- 1 名前:名無電力14001 mailto:sage [2005/10/05(水) 06:02:57 ]
-
2ちゃんねらーにすら相手にされない田舎企業。 社員は馬の世話や田の草取りで忙しい。 いんたーねっとってなんだべ? の世界。 こんな会社ですがマターリと語ってあげましょう。 前スレ 東北電力って? society.2ch.net/test/read.cgi/atom/986989487/ 【田舎者】東北電力って? part2 society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1053876697/ 【醜い田舎者】東北電力って? part3 society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1097551374/
- 157 名前:名無電力14001 mailto:sage [2005/11/03(木) 08:08:07 ]
- 18年度の中期経営方針って。
「売り上げあげましょう」 「コストさげましょう」 「社会的な責任もやりましょう」 という、当たり前のことを言っているだけでは? それで、現場としては「良くわかんないからとりあえずがんばろう」 となってしまえば、それは戦略でも何でもないのでは・・・。
- 158 名前:名無電力14001 mailto:sage [2005/11/03(木) 10:15:08 ]
- >>157
そうだね。
- 159 名前:名無電力14001 mailto:sage [2005/11/03(木) 12:18:13 ]
- そもそも戦略なんて不要だから。
- 160 名前:はいでん [2005/11/03(木) 14:52:27 ]
- なんか、配電部門入って自分が何をしてるのか分からなくなった・・・
お客さん対応??土木工事??IH販売?? みんな技術って言ってるけど電柱建てたり、電線張ったりは技能だよねー 高圧事故報告書作成や高調波、フリッカ対策、系統連系なんかの技術的な 報告書や書類提出すると一部の技術的な人しか理解してくれない。 しょうがないよねー技能は経験にしたうちされたものだから。 いままで経験したことないと分かんないもんね。 お客さん対応はどう考えても技術じゃないだろー 業務の幅が広すぎ、その割りに浅いというのが配電部門なんだよね。 おれって何やってんだろ・・・ 電気的な仕事したい、狭く深く仕事したい。 考えは人それぞれだけど、おれやっぱ電力会社にはいったからには 「発変電業務」の仕事したいとおもうんだよね。 部門異動願いを所属長に出すことにしますた。 みなさんどうおもいますか??
- 161 名前:名無電力14001 mailto:sage [2005/11/03(木) 16:05:06 ]
- >>160
あなたの年齢にもよるが、隣の庭は青く見えるようなもんだと思うぞ。
- 162 名前:名無電力14001 mailto:sage [2005/11/03(木) 16:19:58 ]
- 発変電の連中は優秀だから行っても落ちこぼれるぞ。w
まあ、藻前が優秀なら別だが、だったら、んな愚痴こぼしてないだろうしな。 電検二種程度は取得済みなのか?
- 163 名前:名無電力14001 mailto:sage [2005/11/03(木) 16:25:09 ]
- >>160
「発変電業務」の方が幅広い&外部委託率が高く事務仕事が多い。 さらに言うと人員が削られ過ぎで一人当たりの仕事量が膨大だし、 そのせいで事故が多発している。 配電部門から発変電に来た連中は皆口を揃えて「失敗した」と言っているよ。 君がやりたい仕事は給電系に当てはまるが、退職まで関数電卓を叩く仕事をしたいか?
- 164 名前:はいでん [2005/11/03(木) 18:19:45 ]
- 一応、電検2種科目合格で来年はとるぞーってがんばってますよ。
外部委託業務率高くていいですね。配電はなんか中途半端で。直営工事なんて 最低ですよ。←腕力さえあれば何とかなる。訓練とかいう名目で、日常業務圧迫されてるもん。 どうせ、宮城県沖地震きたって、社員は巡視して工事は関係会社がするんだから意味ないとおもうけど。 やるんだったら、巡視訓練したほうが効率的だと思うなー。 異動願い出してもなかなか叶えられるものでもないですよねー やっぱり161さんの言うとおり隣の庭は青く見えるのかなー。
- 165 名前:名無電力14001 mailto:sage [2005/11/03(木) 19:26:49 ]
- をいをい、委託率が高い理由をわかってんのか?
自分らの仕事が減るからじゃなく、コストが低いからだぞ(その分人員を減らす)。 そもそも電検の知識なんて必要ない、求められるのは文句を言わずに仕事すること。 息抜く暇も無く年中夜遅くまで仕事したいなら構わんが…
- 166 名前:名無電力14001 mailto:age [2005/11/03(木) 22:37:38 ]
- 発変電希望する香具師の気が知れんな
委託率が高くても人が少ない上に仕事の種類は多いから かき回されて疲れるんだよ >>157 他の会社のマネをしてみたかったんでしょ
- 167 名前:名無電力14001 [2005/11/03(木) 22:48:09 ]
- >>160君
配電も電力会社の大事な仕事。 そんなに嫌なら会社の将来のために退職されたら。
- 168 名前:名無電力14001 [2005/11/03(木) 23:16:56 ]
- お茶くみとか便所掃除も大事な仕事だから、おまえやれや。
- 169 名前:名無電力14001 mailto:sage [2005/11/04(金) 00:58:26 ]
- >>168
あんたやってないのか?
- 170 名前:名無電力14001 mailto:sage [2005/11/04(金) 01:00:57 ]
- バイク乗ってるやついる?
- 171 名前:名無電力14001 mailto:sage [2005/11/04(金) 02:02:06 ]
- いる
- 172 名前:名無電力14001 [2005/11/04(金) 05:25:53 ]
- 送電~
- 173 名前:名無電力14001 [2005/11/04(金) 23:37:29 ]
- <<169
やってるよ。
- 174 名前:名無電力14001 mailto:sage [2005/11/05(土) 01:02:07 ]
- 東北電力の人真面目そうなのびた君みたいな人ばかりで驚いた
エリートなんですか? 従兄弟に東京電力行ってる人いますけどその人もすごく優秀な人だから 公共機関に勤める人はそれなりの人たちなんでしょうね
- 175 名前:名無電力14001 mailto:sage [2005/11/05(土) 03:15:25 ]
- ま、それなりですよ。
それなり。w
- 176 名前:名無電力14001 [2005/11/05(土) 03:34:51 ]
- 確かに見た目はビミョーな奴が多いかもな。
- 177 名前:名無電力14001 [2005/11/05(土) 04:15:09 ]
- エリートかどうかは別として、
この御時世、上場企業の正社員は勝ち組だろうな。
- 178 名前:名無電力14001 [2005/11/05(土) 07:10:26 ]
- 電力会社のくせにろくに停電を復旧させたり、活線作業もできないような口ばかりの細腕のクネンクネンしたやつか、一日イスに座って動かない百貫デブしかいません。直営部隊さん、工事会社に工法や手本を示せるくらいに成長なさったらいかがですか
- 179 名前:名無電力14001 [2005/11/05(土) 09:32:57 ]
- 別にそんな必要はない。
- 180 名前:名無電力14001 [2005/11/05(土) 10:12:31 ]
- 自分等の手で復旧させたように話してるツラ、やめてもらえますか?青い服着て
- 181 名前:名無電力14001 [2005/11/05(土) 14:59:39 ]
- 下請けは黙って従え。 電力あってのお前らだろう。
- 182 名前:名無電力14001 [2005/11/05(土) 15:27:09 ]
- だから青いパジャマやめてもらえます?
- 183 名前:名無電力14001 [2005/11/05(土) 17:30:14 ]
- そんなの俺らだって嫌だ。
- 184 名前:電力マン [2005/11/05(土) 17:52:29 ]
- <<164 はいでんで2種とはなかなかやるもんですな。発変電でも取れる人ってあんまり
いないかも。ほとんどいないかも。 はいでんさん高卒ですか。 だいぶ前、2種が6科目試験の時代、高卒で2種取って、大学受験、合格して、 3年で会社を辞めていった人がいたなあ。 1種くらいとったら、給電指令所とかいけるかもしれませんね。要は、仕事と 勉強のバランスをとル事が大事。夢は、必ず実現しますよ。ガンガレ。
- 185 名前:名無電力14001 [2005/11/05(土) 18:11:01 ]
- >>184
なぜ大学へ行くんだ?これほど待遇のいい会社はないと思うけど。
- 186 名前:名無電力14001 [2005/11/05(土) 19:12:22 ]
- その位優秀なら、もっと待遇のいいところに行けるだろ。
- 187 名前:名無電力14001 [2005/11/06(日) 19:01:02 ]
- 優秀であっても、その能力を乱用し、和を乱すような香具師ではコレ困る。
- 188 名前:名無電力14001 mailto:sage [2005/11/06(日) 19:29:54 ]
- 如何にも電力らしい。w
- 189 名前:名無電力14001 mailto:sage [2005/11/06(日) 20:05:34 ]
- ホントに有能で仕事の内容で勝負したい人は電力会社を就職先には選ばんだろ
- 190 名前:名無電力14001 mailto:sage [2005/11/06(日) 22:57:03 ]
- たま~に『えっ!?この人マジで面接受かったの!?』って人いるね…
外見もチャラチャラしてんの増えたよな~
- 191 名前:名無電力14001 mailto:sage [2005/11/06(日) 23:00:22 ]
- >>189
禿同
- 192 名前:名無電力14001 [2005/11/07(月) 00:31:05 ]
- しかし勝ち組は勝ち組。
- 193 名前:名無電力14001 mailto:sage [2005/11/07(月) 21:45:09 ]
- >>190
ヒント:190
- 194 名前:名無電力14001 mailto:sage [2005/11/08(火) 00:09:08 ]
- ワロタw
- 195 名前:名無電力14001 [2005/11/08(火) 01:47:11 ]
- >>193
いいセンスしてる!
- 196 名前:名無電力14001 mailto:sage [2005/11/08(火) 02:40:54 ]
- >>190
お前マジで頭いいな!
- 197 名前:名無電力14001 [2005/11/09(水) 19:30:39 ]
- 昇給、昇格って、来月ですよね。
これって、一年間の評価なんでしょうか? 前半の評価も関係するのでしょうか? 評価の基準って、なんですか?
- 198 名前:名無電力14001 [2005/11/09(水) 22:04:23 ]
- 発変電に来たい?
配電の仕事もろくにできんやつは来るな! 1種があれば給電? 三種も取れんやつがごろごろ! 病気になりたかったら発変電に来なさい! 胃潰瘍、ノイローゼ、不眠症、アル中どれかにはなれます!!
- 199 名前:名無電力14001 mailto:sage [2005/11/09(水) 23:41:33 ]
- >>胃潰瘍、ノイローゼ、不眠症、アル中どれかにはなれます!!
んなこたぁない
- 200 名前:名無電力14001 mailto:sage [2005/11/10(木) 00:15:54 ]
- そりゃ、ま、のんき君みたいな人はならんでしょうが。
- 201 名前:名無電力14001 [2005/11/10(木) 13:21:37 ]
- いいなぁ。青いパジャマ着て毎日プラプラとしてれば勝手に電気代で儲かるんだから
- 202 名前:名無電力14001 [2005/11/10(木) 21:30:07 ]
- だーかーらー勝ち組。
- 203 名前:名無電力14001 [2005/11/10(木) 21:54:54 ]
- >>201
でも、ある部署では、結果は同じなのに、しょーもない事に時間 かけて能率のあがらん事やって時間の浪費ばかりしよってる。 バッカみたい。
- 204 名前:名無電力14001 [2005/11/11(金) 00:02:29 ]
- それでも、そこの上司は、少なくともキミよりは優秀なわけだが。
- 205 名前:名無電力14001 [2005/11/11(金) 17:23:57 ]
- セクハラを受けた場合は誰に言うのが1番良いですか?課長で良いかな?
それか●●箱ってどこにあるの?
- 206 名前:電力マン [2005/11/11(金) 18:10:06 ]
- 198はM支店ですか。
- 207 名前:名無電力14001 [2005/11/11(金) 19:15:48 ]
- あの人どこに転勤したか知りたいんですけど、誰か教えて~
- 208 名前:名無電力14001 [2005/11/11(金) 19:40:04 ]
- あの人の名前は?
- 209 名前:名無電力14001 [2005/11/11(金) 19:40:56 ]
- あの人の名前は?
- 210 名前:名無電力14001 [2005/11/11(金) 19:43:12 ]
- 支店の人です。
- 211 名前:名無電力14001 mailto:sage [2005/11/11(金) 19:50:46 ]
- まぁその、なんだ。
sageようか。
- 212 名前:名無電力14001 mailto:sage [2005/11/11(金) 22:11:21 ]
- 無断欠勤出たね
- 213 名前:名無電力14001 [2005/11/11(金) 22:14:01 ]
- え?
- 214 名前:名無電力14001 mailto:sage [2005/11/11(金) 22:14:10 ]
- すごい人がいるもんだね。
- 215 名前:名無電力14001 [2005/11/11(金) 22:15:47 ]
- すごいね。
- 216 名前:名無電力14001 mailto:sage [2005/11/12(土) 13:19:24 ]
- >>205はどうしたの?
- 217 名前:名無電力14001 mailto:sage [2005/11/12(土) 23:33:45 ]
- 教えてあげない
- 218 名前:名無電力14001 [2005/11/13(日) 20:43:10 ]
- 明日頑張ります!
- 219 名前:名無電力14001 mailto:sage [2005/11/13(日) 23:00:26 ]
- 下請けが復旧作業してるとき、車の中で暖まって寝てるんじゃねぇぞ!
- 220 名前:名無電力14001 [2005/11/14(月) 07:50:25 ]
- 組合の仕事してるくせに女なめんのもいい加減にしろよ!ぜってー許さねぇーし
- 221 名前:名無電力14001 [2005/11/14(月) 15:57:03 ]
- ↑心当たりage
- 222 名前:名無電力14001 [2005/11/14(月) 19:08:25 ]
- おもしろ揚げ
- 223 名前:名無電力14001 [2005/11/14(月) 20:11:29 ]
- 復旧作業中、車の中で暖まり終わると最後に出てきて送電し、自分が復旧させたように住民に見せる青パジャマの人達
- 224 名前:名無電力14001 [2005/11/14(月) 20:17:27 ]
- 自分のツラとキモさとチビ身長を棚に上げ、人をけなし、ネタにする組合の人
あんた侮辱罪で訴えられるよ。
- 225 名前:名無電力14001 mailto:sage [2005/11/14(月) 20:22:10 ]
- >>224●●営業所に心当たり有り
- 226 名前:名無電力14001 mailto:sage [2005/11/14(月) 22:53:48 ]
- なんか盛り上がってきたなw
- 227 名前:名無電力14001 [2005/11/14(月) 23:17:27 ]
- 皆さんは正直に「適正な労働時間」を申請しますか?
不利益を受けないと言っているけど本当かどうか。 あなたのやる気を潰す人○部だから。 ところで「不適正な労働時間」があった場合は誰か経営責任をとってくれるのでしょうか。某副社長!?
- 228 名前:名無電力14001 mailto:sage [2005/11/14(月) 23:34:17 ]
- 去年は結構サービスがあったと思うから、できればある程度は
つけたい。 でも、いちいち覚えてないから、パソコンのログイン・ログオフで で調べてみようかと思う。 めんどくさいとは思うけど、適正化は良い事だし、ここでしっかり やらないと、サービス残業の不平なんて言えないなと思って。 まぁ、それでも現場なんで高が知れてますが。 本店の担当者がどうなるのか気になる・・・。
- 229 名前:名無電力14001 mailto:sage [2005/11/14(月) 23:41:42 ]
- >>227
申請もくそもこの忙しい時期にどうやって過去2年間調べ られるんだ? 自分で時間外日記でもつけてる人なら何とかなるだろうが。 パソコンのログイン・ログオフなんていつも同じパソコン使っ てる人じゃなきゃ役にたたんさ。
- 230 名前:名無電力14001 mailto:sage [2005/11/14(月) 23:44:23 ]
- >>229
転勤とかあったらその時点でアウトですしね・・・。
- 231 名前:名無電力14001 [2005/11/15(火) 00:26:34 ]
- 査察前にメール記録などをすべて消したという噂
だから残っているのはパソコンのログしかないらしい
- 232 名前:名無電力14001 mailto:sage [2005/11/15(火) 00:36:40 ]
- おれは何年も前から送信・受信すべてのメールのバックアップをとっている。
こりゃ勝ったな。
- 233 名前:名無電力14001 [2005/11/15(火) 21:45:03 ]
- 不払い残業きっちり請求させていただきます。
ごちそうさまw
- 234 名前:名無電力14001 [2005/11/15(火) 22:01:37 ]
- たたけば、たたくほどほこりがでる。W
- 235 名前:名無電力14001 mailto:sage [2005/11/15(火) 22:03:01 ]
- >>233
どうやって調べんの?おしえれ。
- 236 名前:名無電力14001 mailto:sage [2005/11/15(火) 22:16:23 ]
- 逆説的だけど,不払い申請できるところに不払い残業なんてあるはずないって。通常業務だけでも死んでるのに,いまさら過去のことなんか調べる暇本当にあると思ってるのか?この通知出したやつは。
- 237 名前:名無電力14001 mailto:sage [2005/11/15(火) 22:36:30 ]
- >>236
無いと思ったからこそこの方法とったんじゃないのか?
- 238 名前:名無電力14001 mailto:sage [2005/11/15(火) 22:46:24 ]
- 調べてる暇ないぞ
- 239 名前:名無電力14001 [2005/11/15(火) 23:16:57 ]
- まだ集計の途中だが既に200時間超えた。
- 240 名前:名無電力14001 [2005/11/16(水) 19:40:36 ]
- 合計350hだった 意外に少ないな
- 241 名前:名無電力14001 mailto:sage [2005/11/16(水) 20:26:41 ]
- 精算いらないから確実に異動させてくれ
- 242 名前:名無電力14001 mailto:sage [2005/11/16(水) 21:34:58 ]
- >>241
ムリだなw
- 243 名前:名無電力14001 [2005/11/16(水) 22:51:42 ]
- パソコンのハードディスクが壊れて交換した俺は どうやって調べればいいの~
- 244 名前:名無電力14001 mailto:sage [2005/11/17(木) 00:24:07 ]
- >>243
証票は必須ではない上司との対話で言い張れw
- 245 名前:名無電力14001 [2005/11/17(木) 19:00:59 ]
- アンジャッシュ渡部似の人…
- 246 名前:名無電力14001 [2005/11/17(木) 22:58:37 ]
- >>244
あとで「不利益」になるだけ
- 247 名前:名無電力14001 [2005/11/17(木) 23:52:10 ]
- 実際の仕事って面白いんですか?
- 248 名前:名無電力14001 [2005/11/18(金) 00:23:54 ]
- 人間味あるようなないような人多そう。
- 249 名前:名無電力14001 [2005/11/18(金) 01:43:53 ]
- 東北電力のリクルーター制は選考にはまったく作用しないんですか?
- 250 名前:名無電力14001 [2005/11/18(金) 02:17:31 ]
- 何かつまんない
- 251 名前:名無電力14001 [2005/11/19(土) 21:33:41 ]
- 17時20分から20時近くまでネットやゲームやって、その後電源断。
このログ記録で時間外をつける奴もいる! 私は知っている。
- 252 名前:名無電力14001 mailto:sage [2005/11/20(日) 02:56:12 ]
- 全員に5万づつ配ればそれで良し
どうよ?
- 253 名前:名無電力14001 [2005/11/20(日) 09:10:44 ]
- >>248
結構、年行ってて独身の香具師、性格悪いの多い 気がする。漏れの回りにも何故か多い。
- 254 名前:名無電力14001 [2005/11/20(日) 14:13:37 ]
- >>252
一体何時間不払い残業してると思ってるんだ?
- 255 名前:名無電力14001 [2005/11/20(日) 16:56:53 ]
- 暖かい部屋でプラプラしてるだけだろ、青パジャマ着て
- 256 名前:名無電力14001 mailto:sage [2005/11/20(日) 16:59:40 ]
- >>255
そうですよ。なんか文句ある?
- 257 名前:名無電力14001 [2005/11/20(日) 20:10:15 ]
- そんなやつに残業代など発生する必要なし。
|

|