[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/02 15:11 / Filesize : 232 KB / Number-of Response : 990
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

熊本電力の騒動について語るスレ 7



1 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/03/23(水) 20:32:44.80 ID:sYfPDEdC0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立てるごとに一行消えるので追加してね

熊本電力は2022年3月中旬、事業の継続が困難であることを書面にて通知
熊本電力との契約を継続するか、エビス電力に残るかの2択を契約者に求めた

1週間にも満たない短期間において3月21日までに回答が無い場合は
経済的負担の無い同じ単価プランを用意するエビス電力への移管をするというものだったが
燃料調整費が各社新電力が準ずる地域電力のものとは大きく異なるものであった


熊本電力
https://kumamoto-energy.co.jp

2022年3月17日:熊本電力契約者に対し送電会社が送電停止を予告
https://power-hikaku.info/news/electricitybusiness/20220317kumamoto/

参考画像(燃料調整費)
https://i.imgur.com/iKshS1D.png

【関連スレ】
エビス電力について語るスレ 1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1647690040/

【前スレ】
熊本電力の騒動について語るスレ 6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1645151845/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

630 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/12(火) 09:41:18.65 ID:7mUPLBnB0.net]
>>629
これだよ条件
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/hojin/5320.htm

631 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/12(火) 09:57:16.78 ID:oNTpxqIE0.net]
>>630
タックスアンサー乙

一定期間取引停止後弁済がない場合等
└債務者との取引を停止した場合において、その取引停止の時と最後の弁済の時などのうち最も遅い時から1年以上経過したとき

今回ならこのあたりか

632 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/12(火) 10:40:01.87 ID:ApOlEjBP0.net]
熊本電力とか電気契約してるつもりだから4月20日以降とめられたらおこるぞ

633 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/12(火) 10:57:04.82 ID:L7OndNoFM.net]
好きにしていいから
無駄にアピールしに来なくていいから

634 名前:名無電力14001 (ワッチョイ 06bc-CUIW) mailto:sage [2022/04/12(火) 12:52:06 ID:h2DdMrCr0.net]
熊電からも一電からも連絡が漏れるユーザーがいるかどうかで言うと、いるかもね。
人的ミスで漏れたとか。
でも、このスレ読んでるなら、知ってるじゃん。(笑)

まあ、「聞いてねえ」で戦うとしても、電気とまったりなんやらかんやら、メンドクセーだけだと思う。

635 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/12(火) 13:22:22.96 ID:k0kNemO40.net]
実験体からの報告としては停電した(涙目)が面白いw

636 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/12(火) 13:27:25.80 ID:ApOlEjBP0.net]
熊電の主張的には、需要家との契約を切ったなんていってないわけでしょ?
(エビスに移らなければ、引き続き熊電との契約のままといってるわけだし)

一電が勝手に、(一電と)熊電との契約きったから、
もし電気とまっても、(一電には)責任ないよっていってるだけで

責任を取るべきなのは、熊電なんじゃね。

エルピオなんかはちゃんと契約打ち切るよって連絡してるし。

637 名前:名無電力14001 (ワッチョイ 6fbc-CA54) mailto:sage [2022/04/12(火) 14:49:58 ID:7mUPLBnB0.net]
>>636
送配電事業者による送電停止は熊電との契約終了を意味するのでは?
熊電が供給できなくなった時点で契約が終わるって約款書いてなかったっけ?

638 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/12(火) 15:28:18.34 ID:35zOD/BVr.net]
契約停止って封書きたから慌てて一電と契約したけど、契約した日からしか請求されてないわ
慌てて契約して損した



639 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/12(火) 16:10:30.51 ID:QLikF/R40.net]
出張長期不在で完全に移行出遅れたんだけど、もう関西電力と契約する以外ないかな?

640 名前:名無電力14001 (スフッ Sd02-xmFV) mailto:sage [2022/04/12(火) 18:01:41 ID:UnlIRL69d.net]
ありません

641 名前:名無電力14001 (ワッチョイ 4f58-U3yj) [2022/04/12(火) 18:41:03 ID:Tkw1xlfv0.net]
熊にF-Powerもか
再生可能エネルギー特別措置法に基づき、納付金を納付しない電気事業者を公表します
2022年4月12日
経済産業省は、再生可能エネルギー特別措置法第34条第3項の規定に基づき、広域的運営推進機関から、納付金(電気の使用者から支払われた賦課金)を期限までに納付せずに督促を受けた電気事業者が、督促状により指定された期限(令和4年4月11日)までに納付金を納付しない旨の通知を受けたため、同条第4項の規定に基づき、当該電気事業者を公表します。
1.公表となった電気事業者
電気事業者名
株式会社F-Power
郡上エネルギー株式会社
熊本電力株式会社(A0320)
株式会社ホープエナジー
みの市民エネルギー株式会社
https://www.meti.go.jp/press/2022/04/20220412006/20220412006.html

642 名前:名無電力14001 (ベーイモ MM9e-xmFV) mailto:sage [2022/04/12(火) 19:57:04 ID:+h5d1Z/pM.net]
あの選択肢は良くないと思ったよ。
自分で4月○日まで契約先を探す
ヱビスに切替える
のような選択肢にすべきだったろ。
熊本電力に残った人のうち何人かは電気止まるだろうな。

643 名前:名無電力14001 (テテンテンテン MM8e-wyX0) mailto:sage [2022/04/12(火) 20:06:54 ID:L7OndNoFM.net]
各地の一電が契約切れの郵便送ったからな
「熊本電力からの郵便を見て熊本電力を選択した人」は
「ちゃんと郵便物を確認する人」だから
「一電からの郵便物も見て他社に手続きをする」可能性が高い

熊本電力の郵便物の通りなら「放置した場合はヱビス行き」になるはずだが
実際に手続きが行われてるかどうかは不明なので
「初っ端から郵便物含め放置の人」は停電するかもしれん

644 名前:名無電力14001 [2022/04/12(火) 22:49:43.81 ID:KYD1PooJ0.net]
3/15-21の請求メールきた!500円引きされてたわ!ありがとう!

645 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/12(火) 23:52:29.33 ID:adfoponU0.net]
うちにも来てた
これ払ったら熊電とも完全にさよならか

646 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/13(水) 01:45:44.08 ID:ZuPUZ6wB0.net]
おお、きたきた。最後の請求メール。3/18〜3/21分。
500円引きされてるし。w
マイページにも同じのが出てた。
もう懸案残したくないから即振込んだ。明日には処理されるやろ。
これで完全に手切れや。

あとは、不払いするやつのレポート期待やな。

647 名前:名無電力14001 [2022/04/13(水) 02:35:51.75 ID:wT1VJ4W80.net]
未払い組だが今も平和な日々が続いています。

648 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/13(水) 02:38:58.16 ID:/kvTEnct0.net]
社員が回収に来た時に払えばええんやで。



649 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/13(水) 03:14:33.60 ID:r7MRRRH20.net]
>>646
去年の2月の強制スイッチング期間がまだある。

650 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/13(水) 05:18:28.02 ID:E6oL/QI00.net]
日割りにしては500円引き前の電気代が高いと思ったら200kWh以下になるので全額23.83円が適用されるんだね。
500円引きだから安くなるけど。

651 名前:名無電力14001 [2022/04/13(水) 08:46:13.72 ID:f+8/8iANd.net]
>>648
それはもはや社員じゃなくて、債権回収の専門家さんやで。

652 名前:646 (ワッチョイ 06bc-yfbP) mailto:sage [2022/04/13(水) 12:56:20 ID:ZuPUZ6wB0.net]
フラワー強制の分が残ってる人は、時効まで片付かなさそうだね。

社員が回収に来るとか、対応するのが面倒くさい。うっとおしい。
不払いやりたいやつはやってみてくれ。是非。

653 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/13(水) 14:29:14.76 ID:up8ktvg20.net]
内容証明が来たよ(汗)、裁判所から通知が来たよ(驚)、利息がついたよ(涙)、とかの報告なら面白いなw

654 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/13(水) 16:23:16.93 ID:gPSlRmher.net]
3月分が領収書になったので関係は切れた。

655 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/13(水) 16:26:15.41 ID:gPSlRmher.net]
フラワー期間と思われる空白の10日分は1年2ヶ月過ぎても未だに何も言ってこないんだからもう知らねー。

656 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/13(水) 17:26:02.67 ID:kqwppcWy0.net]
朝振り込んで領収書になったのを確認
さようなら熊本電力

657 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/13(水) 18:49:41.46 ID:w9hRaO4A0.net]
3月分が2回請求されてるんだが俺だけじゃないよね?

658 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/13(水) 19:01:25.38 ID:lpPoFHJYM.net]
うちは1回しか来てない

請求期間が別の請求じゃねーの?
(3月検針日以降〜3月21日分とか)



659 名前:名無電力14001 (ワッチョイ 7b37-iFxL) mailto:sage [2022/04/13(水) 19:02:58 ID:w9hRaO4A0.net]
>>658
そうです
2つの請求書の請求日自体はダブってないのでまあ問題ないと思います

660 名前:名無電力14001 (ベーイモ MM9e-xmFV) mailto:sage [2022/04/13(水) 19:17:13 ID:GMTcj7w2M.net]
なんだかんだ言ってもシステム系は良く出来てたよな

661 名前:名無電力14001 (ワッチョイ e2fb-jTyu) mailto:sage [2022/04/13(水) 19:24:40 ID:M7A5HQqT0.net]
jsonの出力が出来ているのに負荷を考えてか
1日単位のグラフを作らなかったのはダメだな
当然、同システムのサスエナにも引き継がれている

662 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/13(水) 20:05:07.24 ID:c7sUfc6gM.net]
そんなもの提供しても他に行く検討にしかならんから、わざわざ作らないでしょ。

663 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/13(水) 21:19:22.98 ID:b2SwBAgg0.net]
値段が正義なんだわ

664 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/13(水) 22:37:41.54 ID:r7MRRRH20.net]
>>663
安さが正義っていいたかったんか?

665 名前:名無電力14001 (ワッチョイ a2b1-4DsN) mailto:sage [2022/04/14(木) 08:22:13 ID:xlwBZF3T0.net]
安さが正義なんだわ

666 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/14(木) 11:41:56.98 ID:0nC+SVZT0.net]
最後の振込終了
ありがとう熊さん
忘れんぞ、君のこと

667 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/15(金) 15:10:09.02 ID:M0ME8rFDM.net]
2021年3月の支払いからカード払い→銀行振込に変わった際、
振込手数料を負担するかわりに「翌月の」料金を500円引きする、
という条件だったから初回は500円引きなしで振込してるよね

で、カード払いに戻ることなく熊本電力終了ということは、
振込回数よりも500円引きの回数のほうが1回少ないよね!?
これちょー悔しい!

あ、ちなみに振込無料の銀行から振り込んだので手数料は1円も払いませんでした

668 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/15(金) 15:16:52.67 ID:hvWd6TB8d.net]
よくわかんねーけどおれが500えんやるよ取り来い



669 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/15(金) 15:52:52.08 ID:AhvSNCCJ0.net]
>>667
カード復活時もカード払い1回目は500円引きじゃないと約束通りの翌月値引きになってないよね

670 名前:名無電力14001 (ワッチョイ 626e-vWJG) mailto:sage [2022/04/15(金) 16:11:02 ID:iFgCi2cT0.net]
自分は銀行振込になった1回目だけは振り込んだが、以後はクレカ払い復活したらまとめて払う同意を得て支払い保留してた。
クレカ払い復活時に熊電から再発行された使用量のお知らせを見たら、当然500円引きは無かったが初月分にも500円引きがなかった。
つまり銀行振り込みした初回分の500円引きがされてない。
そのことを熊電に訴えたら500円引きに修正してくれた。

671 名前:名無電力14001 (テテンテンテン MM8e-f70o) mailto:sage [2022/04/15(金) 16:42:20 ID:/0uzwntQM.net]
別にいいけどコスいな

672 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/15(金) 17:25:18.40 ID:wvYspENM0.net]
>>671
熊電スレやし、当たり前やろ。コスいを首尾貫徹すべき。

673 名前:名無電力14001 (ワッチョイ 1f73-yfbP) mailto:sage [2022/04/15(金) 19:00:18 ID:XbrYPBL10.net]
振込の500円引き、様々な事例がありましたね。
クレカ収納が止められて苦肉の策だったのでしょうが、その後の事務が相当煩雑になったはず。

674 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/15(金) 21:49:16.55 ID:AhvSNCCJ0.net]
翌月値引きの約束を守らないのって誤請求と同じだよね。
コスいって指摘とはちがうわな

675 名前:名無電力14001 (ワッチョイ d7b1-TLQQ) [2022/04/15(金) 23:28:55 ID:nGeCS3UO0.net]
たったいま最後の振込おわたよ、、
さよなら熊んこ電力、たくさんのときめきと動揺をありがとう、、

676 名前:名無電力14001 (スップ Sd02-LV6k) mailto:sage [2022/04/15(金) 23:38:46 ID:M1S0DasGd.net]
キモっ

677 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/16(土) 01:05:51.62 ID:eKo23kxS0.net]
フラワーのときはまあいいとして、
今はなんでクレカ収納止められてるんだ?

678 名前:名無電力14001 (ワッチョイ 775b-ZCsY) mailto:sage [2022/04/16(土) 06:05:11 ID:RLML9Kby0.net]
そりゃ一電から契約止められるような経営状況ですから…
決済代行会社はカード加盟店の審査をしていて、危ない会社は契約切られる
(金だけ取って役務提供せずに逃げる恐れがあると判断)



679 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/16(土) 14:21:35.35 ID:eKo23kxS0.net]
なるほどw

680 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/16(土) 14:22:18.66 ID:eKo23kxS0.net]
しかし一電に金払ってない分、全部利益やろ?
今、現金は一杯あるんだろうか?

681 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/16(土) 15:35:02.66 ID:OS8UiaWy0.net]
送配電事業者には(託送料)払ってない
再エネ賦課金もはらってない
でもJEPXは前金だったはずだから払ってる(これが一番大きい)
貰ってた電気使用料だけじゃJEPXのやりくりも大変だったんだろうって簡単に想像できる

682 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/16(土) 15:53:59.41 ID:i1GTE0hi0.net]
料金全部払った
なんだかんだかなりお世話になったありがとう
またいずれ復活してくれねーかな

683 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/17(日) 10:11:03.70 ID:7QWdIhHJd.net]
この話し終わってなかったんか

https://ebisudenryoku.com/news/2526/

684 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/17(日) 11:45:15.84 ID:t6cc5IBH0.net]
エビス落ちとるがな

685 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/17(日) 11:59:39.50 ID:rfjSKEQrM.net]
https://mobile.twitter.com/Energy_Kumamoto/status/1515516262444847104
ヱビスも信頼できるってことでok?
(deleted an unsolicited ad)

686 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/17(日) 12:23:17.24 ID:3UOc9znk0.net]
>>685
あの料金体系で信頼できるとかどういう思考回路してんだろ…熊電で顧問してたときだって悪巧みの蚊帳の外だったから気付きもしてなかったのに。
あとになって間違ってたのがわかったらどうせ私は騙されてただけーって言い逃れするでしょきっと。

687 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/17(日) 13:32:12.51 ID:+KISmZ3D0.net]
微妙な文面だね。エビスを紹介で知っていると言っていて中味はあまり知らないのかも。
まぁ考えてみれば、エビスは消費者からある意味でちゃんと回収するモデルなので、回収モデルが不明瞭というか嘘があった熊電よりはこの人のような経営や投資側からは良い会社なのかも。
消費者を騙すか投資家を騙すか究極の選択みたいなw

688 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/18(月) 12:57:49.84 ID:Pl05HPLGM.net]
https://ebisudenryoku.com/news/2526/

他社切り替え済みなのに、勝手にスイッチングされたりして。
まあオレは承認しないを送っていたが、それでもやってくれるかもしれんなw



689 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/18(月) 13:11:02.52 ID:Hvr/jdI40.net]
>>688
これ所々日本語がおかしくないか?

3月21日以降承継の明示を示されなかったお客様はヱビス電力へ
→「3月21日までに」じゃないのか?

別の新電力をお申込みされていない場合は現在無契約状態となります
→なぜ新電力限定なんだ?一電じゃダメなの?

ヱビス電力に供給開始をしたお客様に
→客がヱビス電力に何の供給を開始するんだ?

690 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/18(月) 13:13:14.20 ID:Pl05HPLGM.net]
>>689
高い燃調を供給かなw

691 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/18(月) 13:14:10.89 ID:IQcnrHncM.net]
ニホンゴ ニガテデス
オカネハ ダイスキデス

692 名前:名無電力14001 [2022/04/18(月) 13:46:20.73 ID:38hT0xJ70.net]
>>689
タケモット時代の熊本電力も日本語おかしかったからセーフ

693 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/18(月) 13:52:31.18 ID:qib6FBS2M.net]
考えてみたら、他社切り替え済みなら無理か。
今まで出た話を考えるとスイッチングには、契約者名、住所、供給地点番号、お客様番号がいるはず。
他社に移ってたら客番が分からないから、強制エビスイッチングは無理っぽいよな。

694 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/18(月) 15:34:30.45 ID:09MwTka30.net]
中小企業からニッポンを元気にプロジェクトに加盟すると、ウエンツ画像使用可能なんだなw
https://nippon-smes-project.com/

まじでエビスのせいでウエンツ嫌いになったわ

695 名前:名無電力14001 [2022/04/18(月) 19:43:47.17 ID:YhxDZgcA0.net]
元顧問様が急に元気に

696 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/18(月) 20:01:41.64 ID:QGZIj/f+0.net]
あの人遅い上にずれてんだよな
債権回収とかクソほどどうでもいいわ

697 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/18(月) 21:50:43.24 ID:jepkBMem0.net]
なんやかんやとりあえずオクトパスに申し込んだわ
数字的には悪くなさそう

698 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/18(月) 22:19:46.69 ID:Zh2URN6h0.net]
>>696
気に食わないヤツが儲けてるとたたきたくなるんじゃね?



699 名前:名無電力14001 (ワッチョイ b7b1-+1fN) mailto:sage [2022/04/18(月) 23:47:55 ID:38hT0xJ70.net]
自己評価高いのに頭が回らない感じだからタケモットにうまく利用されたんだろうなあ

700 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/19(火) 00:58:54.02 ID:e/oPkLPd0.net]
騙された人を悪く言うのは辞めたまえ
正直者がバカを見るような世の中にしちゃいかんよ

701 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/19(火) 01:14:12.08 ID:9KNJYJvU0.net]
あいつ、自分の債権回収だかなんだかを有利にするために、直接関係ない需要家を焚き付けてるようにしか見えん。
あいつの抱えたトラブルとか、全然関係ないし。
利害が一致するところも無くはないが、基本関係ない。
つうか、関わりたくないw

702 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/19(火) 03:08:51.33 ID:jkS8iLre0.net]
>>701
同意
あいつエンドユーザに情報公開を!って自分で言ってたの忘れてんじゃないのか。
ツイートすると自分とこの報酬500万が回収できてねーっていつも言ってるイメージ。
もう送電停止食らって解約なったし、判決でたらどんな事件だったかニュースにしてくれたらそれでいいんじゃん。

703 名前:名無電力14001 (ワッチョイ 9ffb-X/6k) mailto:sage [2022/04/19(火) 05:00:02 ID:3N4eUaga0.net]
>>701-702
これはひどい自作自演w

704 名前:名無電力14001 (ワッチョイ 9f02-tS2b) mailto:sage [2022/04/19(火) 05:26:39 ID:4iAeYH9l0.net]
金集めて利益を得てたんだよね。
それを騙されたで済まそうとしてるが、TがOに騙されたと言ってた記事となんら変らないとよな

705 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/19(火) 08:20:39.39 ID:+3Iz87gfM.net]
端末変えたところで回線も文体も同じじゃあ意味ないよ

706 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/19(火) 09:08:14.57 ID:23DkKKnY0.net]
いつ潰れるんだろうな(発表するんだろうな)?
これまでのユーザが完全に電気とまった日か?

707 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/19(火) 10:05:35.88 ID:aQQGbDRbd.net]
>>705
固定IPじゃ無きゃ100%同じと言い切れん
3時といえばIPが変わっててもおかしくない時間帯だから。
とはいえ同一地域同一プロバイダ同じ板はなかなか

708 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/19(火) 15:49:44.41 ID:n2o8IhGLM.net]
元顧問も個人的に好きな人格では無いが、このスレでは被害者と加害者の違い(または債権者と債務者の違い)が認識出来てない人がいる。
熊電ひいきまたは擬似共犯回避からとは思うが。まぁスカートはいてるから襲われるという人も実際それなりにいるし、しかた無いか。俺は妄想じゃなくて本当に襲う奴ってクズだと思うがね。



709 名前:名無電力14001 (オイコラミネオ MM2b-X9PY) [2022/04/19(火) 16:50:24 ID:JU9y9xECM.net]
GoToなにがしだのと税金泥棒して地球破壊して気候変動させて災害連発させて人を殺しまくってる世界最悪のテロ組織公明党を撲滅しよう!
https://dotup.org/uploda/dotup.org2779707.jpg

710 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/19(火) 19:24:18.68 ID:jkS8iLre0.net]
>>708
何が言いたい?

熊電ユーザに情報公開をするぞ!って言ってたくせに貸した金返して貰えない奴らの話ばっかりだって文句言っただけなんだけど。

711 名前:名無電力14001 [2022/04/20(水) 05:08:45.96 ID:jFw0ysaZ0.net]
正直
本質がわからん

712 名前:名無電力14001 (アウアウアー Sa4f-DXhH) [2022/04/20(水) 07:36:30 ID:O2cWKj8za.net]
そりゃ債権者のおまえら同士がビビって何も書かないなら、エンドユーザーが認識できないのは仕方ないだろ

もうエンドユーザーは契約無き今、もうあまり残っていないんだろうが債権者同士仲良くやってくれ

713 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/20(水) 09:13:56.99 ID:LLTbei7N0.net]
まぁ、エンドユーザなんてこんなものと言えばそうだな。
ちなみに俺はこの件の債権者でも投資家でも無い。

714 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/20(水) 10:33:01.41 ID:P/9kJCNcr.net]
債務者ってこと?

715 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/20(水) 12:08:26.88 ID:9+slDDrar.net]
無契約者の電気が切れるのって今日24時だっけ?

716 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/20(水) 12:46:10.22 ID:RAvO/mVs0.net]
>>715
それぞれの地域の送配電事業者が指定した期限だ。自分ところに届いた手紙で確認しなよ

717 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/20(水) 13:36:18.88 ID:Z1Rdjuu9M.net]
>>715
4/15以降も無契約者はエビス行きだよ。
エビスにかいてあるよ。

718 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/20(水) 13:36:59.42 ID:Z1Rdjuu9M.net]
あっ否認した人以外ね



719 名前:名無電力14001 [2022/04/20(水) 14:42:51.15 ID://nQ+JRqM.net]
2021年2月分の請求が今来たんだがw
支払ったかどうかなんてもう忘れたわ

720 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/21(木) 09:27:08.99 ID:y/eaXm9y0.net]
ヱビスの来月の燃調が発表されたけど更に2円アップや
ガチで勝手にスイッチングされんで良かったわマジで

721 名前:名無電力14001 (テテンテンテン MM8f-K44e) mailto:sage [2022/04/21(木) 10:01:51 ID:g5WTZd/3M.net]
興味本位でエビスのHP見てきたけど
燃料調整費除外して「一電よりオトク!」表示続けてるのホンマ悪質やな

燃料調整費の表示もスクロールしないと見えない右端に最新を載せて
今更意味のない2021年1月のを真っ先に目に入るようにしてるのも悪意を感じる

722 名前:名無電力14001 (スフッ Sdbf-ZCsY) mailto:sage [2022/04/21(木) 10:20:19 ID:YUnSXb/ad.net]
悪意…あるでしょうねぇ
こういう料金設定じゃないと利益でないのが現在の新電力の状況なんでしょうけど
契約者の負担が上がるのにそれを隠して契約させるのは悪徳企業のやること

723 名前:名無電力14001 (ワッチョイ b7b1-+1fN) mailto:sage [2022/04/21(木) 10:51:44 ID:vZhvL6HT0.net]
ここで一言
stat.ameba.jp/user_images/20161206/17/ikuma-ameba0407/89/53/j/o1280072013815212987.jpg

724 名前:名無電力14001 (ワッチョイ 9f6e-LECW) mailto:sage [2022/04/21(木) 15:07:41 ID:1jseoopY0.net]
熊電騒動前からエビスと契約してる人がいると思うけど、いきなり一電と同等以上の請求が来て燃料調整費に気づいて解約しないのかね。
そもそも熊電よりマイナーと思われる会社を見つけてよく契約したと思うけど。

725 名前:名無電力14001 (テテンテンテン MM8f-tS2b) mailto:sage [2022/04/21(木) 15:41:29 ID:rNW6wuAUM.net]
暇つぶしに突撃してみるか

726 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/21(木) 19:22:34.16 ID:z+KsIBQq0.net]
>>725
体育会系のウェーイ!な会社なんか見てきてよ

727 名前:名無電力14001 mailto:sage [2022/04/21(木) 19:26:18.57 ID:iCWSSavSM.net]
明日電気止まるとこあるかな?

728 名前:名無電力14001 [2022/04/21(木) 20:50:57.76 ID:VW0WzVmj0.net]
>>724
そもそも我々のように考えたり気にしていない人も多い
クレカの総額で判断したりしている
私の周りも大半が旧1電
少しだけ新電力だが
単価や燃調まで把握している人はほぼいない
ましてやマスコミが電気の不足やウクライナ、為替の報道などをしていると
こんなもんかと思っている



729 名前:名無電力14001 (スフッ Sdbf-vdfA) mailto:sage [2022/04/21(木) 21:06:18 ID:3PdEwwgqd.net]
ぼくらは優れているからね(クスクス

730 名前:名無電力14001 [2022/04/21(木) 22:02:17.51 ID:ccvSLZvla.net]
>>724
気づいていないか、気づいても高額違約金で動けないとか
一殿から移行して安くなっている気で止まっているとか






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<232KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef