[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/08 15:15 / Filesize : 239 KB / Number-of Response : 1017
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

マツダはなぜ三流メーカーなのか Part.3



1 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/02/24(日) 01:45:09.56 ID:aoAFOjVh0.net]
安物車、大学生向け、子供っぽいデザインの
イメージが定着して安物ブランドになってるから、
普通の人はまず買わないのでは?
だから、いっそ社名を変えた方がいい。


1流 トヨタ、ホンダ、日産
2流 ダイハツ、スズキ、スバル
3流 マツダ、三菱


さんりゅう【三流】
程度・品質などが非常に劣っていること。
※前スレ
マツダはなぜ三流メーカーなのか Part.2
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1547260785/

742 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/17(水) 06:30:39.53 ID:yHRtlo/O0.net]
730
>>727

743 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/17(水) 08:25:10.37 ID:pSXLne0K0.net]
>>730
「コンプライアンス確立」はもういいから、
「販売18ヶ月連続減のコンプライアンス確立」
の説明をよろしく

「販売減になるコンプライアンス」を「確立した」の?
それとも「コンプライアンス確立」したから「販売減になった」の?

744 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/17(水) 09:30:12.56 ID:uZMx/F7s0.net]
連続減のスバルと3月の普通自動車販売台数が60台しか違わなかった絶好調マツダの言い分は?

745 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/17(水) 09:42:25.51 ID:6dXwJsg40.net]
マツダの良さって何?

746 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:age [2019/04/17(水) 09:46:05.36 ID:StztSobm0.net]
安さ

747 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/17(水) 10:17:11.17 ID:Ubzs3eo00.net]
>>732
コンプライアンスSABORUでドっと受けを狙いたかったけど、見事にSUBEっちゃったんであんまり突っ込まんでくれw

748 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/17(水) 11:49:04.78 ID:U5N3xO6E0.net]
デミオもニッポンレンタカーやタイムズカーシェアへのフリート販売なかったら販売ジリ貧だな。
国内販売なら日産と張り合えるメーカーのはずなのに、なぜかスバルに対してマウント取りに行って恥ずかしくないのかね。

749 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/17(水) 11:53:40.60 ID:ObUXi1DU0.net]
>>734
安かろう悪かろうじゃさすがにちょっとねw

750 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/17(水) 12:14:03.99 ID:HyyGgQvD0.net]
下取り査定が300万の車から乗り換える訳でも有るまいし
精々20万30万の車からの乗り換えなんだから
安かろう悪かろうなんて思いもしないだろw



751 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/17(水) 14:17:55.56 ID:Nuvc8YO1O.net]
>>655 >>659
違う違う長文になるほど一から十まで書かれないと理解できないほど低能なユトリが増えた
×長文読めないユトリが増えたって事

752 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/19(金) 10:10:07.92 ID:zDY/TsR60.net]
マツダには日本人が求める車がないから日産を追い越すのは不可能
デミオe-power150万
ビアンテe-power250万なら日産もホンダも追い越せる
結局は安く売らなきゃダメだけど

753 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/19(金) 12:43:12.73 ID:DtXwfXkc0.net]
レス乞食が建てたスレでマツダ乗りがワイワイガヤガヤ
他社乗りが冷ややかな眼で観ている事に気付けよ

754 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/19(金) 13:17:09.09 ID:IzOZtXiq0.net]
>>742
なんで見てんの?見てんじゃねーよキモい

755 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/19(金) 14:43:29.37 ID:zwUArTKJ0.net]
be a driver 大っ嫌いで車板大好きな奴もいるから別に?って感じ(爆)

756 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/19(金) 15:45:34.86 ID:QBr27oIq0.net]
アウディ目指してるんだろ。頑張って

757 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/19(金) 17:03:12.01 ID:EwdK2aXx0.net]
アウディを目指すってより
アウディが買えない奴にアウディと見間違う車を提供する事を目指すが正しい

758 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/19(金) 20:56:21.64 ID:V7XUqbxK0.net]
アウディってそんなに良いか?
現在A5乗りだがマツダ3に乗り換えるつもりなんだが
A5はドライバー目線なら日本車には無いガチなスポーツセダンを体験できるが、
路面の凹凸をハッキリ拾うから後部座席に乗ってる人は大抵、乗り心地が悪いだの不平不満を言い出すw
多分おまいらならギャーギャー騒ぐレベルだがアウディブランドにひれ伏して黙り込むんだろうか

759 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:age [2019/04/19(金) 21:23:17.99 ID:qBHiTjAY0.net]
トーションで良いなら

760 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/20(土) 14:31:43.64 ID:Hu2t89+d0.net]
>>747
Mazda3ってそのA5より乗り心地悪いうえに走らないけどいいの?
今のマツダ車乗ったことがあるならマツダ車で乗り心地を語るのがいかに無駄かがわかると思うけど。



761 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/20(土) 14:56:44.30 ID:1qeYUBqe0.net]
マツダの車に乗るきっかけ皆は何?

アウディのようなドイツ車からマツダ車に乗る意味がさっぱりわからん。

762 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/20(土) 15:25:09.41 ID:EvJT6giv0.net]
今のマツダ車なら乗り味は結構良いと思うが
特に高速で試乗した時には国産ではダントツじゃないのという印象はある
サスの堅さで言うとアウディの方が大分硬くて後部座席はかなり突き上げもあるし揺さぶられる

763 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/20(土) 16:02:32.70 ID:KQnKxrxH0.net]
長年かけて作ってきた世間のマツダに対する3流イメージを変えるのは無理
昔のサンヨーやシャープと同じ

764 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/20(土) 16:28:30.04 ID:hDb15Z190.net]
>>752
サンヨーやシャープ
的確な例えだ
発想やアイディアは良いんだけどそれを具現化するとちょっと違うんじゃね?になる
マーケティングも下手

765 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/20(土) 16:36:39.98 ID:EvJT6giv0.net]
確かに乗り比べなければ多くの日本人は地獄というイメージがあるからマツダは選ばないだろう

766 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:age [2019/04/20(土) 16:58:47.05 ID:yteBeigo0.net]
アウディつって言っても中古はRSやS以外は安いから、中古買って維持費に懲りて
新車に憧れてやっと手にはいるのがマツダなのかもよ
新車でRS4とか買ってる層はマツダなんて眼中無いだろw

767 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/20(土) 17:03:30.08 ID:lVQPi1I00.net]
>>753
それだと解体か特亜に買い叩かれる未来しか想像できないかと・・・

768 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/20(土) 17:08:29.62 ID:EvJT6giv0.net]
パワーパワー叫んでいる層がマツダ車と比較とか無いだろう
CセグやSUVなら十分並べる、どころか例えばついでアウディの例でいえば、
Q3なんかとなら間違いなくCX-5の方が良いと言える
A3はゴルフベースだが人によってはゴルフの方が良いという人も多いのと、そのクラスだとマツダ3がかなり注目集めている
というのがアメリカとか海外に出かけると雰囲気伝わってくる(日本よりテレビで紹介されてるし実物も街中の各所で日本より先に披露されている)

769 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/20(土) 17:23:23.09 ID:gWpjjhV00.net]
去年までQ3に乗ってたけど、エアコンがマニュアルw
ナビはいかにも外車的で糞
サスは固いから同乗者には嫌がられる
最初はアウディだからチヤホヤしやがるんだがその女らを乗せたら乗り心地イマイチだねと掌返しw
Q3は比較対象はCX-3クラスだろ
Q5もスピード出す場面じゃないと気持ち良くないw
やはり外車だけに3年も乗ると結構異音出てくるw

770 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/20(土) 17:36:49.64 ID:XMHbB0oN0.net]
マツダはどうしてMazda3をトーションビームの大衆車にしてしまったのだろう?
カロスポやシビックやインプレッサのように基本構造・性能がちゃんとした車にすれば良かったのに

日本ではコンパクトかミニバンかSUVしか売れないから、Cセグ大衆セダン・ハッチバックに金かけられないのは解るけど、Mazda3はあまりにも手抜き過ぎない?



771 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/20(土) 17:43:07.32 ID:EvJT6giv0.net]
サスペンションが手抜きかどうかは実際に乗ってみないと判断できない
でも既に乗った人の意見からはネガティブなのはあまり無いだろう
それにあの内外装で200万円台からというのは驚異的だろう

772 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/20(土) 17:46:47.82 ID:Hu2t89+d0.net]
マツダによればマルチリンクより素晴らしい乗り心地と走りのトーション。
前のアクセラのマルチリンクは失敗作だったそうだ。
散々マルチリンクだから他の車より乗り心地も走りも優れてると言ってたのに。

773 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/20(土) 17:54:23.79 ID:/cIFfSJm0.net]
マツダの技術力からしたら失敗
他社からしたら超技術

774 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/20(土) 17:56:14.50 ID:TN43kwxa0.net]
君たちがディスるたびにマツダが賞を受賞するという不思議w

https://www.kbb.com/new-cars/brand-image-awards/best-performance-brand/

775 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/20(土) 17:56:33.85 ID:TN43kwxa0.net]
君たちがディスるたびにマツダが賞を受賞するというw

https://www.kbb.com/new-cars/brand-image-awards/best-performance-brand/

776 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/20(土) 18:05:14.15 ID:EvJT6giv0.net]
>>761
実際ライバル車の中では優れている方だと思うけど

777 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/20(土) 19:52:32.48 ID:DJwswcNp0.net]
一昨年に0.66LのCVTからデミオXDに買い換えてマジ天国
走りとか全く違うわ
内装の質感も築50年のアパートと億ション位の違いがある

778 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/20(土) 19:55:10.23 ID:cfIrjkAn0.net]
ライバル車と比べるとマツダ車はやすい
安さは大きな魅力
金の無い人にはマツダ車がお奨め

779 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/20(土) 19:58:36.42 ID:cfIrjkAn0.net]
軽からコンパクト大衆車に乗り換えたぐらいで満足できるような人にはマツダ車がベスト

780 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/20(土) 20:09:17.81 ID:keFeaIOK0.net]
アンチの釣りだよ。



781 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/20(土) 20:09:47.61 ID:SSyYWfO50.net]
まぁスバル辺りになるとポルシェやフェラーリからの乗り換え組が約50%
トヨタやホンダもベンツBMオーナーがPHVを求めに来店するとか

マツダはスズキや日産、三菱の軽自動車からの乗り換えが大半っぽい

782 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/20(土) 20:10:50.14 ID:GAVkAew+0.net]
エビカニは大事な事なので

783 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/20(土) 21:00:01.97 ID:EvJT6giv0.net]
いい加減な事いうなよw

784 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/20(土) 21:20:38.71 ID:9vWsDbx60.net]
ロードスターですらドリキンが絶句するほどの酷いコーナリング
ましてや安いトーションビームのMazda3がどの程度かは想像に難くない

785 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/20(土) 22:22:44.82 ID:/cIFfSJm0.net]
酷評するのが土屋だけとゆう不思議w

786 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/20(土) 23:39:44.91 ID:gQbM51bh0.net]
>>770
近所のホラ吹きオヤジだなww

787 名前:まつださん [2019/04/20(土) 23:55:01.66 ID:0Ui5dVdU0.net]
今のマツダはトヨタよりブランド力あるよ!
マツダ車はモテるんだよ!

788 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/20(土) 23:58:36.37 ID:8G+TybSy0.net]
本当によかったら売れるよきっと
乗ればわかるんだから
何で売れないですかね
マツダさん

789 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/21(日) 00:13:56.58 ID:eWZ76w350.net]
>>774
褒めるのがヒョーロンカだけという不思議
エビカニ効果?

790 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/21(日) 00:19:13.99 ID:YCNAoSnK0.net]
>>777
SUVは売れてますよ。少なくとも18ヶ月連続売上減なんて事にはなってませんよ。



791 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/21(日) 01:56:01.58 ID:oRPjqMS00.net]
テレビでも頻繁にCMを流してる割りに余り売れないのだからマツダの良さは日本人には理解出来ないのだと思う

792 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/21(日) 02:46:42.58 ID:TqxmhrOM0.net]
>>776
釣れますか?

793 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/21(日) 07:47:22.72 ID:7XLOYrgV0.net]
すぐ壊れるイメージ

安かろう悪かろうだよね

794 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/21(日) 08:37:39.90 ID:B7k6TdGw0.net]
>>264
いや、100-0の事故喰らった時の車の補償額は中古車相場から算出されるからマツダだとかなり不利だよ。
相手の保険屋もあぁ、マツダ車ね( ´ ▽ ` )ニヤニヤって感じて接してくる。

795 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/21(日) 08:43:30.41 ID:Pm5PftWY0.net]
まあイメージだろう
特に田舎に行くと未だにマツダ地獄、トヨタ日産なら無難安心というのがデフォ

796 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/21(日) 08:43:36.26 ID:7juDdcb50.net]
>>779
ブームに乗ったSUVしか売れてない。しかも18ヶ月連続減のスバルに対して決算月の3月なのに60台しかアドバンテージがないというていたらく。

797 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/21(日) 08:54:05.32 ID:Pm5PftWY0.net]
あと、
海外のブランド満足度調査では日本車の中ではマツダはトップ辺りにいる
2017年は1位だったが、2018年度も検討していたとおも

798 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/21(日) 09:16:23.03 ID:fG0sDxwL0.net]
マツダのボロ車が?
嘘つけ 誰もこんなボロ欲しくないぞ

799 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/21(日) 09:31:42.20 ID:1HgPWMhy0.net]
>>786
各ブランドの満足度

レクサス→抜群の耐久性と信頼性、静粛性
欧州御三家→プレミアムスポーツ
マツダ→安いw

800 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/21(日) 09:39:58.57 ID:Pm5PftWY0.net]
またいい加減なことをw



801 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/21(日) 10:11:01.04 ID:VtuCRVJi0.net]
広島人って何であんなに性格悪いの?短気なの?
 
今まで出会った広島人って馬鹿だし、ギャンブル好きだし、短気だしで
ろくなのいなかったわ

広島にも旅行で一度行ったけど、街中はゴミだらけで汚いし、
言葉も汚い、ヤンキーみたいなの大杉。

パチンコ店だらけで下品な町だと思ったわ。

802 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/21(日) 10:15:34.95 ID:HOhR9vuY0.net]
>>785
1.2月にキャンペーンやったから3月は暇だとディーラーが言ってました。あと3の予約が順調で、自分が納車で行った時も2組3の予約成立しましたね。帰りにスバルのディーラーの前通ったら客いなかったww

803 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/21(日) 10:47:25.35 ID:C8rGNJSy0.net]
マツダ3も、安いモデルは売れるかもね
安さがマツダ車の取り柄だから
ただこの後デミオがFMCしたら区別がつかなくなるかも

高額なスカイXは、どこかのレビューにもあったように、「誰が買うの?」
走りも乗り心地も捨てて、安さ命のトーションビームなのが残念

804 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/21(日) 10:50:41.28 ID:Pm5PftWY0.net]
>>790
どこよw
三河の間違いだろ

805 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/21(日) 10:56:49.34 ID:iDyvtReT0.net]
まあ叩きたい奴は適当にイメージで決めつけてるだけだがらどうでもいいが、
発売されてから実車レビューしような
今時点ではネット動画とかの意見を参考にするまでだな
国内外のレビューでは乗り心地についてはかなり褒められてるから、そんなに心配はいらんだろ
高額と言っても、、BMW1尻を500万円も払って買った馬鹿(俺のこと)もいるくらいだから、
あの質感で400万円台ならまあお買い得じゃね

806 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/21(日) 10:57:18.21 ID:YCNAoSnK0.net]
>>790
おまえの方がよっぽど性格悪いわw

807 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/21(日) 11:05:17.22 ID:YCNAoSnK0.net]
>>12
スバルも安いね。最高で409万 チンケだから買わないけど。

808 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/21(日) 11:26:33.87 ID:FE7omhLV0.net]
世間の普通の認識

一流メーカー
トヨタ・ホンダ・日産

軽主流メーカー
ダイハツ・スズキ

大型主流メーカー
いすゞ・三菱ふそう・UD

三流メーカー
マツダ・スバル・三菱自

809 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/21(日) 11:43:56.34 ID:x0huIlc+0.net]
世間の普通の認識

超一流メーカー
トヨタ

一流メーカー
マツダ

軽主流メーカー
ダイハツ・スズキ・ホンダ

大型主流メーカー
いすゞ・三菱ふそう・UD

不正メーカー(子会社)
スバル・日産・三菱自

810 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/21(日) 12:07:02.16 ID:bsO+93360.net]
>>798
その世間って○島の話では



811 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/21(日) 12:10:11.73 ID:Pm5PftWY0.net]
○島ではトヨタ党の方が多い
あとベンツBMW

812 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/21(日) 13:29:16.74 ID:/KvqlVJB0.net]
>>798
正にコレ

813 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/21(日) 13:56:37.84 ID:9NGqo2mU0.net]
○島人の認識ってw

814 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/21(日) 14:03:58.37 ID:k/y+euGp0.net]
広島とか山口は喋りが貴族的だから少し柄悪くなるとヤクザっぽくなるから怖がられるだけで、人間はいいよ。
広島の女性はエロいし。

815 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/21(日) 14:53:42.76 ID:pfSvJixS0.net]
>>798
大型は日野とふそう

816 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/21(日) 15:05:53.09 ID:mk9J9WqR0.net]
>>798
NSXの対抗馬が無い時点でマツダはホンダより下だな。
リセールバリューもS2000>>>ロードスターだし。
マツダが売れるのは300万そこそこの車まで。

817 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/21(日) 15:20:59.34 ID:FE7omhLV0.net]
広島って、高校生を半島に連れていって土下座させるという、中国の地方だっけ?

818 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/21(日) 16:55:56.06 ID:aao2FxfU0.net]
とうとうヌバオタネタ切れで、広島まで持ち出しかww いやー見事なカスっぷり!

819 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/21(日) 17:09:24.05 ID:NWjhPaZI0.net]
ドミオは元々広島アンチだし

820 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/21(日) 17:26:15.98 ID:ZlXKbybX0.net]
やっぱり、この手のスレはアンチだけでなく信者役が居ると伸びるね
他社のアンチスレは信者役が乏しくて全然伸びない



821 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/21(日) 17:47:41.54 ID:rPBTBnor0.net]
>>805
タマ数の問題だろ?そういえばS2000はここ数年見てないな。

822 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/21(日) 18:28:06.84 ID:VbzWGxWe0.net]
>>806
右寄り傾向が強いから、、

823 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/21(日) 18:31:44.28 ID:a8g7LW3M0.net]
>>809
まあそりゃいろんなメーカーがマツダに牙向いた状態だからな
売上売上粘着も多いし
どっかの某メーカの人が「あんなの(マツダ3)を簡単に出されたら本気で困ります迷惑です」と思わず本音を出したからね

824 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/21(日) 20:21:34.13 ID:YCNAoSnK0.net]
安価で良いものを作るから本当に目障りだろうね。
しかしマツダの比較にもならないクオリティの低い車で、割高な価格。一体客は何に金払ってんでしょうね。

825 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/21(日) 20:23:45.72 ID:zfTussHZ0.net]
貧乏人はそんなこと気にしなくていいのに…

826 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/21(日) 20:24:03.75 ID:t8FKRzpS0.net]
>>810
その理論ならリセールバリューはマツダ>>>>トヨタになる筈だけど、全く逆だよね。
トヨタの方がタマ数多いのに、リセールバリューはトヨタの方が圧倒的に良いよ。

827 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/21(日) 21:16:25.25 ID:tzLTvJXb0.net]
ほんとはマツダ車に乗りたいけどトヨタ縛りなんすよ!
セカンドカー買う余裕までは無いし
そんな縛りは従業員プラス親族だから、大手ならそれなりの売れ行きだよね

828 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/21(日) 22:02:52.06 ID:fG0sDxwL0.net]
マツダのディーラーって、かなり評判悪いよな。昔から?

何が原因なんやろ?

車が売れないからノルマ達成できないとか、車が悪すぎてクレームからディーラーにストレスがかかって、それが客対応に出てしまうんやろか?

829 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/21(日) 22:23:56.86 ID:YCNAoSnK0.net]
>>815
トヨタがあんなに売れているのに中古車がダブつかないのは何故だかわかる?

830 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/21(日) 22:53:50.18 ID:65ZIz3vv0.net]
>>818
発展途上国の中流階級は20年前のトヨタ車が大人気だから。
マツダなんて5年で二足三文だけど、耐久性が半端ないトヨタ車は20年20万キロ走行しててもカネになるんだよ。
外国人ブローカーはトヨタを買い漁ってる。
東南アジア行けば90系マーク2とか100系チェイサーが普通に現役だからな。



831 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/21(日) 22:59:53.02 ID:eqbHTc3S0.net]
マツダはそのうちトヨタを抜くよ!
買うなら今の内やで

832 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/21(日) 23:09:22.70 ID:YCNAoSnK0.net]
>>819
会社で使ってたカローラフィールダー6万5千kmでガタガタだったが?CVTガラガラ鳴ってるし。5年リースアップでそのまま廃車。

833 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/21(日) 23:12:14.55 ID:MOz2ouAt0.net]
>>821
一つの事例で総ての事象と捉えるのは盲目の極み。

834 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:age [2019/04/21(日) 23:13:51.42 ID:7iSa6FL40.net]
ID:YCNAoSnK0 必死だなや(笑)
マツダの期間工か?(笑)
国産ブランドではおそらく最下位
ダイハツより下だと思う

835 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/21(日) 23:29:01.34 ID:abnTkQ4M0.net]
信者がマジでいたい
つーか社員がマジで信者だから
悪いのはわからない奴らになる
本当に気持ち悪い
はまる奴にはいいんじゃないか
正に三流がピッタリ

836 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/21(日) 23:33:38.44 ID:YCNAoSnK0.net]
よその信者もだいたいイタイw

837 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/21(日) 23:37:21.72 ID:hPirCQ8h0.net]
マツダ脳

クラウンはトヨタのオッさん車www

ベスモ企画で「まさかのクラウン」
マツダ自慢のRX-8数台がクラウンに筑波で軽くチギられる。

クラウンとはクラスが違う。

838 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/22(月) 00:40:00.96 ID:sGU25Uzk0.net]
マツダを買えない僻みがすごいな…
惨めみ思える…

839 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/22(月) 05:53:26.93 ID:S4WHiqwN0.net]
社員がカープ、マツダオタクばかりの印象
だから進歩しないんだろ

840 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/22(月) 06:27:13.51 ID:KN3Tj2Cs0.net]
>>827
はあああ?妬みじゃねーよ、消えてほしいんだよ邪魔邪魔



841 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/22(月) 08:04:21.33 ID:AnurMd+Z0.net]
確かにマツダ車は買えないな

車に拘りが無い人は皆が乗ってる車を選ぶのが無難
車に拘りがある人は、性能や機構を見て選ぶ

安いマツダ車を選ぶのは、お金の無い人?

842 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/22(月) 08:09:18.23 ID:ohlrRFfA0.net]
>>821
ライトバンの社用車なんて何処も
荒い使われ方してるからな

843 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/22(月) 08:13:45.05 ID:aPaR8o3o0.net]
>>831
どーせネタでしょ。
社用車ならトヨタにはプロボックスという王道があるし。

844 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/22(月) 08:37:46.73 ID:sGU25Uzk0.net]
マツダにコンプレックスあるやつらばかりやな💦可哀想に…

845 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/22(月) 08:39:43.44 ID:0Y/IgDAK0.net]
24時間マツダが気になってしかたがないんだ

846 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/22(月) 08:44:16.45 ID:MUySUB0+0.net]
うるせー連騰ジャップが

847 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/22(月) 09:37:24.08 ID:i4f8oPdk0.net]
>>816
信者気持ち悪すぎるwww

848 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/22(月) 12:15:12.05 ID:HqupTLhs0.net]
>>800
マツダ地獄イメージからの脱却に必死のマツダに対して、
広島県民はマツダ地獄からの脱出に成功してるのか。
地元民は内情を良く知ってるだけに。

849 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/22(月) 12:41:49.02 ID:AuwmKP6C0.net]
夢がないからという理由でカープの選手にマツダ車がプレゼントされなくなったからな

850 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/22(月) 12:46:37.92 ID:KCSmFfiu0.net]
>>823
トヨタさんだよ
誰が三流マヅダで働くかよバーカw



851 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/22(月) 12:48:17.07 ID:r5dokd+70.net]
トヨタ縛りの家は多いみたいよ
アルファードとクラウン
クラウンとプラドとか

マツダは一台縛りが多いw

852 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/22(月) 12:50:56.43 ID:WlUUFPT20.net]
トヨタだろうがマツダだろうがメーカー縛りしてるヤツ全員キモイ

853 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/22(月) 12:51:42.21 ID:EMvDmXuN0.net]
トヨタの従業員はセカンドカー持てない人は縛りでトヨタ車に乗る。
もちろんマンセーしてるのが過半数だけど、実はインプ乗りたいとかマツダ車に乗りたいとかはある。まあホンダの場合は管理職とかbmwやベンツで出社だがwこんなのは例外

854 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:age [2019/04/22(月) 22:07:37.99 ID:jMRyV/no0.net]
>>839
トヨタの期間工でしたか
すまん

855 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/22(月) 23:35:20.60 ID:0J1+Nw740.net]
広島ってマツダの社員じゃなくても
みんなマツダ買ったりするんですか?

856 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/23(火) 15:43:10.06 ID:CAUgavKi0.net]
マツダ買ってるのは自分の選択に自信がないヤツばかりだよ。
○○賞獲りました!とか評論家の○○が褒めてた!とか他人の評価ばかり気にして、自分の物差しで車選ぶことができないの。優柔不断なくせにまわりからどう見られてるかやたら気にする自意識過剰。
だからアンチスレにもせっせと顔出して他のメーカーを貶すのに勤しんでるってわけ。

857 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/23(火) 15:49:51.89 ID:yNAvtr7N0.net]
注)彼は本気で言っています。ご注意ください。

858 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/23(火) 15:53:29.07 ID:uY2YRCeD0.net]
>>846は本気じゃないの?

859 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/23(火) 15:59:50.99 ID:a0EUT+aT0.net]
845←マツダをホンダや欧州メーカーに置き換えた方がしっくり来るけど

>>847
確かに845=本気のキチガイ(笑)

860 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/23(火) 16:45:31.81 ID:A8m2RJUW0.net]
んーでも他人の視線ばかり気にするのって朝鮮人みたいで格好は良く無いわな。
特に〜賞なんてのでホルホルしていると気持ち悪いレベルだわ。
工業製品なんだから消費者からの評価(数の暴力)が一番の賞賛だな。



861 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/23(火) 17:02:34.07 ID:cyvQKrRa0.net]
>>849
お前にとって最高の車はN−boxかな?
まぁいい車だと思うよ...

862 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/23(火) 17:45:07.26 ID:MdnRo3zZ0.net]
>>845
そして、エビカニヒョーロンカの提灯記事ではなく、ドリキンみたいな人の本音のインプレッション記事を見ると発狂する

863 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/23(火) 18:18:27.20 ID:0RGCq59H0.net]
>エビカニヒョーロンカの提灯記事ではなく、ドリキンみたいな人

ドリキンがエビカニヒョーロンカじゃないって(笑)
認識がアホ全開なIDコロコロ円光マニア変態キチガイ職業不詳スバ・・(略)

864 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/23(火) 18:40:11.71 ID:+g6+7L580.net]
ドリキンの職業は評論家でもなければAJAJ会員でもない
つまりエビカニで生計を立ててる人では無さそうだ

865 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/23(火) 18:44:25.56 ID:q6qfhr2X0.net]
>つまりエビカニで生計を立ててる人では無さそう

スバヲタはそう思わなければ狂タヒしちゃうよねw

866 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/23(火) 18:47:22.15 ID:+g6+7L580.net]
スバオタがどう思うかは知らないが、
ツダオタはドリキンがCX3やロードスターを糞味噌に評価したのが許せないみたいだ

867 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/23(火) 20:42:59.99 ID:UMSDaB9G0.net]
権力&メディアの犬畜生共という印象

喫煙者は激減しているのに肺がん患者、乳がんや白血病患者が激増

特定条件下での走りのCO2排出量さえ低ければ良しとする
直噴ディーゼル微粒子吐き散らしまくりな
自称クリーンディーゼル車の増加と共にやばい現象が多すぎ

思うに、自分さえ納税額が減らせれば他人はどうなっても関知せず
これが自称クリーンディーゼル乗りたちの人間性そのものだと

868 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/23(火) 20:45:52.99 ID:MzkWfuRj0 ]
[ここ壊れてます]

869 名前:.net mailto: ここは日記帳だな []
[ここ壊れてます]

870 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:age [2019/04/23(火) 20:46:16.93 ID:/BFFh+Hg0.net]
不正は兎も角マツダ車じゃスバル車に全く歯がたたんだろ
ドリキンの評価は正しい



871 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/23(火) 20:52:54.24 ID:rXo6ZVSj0.net]
という妄想日記

872 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/23(火) 21:00:11.04 ID:ARUByZbo0.net]
>>845
いや、自分はMAZDA車だけどMT車が多いから乗ってる
正直評価なんてどうでもいい

873 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/23(火) 21:36:29.24 ID:tBSlJcZl0.net]
今時ドリキンの評価で大喜び。激痛だわww

874 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/23(火) 22:11:20.59 ID:+g6+7L580.net]
ドリキンに貶されファビョるツダオタw
そして今のマツダには走りを語れる車が皆無なのも事実

875 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/23(火) 22:20:47.11 ID:uz2QE4Xw0.net]
>なのも事実
これ言う奴にまともな人間は居ないって婆ちゃんが言ってた

876 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/23(火) 22:27:25.78 ID:tBSlJcZl0.net]
じいちゃんも言ってた

877 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:age [2019/04/23(火) 23:22:11.65 ID:HftC3GSP0.net]
まあ下駄にはイインジャネ
マツダはw
下駄に馬力は不要

878 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/24(水) 09:30:36.50 ID:5YmUJhva0.net]
CVTでガンバレ〜ww

879 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/24(水) 10:23:26.90 ID:kER5brO90.net]
今や国産車の主流は
高級車も大衆車も電気式CVT=ストロングHV

880 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:age [2019/04/24(水) 10:31:21.52 ID:5evunSFn0.net]
時代遅れの6ATで頑張れ



881 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/24(水) 10:38:27.74 ID:WWQmcz0z0.net]
マツダはブランドだよ!

882 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:age [2019/04/24(水) 10:45:08.75 ID:siK+C2uB0.net]
教習車はトーションで充分だよな
マツダは解ってるw

883 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/24(水) 10:54:06.90 ID:c3eRnVvA0.net]
>>867
CVTとは無段変速機全般のことを指してるのを知らんのだろう

884 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/24(水) 11:02:45.94 ID:vbhJjoHR0.net]
>>869
随分恥ずかしいブランドだなぁ

885 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/24(水) 11:19:28.14 ID:mwTl4Uvc0.net]
PMは直噴ターボの方が多く排出してるし、CO2排出量については開発から破棄までの間まで見た場合は
EV車の方が大分多く出しているというデータもあるし
やっとこういう事実が最近になって出てくるということはいままで俺たちは騙されてきたのか

886 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/24(水) 12:29:26.79 ID:FQrhRpYD0.net]
>>873
マツダ1流の詭弁に騙されないようにしろよ。

887 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/24(水) 12:50:35.96 ID:CGpA4v4Q0.net]
>>873
ポート噴射のミラーサイクルエンジン積んだストロングHVならPMもCO2も少ないね

CO2は少ないけど、内部に豪快に煤を溜め込んで自壊する某社のディーゼルは論外
抜本的対策が無いのは欠陥と呼ぶレベルかも

888 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/24(水) 12:51:11.30 ID:B0kYI3bi0.net]
みんなマツダが気になるわけだ

889 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/24(水) 12:56:10.78 ID:CGpA4v4Q0.net]
みんなマツダが嫌いになるわけだ

890 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/24(水) 12:59:43.25 ID:K4wPXbEH0.net]
マツダが気になってスレに来ちゃう!
また書き込んじゃうっ!



891 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/24(水) 13:03:10.01 ID:mwTl4Uvc0.net]
自壊するなんて本気で言ってると訴えられるんじゃね

892 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/24(水) 13:07:10.47 ID:cEp7UnRW0.net]
想像を絶する量の煤が溜まってるね

minato-motors.com/blog/?cat=192

893 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/24(水) 13:08:45.53 ID:IQ03/YGg0.net]
>>873
直噴ターボのPMの多さがディーゼルより上という見識や
HVも生産から破棄までCO2エミッションだらけだと知らない人の方が多いしな

894 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/24(水) 13:11:15.56 ID:1RJUOc+/0.net]
ヘタレの知ったかが多くて疲れる
いやマジにw

895 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/24(水) 13:11:46.02 ID:cEp7UnRW0.net]
>>881
おや?
2.5LターボやスカイXを全否定?

896 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/24(水) 13:16:27.37 ID:Z5fTaxfm0.net]
>>883
↑みたいに直近のデータを信じられないやつも多い
HVはクリーン、直噴ガソリンはPMが少ない思い込みが激しいんだろうな

897 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/24(水) 13:27:17.84 ID:mwTl4Uvc0.net]
小排気量ターボ車乗ってた時には良く煤を取り除いてたよ
こんなの気にしなけりゃいいレベル
耳垢がたまってかゆくなる程度

898 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/24(水) 13:32:21.82 ID:tj2NBNFJ0.net]
マツダ地獄のころのイメージが悪すぎる

899 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/24(水) 13:33:08.05 ID:8FBnc4yY0.net]
一流メーカーの条件
ルマンで優勝歴があること。

トヨタがマツダに追いつくのは遅すぎた。

900 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/24(水) 13:54:53.14 ID:aIPs0dbg0.net]
三流のマツダがなぜ三流なのかが気になるからこのスレに集まるだけで、マツダが一流ならこのスレ自体がないんだよな
マツダが一流二流だと思ってる人はなぜこのスレが気になるのかな



901 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/24(水) 14:14:58.07 ID:JydQ/Yl80.net]
マツダが気になって気になってさーせん

902 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/24(水) 14:15:45.59 ID:mwTl4Uvc0.net]
>>888
いや、99パーの人らが3流だと訴えてますが

903 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/24(水) 14:19:29.75 ID:tj2NBNFJ0.net]
でもマツダが大出世して今のトヨタみたいになったら、それはそれでつまらないメーカーになりそう

904 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/24(水) 14:26:04.22 ID:lCt4ujKs0.net]
845が図星だったのか、スバルが〜CVTが〜と湧いてきて草。
周囲の目が気になって仕方ないくせに全方向から嫌われてることに気付けない。そのうえマツダに乗ってる自分て意識高くね?とか思ってんだろ。

905 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/24(水) 14:30:26.73 ID:Mi1LEQ3a0.net]
マツダが気にならなければこんなスレ探してわざわざ来ねーよ

906 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/24(水) 14:51:34.01 ID:WWQmcz0z0.net]
みんなマツダのブランド力が羨ましいんだな💦
可哀想に…

907 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/24(水) 15:38:56.64 ID:0NAJAaK50.net]
マツダが三流だから仕方ないよ

908 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:age [2019/04/24(水) 16:31:22.97 ID:F2UKnlov0.net]
ぶっちゃけマツダ3て劣化オーリスじゃね?
オーリスも1500はトーションだしw

909 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/24(水) 19:05:52.93 ID:R8s+12+b0.net]
>>896
オーリスの後継でもあるカローラスポーツはWウィッシュボーン
つまりトーションビームのマツダ3よりは格上

910 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/24(水) 21:57:35.59 ID:57VyFM290.net]
性能が劣る格上w
カッコイイなw



911 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/24(水) 22:48:41.22 ID:gErKqU0F0.net]
自分の贔屓のメーカーはデザインいまいちだし業界を騒がせる発明もないから何かと話題になる
マツダを貶めて心の安静を得るしかない惨めな人たちの集まるスレはここですか?

912 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:age [2019/04/24(水) 23:28:26.79 ID:gjTM8n550.net]
でっかい釣り針だなw

913 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/24(水) 23:31:00.81 ID:iGxr5LM10.net]
マジレスすると本社が広島

914 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/25(木) 01:55:01.95 ID:62y8wFk0O.net]
>>881
×直噴ターボのPMの多さがディーゼルより上
○GPF無し直噴ターボのPMの多さがDPF付きディーゼルより上
◎GPF付き直噴ターボのPMの多さはDPF付きディーゼルと同等

915 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/25(木) 06:55:02.01 ID:ESDnM9QY0.net]
マツダに嫉妬するやつらがうじゃうじゃいるスレだな…

916 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/25(木) 07:20:33.69 ID:c0y90Fdg0.net]
マツダが三流だからしかたない

917 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/25(木) 10:59:07.70 ID:c2D7d8SO0.net]
マツダ車のペダルレイアウトって、ATでも左足ブレーキはやり辛いね

左足ブレーキは踏み間違い事故を防ぐ有効手段の一つだけど、マツダ車は論外

918 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/25(木) 11:06:10.12 ID:OG9SnC610.net]
左足ブレーキとか自然に笑われるレベル
そもそも緊急時に咄嗟に左足ブレーキが踏めるほど特殊なら右足ブレーキが楽勝で踏める

919 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/25(木) 11:09:18.59 ID:H1rJtt1+0.net]
普段から右手で箸を使い慣れてるのに
緊急時には左手でとっさに箸を使おうと呼びかけるアホのようだ
まともな思考ではないと分かる

920 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/25(木) 11:15:55.12 ID:kiFJH3530.net]
>>876
マツダ信者が気持ち悪いから嫌われてバカにされてるだけだよ



921 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/25(木) 11:17:30.17 ID:FZuWlNhR0.net]
>>908
それを気になると言う

922 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/25(木) 11:24:20.30 ID:c2D7d8SO0.net]
誰も緊急時だけ左足ブレーキなんて言ってないのに、ツダオタは脊髄反射の生き物なのか?

普段から左足ブレーキの人じゃないと緊急時に左足ブレーキは踏めない
という小学生でも容易にたどり着く考察にツダオタは気が付かないほどのアホ

923 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/25(木) 11:34:22.98 ID:3kYkJZNH0.net]
左足ブレーキとか漫画で覚えたんか?

924 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/25(木) 11:39:07.25 ID:FuUFp88U0.net]
普段から左足ブレーキ(笑)

925 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/25(木) 12:16:47.84 ID:fWuf0Oet0.net]
ドミオ級のアホだね左足ブレーキ君

926 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/25(木) 13:20:53.84 ID:guzhSWzA0.net]
激昂のツダオタ
IDコロコロ怒濤の3連投

あのペダルレイアウトで左足ブレーキなんてのが流行ったら都合悪いよなw

927 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/25(木) 13:23:21.34 ID:Qis9mq100.net]
こいつはおそらく車を所有してないでしょ

928 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/25(木) 13:29:08.73 ID:IpUqBdIH0.net]
流行るの?そんなのw

929 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/25(木) 14:27:10.60 ID:CzQYVbJF0.net]
左足ブレーキがしやすいようにペダルをイジればいいのよ
メーカーの設定が気にくわなければチューンすればいいのよ

930 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/25(木) 15:07:07.02 ID:fWuf0Oet0.net]
コロコロ認定ww



931 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/25(木) 16:21:24.14 ID:Uvb5sbKd0.net]
左足ブレーキwwwおいおいアンチどもネタ切れか?w

932 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/25(木) 17:19:36.16 ID:DcoKqAwn0.net]
>>917
つブレーキオーバーライドシステム

933 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/25(木) 17:37:27.03 ID:gKz+yFRW0.net]
左足ブレーキすらできない三流メーカーの安車海苔が必死www

934 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/25(木) 17:41:16.47 ID:Hgpjw8ml0.net]
CX-8でバー付けて左足ブレーキしるが何がそんなにおかしいんだ?

935 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/25(木) 18:23:20.31 ID:fWuf0Oet0.net]
左足ブレーキ汁wwwww

936 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/25(木) 19:16:03.01 ID:d49FJo730.net]
ツダオタテクニシャンだな
俺は左足ブレーキなんぞやったらカックンカックンだわ

937 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/25(木) 20:19:24.54 ID:jOOr/LgG0.net]
自演w

938 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/25(木) 21:20:02.73 ID:ESDnM9QY0.net]
よほどマツダのブランド力が羨ましいんだな…
可哀想に…

939 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/25(木) 21:25:51.47 ID:SnCEHgzy0.net]
マツダ車の安さだけは魅力だな

非力なエンジン
爬虫類のようなエクステリア
ロールが酷い足回り
ゴミのナビ
左足ブレーキが難しいペダルレイアウト
等々はいらない

940 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/25(木) 21:50:19.37 ID:C+b1xF7L0.net]
>>927
俺が書いたかとオモた



941 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/25(木) 22:15:27.29 ID:8fvf9RNK0.net]
>>927
ギヤが入りにくいFRマニュアルミッションも入れておいて

942 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/25(木) 23:02:33.49 ID:aDSKl2BV0.net]
左足ブレーキが難しいからマツダイラネ

おる?www

943 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/25(木) 23:14:21.80 ID:7ydOTkKY0.net]
そんなに左でブレーキ踏みたけりゃスバル様にお願いしてフットレストをブレーキにしてもらえば?ww

944 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/26(金) 01:34:23.66 ID:1Qc0pJue0.net]
自尊心を保つためにマツダをたたいてるのが惨めだな…可哀想に…トホホ💦

945 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/26(金) 06:52:19.23 ID:TK9Hkuzn0.net]
プライド捨ててクイックブレーキ付ければいいのにね
便利よ

946 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/26(金) 11:25:14.42 ID:eC+nIWTF0.net]
>>909
韓国人みたいな思考回路だな

947 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/26(金) 12:19:07.20 ID:/TKV1qE70.net]
左足ブレーキwww

948 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/26(金) 12:34:19.94 ID:qRyJl0+t0.net]
ロードスターってギア入りにくいの?

949 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/26(金) 13:24:04.10 ID:95yjjVb70.net]
クイックブレーキって名前w

950 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/26(金) 16:43:23.69 ID:A1+tIG3E0.net]
ロードスターはギアボックスも安物?



951 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/28(日) 10:39:44.08 ID:PBHb0dxF0.net]
左足ブレーキを使うようになってから、坂道駐車やコインパーキングのストッパー越えが凄く楽になった

だから、ブレーキペダルが右に寄ってるマツダ車はイラネ

952 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/28(日) 10:48:46.84 ID:ebFcaqQi0.net]
ダサいけどクイックブレーキいいよ

953 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/28(日) 17:08:35.81 ID:QZ758cZL0.net]
ブレーキペダルが右に寄ってると思うエアもイラネw

954 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/28(日) 18:10:58.47 ID:bkeoAXAg0.net]
>>941
トヨタ・ホンダ・日産に比べるとマツダのブレーキペダルはめちゃくちゃ右に寄ってる

955 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/28(日) 18:23:38.18 ID:hJkDr2Sb0.net]
>>941
ステアリングセンターから垂線下ろして若干右より程度
個人的にはあと5cm右に寄ったくらいが丁度よい

956 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/28(日) 18:27:57.33 ID:d977ut/h0.net]
メチャクチャ右よりの訳ねぇべ
トヨタやホンダは車種によっても違うのに
バカかこいつ(笑)

957 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/28(日) 18:46:26.63 ID:6RDzGgCx0.net]
今度は左足ブレーキ煽りか
誰が書き込んでいるかすぐに分かるよな

958 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/28(日) 19:12:55.71 ID:NmzHYtNf0.net]
左足ブレーキはイザ要急制動の時に慌ててアクセルとブレーキを両方踏む誤操作の原因になる事があるから基本的にはやるなと今の教習所は教えないのか?
それとも我流の操舵方法で危険運転を平気で続ける重大事故予備軍か?
こんなの池袋の暴走事件運転者を批判できないぞオイ(呆)

ペダルの踏み間違いを86%も激減できるマツダのペダルレイアウトとは?
https://www.goodspress.jp/reports/95576/2/
マツダアンチってマジで狂ってるわ(呆)

959 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/28(日) 19:44:17.87 ID:rxf3h93a0.net]
CX-8にクイックブレーキ付けたらアンチにされてもーた

960 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/28(日) 21:06:52.91 ID:sKWAAfLY0.net]
アンチスレで擁護乙w

貶されたら即レスIDコロコロ連投して頑張ってるみたいだけど
もしかして工作員?
その仕事は楽しい?



961 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/28(日) 21:24:22.69 ID:X48zaGj80.net]
>>948
そんな反応されたらそら楽しいだろうよ

962 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/28(日) 21:26:12.54 ID:uvNhdtlc0.net]
マツダは高齢運転者が多いからw
今日も階段かけ上がったCX-5がニュースになってたしw
先日はカーブを曲がり切れない75歳運転のプレマシーが歩道に突っ込んだとかw
ドラポジが客層とマッチしないのでは?ww

963 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/28(日) 21:29:14.48 ID:P4JNGHvY0.net]
現行マツダのペダルレイアウトが良い?
まさか初めてのマイカーか(笑)

964 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/28(日) 21:40:01.09 ID:rPjeN6K90.net]
マツダのペダルレイアウトが良いかどうかは知らんがこだわりがあるのは確か
左足ブレーキ()にこだわりある奴には関係ない話だけどw

965 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/28(日) 21:58:01.56 ID:5y4heD1z0.net]
>IDコロコロ連投

948=949=950=951←自己紹介乙(嘲笑)

予防戦を張っているつもりが自爆してるわ(大爆笑)
バーチャル彼女すみちゃんハミ乳のぞき元祖IDコロコロ円光マニア変態キチガイ職業不定

966 名前:ポンコツ廃車寸前軽乗りスバ・・(略) []
[ここ壊れてます]

967 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/28(日) 22:02:17.05 ID:f3HCMggr0.net]
>>951
まさか現行マツダ車乗りがマツダ擁護してると思って無いよな?w

968 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/28(日) 22:11:46.17 ID:umIvyf/q0.net]
踏み間違い防止に拘るなら高齢者の客を排除するのが先決だろうがw
それか全車3ペダルにしろって
前進1段後退1段なら安全だろwww

969 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/28(日) 22:28:03.38 ID:rPjeN6K90.net]
>>955
キチガイらしい意見で良いと思うよ

970 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/28(日) 22:56:40.80 ID:RsC7A3Ti0.net]
SEC ブレーキ で検索してマイカー用のペダルが見つかると良いね



971 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/28(日) 23:12:22.03 ID:x9MWWMM70.net]
金の無い年寄りがメインのマツダに年寄り減らせはナイナイ
2代目プリウスで事故った上級国民の爺さんみたいの集めたほうがブランド力も上がると思うわ

972 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/28(日) 23:15:21.32 ID:j4c0Jw9h0.net]
でも何で上級国民なのに何も着いてない二代目プリウス乗ってるんだろな
せめて自動ブレーキ付いてる現行か、マツダすばるでも良いからアイサイト何なりついてる奴乗っときゃ良かったのに

973 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/29(月) 00:03:59.25 ID:dtHqIRRS0.net]
>>840
そんなことは断じて無い
デミオとセレナやアルファードとロードスターの二台持ちの家も希に見掛ける
希にだけど

974 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/29(月) 04:00:13.09 ID:07n4HloQ0.net]
マツダはブランド力高くなったな…
トヨタ以上になってしまった…

975 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/29(月) 05:51:44.32 ID:LLrnM5mZ0.net]
>>961
お薬は飲んだ?

976 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/29(月) 05:54:09.06 ID:RFENkPQ60.net]
>>961
三年後の値落ち率と故障率の高さは昔からトヨタ以上だから安心しろ

977 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/29(月) 06:35:27.38 ID:IKgJ+PwN0.net]
階段登って空も飛べちゃうスカイアクティブテクノロジー素晴らしい

978 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/29(月) 08:48:56.27 ID:UKytQjR80.net]
マツダ車って、フットレストからアクセルまでの距離が長いが、
ガニ股で足開いて座るオッサン向け?

979 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/29(月) 09:41:32.28 ID:FrhlnJp20.net]
>>963
まぁ、トヨタはイノベーションといいつつ他社のいいとこどり後出し低能高給社員になれて人生安泰だもんな。

980 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/29(月) 14:05:38.53 ID:RFENkPQ60.net]
>>966
就活した事ないニート君乙
トヨタ、ホンダ、日産をお祈り食らった奴が仕方無くマツダ行くんだよw
当たり前の事言わせるな。
特許の数もマツダなんてトヨタと比べたら微々たる物よ。



981 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/29(月) 14:18:15.98 ID:Nu1fSHjm0.net]
HVもEVもFCVもASVも
開発費が足りなくて他社の後塵を拝するだけ

古典的な内燃機関の改良型で糊口を凌いで来たが、
スカイDは煤を溜め込んで大変
鳴り物入りでデビューのスカイXは高コスト
Mazda3が売れなかったら株価100円(合算したので今なら500円)時代の再来か?

982 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/29(月) 16:12:56.06 ID:cF00s5xp0.net]
ここ日本だからせめて日本語で話してくれない?

983 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/29(月) 18:37:09.36 ID:FrhlnJp20.net]
>>967
全部金で奪った特許ですね、わかります。

984 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/29(月) 19:13:12.25 ID:RFENkPQ60.net]
お受験セミナーの一幕
御宅の旦那さんどちら言っておられるの?
A「トヨタです^ ^」
B「JR東海です^ ^」
C「DENSOです^ ^」

D「•••マツダだす(・Д・)」



985 名前:A「マツダ???」
B、C「マツダwww」
[]
[ここ壊れてます]

986 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/29(月) 19:25:55.88 ID:RFENkPQ60.net]
まぁトヨタってのは鉄道業界だと技術も資金力もJR東海な訳よ。
んでマツダは広島電鉄。
一部の鉄ヲタが、新幹線より広島の路面電車の方が赴きがあってえぇなー、スタイリッシュだなーと言ってるレベル。

現実問題、マツダにLFAやRC-F、クラウンみたいな車作れと言われても所詮ムリな話。
RX-8も筑波でクラウンにチギられてるのが現実なんだよね。

987 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/29(月) 19:31:02.78 ID:O18ZjQwJ0.net]
>>971
「言って」「だす」設定がめちゃくちゃw
やり直し!

988 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/29(月) 19:55:46.10 ID:FrhlnJp20.net]
>>972
なにとんちんかんなこといってんだよおめーは◯◯か?

989 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/29(月) 20:48:09.93 ID:pFdQD2EI0.net]
>>971
中小企業です

990 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/29(月) 21:05:55.07 ID:RFENkPQ60.net]
まさかのクラウンでググれば良い。
マツダ自慢のヌポーシーカーがクラウンに負けてるからw



991 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/29(月) 21:10:30.23 ID:RFENkPQ60.net]
今回の企画はRX-8が主役だったんですけれども、どういうわけかクラウンが主役になったという今回の企画でありました

土屋圭市

992 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/29(月) 21:11:21.98 ID:RFENkPQ60.net]
マツダヲタ息してるー?

993 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/29(月) 23:24:20.96 ID:OGyVEobC0.net]
自慢のロータリーがロー”トル“タリーになって草
三流はいつまでも三流

994 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/29(月) 23:54:18.74 ID:fnKbUpGq0.net]

相も変わらず一人でIDコロコロ必死に粘着している円光マニア変態キチガイ職業不定スバ・・(ry

995 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/04/30(火) 00:13:20.70 ID:AZF+wT6s0.net]
今のマツダはトヨタより売れとるけえね

996 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/30(火) 10:13:56.24 ID:WnP+vbFs0.net]
Mazda3のハッチバックって、斜め後方の視界が壊滅的じゃなない?
白バイは喜ぶかも

997 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/30(火) 14:01:33.72 ID:CNX+B+UU0.net]
ダミーガラスで誤魔化してるのと変わらないよ

998 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/04/30(火) 14:29:50.71 ID:jCVJ+B550.net]
クラウンのようなセダンですら6ライトになったね
やっぱり斜め後方視界の確保は大切

999 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/05/01(水) 07:51:04.02 ID:ZMqy9i3H0.net]
>>984
首都高で合流する時とか実際に危ないんじゃないかね

1000 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/05/01(水) 12:56:58.77 ID:XV+14YIa0.net]
>>985
並走車の有無はBSMが教えてくれるけど、混んでる時の車線変更はやっぱり目視でギリを狙わないと目的のレーンに乗れないね



1001 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/05/01(水) 20:42:00.88 ID:OeNepYE00.net]
なんちゃって高級車松田さんをドヤ顔で乗る貧乏人

1002 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/05/02(木) 01:32:24.00 ID:6Nec0n0c0.net]
最近のデザインはアルファロメオと同じにおいがする。
いや、アルファロメオの方がまだマシか。

マツダのデザインは飽きるし実物はキモく見える。

1003 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/05/02(木) 02:37:44.44 ID:/I0lykFj0.net]
>>987
なんちゃって高級車松田オーナーがドヤ顔に見える病気?

1004 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/05/02(木) 18:52:10.41 ID:LGmxh9aj0.net]
>>985
都心環状の入口とかインター(特に谷町とか)はどんな車も合流キツいよ
内回り芝公園入口なんて今でも左ハンの外車とか合流直前で止まってるの良く見かけたしw

あれ本線が見える直前まで極力ゆっくり進入して本線が見えて後続車のスキマを目がけてグッと加速するのがコツ
この時は特にSKY-Dみたいな図太いトルクが重宝する

1005 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/05/03(金) 02:17:32.00 ID:NZHyxd5i0.net]
991

1006 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/05/03(金) 02:18:19.74 ID:BFvbJmvG0.net]
992

1007 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/05/03(金) 02:19:25.09 ID:oeo+b3oq0.net]
993

1008 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/05/03(金) 02:20:40.87 ID:u1VGgPpX0.net]
994

1009 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/05/03(金) 02:22:18.09 ID:yzfrRVnw0.net]
995

1010 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/05/03(金) 02:23:37.27 ID:NZHyxd5i0.net]
996



1011 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/05/03(金) 02:25:11.32 ID:NZHyxd5i0.net]
997

1012 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/05/03(金) 02:26:35.02 ID:BFvbJmvG0.net]
998

1013 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/05/03(金) 02:28:06.24 ID:BFvbJmvG0.net]
999

1014 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/05/03(金) 02:29:37.47 ID:vcSxlNBE0.net]
次スレ
itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/auto/1542181222/

1015 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 68日 0時間 44分 28秒

1016 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<239KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef