[表示 : 全て 最新50 1-99 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/23 21:56 / Filesize : 8 KB / Number-of Response : 28
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

え!? まーーだぐちゃぐちゃ話し合ってるの!?wwwwwwwww



1 名前:江島 正明 [2017/08/05(土) 10:25:11.05 ID:3rMYH95f.net]
食事制限とステロイド外用剤と抗アレルギー剤のコンボで死ぬまで乗り切るしかないよってあれほどいってんのにまーだかゆいかゆいかゆいいってる奴がいるのか!?w
おいおいおい、大丈夫かホント

それだけ。じゃーね。

16 名前:江島 正明 [2017/09/29(金) 12:12:59.58 ID:18re+T4d.net]
みんな久々

>>13
とても信じられないから何か証拠うp
寛解なんだろ? じゃ数値もそれなりなんだろうね?
というかその阪なんたらって病院はどっかできいたことがあるな
もっちーだっけ? そいつが通ってた(今も通ってる?)ところじゃなかったっけ

まぁ俺に言わせれば食事制限して食を達観していきていくのが一番コスパいいとおもうけどね
君たち脳みそぷるんだから僕が何度言っても解らないだろうけど。脳みそぷるんだから。脳みそぷるんだから

17 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2017/09/29(金) 18:40:00.96 ID:8beHVTM/.net]
>>16
阪南も知らないような情弱が偉そうに語ってたのかよwww

18 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2017/10/03(火) 07:02:26.20 ID:CQTFbWMF.net]
たべるものは魚・野菜・キノコ類です。飲み物は水とかお茶にしてください。これをとりあえず一ヶ月。これでぜんぶ悟れる。

そういえばまえいたコテハンのアトピー根治はどこいったんだろう

19 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2017/12/13(水) 23:31:51.52 ID:q+Nj5d04.net]
オススメの皮膚科一覧。

atopy.standpower.com/hospital.html

20 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2017/12/13(水) 23:56:30.83 ID:HdmN2T+J.net]
このスレ民達に言うけど、>>19はアフィでIP収集サイトのマルチだから絶対踏むなよ

21 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2017/12/22(金) 23:43:13.54 ID:HfeNC2pE.net]
肌がぐちゃぐちゃだとぐちゃぐちゃぬかしたくなるんだな

22 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2018/01/03(水) 14:23:41.35 ID:VqyTzUQd.net]
ガイドラインが浸透しててステロイドのランクも多い今では
アトピー患者ならステロイドで寛解、漸減、離脱出来る方が圧倒的に多い。
その一方でステロイドアレルギーの特異体質なのにステロイド外用を続けて副作用が一部の患者に出る可能性は否定しない。
その一部の患者の副作用をアトピーと誤診してステロイドを処方する一部の医者は非難されるべき。
しかし、ステロイドにアレルギーや抵抗性があって副作用が出る患者は全体から見たら少ないし、
アトピー患者ならステロイドにより寛解、漸減、離脱出来る方が圧倒的に多いので、
ステロイドの風評や偏向書き込みで患者を怖がらせる行為は絶対にやってはいけない。

23 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2018/04/30(月) 10:38:24.91 ID:TCZIApYa.net]
ユニークで個性的な確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

6NZ67

24 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2018/08/04(土) 14:42:45.26 ID:iWqH5uNQ.net]
今の時代、「ふわっとした仕事を具体的なタスクに落とし込むスキル」だけで十分食えると思う
cantai2.mrface.com/newsplus/201808041232.html



25 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2018/09/12(水) 18:20:55.88 ID:AM/FdUCD.net]
www.hatenanna.gq/news/fr=201809120033

26 名前:名無しさん@まいぺ〜す mailto:sage [2019/02/02(土) 11:56:26.94 ID:VtrQVKG4.net]
>>22
まさにこの人が指摘している通り、ステロイド外用薬の添加物にアレルギーや外用に抵抗性のある可能性があるので、
ステロイドが効かなくなったら、だらだら塗り続けるのは止めて、脱ステしてみることををお勧めします。

脱ステする病院はいろいろありますし、阪南中央病院では入院もできます。

効かないステロイドをいつまでも塗り続けるのは百害あって一利なしです。

27 名前:名無しさん@まいぺ〜す [2019/02/02(土) 12:17:07.16 ID:xSnRn2mI.net]
>>26
ステロイド外用薬の添加物にアレルギーや外用に抵抗性のある一部の特異体質の患者は、臨床効果のある新薬や別の保険治療で治療する。
臨床効果の無い似非医学の脱ステ療法は金と時間と機会を失うだけなので絶対にやってはいけない。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<8KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef