[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/01 19:48 / Filesize : 178 KB / Number-of Response : 831
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【W211】メルセデス・ベンツEクラス【S211】21



1 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/10(水) 14:55:19.36 ID:I6hknxL00.net]
10年経っても現役
丸目4灯のエレガンスグリル顔
伝統のスターマスコットが味わい深い名車

前スレ
【W211】メルセデス・ベンツEクラス【S211】20
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1509937492/

752 名前:749 mailto:sage [2021/01/19(火) 18:47:16.21 ID:ByvqdoqV0.net]
うーん、なんていうか
211の方がらしさと言うか、重厚感はありますね
213は4発はやはり4発なりで…軽い感じが馴染めない
良い車は良い車ですけどね

753 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/01/19(火) 19:21:15.98 ID:i6lTlpFe0.net]
>>752
もちろん最新がその時代の最良なのは分かっているんですよ
ただベンツって自分が良かった時代のベンツが一番じゃないですか(笑)
124はもとより、未だに123が最高なんて人も居たりして(笑)
ただ古いそんな古い価値観に照らすとEも高くなったなって
現行200に700〜900出すならレクサスES-Fスポでも良いかなって、車の完成度うんぬんあるけど都内使用数年限定、リセールやらトータル考えてね。

754 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/01/22(金) 00:45:58.28 ID:gA9AorQC0.net]
確かに乗ってて軽くなったのは感じますね。
でもメルセデスだけのことではないようだよ。

755 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/01/24(日) 19:43:39.64 ID:60M7dcTP0.net]
213うらやましいなー
うちのは壊れないから乗り続けてるけど、いつかは乗り換えるから早めにしようかなと

756 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/01/28(木) 23:34:06.77 ID:mhdvy02u0.net]
バッテリー交換しようと思うのですが皆さんのオススメ(性能とか価格など)教えてください

757 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/01/29(金) 07:29:21.78 ID:R3T1gzMT0.net]
純正かBOSCHしかないかな。

758 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/01/31(日) 07:38:20.75 ID:FXvbs3Yi0.net]
>>757
やっぱり純正ですかねぇ…

759 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/01/31(日) 08:43:10.65 ID:bXV14zd20.net]
>>758
ヤフオクで1万ちょっとの奴でも全く問題無いよ、保証もあるし
浮いた分で早めにオイルでも替えてあげた方が車には良いと思う

760 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/01/31(日) 11:39:53.38 ID:FXvbs3Yi0.net]
>>759
メーカー違いがいくつかありますね検討してみます

OIL交換しなきゃ…今回は漏れ止めも入れるとしますか



761 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/01/31(日) 23:26:47.62 ID:kdbg+fPH0.net]
>>759みたいなコメントもあるけど、予算があれば純正とかのAGMのを付けてあげた方がいいよ
安いやつを使うなら保証期間内で交換は必須
バッテリーにはお金を使った方がいい
トラブルの8割以上はバッテリーやオイル、タイヤ絡みだからね

762 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/02/01(月) 01:06:49.57 ID:1w0YkfjF0.net]
>>761
ありがとうございます、色々悩んでみます
「ベンツに乗るならケチ臭い事いうな」と言う方もいますが私はそこまでお金がないので…

763 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/02/01(月) 07:38:36.88 ID:I4o1kNVa0.net]
安い韓国とか中国のやつは品質にバラつきがあるのと、必ずといってもいいくらいバッテリーが突然死する
長距離ばっかり走行するとかじゃないとか、あまり家族を乗せないとかなら、まあアリかもだけど

764 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/02/02(火) 02:35:57.16 ID:HYzwwBnX0.net]
おまいらま〜だ乗ってんか!!

765 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/02/02(火) 20:10:44.65 ID:Dh9KN9cV0.net]
これ乗り続けるより新しいメルケア付買う方が安く済みそうだが

766 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/02/02(火) 23:26:31.98 ID:3gtC7QHZ0.net]
それがさ、ほとんど壊れないよw211は
124も210も多少は壊れたけど、211からはほとんど壊れない
212でも213でも羨ましい限りなんだけど、壊れるまでは乗ろうかと思ってる
ま、嫁が乗ってるから俺は関係ないんだけど

洗車と簡単なメンテのみの担当だから

767 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/02/03(水) 00:31:08.55 ID:S+6LT1VM0.net]
レーダーセンサーカメラ多数じゃないからな。

768 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/02/03(水) 00:55:58.40 ID:AznwgoT20.net]
うちも嫁カーだけど、ある程度金かけて整備してしてきたから調子は良い。エラーでてもスルーで問題ないとこはスルーだけど。まぁ次の車検は通さないけど

769 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/02/03(水) 07:34:23.03 ID:AVSCg2sY0.net]
ファーストカーで気に入って乗ってる俺 涙目。

770 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/02/03(水) 13:11:12.28 ID:aMJxPnw90.net]
いい車だよね
基本的な性能もだけど、遠出をした時に本領発揮となる部分が無駄なドライブが増えるんだな
息子も本当に気に入ってて俺もE350に乗りたいって言ってる



771 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/02/03(水) 13:17:49.51 ID:RtGR78gV0.net]
最近さぁ始動時のやな振動がね・・・。
暫くすると落ち着くんだけど。

772 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/02/03(水) 23:07:22.94 ID:AVSCg2sY0.net]
マウント交換してますか?

773 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/02/04(木) 22:39:06.30 ID:fzckNJji0.net]
マウントってどのくらいの頻度で交換するの?
うちはママが子供の送り迎えとかで週に五、六回は使うけど、まだマウントがーとか言われた事ない
ディーラーじゃなく輸入車専門店での車検と整備なんだけど

774 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/02/04(木) 22:52:55.70 ID:TRp3Ao4c0.net]
乗り方にもよるし振動が気になりだしたらチェックすればいいかと。

775 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/02/12(金) 22:11:24.45 ID:Wszzx0S10.net]
ディーラーで8万キロぐらいでマウントリフレッシュするとビシッとしますよと薦められたけど
結局その時は様子見て12万キロで交換した。めちゃくちゃスムースになって驚いたわ。

776 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/02/12(金) 22:27:43.79 ID:j2NDniXw0.net]
そうなんだよね
早くやれば良かったと思うよ

777 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/03/13(土) 11:06:43.35 ID:pC45Gstr0.net]
2008年登録のE350AV乗りです。スピーカーをアップグレードするとしたら、良さそうな候補はありますでしょうか?今は純正ナビの外部入力にBluetoothでiPhoneと繋げて、主に70年代のロックを聞いています。Amazon HDはなかなか良い音なので、不満と言うことでもないのですが、更によくならないかなと。因みにハーマンカードンではないです。

778 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/03/13(土) 12:13:16.68 ID:Kntp9YJe0.net]
メルセデスのスピーカーのアップグレード?
かなり耳が肥えている自覚があれば青天井。
微妙なラインに納める感じなら現状より劣化させる可能性の覚悟が必要ですよ。

779 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/03/17(水) 12:40:03.44 ID:ah6n81WT0.net]
それだけ完成度が高いということでしょうか。Youtubeで海外のスピーカーアップグレードのビデオを見てもなかなかこれというのがなかったですが、ダッシュのセンタースピーカーの代替候補ご無いとか、ツイーターをピラーに隠したいとか考えると、まぁこのままでいいかもしれません。

780 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/03/17(水) 13:11:38.46 ID:BpssvtvJ0.net]
ショップの言いなりで揃えたら70万行くぞ



781 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:age [2021/03/25(木) 20:52:59.85 ID:z/XfYGKC0.net]
今は手放したが一番好きなデザインだった

782 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/03/28(日) 22:52:03.75 ID:NcIShQ2z0.net]
自分は事故で乗り越えましたが、W213もいいですよ。
YOUTUBE よかったら観てください。
チャンネル名 cheese maro

783 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/03/29(月) 06:47:44.10 ID:ZBeISDev0.net]
乗り換えました

784 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/04/14(水) 20:13:05.58 ID:ZmErMhN/0.net]
値段が上がってきたな

785 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/04/16(金) 21:29:31.73 ID:ajiK0bh10.net]
うそだー
こんなポンコツがw

786 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/04/19(月) 12:44:43.06 ID:1ok9u1Pw0.net]
俺のは6300CCだぞ

787 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/04/20(火) 02:41:59.81 ID:vRmbDRq10.net]
w211e500前期を初年度に新車購入し、現在も乗っています。
もちろん所有車は複数台ですが、未だに長距離の旅行に楽で便利なので現役です。
エアサス、ブッシュ、マウント、アーム、ヘッドライトハウス等適宜交換してますので乗り味や見かけはまだまだ現役です。
サスペンションモードを変えられるおかげで高速や街乗りでも快適。たまに箱根付近でも遊べます。
みなさん良いw211ライフを!

788 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/04/20(火) 07:46:08.21 ID:jPHduLzk0.net]
俺のは2006のバネサスだから、エアサスのとは乗り心地が全く別物なんだよな
エアサスは壊れそうで避けた
セルシオで懲りたから

789 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/04/21(水) 07:34:54.06 ID:SRyI88Lf0.net]
バネサスでもそこそこ乗り心地がいいと思うよ。

790 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/04/21(水) 08:37:35.11 ID:yy1eyZdj0.net]
国産のバネサスのヤツと比べてどうなんだろ?
ずっと輸入車にしか乗ってないから比較ができないや



791 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/04/21(水) 13:33:37.34 ID:SRyI88Lf0.net]
好みの問題ですよね。
国産と比べたら明らかに固めと思われます。

792 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/04/21(水) 22:55:57.37 ID:yy1eyZdj0.net]
たまに国産に乗るとフワフワで怖いよ
特に高速道路
まともに走れない

793 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/04/28(水) 21:29:04.86 ID:d5rgn6Vk0.net]
オイル交換完了
8.5リッター入りました

794 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/05/27(木) 12:47:15.75 ID:WlS8Wcm+0.net]
今朝、イリジウムシルバーの211とすれ違ったがピカピカでカッコ良かった。クラシックカーでもキレイにしてれば、違うモンだな。

795 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/05/27(木) 15:46:05.08 ID:Se7IovKz0.net]
まだまだクラッシックカーの部類じゃないだろ

796 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/05/28(金) 06:46:41.38 ID:CZnoqiyY0.net]
ネオクラシック

797 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/05/28(金) 07:40:59.77 ID:P4BlOOvN0.net]
210はネオクラ入ってきたけど211はまだでしょ

798 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/05/28(金) 08:15:31.49 ID:dQM9RFUN0.net]
2000年代はネオネオクラシックか

799 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/05/28(金) 18:38:55.19 ID:7sCY2EqJ0.net]
まあ早20年経過のモデルだからね。
しかしいまだに飽きないデザインが気に入ってるよ。

800 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/05/29(土) 12:53:11.12 ID:locVOhPs0.net]
まだ、ただの型落ちのベンツだよw
なんの不満もないけど、世間では半端に古いベンツ

124くらいだと綺麗に乗ってるとカッコいい
210だと、211と同じでダセーってなっちゃいそうw
中古で買って大きなトラブルなく乗れてるし、嫁も気に入ってるから壊れるまでは乗り続ける



801 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/05/29(土) 14:01:19.58 ID:UWJRImtR0.net]
34GTRくらいじゃないとな

802 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/05/29(土) 20:01:08.06 ID:wLVbfknn0.net]
リコールきたー!

803 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/06/03(木) 16:14:37.09 ID:bvbiWhKBO.net]
211や212辺りだと中古車価格は100万以下が溢れかえってる感じだが、仮に中古車価格90万だと何万辺りで買い取りしてくれるのかな?およそ7割で63万って感じ?
車両保険の全損だと120万辺りで設定出来たような

804 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/06/03(木) 18:34:58.34 ID:b2+5NcTr0.net]
買い取りは20〜50の間。
程度によるけどね。

805 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/06/03(木) 20:33:29.89 ID:ojiapnoJ0.net]
>>803
2006 E350アヴァンギャルド
白 フル装備 八万キロ ヤナセ購入

買取屋で30万だったよ
全く不具合無し
嫁のだから超綺麗なワンオーナーで
15年落ちだから価値は低いね

806 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/06/14(月) 14:22:16.64 ID:YxrcCUPf0.net]
今年もユーザー車検で済ませてしまった。

807 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/06/14(月) 18:14:19.14 ID:dB2aoSyF0.net]
ユーザーでおいくらかかるの??

808 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/06/14(月) 20:27:53.77 ID:N0s+6tSF0.net]
テスター屋さんで光軸3000円くらいとサイドスリップが2000円くらい...調整して貰うなら3000円くらい。あとは法定費用なのでユーザーだろうがディーラーだろうが同じ金額。部品とか変えるならその費用がいるくらい。

809 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/06/14(月) 21:08:00.19 ID:YxrcCUPf0.net]
自分の場合は、調整がなかったのでテスター屋さん1500円。
あとは、税金と手数料で総額6万円台だったかな?

810 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/06/14(月) 22:00:31.75 ID:dB2aoSyF0.net]
うちは嫁さんのだから車屋に任せっきりだ
整備してもらって15ちょいちょいくらい



811 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/06/23(水) 10:13:57.98 ID:Npa28YnI0.net]
困り事には輩歓迎小田オートへ、、、、、
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1615213346/l50

812 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/06/27(日) 20:57:41.02 ID:OTp059KI0.net]
おまいらま〜だ乗ってんか!
初期型は2002年式
日韓ワールドカップの時に発売されたのだ

813 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/06/28(月) 13:46:16.63 ID:HkCbp/Ls0.net]
おー
すげー古い設計だな

壊れないから乗ってる
2006 E350

今年、車検も無事に通った
いつまで相棒やってくれるだろ?

814 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/06/28(月) 17:09:15.82 ID:dH/JPfUD0.net]
w211なら設計は90年代、210なら80年代か

815 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/06/30(水) 00:50:49.90 ID:IRBOR1ed0.net]
日韓ワールドカップのとき
わし高3やぞ
出来る事なら戻りたい

816 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/07/10(土) 21:39:37.28 ID:TczcFP410.net]
小田オートは、関西方面の成金と輩の現金払い大歓迎。・
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1615213346/l50

817 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/07/23(金) 12:16:43.19 ID:ciPCmEXx0.net]
保守しておく

818 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/08/05(木) 20:12:29.10 ID:5IZ4lYoX0.net]
小田おおと、と申します

819 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/08/13(金) 17:32:12.13 ID:kAwRiXOX0.net]
教えてください!s211ワゴン乗りですが突然バッテリー赤警告灯が点灯してパワステが激重になったんですがこれってたんなるバッテリー上がりじゃないですよね…アドバイス下さい
自宅を出てすぐだったので戻ってセカンドカーで用事をこなしてるとこです

820 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/08/13(金) 18:26:28.55 ID:dUUafhfI0.net]
>>819
ベルト切れ?



821 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/08/13(金) 19:00:51.48 ID:WGuYbI/M0.net]
サブバッテリー??

822 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/08/13(金) 20:48:19.62 ID:fpMOXkYq0.net]
バッテリーが極端に弱まれば普通にパワステも効かなくなるでしょ。

823 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/08/14(土) 08:56:09.86 ID:wgexMg5w0.net]
電動パワステじゃないから、エンジンが掛かっていれば普通に回せるはず
やっぱベルト切れじゃない?

824 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/08/14(土) 18:39:22.54 ID:wgexMg5w0.net]
某YouTuberのライブでベンツオフ会やってたんだけど
殆ど改造W222、その中に1台W211が…

なにか、切なかった(笑)

825 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/08/14(土) 19:35:18.94 ID:q6efWDgx0.net]
>>819ですがベルト切れでした二次被害はないようなのでベルトとテンショナーをDIYで交換しようかと思います

826 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/08/14(土) 21:46:56.57 ID:StNjPMA40.net]
中途半端に古い車だからな
210と211はかなり恥ずかしくて、212がちょっと恥ずかしい感じになってきてる
今の124みたいになるまではあと、15年はかかるだろうなー
次、修理代が大きくかかる様なトラブルが来たら乗り換える
俺はBMでもアウディでもボルボでもいいんだけど、嫁がメルセデスしか考えてないと言い切るんだよな

827 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/08/17(火) 15:37:36.99 ID:9hl0/oQO0.net]
恥ずかしいとか自意識過剰すぎる。
誰も他人の車なんて気にしてないよ。

828 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/08/18(水) 07:44:12.60 ID:hxXwVNPK0.net]
気にしてるとか気にしてないとかじゃなくて、長く乗ってるなーって飛び石とかの傷だらけだしなーって思うよ
綺麗に乗ってる車はカッコいいけど、嫁の211は子供を乗せるしガンガン使うから傷も多い
ぶつけてないからへこみとかはないけどね

829 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/08/21(土) 21:35:48.90 ID:ut1rsHK60.net]
車なんてそんなもんでいいと思う。

830 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/08/24(火) 08:14:09.82 ID:WYB08tdF0.net]
前のタイヤだけブレーキパッド汚れが凄いね








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<178KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef