[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/15 04:54 / Filesize : 283 KB / Number-of Response : 1034
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【TOYOTA】C-HR Part49【小型街乗り】



1 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/20(日) 11:16:59.18 ID:NGKjgi+V0.net]
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立ての際は三行書いてください、立てると一行消えます

検討中の人とオーナーによるC-HRのスレです。誰かの遊び場でも落書き帳でも日記でもありません。
契約前の人にも参考になる情報はこのスレで。熱い議論は議論スレへ。
<トヨタ公式>
toyota.jp/c-hr/

<前スレ>
【TOYOTA】C-HR Part48【小型街乗り】
fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1501086537/

<関連スレ>
納車待ち&オーナーはこちら↓
【TOYOTA】C-HR オーナー&納車待ちスレ Part 23
fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1499865913/

共通Q&A
Q.遅い?狭い?格好悪い?高い?
A.不満に思わない人もいれば、目の敵のように全否定の人も。
今は全国の販売店で試乗できるので、他人に聞かずに自分で確かめよう。
気に入れば引き続き検討を、気に入らなければ黙って別の車へどうぞ。

どんなに良くなかったか語りたい人はこちらのスレへ↓
C−HRはなぜ失敗したのか?PART2
karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1494347220/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

281 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/26(土) 18:20:57.86 ID:LrclzGPra.net]
>>274
いまちょうど暇〜

282 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/26(土) 19:52:24.99 ID:x+ljCYE7p.net]
CH-Rとベェゼル乗ってる奴は何目的でそれ選んだの?

283 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/26(土) 19:52:54.02 ID:E0meSAbwD.net]
ノーマルモードで普通に乗ってるんだがバッテリーインジケーターが5以上になったことがない
そんなもんか

284 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/26(土) 20:03:20.09 ID:1dBSOkwRa.net]
いつも2〜6。これまで1,7,8は無い

285 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/26(土) 20:09:32.50 ID:XR2YvtnjM.net]
あぁ、こいつだわ

286 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/26(土) 20:29:48.02 ID:XQBkTIHnd.net]
C-HRを契約するとき、みんな純正ナビにした?
スマホナビでも十分って説を聴いてきたんだがスマホで済ませてる人他に居る?

287 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/26(土) 20:44:11.14 ID:vMaBFfi5M.net]
>>281
スマホじゃ無理でしょ

288 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/26(土) 20:47:06.70 ID:2OFiJpFUM.net]
>>277
燃費よくて立体駐車場入るサイズで全車速ACCとブレーキホールドあって、
シート乗り心地ハンドリングがまともで、安全性能高評価だから。

289 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/26(土) 20:54:01.40 ID:E0meSAbwD.net]
>>279
そういえば1も見ないな
20プリの時は度々紫色になってたんだけど
制御アルゴリズムかわったのかな



290 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/26(土) 20:59:39.27 ID:1dBSOkwRa.net]
20プリのモータートルク凄い数値だけど、加速はモーターだけで目標速度まで行けました?
C-HRはちょっと踏み込むとすぐにエンジンかかってしまう印象。

291 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/26(土) 21:02:01.37 ID:bQuiGMZIa.net]
>>283
立駐入る車 入らない車の方が少ない。
ACCとブーレキホールド 今時普通。
シートハンドリング 普通。
外装 奇抜。
ナビで荒れるオーナー 異常。

292 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/26(土) 21:07:30.47 ID:GW10seOl0.net]
>>286
その普通が、全部揃ってるの意外とないんだよ

293 名前:ヒ。 []
[ここ壊れてます]

294 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/26(土) 21:20:59.14 ID:6x+HkslKa.net]
このスレはオイコラミネオが支えてんだぜwww

感謝www

295 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/26(土) 21:21:48.44 ID:kJCUo6dO0.net]
>>278
普通に平地を走ってる分には2〜6を往復してるだけだろうね。
インジケーター満タン近くなるのは山の下りくらいかな。
1000mくらいの山を下ってくるとバッテリー満タンになって常時エンブレ作動するようになる。

296 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/26(土) 21:58:06.29 ID:VE62euAVM.net]
ブレーキホールド
トヨタとそれ以外のスバルやホンダのは別物だぞ(ゴミ)、トヨタ以外買った奴は後悔する事になる

トヨタはいちいち宣伝なんてしないが、同じような金出しても中味が全然違う、それは他の部品にもある

297 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/26(土) 22:07:01.18 ID:dvlFdjd30.net]
>>267
価格コムは20位まで落ちたな
アクセラに負けてるぜ
s.kakaku.com/kuruma/ranking/

298 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/26(土) 22:08:17.96 ID:FMR0AeCap.net]
ACCの反応も他のメーカーよりいいわ。他のメーカーの車を試乗してそれは感じた。

299 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/26(土) 22:19:52.98 ID:fo3w3s6c0.net]
>>285

>20プリのモータートルク凄い数値だけど

20型プリウスと30型プリウス以降ではリダクション機構の有無という大きな違いがある。
仕組みの違いを考えずにスペック上のモーターの出力値とかトルク値の大小だけ見ても無意味だよ。

trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20090612/1026988/?P=4



300 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/26(土) 22:36:23.10 ID:dvlFdjd30.net]
>>283
燃費はHV代高いからいいや。乗る距離次第
立体はもっと車高の高いSUV でも都内で困ることも無いが、自宅がそうなら仕方ない
ACCは当然だろう
安全こそ1番最初に言うべき事項ではないかと思うが、常用時の乗車人数にもよるので。
ターボ試乗して街中乗車の範囲では
特に不満はなかったが
顔つきとDQNボディと後席で嫁が引いて
クルマでいこう!のエンジン音でオレ引いた

301 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/26(土) 22:50:36.08 ID:kJCUo6dO0.net]
>>291
www.jada.or.jp/contents/data/ranking.html

価格comじゃなくて、新車の販売台数で見ないと。

302 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/26(土) 22:56:35.31 ID:5P03akBdd.net]
>>294
それでXV買ったの?
だとしても、ここに煽りに来る意味はよくわからんが。

303 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/26(土) 23:16:08.22 ID:nEu8zPQ20.net]
う〜ん、価格comで比べるとか発想が斜め上すぎて

304 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/26(土) 23:48:00.44 ID:Gw1DGaYq0.net]
ランボって言えばカウンタックしか知らないんだなw
これは恥ずかしいw
やばっw笑いが止まらんwww

305 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/26(土) 23:49:32.35 ID:M8tE4JIo0.net]
>>290
トヨタ以外のはどんな感じなん?

306 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/27(日) 00:06:04.87 ID:FKqQbLHg0.net]
レガシィのアイサイトに勝てるのか?

307 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/27(日) 00:28:23.52 ID:SXrUJ/180.net]
>>283
ミニSUV選んだ理由は?

308 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/27(日) 01:09:10.59 ID:L+yZI8Xe0.net]
あのー、オイコラ信雄はまさかの昆布ポン酢🐸でしょうか。


意味深

309 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/27(日) 07:32:30.34 ID:809Sa66Fa.net]
>>295
ノートプリウスアクアフィット…
さながら格安大衆車ランキングだね
歴代一位はカローラ?
まるで牛丼屋が売上とグルメ格付けをはき違えて自慢するようなこの違和感。
このクラスのオーナーは理解不能だ。



310 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/27(日) 07:43:44.57 ID:z1wWOPnyp.net]
>>303
最近はコンクパクトカーと言えども安全装備や運転支援装備がついていたりと、必要十分な性能持ってるからな。
自分も使用用途考えたらコンクパクトカーでも良いんだが、半分は見た目の格好良さとか見栄でそれ以上のクラス買ってる感じかな。

311 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/27(日) 08:38:22.14 ID:/VnZtArY0.net]
>>258
本人が幸せならいいに決まってんやん
人に何か言われる筋合いなんてないだろ

312 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/27(日) 09:27:33.88 ID:+rENlgEVM.net]
>>272
彼女や嫁いないのか?
土曜の夜に独りでラーメンて

313 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/27(日) 09:59:06.82 ID:809Sa66Fa.net]
>>306
いるけど、赤坂は職場だよん。
残業規制法なんて施行されたところで早々に形骸化するよなぁ。
電通だって未だに体質は変わってないだろうし、近くのアークヒルズや虎ノ門ヒルズのオフィス層も土曜に電気付いてるし。

314 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/27(日) 10:23:50.70 ID:809Sa66Fa.net]
それよりさ、C-HRがいかにショボいか話そうよ。
オーナースレでは、ナビのことで金の話してる。
ショボいよな…オーナーがw
自分のはナビがメーターパネルと統合されてインテリアすっきりしてて気に入ってるけど、みんなもごちゃごちゃモニター付ける?
スマホナビはナンセンスだよな。
乗り降りするたびに取り外すのカナ?
最悪にダサいのはレーダー探知。

315 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/27(日) 11:10:47.44 ID:+rENlgEVM.net]
土曜に18:00まで仕事とかご苦労さん

316 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/27(日) 11:12:42.10 ID:UDvR7nS60.net]
>>308
こっちのスレにまでクソ高い純正ナビの販促に来てるのか?w

26万のクソ高い純正ナビなんか誰も買ってくれないから、いくら販促しても無駄だよw
保証期間終了後の修理代も高いのが純正ナビだしな。

317 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/27(日) 11:37:31.45 ID:7+RIA1Y9M.net]
>>308
オーナーでもないんだからあっちのスレ見る必要ないんじゃね?

318 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/27(日) 11:45:45.13 ID:yq39z2O6a.net]
アンチって行動力だけは凄いなといつも思うわ

319 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/27(日) 11:47:04.94 ID:/AHjjS4eM.net]
>>301
別にこだわってない。
プリウスにブレーキホールドあったらそっちにしたかも。



320 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/27(日) 12:21:59.57 ID:fEmcnhYSa.net]
>>310
アンチが販促するわけなかろう。
そんな些末なことで揉めてるのが、面白いだけさ。
>>311
オーナーウォッチングが趣味だからな。

321 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/27(日) 12:31:19.35 ID:7+RIA1Y9M.net]
>>314
ウォッチングwww
意味違ってるよwww

322 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/27(日) 12:37:16.81 ID:RdP19SfSr.net]
>>310
5年10万キロだから乗り潰しでもしなきゃ次の買い換えまで大丈夫だよw
それと潰すなら車検時に延長保証に僅かな金で入れるよ?

26万のナビごときで延々と張り付いて批判とか?
車両だけなんとか買えた金のない若者?と
フルに買えるオヤジ達との差なんだろうな
もっと働いて頑張れよ、車もナビもスマホもタブも何でも買えるぞ

323 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/27(日) 12:41:29.79 ID:fEmcnhYSa.net]
>>315
楽しいよ〜オーナーウォッチング。
C-HRオーナーは特に面白い。

324 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/27(日) 12:59:19.76 ID:O1z43tGWd.net]
>>317
癪だが貴方が一番面白いね。

325 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/27(日) 14:33:32.23 ID:UDvR7nS60.net]
>>316
その26万のナビごときが売れないとお前さんの会社潰れちゃうんだからツライよな。

ちゃんと給料貰って生活維持ができるように高額ナビの推進カキコがんばれよw

まっ、いくら推進しても、26万あれば高スペックスマホが2〜3台買えてしまうんだから、
誰も26万ナビなんて買わないと思うけどw

326 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/27(日) 14:35:38.37 ID:+rENlgEVM.net]
ウォッチングなら見てるだけでなきゃ駄目だろう

って言われないと気が付かないよきっと

327 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/27(日) 14:49:38.03 ID:QC0p7vZ8D.net]
安全装置についてセコいオプション設定にしないのは評価する
ナビはひどいけどな

328 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/27(日) 15:50:43.74 ID:WArqAw/Ca.net]
レーンキープなんかはオプションにされてるならいらねって感じ、今まで使ってないからってのもあるが
慣れたらやめれなくなるもんなんかね
なんか気持ち悪いけどな

329 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/27(日) 16:47:51.40 ID:4xDvV4CDa.net]
>>320
観察なんだから、ちゃんと記録しなきゃダメでしょ。
〜ナビ騒動所見〜
・C-HRオーナーは異なる意見を受け入れず狭量で攻撃的である。
その余裕のなさは実生活の体現であり、家計がカツカツなのだろうと推測される。



330 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/27(日) 17:16:00.86 ID:4xDvV4CDa.net]
純正ナビを使ってるひとは業者。
C-HRオーナーはこのような妄想上の設定で発言する為、会話が成立しないことがある。
コミュ障であるとともに認知症の疑いもあり、より一層の観察を必要とする。

331 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/27(日) 17:19:15.02 ID:4xDvV4CDa.net]
・この認知症の疑いはC-HRオーナーはジジィばかりという報告とも一致する。

332 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/27(日) 17:51:13.49 ID:2NisYonRd.net]
>>323
カーナビを購入しないでスマホで済ませているほど生活苦とか
そんなんなら車とか購入せずに余裕有る生活しないと益々心荒んでいくかと

333 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/27(日) 18:34:43.44 ID:DhY4yVp8a.net]
金ないなら背伸びせず軽のりなよ

334 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/27(日) 20:15:36.03 ID:iMFLrtKh0.net]
CMで ツートン 日本上陸
輸入車だっけ?
JAROに通報した方が良いのかな?

335 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/27(日) 20:32:22.33 ID:FKqQbLHg0.net]
>>328
ツートンは欧州仕様

336 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/27(日) 20:54:39.35 ID:+rENlgEVM.net]
>>323
いや、記録でも人に言う必要ないでしょ
報告義務もないだろうし
誰かに頼まれた?

337 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/28(月) 08:33:17.49 ID:qEzIy6bia.net]
URBAN STYLE for TOYOPETがすこぶるカッコイイが、
高くて買えない…

338 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/28(月) 08:41:58.05 ID:bJH5uTkbM.net]
>>331
交渉してみよう!

339 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/28(月) 19:48:40.65 ID:zyXwGB4Ka.net]
今日白のCHRが白バイに捕まってた
信号無視か速度超過だな



340 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/28(月) 21:25:58.71 ID:3+R6RIMAM.net]
ベストカーの最新号「本当に失敗しないSUV選び」って特集記事が載ってるけどC-HRはCゼグメント扱いだね。
ちなみにランキングは1位〜3位がXV、ヴェゼル、CX-3の順でC-HRは4位。
うーん、この評価はどうなんだろ?

https://bestcarweb.jp/%E6%9C%80%E6%96%B0%E5%8F%B7

341 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/28(月) 23:07:07.36 ID:A/qqzVgra.net]
>>334
納得の評価だと思うけど。
C-HRはSUVとして買ったら失敗でしょ、RAV4が日本で出てからトヨタ車を比較に上げてもらわないと。

342 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/28(月) 23:12:49.14 ID:xHyw/J/ua.net]
そりゃ、外見無視したら明らかにプリウス買ったほうがいい。

343 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/28(月) 23:15:21.87 ID:fsOX5cmJ0.net]
この記事エクストレイルが最下位

344 名前:サうなんでそれだけで満足です []
[ここ壊れてます]

345 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/28(月) 23:50:46.53 ID:ZVKcjv2dr.net]
おー!ツートン出たのか!

これは初期ロット飛び付いた奴ら涙目だなwww
エグい売り方するなw

これから買う奴で単色選ぶ奴なんていないだろw
横に並ぶと単色の方は屋根塗装し忘れたように見えるわw

会社にも5月に銀の単色()買って俺の愛車貶してドヤってたオッサンいたけどたった3ヶ月で型落ちしてどんな心境か聞いてみたいわwww

346 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/28(月) 23:56:08.49 ID:qQ886+l40.net]
こんな発言見るとお金が無くて欲しい車が買えない奴が僻んでるんだなと思うよ

347 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/28(月) 23:57:57.79 ID:ZVKcjv2dr.net]
来年初車検で俺も今度は500万クラスの外車に箱替えするのにねw


絶対言わねーし突然同じCセグのゴルフ7乗ってた俺が自分より高い新車で現れたら
鼻血噴き出して悔しがるんじゃないかなw

348 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/29(火) 00:03:25.09 ID:uBEk/Evva.net]
お薬多目にしときますねー

349 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/29(火) 00:54:10.02 ID:qAJAOVzya.net]
じゃあ俺は600万な



350 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/29(火) 01:47:10.26 ID:j/EmJaMMr.net]
ジャンケンで負けたら700マソだぞw

ジャイケン、グー!

351 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/29(火) 01:58:11.59 ID:Vv+bFqki0.net]
CHR欲しいけどUXが出るまで待ちだな
車貯金は600万しかしてないからUX買えるか分からんけど

352 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/29(火) 07:05:26.49 ID:aMEk5Zt30.net]
C-HRの後席が狭いって言うと「180cmの俺でも余裕。どんな大男だよ」とかムキになって書いてくるやつがいるけど、167cmの女性が乗って「足元にもう少し余裕があるといいなあ。あとガラスの面積が小さいので、中が暗いです」とかコメントしとるぞw

https://www.bepal.net/cars/car-impression/38799/4

353 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/29(火) 07:22:26.57 ID:zxbiu1CQM.net]
180で余裕とかあり得んわ。
アクアより少し広いだけなのに。
前席なら余裕

354 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/29(火) 07:24:33.80 ID:FLJxL6TsE.net]
足元についてはそんなに問題ないが頭の方が狭いはず
基本は2人乗りと思って買わないとダメだし、そう思ってれば気にならない
車に求めるものがその車とズレてるってことだね

355 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/29(火) 07:58:43.32 ID:SN7w+OadM.net]
>>337

エクストレイルはDセグメントクラスの4位だよ。
ちなみに1〜3位はCX-5、アウトバック、フォレスターね。

356 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/29(火) 08:45:33.75 ID:uRS0Bmemd.net]
余裕と思うかは人それぞれやからなぁ
余裕(強がり)みたいなんもありそう

357 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/29(火) 08:52:46.14 ID:oeJdeIT0p.net]
>>345
女性の座っている写真の、どこに余裕がないんだろうか?
俺なら十分な広さに感じる

358 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/29(火) 09:04:55.61 ID:N73zcZfHM.net]
足を組み替えるたびに後ろから蹴られるんですね
お行儀よくずっと座ってられる人ならいいんじゃない

359 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/29(火) 09:32:47.84 ID:SaRfxmB10.net]
>>350
>「足元にもう少し余裕があるといいなあ。あとガラスの面積が小さいので、中が暗いです」
膝元は十分でも
足元余裕有るようには見えないよ?



360 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/29(火) 10:07:35.74 ID:sST2T0MdE.net]
足元は前の椅子のしたにスポッとはいる感じなんだよ

361 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/29(火) 10:09:52.42 ID:i7F9f7gCa.net]
クーペだと思っておかないと
リアシートはオマケ

362 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/29(火) 10:30:03.88 ID:28yk0eyPM.net]
セダンにでも乗ってろよ

363 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/29(火) 10:38:53.32 ID:kH2bRnNxM.net]
マッドガード付けてる奴がたまに居るけど最高に似合ってなくて笑える
SUVなんて言っちゃうから勘違いしちゃったのね

364 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/29(火) 10:47:42.69 ID:LP0zMsE+0.net]
俺のことか…笑ってくれや
付けてるけど砂や雨飛沫巻き上げないから汚れが少なくてエエんやで

365 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/29(火) 10:56:11.08 ID:28yk0eyPM.net]
>>356
どんな車に乗ってんのか最初に自己紹介しようぜ

366 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/29(火) 10:59:00.64 ID:RZujiDak0.net]
>>334
SUVをクロカン4駆と勘違いしてる記事だなw

https://bestcarweb.jp/wp-content/uploads/2017/08/022_023.jpg

Q:アクアクロスオーバーがあまり順位を伸ばせませんでしたが、
その理由はどこにあるのでしょうか?

A:伸び悩んだ理由はSUVらしさが乏しいからだ。
SUVはもともと悪路を視野に入れて開発され、最低地上高に余裕が
あってボディを保護するアンダーガードなども備わる。

367 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/29(火) 11:04:34.82 ID:i7F9f7gCa.net]
>>359
また渡辺氏か

368 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/29(火) 11:20:35.74 ID:kH2bRnNxM.net]
>>357
TRDのやつ? あれだったらサイズ小さすぎて似合ってないしロゴもしょぼすぎてバッタもんみたいに見えて車までショボく見えるからはずした方がええで
付けるんならJAOSのほうが格好良いで

マッドガード大好きだからTRDには悪いが適当すぎてあれは無いわ

369 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/29(火) 12:10:57.58 ID:28yk0eyPMNIKU.net]
>>361
都合が悪いとスルーするの?



370 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/29(火) 12:35:12.79 ID:SN7w+OadMNIKU.net]
>>359

SUVの定義はともかく、アクアクロスオーバーがCセグメント級のランキングの対象に入ってること自体が違和感ある。

371 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/29(火) 12:41:39.28 ID:kH2bRnNxMNIKU.net]
>>362
すまん 自転車しか持ってないんだ

372 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/29(火) 12:43:41.92 ID:neXJG6+iaNIKU.net]
ささがにアクアクロスオーバーよりは走破性高いのかな?

373 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/29(火) 13:13:36.99 ID:SN7w+OadMNIKU.net]
走破性をどう考えるかだけど、最低地上高だけならアクアクロスオーバーの方が高かったりする。

374 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/29(火) 13:25:56.64 ID:uRS0BmemdNIKU.net]
走破性能求めて買う車ちゃうやろ

375 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/29(火) 13:40:55.02 ID:YskT7S870NIKU.net]
近所の家のC-HRが新車にも関わらず
やたらと何度も入退院を繰り返しているのだが
どうしたのだろうか・・・

376 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/29(火) 13:41:18.74 ID:0tWKNHfY0NIKU.net]
>>367
普通とクロカンの中間くらいだから
クロスオーバーSUVじゃないのか?

377 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/29(火) 15:33:24.79 ID:nzpTXAF60NIKU.net]
CHRに悪路走破性求めてる奴っているの?w

378 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/29(火) 16:17:40.10 ID:czz28D550NIKU.net]
「トヨタ嫌い」を味方につけたトヨタの新戦略
jp.wsj.com/articles/SB10386181884435474561604583358911901647262

日欧市場における今年上半期のC-HR販売台数は約15万台。
数多くのモデルがある中で、両市場での総販売台数の1割強を占めた。
C-HR、日欧だけでも年間30万台を軽く超えるペース。

379 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/29(火) 16:52:24.66 ID:gNxQQ1JxaNIKU.net]
>>370
多くは望まないけど普通車よりは走れてほしい



380 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/29(火) 17:22:55.87 ID:uRS0BmemdNIKU.net]
>>369
ほぼ普通車じゃん

381 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/29(火) 17:24:59.83 ID:/q5o7jbIENIKU.net]
tubeみてたら海外のはパーキングアシスト付きも出てるのね
日本もマイナーチェンジで着くのかなー






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<283KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef