[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/05 02:26 / Filesize : 71 KB / Number-of Response : 239
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【TOYOTA】GRスープラ Part38【A90】



1 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/05/28(火) 10:43:11.62 ID:GikghK7e0.net]
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
次スレを立てる方は上記を2行先頭にコピペしましょう。

■公式HP
ttps://toyota.jp/new_supra/
ttps://toyotagazoor...m/jp/gr/supra/specs/

※前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1557834459/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

209 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/06/04(火) 07:59:27.82 ID:yu0x+FCea.net]
>>208
いい線いってるやんそんなもんだよ

210 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/06/04(火) 09:38:46.85 ID:fXRseH4k0.net]
>>209
月500万円で年6000万円か
良いなぁ

211 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/06/04(火) 09:48:54.45 ID:9tcewbmxd.net]
10レス連続でスープラと直接関係ない話題
販売開始されたばっかりのトヨタのスポーツカーの看板車種のスレだってのに、一体どうしたことか

212 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/06/04(火) 09:49:13.27 ID:0jsdOwF+p.net]
そいつ発達障害だから相手してると移るよ

213 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/06/04(火) 09:52:32.27 ID:RzrIqvad0.net]
こんな中身のないインプレも珍しい 何かに気を使ってるのか

新型トヨタGRスープラ! いよいよ一般道インプレby 中谷明彦
https://www.youtube.com/watch?v=l8lsbltzwXs

214 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/06/04(火) 11:56:21.68 ID:gW3LrMN2d.net]
ガンメタが一番カッコ悪くみえたんだね

215 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/06/04(火) 13:25:25.88 ID:KVi1n7jO0.net]
スープラMT出たらATから乗り換える人おるんかな?

216 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/06/04(火) 13:26:24.28 ID:KVi1n7jO0.net]
>>200
外装パーツは全て違うやろ

217 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/06/04(火) 16:56:34.26 ID:JA3Cpliva.net]
>>215
妥協してAT買ったんで、MTでたら乗り換えますね。車検前にかえれたらいいかなと



218 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/06/04(火) 16:59:18.21 ID:aqGNSCqL0.net]
>>213
削除されてるやん。

219 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/06/04(火) 17:25:37.12 ID:hAn4xgGqM.net]
>>215
買えなかったけど
ガチャガチャ好きだから買うよ

買えてたら試乗してから決めるけど

220 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/06/04(火) 17:50:18.87 ID:Ja4bFBTZ0.net]
4気筒の音はどうなんだ?

221 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/06/04(火) 18:26:43.86 ID:Hqy4dO6Qa.net]
ん?クラウンと同じだけど?

222 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/06/04(火) 19:01:34.09 ID:0CTnbOEK0.net]
今乗ってるMT車残すから新型はATでもいいかなあ
最悪嫁も動かせるし

223 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/06/04(火) 19:10:38.88 ID:80c+LU4X0.net]
>>196
>>198
>>216

まず、ここを見ろ
https://www.toyota.co.jp/jp/kids/faq/d/01/04/

3万個の部品でできているらしい

9割が違うとすると、3千個は同じ部品   違う部品は2万7千個

216 外装パーツが2万7千固もあるかい?

196 内装パーツ・・・・まあ、内装は旧3erの部品だからZ4とは違うが

198 部品番号が違う・・・・なるほど、同じ部品でも番号を替えれば違う部品・・・その手があったのですね
   同じ部品でも BMW   B001
          TOYOTA  T001 とするわけでね
    でも番号違いなだけで、同じ部品なんですけどね

224 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/06/04(火) 19:24:08.44 ID:5BZ1jrfHM.net]
ヘリテージプログラムで部品供給再開が言われていて、本格的に始まればミラーももっと安く、というか元の値段に戻るかもだけどね プログラムには期待したい

225 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/06/04(火) 19:24:30.62 ID:5BZ1jrfHM.net]
誤爆

226 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/06/04(火) 19:27:00.20 ID:WhVBQrKra.net]
何だかやり方がひと昔前の中国みたいだな。
そこまでしてトヨタ製みたいに言って
錯誤商法にならないのかな。

227 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/06/04(火) 19:35:37.81 ID:NhRTWDfQ0.net]
>>221

「クラウン」と聞いちゃあ黙っちゃイラレねー。
「クラウン」のグリルがあまりにも【コマネチ】なので、
対向車のクラウン(220)とすれ違うたびに
「コマネチィ〜」って叫んじまいます。wwww
https://i.imgur.com/bZwkxtw.jpg



228 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/06/04(火) 19:39:35.86 ID:Hqy4dO6Qa.net]
>>224
他の車種の部品復活がどんなもんか見てくるといいよ
トヨタだけは良心的と思うのは自由だが

229 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/06/04(火) 20:07:00.69 ID:6lPKXw490.net]
日本の道走るなら、4発で十分だな買えないけどw

230 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/06/04(火) 20:09:49.14 ID:T/Ng9nIi0.net]
誤爆を膨らませるのもどうかと思うけど、
国産メーカーの中では、トヨタが一番、古い車の部品供給が絶えるのが早い。
これは、自動車関係の人なら皆知ってる周知の事実。
経営ポリシーだからケチを付けても始まらない。
80スープラの部品もなくなってきてる。
特に内装系。ダッシュなんて、改造車が多くて穴を空けるから、
品薄でもう無いんじゃないかな?
90買って一生乗ろう、なんてスペアカーを持てるならともかく、考えない方が無難。

231 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/06/04(火) 21:01:28.15 ID:mh+VUzyW0.net]
>>230
90スープラは、国内専売じゃないから大丈夫だろw

232 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/06/04(火) 21:25:41.31 ID:RzrIqvad0.net]
[GRスープラ試乗その1]トヨタの”ニュル”で走らせたら、とんでもなかった!【SZグレード編】

https://www.youtube.com/watch?v=3knKYKvITL4


ドライでこのピーキーさはヤバいんでないか?ウェットならどうなっちゃうの?

233 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/06/04(火) 21:51:34.46 ID:WD/eQTLaM.net]
>>210
甘い汁を吸えてないって話だったから、
年収で500万円のつもりでした(´・ω・`)

234 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/06/04(火) 22:32:46.24 ID:NpU2Txrj0.net]
>>160
回頭性がいいとか、ショートホイールベースだとか、50対50だなんて言ってるうちはダメだろ

235 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/06/05(水) 00:36:15.27 ID:Je/LAjit0.net]
>>232
さんくす。まるで欠陥車の告発ビデオか?って印象を与えるから、削除されんじゃないの?
スープラ買った人は、視聴必須だね。ピーキーさ、想像を絶した。
コースはC1風だけど、100キロでリアブレイクするようなコースに思えない。
アンダーが強めなのに(←乗用車なら普通)、いきなりオーバーで、VSCが
パカパカ邪魔をしてドリフト持続もコントロールも難しそうだ。
原因は、タイヤがランフラットなのと、ホイールベースが短いのに、
リアのスタビリティが煮詰まってないからだろう。
そもそも、このビデオのコースで作った足回りじゃないだろうよw
RZの方がストレートの速度もタイヤのグリップも高いから、挙動が乱れた時は
半端なく素人じゃ絶対、手に負えない。
初期のケイマンSも同じくらいオーバー傾向だったけど、このスープラ程不安定じゃなかった。
サーキットに来るなら、いや、C1でイキるなら、フルカウンターを当てられる腕を
付けてからでないと他人を巻き込みそうで怖い。プロがニュルで事故ったというのも納得できる。
息子が欲しいと言ったら、86で腕を磨いてからにしなさい、と言う。
それでも買ったなら3億くらいの保険をかけたいw。
こんな素人が扱えない車をトヨタに渡して、BMWの悪意さえ感じ取ってしまうのは、俺だけ?
いや、おそらくnewZ4も同じだ。旧型の方がホイールベースが26センチも長いのに、
前後のオーバーハングが小さく乗りやすかったのは当然。
ドイツの車がどれもこんなにテールハッピーと思ったら大間違いだ。
911なんてRRなのに全然リアが乱れないし、ベンツも今までのBMも素人でも横向きに出来る寛容さがあった。
そもそも社長の肝いりの車を海外に丸投げって、何考えているのか、さっぱりわからん。
スープラがトヨタ内製だったら、外観は同じでも絶対コレにならなかっただろう。

236 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/06/05(水) 01:00:05.48 ID:Je/LAjit0.net]
お勧めは、SZ無印に、リアをランフラットではないハイグリップ275サイズにして、
サスペンションは、アラゴスタに替える。これなら町乗りも楽しそうだ。
小排気量、高ブーストエンジン(SZ-R)は、街中ではストレスが溜まりそう。
そして、他の車は、飛ばしてるスープラを見かけたら近づかない、それが得策。

237 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/06/05(水) 01:13:26.99 ID:MmxHws6e0.net]
めんどくさい奴



238 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/06/05(水) 01:15:52.97 ID:75yltosM0.net]
>>183
車間距離狭すぎだよね
高速で80km/h以上出てるのに一般道並みかそれより詰めてる
そりゃ追い越し車線から走行車線に戻れないこともあるわな

いつからか並んでても割り込まない礼儀正しい日本人が
割り込ませない!絶対に!なったね






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<71KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef