- 1 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/07/20(木) 22:29:27 ID:oPEa5ITJ]
- このスレは掌蹠膿庖症に関する全般的な情報交換スレッドです。
アトピーや異汗性湿疹(汗疱)と症状がダブりますが、似て非なる病気のようです。 過去スレに引き続き、2以降にこの病気の情報の簡単なまとめ+リンクがあります。 この病気にあまり詳しくない方や思い当たる方は参考になさって下さい。 掌蹠膿疱症その1 life.2ch.net/atopi/kako/983/983586877.html 掌蹠膿疱症その2 life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1032721036/-100 掌蹠膿疱症その3 life7.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1068007706/l50 掌蹠膿疱症その4 life7.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1116612533/
- 505 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/10/15(日) 16:10:00 ID:DOzwJXgf]
- >>504
そうですね。何にもわからずにいるよりかは認識できた分 いくらかの気休めにはなるかとは思ったけど、そうでもないかも知れませんね。
- 506 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/10/15(日) 17:42:41 ID:uW7doUoZ]
- >>500
私とまったく同じだ。 膿庖は全く出てないけど、骨シンチで見たら胸周辺の骨が炎症を起こしてる。 とにかく体が痛くて、痛み止め無しでは暮らせない。 何の病気か判らずたらい回しされて行き着いた大学病院で、今はまだ膿疱は出ていないけれど 今後出る可能性がある、扁桃腺がかなりアヤシイ、との事で、扁桃腺切除手術に向けて話し合い中です。
- 507 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/10/15(日) 17:43:27 ID:/6xMnEfJ]
- >>503
おれもおれも。酷いときは激痛で動けなくなるしまじ氏にそう。むしろ氏にたい。
- 508 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/10/15(日) 18:53:12 ID:5plFQwEU]
- >>506
よかったらどこの大学病院か教えてもらえないでしょうか?
- 509 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/10/15(日) 19:34:21 ID:2LIdBBSK]
- 509
- 510 名前:たしか [2006/10/15(日) 20:45:37 ID:JI7Z24BV]
- たしか奈美さんが行った病院は秋田だった
ただ待ち時間が今三年待ちだとか 徹子の部屋で行ってた
- 511 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/10/15(日) 21:21:00 ID:/65UbUl8]
- >>510
秋田病院か・・・ やっぱり昔っからあそこしかないのかな ちゃんとこの病気のことを理解してくれてるのは なんか膿胞も骨の痛みも、皮膚科いってもどこ行っても 分かってる医者にめぐり合えるのは極稀なんですね_| ̄|○
- 512 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/10/15(日) 22:20:36 ID:UM6AmkFG]
- >>496
とても大変なようですね。 私も前から骨が痛いです。 だからと言って掌や指の話のときに骨がどうのこうの言ったりしません。 爪の話のときに骨はもっともっと大変だなどと言ったりしません。 指の話をしてる人達の症状がそれだけとは限りませんよ。 それぞれ大変なんですよ。 爪もみが良いと前スレで見たことあります。 それから、白湯も。
- 513 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/10/15(日) 23:10:20 ID:uW7doUoZ]
- >>506です。ageてしまってすいませんでした…orz
>>508 神奈川県の某大学病院です。 珍しいタイプの症例なので身元が割れても嫌なので、勘弁してください。 扁桃腺取った暁には、どうなったか報告させて頂きます。
- 514 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/10/15(日) 23:10:53 ID:uW7doUoZ]
- またageてしまった…
重ね重ね申し訳ありませんorz
- 515 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/10/16(月) 01:55:21 ID:qP6xad9Q]
- このスレってsage進行なの?
- 516 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/10/16(月) 09:30:57 ID:3eVI+Svp]
- 私は食べ物でノウホウや汗疱ができるって見てわかりませんが
手の場合は重いものを持ったり、何か組み立てる作業したり、雑巾絞るような動作 すると数時間後には増えてることが多いです 足は歩きすぎると必ず増えて痛くなります 乾燥させようが、普通にお風呂はいろうが、大差ない感じで皮むけます 手と足は凄く汗かくから(少しのドキドキで目に見えて濡れてるんです) 精神的に汗の調整したいと考え中です(多汗症の手術ではなくて) 手術ではなく、汗(自立神経?)って診療内科で良いですかね? どなたか全身ではなく、 手の平や足裏が汗かき体質も関係してるって考えてる人いますか?
- 517 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/10/16(月) 23:42:31 ID:6Thau6Yw]
- ものすごく基本の質問かもしれないですが
この膿庖の中身、成分って何なんでしょうか? ある人はリンパ液だと言い ある人は体内で腐った油だと言い 誰か専門家がちゃんとのう胞の成分分析したのかなぁ そしたらもう少しは治療方法も見つかりそうなもんだけど
- 518 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/10/17(火) 01:41:25 ID:zRA7gd0w]
- ↑細菌の塊だと思うよ
- 519 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/10/17(火) 09:10:52 ID:LEQ/fatK]
- >>517
私が病院で言われたのは、皮部分にも液体?部分にも菌は見当たらないとのことでした でも、色からして膿であるとは思うので・・・膿って無菌じゃないですよね?
- 520 名前:あにゃー mailto:sage [2006/10/17(火) 19:36:59 ID:SUxU4Jyf]
- 扁桃腺切ってから4ヶ月経過しました。
8月に1回、軽く再発したけど、 もう膿胞が出ないです。 まだ予断を許さないですが、扁桃腺が 原因であって欲しいです。・・・・
- 521 名前:432 mailto:sage [2006/10/17(火) 23:01:18 ID:AWtd2ig7]
- >>520 オメ
このまま沈静化するといいね 前はいろんなhpを持ってる人もいてて 扁桃腺切ったら直ったって、切った扁桃腺をうpしてた 女の子もいてました テレビの「特命リサーチ200X」で特集されたときに出てた 女の人は金属アレルギーが原因で歯の水銀アマルガムを 除去したら治ったってことになってました
- 522 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/10/17(火) 23:54:30 ID:Zog+a21k]
- >>518、519
問題はどういう種類の菌か、と言う事ですよね 519さんの場合、真菌の類いではない、と言う事ではないでしょうか 幾つかのサイトでは、グロブリンという抗体だとも書いていましたが 何より研究がまだ進んでいないんですかね 秋田のあの先生は何と言ってるのかなぁ
- 523 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/10/18(水) 02:03:53 ID:swN4VWCZ]
- ちんこ
- 524 名前:478です mailto:sage [2006/10/18(水) 02:29:09 ID:WdOnNpUh]
- よこから失礼します。
私も皮膚科に初めて行った時、菌を調べられましたけど、 医者に「菌は居ない、したがって自己免疫障害(この病気)です。」 と言われました。 私はずっと前に整形外科で医者に「どうして胸が痛むのでしょうか?」 と聞いたら、「抗体が沢山出て、そのせいで炎症が起きてるからです。」 と言われました。 >>522 免疫グロブリン(IG)のことですよね。 アトピーがIGEでこの病気と膠原病とリュウマチがIGAでしたっけ、たしか。 抗体がまんまノウホウとしては出てこないんじゃないかなぁ アトピーなどはノウホウはできないですよね。 普通は膿って外敵と戦った結果できるものですよね? 自分の体は外敵じゃないから菌が発見されないのでしょうか、、、不思議です。 掌、足裏も骨と同じように抗体のせいで炎症起こされているのでは? それから、もう皆さんご存知と思いますが、抗体は夜寝てるときにお腹で作られるそうです。 やっぱりお腹と関係が深そうですね。
- 525 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/10/18(水) 03:51:38 ID:jjc6njAU]
- ストレスってやっぱ関係してくるんですかね。
ここ1年ほど良かったのがまた出だしてきた。 掌もまた皮がむけ始めてきて、特に右の薬指ボロボロ。 切ないなぁ・・・。
- 526 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/10/18(水) 09:19:33 ID:5n53/3Dk]
- みなさんは皮むけてますか?
大きく皮がむけてるところとかは、(無理ない程度に)自分の手でむいてますか? それとも自然に(靴下とかにすれたりetc・・)むけ落ちるまで放置ですか?
- 527 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/10/18(水) 09:38:21 ID:V/ntqE+R]
- >>526
剥いてますヨ。 てか剥く部分が無くなってくると、逆に必死で探してる自分がorz。
- 528 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/10/18(水) 11:12:23 ID:U8HukKYU]
- 私は発症してから12年になりますが
ここ1年程、慢性の便秘が良くなってきた頃から 膿胞の数が激減しました。 というより、ほとんど消えました。 発症した当初は、扁桃腺・金属等検査に以上は無く 処方してもらった漢方も効きませんでした。 今は、何年も病院には行かず、 喫煙もし、食事にも全く気を使わず 完治を諦めていましたが、ヨーグルトを食べると 悪化していたので、腸なのかな?とは思っていました。 今後どうなるかは分かりませんが、 同じように、私以上に苦しんでられる方々の 参考になればとカキコしました。 長文&駄文で失礼しました。
- 529 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/10/18(水) 12:53:45 ID:swN4VWCZ]
- ちんこ
- 530 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/10/18(水) 13:29:23 ID:5n53/3Dk]
- >>527
むいてますか・・・ ぶ厚い角質部分にまで、薄い皮がむける事ってないですか? 本来ならむける場所じゃないはずのところがむける(ひっぱると、そこまでいってしまう) 血が出て痛いです 実際問題、放置が一番良いのか?ういてる皮はむいた方が良いのか? どっちなんだろう・・・
- 531 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/10/18(水) 15:18:16 ID:6IXyywtb]
- 529 名前:名無しさん@まいぺ〜す 投稿日:2006/10/18(水) 12:53:45 ID:swN4VWCZ
ちんこ 530 名前:名無しさん@まいぺ〜す メェル:sage 投稿日:2006/10/18(水) 13:29:23 ID:5n53/3Dk >>527 むいてますか・・・ ↑この流れに不覚にもワロタ俺がいる
- 532 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/10/18(水) 22:01:17 ID:swN4VWCZ]
- ちんこ
- 533 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/10/18(水) 23:50:40 ID:ZhJEJLu4]
- 522です。
のう胞自体は抗体では無いのか・・・分からん、分からんよー >>530 無理やり引っ張ったりしちゃ駄目だよー 私は昔は普通の爪切りで、最近は巻き爪用の爪切りで切ってます ちょっと爪切りで引っ掛けてすぐ浮く程度のものしか剥きません でも気を付けないとのう胞引っ掛けて破いてしまう時も・・・
- 534 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/10/19(木) 09:13:21 ID:yPiQI9Ay]
- 最近、酷い箇所は3〜4センチの皮がシールみたいにペロっとしたのが
皮膚についてる感じ 踵部分は何度もむけてるので、元々の厚い角質が取り残されてる(段差になってる) むけてる皮(地道に広範囲になってる)の渕が厚い角質部分を段々侵食してるが 厚いので自然にはむけない←これが厄介 ペロッとした奴の下はすでに赤く熱もって膿んでる感じで、患部全体が腫れてます 1,2日でまたペロッとした皮ができてるんです(ほぼ同じ箇所)のエンドレス そろそろ皮むくのにも飽きてきたし、びっこしながら歩くのにも疲れたよ
- 535 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/10/19(木) 14:08:39 ID:H7kMwUF5]
- >>534
皮がむけているところに紙製のばんそうこうを貼ると 痛みがやわらぎますよ。私は外出するときとかそうしてます。 貼っている間に傷もふさがるし。
- 536 名前:478です mailto:sage [2006/10/20(金) 00:44:13 ID:sHWC7R+f]
- >>525
ストレスはメチャメチャ関係あると思ってます。 代謝が鈍くなって、毒素を排出できなくなるんだと思います。 発症したときは人生で一度しかないって思うような災難に見舞われたとき、 再発したときもガクーンってなる出来事があったもので。 私の場合、非常に分かりやすい例だと思ってます。 慢性的にストレス抱えてると分かり難いですね。そういう人の方が多いと思います。 ある意味現代病なのかな〜と。 体のどこかに毒素が溜まる場所(器)があって、いっぱいになって溢れたんだと 思います。器の大きさは人それぞれ違うんじゃないかなと。 発祥する前は例えアレルギー体質だったとしても、器がいっぱいになる前になんとか 体外に排出できていたのが、ストレスによって機能しなくなって発症、と考えてます。 >>528 そう、便秘!一時期ひどかったです。一ヶ月位続いたらポッチャリ型になったんですよ。 とっても筋肉質だったんですが、たった一ヶ月で。このスピードで行ったらヤバイと思いました。 普通の便秘じゃなかったです。常にガスが溜まってて、動くたびにブッブーッ。 仕事になりませんでした。 でも、528さんノウホウが治ってきて良かったですね。
- 537 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/10/20(金) 10:00:54 ID:ptoLEmIp]
- なるほど。花粉症みたいな感じなのか(納得)
でも、便秘じゃない(むしろ多少は便秘になりたいお通じの良さ) しかし!最近太ったのは事実・・・足に負担かけすぎたかな・・・ でも、手は?って感じ。 本気でダイエット考えて掌蹠膿疱が良くなるか試してみる! ・・・ここで痩せてても掌蹠膿疱症だよ!って人でてくると、ダイエット挫折しそう・・・
- 538 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/10/20(金) 10:29:44 ID:ptoLEmIp]
- そういえば!ウーロン足湯の方まだ居ますか?
その後調子はイカガでしょうか?
- 539 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/10/20(金) 11:06:59 ID:wT0g/USB]
- ボケナスage
- 540 名前:528 [2006/10/20(金) 18:34:05 ID:oMUhn1Xw]
- >>478さん
一年程前までは、2〜3週間に一度位だったんですが、 結婚して仕事を辞めストレスから開放されたのか 2〜3日に一度とかなり改善しました。 478さんと同様に、発症した時も 会社で大事件がありそのストレスが引き金では? と思っていました。 一生のつきあいと思っていましたので 何が契機になるのか分からないものですね。
- 541 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/10/20(金) 23:38:38 ID:yZeV8Cyh]
- 10年位掌せきの者ですが
去年ダイエットして15s位痩せました 体脂肪も17パーセント落ちて、 ダイエットしてる去年は膿庖は割と調子が良かったです でも体重を維持している今年は今までで最高に悪化してます・・・ 去年と今年の何が違うのか訳が分からない 因みに運動とかで痩せた訳ではありません
- 542 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/10/21(土) 00:16:06 ID:hYnyHHWU]
- わたしも、ストレス誘引説は大きいと感じます。(免疫・抵抗力が落ちますからね)
最初に発症した当時は、人生最大の家庭内のストレスがあったし 今年再発した時も・・・仕事関係でほとんど鬱状態でした。 と同時に、あまりにも太ってしまったので 7キロ・ダイエットした頃から再発しました。。。(T-T) ストレス過多と栄養の偏り、便秘や下痢もよくない…と実感してます。 無理なダイエットは気をつけてくださいね。
- 543 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/10/21(土) 02:00:30 ID:/I8tqn3n]
- >>538
ウーロン足湯@人柱です。 その後、1日ぐらい足湯をさぼっても、ちょっとぐらい生卵食べても 膿疱の山は出来てません。 完治はしないけど、最悪の状態にはならないで過ごしてますよ〜>ウーロン ごわごわになった皮が剥ければキレイになりそうだけど そこまでウーロン茶に期待はしちゃいけないとガマンする今日この頃。
- 544 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/10/21(土) 11:21:08 ID:jPSpJFY7]
- 佐賀ってるから、安芸ときますね
- 545 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/10/21(土) 23:59:58 ID:jPSpJFY7]
- 佐賀ってるから、安芸ときますね。
- 546 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/10/22(日) 00:03:20 ID:GzV3pmFH]
- やっぱ、佐賀だよね!
- 547 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/10/22(日) 10:23:24 ID:kmFWaxvU]
- 佐賀さいこー
- 548 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/10/22(日) 19:56:44 ID:tr8fcJFg]
- いきなり太ったのも原因かと思ってたけど。。。痩せても悪化する方いるんですね
。。。一応、多少(健康のためにも)ダイエットしてみます >>543 足湯はくいとめる効果あるみたいですね。 良かったら、時々調子を載せて下さい。 時々強烈に襲ってくる痒みに勝てないうちは。。。私は治りそうもないですorz
- 549 名前:sage [2006/10/23(月) 01:58:50 ID:n2L2303d]
- 彼女がこの病気になっています。
手や足ののう胞は一時期よりかは綺麗になっていて外でサンダルも履けるようになりました。 ですが、最近は毎晩寝るときに骨の痛みが強く出て、以前は胸の辺りだけだったのが肩や首、腰なども痛がるようになりました。 彼女は痛み止めを飲むのをすごく嫌がって飲みません。 過去ログにあった爪もみ以外にもマッサージや湿布薬などで痛みを和らげてあげる方法は知りませんでしょうか? ネットで色々調べてはいるのですが骨の痛みよりものう胞に関しての情報が多く 骨の痛い方々の対処法などを教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
- 550 名前:549 mailto:sage [2006/10/23(月) 01:59:59 ID:n2L2303d]
- ごめんなさい
あげちゃいましたm(__)m
- 551 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/10/23(月) 10:21:22 ID:L93gs/4G]
- 痒さもさることながら、時々、皮膚が薄くなってるところが虫が動く感じにプツプツ
しない?
- 552 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/10/23(月) 13:01:00 ID:/cPfqJaO]
- 新聞のチラシにクロレラ飲んだら治ったって書いてあったよ。
- 553 名前: mailto: [2006/10/23(月) 15:39:51 ID:3oCIey7D]
- www.shujunsha.co.jp/journal/vid/new.html
上記 本が出ます。 歯科と連携して治療する皮膚疾患特集です。 やっと できました。患者様への良い情報提供になるといいなと思っています。
- 554 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/10/23(月) 15:54:47 ID:L93gs/4G]
- 青汁だ〜ビタミンだ〜亜鉛だ〜クロレラだ〜
その他色々 一体何を飲めば?何を塗れば? orz もお辛すぎるよ 女だし、お洒落したいよ〜
- 555 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/10/24(火) 00:25:11 ID:LyI1CsFZ]
- 555ゲット!
- 556 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/10/24(火) 02:58:34 ID:LyI1CsFZ]
- ついでに556!
- 557 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/10/25(水) 10:12:55 ID:51TPsqzt]
- 最近、皮膚(肉)が痛いのか、骨まで痛いのか分からなくなってきたよ
(皮むけたり、膿んだりしてるとこね)
- 558 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/10/25(水) 11:09:30 ID:6ZhL0jy5]
- >>557
そんな所(掌:手のひら・蹠:足の裏)の骨が痛くなった事は 発祥して7年程ですけど、今まで記憶に無い。
- 559 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/10/25(水) 16:43:30 ID:51TPsqzt]
- いいな・・・
足なんて見るも無残な姿になってるよ 宙に浮かせててもズキズキ痛い・・・
- 560 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/10/25(水) 18:13:10 ID:xIPGZnp0]
- 掌蹠は膿疱では当然苦しんでます。
ただ骨や関節の痛みはもっと辛い時があり、その箇所は 鎖骨や胸骨や腰や股関節。
- 561 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/10/25(水) 21:15:12 ID:+x4jMFDn]
- 俺は鎖骨変形しまくり、肥大しまくり・・・
最近リュウマチの薬飲み始めました。 秋田にも行きビオチン歴5年。 希望をもってがんばりましょう!
- 562 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/10/25(水) 23:36:15 ID:DsRt/9M7]
- 骨の変形こわいよー
- 563 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/10/26(木) 13:26:37 ID:nkxwkd9n]
- >>561
秋田に通ってらっしゃるんですか? 通えない人は(遠すぎて)一度秋田行って、自分の地域のよい病院紹介してもらえるかな? 皮剥けたり膿んだりしてる箇所は、奥深くまで膿んでるようで痛いのです なので、まるで骨まで痛い感じになるんです
- 564 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/10/26(木) 18:13:16 ID:e6WqYRBI]
- 秋田でも大阪でもそうだけど、検査はすれど治療といえば
ビオチン処方する程度じゃん。 効き目がなけりゃ量を増やすとかぐらいで後はココのレスと同じ様な事 話すぐらい。聞き上手に話し上手。 たいした事ないって。
- 565 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/10/27(金) 09:14:23 ID:x0ITUJt1]
- やはり、そうなんですか・・・
秋田や大阪行けば今の病院よりは改善されるかと思ってました・・・ このまま、ビオチン飲み続けてみるしかないかな・・・
- 566 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/10/27(金) 16:17:03 ID:vp0l5J+B]
- 最初はね私も期待してたのヨ。
でも結局ビオチンを処方して貰えりゃもういいわって感じになりました。 数回は診察の様なものもありましたけど、こちらから見せないと手足も見ないし、 こちらから容態の変化や状況を切り出さない限り、治療するでもなく話がある訳でもなく まっ治療って言っても何も出来ないし、今迄の診察実績を基に こうだろう、ああだろうの話では気休め程度のつもりで行くならいいけど・・・ 今では薬買いに行くだけです。
- 567 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/10/27(金) 22:38:50 ID:rzS91p7P]
- 死にたいお
- 568 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/10/28(土) 00:42:31 ID:aw7FJ5kc]
- 医者処方のビオチン飲んでる者です。
でもその医者はビオチンを渋々出してる感じで、信じていないのは分かってた。 ビオチン飲んで3か月以上、ついに今日医者が本音を出した。 丁度手の膿庖が満開な時でもあったのでその手を見るなり、 「やっぱりステロイド治療をしましょう」 ストロンゲストのデルモベートを危うく出されそうになった 前にも一回デルモで全く変化が無かったと主張したら 「一日何回塗った?10回は塗らないと効果は無い、 夜は患部にラップも巻いて寝てください」との事。 なんとか誤魔化してデルモは貰わなかったけど あんな強いの一日10回も塗れるかよーーーー でも秋田も期待薄みたいだから希望が無いなぁ
- 569 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/10/28(土) 08:09:04 ID:qN4IfLph]
- www.shujunsha.co.jp/journal/vid/new.html
上記 本が出ます。 掌蹠膿庖症にたいしての 症例報告も 数例出ています, 病巣感染・金属アレルギーなどに対しての考え方も書いてあります, 一度 このページで サマリーとか ー内容の目次などみてください。 参考になると思います。
- 570 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/10/29(日) 01:06:51 ID:4Y02oDw/]
- >>566
!!そんな診察なんですか!!?? 手足見ないなんて…orz もぅ医者なんて何処も同じ感じなんですかね? そうそう、こないだ医者で膿みたいのには菌はいるのですか?(どんな菌なんですか?) って聞いたら… 血液中の水分?が出てる との事 で、菌は居ない(膿に見えるが、その水分が黄色っぽいだけらしい) へぇ〜って感じだった。 まぁ、無菌なら本当に人に感染しないだろうから(感染しないのはわかってるけど) 安心したが… 血液の中の水分って?出ちゃって大丈夫なのかしら??って感じでした
- 571 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/10/29(日) 22:57:09 ID:1stb6Gh0]
- 良スレage
- 572 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/10/30(月) 16:36:49 ID:pzkRHrrX]
- なるほろ
膿じゃないんだね。知らなかったよ。聞いてもないや膿って思ってたから・・・
- 573 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/10/30(月) 22:09:50 ID:IbpZfyIV]
- どこの医者も通り一遍程度しか言えない。
確実な治療法なんて今のところ無いんだから。 ビオチンや禁煙がデフォだとしてもソコからは人それぞれ。 これからもココの皆で情報交換していきましょう。 それが一番だと思います。 がんばりましょう。ガンバらせて下さい皆さん。
- 574 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/10/31(火) 10:29:20 ID:L1Rmx6lV]
- 情報交換したいが・・・出せる(参考になりそうな)情報がないよorzごめんよ
だって全然回復しないんだもの むずむず痒いよorz
- 575 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/10/31(火) 13:55:07 ID:+zjRbLoR]
- 【手足】汗疱・水疱・水ぶくれスレ5【ツブ】
life7.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1153920129/ こことはほんと姉妹スレみたいなもんだな。 対策はほぼ同じでいいといっていいだろう。 汗疱に膿みが入ればショウセキノウホウショウだし
- 576 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/10/31(火) 14:32:26 ID:8wAUYv1A]
- 【根治】ビオチンスレ その3【療法】
life7.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1156375267/ ビオチン 糖尿アレルギ禿にきく food6.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1109057363/ ↑もございます。
- 577 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/10/31(火) 15:27:10 ID:RuO9pnDi]
- 歯科金属アレルギーのスレもあるよ
- 578 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/11/01(水) 09:08:58 ID:fr6cSi+u]
- みんなは、膿みたいなヤツが何なのか、お医者に聞いた?
- 579 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/11/01(水) 10:46:07 ID:8gqXAns9]
- コンソメスープだって言われた。
- 580 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/11/01(水) 11:45:23 ID:Z8jhb5Yr]
- いただきま〜す。
- 581 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/11/01(水) 21:03:45 ID:RUtdYgbO]
- いただきま〜す。
- 582 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/11/02(木) 10:59:01 ID:WKpqHsRb]
- そんなに澄んでないと思うけど・・・
- 583 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/11/02(木) 12:30:08 ID:CilexOit]
- ごめんクリームシチューだったよ。
- 584 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/11/02(木) 13:56:24 ID:wt5y+Gvj]
- 食べ物に例えるのやめてほしいなぁ…
- 585 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/11/02(木) 17:34:28 ID:X5IMBdxP]
- 俺のは、カスダートクリームの味がするよ…
- 586 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/11/02(木) 19:56:50 ID:ZVD9BFkC]
- 掌蹠膿疱症っぽい症状だが掌蹠膿疱症ではない
という可能性もあるよなあ
- 587 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/11/02(木) 20:46:25 ID:19D/2Ey7]
- わたしも、ストレス誘引説は大きいと感じます
- 588 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/11/02(木) 23:08:40 ID:ksxfyiec]
- >>569
その本を本屋さんで今日注文してきました^^
- 589 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/11/03(金) 00:19:27 ID:lzRBpQCj]
- >>587
自分は新たなブツブツが出るたびに愕然として、一粒一粒を忌み嫌いながら潰していたんですが、 それをやるたびに悪化してますますひどくなり、最終的には両手のひらも両足の裏も完全にカサブタで覆われて 歩く事も、物を持つ事すらもできなくなり、休職に至ったってことがありました。 今はほぼ完治して、年に1〜2回位、かなり調子が悪いときや悪環境での生活を続けていた場合に 小さな水疱がポツッと出ることがあるぐらいで、むしろ生活習慣を改める良いバロメータになってます。 一年とちょっとに及ぶ闘病生活でしたが、皮膚科での治療、脱ステ後に使用したサプリや軟膏など、 (ほぼ)完治にいたる要因は色々とあったのでしょうが、一番の要因は気の持ち方を変えたことのように思います。 なんだかの本で、ガンに侵されながらも元気に生きているっていう女性の話を読んだのがキッカケとなったのですが、 その女性はガンと仲良く共存することを選んで、余命半年と宣告された残りの寿命を大きく上回って行き続けている… そうです。 嘘か本当かはどうでもよく、藁にもすがる思いで真似してみることにしました。 私のかかりつけの皮膚科の先生も、 「こういった悪性の疾患は、嫌えば嫌うほど悪化するよ。かなり質悪いからね。」 とおっしゃってました。 そういった経緯があって、まぁいいや、自分の体を気に入って住み着いたのなら、 死ぬまで付き合ってやろうじゃないか、むしろ最も気を許せる友人並みに! と気持ちを切り替えてからは、嘘のようにみるみると治っていき、 今では復職して、自分が掌蹠膿庖症であったことすら忘れて生活しています。 ちなみに皮膚科での治療はPUVA、サプリは商品名を忘れてしまいましたが、 2004年の秋頃にこのスレで話題になってたモノ、軟膏は同じく同時期に話題になっていたアロエ軟膏です。
- 590 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/11/04(土) 01:14:43 ID:jlGGJBYc]
- ちんこ
- 591 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/11/04(土) 09:11:52 ID:jlGGJBYc]
- ちんこ
- 592 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/11/04(土) 17:59:21 ID:jlGGJBYc]
- ちんこ
- 593 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/11/05(日) 15:10:56 ID:5e4EcM9c]
- >>590-592
shine
- 594 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/11/05(日) 23:44:21 ID:DPmzFOzt]
- >>589
>こういった悪性の疾患は、嫌えば嫌うほど悪化する >自分の体を気に入って住み着いたのなら、 >死ぬまで付き合ってやろうじゃないか、むしろ最も気を許せる友人並みに! >と気持ちを切り替えてからは、嘘のようにみるみると治って 私も同感です。いいお医者さんに出会えて良かったですね。 589さんと同じように思いを変えて、私もほぼ治った時期もありました。ですが、それは20代の話。 ほぼ日常生活に支障が無くなったのは37才で、しばらくはすっかり完治してました。 が、40代になり再発しました。 特にここ一年は本当に激動の時期で、、、ストレスと疲労が溜まりすぎたのでしょう。 そのせいか、しっかり両手に再発。 どんどん広がれば仕事も出来なくなる、病気の苦しみやその恐怖に堪えかねて、 以前飲んだことのある、ある薬を思い出して・・・ 今は漢方薬と、抵抗力・免疫力を上げる細胞腑活用剤を飲み始めました。 まだ一週間ですが確実に良くなってきています。(嬉し泣き) 長いので次に続きます。
- 595 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/11/05(日) 23:46:16 ID:DPmzFOzt]
- 病は気からというけれど・・・
薬剤師さんの話では、人によっては、やはり気の持ちようだけでは済まないそうです。 とことん落ちてしまった免疫・抵抗力は回復させ、病んでる身体は助けてあげなくては、と。 特に掌蹠膿疱症は免疫系の難病ですから、「それだけ内部は病んでいる」と自覚すること大事だそうです。 また、内臓や皮膚の抵抗力がものすご〜く落ちてる状態では、ストレスが続く限り治らない。 治すためには、全てのストレスを断ち、完全休業して、かなり時間をかけないと治らず だけどそれでは、ほとんどの人は「生活ができなくなる」のが現状だと思います。。 現実には避けられないストレスもありますし 病気によって気を病み、気を病むことで病気も悪化する…という悪循環もある。 だからこそ、弱った部分はまず助けてあげなければと。 私は良くはなってきましたが、まだ完治していなくて、確実ではないので 飲んでる薬の名称は完治したら書き込みますね。 (間もなく完治する予定…?) 皆さんも早く良くなりますように。
- 596 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/11/06(月) 00:04:18 ID:mOknZn0r]
- ちなみに患部のケアですが、私もここの情報を見てアロエ軟膏を使ってましたが、
漢方薬局の薬剤師さんから、アロエ軟膏はワセリンが主成分なので、 保護する意味ではいいけれど、水分が無いことと、酷い状態の傷には負担が大きいそうです。 そこで私が薦められたのは、まずスクワラン液を塗って、水分が十分に浸透するように下地を作って その上に、傷が酷い部分には漢方処方のごま油の入った軟膏を、 あまり酷くない部分には、肌に負担のかからない無添加の薬用ハンドクリームでケア。 また夜は、綿手袋か通気のいい包帯で巻き、 日中は何度もハンドクリームを塗って、十分な保湿と通気を心がけるのがいいそうです。 最近使っているのは『ケアリーブ』というバンソウコウ、 これは通気があるし、肌がカブレないので、傷の酷い部分にはお勧めです。
- 597 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/11/06(月) 08:53:26 ID:TxK4lHgU]
- >>595
>とことん落ちてしまった免疫 反対なのでは? 免疫力が高すぎて、本来攻撃すべきでない細胞に対して自己の免疫細胞が攻撃 してると認識してたのですが、どうなのかな?
- 598 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/11/06(月) 16:44:29 ID:vwNFKYDx]
- ここの人でステ使用してる人いますか?
調子はどうですか? 私はステ使用中ですが・・・悪化はしてないって感じです多分 でも良くもなってない・・・
- 599 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/11/06(月) 21:54:32 ID:mOknZn0r]
- >>597
免疫力が高いのではなく・・・。 免疫細胞が誤って自分の身体を攻撃してしまうのを『免疫異常』と言いいます。 あくまで原因説ですが ・ビオチン欠乏による免疫異常 ・免疫のコントロール障害 などと言われています。 いずれにしても、異常や障害があることは間違いないですね。 だからこそ、錯乱した免疫システムを正しい状態に修復することが必要? そう言えば、何らかのアレルゲンを排除・攻撃しようとするのがヒスタミンで これをを抑えるのが抗ヒスタミン剤。 これを飲んだ時、かゆみも減り、症状がかなり軽減したことがありました。 ただし長期で飲める薬ではなさそうですが、あまり痒みが酷い人(時)は、試す価値あるかもです。 また、免疫の司令塔である扁桃腺切除で治るのも、この免疫システム異常の関係でしょう。 司令塔を無くしてしまえば、アレルゲンそのものの関知も攻撃もできないので。
- 600 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/11/06(月) 22:05:32 ID:mOknZn0r]
- まず身体が丈夫(正常)にならなくちゃ免疫も正常にならない、
弱った各内臓や器官そのものを癒し強化することで、免疫も正常に、向上させていく… という流れで治療するのが漢方だそうです。
- 601 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/11/07(火) 12:30:21 ID:BOVijXIt]
- 掌蹠膿疱症で足の裏に症状があるんですけど。
京都のいい病院知ってますか? 教えてください。
- 602 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/11/07(火) 12:32:46 ID:PCy+HlTM]
- とうとう3本目の爪甲剥離が始まったよorz(ここ2年は2本だけだったのに・・・)
全部の指なっちゃうのか・・・ちくしょうorz しかし・・・手より足裏の方が酷いんだが、足爪は今のところ無事なんだよな〜 時季に足もなるのかorz
- 603 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/11/07(火) 16:27:57 ID:PCy+HlTM]
- ↑時期にの間違いorz
- 604 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/11/07(火) 23:22:49 ID:BLs4+5XI]
- 沖縄でいい病院知ってる人いますか?
- 605 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/11/08(水) 01:08:22 ID:PQoVAh8u]
- 基本中の基本だとは思うけど、ミネラルウォーターを一日に2P以上(できれば3〜4P)飲むとか、
可能であれば運動をしてたくさんの汗を流すとか、そういうのをやってるだけでも全然違いますよ。 自分の場合はこれを怠ると再発病してしまうので、かなり関係があると思っています。
- 606 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/11/08(水) 03:18:33 ID:TpYqc91v]
- ウーロン足湯@人柱です。
最近忙しかったので足湯さぼり気味ですが、飲み物は出来る限りウーロン茶。 でも相変わらず、タバコも吸うし、コーヒーも飲みます。 最近は症状が良くなったのをいいことに、シルバーアクせつけまくってます。 昨日は、会社の食事の流れでヨーグルトも食べました。 しかし。ガサガサ状態ではあるモノの、膿疱は出来ていません。 塗り薬もステ止めて、メンターム塗ってます。 一時的なモノかも知れませんが、参考までに。
- 607 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/11/08(水) 09:17:38 ID:wWARQN5V]
- >>606
報告有り難う御座います。 順調の様ですね! >>605 私の場合、運動や汗をかきすぎるとブツブツ増えるので、長くシャワーも浴びれません 飲み物は甘い物を控えてミネラルウオーターメインにして半年ですが・・・ 効果見れないです はぁ=本当人それぞれだな・・・
- 608 名前:597 mailto:sage [2006/11/08(水) 09:40:25 ID:c6cwa3vY]
- >>599
よく、解らないのですが。 以前、骨の痛みでリウマチ科に診察に行った時に、内服のステを出しましょうか? と言われ、断ったのですがステは免疫力を下げる薬ですよね? リウマチも掌蹠膿疱症と同じように免疫細胞が誤って自分の体を攻撃してしまう よく似た病気だと思ってたのですがリウマチの場合もステを内服してますよね? 免疫力が高すぎるのではないのですか? 免疫力を上げるというのはどうなんだろう?と疑問に感じてるのですみません。
- 609 名前:597 mailto:sage [2006/11/08(水) 10:47:24 ID:c6cwa3vY]
- >>594で
>免疫力を上げる細胞腑活用剤を飲み始めました とあるので、これはどういうものなのかな?と思って。 >>599 >免疫システムを正しい状態に修復 これはすごく理解できる。
- 610 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/11/09(木) 00:12:52 ID:W1npYm4s]
- >>608
>ステは免疫力を下げる薬ですよね? 結論から言えば、リュウマチにステロイドを使用されるのは、免疫を下げるためではなく 『関節炎に効果がある』として用いられるようです。 ただ『副作用』として、免疫力が下がる場合もあり、 免疫が下がった場合は、細菌やウィルスに対して弱くなる、とのこと。 特に皮膚の薄いところなどは要注意で、 水虫や皮膚炎の悪化・新たな皮膚炎を起したり…もあり得るとのことです。 ステは皮膚病によく使われますが、あくまで表面的に抑えるだけで、 掌蹠膿疱症を根本的に治す薬ではないと感じますね。 事実、私の場合、一時的に良くなってもまた悪くなる…の繰り返しで 使い続けても酷くなることはあっても治りませんでしたから。 ただ、前に山でヘンな虫に食われて、すっごく腫れあがったときは 一週間ほどで完治したので、その事象によっては劇的に効果のある薬だと思います。
- 611 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/11/09(木) 00:17:23 ID:W1npYm4s]
-
>>609 細胞腑活用剤は、上にも書いたとおり 【弱った各内臓や器官そのものを癒して強化、免疫も正常にして、免疫を向上させていく… 】 そういうお薬です。 (アトピー、喘息、鼻炎、掌蹠膿疱症、甲状腺疾患、膠原病、リウマチ、腎炎、皮膚炎、主婦湿疹、他、効果アリ、だとか。) この薬については、以前飲んだ時は、薬剤師さんが言った通り「10日」で改善しました。 (他にも掌蹠膿疱症が治った方がいたからか、薬剤師さんは自信満々な様子でした。笑) 今回は以前飲んだ時より酷い状態から飲み始めたので、10日経っても完治までには至らないけど 嬉しいことに、ハードな仕事を休むこともなく、牛乳も飲み、酒も煙草も吸いつつ・・・汗 それでも日々確実に改善されています。 今は新たな水疱は出なくなって、酷かった指一本の皮膚のカサぶたが残ってる状態。 忙しい割に元気なので、滋養強壮の漢方も相乗効果があるかな〜と思います。
- 612 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/11/09(木) 03:59:33 ID:W1npYm4s]
- 611の細胞腑活用剤について、ちょっと勘違いしてたので訂正します。
結果としては同じなのですが、効能の順序が逆だったみたいです。 ↓ @自律神経系、免疫系、ホルモン系を強化調節することによって、 五臓六腑のバランスを調節する、でした。 A細菌やバクテリアなどが原因の炎症性化膿性疾患などに対し 炎症を鎮め、細菌やバクテリアを排除する。 Bマクロファージの活性化を高め、生態の異物を取り除くことによって 免疫増強作用だけでなく、免疫機能調節、自律神経調節、 内分泌系機能の調節ができるようになる。 ※特徴として、この薬は生理活性物質なので 必要な時に作用し、不要になれば消えてしまうそうです。
- 613 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/11/09(木) 05:26:47 ID:Jq6teSwn]
- >>612
ルミンAですか? 飲んでみようかな。
- 614 名前:597 mailto:sage [2006/11/09(木) 08:26:37 ID:YdnBSjuL]
- >>610
お返事有難うございます。 ステは免疫を下げるモノだと思っていたので、ステを用いることによって 痛みが軽減されるなら反対に免疫力を上げたら酷くなるのではと関節炎が酷いため 不安に思ってました。 細胞腑活用剤、なんか良さそうですね。興味があるのでまた、その後の経過を聞かせてください。
- 615 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/11/09(木) 16:54:40 ID:ptUa+Yrf]
- プレドニゾロンっていいお薬があるよ〜。
- 616 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/11/09(木) 19:27:41 ID:W1npYm4s]
- プレドニゾロンは『合成副腎皮質ホルモン』・・・=ステロイド剤でそ
長期にわたって服用すると、体重の増加、緑内障、骨粗鬆症、精神病などの 重篤な副作用がある。 特に過剰摂取した場合、最も重い副作用は 腎臓が自然にコルチゾンを生産するのを止めたあとに急に服用をやめると アジソン病発作と呼ばれる症状があらわれて非常に危険。
- 617 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/11/10(金) 07:20:07 ID:jDHNqUbE]
- 上げ↑↑
- 618 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/11/10(金) 11:53:40 ID:JIhW/GOo]
- >>613
正解。ルミンAです。 あまりに劇的に効くので、わたし自身ちょっと不安でしたが 色々調べるうちに、24時間で体外に排出され、副作用が無いということで 過剰に摂取すると害になるサプリや、副作用のある普通の薬より安心かも、と思っています。 ただし、効き目や飲み方は個々で違うし、誰にでも絶対効くとは断言できません。。 また、副作用ではありませんが、 体内に溜まっていた毒素を排出するための『*好転反応』が出る人がいるそうです。 (毒素が多ければ多いほど…) その時は服用を一時中断し、軽減してきたらまた服用する、とか ステロイドを使用してる人は脱ステしてから飲む、とか この薬の特徴として、他の人工的な薬を“異物”と判断して排出してしまうため、他の薬と併用しないこと (害があるのではなく、他の薬を飲んでも意味がない。)等々、 数々の注意点があります。 なので、この薬を取り扱っている薬局で、自分にあった飲み方を聞いたり ネットで調べたりと、個々にあった飲み方を知り、それぞれ自己責任の上であれば 試してみてもいいと思います。 *ストレスや疲労が溜まってる人は、滋養強壮の漢方(自然薬)も併用したほうが 効き目が早いと思います。 >>614 ステに限らず、薬の解釈って難しいですよね。 変化があれば、また報告しますね。
- 619 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/11/10(金) 23:28:24 ID:iPv7Sg2C]
- ルミンA飲み初めて2ヶ月位経つけど
別に変化無かったな、私には。 それとも2粒では足りなかったのかな。
- 620 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/11/10(金) 23:38:52 ID:9VIVZPaw]
- 癌も治るみたいな宣伝してるサイトもありますね>ルミンA
- 621 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/11/11(土) 08:02:09 ID:zEsOCQhm]
- >>619
私は100γを一日4〜5粒飲んでます。 もし50γなら、あまり効かないかもですね。。。 一日の摂取量は人それぞれで、決まってないそうです。 掌蹠膿疱症、膠原病、リウマチ、腎炎など、重めの病気の人は多めに飲み (飲み始めは特に) そして良くなってきたら症状に合わせて減らしていくのだとか。 あと、歯科金属アレルギーなどがあったら除去することが前提、だと聞きました。
- 622 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/11/11(土) 15:27:03 ID:e8lcFR7L]
- ルミンAって何ですか?
- 623 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/11/11(土) 20:15:59 ID:dKF43DfD]
- >>622
ググれば出てくるよ。 けっこう高いねぇ
- 624 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/11/12(日) 16:24:53 ID:K3NAd8+U]
- あやしげな薬品やら健康食品の宣伝スレですか。ここは。
- 625 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/11/12(日) 19:24:03 ID:liFoF8vY]
- ↑ ↑ ↑
何らかの治療法を求めてる人に、一つの情報として ○○で良くなりましたと書くと、必ずこういう言い方をする人がいますが 何がどう悪いのかも指摘せず、いい情報も提供もしないくせに 嫌味しか書けないんですね。 他人の病気が良くなることより、他人の不幸を望んでいるのでしょう。 身体より心が病んでる?それとも頭ですか? 不信だったりイヤなら試さなければいいだけです。
- 626 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/11/12(日) 19:52:53 ID:VScyo5pH]
- なんでこんなに必死なんだろう…
- 627 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/11/12(日) 23:11:47 ID:liFoF8vY]
- 土瓶ばっかり…(笑)
- 628 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/11/13(月) 05:50:42 ID:YMj4FrOL]
- ご相談受け付けます。霊障害が関係していることもありますので一度いらして下さい、お力になれればと思っています。
霊感で答える人と直感で答える人のスレ hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1161793201/
- 629 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/11/13(月) 09:15:34 ID:I0Tb2vw3]
- ちんこ〜
- 630 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/11/13(月) 23:38:54 ID:dBwKLIsY]
- ルミンAを一日4〜5粒!!
お金が付いて行きません
- 631 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/11/14(火) 11:21:49 ID:WonHB4iL]
- アレロック&抗生剤&ビオ・ミヤのペア&ビタミン類飲んで半年・・・
これといって変化無し むしろ悪化?(広範囲になってる希ガス) 今回から漢方(ウンセイイン)とやらを追加・・・どうなるかなぁ〜 とにかく痒いんだよ! なんとかならんかね??この突然のものすごい痒さ!!!
- 632 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/11/14(火) 17:35:16 ID:dlSHYl9e]
- 浮上
- 633 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/11/15(水) 09:04:00 ID:kS7bt2p0]
- 風呂あがりが一番大変だよな〜
ふやけて皮剥きタイムに突入 そして、夜温まって寝ると、痒みタイムに突入 このループ飽きた
- 634 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/11/15(水) 12:15:03 ID:kS7bt2p0]
- 誰か、都や区から「指定皮膚疾患」として何か援助(治療費とか)受けてる人いますか?
- 635 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/11/15(水) 18:48:10 ID:he6PxH+X]
- >>634
詳しく
- 636 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/11/15(水) 21:02:22 ID:DVMICjsy]
- 3、4年この症状に悩まされ
最初に症状が出た当時 近所の医者にいったら 「シャンプーで荒れたんじゃない?」 と言われた。 それを信じていたが さすがにずっと治らないしおかしいと思い 今日別の病院に行き この病名を言われました。 自分で調べてもしかして…とは思っていたのだけと… なんか どうしたらいいのだろう…? まだ無知だから この病気のことをここで学ぼうと思います。 あー不安だよー…
- 637 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/11/15(水) 21:22:16 ID:Za9wPU4f]
- ん〜??
指定皮膚疾患ではなく、皮膚科指定疾患のことでは? これは指導が難しいという理由で指導料を取られるワケ。 再診の時に月一度、余計に負担が 増える んです!!! ただし掌蹠膿疱症を 難病指定 してる自治体なら、 申請すれば医療費控除の対象になるが でも、どうせ月々の負担が増えてるんだからプラスマイナス0〜
- 638 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/11/15(水) 21:40:27 ID:Za9wPU4f]
- まともな指導をしてもらったこともなく
治ったためしもなく その上お金を取られる時は自動で、返してほしいなら自分で申告しろだってw 病人・老人・国民に全く優しくない国のやりそうなことだwww
- 639 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/11/15(水) 23:43:54 ID:a5pdiVkd]
- 実際この前の医者では訳も分からないままお金取られてた
しかもその医者は掌せきの説明はせず 症状の中心はあくまでも水虫だと言っていた 私はてっきり水虫が難病なんだと思って それを信じて何年も水虫の薬をせっせと塗ってた でもあるきっかけで医者をかえたら あっさりと、水虫ではありませんって言われて愕然 無知だった私も馬鹿だが、ろくな説明もせず金だけ取ってた あの女医めー!!
- 640 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/11/16(木) 01:08:59 ID:M8YlI5rs]
- この病気を知らない医者は豆腐の角に頭をぶつけて氏ね!
- 641 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/11/16(木) 09:27:02 ID:w4fVFAK6]
- >>637
!?負担増えるんですか・・・ これ読んで、なんか治療費負担してもらえるのかと思ってました・・・orz ttp://chiebukuro.yahoo.co.jp/service/question_detail.php?queId=8885828
- 642 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/11/16(木) 09:29:55 ID:w4fVFAK6]
- 連続済みません
それでなくても、治療費(薬や通院費)が嵩むのに、会社での立場がまずくなってきた (動きは悪いし《足が痛く、手もろくに使えないから》、会社を早退・遅刻して通院) このままだと、本当に職失って、治療費も稼げなくなるかも・・・ こんな不安あったら、治りわるそう・・・どうしよう・・・
- 643 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/11/16(木) 13:28:13 ID:hw1Cr9c6]
- >>642
多分大丈夫だと思うよ そんな理由で会社解雇になったら、地位とそれまでの給料求めて裁判すればいいだけだよ 認められたら首になってた期間の給料貰えるしそれ以降ヘタな理由で会社も首に出来なくなるよ (なにか気分転換出来る事はないですか?、出来れば長期間)
- 644 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/11/16(木) 13:46:56 ID:w4fVFAK6]
- >>643
有り難う御座います。 うちの会社って有給がないんです・・・(休み欲しいときは早めに言う感じ) しかも・・・裁判の関係の会社なので、訴えるとか(訴えても)微妙かもしれません 気分転換と健康の為に、今年からジムに入ったのですが、足が悪化してしまい 今は通ってません(なんだか、やることなすこと悪循環な気がしてしまいます) みなさん(働いているかた)の会社での生活はどうされてますか? 有給つかって病院行かれたり、検査したりされてるんですか?
- 645 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/11/17(金) 01:49:12 ID:34A6YOWU]
- >>644
私も働けなくなる恐怖…というのは痛いほどわかりますよ。独り暮らしですから。 私の病歴は、良くなったり悪化したりの繰り返しで、 気づいたら、もう既に20年もこの病気と付き合っています。 また悪循環…もあると感じます。 無理をすれば身体に負担がかかり、身体に負担がかかれば病気も治らない、と。 今年は特に負担がかかりすぎた為、私は4ヶ月間仕事を休み休養しました。 その間の生活費は自分の保険から借金しました。(一大決心です) まずは身体を十分に休ませて、回復したら働いて返していけばいいと。 そして今は元気に仕事に復帰できました。(当然、転職しました。) もちろん転職はとても大変ですが・・・ 振り返ってみると転職した分スキルアップしてて 気づいたら、段々とお給料の手取りは向上してました。 だから転職も悪いことばかりではないと思います。 (今は普通で、前がギリギリの生活だったからそう感じるのかも。笑) もちろんコレは何の保障もないので、誰にでも勧められることではありませんが・・・。 私の場合はこうしましたという、単なる一例として受け取ってください。 長いので下に続きます。
- 646 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/11/17(金) 01:51:23 ID:34A6YOWU]
- >>644
結局のところ、治療と言っても医者では治りませんし これまでの経験上、無理をすれば悪化するのも目に見えてるので 上記のような決断をしたわけです。 また長く働き続けるためにも、まず第一に無理をしない生活を心がけています。 特に体調管理しやすいように、比較的お休みの取りやすい仕事、 ストレスがかかりすぎない・病気と自分の性分に合った仕事を選んでいます。 合わないと感じた職場や仕事は早めに辞めて次へ進む、といった感じ。 もち、治療は病院へは行きません(治りませんので。) あと、健康のために運動をする…というのは、ある意味では正解ですが 病気の人や運動嫌いの人が激しい運動をするのは、身体に負担がかかるので良くないそうです。 日々の運動は30分程度の(通勤などの)徒歩で十分だとか。 また気分転換は、私の場合は温泉やドライブに行ったり、買物や映画を見たり… お花見・紅葉・初夏の新緑・ハイキング・テーマパーク等々 身体に負担のかからない『癒し系』が合ってると感じます。 病気を治したいのは山々ですが、病気と長く付き合っていく覚悟でライフワークを決めたほうが 良くなるかもですよ。。。 長文で失礼しました。
- 647 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/11/17(金) 08:06:02 ID:P0RZo6Du]
- ここの色々な症例参考にしてね。病巣感染の事とか金属の事などが報告してあります
ttp://www.shujunsha.co.jp/journal/vid/new.html ◆歯科との連携で治す皮膚疾患 Part.1 皮膚科医が知っておくべき歯科知識 総論1 歯周病と皮膚疾患 総論2 歯性病巣感染と皮膚疾患 総論3 歯科における金属アレルギーの診断と治療 総論4 口腔ケアの基礎知識─使いやすい口腔ケア用品─ Part.2 歯科関連皮膚疾患−皮膚科の視点から− 齲歯(歯髄炎)治療により治癒した小児膿疱性乾癬 齲歯治療により治癒した掌蹠膿疱症 歯科治療で改善した貨幣状湿疹 歯性感染病巣が増悪に関与していたと思われるアトピー性皮膚炎 口腔扁平苔癬と歯科金属 歯科金属除去により治癒した掌蹠膿疱症 金属アレルギーが考えられた汗疱状皮膚炎と貨幣状湿疹 Part.3 歯科関連皮膚疾患−歯科の視点から− 口腔内金属に起因した爪・皮膚・口腔扁平苔癬重複発症例 扁桃腺摘出術にて改善した掌蹠膿疱症 歯科金属置換により軽快した手指の接触皮膚炎 Dermatological View 金属と免疫 コラム 歯科技工で用いられる材料と加工方法の変革 座談会 歯科との連携で治す皮膚疾患 ─今求められている皮膚科医と歯科医との連携・ネットワーク─ 上記の様な 内容です。
- 648 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/11/17(金) 09:18:28 ID:Q+EfAuVI]
- >>645
色々詳しく有り難う御座います。 随分長い期間の付き合いなんですね。 実は私も小学生からの付き合いでして20年ちょっとです (若い頃は悪化しませんでしたが、最近はみるみるうちに悪化してるんです。 膿疱というより、腐ってるみたいな見た目です) 親が歳なので、私が頑張って稼がねばという気持ちだけで、働いてました スキルアップできるような職にはついてないので・・・転職は考えただけでも怖いです (金銭面で) なるべく『クビになっても、なんとかなるさ!』的な考えで勤めて行こうと思いました。 多分一番のストレスは、職を失う恐怖心と稼がねばならない状況なのかもしれません・・・ ここで、色んな人の状況をお聞きすると、本当に精神面が重要なんだって思いました。 スレを相談室みたいに汚してしまって済みませんでした。
- 649 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/11/17(金) 11:13:19 ID:34A6YOWU]
- >>648 家族の家計を支えているのであれば、辞められないのは当然だと思いますよ。
辞めたいけれど辞められない、休みたいけれど休めないのも ほとんどの人が皆そうだと思います。年齢も関係あるかも…と私も実感してます。 そして辞めたくないのであれば 自分から辞めるとか、クビになることは考えなくていいと思うんです。 第一に、会社は一方的な理由で解雇できないことになってますから。 可能であれば、まず歯科なり扁桃腺除去なり、目的とする治療法を決めて 1週間とか10日とか、前もって長期休暇を取れるようお願いするのはどうでしょうか? まずは、有休がなくても、前もって休みを取ることができるのであれば 病気が酷い酷くないに関わらず、 身体を休ませるためにも前もって休みを多く取るようにするとか。 また治療に関しては、今までやったことのない方法を試すしかないと思います。 実際わたしも、最初は10件以上の皮膚科を巡りましたが、 今の西洋医学では治せないと実感して、他の方法を積極的に取り入れました。 これを書くとまた宣伝かよ〜と言われそうですが…(^-^; ルミンAもや漢方薬は私には効果がありました。←カードローンで払ってます(苦笑) それと整体も効いたかも。あとは健康食品類。 とにかく、お金がかかろうが・・・ 治りたいから借金してでも薬にはお金をかけてます。 治らないと生きていけない・困るからです。 だからダメ元でもいい。いいと聞いたものは、薬以外も何でも試してきました。 あと上のレスにもありますが、歯科金属の除去はしましたか? 心のストレスもそうですが、歯科金属 これは結構重要項目と感じます。 私は金属除去してストレスの少ない5年間は完璧に治った状態でした。 いずれにしても、新しい治療法を取り入れてみるのが今は一番いいような気がします。 他のことはがんばらなくても、治すことだけはがんばりましょうよ。 ちなみに、チャングムも「病気を治すのは医者ではなく、病人本人だ」と言ってますしね^^
- 650 名前:奈美○子 mailto:sage [2006/11/17(金) 13:15:05 ID:EcBS/pE9]
- おまいら、がんばれ!
- 651 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/11/17(金) 15:01:36 ID:bwhi2pyO]
- 懲りないヤツだな
- 652 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/11/18(土) 10:25:29 ID:QozPJWiN]
- ルミンA高すぎて買えないよ・・・orz
- 653 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/11/18(土) 21:51:08 ID:ratPKNZF]
- そんなアナタに>>628。
- 654 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/11/18(土) 23:15:58 ID:/iUPzmUr]
- ハエなアナタにキンチョールw >>651
- 655 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/11/18(土) 23:35:12 ID:NR6yJE+C]
- 15年ほど掌の水泡で悩んできました。
抗アレルギーの飲み薬、ステロイド入りの塗り薬を15年使用しても一向によくならず、半ばあきらめかけてましたがビオチン治療とかで一年ほど薬を飲むと ゆっくりですが改善が見られました。 今までどんな医者でも対応できなかったんですが始めて直ってきたことを実感できてます。 ぼろぼろの手、でこぼこの爪からも開放されつつあります。 まあ、私の場合症状が軽かったてのもあるんだろうけど。
- 656 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/11/19(日) 10:58:14 ID:1d6pDCQU]
- age
- 657 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/11/19(日) 14:51:50 ID:7W1KEe+M]
- >>655
>ぼろぼろの手、でこぼこの爪 自分の顔もまともに洗えない何もできない頃は、私も自殺さえ考えたこともありました。 ビオチンかぁ。人それぞれ何が効くかわかりませんね。 655さん、良くなってきて本当に良かったですね。
- 658 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/11/19(日) 16:36:31 ID:1d6pDCQU]
- age
- 659 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/11/19(日) 18:45:59 ID:PmLGBm9A]
- 上のほうに書いてあった本を注文して買った。
掌蹠膿庖症の彼女にあげたから内容はよくわからんが 治療前、治療後みたいな写真が多数あって、治療後はかなり良くなってるのがわかった。 歯の金属除去も近いうちにさせようと思います。
- 660 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/11/19(日) 23:00:30 ID:L9kIBIWg]
- 上の方に書いてある本の症例は
歯科金属の置き換えで掌跡膿疱症が良くなった症例 扁桃腺除去で良くなった症例 歯科的な 病巣感染(歯の根っこの治療)などで良くなった症例 各症例が 写真などで掲載されています。 各々 皮膚科の先生 歯科の先生が報告しています。
- 661 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/11/20(月) 00:41:32 ID:G0tE0v8W]
- ま た 宣 伝 か
- 662 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/11/20(月) 10:37:37 ID:Pf55SaI0]
- >>649
有り難うございます。 色々な状況、私だけじゃ無いこと分かってるつもりなのですが・・・ 歯科金属除去は済んでいます(半年位経過) 扁桃腺は特に問題ないと病院で言われたのですが、それでも取った方が良いですかね? (すぐ腫れたりせず、丈夫?な方らしいです) ルミンAは試した事ないです(漢方薬は十味等を試してます) 勿論ビオチンタリオンもためしてます アレルギー押さえる薬や抗生物質も試しました ルミンA試してみます!(病院の先生に相談した方が良いのかな?) 色々飲んじゃって平気かな・・・
- 663 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/11/20(月) 14:44:11 ID:l7wt/nUO]
- 649です。
>>662さん 誤解しないで下さいね、あなたを責めたつもりはないんです。 仕事を辞められない人ほど大変なのはよくわかります、という意味です。 私も発病当時は自殺したいほどでも、ストレス満載の肉体労働を辞められませんでしたから。。。 ルミンAに関してはこちらを参考にしてください⇒>>618 618の内容と重複しますが・・・ 他の薬との併用に関しては、併用は特に問題はないけど、 ルミンAが他の飲んでる薬を『異物』ととらえてしまった場合は排泄させてしまうため 他の薬が効かなくなる可能がある、ということです。 お医者さんに相談は、どうでしょうかねぇ。。。 相談したほうがいいのでしょうけど、ルミンは何しろ市販の薬ですから、止められるかもですよ。 あと漢方の十味を調べまてみましたが、湿潤性・化膿性の湿疹やアトピーに用いられ 服用後一時的に皮疹が増悪してから治癒に向かうのだそうです。 私が飲んだ漢方は、紫華栄(シカロン)という滋養強壮の薬でした。 これはかなりお高いですが(10日分で1万円)、、、体力が落ちていたので、まず体力回復を目的に飲みました。 内臓なども回復させないと薬も効かない(吸収しない)と言われたので。 これは高いだけあってか?さすがに効きました。掌蹠膿疱症も軽癒したし、すご〜く元気に過ごせます。 ただし、あまりにも高いので続けられず、、、体力回復の為に最初だけです。 今は良くなりつつあるので、1か月分で5千円程度の、主に腎臓に効く漢方に変えました。 また、腎臓と肺に効く『八道丸』で掌蹠膿疱症が治った人の話もネットで見ました。 いずれにしても自分に合った漢方薬の併用は、医者より薬剤師のほうが詳しいと思います。 よい漢方薬局が近くにあれば尋ねてみては・・・?
- 664 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/11/20(月) 17:17:46 ID:l7wt/nUO]
- 上記の薬名が誤りでした。訂正しますm(u_u)m
×⇒『八道丸』 ○⇒『八仙丸』 ちなみにネット情報では、他の漢方薬でも治った症例が多々あるようです。
- 665 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/11/20(月) 20:02:09 ID:l7wt/nUO]
- 連続カキコですみませんm(u_u)m
★漢方薬の重要な注意点★ 上に漢方について私の体験などを色々と書きましたが、 漢方も、漢方薬アレルギーや薬剤性肝障害などの副作用の恐れもあります。 そのため、下記のサイトの漢方副作用を参考に、 くれぐれも自己責任での服用をお願いします。m(_ _)m ※私は掌蹠膿疱症が治ってきたので、そろそろ服用をやめるつもりです。 長期はやはり怖いので。。。 ttp://www.tsumura.co.jp/password/m_square/qa/qa/011.htm
- 666 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/11/21(火) 11:39:56 ID:15vVCpcV]
- >>663
度々有り難う御座います。 ルミンA・・・薬=お医者さんでも似たのを処方してくれると勘違いしてました 663さんの書き込み読んだの今でしたので・・・昨日、病院の先生にルミンA話してみました どうやら、先生知らないみたいでした。 でも、説明読んで『試してみたら?』と言われたのですが、「高いので・・」と言ったら 『じゃ、やめなさい。効果あるか分からないでしょ』←まぁ、そうなのですが・・・ 効果ありそうなら使いたかったから相談したのに・・・ で、患部が酷く痒くなったり、熱持って赤みがひどかったので (これはステ使用しすぎで皮膚が異常になってる部分も多かったみたいです) 数日間ですが、ステ服用することにしました(寝不足で遅刻しそうな日々が続いてしまって) 一番弱い?ステらしいし、期間も短いので大丈夫と言われました あと、赤みや痒みにボチシートを頂いて使用しました ステも多少きいてるのだと思いますが、ボチシート凄いです(私には) 昨日までの赤みが薄いピンクになってました(一晩で) 手は寝付いた時に痒くなったので(ステの効果なかったのか?)ボチシートを 貼ったら、朝までグッスリ痒くなかったです 新しく、漢方も出してもらいました(黄連解毒湯?) これはステ期間終わってから飲み始めます。
- 667 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/11/21(火) 11:42:03 ID:15vVCpcV]
- 長々済みません。続きです
色々、励まし、教えてくださった皆さん有り難う御座いました やっと、少し回復(赤みがひいただけですが)の兆候が見えたので頑張ってみます でも、塗りステと同じように、体が慣れてしまったら、 また振り出しに戻るのかもしれませんが・・・ >>663 高価なお薬を飲まれてたんですね (漢方にも副作用あるって知りませんでした。教えていただき感謝します) でも、軽減されたり効果あったなら、やはりお金にかえられませんよね 私は今のところ体力だけは大丈夫な気がします (掌蹠膿疱症が酷くなり、本格的に薬を飲み始めてから1年位なのですが 体重が20キロ近く増えました・・・)
- 668 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/11/22(水) 12:55:29 ID:j62Diy2/]
- 漢方の話が出てるけど、はっきり言って「○○が効く」というネット上の情報を鵜呑みにしてはダメ。
例えば冷え性の人が黄連解毒湯を飲むと、更に冷えが強まって代謝機能を悪化させたりします。 症状より体質を優先しないと漢方薬を使う意味がないのでご注意を。
- 669 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/11/22(水) 13:58:12 ID:oj1TMdPn]
- >>668
>体質を優先しないと漢方薬を使う意味がないので むかーしある所に齢17で酒を多量に飲んだ事とストレス過多による胃潰瘍で苦しんでた俺様が居ましたよ 病院でバリウム撮影と胃カメラによる診断の結果、糜爛性出血性胃潰瘍(胃がパンパンに腫れ中がズタズタに荒れている)と言われ 病院では全治6ヶ月以上と診断され、新薬の服用による治療をしてたが、2ヶ月たってもおかゆしか食べられない (普通の食事をしたい気にもならないし、食べても胃が受け付けない)そんな状態が続いていたのでした うちの親が子供の時分から交流のあった漢方薬屋さんに話をしてくれ、そこの先代のおばあさんが2日間考えてくれた 漢方薬を飲んで僅か1週間後には普通の食生活に戻れましたよ 結論 漢方薬は体質改善しなくても効く 未だにたまーに胃潰瘍寸前まで行くが、3日飲むと胃の痛みが引いていくあの漢方薬はスゴイよ、ほんまに 俺様も掌蹠膿疱症だが、ビオチン療法でかなり改善された 今交通事故の後遺症障害で厄介な神経症状(CRPS-Type1)に陥っていて、それで新薬のお世話になってるので ビオチン療法出来ないのでまたちょっと悪化してたけど、冬に近づくにつれてマシになっていってるのでみんなも頑張れよ
- 670 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/11/22(水) 21:48:23 ID:eyy0zvI7]
- 665です。
私も漢方は効ききましたが、「鵜呑みにしてはいけない」というのもわかります。 特に、病院で処方される薬は漢方も含めて、私はあまり信用できない…と感じます。 効くと言われるビオチンは薬ではないし、ビタミン剤も薬ではないので、それらは除いて、 新薬は私にはほとんど効いた試しがありません。 過去に病院で効果があったのは、盲腸を散らした薬と、肺炎になりかけた時の治療(薬) ステロイドは虫にさされた時だけ効きました。 掌蹠膿疱症にステ、、、一時は効いても後に更に悪化しました。 あと、うつ病の特効薬とされるSSRIも全く効きません。 (医者は効くと思ってるらしく、治らないと言っても変えてと言っても聞く耳持たず。 私は飲まないで勝手に治りました。笑) 父も高血圧の薬で体調激悪化、、、薬を止めたら何故か元気に。 それと、665のサイトをよく読んでみるとわかりますが、 漢方で副作用が多く報告されてるのは、主に病院で処方される漢方薬です。 病気や薬をよく研究してるお医者さんを除いては、マニュアル通りに処方するだけです。 だから医者から出されたからと言っても、鵜呑みにしないほうがいいと思う。 (666さんが処方された薬(十味)も上のサイトに載ってたので、参考までURLを貼ったのです。) また病院の薬でも市販の薬でも どんな薬でも、まず自分で調べて、副作用も熟知して、 自分の身体で経験・体感するのが一番かもです。。。
- 671 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/11/22(水) 22:20:52 ID:Pp9ct8gS]
-
- 672 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/11/22(水) 22:51:37 ID:Pp9ct8gS]
-
- 673 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/11/22(水) 22:53:54 ID:Pp9ct8gS]
-
- 674 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/11/22(水) 23:05:08 ID:j62Diy2/]
- >>669
> 漢方薬は体質改善しなくても効く あーいや、すいません。そういう意味ではなくて、 現在の体質(証)に合った処方が必要という意味です。 上の方が書いてるように、保険診療では病名のみでマニュアル的に漢方を出す医師が多いんではないでしょうか。 試して胃みたい方には、ぜひ漢方薬を熟知した人間の見立てをお勧めしたいと思います。
- 675 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/11/22(水) 23:53:52 ID:eyy0zvI7]
- 670です。
674さんのおっしゃること、よくわかります。 要は、医者も病院も薬剤師も、 知識が豊富で優れていること、それを選ぶのが大前提だと思います。 自分でも調べて研究しますが、色々病院を渡り歩いてると、 いい医者か、バカ医者かもわかってくるし 説明の仕方でいい薬剤師もわかってくると思います。 ※話を十分に聞いてくれる。薬や治療のメリット・デメリットを両方しっかり説明してくれる。 効果が無かった時の次の対処法も教えてくれる、など。 ネット情報もそう。いいことばっかり書いてあったり、 副作用が書いてないとか、病気と薬の説明が甘いところはダメかも。 こう言っては何ですが、まず信じないこと、 そして何を信じて試してみるか、そういう自分の選択眼も大事なんですよね。。。
- 676 名前:670さん@まいぺ〜す [2006/11/23(木) 00:59:56 ID:BqPx9gZo]
- まあ、どうでもいい事なんですが
>>675 おまいさん誰ですか? >>674を携帯から書いて反応無いので、>>675で私に成りすましての書き込みっすか? 大変乙で御座います でわでわ
- 677 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/11/23(木) 07:40:22 ID:ti0OW2oS]
- >>676
はぁあ?何が成りすましだよ。IDが違うだろ。ボケ!
- 678 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/11/23(木) 19:51:25 ID:Jk09t8UH]
- >>676
>>676 >>676
- 679 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/11/23(木) 20:30:23 ID:6ICF89t9]
- 長文厨うざい。氏ね。
- 680 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/11/23(木) 22:50:50 ID:ti0OW2oS]
- >>679 オマエがうざい。氏ねYO
- 681 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/11/23(木) 23:42:51 ID:ZU+Iyml5]
- ルミンAの事に詳しい方に質問です。
私は元々別のアレルギーの為にルミンAを飲んでいましたが、 掌せきにも効くと上の方でどなたか書いていらしたので試してみる事にしました。 ですが、買った薬局の人にルミンAは 「夜、寝る前に舐めてください」と言われたのですが 私は不眠症の為入眠剤を飲んでいて、 その薬の効き目が悪くなるような感じがするので ルミンAは朝飲みたいのですが、それでも効き目は大丈夫でしょうか? 説明書には空腹時としか書いていないので・・・。
- 682 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/11/24(金) 00:29:12 ID:IulUmPZj]
- a
- 683 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/11/24(金) 00:55:20 ID:IulUmPZj]
- >>681
「ルミンは夜」というキーワードは、夜(睡眠時)は身体がメンテナンスを活発に行う時間だから 「寝る前(空腹時)が効果的」ということらしいです。 で、、、ルミンAは不眠症にも効くと聞きましたよ。 (不眠の場合は一日3粒、夜を多めに飲むといいそうです。それだと朝1粒:夜2粒…かな。) ※私は最初、元気になりすぎて眠れませんでしが^^; 次の日も元気でした。 他の薬との併用は特に問題は無いようなので もし気になるなら、ルミンAは夜の比較的空腹な時に舐めたり、噛んで舌下に浸透させながら飲んだり 寝る直前に入眠剤を飲んでもいいんじゃないでしょうか。 また、ルミンを飲み始めたら、試しに入眠剤を一時やめて、お試し期間を作るとか。 私は夕飯が遅くなるのがイヤなので、夕食後2時間くらいに舌下で溶かして服用してます。 いずれも、あまり神経質にならず、自分に合った飲み方を試しつつ、探していけばいいと思いますよ。 人それぞれの生活パターンもあるので。
- 684 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/11/24(金) 01:24:22 ID:DcgTqZKf]
- 最近ルミンAのスレ多いけどそんなに掌蹠に効くの?
- 685 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/11/24(金) 01:28:00 ID:DcgTqZKf]
- >>684
×スレ○レス
- 686 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/11/24(金) 08:54:52 ID:IulUmPZj]
- ステロイド、抗アレルギー剤、抗ヒスタミン
ビオチン、歯科金属、扁桃腺除去、漢方薬、ルミンA これで治らんかったら次いこー
- 687 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/11/24(金) 13:38:30 ID:cXSHNyZG]
- 666です(・・・ダミアンかよorz)
短期間のステ飲んで(ボチシートも併用)すごい快調です 歩けないほど痛かった足も新しく皮むけそうな箇所もなく、赤みもひいて こないだまでの鬱が嘘のようです(少しでも回復の兆しが見えると嬉しいもんですね) でも、今日からステ飲まないので・・・少々怖いです(悪化しそうで) 今後、ボチシートは様子見て使おうと思っています 今まで通、ビタミン類とビオチン・ミヤ・アレルギー押さえる薬(ステ飲んでる時は中止) 漢方薬は今日からオウレンゲドクとウンセイインを飲んでます 悪化してから、金属除去やら身の回りのものを変えたり(洗剤やその他色々) 食生活見直したり、薬飲んだり塗ったり・・・ もし、これで暫くして(大抵すぐには効果出ないらしいと言われました) 回復しても、結局何が効果あったのか分からないんでしょうね・・・ 再発したら同じような薬飲んでみるしかないのか・・・ まぁ、なんにしても良くなれば良いのですが
- 688 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/11/24(金) 18:36:21 ID:DcgTqZKf]
- >>687
ダミアンさん、がんばれ
- 689 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/11/24(金) 19:10:14 ID:IulUmPZj]
- ダミアンさん・・・^^;
ホント、少しでも良くなると嬉し〜 何でもいいから治るといいですね
- 690 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/11/24(金) 22:41:06 ID:ggcCiYBs]
- >>683
詳しい説明有難うございました。 そうですね、あまり神経質にならないように気をつけます。 今、一回に5粒を飲み始めて一週間になりますが あまり変化が無くて・・・ もう少し増やしてみようかと考え中です。 体がぽかぽかしたりもしないし・・・
- 691 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/11/25(土) 00:25:15 ID:3sTHpsOQ]
- >>690
私の場合、一番酷い指、ステロイドを多く使った指だけ皮膚が黒くなり、治りが遅かったです。 が、栄養状態や睡眠に気をつけ、ビタミン類も強化、漢方薬も併用して 中だけでなく、皮膚そのもののケアも含めてがんばったので 治りが早かったのかもしれませんね。 はい・・・お金はかかったけれども。。。(涙) それでも、侵食された爪が元に戻るのに、あと3ヶ月はかかるでしょうね。 あと、ルミンAには「好転反応」が出る特性があること、 一時悪くなることもあるのを念頭にいれて、 1〜2ヶ月飲んで全く変化がなかったら、次いこ〜!で がんばってください!
- 692 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/11/25(土) 00:30:23 ID:3sTHpsOQ]
- >>690
ルミンは多く摂ればいいものでもない、と聞きましたよ。 ルミンAのスレにもありましたが。 MAXでも一日5粒位だそうで 多すぎても外に出されるだけなので、もったいない気がします。
- 693 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/11/25(土) 02:23:32 ID:x3inD1SW]
- >>627
土瓶って何?
- 694 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/11/25(土) 17:38:41 ID:5pNNrhHN]
- a
- 695 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/11/25(土) 22:46:36 ID:5pNNrhHN]
- b
- 696 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/11/25(土) 22:57:00 ID:xtY6pxRh]
- >>691、692
有難うございました。 今足が酷い状態で・・・ そうですか、好転反応中と言う事ですね。 正直に言って挫折しそうだったのですが、もう少し頑張ってみます。 あと、1日1回最大でも5粒ですか 了解しました。
- 697 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/11/26(日) 02:23:53 ID:t9DBk971]
- >>696
好転反応?前より酷くなってたんですか…?? 酷くなったら、飲み続けないで いったん休んで、落ち着いたらまた飲むといいそうですよ。 でも好転反応があるということは「良くなる兆し」だから、期待できそうですね。 がんばってくださ〜い。
- 698 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/11/26(日) 23:34:58 ID:VNBbCOg+]
- 好転反応って何?
- 699 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/11/27(月) 00:04:31 ID:WIWTJjEX]
- ぐぐろう
- 700 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/11/27(月) 01:08:24 ID:mAe+V0zP]
- ああああ!!!!もう掌蹠膿庖症スグナオールとかねーのか!
- 701 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/11/27(月) 09:25:44 ID:aTE7b/6o]
- >>688.689
ダミアンこと666です 本当良くなるとよかったんですが・・・ やはり、弱めでもステロイドの飲み薬は最強だったことが身に染みて分かりました 飲まなくなって2日目には痒さが戻ってきました ボチシートはあくまで、患部を乾かすというか・・ 痒みを押さえる効果は無いみたいですが、荒れてた赤みは薄くはなります(掻くと元に戻るが) でも、ステを飲みつづけるのは抵抗あるので、しばらく痒さは我慢してみます (また寝不足になったら頼ってしまうかもしれない弱い私がいます) 新しく飲み始めた漢方の効果もまだ現れるほど飲んでないので 最近寒いからストーブで温まると痒さ増すんですよね・・・ >>700 本当近い将来にでも高くても良いから『スグナオール』期待したいです
- 702 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/11/27(月) 16:40:34 ID:kPBLaZmc]
- 5月に手の平に数個の水泡が突然出て、足の指にも群生した水泡が!
その頃、ヨーグルトを毎日食べて下痢気味でした。 おそらくそれが引き金。喫煙歴23年。 病院に行く前に、ネットで色んな情報を得て 6月から自分でビオチン療法+禁煙を実行して すぐに効果を感じました。 痒みはあっても、水泡は出なくなった。 でも、足には赤いポツポツが8月くらいまではあった。 で、11月。たまに飲み忘れもあるけど禁煙も続けて 今では足には何の痕跡もないです。 手は食べ過ぎると痒くなって小さなポツリとしたものが出ることがあります。 この療法は波があるとききますが。 その波がだんだん小さくなるともいいます。 ほんとにそんな感じで良くなってきています。 もしかしたら、この病気じゃなくてもアトピーになりかかっていたかもしれない。 時々、ものすごく全身が(身体の内側)が痒くなることがあって。 その症状もここ2ヶ月くらいありません。
- 703 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/11/27(月) 18:47:16 ID:u+zM8szC]
- 友人が出産後この病気を患い二年目です。
探してきた漢方薬ですこし軽減したのに・・・ 突然紫外線療法するといい、某大学病院へ通っています。 私はここのスレをみて是非秋田病院すすめたいと思っていますが。 でも紫外線療法にも期待したいし・・ だれか紫外線療法で効果または完治された方いますか? ちなみに友人はアトピー28年わずらっています。 助けてあげたいのでどうか情報よろしくです。
- 704 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/11/27(月) 21:46:30 ID:/KIl9Cip]
- 俺もこれかも?
これって人にうつるんですか? 接客業なので気になりまして。
- 705 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/11/27(月) 22:53:15 ID:yIvO9kD6]
- >>704
ウイルス性のものではないので 人にはうつりません
- 706 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/11/28(火) 00:21:31 ID:PiixMOo0]
- >>705
有難う御座います。 それなら安心して続けられますね。
- 707 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/11/28(火) 02:12:36 ID:WCTwntW2]
- >>703
紫外線療法にトライしている者です。 三ヶ月続けてますが、完治には至りません。 ただ、一番ひどい時の状況(指先までボロボロ、爪もゴツゴツ) に比べると、かなり落ち着いてきています。 毎日毎日どこかしらにブツブツ出ていたのが、 今は10日くらい周期の波の繰り返しになってきました。 手の平&足裏の皮はまだパリパリ剥けてますが、 指のほうは久々に正常な皮膚に戻っています。 ひどい時は洗顔やメイクにも指を使えなくて大変だったので、 これだけでもかなり嬉しいです。 ただ、紫外線が効いてるのか、温度など季節の変化によるのか、 禁煙やビオチンが効いてきたのか、夏に歯科金属除去したからなのか、、、 わからないんですよね〜 703さん、あまり参考にならない情報でごめんなさい。 『スグナオール』、誰か発明してほしいなぁ〜〜〜
- 708 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/11/28(火) 02:47:33 ID:r241ibO4]
- ウーロン茶の者です。
だいぶ症状が改善されてきました。 ただ11月に入ってから殺人的に忙しくなったため 足湯はほとんど出来ていません。 病院にも行けてないので、歯のチェックも、扁桃腺のチェックもしていません。 以前は強ステ塗ってましたが、病院に行けなかったので、塗り薬はメンターム。 相変わらず、ヘビスモです。コーヒー中毒です。 実はメンヘルで大量の薬を飲んでいて、その中にてんかんの薬もあります。 (どこかのサイトで掌蹠の原因の一つにてんかんの薬、って書かれていましたが) 気をつけていたことは ☆飲み物、コーヒーは1日2杯まで。それ以上はウーロン茶。整水器大活躍。 ☆卵厳禁。どうしても温泉卵が食べたくて食べたら、まんまと膿疱発生(´・ω・`)したので。 ☆ヨーグルト食べない。 元々、足中心の症状(手は指の腹にたまに出来る程度)で まだ2年しか経っていない、というのもあるのでしょうが。 キレイ肌にはほど遠いけど、膿疱大爆発はこの11月にはなかった。 長文失礼。 この調子が続いてくれたら、お金かけなくても改善する例として参考にしてください。
- 709 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/11/28(火) 09:35:58 ID:HD8VMhQg]
- ウーロン茶さん、レポ有り難う御座います。
前に書き込み見て気になってました(ウーロン足湯) 先日、ダミアンになった者です 卵やめた方が良いのか〜特に好きな訳ではないのですが、チャーハンとかの卵も気にした方が 良いですかね? これからも書き込み宜しくお願い致します。 >>707 紫外線私も受けてます。 707さんはどの位のペースで受けてますか? 私は中々時間が取れずに(病院の時間が仕事時間と重なる為) 2週間に1度〜1ヶ月に1度程度で照射時間は1分位(各患部なので4分位)です まだ5回程度しか受けてないのですが、効果は見えません ステ飲まずに痒さ我慢してますが・・・やはり寝不足になってきてます
- 710 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/11/28(火) 09:54:43 ID:TvFDrZYb]
- 業者さん、次のネタマダー?
- 711 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/11/28(火) 13:37:20 ID:/ChOIZAe]
- ウーロン茶@携帯です
>だみあんさん 卵…どうなんでしょう。 ここや他で、非加熱の白身がいけない、というのを見たので 卵単品は避けてますが、卵が入っているマヨネーズや外食のスープは気にしてません。 なので加熱ものの、具材としての卵はよいのでは? 卵のサンドウィッチ、までいけば疑問形ですが。 そういえばヨーグルトは合う人もいましたねー。 私はヨーグルトは何となく避けていただけなので ちょっと試しに食べてみようかな。 この快症状の理由が「冬だから」じゃないことを祈りつつ……
- 712 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/11/28(火) 15:22:46 ID:YSn7pb8I]
- iemonさん、最近来ないけど元気にしてるかな?
- 713 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/11/28(火) 21:59:39 ID:CMeWNkMt]
- 707ありがとうございました。
友人はただいま扁桃腺の検査結果待ちのようで、まだ治療開始にいたりません。 また、時々質問・・・相談させてください。
- 714 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/11/29(水) 02:37:27 ID:h/GDDzYu]
-
>>709 週に一回ペースです。 時間は手足それぞれに4〜5分くらい。 私の行っている病院は、日曜日も午前中に診察してくれるので 助かっています。 卵は、 私は加熱したものは全く気にしないで、どんどん食べちゃってます。 ビオチンの吸収阻害を起こすアビジンというタンパク質は、 生の白身に含まれていて、加熱すれば大丈夫、と信じてます〜〜 ヨーグルトは念のため避けてるのですが、 711さんと同じく、試しに久々に食べてみようかと思います。 今も、どこかで痒くて眠れない人がいるんだろうな〜 みんながんばろうね。。。
- 715 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/11/29(水) 06:28:08 ID:KAi9Pr2U]
- 私も白身も加熱すれば大丈夫って頑なに信じてますよ
それに黄身にはビオチンが豊富に含まれているって聞いています あと前にも書きましたがやはり免疫を正常にするっていういことなら 根気はいるけど「爪もみ」がいいと思いますよ ここの人は全然興味無いみたいだけどw 私はこれを続けて一年くらいでほとんどよくなりました
- 716 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/11/29(水) 09:40:54 ID:z4al3rg1]
- ウーロンさん、有り難う御座います。
>>714 4〜5分も照射してるんですか。私はまだ慣れてないから短いのかな・・・ 日曜日も開いてる病院はイイですね >>715 爪もみって↓でO.Kかしら? ttp://www.d9.dion.ne.jp/~shohei-c/s-4.html 黄身にはビオチン含まれてるんですか でも、ビオチン別に取ってるから(医者からもらったの) 卵は避けてみるかな ヨーグルトは昔は苦手で全然食べてなかったんだけど、ここみてヨーグルト合う人 いたみたいだったから、半年くらい食べてた でも、ビオチンとってて、ヨーグルト食べると相殺?(ビオチン消滅?) しちゃうとかって見たから もしかしたら、私の場合相殺してるのかな? だから、私はこれからしばらくヨーグルトは止めてみます
- 717 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/11/29(水) 12:39:20 ID:DiX6vtTn]
- >>715
私も一時爪もみしてましたが、指が悪化してからは とてももめる状態じゃなかったです。 爪もはがれるくらいに侵されて、傷だらけではもめないもん。。。 手指の症状が酷い掌蹠膿疱症の人には 爪もみは向かないんじゃないかな?
- 718 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/11/29(水) 12:41:42 ID:DiX6vtTn]
- ってか、爪もみしなくても治りました。
- 719 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/11/29(水) 12:48:20 ID:DiX6vtTn]
- 生卵・・・卵かけごはんを毎日食べてた頃に悪化したから←おばかw
今も生卵だけは避けてるけど、ほかは何でも食べてるなあ。 ビオチンも飲んでないしヨーグルトも食べてる。 ヨーグルト食べてると便秘しないのがいいお。
- 720 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/11/29(水) 13:03:04 ID:DiX6vtTn]
- >>715
私も一時爪もみしてましたが、指が悪化してからは とてももめる状態じゃなかったです。 爪もはがれるくらいに侵されて、傷だらけではもめないもん。。。 手指の症状が酷い掌蹠膿疱症の人には 爪もみは向かないんじゃないかな?
- 721 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/11/29(水) 15:08:28 ID:MMCVRNA0]
- ヨーグルト食べて下痢になったらビオチンが失われている証拠
腸内環境を悪化させているサインだから わたしはもろ、下痢してました。 だから、ひとそれぞれじゃない。 煙草吸い続けているひとも、 加熱しない白身食べるひともいるだろし、 ヨーグルト食べながらでもよくなるひともいるかもしれない 手探り状態だから 早く治したいと思ったら全部止めて様子を見るでいいんじゃない?
- 722 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/11/29(水) 16:14:34 ID:ac/cOO7Z]
- うんこ〜
- 723 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/11/29(水) 17:08:27 ID:DiX6vtTn]
- >>721
ひとそれぞれ そーゆーことだね
- 724 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/11/29(水) 18:45:47 ID:ac/cOO7Z]
- うんこ〜
- 725 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/11/29(水) 23:21:26 ID:ac/cOO7Z]
- うんこ〜
- 726 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/11/30(木) 10:43:14 ID:FdknSMPY]
- 爪マッサージ昨日からですが、やってます
(私の場合は、足が一番酷く、一部手首側がブツブツで数本の爪が剥がれかけてるだけなので) 私事なのですが昨日気付いたことがありました 前はステロイド入りのクリーム(病院でもらった)を塗ってたのですが、 ボチシートに変えてから、ステロイド塗ってないんです が、日中の痒さも我慢できるし(夜寝れないのは、まだ改善されませんが) 新しく漢方を飲み始めたせいかもしれませんが、前よりは良くなってる? (症状というか皮膚状態が)という感じがしました。 歯科金属除去もしてますし、先日3日間ですがステロイドも飲みました 漢方も飲んでるし、アレルギー押さえる薬も飲んでる・・・ だから何が効果あったかは不明ですが、ここ数日調子良いと感じました。
- 727 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/11/30(木) 21:19:12 ID:Ilua0EoR]
- 今日病院行って掌跡膿胞症っていわれた…
で、家帰っていろいろ調べてみたらそーとー怖くなってきました↓↓ とりあえず虫歯が結構あるんで治療にいきたいと思います。 ところで病院から一番強いステロイド剤もらったんだけど塗らんほうがいいのかな? (デルモベートって書いてある)
- 728 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/11/30(木) 21:45:54 ID:uZJuKKYG]
- >>727
この病気だって知って怖くなっていく感じ、よーくわかります。 でも、ビオチンや歯科治療等そんなに大変じゃなくても実績のある治療法があるんで、前向きに試していきましょう。 ステを使うかは生活の状況によると思いますが、使うにしてもリスクも含めよく考えた上で使ったほうがいいと思いますよ。
- 729 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/11/30(木) 21:59:15 ID:Ilua0EoR]
- 銀歯(歯の詰め物)とかやっぱ原因なのかな…
そうとうあるけど↓↓ とりあえず歯の治療優先!でいきます。 いまのところ原因まだわからないけど ビオチンとかもとりあえず試して見る価値ありですか??
- 730 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/11/30(木) 23:38:58 ID:zoVzFHHr]
- 原因はいろいろ
治療法もいろいろ とりあえず何でも試す!が正解です。
- 731 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/12/01(金) 00:11:35 ID:Ztqme96r]
- そうですね。
恐れずやっていこうと思います ありがとうございました!!
- 732 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/12/01(金) 20:55:41 ID:T2ny7/CC]
- どういたしまして!
- 733 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/12/03(日) 02:17:17 ID:GeYEH0n9]
- このスレ過疎ってるなあ
- 734 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/12/03(日) 09:36:03 ID:zcc+O9Bi]
- ええ。これといった治療法もないし
なんといっても 病んでますからねぇ・・・口数少ないんです (~~;
- 735 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/12/04(月) 00:34:36 ID:26zPcwmU]
- てすと
www.domo2.net/ri/r.cgi/atopi/1153402167/
- 736 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/12/04(月) 00:37:01 ID:26zPcwmU]
- >>1〜10
- 737 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/12/04(月) 00:38:51 ID:26zPcwmU]
- >>1-10
- 738 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/12/04(月) 00:39:51 ID:26zPcwmU]
- >>100-90
- 739 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/12/04(月) 09:54:16 ID:zeUteT9K]
- もう駄目です・・・
病院の先生から金属アレルギー反応出た金属が含まれてると思われる食べ物を 控えるように言われました・・・ 好物なものが多く、控える食物多すぎ・・・うどん食べるかな・・・ 靴履くのが痛くて辛いです・・・
- 740 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/12/04(月) 22:40:12 ID:+nwDE6zO]
- さっそくですがおまじないです。恋を語らず何を語?とゆう世の中ですがこのコピペ必ず5つのスレにかきこんでください。あなたの好きな人に10日以内に告白されます。嘘だと思うんなら無視してください。ちなみに、あなたの運勢が良かったら5日以内に告白&告白OKされます。
- 741 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/12/05(火) 10:05:27 ID:n5PCzPF0]
- ウーロン足湯さん、見てらっしゃいますか?
昨夜、ウーロン足湯してみました あれって何分位入れてますか? 私は冷めたら、熱いの注ぎ足し注ぎ足しして、ふやふやになるまで(30分以上かも) つけてました 凄く皮がむけて、スッキリしました この後は何か塗って寝ますか? 見てましたら教えて下さい。
- 742 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/12/05(火) 20:41:56 ID:cqp0noQW]
- この病気は扁桃腺切除が有効な場合があるそうですが
それは口蓋扁桃ですよね? アデノイド(咽頭扁桃)ではないですよね? 通常扁桃腺の切除というとどちらも取るのですか? 口蓋のほうだけですか?
- 743 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/12/05(火) 22:51:19 ID:MFM/HU7Z]
- >>742
どっちも取りますよ。
- 744 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/12/06(水) 02:06:31 ID:fQhZ+iM0]
- >>741さん
ウーロン足湯です。 足湯って、足だけ温めてるだけなのに、カラダ中ぽかぽかして来るじゃないですか? だから時間は、ぽかぽかするまで。30分ぐらいですかな、私も。 継ぎ足し湯しながら。 その後患部には、酷いときには処方薬を塗ってましたが、 状態が少しずつ良くなってきてからはメンタームやワセリンを塗ってました。 …塗らないで朝起きると、皮がカピカピになって また一段と剥けやすいです>私の場合(でも痛いw)
- 745 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/12/06(水) 09:24:08 ID:kncVJTPr]
- >>744
有り難う御座いました!30分位で良いのですね 足湯・・・かなり温度低い為か、私の場合、体はそれほど温かくなりません (足の皮がむけまくって真っ赤で靴下でもしみるくらいなので温度低め) 手も酷いから一緒に浸けてるんですが(体育座りの前かがみになりながら) ついつい足が温まりムズ痒くなって、手でさすっていると←過剰にむしってるかも・・・ 皮を剥いてしまいます。よって血まみれ・・・ *剥き過ぎには注意*朝皮が縮こまって足の裏が動かなくなりました。かなり痛いです でも、夜の痒みは結構治まってます 久々に裸足で昨日(昨夜も足湯しました)寝れました。裸足って気持ちいい! 確かに朝はカピカピになってますね。朝、フローリングで滑りました 傷が減ったらワセリン持ってるので塗ってみますね これからしばらく足湯続けようと思います。有り難う御座いました! ・・・爪マッサージ1日目はやったけど…ついつい忘れちゃう
- 746 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/12/06(水) 22:29:46 ID:a+Y4o59A]
- ストレスも発症の原因になりますか?
- 747 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/12/07(木) 09:02:31 ID:EJ73U8Up]
- 原因はすでにあってストレスが「きっかけ」になるだけなのか、
ストレス自体が原因なのかはわかりませんがあるでしょうね。。 私の手のプツプツが出だしたのは引っ越しして二ヶ月くらい 経った頃だったんでそれも関係あるのかななんて思ってます。
- 748 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/12/07(木) 13:53:20 ID:36D5mdVk]
- ストレスは免疫も抵抗力も奪うからね。
関係はあるんじゃないでしょうか。
- 749 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/12/07(木) 13:57:45 ID:0m9Kqeb6]
- >>747-748
そうですか、有難うございます。
- 750 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/12/08(金) 10:02:43 ID:mlUqG5tF]
- あげ♪
- 751 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/12/09(土) 18:54:41 ID:R2ahLlbt]
- ずいぶん前に発症し今は完治した者です。治ってしまうとあんなに苦しんだ事はすっかり忘れてしまいます。
だから完治者の発言が少ないのでしょうね。批判覚悟で書きますが、ビオチンは万能薬ではありません。 ビオチンを飲みさえすれば直るかのように言われてきていますね。確かにかなりいい線まではいきます。 私も秋田の病院でビオチンを数年飲み続けました。しかし、90%は良くなっても小さいぽつぽつは 出てきていました。そして結婚し、妊娠した時に「ビオチンを飲んでいても大丈夫ですか?」と先生に 聞いたらものすごく怒って「ビオチンはな、今時アメリカじゃ粉ミルクにだって入っているんだよ」と 言われました。しかも「前にも言ったじゃないか」とかなり怒られました。しかし私が聞いたのは その時が初めてでしたが…。そして生まれた子供は脳の一部が欠損しています。ビオチンは副作用が ないと言いますが、それは間違いだと思います。あらゆる化学薬品や合成品は体を傷つけます。 秋田の先生に絶望し、たどりついたのがマクロビオティックでした。マクロビオティックの食事法 にしてからビオチンを全て捨て、半年ほどで完治しました。ビオチン療法でなかなかよくならない方に はおすすめです。ただ世の中には色々なマクロが氾濫してますので、一度きちんと習うと良いかも。 私は何が原因でこの病気になったかがマクロのおかげで分かりました。ただ、ビオチンで良くなるので あればそれはそれでよいと思います。ただし長期は薦められません。私は長年飲んだせいで肝臓がやられ ましたから。妊娠中の方も。お医者さんは大丈夫というかもしれません。しかし絶対大丈夫などという補償 はありません。障害児が生まれてからでは取り返しがつきませんから。気を付けてください。 あと秋田の先生を批判している訳ではないです。かなり良いところまで直して頂いて感謝しています。 ただ一人の人が言う事を妄信的に信じるのは危険だと思いましたので。安全に病気を治すのは食事を正すしか ないと思います。
- 752 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/12/09(土) 19:17:27 ID:rp2MJMOT]
- >751
貴重な話を本当に有難う。 勇気を出して話してくれて・・・。 ビオチンはビタミンだから副作用はないというのが通説だし 実際、751さんが経験したことをビオチンの副作用だと 断定できる人はいないでしょうね。むしろ無関係だと言われるでしょうし。 マクロビオティックは習うものなんですね。 私も興味はあるのですが踏み込むと負担が大きそうで はじめられずに居ます。 751さんの方法はどのようなものですか? 参考図書などがあれば教えて下さい。
- 753 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/12/09(土) 19:49:32 ID:dkVEzjV4]
-
- 754 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/12/09(土) 22:53:17 ID:fVfDC3JZ]
- >751
興味深い話ですね。 私は7ヶ月目のビオチン療法実践者です。 ビオチンのおかげで7割くらい治っているように感じています。 ただ100%ビオチンのおかげというのではなく、 生活習慣(主に食生活)の改善のおかげもあるとおもいます。 比率でいえば6:4(ビオチン:食生活改善)ぐらいでしょうか。。。 そして改善していくうちに、 比率が3:7、2:8、1:9・・・ ビオチン摂取量が少なくなるということになると思います。 最終的にバランスの取れた食生活で健康を維持する 本来の生活習慣になりそうです。
- 755 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:業者ウゼー sage [2006/12/10(日) 06:25:24 ID:x8BQmozw]
- それは遺伝。>>751も脳の一部が欠損してるだろ。
- 756 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/12/10(日) 07:31:58 ID:INQAh7iI]
- いくら2chでも、こんな嘘は書かないと信じてる。
それに751をどう読めばマクロビオティック業者に見えるの?
- 757 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/12/10(日) 09:26:03 ID:C0jO4AIH]
- >>751
>私は何が原因でこの病気になったかがマクロのおかげで分かりました 何が原因だったのですか? 自分の場合は、ピロリ菌除菌して数ヵ月後、症状が出だしたので体内を きれいにしすぎたのが悪かったのではないかと思ってるんだけど、何が原因って はっきり解るものなんですか?
- 758 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/12/10(日) 09:55:17 ID:XUFfmQIi]
- >>751
が嘘ついてるとも、マクロビオティックの関係者とも思わないけど、 お子さんの件の原因がビオチンとは限らないんじゃないの?とは思った。 >>751は自分がビオチン療法をやってることで、それが原因だと思い込んでるようだけど。
- 759 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/12/10(日) 23:36:40 ID:ksm8qAoy]
- 掌蹠膿疱症の原因なんて、今の段階では全くわからない。
また確証ある原因がわからない限り、何が掌蹠膿疱症に良いとも悪いとも 言い切れないのが、今の実情だと思うな。 ただ、これをしたら良くなった…ということは数々あるように それだけを情報として戴けたら幸いと思います。 良くも悪くも、根拠も無いのに否定もできないし、根拠もないのに否定もできないけど 良くなった事例の報告はありがたいということ。 >>755はいくらなんでも言いすぎ。 オマエの頭と口がどーかしてる。誰よりも救いようがない。 よほど暇なら、他所にイケ!ボケがっ
- 760 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/12/10(日) 23:53:26 ID:TAk9Mp7A]
- >>755
>>751さんがこのスレで悩んでいる人たちのために 勇気を振り絞って書いてくれたのに >>758さんのいうようにビオチンが原因かどうかはわからん けどな、お前は障害者の家族を持つ人たちをどう考えてるんだ とにかくここから消えてくれ!二度とくるな!
- 761 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/12/10(日) 23:59:05 ID:55TjA11h]
- 脳の一部が欠損してるのは755のほうだろw
- 762 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/12/11(月) 00:02:57 ID:2phcJbVd]
- 嘘かと思ったらスルーすればいいし、信じるならそれも個人の自由だけど。
嘘でも誠でもさ・・ >>751がネタでもなんでも病気のスレなんだぜ、障害者の事は悪く言うもんじゃない。 皆で考えて治して行くべ、一人でも多く治る人がいれば、このスレは生きる。
- 763 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/12/11(月) 14:06:51 ID:n5xi7YJm]
- 751です。ごめんなさい、書き方が足りないせいでビオチンで障害が
できてしまったみたいな書き方をしてしまいましたね。そうではないです。 私の食事や生活習慣の影響もあるでしょう。だからと言って薬が100% 安全だったかと思うと、そうではなかったと思うのです。私のように 後悔して欲しくなかったので。誤解を生んですいません。 私も症状のひどい時はとにかく完治した人の話が聞きたかったから。 でないと希望も何もかも無くなってしまいそうだったので…。 今回賛否両論はあるかもしれませんが、書いてよかったです。 皆さんなぜ掌蹠膿庖症にかかったか疑問に思いませんか?世の中には 沢山病気があって、多分いま病気にかかっている人は「なんで自分が こんな病気にかかっているんだろう?」と思っていると思うのです。 医療にも不信感を持ち、色んな本を読み漁りました。その中で一番 納得できたのがマクロビオティックの権威、久司道夫先生の本でした。 人間は間違った食習慣で病気を作り出し、また正しい食事で病気も直せると。 興味のある方は久司さんの本は沢山出ていて、読みやすいので読んで 見てください。ただ個人的に久司さんの本はマクロビオティックに入る足がかり には良いですが、実際に治療の為の食事に関しては大森英櫻さんの本が参考に なります。興味のある方は大森英櫻でぐぐって見て下さい。 難しい事を書きましたが、マクロはただ食事を改めるだけの事です。 業者みたいで不本意なのですが、本当に興味のある方だけ見て下さい。 心のある方も沢山いらっしゃってうれしいです。 皆さんどんな方法であれ早く直るといいです。 人の痛みが分かる人は心まで病気ではないので直りも早いと思います。 皆さんが治癒されることを願っています。 お騒がせしてすいませんでした。
- 764 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/12/11(月) 14:28:47 ID:4KpBAQWL]
- >>763
↓のHPとか見るとヨサゲかも。 net.thyme.jp/macrobiotic/ 誰か人柱ヨロピク!
- 765 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/12/11(月) 19:08:57 ID:AlzF8owW]
- マクロ儲はどっかいけ
- 766 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/12/11(月) 19:26:02 ID:SeyilG2F]
- >>755
>>751に謝れ!!
- 767 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/12/11(月) 20:28:32 ID:LEYwP4+c]
- >>765
おまえがどっかいけ。 おまえみたいなのがいると情報が入ってこないだろ。 それを実行するかしないかは読み手がそれぞれ判断するんだから。 文句ばっかり言ってないで有益な情報でも提供してみろ。
- 768 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/12/11(月) 20:37:39 ID:gwhV+RCR]
- 2ちゃんで長文カキコしてんのは大抵作り話と昔から決まってる罠。
- 769 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/12/11(月) 20:39:44 ID:1ja+6jK+]
- >767みたいなアフォは簡単に騙される
- 770 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/12/11(月) 21:14:41 ID:xLYTclgL]
- >>768
だから・なに? オマエも情報を書けよ。 文句だけなら書き込まなくていい。どっか池
- 771 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/12/11(月) 21:21:20 ID:xLYTclgL]
- >>769
そういうオマエは一生病んでろw
- 772 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/12/11(月) 21:39:28 ID:gwhV+RCR]
- >>770
>オマエも情報を書けよ。 断る。 情報流したりしたら軽症の患者が殺到して俺みたいな関節炎発症して重症化している患者がなかなか診察してもらえなくなって迷惑する。
- 773 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/12/11(月) 23:41:47 ID:SeyilG2F]
- ↑自己中だなぁ…
- 774 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/12/12(火) 00:27:31 ID:gHCB6G66]
- >>772
わかった。 情報書かないなら文句も書くな。ここも見るな。 はよ消えろ!自己中バカがいると迷惑する。
- 775 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/12/12(火) 15:59:25 ID:2ZbxBg7l]
- 今度セカンドオピニオンに行ってきます
今の病院(5件目)で処置・処方されてるのが、別の病院で適正と思うか 聞いてみることにした。 ちなみにボチは段々効果薄れてきてる 冷蔵庫で冷やして使うから、冷えて気持ちイイけど、寝てると体温上がって 痒くなる・・・昨日は寝れなかった 皮的には乾燥してバリバリむける感じ 手は処置してないんだよな・・・だからか?悪化してきてる気がします 爪は相変わらず1/5しか肉と付いてないです(まもなく1年経過・・・)
- 776 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/12/12(火) 22:05:37 ID:i5M1VCiP]
- a
g e
- 777 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/12/14(木) 23:28:59 ID:vtQrcMGd]
- 誰でもいいから情報書いてくれwwwww
- 778 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/12/15(金) 22:21:19 ID:jOPkYK3a]
- プロポリスを飲んだら治りましたよ!
- 779 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/12/16(土) 01:18:08 ID:cgZvc3NM]
- トランス脂肪酸の摂りすぎの人は注意してくださいよ。
体の中で代謝されずに蓄積されていますよ。
- 780 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/12/16(土) 22:36:53 ID:ZzULpvi/]
- a
- 781 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/12/17(日) 18:07:42 ID:Rcai+PXp]
- ビタミンは取りすぎても安全 もうバカとしか
- 782 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/12/17(日) 19:57:43 ID:sDC0UElm]
- >>781
>>781 >>781 >>781 >>781
- 783 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/12/17(日) 21:05:59 ID:appr1vHN]
- いや、それは私も気になっていたんです。
水溶性ならとりすぎてもいいって言い切れるのか? やはり人工物だし、気になりませんか?
- 784 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/12/17(日) 21:09:18 ID:Rcai+PXp]
- ビタミンC過剰は、発ガン性あり
- 785 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/12/17(日) 21:35:48 ID:sDC0UElm]
- >>784
なんだ、おまいが言った事じゃないのか、すまん。
- 786 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/12/18(月) 13:53:53 ID:tMF1aCuR]
- ビタミンCは水溶性であり、蓄積されないとされるが、ある程度は蓄積されて、
通常1000〜1500mgは蓄積される。 サプリメントを摂取している人は、4500mg程度蓄積される。 これ以上の量は、蓄積されない。 ビタミンCは、小腸で吸収されなかったものは、大腸に行き、大腸がんを防ぐといわれている。 ★ビタミンCの副作用 サプリメントなどで、ビタミンCを大量に摂取してもビタミンCは安全である。 ビタミンC過剰摂取による、発ガン性や毒性、生体の異常などはみられていない。 ビタミンCの副作用としては、過剰摂取した場合に、便がやわらかくなる、 いわゆる下痢になる場合がある。 これは、ビタミンCの腸の蠕動を亢進させることによる。 ビタミンCによる下痢は一過性で問題ない (・・・と、今の医学・栄養学界では言われている。その常識が今後どう変わるかは知らない。)
- 787 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/12/18(月) 13:55:20 ID:tMF1aCuR]
- ビタミンCというよりも・・・・
ビタミンには水溶性ビタミンと脂溶性ビタミンがあり 脂溶性ビタミンは、水に溶けないで体内に蓄積されるので、過剰症がおこる場合もあります。 水溶性ビタミン(ビタミンCも水溶性)なら、摂りすぎても尿と一緒に排出されるので心配ありません。 (・・・と、今の医学・栄養学界では言われている。その常識が今後どう変わるかは知らない。) ただし、たとえばビタミンAの過剰症には、頭痛、吐き気、手足の痛みなどがあるので、 なるべくベータカロチンのかたちで摂取しましょう。 また、ビタミンDを摂りすぎると、腎臓などの内臓に異常にカルシウムを沈着させる危険もあります。 ミネラルも摂取のバランスがとても重要。 ★結論:体にいいからといって【なんでもヤリスギには注意】・・・ってこと。 誰も「水溶性ビタミンをどんどん摂りましょう」なんて書いてないんだから いちいち揚げ足とるんぢゃないよ。>>781 もう、まったくオバカとかしか また、「バンバンつけましょう」とは決して言わないけれど、 バンバン副作用のある、治りもしない「副腎皮質ホルモンだけ」をバンバン出す医者や医療の 常識にこそ、大いに疑問を持ちましょう。
- 788 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/12/19(火) 00:50:28 ID:FT+Q+kji]
- 耳だれが「マーガリン」のような臭いがする人は要注意です。
「トランス脂肪酸」をひかえましょう。
- 789 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/12/19(火) 00:53:04 ID:BD7e/aXJ]
- 良スレage
- 790 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/12/20(水) 07:08:14 ID:hhPrU59R]
- 発症から2年強でしたが、喫煙だけはやめれずにいました。
禁煙しても治らないと・・・ しかし禁煙したら元の綺麗な手足を取り戻すことができました。 ビオチン、漢方、ステ、いろいろ試してましたが、根本は喫煙がダメだったとはね。 喫煙されてるみなさんも是非禁煙なさってください。きっと病気は治ると思います。
- 791 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/12/20(水) 17:37:48 ID:4qXYLcnI]
- わたしは発症一年、禁煙して八ヶ月です。
まだ完治してはいませんが、一時よりかなり良くなってきています。 ピオチンにしても、金属除去にしても、禁煙にしても、 効果がすぐに出るものではないからじれったいのだけれど、 きっと長い時間をかけて少しずつ体のバランスが悪くなって 発症したのだから、治るときも時間をかけて もとに戻っていくのでしょう。 いや、そう思わないとやけになってまた吸いたくなるから、ね(^^;)
- 792 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/12/20(水) 23:51:35 ID:2pJQcPeG]
-
- 793 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/12/21(木) 02:20:06 ID:SOkY6c/7]
- 完治者です。
4年目を過ぎた頃から徐々に膿胞が少なくなり そこから半年くらいかかって完治しました。 治療は塗り薬のみで、規則正しい生活とストレスを溜めないこと まめに薬を塗ることを約束させられました。 当時はココを知らなかったため、ビオチンも知らず 喫煙もしてました(;´Д`) 一番酷かった時は踵が割れ、痛くて歩けないので 薬を厚塗りした上から厚手のガーゼをテーピングで固定。 クッションになるのか、少し楽でしたよ。
- 794 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/12/21(木) 10:15:11 ID:O7Q9UWaq]
- この病気と付き合って20年近くなります。今3度目の発症中。
初めて発症し、1度すっかりよくなってから、5年後くらいに再発。 またすっかりよくなってから今回は10年程経ってます。 もっと知識をつけて予防生活をしなきゃといろいろ調べてたらこのスレ発見して 書き込みさせていただきました。過去スレに渡って熟読したいと思います。
- 795 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/12/21(木) 10:27:49 ID:ihWnMPMh]
- >793
塗り薬って何ですか。 >794 何年もして再発するんだ。。 原因は思い当たることありますか?
- 796 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/12/21(木) 11:25:27 ID:8KTQBn9V]
- あげ
- 797 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/12/21(木) 15:32:52 ID:1wZ+nYeB]
- 来年も商売繁盛するといいですね。
- 798 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/12/21(木) 16:48:51 ID:O7Q9UWaq]
- >>795
原因わからないんですよね。気になることや気にしたことがなくて。 でもさすがに今回は3度目ということで、気にしたわけなんです。 思い当たるとしたらちょっとした環境や生活の変化かな。 虫歯はどうかな?と歯医者行こうと思ってるところです。 ストレスでなることあるようだけど、なるとほんとにストレスですね。 今、大掃除してるので、辛いです。
- 799 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/12/21(木) 16:53:43 ID:8KTQBn9V]
- 上げ
- 800 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/12/21(木) 22:27:34 ID:SOkY6c/7]
- >795
4年前なので、成分など覚えてなくて…申し訳ない。 ただ、少しステロイド入りの半透明な軟膏だったのは記憶してる。 手と足は入れ物が違って、手用のが透明に近かった。 飲み薬は、表面にしか出なかったため処方無し。
- 801 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/12/21(木) 22:56:43 ID:O7Q9UWaq]
- 塗り薬の他に飲み薬ですぐによくなるんだけど、その薬を少しずつ減らす加減が難しい。
すぐまた酷くなるから。
- 802 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/12/21(木) 23:50:07 ID:8KTQBn9V]
- age
- 803 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/12/22(金) 15:25:50 ID:F7svts8l]
- ひと皮剥けそうで剥いたときにその下にじゅくじゅくしたブツブツ穴が
キレイに揃っているのを見るのが快感という変態になってしまいました。 ありゃグロ画像みたいだ。すみません。
- 804 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/12/22(金) 19:51:48 ID:O4InCOm7]
- ↑それすごいわかる
- 805 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/12/22(金) 20:12:24 ID:PCwvCW/q]
- >>803
ハゲ同
- 806 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/12/23(土) 00:24:35 ID:rhiR1YBP]
- 「トランス脂肪酸」関連スレ(思ったより少ないような・・・)
■ トランス脂肪酸 アトピー性皮膚炎 ■ food6.2ch.net/test/read.cgi/bread/1158233536/ ▲▼マーガリンをやめてアトピーを治そう life7.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1087301581/
- 807 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/12/23(土) 03:31:18 ID:bsWHmY65]
- アトピーって結婚どうするの?旦那はゾンビと結婚することで、世間から蔑まれ
た目で見られるし、他人に紹介なんかもできないし。子供にもゾンビ病が遺伝し て辛い思いするだろうし。 ゾンビ病のあなたたちは、家族を巻き込み、他人を巻き込み、身の回りのすべて の人を不幸にして生きるんだよね?その上、生きてるの辛いんでしょ?ならなぜ死なないの? 酷いアトピーのくせに恋愛とか結婚とか考える時点でおかしい。化け物はおとな しく一人で一生を終えろ。汚く醜い劣勢遺伝子を残すな!子供がかわいそうだ。
- 808 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/12/23(土) 10:29:12 ID:bO1K4lC7]
- うるせーハゲ!!
- 809 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/12/23(土) 11:34:24 ID:oZr2Th15]
- ∧,,∧
<丶‘∀‘> < 年末はゆっくりできるニダ! ____(____)__ / \ 旦 __\ .<\※ \____|\____ヽ ヽ\ ※ ※ ※| |====B=| \`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄| \| |〜
- 810 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/12/23(土) 14:09:51 ID:93lM1Q5W]
- 仕事を肉体労働にしたら不思議な事に
腰痛、関節痛、膿疱が引っ込んだ。 特に足裏なんか3/5皮がむけていたが、今超きれい。 そんでまた転職して座り仕事になったが 腰痛ぶり返し、右薬指〜掌の皮がむけだしてきてる。 この病気はストレスの他に新陳代謝がおかしい所為なのかもしれないと思った。 そういえば新しい皮の出来かたもおかしい。
- 811 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/12/23(土) 14:16:29 ID:HmtvbMyY]
- 一般的に肉体労働は身体は疲れても、代謝良くなるし心のストレス無いからね。
内勤はやっぱ代謝悪くなるっしょ。人間関係のストレスも加わるし。 肉体労働いいよね、体力ある人は。
- 812 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/12/23(土) 16:34:13 ID:jlTc0t2q]
- 私は環境や生活の変化。引越しした後必ず出ます。
- 813 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/12/23(土) 17:30:56 ID:bO1K4lC7]
- 私はケーキとか甘いものを食べると必ず出ます
- 814 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/12/24(日) 17:32:41 ID:WQMWkIvk]
- クリスマスなのに全然盛り上がってないねこのスレは・・・
- 815 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/12/25(月) 01:29:19 ID:6m9NKP13]
- そうですね
- 816 名前: ◆HOshUcCodE mailto:sage [2006/12/26(火) 00:50:16 ID:Jvehj2fG]
- テスト
- 817 名前:てすと [2006/12/26(火) 09:55:36 ID:1xdIM+RF]
- >>0
- 818 名前:てすと mailto:sage [2006/12/26(火) 21:22:01 ID:1xdIM+RF]
- sage
- 819 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/12/26(火) 23:37:23 ID:7mwXeQTW]
- 久しぶりに胸部痛再発。
息が苦しいよ、ママン。
- 820 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2006/12/29(金) 00:11:21 ID:JG1j8o/E]
- 人少ないなあ
- 821 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/12/30(土) 11:52:14 ID:bmnI0Rs1]
- あげ
- 822 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2006/12/30(土) 22:12:49 ID:bmnI0Rs1]
- あげ
- 823 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2007/01/03(水) 01:07:08 ID:CWrlfxfe]
- あけましておめでとうございました
- 824 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2007/01/05(金) 01:27:09 ID:aIHLAity]
- 食べ過ぎて悪化した。最悪・・・orz
- 825 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2007/01/05(金) 13:01:42 ID:A14lCRr+]
- 私も悪化した。暮れに皮膚科行って薬塗り始めたのに。
- 826 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2007/01/07(日) 23:41:28 ID:O0Q+LbTm]
- >>8
これって本当なの?
- 827 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2007/01/08(月) 01:53:50 ID:ECjwyNDB]
- 痒い!
- 828 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2007/01/08(月) 16:51:35 ID:oT9UEn7s]
- 痛い!
- 829 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2007/01/09(火) 23:07:08 ID:Gt5YsWY8]
- 皮剥き杉orz
- 830 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2007/01/10(水) 23:49:19 ID:zPp0+A1K]
- 悪化しました
- 831 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2007/01/11(木) 00:38:47 ID:L7rOvqXI]
- 奈美さん最近盲腸の手術したんだね。
ビオチンて大丈夫なんだろうか?
- 832 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2007/01/11(木) 01:22:41 ID:ThlDTT6w]
- 盲腸とビオチンに関係なんかあるの?
- 833 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2007/01/11(木) 13:45:35 ID:I6kUbdZN]
- 今朝、ビオチンセット飲もうとしたら、
ミヤBMの中に毛が入ってたよ・・・orz 病院の隣りにある調剤薬局なのに。 これって、次回行く時に持参して文句言ってもいいよね。
- 834 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2007/01/11(木) 18:06:37 ID:WRoSCFy0]
- ビオチン (biotin) とは、D-[(+)-cis-ヘキサヒドロ-2-オキソ-1H-チエノ-(3,4)-イミダゾール-4-吉草酸]のこと。
ビタミンB群に分類される水溶性ビタミンの一種で、ビタミンB7(Vitamin B7)とも呼ばれるが、 欠乏症を起こすことが稀なため、単にビオチンと呼ばれることも多い。 1935年、オランダのケーグル(F. Kogl)により卵黄中から発見された。酵母の増殖に必要な因子ビオス (bios) の1成分として研究されたため、 この名がついた。また、古くには、マウスを用いた動物実験において、生卵白の大量投与によって生じる 皮膚に炎症を防止する因子として発見されたことから、ビタミンH(Hは皮膚を表すドイツ語Hautから)と呼ばれたこともある。 また、生体内において果たす役割から補酵素Rと呼ばれることもある。 一日の目安量は、成人で45μg。腸内細菌叢により供給されるため、通常の食生活において欠乏症は発生しない。 多く含む食材には酵母、レバー、豆類、卵黄などがある。しかしながら国内で未だ知名度の低いビオチンは、 未だ日本食品成分表に掲載されておらず、その摂取基準が曖昧である。ビオチンの利用効率は 食品によりかなり異なり、特に、小麦中のビオチンはほとんど利用されない。過剰障害は特に知られていない。
- 835 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2007/01/11(木) 23:34:06 ID:LZh56+7q]
- >>834
乙
- 836 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2007/01/12(金) 16:52:30 ID:EhKhl5C7]
- 「2ch.net」ドメイン差し押さえ?
www.itmedia.co.jp/news/articles/0701/12/news046.html
- 837 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2007/01/12(金) 17:11:04 ID:VIQK30qm]
- 2ch\(^o^)/オワタ
- 838 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2007/01/14(日) 15:01:01 ID:JbGLvTpH]
- このスレどうなんの?
- 839 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2007/01/16(火) 16:51:38 ID:4cKAKwsc]
- 放っておいたら治った。でもあとが黒い。皮膚も薄い。
- 840 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2007/01/16(火) 22:05:02 ID:b97eDuZq]
- >>839
冬はほとんどの人が治りますから。
- 841 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2007/01/17(水) 10:29:48 ID:ga9RQh08]
- え?そうなの?
- 842 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2007/01/18(木) 21:40:06 ID:45Q+VUNx]
- そうだったらいいなぁ
- 843 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2007/01/19(金) 13:21:55 ID:95RL/wFP]
- 冬なのに良くなりません。
- 844 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2007/01/20(土) 10:18:14 ID:mOogAbNu]
- 夏よりはましだけどね
- 845 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2007/01/21(日) 14:28:31 ID:U+GikESP]
- 【芸能】16歳・小田切まい、110cm・Iカップ最強BODYをTバックや極少水着に包んで…(画像あり)★6
news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1169353342/
- 846 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2007/01/24(水) 01:09:05 ID:rMyPtJpG]
- あげ
- 847 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2007/01/24(水) 14:37:56 ID:9WA8z09w]
- 寒くなるにつれてひどくなります。皮が何回も剥けて子猫の肉球のようになりました。痛いです。
- 848 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2007/01/24(水) 16:42:40 ID:QG1NFAlD]
- >>847
保湿とかしてる? 乾燥させると、その赤い皮がひび割れて、火山口のひび割れみたいになって 痛いよ
- 849 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2007/01/24(水) 20:34:21 ID:9WA8z09w]
- >>847 です。皮膚科でもらっているヘパダームを塗っています。それとメンタムのメディカルビタミンクリーム。でもすぐ切れちゃいます。
- 850 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2007/01/24(水) 22:00:28 ID:LD2CzDyi]
- やっぱり禁煙は基本ですか?
- 851 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2007/01/25(木) 21:36:29 ID:cOLqzo/I]
- んなこたーない
- 852 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2007/01/25(木) 22:21:06 ID:LsIy88zH]
- ビオチンは乳酸菌と一緒に摂ってはいけないそうですが、
どれくらいの時間をあければ大丈夫でしょうか? 便秘体質なので、できれば乳酸菌飲料を1日1回は飲みたいのですが。
- 853 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2007/01/25(木) 23:34:46 ID:h874qv7a]
- 自分は夏冬問わず3年間ほど、ちょくちょく足の土踏まずからかかと付近中心に足全体もしくは側面にまで
稀に手のひらにも水脹れができ、かゆく、つぶすと擦り切れて痛く、ガーゼなしには歩けない状態にまで陥り 調べたあげく掌蹠膿胞症という病気を知りました 散々苦しんだあと皮膚科に行ったら単なる水虫だと言われました その3年間はおかんのステロイドを拝借して塗ってて治らなかったのに 皮膚科後、処方薬(ルリコンって塗り薬)毎日塗ってたら2ケ月程度で完治しました、手にも出なくなりました 水虫は夏場足の指の間にできるものだと思ってました まったく同じ症状のおかんは掌蹠膿胞症だと皮膚科で言われたらしいですが 私の水虫が治ったら微妙に症状がやわらいだらしいです ひょっとしたらうちのおかんも水虫なのでは?と疑問に思います スレ違いごめん
- 854 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2007/01/26(金) 00:41:06 ID:0JZoRfNZ]
- 難しいさね
わたしゃ、水虫と誤診され、水虫の薬で悪化したよ
- 855 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2007/01/26(金) 00:43:00 ID:Adv1TsA1]
-
- 856 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2007/01/26(金) 08:59:18 ID:uey+Sl6v]
- 皮膚科で主婦湿疹と言われたのですが、骨の痛みがあったので
整形外科に行くと掌蹠膿疱症の可能性が高いけど治療法が無いんだよねぇ… とレントゲンをとっただけで治療なしだたorz。
- 857 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2007/01/26(金) 10:09:10 ID:FqTKKJz6]
- ステロイド軟膏と抗アレルギー剤飲んでるけど、よくならないなぁ。
禁煙は基本でしょ。一番最初にそれを言われる。でも自分はずっと吸ってる。
- 858 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2007/01/26(金) 14:17:03 ID:lLd7UJSC]
- >>847
もし良かったら・・・試してみる? 私はこれで、治りはしないけど、ブ厚く乾燥した皮膚も、薄く乾燥した皮膚も 地割れみたいなのも緩和されたんだ。 でも、人それぞれ症状や出る原因、被れるものも違うと思うから、 1日で効果感じなかったら中止してね。責任はもてないから 商品名をズバリ書くのは抵抗あるので・・・ 薬局(出来れば大きめの店の方が置いてると思う)で、 「ハンドクリームで昔からあるピンクの・・・モモ」って聞いてみて 多分500円くらいだから もし、あわなかったらゴメンなさい。 でも、これを患部に十分ぬって靴下はいて寝てみて下さい。 地割れや乾燥(痒みにも多少私は効果ありました) 参考までに ちなみに私はタバコ止めれないヤツです 病気に禁煙はつきものですよね ストレスになるなら禁煙も考えものですよね・・・
- 859 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2007/01/26(金) 16:08:58 ID:Adv1TsA1]
-
- 860 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2007/01/26(金) 23:19:58 ID:Adv1TsA1]
-
- 861 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2007/01/27(土) 00:47:17 ID:Vk3erkSN]
- このスレでは初めてカキコします
私は、ショウセキではなく、アロポーと診断されたのですが マズはとにかくと思い20年近い、タバコをやめました 同時に、ラーメンもやめました(大台題スキだったのですが..) すでに三ヶ月ですが、カナリ改善されました (ラーメンと牛肉もやめました。蔡のHPにそうあったので) まだ膿は出ますが、とりあえず右手(ひどいほう)でコンビニの つり銭もらえるようになりました。 諦めてた楽器(ベース)もまた始めました。 まずはタバコな人はやめて見ましょう 絶対いいことあると思いますよ
- 862 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2007/01/27(土) 01:14:24 ID:Vk3erkSN]
- このスレ見ながらタバコすってる人へ!!!!
まじで一回やめてみ! オレの場合は、もう直るんなら悪魔に魂売ってもOKと思ったぐらい 辛かったからヨユーでやめられたよ (同感してくれる人絶対いるハズ) 少しでも直る可能性を上げようとしないのが信じられん 今でも、あの手に戻るくらいならタバコくらい絶対やめてみせる と思えるよ だって、タバコ買って、火つけて、吸わなきゃいいんでしょ! 少なくとも3アクション必要じゃん 絶対やめられるって 膿胞は呼んでもないのに勝手に沸いてくるけど タバコは何もしなけりゃ吸えないんだぜ それともこのまま毎日そのままでいいの? (オレの絶不調の時ほどじゃないんだね。きっと) まじで怖くて怖くて怖くて怖くてカミさんの前で号泣して、 ガキには「パパ、イタイイタイなの?」っていつも言われて... ほんとに辛かったし みんながんばってみよーーーと
- 863 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2007/01/27(土) 22:49:07 ID:DDRWKsof]
- 辞めへんで!
- 864 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2007/01/28(日) 03:51:32 ID:GQ6gRqKX]
- 数年前の歯科金属除去がきっかけでショウセキは改善傾向です.
しかし,全くステなしで半年以上生活できたかと思えば,悪化した状態が 3か月続いています.今は,手の症状は改善してもとにもどりました. 乾癬の傾向が強いので,できるだけ日に浴びたりしています. ビオチンは飲んだり飲まなかったりです.
- 865 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2007/01/28(日) 18:46:26 ID:lQgG+tFp]
- >>853
何で水虫だとわかったの? 同じ様な症状だけど、掌蹠膿疱症といわれたよ
- 866 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2007/01/29(月) 12:54:02 ID:73qdhbzv]
- >>865
皮膚科で調べれば菌がいるかいないか明白
- 867 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2007/01/29(月) 17:44:32 ID:O3s0+SyO]
- >>866
簡単に菌が見つかればいいけど・・・ 表皮やじゅくじゅく、水脹れにもいないから水虫じゃない!! ・・・と思ったら、水虫薬で治癒したなんてこともありと聞く。 だから診断が難しいと医者が言ってた。
- 868 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2007/01/29(月) 22:40:16 ID:73qdhbzv]
- >>867
出血するくらい深く採取を複数しないと。
- 869 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2007/01/30(火) 09:15:39 ID:8otuMhTK]
- 発症から3年が過ぎようとしています。
3日前に禁煙を決意しました。 今までの最長記録は33日間ですので、いつまで続くやらです
- 870 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2007/01/30(火) 11:45:20 ID:Pr77XbtV]
- >>869
がんばれ!
- 871 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2007/01/30(火) 18:32:32 ID:lVo3Cv2X]
- この病気に禁煙は必須だと思う
禁煙してから一進一退を繰り返し、2年後位に突然手のひらがほぼ完治した 足の裏は多少出ているが、赤い程度で問題なし 皮膚科で処方されているビオチンとアレロック(痒疹も数回繰り返したので)と 弱いステロイドは怖くて手放せないけれど、効いてるとは思えない 総合すると自分の場合は扁桃が病巣だと思っているので、 突然良くなったのは禁煙だと信じているよ・・・
- 872 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2007/01/31(水) 00:45:45 ID:DOqelqo8]
- 根拠はまったくないですが、20年間苦しめられてきました。ステもかなり使用
8年前禁煙 2年前から青汁(大麦若葉)朝晩2杯 ビタミン剤(B群・E) 毎晩ハンドクリーム使用で少しずつですが改善がみられました。出る箇所や 拡がり方が小さくなってきて最近では掌の皮膚の感触まで変わってきました。 個人的な見解ですがこれが効くっていうわけではなく、私の場合は青汁とかで 胃腸がかなり改善されたのがよかったのかなと思います。
- 873 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2007/01/31(水) 10:36:20 ID:meeLgDXV]
- 禁煙否定はしないけど、私もアレロックとビオチンセット飲んでますが・・・
何故か突然最近良くなり始めたよ。 きっかけは何だか分からないけど、禁煙したことないから私に限ってはタバコ関係なかったみたい お菓子は多少減らしたけどね。 だから、薬のせいなのか、お菓子のせいなのか不明
- 874 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2007/01/31(水) 11:04:29 ID:V1lhZ2G9]
- 喫煙は常にしてたけど、完治したよ。
私の場合は原因は環境の変化・ストレスのようだった。 身体が慣らされて時間の経過で治った感じ。 もちろん禁煙するにこしたことはないと思うけどね。
- 875 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2007/01/31(水) 15:31:26 ID:AgQuAfdY]
- 皆さん、保湿ものって何使ってます?
私は色々試したけど、いまいちこれだ!って物がみあたらず・・ ちなみに、今は過去スレで評判良かった「間宮アロエ軟膏」 これ、剥きすぎとか割れのキズには良いんだけど、保湿には向かないな。 却って皮がぱりっと剥けるので面白くてまた剥きすぎ、の悪循環w
- 876 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2007/01/31(水) 18:20:28 ID:DOqelqo8]
- >>875
私の場合、保湿になってるのかは分かりませんが 「キスミー・ハンドクリーム」です。黄色で茶色い蓋のヤツね。
- 877 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2007/02/01(木) 01:33:25 ID:3vJiGZsw]
- ムヒソフトがおすすめだよ
- 878 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2007/02/01(木) 14:14:03 ID:xfsr6DXf]
- ワセリン
- 879 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2007/02/03(土) 01:06:10 ID:VpkZceb8]
- 馬油
- 880 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2007/02/03(土) 23:49:53 ID:QbPwROEh]
- スクワランオイルで3日目。まあまあ。
>>877 ムヒソフトってぶつぶつできる時の痒みにも効く?
- 881 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2007/02/04(日) 09:58:13 ID:/XYFXRA6]
- 何でアトピー板にあるのですか?アトピーと関連あるの?
- 882 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2007/02/04(日) 16:54:22 ID:YKCx6aPt]
- 病歴20年以上の者です なんか治ってしまいました???
みんな苦しんでいると思うので役に立つかわからないですが書きますね 先に言って置きます長分です 携帯の人ごめんね 16才 小さな水疱が指の関節に数個出る程度→ 支障がなかったので潰して放置 26才 ある日急に大量に発生→皮膚科で掌蹠膿疱症と診断される ただ足には出たのは最初の診察の数日後 病院での塗り薬(多分ステ)+何か熱い光照射をうけてどんどん皮が剥け出血 貰った漢方も身体が受けつけず捨てる 不審を感じて通院止める しばらくかかったがガーゼ必須だった足も皮膚が再生する その後治療も受けず水疱とのつきあいが続く 32才 ネットの普及でビオチン療法を知るが遠さゆえ断念 この頃メンヘルになって抗精神薬服用始める 36才 突然身体中に広がり腕や骨盤のあたりに発生 久しぶりに以前とは違う皮膚科へ 昔と全く変わりのない進歩のなさに呆れ通院はせず 39才初夏 急に牛乳が身体に合わず胸焼けするので飲むのを止める コーヒー中毒(1日20杯)を減らす様真水に変える努力 ↓ 夏だと言うのに水疱が減ってることに気づき様子を見る 11月ごろには足の皮膚も全部剥け終わってきれいになった 関節痛は毎日ではなく忘れた頃に胸だけ痛み数日続くカンジ 昨年の夏 一度時間と激痛が来て以来一度も無し
- 883 名前:続き mailto:sage [2007/02/04(日) 17:08:45 ID:YKCx6aPt]
- 40才現在 全く出てません
タバコ〜30本、コーヒー10杯以下、歯科の金属有り、扁桃腺良く腫れよく微熱出す お通じは普通で便秘も下痢も無し 体系は標準位?BMIは20 10年周期で急に悪化するのもどうしてなのかわからないが 36才の時は虫歯治療で古いアマルガムを取った後のこと 通販ビオチンも色んなサプリも試したけど変化無かった 精神薬で口渇が酷く水分摂取は欠かせず3Lは取ってると思う そういえば去年の夏は汗を掻くとき頭からすごく出て髪は濡れ雫が垂れるほどだった 今乳製品は基本的に摂取しないでいます 絶対ではなくパンやプリンとか外食でピザとかは食べてますけど 牛乳、チーズ、ヨーグルト類を買ってまで食べない程度 これだけで治ってます もちろんまた出てくるかもしれないけど 今年の夏念願の素足デビューを目指して今の生活を続けて見ます
- 884 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2007/02/04(日) 17:16:31 ID:YKCx6aPt]
- 補足です
成人してから元々汗は余りかかない体質でした 飲んでる水は買うのではなく水道から直接www アルカリイオンの機械ついてるけど面倒なのとまずくなく飲めるので
- 885 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2007/02/06(火) 11:46:20 ID:u+yekJyo]
- 保守
- 886 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2007/02/08(木) 11:20:25 ID:AyHnGaEo]
- また過疎ってる
- 887 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2007/02/08(木) 13:45:24 ID:Fh8kA3zF]
- だって、しょうがないじゃん・・・自分の治すことで頭一杯なんだからorz
色々ネット検索して必死なんじゃ?
- 888 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2007/02/08(木) 22:44:07 ID:AyHnGaEo]
- なるほどー
- 889 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2007/02/09(金) 02:25:05 ID:dFj5HzR7]
- 保湿はヒルドイド。
たっぷり塗って綿の手袋、これ最強。
- 890 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2007/02/09(金) 08:26:40 ID:cl4LMvwV]
- 私の保湿は足はサランラップ+ガーゼ+靴下
手は簡易のトーメイナイロン手袋 これを風呂上りにステ塗りのあとにして寝ます。 因みに足はそのまま晩までしてます これで皮をむしることは無くなりました
- 891 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2007/02/09(金) 23:28:48 ID:ZR0zOjD+]
- ステロイド反対!!!!!!!!!!!!!!!
- 892 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2007/02/11(日) 10:19:55 ID:k1SynXEu]
-
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ∧( ´∀`)< あげ ( ⊂ ⊃ \____ ( つ ノ ノ |(__)_) (__)_)
- 893 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2007/02/11(日) 15:42:18 ID:GA89RovD]
- 医者と相談してステロイド飲まないで他2種飲み薬とステロイドの塗り薬で持久戦中。
あまりにもひどければ一度飲むことも選択に入るけど。 10年前も一度発症してそのときは飲んだ。
- 894 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2007/02/12(月) 22:30:08 ID:iUgxU1Oz]
- ある男の玉の中で精子たちが話をしていた。
「なぁ、もしも受精できたら何になりたい?」 「俺は医者にでもなって人々を救いたいな!」 「俺は歌手になって人々に夢を与えたいな〜」 「でも俺ら一人しか受精成功しないんだよな…よーし、うらみっこなしだぜ!」 そしてついに旅立ちのときが来た。 「よしみんないこーーぜ!正々堂々と戦おう」 「おうGOGOGOGO!!!!!!」 一斉に前進する一同。我先へと突き進む精子達。 そんな中、先頭の精子が何かを悟った。 どう見てもオナニーです。本当にありがとうございました
- 895 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2007/02/14(水) 13:28:36 ID:7VrvKSFE]
- おじゃまします
関節炎だけの方っていらっしゃいますか? 症状は片側の胸鎖関節炎だけなんですが 何年もかけてじわじわと痛みや腫れが進んでる感じなんです
- 896 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2007/02/14(水) 18:38:57 ID:8Zc3mEnL]
- ノシ
- 897 名前:895です [2007/02/16(金) 12:21:28 ID:5hlEqwuA]
- ありがとうございます
やっぱりこういうのもアリなんですね
- 898 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2007/02/16(金) 13:45:49 ID:zuNG3y3W]
- お勧めのHPとかブログあったら是非教えて下さい。参考にしたいので・・・
- 899 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2007/02/16(金) 19:44:39 ID:nxlB1fyW]
- 899
- 900 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2007/02/17(土) 11:00:32 ID:NrYurlbV]
- 900ゲット。
- 901 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2007/02/17(土) 22:53:45 ID:mIFt9jK2]
- ちっともよくならない。根気だなぁ。
- 902 名前:895、897です [2007/02/18(日) 00:55:48 ID:fqdUrZnw]
- そうだ、
>>896さんは どんな治療されてますか? ブシツケな質問でごめんなさい
- 903 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2007/02/18(日) 15:01:18 ID:AKs6Gf2v]
- >>898に教えてあげる人いないの?
- 904 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2007/02/18(日) 18:13:27 ID:vmzdd0aU]
- 検索してみたことはあるけど
どんなもんかぱぱーっと見ただけなので 私からのお勧めはないです。 >>1-12にテンプレあるし。 あとは自分で検索していろいろ見てみたらいいんじゃないの。
- 905 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2007/02/19(月) 12:34:43 ID:/TJlMLHe]
- 確かに新しい人とかのも見たい気がするよね
でも、中々ひっかからない(検索)
- 906 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2007/02/19(月) 14:27:00 ID:KRrCTxHE]
- sage
- 907 名前:890 mailto:sage [2007/02/19(月) 17:58:43 ID:6fE0jZgj]
- ステ塗り後、家に居る限りは手足をナイロン袋で保湿してたら
ようやく膿疱が出なくなり痒みも無くなりました良かったです。 しかし、今度は足首に紫斑がいっぱい出始めましたよ。もう最悪です
- 908 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2007/02/20(火) 01:39:55 ID:t3bnm+C1]
- 久しぶりに膿包出てきた。もう最悪です
- 909 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2007/02/21(水) 16:59:19 ID:fsdEzoJP]
- 次スレまだー?
- 910 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2007/02/22(木) 22:57:06 ID:ZGp92A6i]
- まだだろ
- 911 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2007/02/23(金) 17:02:09 ID:/0/cVUaw]
- この病気の人って顔が綺麗な人が多いですよね。
- 912 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2007/02/24(土) 14:24:55 ID:k7HNJQWl]
- もう、いい加減に治ってくれよ。
裸足になれない、コンビニでお釣りもらえない、風呂が汚れる 痛くて歩けない、痛くて持てない、本のページをめくれない 助けて〜
- 913 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2007/02/25(日) 14:22:11 ID:d3FuzU1L]
- >>912
全米が泣いた
- 914 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2007/02/26(月) 00:31:03 ID:B5sSSV7s]
- >>912
分かる〜特に手が。爪がボロボロで最悪。なんか臭いし。
- 915 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2007/02/26(月) 08:04:12 ID:6My3ZgxC]
- なんか1年間すごく苦しんだんだけど、半年ほぼ毎日の点滴と投薬で、まあまあ収まって。
その、2ヵ月後中国の桂林で、風邪引いたら再発して、 救急車で病院に行ったら、医者が人の患部、さわりもせずちらっとしか見ないで 投薬の指示だけして、すぐ帰っちゃったんだけど、 その薬で1週間で治った!! 中国医療わけわかんないぞ・・・・・・
- 916 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2007/02/26(月) 11:29:50 ID:+fTztm1C]
- 3週間くらい前から手のひらや足に水疱ができてきて気になったので
今日、皮膚科に行ったら掌蹠膿胞症って診断された これから常駐させてもらうので皆さんよろしくお願いします ちなみにビオチン散って飲み薬とアンテベート軟膏ってのと亜鉛華単軟膏てのの混合軟膏を処方されました
- 917 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2007/02/26(月) 14:37:54 ID:0l+Qnc6Z]
- 右手、親指以外の4指の側面に出てますが
ひどいときは使い捨てのビニール手袋に木酢液原液を入れ、 30〜60分くらい浸しています。 最初は悶絶するけど 耐え抜くとかゆみとツブツブが引いて一晩寝るとかさぶたに。 痒み再発のサイクルも遅くなった気がする。しばらく続けてみます。
- 918 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2007/02/26(月) 22:10:53 ID:Yw9bhK5P]
- ksk
- 919 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2007/02/26(月) 22:18:56 ID:gHwnBLqw]
- 花粉でくしゃみするたび鎖骨に激痛が。やべぇ。
- 920 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2007/02/27(火) 15:51:29 ID:u+US001t]
- 花粉の季節になると、しょうせきのうほうしょう(←なぜか変換できない)が悪化するんですけど僕だけですかね?
- 921 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2007/02/28(水) 18:11:57 ID:euJam+qm]
- ちんこ〜♪
- 922 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2007/02/28(水) 21:22:02 ID:S09sHBfv]
- 歯科金属をチタンに変えてよくなってきたからビオチンやめました。
ビオチンやめても悪くならないから関係なかったみたい。 喫煙、牛乳、乳製品、コーヒーと肉はやめてますが、最近、コーヒーとか 飲んでも問題ないみたい。金属アレルギーの場合、それさえなければ 直るのかな?
- 923 名前:916 [2007/03/01(木) 01:12:59 ID:j488RMEm]
- 過去ログ読み始めたんだけどこの病気ってちょっとやばいじゃないの
水虫くらいに考えてたのに (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 924 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2007/03/01(木) 08:33:36 ID:2y0fUuCe]
- >>923
過酷な人生のスタート。おめ
- 925 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2007/03/01(木) 10:46:23 ID:iKIe9WoY]
- このあいだまで1カ月くらい仕事忙しいとき酷くなったなぁ…
仕事の山が終わって、睡眠確保+自炊再開して 新鮮な野菜や果物を食べ始めたら いつまでも治らなかったジクジクヒビ割れが2日で小さくなった…自分だけかな? 修羅場中も青汁やジュース飲んでたんだけど あまり効かなかった… >920 自分のもできませんでした。専門用語一発変換できる辞書機能はすくないかもね〜
- 926 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2007/03/01(木) 11:47:34 ID:nlq99Dp0]
- >>922
いいな〜 歯科金属(アレルギー反応あったから念のため)除去したけど、治ってこないorz ビオチンも意味なさそうだけど飲みつづけてる2年程
- 927 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2007/03/03(土) 00:49:01 ID:CWxMaP8q]
- ほ
- 928 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2007/03/03(土) 01:08:58 ID:CWxMaP8q]
- し
- 929 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2007/03/03(土) 01:35:07 ID:CWxMaP8q]
- ゅ
- 930 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2007/03/03(土) 02:00:41 ID:beU9ZpXB]
- ,,,,,.,.,,,,
ミ・д・ミ < ほっしゅほっしゅ! "'''''''"
- 931 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2007/03/03(土) 02:22:36 ID:73DxAxIM]
- 一時かなり良くなってたのに、昨日の夜中のやけ食いで膿疱再発il||li _| ̄|○ il||li
しかも、眠剤+酒の後だったからよく考えずに食ってたらしく 個人的に原因かも?と思ってた卵、食べてたし…ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!
- 932 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2007/03/03(土) 08:02:29 ID:ZlEvGuGU]
- この病気怖いですよ。掌せき膿庖症を完治してを検索して下さい。でも治る病気だそうです。
- 933 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2007/03/04(日) 23:24:39 ID:KHJRCq3g]
- 治らないよ。
- 934 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2007/03/05(月) 17:46:34 ID:N1CjrgQx]
- 最近、治ったのかわからんが。膿疱が無くなり手足が真っ赤になってます
これって快方に向かってるですか? 痒い、痛いなどの症状は全くありません。
- 935 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2007/03/05(月) 18:03:41 ID:tU+86AZ+]
- 仕事させてもらえなくなった\(^o^)/
- 936 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2007/03/05(月) 23:52:58 ID:STz0eyUu]
- 上のほうでちらっとトランスファットの話が出てきたけど風化したね
あまりに色々な食品に混入してるから制限するの大変だろうけど タバコやめず扁桃腺さわらずステロイド、ビオチン使わず トランスファット避けるようになってから症状出なくなったよ 今では避けられない外食でたまに出るくらい ただし食材選びが面倒だし外食だと気を使うけどさ 誰か3ヶ月騙されたと思って人柱やらないかね?
- 937 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2007/03/06(火) 00:08:55 ID:vV5+kD2l]
- >>936
トランスファットってトランス脂肪酸のことでつか?
- 938 名前:936 mailto:sage [2007/03/06(火) 00:25:01 ID:fDI8LC43]
- そう、そのつもりで書いたよ
輸入食品の成分表示とかによく書いてあるから
- 939 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2007/03/06(火) 07:02:25 ID:nwhRjcXX]
- 掌蹠膿庖症って痛みがあると血圧が上がりますよね??血圧急上昇するし、常にムカムカというか喉が気持ち悪いです。
- 940 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2007/03/06(火) 09:47:12 ID:jrQbuc38]
- ↑禿同
- 941 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2007/03/06(火) 22:30:00 ID:WSiz8tab]
- 腰の痛みだけでも取れないかなぁ
- 942 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2007/03/07(水) 15:34:24 ID:ydaqr0Pi]
- !?みんな痒さはないの?
膿疱掻いたりしない?? 最近。ここは骨まで痛いっていう悪化した?人ばっかなのかな? 痒くて寝れないよ。。。
- 943 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2007/03/07(水) 17:22:26 ID:RKT0P0Og]
- 一概に悪化したから骨関節炎って人だけじゃない。
- 944 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2007/03/07(水) 18:07:25 ID:4Hcnn8dz]
- 骨まで悪化してる人かわいそう(´・ω・`)
- 945 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2007/03/08(木) 16:03:12 ID:jOYW1ZfQ]
- 骨の痛みと肌の痛痒さと両方あります。さすらないとたまらないような痒みです。
- 946 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2007/03/08(木) 18:20:37 ID:eKn7eYFL]
- >>945
よくわかるよ。いつかきっと治まると信じろ。
- 947 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2007/03/10(土) 09:38:01 ID:0fgBvVSB]
- ビオチンの濃度をあげたら手の水泡がたまらなくなり赤みが消えました。まだがさがさであちこち切れてますが。骨の痛みはまだ強いです。私の症状はアトピーに似てるのでアトピーの方にも効果があるかもしれません。
- 948 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2007/03/11(日) 22:44:31 ID:42XaNXZP]
- いつも温泉卵を食べたら悪化してたのに
半熟卵を乗せたカルボナーラを食べても悪化しなかった。 …なんなんだ原因は
- 949 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2007/03/11(日) 22:46:31 ID:6pPodiBS]
- 内服ステ初めて飲んだけど怖いくらい効いた
膿庖もそうだけど骨の痛みが緩和したのがうれしい 副作用とか心配だし長期間はダメらしいけどこれはクセになりそう
- 950 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2007/03/12(月) 00:40:23 ID:ho43F1fn]
- 950ゲット。
- 951 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2007/03/12(月) 10:00:19 ID:31srSlFC]
- >>948
その日の体調とかで、同じもの食べても膿胞の出方違うよね >>949 私もリンデロン飲んだよ 普通の手に戻れたけど飲み続けると顔が丸くなる・・・ だから、ほんとにひどい時だけ半錠飲むようにしてる
- 952 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2007/03/12(月) 12:55:02 ID:Ldllzm8v]
- 骨だけの症状の者です
他の病気でステ飲んでまして それで皮膚が抑えられてるのかもと 思いつきました >>949さん、>>951さんは どれくらいの量を使われましたか?
- 953 名前:949 [2007/03/12(月) 18:04:00 ID:iWY7qszr]
- >>952
プレドニンってのを30mgを3日間飲んでその後は一日15mgにするように言われた 薬の量を落とした途端に痛みが復活しました 飲みたくないけど骨の痛みは辛いもんね
- 954 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2007/03/12(月) 19:25:43 ID:8tGTnH9c]
- ステ飲むと劇的によくなるからほんと一時的には使ったほうが
いい場合もあるけど、実績としてリバるし、副作用もあるから、 飲まないで頑張ると医者と相談したよ。
- 955 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2007/03/13(火) 16:22:11 ID:QjrqQElq]
- 骨の痛みって、やはり鎖骨だけですか?
踵から膝の裏の筋?にそって、変な痛み(筋肉痛みたいな)あるんですが・・・ これは、掌蹠膿疱症とは関係ないのでしょうか? どなたか、鎖骨以外に痛む箇所ありませんか?
- 956 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2007/03/14(水) 16:45:25 ID:2/uteFww]
- つ恥骨
- 957 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2007/03/14(水) 18:06:24 ID:8wJpHb3X]
- 手先が相当痛かったです。握れないし開けない。足の指とか、たまに背中や胸も痛い。あと首ですね。ビオチンしか飲んでないけど関節の痛みはだいぶとれてきました。5000mcgのに最近変えたら効きだしたみたい。
- 958 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2007/03/14(水) 18:14:15 ID:arBjrw3c]
- 胸骨、背骨、肩胛骨、たまに手首。
- 959 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2007/03/14(水) 18:31:13 ID:8wJpHb3X]
- かゆみというか、神経がチリチリすると血圧が急上昇します。下がずっと100以上あります。医者は下がった時あぶないからまだ薬は飲めないって言ってました。病気のせいなのかステの副作用なのか…
- 960 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2007/03/14(水) 20:56:21 ID:QifB9DgX]
- 汗疱スレの住人だったけど、こっちのスレも見るかな・・・・
汗疱100ツブのうち消費税くらいの割合で掌蹠膿庖症も併発してんだよな ちなみにテンプレみたけど 扁桃腺はおもいっきりよく腫れるw 俺はこれは歯並びの悪さからもきてると思うけど
- 961 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2007/03/14(水) 21:59:29 ID:QifB9DgX]
- >>955
手首のところの骨がたまに痛くなる ちなみに手首にも汗疱は出てる掌からそのまま汗疱が続いてるw
- 962 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2007/03/15(木) 09:50:30 ID:DvzLDiD3]
- 福岡、または福岡近辺の病院で治療されてる方いませんか?
- 963 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2007/03/15(木) 10:39:25 ID:vyEY20ph]
- 耳鼻科きた・・・・扁桃腺、リンパ腫れてるからCTの検査
ヨード使うかどうかの同意書キタ━━(゚∀゚)━━!! 読んだら10万人に一人死亡てwまじやばす 尿から排泄されるけど、腎臓がちょい悪な我々アトピーには危険だろ・・・・ まじ焦った
- 964 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2007/03/15(木) 16:14:21 ID:6rj4KtSd]
- 俺カップラーメン買ったんです。
そして食おうと思いお湯を入れようとしたら 「熱湯3分」と書いてるじゃないですか。 しょうがなく熱湯を3分間入れ続けました。 いや、30秒位入れてたらあふれてとても熱かったんですが メーカーがいうことを信じて3分間入れ続けました。 やっとの思いで入れ続け、ようやく食べました。 とても美味しかったです。 信じて良かったです。 あえて言うなら、ちょっと味が薄いかなと思いました。
- 965 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2007/03/15(木) 19:45:09 ID:gRjt2bEj]
- 奈美悦子テレビ出てるネ。
病は気から。医者に大丈夫ですよ、と言われた瞬間から痛みが半減した!とか ぬかしておりますですよ。 公共の電波使って適当なこと言うなよなぁ。
- 966 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2007/03/15(木) 20:51:35 ID:hSU5JcNZ]
- 治った人が正しいのさ。
治らない人が何を言っても誰も真似しない。
- 967 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2007/03/17(土) 01:51:23 ID:0iEtzFjx]
- 保守あげ〜゙
- 968 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2007/03/17(土) 03:23:48 ID:SD0YlFGx]
- だが並悦子のおかげで
ショウセキノウホウショウをあまりよく知らない馬鹿な皮膚科医が少なくなった
- 969 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2007/03/18(日) 23:26:07 ID:yEXqWCjQ]
- そうですねえ・・・
- 970 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2007/03/19(月) 13:59:40 ID:Zqh2tw5y]
- >>960
私は汗疱だけでしたが、悪化?して (病院では全くの別ものとの事で巣すが・・・自分では全く関連が無いとは思えないです) 今は汗疱よりも膿疱の方が多い人間です みなさん色んな箇所が痛いみたいですね(骨とか)ご回答有り難う御座いました。 やはり、足裏が悪化した為、何かしらの菌が足の腱を攻撃したのかな・・・ みなさん、皮膚は毎日剥いて(または剥け落ちて)ますか? 剥けてる皮膚は何層にもなってますか? 自分は最高4層位重なって剥けてる皮膚を見つけました・・・
- 971 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2007/03/19(月) 20:38:35 ID:o6TsI7+V]
- 歯並びの悪さとこの病気って関係あるの?
- 972 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2007/03/19(月) 21:20:27 ID:DF3kF9nU]
- 私は今足の裏が一番ひどいけど、何層か数え切れないって感じだ。
膿疱ができるとすごく痒い。風呂なんかでたまに掻いて 自分でめくってしまうと肉にいろいろな大きさのクレーターがキレイに・・。 自分でむかないようにしようってよく誓ってる。
- 973 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2007/03/20(火) 09:37:12 ID:gZ2K0wXo]
- 2月までは掌蹠とも無残な状態だったがスッカリ治ったよ。
胸骨はまだ時々痛むけど。 ちなみに2005年春発症だから丸2年間の戦いだった。 ビオチンは最初の1年(大阪のI診療所)だけで、その後は漢方内服と外ステでした。
- 974 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2007/03/20(火) 10:24:35 ID:aDyLWj4w]
- >>971 関係ありません。親子よい歯のコンクールに推薦された
ことがありますが掌蹠(子はアトピー)です。 私は仕事減らして、外ステとオキシを交互に塗りはじめたら 膿疱や胸骨痛、腰痛は少し残ってるけど、良くなってきました。 何がよかったのかわからないのですが・・・
- 975 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2007/03/20(火) 12:31:03 ID:5gOxR5uS]
- >>972
お風呂で掻くと、逆に皮膚が剥けて、その下の膿疱あった場所がクレーターになってませんか? クレーターきれいになるんですか。。。いいな。。 私も、痒くなるので(温まると)掻いちゃってますが、毎回後悔してます だけど、最近は酷い掻き様で、血でちゃいました 翌日足がバリバリで痛いです >>973 参考までに漢方は何を飲まれてますか? >>974 良くなって良かったですね!
- 976 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2007/03/20(火) 17:31:03 ID:NvZZ/Mnm]
- ビオチン飲んで手の甲はだいぶ綺麗になってきたけど、昨日から背中と骨盤が激しく痛みます。
- 977 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2007/03/21(水) 16:43:43 ID:cI3mNB7t]
- >>974
間違ってる事を自信もってイウナヨ・・・・orz それはおまえいの環境内であって ショウセキノウホウショウが歯並びの悪さから扁桃腺が腫れてなることくらい常識だおr 病気に関して皮膚科医だけじゃだめだぞ 勉強不足な医者も多い。 ショウセキノウホウショウを治すには、歯医者、矯正歯科、内科、皮膚科、精神科の観点から直さないとだめよ
- 978 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2007/03/22(木) 00:27:47 ID:wBakh/YM]
- 溶連菌が原因説について考えさせられています。
腸内の環境改善をする場合、 宮入菌での悪玉菌駆逐と、 腸管壁の悪玉菌コロニーをどうやって払いとるか・・・ 以下のサイトを見て考え込んでしまいました。 ttp://web.thn.jp/behealth/index.html
- 979 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2007/03/22(木) 04:58:00 ID:W5+V+Mcn]
- >>977
勉強になります。
- 980 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2007/03/22(木) 09:11:08 ID:ONVFX/+b]
- 前に胃腸炎で寝込んだ時、3日間ほど胃腸薬飲んで寝てました
その時だけ、5年ほど絶え間なく続いた膿胞が綺麗に消えたんですよ やっぱり胃や腸あたりに関係していると思うんだけど ほんとにどうやったら治るんでしょうね。。。
- 981 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2007/03/22(木) 09:39:48 ID:r9blwP42]
- >>975
ごめん、書き方ダメだった。>>972です。 「クレーターとして」キレイに見えるんです。 直らないですよ。あなたと全く同じです。
- 982 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2007/03/22(木) 09:43:13 ID:TxXQmVo4]
- >>977
974です。 言葉が足らなかったようでごめんなさい。 歯並びが悪いと色々な不調を誘う事がある といった一般論を否定したつもりはなくて、 掌蹠の直接的な原因じゃないことを伝えたかったのだけど、 誤解を招いたようで残念です。 ただ原因が確定されていない疾病では、 人の弱みにつけこむ人(Dr.も含めて)もいますので、 気をつけたいです。
- 983 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2007/03/22(木) 09:49:17 ID:r9blwP42]
- 私は少し環境が変わったことと、ジョギングをやめたら出てきた。
もともと胃腸弱かったんだけど、ジョギングしてたときは胃腸の調子はよかったなぁ。 なのでストレスと適度な汗をかかなくなって、毒素が身体にたまるように なったのかなってなんとなく思いました。 今は足の裏が痛くて長く歩くのもきついけど、なんか運動してみようかな。
- 984 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2007/03/22(木) 12:25:46 ID:mnPXlzeL]
- >>972
そうでしたか。有り難う御座いました。 やはり、膿疱があったところは皮膚下が陥没してるんですね。。。 昨夜は痒くて眠れませんでした (寝ながら両足同士を擦り合わせてて、まるでハエみたいになってました) >>983 私は悪化してからもジムで歩いたり、軽く走ったり運動少ししてましたが、 みるみる悪化してきて止めてしまいました。。。(参考までに)
- 985 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2007/03/22(木) 13:12:13 ID:HKEt5OqK]
- 痒みって、痛痒くないですか?? ただの痒さと違う感じ。ちくちく感があります。爪を立てて掻きたいというより、さすらないとたまらない感じですよね。
- 986 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2007/03/22(木) 13:52:13 ID:W5+V+Mcn]
- そろそろ誰か次スレ作って下さい。
m(_ _)m
- 987 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2007/03/23(金) 10:43:09 ID:513NkfK/]
- >>986
禿 同
- 988 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2007/03/23(金) 11:25:52 ID:+PvwuPBR]
- >>985
痒さは、とんでもない痒さです 爪立てるどころか、えぐりたいほどの痒さなんです (最初の頃はさすってなんとか治まってましたが。。。 悪化するにつれて、痒さの度合いが酷くなってます)
- 989 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2007/03/23(金) 12:57:00 ID:T/qQ8lW7]
- そうだね血だらけになっても掻きたいえぐりたい。
自分はちくちくとか痛痒いって感じではないです。 ものすごく痒いときは奥に膿疱ができてるとき。 それを潰さないとおさまりがきかない。
- 990 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2007/03/24(土) 18:56:13 ID:9FrypqUe]
- 保守あげ∩(°∀゚∩)
- 991 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2007/03/25(日) 01:44:52 ID:1ah8bvqY]
- ちんこ
- 992 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2007/03/25(日) 09:03:23 ID:gB+sTfSB]
- ちんこ
- 993 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2007/03/25(日) 23:07:28 ID:kGxYgc6+]
- やっぱり食生活が原因なのかと思う今日この頃。
短期ダイエットの目的で 出来合いの弁当(コンビニ含む)を一切止め 水を寒天で固めただけのモノに、ハチミツorジャムかけて食したり 野菜ジュース、キムチ乗せ豆腐、納豆、キャベツ、根菜中心のスープ なんて生活を1週間ほど続けたら、3日前から膿疱がキレイキレイ。 しかしストレスでタバコは増えた…orz
- 994 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2007/03/26(月) 10:02:28 ID:NvECPwjL]
- 次スレ立てました
前スレのテンプレそのまま貼ったので追加、訂正等ありましたらよろしくお願いします
- 995 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2007/03/26(月) 11:57:27 ID:Mhq0foFo]
- >>989
良かった。同じ痒さのひとがいて。。。本当は良くないですけどお互いに 特に足裏が酷いのですが、皮膚が常に赤くブツブツ(黄色い膿疱は表面に見えませんが) しています。多分奥にブツブツがいる状態なんでしょうね。。 >>994 お疲れ様です。 次スレには参加せずにすむと思っていたのに。。。無理でした。。。
- 996 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2007/03/26(月) 16:05:00 ID:WzNQYiRM]
- >>994
乙
- 997 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2007/03/27(火) 01:33:16 ID:paG29Pfn]
- >>994
スレ立て、お疲れ様です。
- 998 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2007/03/27(火) 10:40:48 ID:paG29Pfn]
- 998
- 999 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2007/03/27(火) 10:52:59 ID:paG29Pfn]
- 999
- 1000 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2007/03/27(火) 11:03:32 ID:h0ogy8vl]
- 1000
- 1001 名前:1001 [Over 1000 Thread]
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
|
|