[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/05 02:26 / Filesize : 71 KB / Number-of Response : 239
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【TOYOTA】GRスープラ Part38【A90】



192 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/06/04(火) 00:45:46.81 ID:T/Ng9nIi0.net]
バブルの頃、MZ20ソアラ(7M)を新車で買って、1か月でEVC(ブーコン)、触媒なしマフラー、
車高調、Fコン(HKSのサブコン)にしたので、即ディーラー出禁になった。
別に何とも思わなかったが、半年くらいして、リコールの葉書が来た。
たしか、オルタネーターあたりの電気配線が不具合を出して最悪車両火災になる恐れとか。
俺の車に改造車のレッテル貼って出禁にしたくせに、車両火災の恐れってなんだよww、って
その時だけは、デカい面してディーラーに乗り込んだのは、若気の至り。
ただし所員の目線はこの上なく冷ややかだった。
きっと工場は毒ガスで大迷惑だったに違いないと反省し、マイチェン後のは、スープラターボA
タービンでディーラー車検もマフラー戻しだけで通った。
ブースト1.0、シャシダイで380ps、FISCOで270キロまで出て(Mine'sデジメーター)
ATも壊れず12万キロノントラブル、5年後に150万で売却。
トヨタエンジン(非ヤマハ)の潜在能力、アイシンの頑丈さ、HKSの優秀さ、ソアラの
下取りの高さを証明した。俺に。
改造してもリコールは受けられます。スープラを買ってチューンする人は参考にしry)
今日も高齢爺が、アクセルとブレーキを踏み間違えて子供を跳ねたね。
高齢者には(MTに乗らないことを前提に)左足ブレーキを義務付けるべきだ。
40年左足ブレーキしてるけど、一度も事故ったことはない。(サーキット自損除く)
左足ブレーキをする前は、2度踏み間違えてヒヤッとしたことがあった。
ちなみに、今のオンボロ35は、いつも突っ込み過ぎるので(反射神経老化のため)
右コーナーは右足のみでトゥ&ヒール、左コーナーは左ブレーキ&右アクセル同時踏みw。
35は、維持費はかかるけど、ホント壊れない。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<71KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef