー
あ、ごめんフニャフニャって言う方が正解か

588 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/27(水) 06:12:46.56 ID:J1jAF7ja0.net]
ここにオーナーってどんくらい居るの?

589 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/27(水) 07:44:41.79 ID:QkNHPP8nd.net]
フルモデルチェンジ待ちが多そう

590 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/27(水) 08:48:31.08 ID:gRtahyDf0.net]
>>524
SUV乗ってて隙間気にするって根本的に間違ってると思うわ。まじでどーでもいいこと。シャコタンセダンでも乗ってれば?

591 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/27(水) 10:33:03.58 ID:sAjPt44Rd.net]
ハリアーは待ち乗りSUVだから
フルエアロ、20インチホイール、ローダウンで
完成だろ



592 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/27(水) 10:33:40.73 ID:maB05CR60.net]
オーナーはみんな車乗らない日でも眺めちゃうくらい好きだから別にどうこう言われようが気にしない
エアオーナーが騒いでるだけだろ

593 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/27(水) 11:36:26.97 ID:bqu1iQa60.net]
>>576
昭和かよ!

594 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/27(水) 11:40:13.47 ID:nCiFQybPd.net]
>>576
ちばらきDQN仕様ださっ

595 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/27(水) 11:52:09.01 ID:rfttn419M.net]
さて、スタッドレスはインチダウンして買おうかなぁ

596 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/27(水) 12:03:47.62 ID:sAjPt44Rd.net]
ワイも18インチの
オールシーズンタイヤに変えようか検討中

ノーマルホイールはダサすぎる

597 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/27(水) 12:07:56.99 ID:fmGTHqoWd.net]
suv買ってローダウンはないわ。見ても残念に思う

598 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/27(水) 12:22:08.80 ID:iqFAX+EAd.net]
車としての出来はラッシュの方が遥か上だよな
こんなお粗末な作りの車を自動車として平気で販売してるヨタを疑うわ

599 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/27(水) 12:22:26.27 ID:aIDagpi9d.net]
SUVだから〇〇って言うのは意味ない。
セダンだって乗り心地悪くなるからやらない方がいい。街乗りSUVで車高下げても影響ない。
自分の好きなようにすればいいんだよ。

600 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-B80j) [2019/11/27(水) 12:34:32 ID:sAjPt44Rd.net]
これマジ?!フルモデルチェンジ版・トヨタ新型「ハリアー」がアメリカと中国に進出へ!新型「RAV4」のエンジンを共有し、名称も「ヴェンザ」として再利用されることに
creative311.com/?p=78216

601 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/27(水) 12:37:25.25 ID:YJX1BlQsd.net]
便座?



602 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/27(水) 12:56:34.83 ID:n2epnfXvM.net]
海外進出してくのはべつにいいんだけど
昨今の姉妹車やらの類似車種を減らしていく方向性と
RXNXとラブホの隙間を縫ってハリアーを海外展開させるのは相反してる気がするけど

603 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/27(水) 13:36:10.71 ID:d6K2ze6SM.net]
ラブホのベンザw

604 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/27(水) 13:48:37.11 ID:TSnqJAY90.net]
発想が貧困で羨ましいわ

605 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5387-GRTr) mailto:sage [2019/11/27(水) 15:01:57 ID:uVFObfat0.net]
ヴェンザの名前貰うなら幅1900いきそーだな
国内のハリアーは捨てるってことだなこりゃ

606 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa55-2yhR) mailto:sage [2019/11/27(水) 15:06:50 ID:Ryi7p4wNa.net]
リセール的に国内専売維持の方が恩恵あるんだがな

607 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f955-8tbZ) mailto:sage [2019/11/27(水) 15:08:32 ID:eHOy5Agw0.net]
全長も1900は行きそーだなこりゃ

608 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-B80j) [2019/11/27(水) 15:09:39 ID:sAjPt44Rd.net]
全高も1900行くだろうね

609 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/27(水) 15:31:16.99 ID:gWq77e8B0.net]
便座って簡便してくれよ

610 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/27(水) 15:50:53.85 ID:+iK50S3sF.net]
車高1900 全幅1900 全長4900 三列シートもあり
これじぁあミニバンじゃん

611 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/27(水) 15:53:44.29 ID:0DY4/gsvd.net]
車高1900 全幅1900 全長1900って凄いな



612 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/27(水) 16:26:24.37 ID:D+UtGui50.net]
完全に箱だな

613 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1388-3IAb) [2019/11/27(水) 16:53:59 ID:LaKRs7Jv0.net]
次期ハリアーはRAV4と同じPHVが出るみたい
楽しみに待ってるぜ!

614 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8ba4-sLUE) [2019/11/27(水) 16:57:47 ID:Y18I6sKl0.net]
次はハコアーか

615 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-+KCU) mailto:sage [2019/11/27(水) 17:00:42 ID:tv7Z+Tlqa.net]
クーペになったりミニバンになったり忙しいなハリアーは

616 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 11b2-mpBR) [2019/11/27(水) 17:21:45 ID:bqu1iQa60.net]
>>599
うっかり笑てしもたやんけボケ〜!

617 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c155-0DuE) mailto:sage [2019/11/27(水) 17:31:41 ID:QmLC3gW30.net]
正方形か
急ブレーキで転がりそう

618 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/27(水) 17:51:58.69 ID:CEjXb3ADM.net]
正方形ならエンジン前にないから大丈夫だろ

619 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/27(水) 22:51:19.21 ID:Rxl936Zq0.net]
ラブホの便座でテンガ!

620 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/27(水) 23:03:47.62 ID:uy/UfcKa0.net]
下ネタが楽しくてしょうがない小学生かよw

621 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/27(水) 23:06:24.47 ID:Y18I6sKl0.net]
話題が無さ



622 名前:過ぎてここも笑点状態。
FMC新情報が欲しいタイミングだね
年内に何か情報出るだろうか、、、
[]
[ここ壊れてます]

623 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/27(水) 23:16:57.07 ID:UyL0VfYp0.net]
そんなデカイ新型ハリアーは買えない既存ハリアーのユーザの皆様、次はどの車を買うの? RAV4?

624 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp79-JTPg) [2019/11/28(Thu) 00:13:45 ID:iTCVayFip.net]
LOVE4はターボがないのでガソリン車はパワー不足

625 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/28(木) 07:34:04.32 ID:/vtP0yd30.net]
そこで2020/8頃発売予定のRAV-4PHVですよ。
0-100は驚きの国内SUVで最速
レクサスLX6.7 ハリアターボ7.3 
RAV4-PHV5.8 RAV4-HV7.8

626 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/28(木) 07:35:00.73 ID:heeZcxZl0.net]
>>609
でもRAV4だからなぁ…

627 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/28(木) 07:43:27.06 ID:1RssS6VO0.net]
ハリヤーターボとかいうドン亀はRAV4PHVに土下座しながら乗る車だな

628 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/28(木) 07:45:39.23 ID:afoYMezu0.net]
まだ出てもしない車に頭が下げるわけにいかねぇなぁ

629 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/28(木) 08:02:43.28 ID:lk0yCIyKM.net]
新型の発表が5月というのが周知の事実みたいになって、リセールまで下がってるけどさ、マガジンXには10月って書いてあるから、まだどうなるかわからんよね

630 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/28(木) 08:38:50.71 ID:gjeWn2jep.net]
トヨペット何店か行ったけどみな5月っていってる
10月まで遅れたらいいけど、リセール暴落しすぎて早く売った方がいいのか悩む

631 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/28(木) 08:59:53.78 ID:/vtP0yd30.net]
RAV4も発売から1年後にPHV登場なので
ハリアも2020/5月HV/GAS(ターボ無)
2021/5月にPHVと噂の新型2.5ターボ
こんなスケジュールかね?



632 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/28(木) 11:05:28.40 ID:yqROsEu40.net]
RAV4にターボ載るなら可能性あると思うけど
ハコアー次期はターボきっと無いと思う。

633 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/28(木) 12:18:14.72 ID:VisAqnB90.net]
高く売り抜けたいならもっと早く動かないと

634 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/28(木) 12:20:34.10 ID:9fJIg4XTd.net]
今から現行買うのは無しですかね?

635 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/28(木) 12:39:26.10 ID:f0LbMR64d.net]
>>611
お前が土下座しろよクズ

636 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/28(木) 12:40:37.30 ID:R0ksoqnm0.net]
>>618
いいか悪いかは自分で決めること。
他人の意見は関係ないと思う。

637 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/28(木) 15:39:19.53 ID:nNyD9mKuM.net]
そんなあなたにPHEVモデル

638 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/28(木) 18:52:25.06 ID:mxZ44HqZM.net]
>>618
ぶっちゃけると
RAV4買って新型ハリアー出たら買った方がいいと思う。
現行乗りより

639 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/28(木) 21:23:40.15 ID:l6hNkzCI0.net]
うーん、RAV4が新型とはいえ、RAV4って名前を見ると昔のちっちゃいやつが頭に浮かんじゃうので
どうしても勧められないわ

640 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/28(木) 21:41:42.10 ID:fuA8hTpda.net]
>>618
先週日曜日にハイブリ納車だった。超快適だよ。RAV4乗ったことないから比較できないけど。

641 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5ee6-YwGZ) mailto:sage [2019/11/28(Thu) 21:56:43 ID:3EE87u660.net]
古くなったマイカー買い替えのため、ハリアーFMC待ちなんだが
もし車幅が1900だった場合、悩むことになる
ほかに魅力的な車種、無いんだよなあ



642 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/28(木) 22:03:31.69 ID:kc6Bnfp3d.net]
>>625
選ぶときは何重視?

643 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/28(木) 22:10:45.85 ID:3EE87u660.net]
>>626
うーん、とりあえずSUVは確定で、
あとはデザインと金額かなあ
フォレスターやCX5はいまいち魅力を

644 名前:エじない
かといって外車に手を出す勇気もない
[]
[ここ壊れてます]

645 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/28(木) 22:27:59.58 ID:BXR5OrqkM.net]
ホンダのやつでいいじゃん
名前すら忘れたけど

646 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/28(木) 23:07:11.40 ID:L1MR9Mh10.net]
パノラミックモニターは、他車種みたいに全グレード選択可能なオプションになるといいな。
あとステアリングヒーターほしい。

647 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/29(金) 07:08:35.84 ID:KIiB9vjk0.net]
最近のFMC車に付いているLTA機能は高速道運転が楽

ハンドルに手を添えてるだけで車線の真ん中を走行するよう自動的にハンドル切ってくれるので、長距離運転しても疲労度が違う

大雨等で車線の白線が見えない時は使えないけど

やはり最近FMCされた車は良い

648 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MM62-Rh+D) [2019/11/29(金) 07:38:40 ID:3mHGytx9M.net]
タクシー乗ってみな
もっと楽だよ

649 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-A8z5) [2019/11/29(金) 07:42:31 ID:U82LMHeUa.net]
現行ハリアーにLTAないのか
さすが古いだけはあるな

650 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/29(金) 08:17:18.69 ID:+wU0L2GDd.net]
【登場秒読み!! 元祖スタイリッシュSUV】新型ハリアー2020年5月登場!!
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191129-00010000-bestcar-bus_all

651 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/29(金) 08:35:40.41 ID:4BIxnIMKa.net]
>>632
現行ハリアーには、LTAどころか、最近は付いてて当たり前のBSMすら付いてない

ガラパゴスなんだよねー



652 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/29(金) 08:41:50.64 ID:U82LMHeUa.net]
ハリアーってオートホールドもないの?
化石車だな
これでラグジュアリーSUV謳ってるのはダメだろ
FMCで付けろよ

653 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/29(金) 08:57:21.02 ID:KXKnzKx90.net]
FMC後高くなりそうだな
せめて見た目はあんまり変更しないでほしい

現行まだ買ってあんまりたってないのに、別の車扱いになったら惨めすぎる

654 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/29(金) 09:04:24.31 ID:N9gT51pv0.net]
>>636
FMCの情報が錯綜してるからな
スタイリッシュなクーペなら今までのイメージ
7人乗りの大型化だとイメージの鷹ではなくダチョウとかになる

655 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/29(金) 09:25:31.89 ID:5BDaKpiJd.net]
ベースが2013の車だから古臭いのはしゃーないが、後期でもBSMやHUDのオプションすら無いってのはどうかと思う
あと同時に光らない3眼も意味不明

656 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/29(金) 09:42:38.10 ID:Uq75mHmnp.net]
確かに!
後期買った時、三眼歓喜ってなったのに
ハイビームの時だけなのはほんとわけわからないですw

ロー三眼
前後シーケンシャル
最新装備
これらがついたら悔しすぎて涙が止まらない

657 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/29(金) 10:00:51.33 ID:cJxeG+ZDa.net]
ハリアーがFMCしても、また何かしらの装備が、付けれるけど付けないってのがありそう

658 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/29(金) 10:24:47.92 ID:vP1U7o1PM.net]
オートハイビームが減光対象として認識しないもの多過ぎて微妙

659 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ad8a-rlfF) mailto:sage [2019/11/29(金) 11:15:44 ID:AfyGBXH90.net]
前期のオートハイビームの切り替えはかなり雑で、おい今は下げるタイミングだろ!って事が多々あった
その点、後期のAHSはかなり精度が上がってて感心したわ

660 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMc6-JsFK) mailto:sage [2019/11/29(金) 11:21:53 ID:NhiivkKNM.net]
すまんハリアーに勝てる車教えてくれ

661 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a22b-xwNq) mailto:sage [2019/11/29(金) 11:31:51 ID:fnowgbri0.net]
ハンズフリーバックドアはあるかなー



662 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sab1-1Tbo) mailto:sage [2019/11/29(金) 12:01:09 ID:x8JsBGqQaNIKU.net]
RAV4についてるものは装備させるでしょ

663 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MMad-2/d2) mailto:sage [2019/11/29(金) 12:01:20 ID:ZZ5FSb07MNIKU.net]
>>633
幅がでかすぎる気がする。

664 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW 92b0-XvUn) mailto:sage [2019/11/29(金) 12:15:43 ID:F3V7B9Xf0NIKU.net]
いくら現行と似た雰囲気でも一回り?デカく成った地点で別物の車だろ。相当格好いいだろうしな。

665 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/29(金) 12:33:54.95 ID:l00uGIK2pNIKU.net]
お前らハリアー買う前に空母持ってんのか?

俺は持ってる

666 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/29(金) 12:59:20.46 ID:FXS+Xq5WMNIKU.net]
高くて買えない予感

667 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/29(金) 13:01:26.69 ID:BOQbJ6ZbMNIKU.net]
>>643
安全装置の観点での優劣は:

BSM程度なら、現行ハリアーを除く現在の殆どの販売中のトヨタ車に装着されてる

しかしLTAを含む最新の第二世代TSSを実装しているのは最近FMCされた以下車種
アルベル
新型カローラ(含カロスポ)
新型クラウン
新型RAV4

なおプリウスやカムリやCHRは、BSM付きだが第一世代TSS

最近発売されたライズは、ダイハツのOEMだが、BSMはもちろん、LTA相当(LKC)を含む高度な安全装置が付いてる

なので残念だけど、安全装置の観点では、今売ってる殆どのトヨタ車が現行ハリアーより優れてると思う

668 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/29(金) 13:06:58.46 ID:TgslP90UMNIKU.net]
ラグジュアリーSUVをうたうなら、クラウンにあるものは全部あるようにしてほしいわ。

669 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/29(金) 13:30:35.53 ID:KXKnzKx90NIKU.net]
確かに低グレードならRAV4と大差ないし
値段かなり上げてきそうで怖い

高級感求めてる人からすると
高額になって高級車扱いされる方がいいんだろうけど

背伸びの現行乗りは買い替える資力もないから
指くわえて悔しい状態になりそうで嫌

670 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/29(金) 14:04:24.87 ID:IZgQtMGBMNIKU.net]
>>652
現行よりも値段上がるのであれば、
輸入車の未使用車はどう?
GLCとかクーペあたり。
正直最近の国産車は値段上がりすぎだから、
輸入車も競合相手になってくると思う。

671 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/29(金) 14:12:19.18 ID:2KFAuFa4dNIKU.net]
昨日余所見して当てちまったわー
自動ブレーキの音は鳴ったが近すぎて間に合わず。
あーあー、やんなるよ



672 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd12-pbWU) mailto:sage [2019/11/29(金) 15:44:16 ID:yprU9dV9dNIKU.net]
新型は黒はソリッドじゃなくなるんだろな
ソリッドじゃない方が
傷が目立たないから良いって言う
お前らの擁護まで見えてる

673 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW 1288-uQds) [2019/11/29(金) 15:47:28 ID:KIiB9vjk0NIKU.net]
>>653
最近の国産車の価格が上がってるのは主に安全装置が原因か?

これは国産車に限らず輸入車でも同じ
むしろ欧州では安全装置の装着が法律で義務化されてるので、最近の欧州車は高価な筈

また欧州には遅れてるものの、米国や中国や韓国ですらタイヤ空気圧監視システム程度なら法律で装着が義務化されている

法的規制の未だ無い日本は、安全装置の観点では遅れてるが、法規制化も時間の問題かと

674 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/29(金) 15:59:52.16 ID:xO25fuU00NIKU.net]
>>648
俺も持ってるがラプターあるからハリアーいらね

675 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW a22b-xwNq) mailto:sage [2019/11/29(金) 16:32:53 ID:fnowgbri0NIKU.net]
AV-8Bはトヨタじゃないのでお帰りください

676 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/29(金) 17:35:03.29 ID:nNSiYcZ20NIKU.net]
本当に楽しみだわ
早く発表にならんかなぁ

677 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/29(金) 17:43:23.40 ID:iGF8GjhMaNIKU.net]
6月車検だから5月発売じゃ間に合わねー 発売1年後にお決まりの特別仕様

678 名前:車でも出るだろうからそれ待ちになりそうだ []
[ここ壊れてます]

679 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/29(金) 18:27:03.10 ID:VcYYxuZg0NIKU.net]
>>651
クラウンと同水準を求めるとか勘違いも甚だしいな。200万から買える車なのに

680 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/29(金) 18:29:46.08 ID:XyHorbvU0NIKU.net]
>>651
高級車クラウンと歴史のないハリアーみたいな安物大衆車を一緒にするな

681 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/29(金) 18:29:55.33 ID:HZjefz6X0NIKU.net]
>>650
年次改良無いんだから当然だし、残念がることでもない



682 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/29(金) 19:08:08.64 ID:7rlm6p3k0NIKU.net]
>>661
バカ丸出し
良く調べてから物言えよw

683 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/29(金) 19:11:46.30 ID:6MsnrIDYaNIKU.net]
ジジババと田舎者のクラウン信仰はわろけるよな

684 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/29(金) 19:13:28.68 ID:sxYX9fAN0NIKU.net]
久しぶりに200万から買えるくん見たな

あれは確か増税前・・・

685 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/29(金) 19:27:03.54 ID:KXKnzKx90NIKU.net]
>>666
しー!
知障は放っておきましょうwwww

686 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/29(金) 19:29:17.74 ID:VcYYxuZg0NIKU.net]
>>664
すまん、調べたら300.4万円からだった。でもそこまで必死に叩かれるほど間違ってないような…

687 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/29(金) 19:30:59.08 ID:iz0oE62V0NIKU.net]
アホはもう黙ってろ

688 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/29(金) 19:33:03.34 ID:NkA+AVzMdNIKU.net]
ハリアーを200万円で買える店紹介してよw
できるもんならなw

689 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sacd-KPDH) mailto:sage [2019/11/29(金) 20:08:43 ID:056Daiz6aNIKU.net]
>>668
お前が必死だからだろ

690 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/29(金) 20:29:56.38 ID:aCoEKkMb0NIKU.net]
5ちゃんは中古車ブログとアフィーの天国だからw
lxが0〜100、6秒台とか誰が信じるんだよ
ジジババかw

691 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/29(金) 20:31:54.41 ID:YZmHHJqSpNIKU.net]
>>668
言い訳とかいいから消えてください



692 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/29(金) 20:32:17.98 ID:k1zNejwA0NIKU.net]
■トヨタ ハリアー
2.0 エレガンス ワンオーナ・LEDライト・パワーシート
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU2440700598/index.html?vos=smphi201401201

おっお得やん

693 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/29(金) 20:39:57.94 ID:rjvMwB8+MNIKU.net]
まぁなんでもいいけど
どういう気持ちでベースグレード乗るのよ

694 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sab1-1Tbo) mailto:sage [2019/11/29(金) 21:07:20 ID:iGF8GjhMaNIKU.net]
安い≠お得

こんなもんに200万以上とかシンジラレナイ

695 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM91-V877) mailto:sage [2019/11/29(金) 21:44:10 ID:rjvMwB8+MNIKU.net]
1行目と2行目で言ってること真逆だけど

696 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/29(金) 22:11:58.73 ID:iGF8GjhMaNIKU.net]
どゆこと?ノットイコールとニアリーイコールの違いがわからんのか?

697 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/29(金) 22:33:26.53 ID:WR//Zrlu0NIKU.net]
https://img.bestcarweb.jp/wp-content/uploads/2019/11/28130425/a07a9f278356d9152ea05204fdd0d9d8.jpg

698 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/29(金) 22:36:30.06 ID:l0ObUjin0NIKU.net]
300万からって本当かよ 安くないか?

699 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/29(金) 22:42:56.58 ID:GLn15dEOaNIKU.net]
現行から値上がり無しは意味がわからん

700 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/29(金) 22:44:11.83 ID:RAgrZ7+m0NIKU.net]
やっぱ車幅1875mmは本当っぽいのか?
腹立つなあ

701 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/29(金) 22:58:30.11 ID:yQWg1Zh30NIKU.net]
大きくなる事で、線引き出来てかえって好都合。



702 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/29(金) 23:18:41.75 ID:cAgutfig0NIKU.net]
大きくなって嫌なやつは小さいの買えばいいだけの話じゃん
さようならー

703 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/29(金) 23:26:13.01 ID:H17tvOLJ0NIKU.net]
全長4880も何気にあれなんだが・・・
そんなに長くなる?

704 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/29(金) 23:31:52.62 ID:lxvIg9Z20NIKU.net]
プラド並みに幅広くなるのもいやだけど
車高低くなるならSUVの意味ないな

705 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/29(金) 23:33:01.84 ID:N8QT+pJ4aNIKU.net]
〜500はないな
一番高い奴は550はするだろうよ

706 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/30(土) 00:01:38.84 ID:IfwAxKey0.net]
現行はほぼ国内専用で相当割高やで
7人乗りでCX-8に対抗するならそんな上げれないと思う

707 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-Sxqf) [2019/11/30(土) 00:18:03 ID:uKWegoFMd.net]
>>668
安い車に違いはないんだから気にすることないよ

708 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0954-D1e8) mailto:sage [2019/11/30(土) 00:23:41 ID:Tkof2qiC0.net]
>>654
乙………………生きろ( ´ω` )

ウチは、納車一月で嫁が擦って帰ってきたぜ!

709 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/30(土) 00:25:44.35 ID:Tkof2qiC0.net]
何百万からだろうが、どーーーーーーでもいいわ
オレは400オーバーだから、400オーバーの車なんじゃ
オレには十分高級車だし毎日幸せしか無いありがとう!

710 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/30(土) 00:34:16.28 ID:mhznwkg9a.net]
現行で400万〜の価値はないよなー
装備的に

711 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d988-1Tbo) mailto:sage [2019/11/30(土) 00:40:16 ID:shm5gqht0.net]
現行とか今更どうでもいいから黙ってて



712 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/30(土) 08:17:32.66 ID:3oEvtrpt0.net]
新型スレ立てればいい
ここは現行スレ

713 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM9a-YwGZ) mailto:sage [2019/11/30(土) 08:49:06 ID:78LTH4raM.net]
がっかりだよ
なんで日本専売にこだわってくれないんだろうな
完全にアメリカ・中国の「ついで」じゃん
そっちで売るのならハリアーじゃなくて別の車種でやれよ

714 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 32ac-5/AD) [2019/11/30(土) 08:50:13 ID:HSQhNOsb0.net]

つ ベンザ

715 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/30(土) 10:02:51.24 ID:vxEqVFzuF.net]
新車開発のコストカットをどうするか・・・
せや!便座にハリアーって名前付けて、ついでに日本でも売ればええやん!
→やれぇ!

716 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/30(土) 10:07:32.20 ID:I60YTFly0.net]
それやな、そして国内仕様はどの車種もグレードダウン

717 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/30(土) 10:22:50.33 ID:JOPTAN33d.net]
日本人は金無いからしゃーない

718 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdb2-ORLp) mailto:sage [2019/11/30(土) 10:37:10 ID:LoCWAJ7Kd.net]
RAV4も北米メインだけど日本での使い勝手別に問題ない。ハリアーも基本RAV4スペックだから同じようなもん。北米中国に出したところで何が不満?リセール影響ぐらいだろ。

719 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/30(土) 12:52:30.71 ID:SErubq5DM.net]
みんな文句言うことで
俺は自分の意見があるわかる人間なんだ!っていう自己満だからスルーしていいよ

720 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sab1-1Tbo) mailto:sage [2019/11/30(土) 14:58:14 ID:yEhegH45a.net]
すげー 全然共感できない

721 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/30(土) 15:23:42.82 ID:UQwyUJFQ0.net]
全長4880、全幅1875って、大きさ的にはもうほぼRXだよな
(RX全長4890 全幅1895)
原点回帰と言えばそうだが、NXぐらいのサイズに納めてほしかった



722 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/30(土) 15:56:29.02 ID:wihyl9z7d.net]
30ハリアーサイズに戻して

723 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/30(土) 16:14:28.43 ID:i/eemisOM.net]
>>703
NX買う理由ができてよかったじゃん

724 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/30(土) 17:03:46.30 ID:QeqdXBKfM.net]
どうせ買えないよw

725 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/30(土) 17:31:42.44 ID:Tkof2qiC0.net]
妬みの皆さーーーーーーーーーん
いやいやいやいやいやいや違う違う違う違う違う違う
もう妬みレスはオッケーね!!!!
オレは毎日がとにかく幸せだからなーーーーーー妻子とハリアーもうこれでOK

726 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/30(土) 17:40:45.52 ID:jZcisT2Y0.net]
マンション駐車場で横幅1850までって制限されてる所結構有るらしいね

727 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/30(土) 17:48:48.07 ID:HX0Gg7kC0.net]
ハリアーってプラドより格下なの?

728 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/30(土) 17:56:11.50 ID:4ZPz5roo0.net]
プログレス買おう

729 名前:ニ思うんですが、予算的にjblナビかメタルレザーどっちか諦めなきゃいけないんですが皆さんならどっちとります?

乗ってる方の意見お願いします!
[]
[ここ壊れてます]

730 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/30(土) 17:56:28.11 ID:4ZPz5roo0.net]
すいませんプレミアムでした

731 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/30(土) 18:26:47.26 ID:Tkof2qiC0.net]
プラドwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やめてくれよ
ランクルには負ける( ´ω` )



732 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 92ba-oRXv) [2019/11/30(土) 18:49:20 ID:sc7WR5lE0.net]
ランクルは燃費悪りぃーぞw

733 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/30(土) 19:38:42.31 ID:pcu3pGzq0.net]
ベースグレードで比べてもハリアーの方がプラドより安いしハリアーの方が下のイメージだわ。

734 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd69-Hu9A) mailto:sage [2019/11/30(土) 21:07:04 ID:nEfi3zBxd.net]
>>710
断然ナビ
見た目も機能めDOPの9インチで十分
メタレザとノーマルの見た目質感機能の差はでかい

735 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd69-Hu9A) mailto:sage [2019/11/30(土) 21:07:57 ID:nEfi3zBxd.net]
失礼
とるのがメタレザで諦めるのがナビね

736 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/30(土) 21:53:02.76 ID:fc93JxB30.net]
プラドも来年フルモデルチェンジだよな

737 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/30(土) 21:55:41.33 ID:q7hiAkp70.net]
>>710
どう考えても
メタレザ。ナビなんか
後付け出来るし、市販の方が良質。
人それぞれだが、プロレグ選ぶ意味が
わからない。

738 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/30(土) 21:57:13.23 ID:q7hiAkp70.net]
失礼、プログレでした。

739 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 92e8-YwGZ) mailto:sage [2019/11/30(土) 22:25:55 ID:An6eVVJd0.net]
お前ら舐められてるぞ
日本のユーザー舐められてるぞ!
「あいつらアホだから、アメリカ中国のついでに売っても食いつくぞw」ってな!
雑誌で「ハリアー北米進出!」っていう見出し打ってるの見て
お前らは疑問に思わないのか?
アホみたいに「おーハリアーすげー」って感心して終わりなのか!?
目を覚ませ!!

740 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/30(土) 22:26:51.73 ID:e1Re2pGq0.net]
プログレ選ぶ理由はパノラミックビューモニターのみ。

741 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/01(日) 00:28:45.23 ID:FaLlLUtid.net]
>>720
もともとRAV4のついでに作られたのがハリアーってなのは車知ってるオーナーの大多数が理解してるよ。
そんな事に拘らす気に入れば買えばいいだろ。
偏屈なお前は新型でても指咥えてみてればww



742 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/01(日) 00:29:51.45 ID:SAOPiwXz0.net]
うちのマンションは1850までだったわ。残念。

743 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/01(日) 01:52:30.41 ID:eMejtPRB0.net]
ワイがプログレ選んだ理由は耳たぶミラーが嫌だったから
カメラなんだけどすごい便利だったわ
あと夜に鷹が足元照らしてくれるの良き

744 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/01(日) 02:46:31.45 ID:JGrPdR9G0.net]
ワイがタボエレ選んだ理由は
上位グレードにした時に着く装備に魅力を感じなかったから

745 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/01(日) 07:27:46.80 ID:NJri3McS0.net]
ワイがプログレ選ばなかった理由は耳たぶミラーが好きだったから
ミラーなんだけどすごい張り出しだったわ

夜に鷹なんて恥ずかしすぎて受け付けない
プログレというよりハングレというのがピッタリ
場末の大衆演芸みたいになんでも有り感が受け付けない

746 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/01(日) 07:51:45.04 ID:9X8EJSMO0.net]
>>715
>>718

どうもです!
純正ナビの見た目とあのJBLサウンドがどんなもんなのか気になってました!

社外ナビならやっぱりBIGXがいいですかね?
おすすめあったらお願いします!

747 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/01(日) 08:16:45.05 ID:LydFfmmcd.net]
JBLにはあまり期待しない方がよい
ノーマル6スピ

748 名前:ーカーよりはマシ程度で安物のスピーカー増やした感じの音
ナビ側でも最低限の音質設定しかできない
[]
[ここ壊れてます]

749 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-Sxqf) [2019/12/01(日) 09:08:31 ID:qZCGEejmd.net]
>>709
ハリアーってラブフォーの兄弟車やん
フィットSUVのヴェゼルと同格程度

750 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-/K70) [2019/12/01(日) 10:38:36 ID:I0kncKgDd.net]
DCMって対応するナビ付けないと
ダメだよね?

751 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-IfCS) [2019/12/01(日) 11:02:44 ID:cMnzfL4Sa.net]
>>725
>>726
ワイ、高みの見物。



752 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/01(日) 11:17:53.95 ID:EiUI+jrfM.net]
鷹ライトはDQN感高すぎるだろ

753 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/01(日) 12:00:20.13 ID:tXLQV4cD0.net]
>>730
純正ナビ無しでも以下は可能
・窓開けっぱなしや施錠忘れで車から離れた場合の「うっかり通知メール」の受信
・緊急時のSOS通話(多分大丈夫)

ただし位置情報は純正ナビのGPSを使うので、以下はできない
・カーファインダー機能
・盗難時のガードマン派遣

また以下は純正ナビ特化機能
・オペレーターによる目的地設定
・LINEを介した目的地設定
・地図のリアルタイム更新
・スマホ上での燃費等の管理

754 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/01(日) 12:24:39.72 ID:cSW5DJ2td.net]
ハングレわろた

755 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9288-A8z5) [2019/12/01(日) 12:45:08 ID:14PZrTMl0.net]
てかエンブレムの鷹自体が子供っぽくて嫌だ
普通にトヨタマークでいい

756 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9239-KPDH) mailto:sage [2019/12/01(日) 12:45:37 ID:RsL4j6WA0.net]
>>730
ハリアーはDCM標準搭載車じゃないからディーラーのDCMナビ付けて733の書いてる機能が使える。
プログレナビだとスマホのテザリングでオペレーター機能とか使えるけどSOSとか閉め忘れ通知、盗難追跡なんかは使えない

757 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/01(日) 12:59:54.43 ID:69dDNRTL0.net]
むしろショッカーのマークで

758 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/01(日) 13:02:02.24 ID:I0kncKgDd.net]
DCMって標準じゃないのか

759 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 617c-i8A1) [2019/12/01(日) 13:37:15 ID:+eeUOOfD0.net]
ハングレナビなんか欲しくない

760 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/01(日) 14:44:12.01 ID:o0fH8KEA0.net]
>>738
新型ハリアーは、最近トヨタ車と同じように、当然標準でしょう

ただし4年目以降も継続利用する場合は月千円取られる筈

761 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/01(日) 15:29:45.34 ID:I0kncKgDd.net]
今で13200円だから安いじゃん



762 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/01(日) 15:54:55.61 ID:cXObctHga.net]
車車間通信が運用されてからならまだしも現状で月1000円の価値があるとは思えねーなあ

763 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/01(日) 16:29:02.06 ID:IU91fVJp0.net]
タカシに

764 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/01(日) 16:50:20.84 ID:pnH/ibq80.net]
>>727
今ならサイバーか楽ナビが付けれないかを確認すべし。

765 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/01(日) 17:34:37.81 ID:n2sCtnrC0.net]
とりあえず現行がゴミ化するデザインでは出して来るはずだとディーラーのセールスマンは言ってた

766 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-a1aH) mailto:sage [2019/12/01(日) 17:45:49 ID:G3suxjGnd.net]
現行は発売当初から国産ワースト3に入るレベルでゴミデザインだけどね

767 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/01(日) 17:58:11.71 ID:Nghgk3G40.net]
いまだに30ハリアーとか無いわ

768 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d955-N2cl) mailto:sage [2019/12/01(日) 18:55:09 ID:UC6MSpTv0.net]
>>746
お前のそのゴミみたいな面を整形してから言えよ

769 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/01(日) 19:09:30.83 ID:6M9DOjpt0.net]
次期ハリアーは2500ccダイナミックフォースエンジン?

770 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/01(日) 19:52:25.11 ID:Hq2zTp3Hp.net]
現行ハリアーにフルエアロ付けてるの見るけどやたらボッテリに見えるな

771 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/1 ]
[ここ壊れてます]



772 名前:2/01(日) 19:57:59.94 ID:itrTWUSJ0.net mailto: 後期発売の時に、ディーラーに画像降りてきたのいつだっけ?
3月頃だった?
[]
[ここ壊れてます]

773 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/01(日) 21:03:58.06 ID:EiUI+jrfM.net]
現行前期は公式発表は発売1ヶ月前だった
ディーラー云々は知らん

774 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/01(日) 21:07:02.97 ID:EiUI+jrfM.net]
なのでどう考えても今の時期から騒いでるやつはハリアー乗ってない

775 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/01(日) 21:40:49.42 ID:o9Ep8ULA0.net]
全長が伸びるのも嫌だし
全高が低くなるのも嫌だ

776 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/01(日) 22:15:13.86 ID:WmcY50z/0.net]
>>754
これからメーカーが無理やり流行らせるクーペSUV全否定やめれ > <

777 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-Sxqf) [2019/12/01(日) 23:02:40 ID:qZCGEejmd.net]
>>746
禿同
細すぎる目とありえないオーバーハングでさいかにもやっつけで作った感丸出し

778 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/02(月) 00:04:49.76 ID:pyXvWc/H0.net]
SUVで、クーペスタイルで、3列シートなのか
もう何がしたいのやらさっぱりわからんな

779 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/02(月) 01:06:50.76 ID:234yBa460.net]
1850をなんとか死守して。

780 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a262-ORLp) mailto:sage [2019/12/02(月) 02:47:49 ID:yk6txuJs0.net]
>>757
1クラス上のハイランダーベースなら未だしもRAV4ベースのハリアーが3列になるわけない。
排気量UPとか3列とか言ってる情報は失笑だわ。現行同様RAV4のスキンチェンジで価格吊り上げてハリアー指名買いの層を狙い撃ちするのが正解だね。
でも次期型は安全機能も最新、TNGA採用でパワートレーンも刷新、しかも見栄えもいいときたら買って損はない。

781 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f5ae-a1aH) mailto:sage [2019/12/02(月) 03:08:42 ID:e7fxYCtO0.net]
北米は2.5?2.4?で出してくると思う

3列も需要あるとみたら出してくる
CR-Vなんか3列目クソ狭だけど向こうでは売れてるんじゃなかったっけ
日本では酷い有り様だけど



782 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d955-N2cl) mailto:sage [2019/12/02(月) 04:30:52 ID:z25+Idio0.net]
>>756
ハイハイお前の乗ってる30ハリアーが1番ですね
2度とこのスレに来るなよ

783 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/02(月) 07:34:11.21 ID:1h/vPt8Cd.net]
初代二代目と現行は全くの別物
現行の内外装のチープさに目萌えるw
走りもお粗末すぎで国産SUVの中でもダントツにダサいデザインだけどヨタだから売れてるだけ

784 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr79-D1e8) mailto:sage [2019/12/02(月) 07:41:01 ID:5xBLJGu5r.net]
今日も妻子に見送られ駐車場のハリアー見て最高の気分で1日の始まり
本当に最高過ぎて幸せだ
カスみたいなことしか言えないお前らには縁遠い話だろうがwww

785 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/02(月) 07:57:55.35 ID:mnO8wrjxa.net]
朝から旦那が5chで煽り倒す始末
妻子が泣く

786 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/02(月) 08:13:22.91 ID:3/qva9Rnd.net]
いまだに30ハリアーなんて
底辺丸出しの人しか乗ってないよね

787 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/02(月) 09:19:28.35 ID:FbG56cn5d.net]
30は見るからに貧乏臭い

788 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/02(月) 09:22:35.35 ID:zvusFIBL0.net]
煽りなしで現行のデザインの何がいいのかわからない
古いけどエクステリアは30の方が上でしょ
コストも全然違うし
現行ハリアーと似てるヴェゼルの方がマシに見える

789 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-UQyu) [2019/12/02(月) 09:34:58 ID:x1u4jTLua.net]
>>729
そんなショボいのか
ラブ4かよ

790 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-/K70) [2019/12/02(月) 10:38:57 ID:3/qva9Rnd.net]
30ハリアーのクリアテールなんて
時代遅れもいいとこ
昔のトヨタの代名詞みたいな車だわ

791 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/02(月) 10:42:55.78 ID:3/qva9Rnd.net]
お友達はこっちだよ
【TOYOTA】30系 ハリアー【HARRIER】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/154956



792 名前:0372/ []
[ここ壊れてます]

793 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/02(月) 11:25:30.32 ID:dKgOtS2m0.net]
ハリアー現行って30乗りから馬鹿にされてるってマジ?
30乗りは現行を見て鼻で笑ってんだなw

794 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/02(月) 12:37:11.29 ID:K6NdihSha.net]
なんで今更30やら60のネガキャンを始めたんだタイムスリップしてきたのか

795 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/02(月) 12:42:42.87 ID:PSmvVINl0.net]
>>767
え?

796 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/02(月) 13:17:11.26 ID:sZXuF2HO0.net]
30乗るぐらいなら軽自動車乗った方がマシだろ

てか今だと30って軽自動車より安く売ってるんじゃね?

797 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5e7d-qeN2) mailto:sage [2019/12/02(月) 14:15:00 ID:iILhin7C0.net]
俺の会社の尊敬してる東大卒の製造部長が30乗りなんだよな・・・

798 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/02(月) 14:41:18.51 ID:AuSuRioz0.net]
耐用年数の評価として考えようか

799 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/02(月) 14:55:50.02 ID:FbG56cn5d.net]
>>771 
30乗りの僻みだろ
お前さ周り奴らから良く馬鹿とか低脳って言われてるの気付いてないだろ

800 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/02(月) 15:05:29.85 ID:fWQ/6bbxa.net]
煽る材料なんて何でもいいだけだろw5ちゃんで煽るのが生き甲斐なんだそっとしとけ

801 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/02(月) 15:12:26.87 ID:3/qva9Rnd.net]
30ハリアーの車内ってヤニ臭そうw



802 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/02(月) 15:33:29.66 ID:MsjyFsYVd.net]
30ハリアーの黄色い曇ったライトだけは素敵だ。

803 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/02(月) 16:15:02.22 ID:3/qva9Rnd.net]
やっすい部品使ってるから
すぐ黄ばむんだね

804 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/02(月) 16:23:43.76 ID:FbG56cn5d.net]
>>767
お前は自慢の30ハリアーでMDに録音したTRFでも聞いとけよ

805 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/02(月) 16:24:55.32 ID:hA2vQmVo0.net]
8トラでピンカラ兄弟がツウ

806 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/02(月) 16:29:35.88 ID:dKgOtS2m0.net]
>>777
気にしちゃっててワロタ
こりゃ馬鹿にされるわw

807 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/02(月) 16:37:12.74 ID:FbG56cn5d.net]
>>784
さっさとその30廃車にしろよw

808 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/02(月) 16:37:20.74 ID:iHVKAogvd.net]
>>782
なんでTRFを貶すんだよ
性格悪いわ

809 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/02(月) 16:42:36.22 ID:hA2vQmVo0.net]
新型ハリアー 、ベストカーの予想イラストはどこまで当たるのか?

https://i.imgur.com/97HQTgs.jpg
これはイマイチな予想だった
今見るとなんとなく似てる程度

810 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/02(月) 16:45:42.55 ID:pyXvWc/H0.net]
ほぼそのままじゃねえかw

811 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/02(月) 17:00:24.98 ID:p/YA3khiM.net]
4.88mで300万〜って
最低グレードはRAV4のXグレードと同じ質感かな



812 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/02(月) 17:11:08.12 ID:mqrPwDcq0.net]
プラドより長いやん

813 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8136-o7DB) [2019/12/02(月) 17:20:31 ID:MjDOJ2Cb0.net]
これは発売したら新型より現行のハリアーが賞賛されるパターンだね

814 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8136-o7DB) mailto:sage [2019/12/02(月) 17:21:32 ID:MjDOJ2Cb0.net]
ホイールベースは現行と新型RAV4では3cm伸びただけなのか

815 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d988-1Tbo) mailto:sage [2019/12/02(月) 18:27:50 ID:3va0YQpP0.net]
>>787
予想の範疇超えてる精度だけどRAV4はコンセプトカー発表されてたしなあ
そこから余計な意匠除いたらこんな感じになるし

816 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/02(月) 19:04:38.01 ID:mnO8wrjxa.net]
今日駐車場に止まってる30系見たけどぱっと見ゴミかと思った

817 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5ea4-i8A1) [2019/12/02(月) 19:19:24 ID:SN3juI470.net]
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191202-00010004-bestcar-bus_all
3.5ハイブリだと?

818 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/02(月) 19:27:55.96 ID:KSTVS4BKd.net]
30が売れたおかげで現行が売れてるんだから感謝しないとな

819 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/02(月) 19:34:23.97 ID:9tex07Gr0.net]
3.5ハイブリッドなんてハイオクじゃんか

820 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/02(月) 20:37: ]
[ここ壊れてます]

821 名前:42.11 ID:K+p9oROS0.net mailto: RAV4はアレだけどPHVは興味あるなー []
[ここ壊れてます]



822 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/02(月) 20:56:24.18 ID:RqXHfhOxd.net]
現行は初代や30よりかなり残念なデザインだけど何で売れてるの?
ヨタ製の安いSUVだからかな?

823 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/02(月) 21:08:36.74 ID:e7fxYCtO0.net]
3.5ハイブリはクラウンにも乗ってるマルチステージのやつか
2.0が7割HV2割ターボ1割のハリアー民は高すぎて買えない

824 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/02(月) 21:09:34.54 ID:PSmvVINl0.net]
>>799
どうした急に…

825 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd12-ORLp) mailto:sage [2019/12/02(月) 21:27:24 ID:0iG16yBSd.net]
3.5Lなんて30ハリアーで売れず60で設定されなかった経緯からしてラインナップに並ぶわけない。
RAV4同様、2.0NAと2.5HVで決まりよ。

826 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8154-DNKt) mailto:sage [2019/12/02(月) 21:36:27 ID:oG5jCoOZ0.net]
>>799
現行だからに決まってんだろ聞くなよカスが

827 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/02(月) 21:47:10 ID:ozk4qMZ10.net]
新型まだ?

828 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/02(月) 21:56:35.16 ID:dKgOtS2m0.net]
もうすぐ新型が出て、現行もゴミだねw
デザインで30に劣って、性能で新型に劣るww

新型>>30>>>>>現行 

かわいそうw

829 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/02(月) 21:58:45.49 ID:8jbIhqKV0.net]
カローラみたいに国内と海外でガワ変えてくれると嬉しいんだがな

830 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/02(月) 22:05:46.06 ID:RhqK2miVM.net]
>>805
どう読んでも夢みる非オーナーなんだけど

831 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/02(月) 22:17:17.50 ID:aBfGGK4yd.net]
自分は割と納得して現行に乗ってるけど、こういう現行を蔑む人って現行に乗ってないのかな?



832 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/02(月) 22:50:19.15 ID:zYsKabLRa.net]
>>808
複数台持ちでいろんなスレ見てるけど、どこにでも絶対こういうのいるw

833 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/02(月) 22:54:53.94 ID:z25+Idio0.net]
>>805
そろそろ空き缶拾いの時間じゃないのか?

834 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/02(月) 22:55:35.61 ID:R7fBAVjf0.net]
FMCのたびに買い換えるのはまあまあ阿呆だと思うから、来年は30乗りがこぞって新型か
今まで虐げられてきた30乗りのゾンビ達が、息を吹き返す!!!
そして60乗りを煽って煽って煽りまくる!!!wwwwww
現行乗り俺震える!!!!wwwwwwwwwwでも幸せ!!!wwwwww

835 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/02(月) 23:38:46.58 ID:RqXHfhOxd.net]
でもほんと現行って低コストのやっつけで作ったお粗末な車で先代までのイメージをぶち壊したよな
走りもゴミだしこれを自動車として販売してるヨタもどうかと思うわ
車音痴にはこれで十分って考えなんだろな

836 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/02(月) 23:47:06.29 ID:3va0YQpP0.net]
現行なんぞ低コストだろうがゴミだろうがどうでもいい 4代目はやくしろオラ

837 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/02(月) 23:53:49.86 ID:UvMpzUqi0.net]
初代も先代も今見るとクソダサいだろ
現行が一番

838 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/03(火) 00:12:58.70 ID:59FmOAaN0.net]
現行乗り俺歓喜の勃起( ´ω`/// )

839 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/03(火) 00:32:24.63 ID:9bBJNhPW0.net]
>>812
確かにハリアーは30で無くなる予定だったのが、千葉トヨペットの勝又が音頭とって60を作らせたからね。
プラットフォームも30からグレードダウンしてるし。

840 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/03(火) 00:57:25.27 ID:ATU336SY0.net]
車幅 1875 かよ もう日本に売る気ないな
しかもハリアーエンブレム廃止
待ってなくてよかった

841 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/03(火) 01:03:03.36 ID:9bBJNhPW0.net]
>>803
一昔前は確かにそんな比率だったけど
ここ数年は黒6白4くらいだなあ
Dもそう言ってるし実際に街中走ってても白がめっちゃ増えた



842 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/03(火) 01:24:46.92 ID:2exWTj5jd.net]
>>814
誰がどう見てもエクステリアは先代、先々代の方が優れてるよ
例えば先

843 名前:に現行のデザインで発売してたら同じこと言いそうw []
[ここ壊れてます]

844 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/03(火) 01:37:56.96 ID:Ckz53vid0.net]
>>817
まじ?エンブレム無くす意味あんのかな?

845 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/03(火) 02:15:01.11 ID:Xxxqr9+v0.net]
白の現行はダサすぎる
やはり黒

846 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/03(火) 02:20:30.35 ID:W57w6E3e0.net]
>>819
ないない
はやくその型落ちのボロ乗り換えろよ

847 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5ea1-b5WD) mailto:sage [2019/12/03(火) 05:04:07 ID:lgWeNmgX0.net]
>>820
世界で売るつもりならトヨタマークの方が価値ある。
国内でも鳥マークにこだわってる人が多いわけではないだろ。

848 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/03(火) 06:12:18.90 ID:sxfZUpc0d.net]
>>817
たかが現行から4cmプラス、片側2cmずつ広がっただけで運転支障でるか?
もし駐車場1850がネックで諦めるなら自分の稼ぎを恨むしかない。
そもそも1850のマンション駐車場選ぶ人は将来の選択肢を考えずに買ったのかといつも疑問に思う。

849 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/03(火) 06:26:41.20 ID:MkiGvHMD0.net]
30乗りが新型なんて買えるわけ無いじゃん
60の中古が関の山だよ

850 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/03(火) 06:29:55.19 ID:C1B8NGBw0.net]
30乗りが挙って新型へ移行
60乗りゴミ扱い待った無し

851 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/03(火) 06:50:49.18 ID:CYQ7yIut0.net]
車幅上がってきて1番目に嫌なのは駐車場でのドアパンチ喰らう可能性上がる事
2番めに狭い道のすれ違いだわアルファードが横綱対決してるのとかよく見るし
3番めはこのサイズだと小回りが効かなくなる事
なんだかんだで5.5mならまだましだったけど大口径タイヤ履かせてきそうだし6mとかになるじゃないの



852 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/03(火) 07:08:36.51 ID:sxfZUpc0d.net]
そういうデメリットの方が目につく人はロッキーやライズを買いなさいってことだ。
ミドルクラス以上のSUVは向いてない。

853 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f1a9-/4wZ) mailto:sage [2019/12/03(火) 07:28:02 ID:5Ms7W8fG0.net]
>>820
アルファードもトヨタマークになるしな
そういう流れなんだろう

854 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/03(火) 07:56:44.70 ID:iqwq7W300.net]
>>824
将来乗る車の選択肢を考えてマンション選ぶ人は稀だと思う

855 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/03(火) 07:57:25.31 ID:SuQvnbOo0.net]
鳥マークのお陰でどこのメーカーの車か分からない人も居て良かったのに
もちろんリア見れば分かるけど、フロントだけだと年寄りなんかわからない

856 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/03(火) 08:01:58.81 ID:x7l3tDw/0.net]
>>708
ヒント、UX

857 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad88-CbeU) mailto:sage [2019/12/03(火) 08:27:57 ID:YBEd1G6H0.net]
転勤族なら幅1850以下にしといた方が無難
UXならどこでも持ち運びOK

858 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/03(火) 08:31:45.82 ID:fSL1E3q+d.net]
フロントワイパー作動時にシフトレバーをRに入れた時にリアワイパーを作動させる設定とかないの?

859 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/03(火) 08:54:18.36 ID:LH2fCsin0.net]
幅1875は確定なん?
違う車じゃんそれ

860 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/03(火) 10:10:21.28 ID:EB9035Mv0.net]
この幅でもう5センチ低くなるとクーペと名乗ってもいいかな
現行のフォルムは長芋だからなあ

861 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/03(火) 10:41:30.69 ID:Nz4Gdl/Vd.net]
やっぱり型落ちだと
恥ずかしくて性格歪むんだね



862 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sab1-uQds) [2019/12/03(火) 11:32:17 ID:6GjqyVvDa.net]
UXの問題は、荷室スペースが小さすぎること
ファミリーとして使えない

863 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 617c-i8A1) [2019/12/03(火) 11:41:55 ID:X6npWWo/0.net]
全幅などのサイズの確定情報は何一つないよ
現状ではあくまでも予想の範疇超えてない

864 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd12-ORLp) mailto:sage [2019/12/03(火) 12:32:32 ID:sxfZUpc0d.net]
>>830
そりゃ車種まで決める人は居ないだろうけど、そこそこ給料貰うようになったら車もそれなりの車を選択するじゃん。
目先のことしか考えないヤツがいざ幅オーバーしたら逆ギレする構図が滑稽。

865 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-rxGq) mailto:sage [2019/12/03(火) 12:32:46 ID:JU9238dFd.net]
uxなんて要らんわ

866 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/03(火) 12:50:26.02 ID:clFynMQFx.net]
>>831
近所のじーさんに「これ外車か?」って聞かれたわw

867 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/03(火) 13:18:29.91 ID:iqwq7W300.net]
>>840
駐車場のサイズが狭いからって現在の収入に見合わくても将来を見据えて広い駐車場のマンション買えってこと?
大きい車乗りたいなら増えた収入分で広い近隣駐車場探すだろ普通
そのために引っ越すのもいるだろうが、多くの人はそんな車中心に生きてない

868 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/03(火) 13:35:44.56 ID:mm1b10UXa.net]
そういやPH(E)Vって、駐車場にコンセント引っ張ってこれない賃貸暮らしじゃ、魅力半減なんだよね
自分ちの駐車場事情によっては、ただのハイブリッドでええかってなる

869 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/03(火) 13:38:27.75 ID:+K87geN9r.net]
UXみたいなゴミの話してはやめてwwwwwwwwwwwwwwwwww

UXwwwみたいなwwwwwwゴミの話wwwwwwwwwwww
やwwwwwwwwwwwwやめてあげてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

870 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd12-ORLp) mailto:sage [2019/12/03(火) 14:58:42 ID:sxfZUpc0d.net]
>>843
同グレードのマンション選ぶ際にも、駐車場が立駐式か平置きか、また1台のみか2台迄いけるか?くらいは選択するなかででてくるだろ?
自分はそんなことで悩みたくないから一戸建てを選んだが。

871 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/03(火) 15:03:30.25 ID:f8xy3xFSa.net]
やっぱハリアー最高とか言ってんのはただの荒らしか



872 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/03(火) 16:00:26.67 ID:w91mxBjJa.net]
>>847
まぁ最高はどうかとしてお前も荒らしのひとりに違いないよ。

873 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-/K70) [2019/12/03(火) 17:25:37 ID:Nz4Gdl/Vd.net]
NXの白見た後だとハリアーの白は
どうしても安っぽいんだよなぁ
そう、まるで営業・・・

874 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b5b2-VAZP) mailto:sage [2019/12/03(火) 17:46:58 ID:O4/z2qY+0.net]
>>849
そやでー営業兼自家用車でつこてるで〜問題あるか〜

875 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/03(火) 17:58:24.73 ID:OQcAXp+Ca.net]
ホワイトノーヴァは確かにカッコ良い

876 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/03(火) 18:00:24.86 ID:pyItS3Oza.net]
>>848
すまん本当はこのスレが荒れるとかクソどうでもいいwww

877 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/03(火) 18:26:16.12 ID:O4/z2qY+0.net]
>>852
素直な回答で逆に好感が持てたw

878 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr79-D1e8) mailto:sage [2019/12/03(火) 20:01:36 ID:+K87geN9r.net]
お前の方がカッコ良いよ………

879 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8154-DNKt) mailto:sage [2019/12/03(火) 20:11:17 ID:dIDYz4nF0.net]
自分から荒らし云々言い始めて
どうでもいいって言って
都合良すぎこいつとしか思わなかったわ

880 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/03(火) 20:52:41.01 ID:2pr171Cpa.net]
「思わなかったわ…」ってそんな感想告げられてなんて言ってやりゃいいんだよwww

881 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/03(火) 20:54:25.32 ID:I/AjIi4uM.net]
今から新型まだかまだか言ってるやつ
車をマジメに買った事ないだろ



882 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/03(火) 20:58:06.55 ID:cTq90+RO0.net]
発売時期なんかどこも5月で報じてるぞおじいちゃん

883 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/03(火) 21:00:43.61 ID:I/AjIi4uM.net]
俺にそれ言うなよ
まだかまだか言ってるやつにいえよ

884 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/03(火) 21:04:24.12 ID:cTq90+RO0.net]
いや出る事わかってんだから 「早く」って公式発表なり情報の事だってわからんかねおじいちゃん
最近の車は発表早い事あるんだよおじいちゃん

885 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/03(火) 21:07:10.91 ID:dIDYz4nF0.net]
おまそれRAV4が早かったからそう思ってるだけだろ?
後期のアナウンスだって直前だったし
半年も前から大々的にやるような車じゃない

886 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/03(火) 21:08:12.59 ID:cTq90+RO0.net]
おまそれとか気持ち悪 それお前がRAV4思い浮かべただけ

887 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/03(火) 21:12:56.66 ID:O4/z2qY+0.net]
まぁおじいちゃんおばあちゃん同士仲良くせーや!

888 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/03(火) 21:14:11.28 ID:cTq90+RO0.net]
最近の車なんて大抵ティザーサイト用意して事前に告知してんのにそんな事も知らん奴がいるとはガチの老人かもしれん すまんかったおじいちゃん達

889 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2588-kmrQ) mailto:sage [2019/12/03(火) 22:11:10 ID:CcPjO/EI0.net]
トヨタのハリアーに乗ったらわしももてるんやろか・・

890 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/03(火) 22:27:03.83 ID:4+Ge11ft0.net]
>>865
童貞卒業できるぞ

891 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/03(火) 22:51:52.53 ID:vchhhCzD0.net]
新型の写真ていつ頃に分かりそう?



892 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/03(火) 23:46:01.81 ID:Ckz53vid0.net]
フォレスターやcx5より性能は上ですかね?

893 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/04(水) 05:23:26.56 ID:m2KwZa7v0.net]
>>867
仕方ねぇな
発売の1か月前には分かるだろうよ
これで気が済んだか?

894 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/04(水) 07:18:38.44 ID:O3/kN5qBa.net]
>>867
来年の5〜6月
あと半年冬眠してな

895 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/04(水) 11:33:33.82 ID:C2itQ1Qdd.net]
>>836
なんかのぺっとしてるよね
幅が狭くて長くて密度が高くて最初は何これと思った
でも見慣れたら好きになったわ

896 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/04(水) 11:36:15.35 ID:niHmNBpa0.net]
黒だと締まって見えてる
白だと間延び感はある

897 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/04(水) 13:05:40.66 ID:EynKaABa0.net]
【ハリアー RAV4 ライズ ヤリス…】 今秋から登場する新型車たちの動向 最新情報をお届け!!!
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20191203-10471803-carview/?mode=top

898 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/04(水) 17:14:58.52 ID:DOFsmM5G0.net]
もう来年はトヨタが次世代SUVに総入れ替えで、このハリアーという糞ガラパゴスカーも産廃確定じゃん笑

こんな化石みたいな車恥ずかしくて乗ってられねえな笑
余命半年ぐらいだけど、大切に乗ってやれよ

899 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/04(水) 18:40:52.48 ID:7wjLir3o0.net]
お大事に

900 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/04(水) 18:41:37.11 ID:qGVc8gVe0.net]
>>874 なんかすごいかわいそうな奴に思えた(笑)

901 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/04(水) 19:46:55.73 ID:CexjkCIRa.net]
そんなことよりお前らボーナスいくらだった??



902 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d955-AmpL) mailto:sage [2019/12/04(水) 20:09:53 ID:MdHABh4u0.net]
>>877
10日が支給日だよ。
これと言って買いたい物はないな。
好きなクルマ乗って好きな物食べて好きな事して満足。

903 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-A8z5) [2019/12/04(水) 20:21:26 ID:CexjkCIRa.net]
そうか
俺は彼女との同棲費用に充てるか
駐車場代3万くらいになるからキッツいなー

904 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0954-D1e8) mailto:sage [2019/12/04(水) 21:29:14 ID:0xq1Wa8r0.net]
>>877
年間で250 それでも妻子を養いながら毎朝駐車場でハリアー横目に出勤
幸せ過ぎるよ 俺は高級車と思って乗ってるし、もう幸せと充実感しか無いよ
誰が何と言おうとどーーーーでも良くてwwwwww

905 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8154-N6FD) mailto:sage [2019/12/04(水) 21:45:20 ID:NiCJzPnC0.net]
>>880
それって年間何ヵ月?

906 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-A8z5) [2019/12/04(水) 21:51:27 ID:CexjkCIRa.net]
>>880
お前妻子ってワード好きやな笑
ワイは年間160万や
まだ2年目やけどな!w

907 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-A8z5) [2019/12/04(水) 21:55:16 ID:CexjkCIRa.net]
自動車メーカーやけど自分の会社の車は絶対買わんなぁ
やっぱりトヨタやわ笑
ハリアー最高!w

908 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1255-Cdyu) [2019/12/04(水) 22:10:48 ID:fWiakX020.net]
ティザーサイトとかいつ出るかなぁ

909 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 92ba-oRXv) [2019/12/04(水) 22:23:50 ID:whGuFXj+0.net]
自分の事『わい』って言う奴大概低学歴

910 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9288-A8z5) [2019/12/04(水) 22:29:06 ID:4RXkB8Kx0.net]
ハリアーの耳たぶに乗ってる奴いたら運転してる奴見ながらニヤってなっちゃう

911 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/04(水) 22:32:37.08 ID:PoCPObphM.net]
ハリアーのエレガンス乗ってる奴見ると安月給なのに無理して買ったんだなってにゃってなっちゃう



912 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a954-JTPg) [2019/12/04(水) 23:18:23 ID:KaZ5cei40.net]
次期ハリアーなんて次の新型NXまでのつなぎだろ?

913 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-j/TY) [2019/12/05(Thu) 00:42:06 ID:RQU0WnMtd.net]
ハリアー乗ってる人見ると可哀想に思えるのは俺だけ?
この人 車のこと何も知らないんだなーって思ってしまう
まぁこのクラスの低価格SUVはみんな同じだけどな

914 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/05(木) 01:04:31.33 ID:mlLsIEt30.net]
俺ハリアー乗りじゃないけど
毎日2ちゃんでネガってる奴のほうがよっぽど可哀想だと思う 色々と

915 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/05(木) 07:35:43.80 ID:kPgh/ihsd.net]
30ハリアーも確かにいいよなー
コンビニとかで止まってるのたまに見るとカッコええって思う

916 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/05(木) 07:36:27.75 ID:kPgh/ihsd.net]
>>889
んじゃあなたは何に乗ってるの?それまず教えていただきたい

917 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/05(木) 07:46:33.27 ID:tJKAG2lp0.net]
ええで  わい  やけど  やろか  
は文字に起こすとアホっぽいな

女の  あかん は萌えるが

918 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e5d3-SieI) [2019/12/05(Thu) 07:52:52 ID:gwBSjD2W0.net]
30はデカ過ぎてUターンが出来ない時がある

919 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/05(木) 08:17:00.77 ID:gKHefVnpd.net]
30ハリアー見てカッコいいとか
思ったこと無いわ

30ハリアー
30プリウス
20アルベル

共通してアレだもんね

920 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/05(木) 09:22:40.65 ID:RzMKXK3B0.net]
30は超バーゲンプライスだったよな
60は超絶コストカット車だけどw

921 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/05(木) 09:34:59.89 ID:pT/eRABkr.net]
>>881
スキルヤバい奴に色々と特定されそうだから言いたくないw

>>886
俺耳たぶ付きなんだわw でも幸せ!!!!!!!
今日も妻子に見送られてハリアーという最高の自称高級車を横目に出勤ですよ
自分が心の底から幸せなら、誰が何と言ってよーと耳クソでしかないwww



922 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src1-ipAp) mailto:sage [2019/12/05(Thu) 09:56:10 ID:pT/eRABkr.net]
そんなことよりさ、コンビニの蒸しパンあるじゃない?
あれのカップ状の紙あるじゃん、何か透明っぽいヒダヒダの紙
あれ!!!!!!!!!!!!!!
クッッッッッッッッソ邪魔なんじゃあああああああああ阿呆が!!!!!!!!
クソ阿呆メーカー!!!!!無能の集まりか!!!!!!!!!!!
一回食ってみろやクソボゲェェエエエエエエエエ!!!!!!!
あの蒸しパンって美味しいよね色々ちょうどいいんだ

923 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/05(木) 10:20:03.58 ID:CED6FCaEa.net]
モデルチェンジの情報が出てこないとウンコ未満のスレだな

924 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/05(木) 11:03:03.58 ID:ph3rCZGj0.net]
他人の所有物が羨ましくてしょうがないから悔しくて貶めるんだよね
どこかで教わらずとも正常な精神だか理解してる

925 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/06(金) 00:15:42.68 ID:95jlACDh0.net]
>>497
後ろの窓の形はこっちの方が好きだな

926 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7554-1V/z) mailto:sage [2019/12/06(金) 00:54:50 ID:slJeBAeV0.net]
SUVに乗りたいのに積載性殺しても低背が良いって
なに考えて言ってんの?

927 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4ba4-GEcx) [2019/12/06(金) 06:13:13 ID:zpKpOTHO0.net]
>>902
なにも考えないです。売れればそれで良いのです。儲かるならなんでも採用!御意!!!

928 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/06(金) 08:05:09 ]
[ここ壊れてます]

929 名前:.64 ID:hMr9Uqf8a.net mailto: 誰もそんな事書いてないのにどうしたんだろう []
[ここ壊れてます]

930 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/06(金) 08:27:57.94 ID:awwekBAnM.net]
ターボのつらい季節になってきた
燃料半分以上減ったのに走行距離200km行ってない

931 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4555-N8N+) mailto:sage [2019/12/06(金) 09:48:48 ID:+VckxGRZ0.net]
つらたん



932 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e554-ipAp) mailto:sage [2019/12/06(金) 11:50:33 ID:wX8avM5z0.net]
いぶらひもびっち

933 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/06(金) 15:15:17.14 ID:esrIy+mHd.net]
【速報】今年の1台は「RAV4」! トヨタが10年ぶりに日本カー・オブ・ザ・イヤーを受賞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191206-00204803-kurumans-bus_all

934 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/06(金) 15:17:29.28 ID:3ZSvhh3eM.net]
ハリアーって取らなかったけ?

935 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/06(金) 16:25:38.25 ID:9MpVTsJja.net]
>>907
今年のプスカッシュ賞はズラタンになりそうだな
毎年とんでもないゴール決めるよね

936 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/06(金) 21:10:12.20 ID:slJeBAeV0.net]
日本カーオブザイヤーって何を採点してんの?
庶民が買いやすくて乗りやすくて走りが快適な車?
俺カーオブザイヤーは毎年911一択なんだけど

937 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/06(金) 21:19:21.71 ID:AN3KBTJ40.net]
金積んだもん勝ち
マツダw

938 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/06(金) 21:42:28.25 ID:dFfsRfw50.net]
誰もお前オブザイヤー聞いてないのにどうしたんだろう

939 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/06(金) 22:22:37.95 ID:zpKpOTHO0.net]
20年5月GW明け確定のようだ。

940 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/06(金) 22:22:40.96 ID:MTa+1o+30.net]
>>890
それな
ハリアーに親でも殺されたのかってくらい必死w
ここでgdgd言ってるやつのがみすぼらしくて可哀想

941 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd43-ziGq) mailto:sage [2019/12/06(金) 23:13:38 ID:FaNg+hyWd.net]
>>915
アンチは憧れのハリアーを購入出来ない層だから温かく見守ってあげましょう(^^;



942 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src1-ipAp) mailto:sage [2019/12/06(金) 23:20:03 ID:8iHkhHaUr.net]
>>910
いや待て違う待てー違う、そうじゃないそうじゃなくてバロンドールだろう!問題は
ファン・ダイク……………いやマジでCL獲ってもダメてもう無理やんけクソが!!!!
クッソマジで妻子に見送られながらよー!毎朝駐車場のハリアー横目に出勤してもよー!
バロンドールはメッシてもう全ッッッ然面白くねーんだよ飽きたけどオレは幸せ!!

943 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d51e-+hGk) mailto:sage [2019/12/06(金) 23:26:32 ID:ft+cRUd40.net]
先行予約申込ました

944 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2355-/U4M) [2019/12/06(金) 23:30:56 ID:B+v3lSZF0.net]
画像出ました?

945 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d51e-+hGk) mailto:sage [2019/12/06(金) 23:33:50 ID:ft+cRUd40.net]
画像や詳細情報はなしです

946 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/06(金) 23:42:25.13 ID:PKAGJVy40.net]
やっぱフロント部分の鷹マークは消滅のようだ。

947 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a554-aY+J) [2019/12/07(土) 00:17:02 ID:LgTUGRT10.net]
新型はrav4と同じ純正ナビになるのか?

948 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/07(土) 01:17:46.71 ID:rgG6hjRBa.net]
ディスプレイオーディオでしょ

949 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-j/TY) [2019/12/07(土) 01:27:39 ID:ealAyhKod.net]
>>911
ハリアーは庶民が買いやすい車だけど快適じゃないよね
静粛性や乗り心地、シートの座り心地とかいかにも安い車って感じだし
実際安いけどw

950 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM71-1V/z) mailto:sage [2019/12/07(土) 01:42:07 ID:xALxT/1iM.net]
一番安っぽいなーと思ったのは、運転席周りのスイッチがトヨタ共通のスイッチなこと。特に右窓周りがうちのじい様が15年前に買った100万代の車と完全に同じで萎えまくったのを覚えてる。
あと個人的にステアリングのちょっとだけ木目調?がどうしても気持ち悪かったのでターボにしました

951 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/07(土) 01:51:26.25 ID:Xfc77R/h0.net]
"); //]]>-->
952 名前:5" rel="noopener noreferrer" target="_blank" class="reply_link">>>925
おめ!いい色買ったな
[]
[ここ壊れてます]

953 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/07(土) 02:13:39.81 ID:j72eVz3y0.net]
木目とかピアノブラックとかカーボンに高級さを感じる事なんて無いよな
身の回りや街中を見回しても、そんなもんで上質とか言っちゃってるの、クルマ業界しかない説

954 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/07(土) 02:54:34.46 ID:1QRVbPeW0.net]
国産の大衆車と比べるのが間違いではあるが
メルセデスでもBMWでも部分的に木目あるから仕方ない。
外車のはセンスあるけど。
けど、もろプラスティッキーよりはマシだろう
それとも別の素材や柄で国産車にも使える安くて見栄え良い何かあるのか?

チマチマ文句言うなら猿や犬やババアでも出来る

955 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/07(土) 06:31:48.65 ID:K9+Hx7Hc0.net]
>>927
え?じゃあプラスチックの方がいいわけ?
金属?ファブリック?
家具はすぐ毛玉できるファブリックや押し固めた木材から始まり、
合皮、本革、いい材質の切り出した木になってゆく
カーボンは軽量の証だけど、
やっぱ自転車とかレース系に多いから車業界に似てるか。

いい材料のイメージあると思うよ
それが好みか違うかじゃないか。

956 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/07(土) 09:36:31.97 ID:+ZFUQtePd.net]
ハリアーの内装デザインはいいと思うけど質感の低さには萎える。同価格帯のAクラスと比較しても何故こんなに違うのか…
次期型に期待したいがRAV4同様に安っぽいディスプレイオーディオが鎮座して水平基調なありきたりなデザインだと嫌だな。

957 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/07(土) 10:21:43.33 ID:xALxT/1iM.net]
Aクラス小さいんだから
比べるのはおかしい

958 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-rDWq) mailto:sage [2019/12/07(土) 11:11:06 ID:F6kqSdfja.net]
>>930
価格だけど比べるバカ

959 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-rDWq) mailto:sage [2019/12/07(土) 11:11:59 ID:F6kqSdfja.net]
価格だけと比べるバカ…わしは誤字バカ

960 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/07(土) 11:41:29.22 ID:q3syFFO20.net]
>>930
rav4にはまだDAはないよ

961 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/07(土) 12:18:20.38 ID:StlGa2sAd.net]
>>927
自分は木目は高級感感じるけど、人それぞれなんだね。それは実際に見た感想なんだよね?
何枚もの写真などで見た限りじゃ高級感はほとんど伝わらない
実際生で見たときの印象の違いがすごいと思う
もちろん車によるけど



962 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/07(土) 12:24:35.13 ID:odeB8OcPa.net]
※あくまで個人の感想です。

963 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/07(土) 12:37:44.75 ID:1BQ02NGQM.net]
RAV4新車価格159.8万円
up.mugitya.com/img/Lv.1_up132702.jpg

964 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/07(土) 12:48:12.99 ID:2WddGcRfM.net]
>>935
木目は内装にするにはステキだと思うけど、ハンドルは滑らない方がよくね?っておもう
今の時期冷たそうだし
そのへん何を重視するかだから個人の好みだろうけど

965 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/07(土) 13:05:11.74 ID:buaXG+YP0.net]
滑らないし冷たくないけどな

966 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/07(土) 13:34:47.74 ID:mLdZw3Gg0.net]
ハリアーなんて安い部類の車なんだから
内装安っぽくても仕方ないだろ

967 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-QQ/H) mailto:sage [2019/12/07(土) 15:19:04 ID:StlGa2sAd.net]
>>938
ハンドルの木目の話か
木目ハンドルは確かに滑るけど慣れるとそこまで思わなくなる

968 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-QQ/H) mailto:sage [2019/12/07(土) 15:20:14 ID:StlGa2sAd.net]
内装に関しては実際見ると充分高級感あるし所有すればさらに満足度は高いと思う
30ハリアーでも充分高級感あったしカッコよかった

969 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4bb0-A/UY) mailto:sage [2019/12/07(土) 15:58:58 ID:zJ6CW2mF0.net]
>>913
w

970 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d57b-K0i2) [2019/12/07(土) 19:32:43 ID:89hSyYW40.net]
収入的に

971 名前:nリアーはちょっと頑張らないと乗れないなってレベルなんですが今買うのは微妙ですかね?
新型は値段上がりそうだし新しい物はやっぱり故障が心配で・・・
中古で400万500万だと選択肢はかなり増えるのですがリセールや維持費考えたら人気車を新車で買った方がいいと周りにも言われるので
[]
[ここ壊れてます]



972 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-92Af) mailto:sage [2019/12/07(土) 20:53:44 ID:u/CHAvHJa.net]
>>944
収入的に余裕ないなら今買った方が良いとは思う。
新型は値上がり確実だと思うし
新型で不具合あっても3年間は無償で交換出来るしその辺は問題ないかと。
中古車に400〜500出すなら自分なら新車でハリアーの最上級買うかな。
リセール考えたら今ハリアーを買うのは辞めた方が良いと思う。
中古で500出すならレクサスCPOでNXFスポ買うかな。

973 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/07(土) 21:00:12.57 ID:RO6NV+E30.net]
オートソックの購入を検討してるけどオススメありますか?
もし良かったらリンクを貼って下さい。

974 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/07(土) 21:07:44.83 ID:3FAkyZkwd.net]
>>931
安全性や走る停まる曲がるなど車としての出来はハリアーみたいなポンコツとは次元が違います

975 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/07(土) 21:15:30.41 ID:ideR9NEu0.net]
>>947
とバカが申してます

976 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/07(土) 21:29:43.13 ID:cs80Voht0.net]
メルセデス教はヒエラルキー押し付けうざい
見栄張りの運転下手くそな爺婆メイン

977 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/07(土) 21:34:04.18 ID:WwT+AGoga.net]
ハリアーとお値段が3倍程度する車の2台持ちだけど内装はハリアーの方がいい

978 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-XCBI) mailto:sage [2019/12/07(土) 22:02:19 ID:BbWqW5Cxd.net]
お前オブザイヤーは草

979 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ddf3-RDII) mailto:sage [2019/12/07(土) 22:13:58 ID:dQGyL+nC0.net]
見積もり出してもらって
車体値引き8万だったんですがこんなもんですか?

車体から20万くらい値引きは無理ですかね?

980 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/07(土) 22:37:23.81 ID:u/CHAvHJa.net]
>>950
車種教えてー

981 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/07(土) 22:41:54.54 ID:IFVqwU7s0.net]
テスラと予想した!



982 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/07(土) 23:56:24.33 ID:3FAkyZkwd.net]
>>950
ハリアーはプラスチックとビニールの内装だからコストは軽自動車と変わらんよ?

983 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/07(土) 23:57:27.58 ID:ideR9NEu0.net]
>>955←とバカが申しております

984 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/08(日) 00:04:45.32 ID:Qi8Pdh8td.net]
>>952
グレードもオプションも書かずにこれどうですか?なんて馬鹿かよ

まあ参考意見として、「この人買う見込みないな」と思われたんじゃないすか?

985 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/08(日) 04:21:53.36 ID:2l9CPsQz0.net]
>>947
ゴミいい加減に死ねよ

986 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/08(日) 05:32:07.34 ID:YBG8ltbb0.net]
Aクラスはカローラ以下、Cクラスでやっとカローラ並み

987 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/08(日) 06:46:59.99 ID:iRow3qxZd.net]
車格のみで比較 GLA UXとすると
GLC RX ハリアーですね、たしかにボロ負けです
作り内装走りでは、鳥のエンブレムだけ個性的w

988 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/08(日) 08:00:52.19 ID:pyEivBPBd.net]
GLAと比較するのは流石におこがましいけど、Aクラスのように3万EUROスタートな安い車でもあの質感を表現できるのに対してハリアーは…
後期購入して2年経過したけど早くレベルアップした新型が待ち遠しい。

989 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/08(日) 08:13:38.17 ID:A2MJu+n40.net]
>>955
だから軽自動車にしたのか。なるほど

990 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4ba4-GEcx) [2019/12/08(日) 09:20:43 ID:NiAcOz1F0.net]
知人がRAV4hv買ったので運転させて貰った。
自分のハリアーと比べてて全然違った。


991 名前:TNGAのせいか新車だからなのか基本性能があちらのが一段上。ハンドル少し小さめは??ではあった。
内装はハリアーのが好み。
でもあちらも慣れると悪くない。
ハリアー新型への期待がますます高まった
[]
[ここ壊れてます]



992 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/08(日) 09:42:08.32 ID:+shfQU4P0.net]
ハリアーのすーーって動く感じ好きなんだけどな
ついついスピード出しすぎちゃう

993 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-jERs) [2019/12/08(日) 09:47:27 ID:sCbx79iwa.net]
ターボはカイエンにも負けない走りだよ

994 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/08(日) 10:27:37.47 ID:BSP+1RwyM.net]
低速域ではそこそこ加速するね。
カイエンは150からの加速がハリアーの倍くらいパワーありそうだけど

995 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/08(日) 10:29:23.95 ID:+shfQU4P0.net]
ターボは下品だから嫌い

996 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/08(日) 11:04:28.78 ID:FDvWRE7x0.net]
ターボのバンパーかっこいいよね

997 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/08(日) 11:19:11.66 ID:5tA+4mA+d.net]
グリルね

998 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/08(日) 11:26:07.17 ID:6fOrjMoJ0.net]
黒ライトもな

999 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/08(日) 11:28:17.68 ID:Yvr4hY++d.net]
>>959
車音痴は黙っとけ
真面目な話ハリアーは70年代のミディアムクラスにさえ車としての基本性能は劣ります

1000 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/08(日) 11:49:35.26 ID:Ce5387Wt0.net]
>>971
具体的によろしく

1001 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/08(日) 12:48:40.66 ID:OEAgaaI9d.net]
>>971
どんなアホ理論語るか楽しみ。
具体的に劣ってるところ説明よろしく



1002 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/08(日) 12:51:12.32 ID:/wXFNbYl0.net]
Aクラス工作員はカローラスレいけよ

1003 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/08(日) 13:07:10.19 ID:kzyiwEHMd.net]
>>971
またいつもの書き逃げかよ
だせーな

1004 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/08(日) 15:54:31.24 ID:R+qTgar+0.net]
>>975
971は免許すら持ってないニートやからほっとけってあれほど…

1005 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/08(日) 16:43:28.37 ID:tOCr5Bfkd.net]
70年代の車に劣るって…車種あげてくれよ

1006 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/08(日) 16:46:13.39 ID:IIrebFkud.net]
ウィンダムだよ!

1007 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/08(日) 16:59:47.23 ID:yKXZLFoz0.net]
70年代とか雑すぎる時点で・・・

1008 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/08(日) 17:10:42.01 ID:2nRLfThW0.net]
ワシのアリスト見せたろか?

1009 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/08(日) 20:47:41.90 ID:yuzTKWuep.net]
ありすと!!!まじパネェース

軽未満のセルシオ(腹筋崩壊)様の次点ではないですか!!

1010 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW dda3-27nM) mailto:sage [2019/12/08(日) 21:37:08 ID:3VGeHoF20.net]
Y30乙

1011 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/08(日) 22:00:58.64 ID:IM9YhdNYd.net]
最善か無かの時代のベンツと比べたらハリアーwってゴミでしょ笑



1012 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/08(日) 22:12:42.90 ID:xEVYHYxj0.net]
『最善か無か』
具体的すぎるw

1013 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2381-A/UY) mailto:sage [2019/12/09(月) 05:38:27 ID:AteOtTJT0.net]
代車できたプリウスの燃費に驚いた。

1014 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/09(月) 06:02:52.53 ID:nImAPGH80.net]
>>983
お前は一生ヴァンガードに乗っとけよ。乞食

1015 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/09(月) 08:02:32.29 ID:u7Us2/5qd.net]
>>983
お前コンプレックスの塊だなw

1016 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/09(月) 10:54:39.49 ID:nS7Z0OOOd.net]
純正のシルバー塗装のロアグリル付けてる人いる?
交換しようか考えてるんだけど、実際の質感とか教えてくれるとありがたい。

1017 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-L0GC) [2019/12/09(月) 11:55:54 ID:YanKl6CHa.net]
補助ミラーの耳たぶミラーだっせえー…

1018 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src1-ipAp) mailto:sage [2019/12/09(月) 12:58:37 ID:rAcgwC+Kr.net]
>>988
俺も交換予定!
ディーラーで込み込み3万くらいよな

>>989
ダサくてすんませんっす!!!!!wwwwwwwww
しかしあのミラー、そもそも

1019 名前:何も見えないんだがwwwwww []
[ここ壊れてます]

1020 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-57AW) [2019/12/09(月) 13:14:11 ID:3Ll813dJa.net]
耳たぶミラーだけ取り替えて貰えばいいのに

1021 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/09(月) 13:46:50.46 ID:/UtpB9lqd.net]
>>988
>>990
めっちゃ「塗装」だからおすすめできない
一万くらいでメッキの被せが売ってるからそっちのほうが断然まし



1022 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/09(月) 15:14:52.23 ID:68YMIT0er.net]
>>991
そんなの可能なのか!10,000円くらいでどうでしょうか

>>992
貴重な情報ありがとうございます!!!
どちらにするか、迷ってたんだよなーー 自分で付けるのが怖くてなーwww

1023 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-27nM) mailto:sage [2019/12/09(月) 15:36:28 ID:/UtpB9lqd.net]
>>993
耳たぶ
なくすとディーラーに持ってけなくなるリスクあるかも?
3千円くらいで耳たぶレスも売ってるし指が無いとかじゃない限りよほど不器用でも交換可だと思う

メッキ
両面テープで貼るだけ
上記と同じ

1024 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/09(月) 17:53:41.96 ID:inXvD98NM.net]
>>993
耳たぶとっぱらうと車検通らなくなる。
大きめのサイズの車は死角を補助するために着けるのを義務づけられてる
着けてるっていう最低要件満たすためだけにあるから、実用としては使えないけど

無くす方法としては他に死角を補助できるようにする。
例えば耳たぶの無いカメラ付きカバーに変えて、
ナビで見れるようにするとかはあり。
そういうキットもあったはず。

ちなみに全周囲モニター付きのプログレは死角カバーできてるってことで、耳たぶは無い

1025 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/09(月) 18:59:54.38 ID:3Ll813dJa.net]
ハリアーのカップホルダーに500mlのペットボトル入らんねやけど不良品なん?

1026 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/09(月) 19:00:15.82 ID:3Ll813dJa.net]
クソみたいな車やな

1027 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/09(月) 19:11:06.67 ID:nItIB49d0.net]
最近のこの手の太めの奴はキツいな

https://i.imgur.com/U4JC7M8.jpg

1028 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/09(月) 19:22:10.91 ID:39d9hfWZr.net]
耳たぶの話、凄く参考になったよ〜ありがとう!!

1029 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/09(月) 19:23:12.87 ID:39d9hfWZr.net]
どうやら俺は、耳たぶぷらぷらさせて生きていくことになりそーだよ!ww

1030 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 33日 6時間 36分 39秒

1031 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<206KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef